05/30(水)07:45〜08:00mini「あくびとのびのび」「オスのパトロールを追え」【語り】杉山裕子
05/30(水)12:00〜13:00「ルーマニア」(2015年11月放送)【語り】相武紗季
05/30(水)23:15〜23:30mini「ネコのちょっかい」「スローモーションの魅力」【語り】杉山裕子
05/31(木)07:45〜08:00mini「においつけて…」「レンズはネコの目の高さに」【語り】齊藤茂一
06/01(金)15:30〜16:00「アメリカ 歴史ある街で ニャン〜チャールストン〜」(2015年8月放送番組の30分版)【語り】塚本高史
06/01(金)16:05〜16:20◆NHK総合◆mini「子ネコのかきかき」「ネコを探せ!〜津軽〜」【語り】杉山裕子
06/01(金)22:00〜23:00「フィジー」【語り】相武紗季 ←6月の新作
06/03(日)23:30〜24:00「ニャンはシエスタがお好き〜スペイン・マドリード〜」(2015年7月放送番組の30分版)【語り】相武紗季
06/04(月)16:35〜16:50mini「ネコと仲間たち」「朝日とネコと岩合さん」【語り】杉山裕子
06/05(火)16:40〜16:55mini「黒白模様」「ネコのきげんをそこねるな!」【語り】齊藤茂一
06/06(水)12:00〜13:00「フィジー」【語り】相武紗季 ←6月の新作
06/06(水)23:15〜23:30mini「肉球」「ネコとトイレとなわばり意識」【語り】杉山裕子
06/07(木)14:45〜15:00mini「におい探偵」「あっ撮れた!の瞬間」【語り】齊藤茂一
06/08(金)16:05〜16:20◆NHK総合◆mini「大きく口を開けて」「シルエット撮影は一苦労」【語り】杉山裕子
06/08(金)22:00〜23:00選「イングランド」(2016年10月放送)【語り】相武紗季
06/10(日)23:30〜24:00「プラハ ボスは黒ネコ」(2016年1月放送番組の30分版)【語り】塚本高史
06/13(水)12:00〜13:00「イングランド」(2016年10月放送)【語り】相武紗季
06/13(水)23:15〜23:30mini「雨宿り」「ネコも夢を見る?」【語り】齊藤茂一
06/15(金)16:05〜16:20◆NHK総合◆mini「ぐっすり」「ネコのゴロゴロ音」【語り】齊藤茂一
06/15(金)22:00〜23:00選「シンガポール」(2017年1月放送)【語り】塚本高史
そろそろminiにも新作欲しいな
がんばれ制作スタッフ
フィジー回、眠気に襲われて10分くらいで寝てしまったんだが、3本目のスレちょうど使い切って終わったんか
実況に勢いがなくなってきたね
一番盛り上がってた頃の半分しかない
飽きられてきたということか?
クロアチアに行ったからツアーの自由時間に
ガーフィールドに会えたらいいなと思ったけどどこかわからず会えなかった
ガーフィールドは印象に残ってる猫の一人
何となく長回しが多かったというか
ナレーションやBGMも控えめな感じで
ネコ達の行動に見入ってしまった
新作は毎回途中で眠たくなるんだが、フィジーのはまた格別に眠くなった
猫歩きで寝ると、まるで自分が猫になってるみたいでいい気持ちなんだよね
実況民もみな寝てたに違いないw
フィジーはあまり小動物がいないのかな
海岸にカニとか多いようだから
狩りの練習には事欠かなそうだけど
なぜ各国の工房の猫達はたいてい眠りこけているのかw
今年度から基本的に金曜夜放送→水曜昼再放送で固定したからね
新作の再放送を早くして欲しいという要望が結構あったのかも
見逃しは防げても、悪天候で見られなかったりもするからね
何で他の番組はすぐ再放送あるのに
ネコ歩きだけなかったんだろ。出し惜しみか。
クロアチアの会だったか、お兄ちゃん猫が子猫の弟や妹の面倒をみて、母猫をなめたりして接するのはよかった。
飼い猫でもオスの場合遠出してなかなか帰ってこなかったり、家出とかするけど。
この長男猫は家族の面倒を見ているから離れなかったんだろう。
ダンディーさんとっても可愛いんだけど、実際の放映時間は短くてあんまり堪能できなかった印象
劇団四季が久し振りに『CATS』をやるけど
アドリブでネコ歩きのネタ挟んだりしたら嬉しいww
カメラ持ったイワゴーが「イイコダネ〜」と言いながら過ぎてくの?
ああっ
寝たwwwwだとあの織り機の下で電池切れの子も捨てがたいんだった
こうして見るとネコ歩きのこねこシーンはなんかドラマ性のあるものが多いね
メタル、パンクバンドのフロントマンみてーな風貌だな
イングランドのアリエッティのカメラ乗りジャンプは
沖縄のようなスタッフの撮影が無かったのか残念