あさけんま(05時〜10時にちばけんますること)
ひるけんま(10時〜17時にちばけんますること)
よるけんま(17時〜23時にちばけんますること)
うそけんま(ちばけんまするといってしないこと)
ハッタリけんま(かまって目的でうそけんますること)
ブラフけんま(ハッセに恐怖をあたえる目的でうそけんますること)
ポアけんま(ハッセを殺害する目的でちばけんますること)
夜襲けんま(23時〜05時にちばけんますること)
ゲリラけんま(予告なしでちばけんますること)
事後けんま(ちばけんましたことを後から報告すること)
サイレントけんま(誰にも報告せずちばけんますること)
「大盛イカ焼きそば」の代わりに出たらしい「太麺濃い旨」を買ってきて食べた
ソース異常に塩辛い上にキャベツ等かやくもないので単調過ぎて半分でギブアップ
今まで食べたカップ焼きそばでダントツに不味かった
大好きなイカ焼きそばの後継がこれとか悲し過ぎる…
太濃いは原価ダウン製品なんだから期待したらダメでしょ
太麺濃い旨
これ酷いよな
日本の景気を表してる感じがする
ゆっくり味わって食うと、なんかお好み焼きみたいで悪くもない・・・気はした。
初めて食ったときはお湯入れる前から麺の見た目がエグいしな。3個目で普通には完食したよ。もう見掛けても買わない。
わざわざ豚コックの買わなくても
違うカップ焼そばの方が良いと思うよ
スーパーカップの大盛 千房ソース焼そばは個人的に好き
モッチッチは悪くないが二回で飽き気味
今日買おうとしたら148円だったからイマイチ買う気にならんかった
>>13
そう思って色々冒険してみたが地雷だらけだった
無駄なことをやったと今では反省してる >>16
大盛イカ焼そば亡き今、気に入って食べてるカップ焼そばは何かある? >>16
オレもそう。袋麺のヤツ買って具材山盛り入れて焼いて食べるようにしてる。めんどくさいけどね。 しばらくインターバルおいて市場のニーズが高まってからまた発売するんだよね?
自販機はコンビニの台頭と衛生法の強化で廃れる一方だよ
昔のウドンやソバの自販機美味かったなー
美味かった気がするだけじゃね?
昔はロクなもんがなかったから
>>24
カップ麺と自販機うどんそばがあったら確実に自販機を選ぶな
うどんそばラーメンチーズトーストの4種があったらネ申 >>26
紙箱に入ったハンバーガーもあったね
照り焼きバーガーとチーズバーガーの2種 うどんそば自販機も作り続ければ進化して
讃岐うどんとか二八のざるとかできたかも知れん
コンビニのドキュン店員に当たるくらいなら無人の自販機の方がいいな
スーパーのポイントカードうるさいババアも勘弁してもらいたい
コンビニは土日はDQNバイト多いしな。夜は毎日だけど。セブンイレブンばっか増やしやがって、ろくな店がねえや。
当時は自販機のうどんとかそばって売れてたの?
ガキの頃ゲーセンにあったけど買ってた奴見たことないんだけど
>>31
自販機=24時間営業だからコンビニが無い時代は結構重宝したよ 自販機が廃れたというより、ゲーセンが家庭用ゲーム機の普及で潰れて自販機うどんそばが共倒れになったというのが正解じゃないのか
ゲーセンで儲けて、自販機は儲け無しでやっていたのでは。
>>32
なるほど!
長距離ドライバーとかめっちゃ重宝しそうだね 高速のSA、PA、ラブホテルの近くにはカツ丼や天丼、フライドポテト、ハンバーガーの自販機もあった
それを食べてラブホテルに行くんだよな
ラブホテルなんて今みたいな洒落た感じじゃないし、食事もなくて、完全なヤり部屋なんだ
前の人がヤってた痕跡みたいなのを避けながらも、自分たちもヤるわけだよ
最後に部屋を利用した人なんかひどくて、色んな液体でビチャビチャ汚れてるの…
大盛イカ焼きそばが出たあたりからは、ナウなヤングは大盛イカ焼きそばを食べてからラブホテルに向かうようになったね
それから程なくして、ラブホテルなんかも洒落てて掃除が行き届いてるとこも増えた
彼女がいない人は大盛イカ焼きそばを食べて、レンタルしてきたエロビデオでシコシコするんだよ
今なんかちょっとシコリたいなと思ったら、スマホでサクッとできるじゃん
イカ焼きそばは時代を象徴する食べ物だったと同時に、令和には生き残れなかったな…
あの手の自販機はロードサイドのドライブインにあって
別にゲーセンだから置いてたわけじゃないから>>32が書いたように
コンビニが増えて衰退したのが正解だと思うよ
ちょうど無くなり始めた時期とコンビニがバカスカ出来始めた時期とも被るはず コンビニではゲームできないしな
ポーカーゲームやマージャンゲームに客が湯水の如くカネを突っ込んでたからオーナーは手間暇かかるうどんそば自販機を置く余裕があった
ゲームの客が減って収入落ちたら自販機は置けないわな
ホウレン草を似て煮汁ごと凄麺に入れたら味がマイルドになって美味だった
体にもいいし、これはなかなかいいアイデアだ。
>>41
ま、尿管結石にはくれぐれも気を付けてな。 もはや何を食ってもほうれん草煮汁そばにしかならないんだろうな、この人
ポロ一塩で同じことやっても同じこと言えるのか?
親会社批判は大罪だぞ
ドンキホーテ行ったら大盛イカ焼そば発見!
今食べたとこがやっぱり旨いやんけ!
ドンキは疲れるから入らない
値段もむしろ高いくらいでコスパ良くない
まぁ入店すらしないんなら、常時51%オフで売ってたのも知らんのだろうな
ドンキとトライアルに入るようになったら終わり人生オワタ\(^o^)/だよ。わかるかなわかんねえだろうな
しかしゲーセンは廃れたな
きのう行ったら台数3分の1で先客1人しかいなかった
キャベツをひと掴みほど水で煮て煮汁ごとカップに入れ待機中
青青としたキャベツがカップいっぱいに広がってる
なかなかいい感じ
3分たって、キャベツを片側に寄せ麺が見えるようにした。麺にソースがかかるようにするためだ。
キャベツをこぼさないようにソースと綿を混ぜる。これで出来上がり。
ふりかけはなし。
非常にみずみずしくてマイルドなヤキソバになった。ノーマルに食べた時の胸やけや満腹感はなく食べ終わった後も気分爽快。
これは素晴らしい。
イカの香りはどこか行ってしまったがそれも気にならないほどの素晴らしい出来ばえ。これはマジでいい。
>>54
ウチの近所は20年前に閉店して更地とか いつの間にか閉店して廃墟とか 公園でOLがゴミ箱にパンストを捨てるのを目撃して、OLが去ったあとパンストを拾って匂いを嗅いでみたら何の匂いもしなかった
なんで捨てたんだよ
君、そんなことしちゃイカんよ
つまらん? 超つまらんね はい終了
辛いものを食うと腸が炎症を起こして下痢をする
便秘に悩む女子はそれをお通じがよくなった、辛いものは体に良いと勘違いする
馬鹿の極みだ
オマエモナー的レスをするのは脳が劣化している証拠。もしくは脳梗塞だ。
脳に負担をかけるのを危険と体が判断して、思考を止めてしまう。
病院行って MRIやってもらった方がいい。
MRI検査の目的ぜんぜんわかってない
なんかすごいわwww
1レス5円のコジキピットクルー相手では絡んでも面白くないな
MRIの目的を説明出来ないのはなぜかな
ハッタリはいかんよハッタリは。
>>67
病院から書き込んでるんのか 退院できるといいな ハッタリの次ははぐらかしか
ピットクルーも人材枯渇で程度低いな
病院でカップ麺が食えるわけないだろwwww
常識ゼロのひきこもりかwww
>>73
入院患者が食えると思うか?
看護婦や医者が怒り出すぞ
買うのは病院で働く関係者か付き添いくらいだ
患者本人はあり得ない
これだから社会経験少ないひきこもりは困る(唖然) 隠れて食べてた患者でしょ
売店の店員は患者だからって売らんワケにはいかないし
>看護婦や医者が怒り出すぞ
病状によるだろ…
整形ならだれも怒らんし
MRI検査やる患者がカップ麺食べて良いわけがない
話の流れからするとそうなる
むやみに脱線するなよ
元々脱線しまくりの雑談しかしてないじゃん
何のスレだよここw
頭のユルい住人ばかりなのは分かってるが限度というものがあるよ
その前にMRI検査の意味を説明してもらおうか。卑怯モノ。
入院患者ならあるよ
なんつったて病院食だけじゃ腹減ってよほど年寄りじゃなけりゃ持たないし夕食も早いから消灯時間に小腹がすく
大病院なら食堂あるから院内のコンビニでもカップ麺は扱ってない。売れないからだ。
おにぎりサンドイッチパン弁当がメインでカップ麺はない。
今は経費節減の為、コンビニ丸ごと入れてる病院もあるけどな
そのコンビニの商品全般と医療用雑貨類取扱い
大きいところなら食堂とコンビニがあって更にパン専門店もある。
ヘリポートがあり、救急車のサイレンが24時間ほぼ鳴りっぱなし。
どうしたハッタリくん
MRI検査の真の意味の説明はまだか
ドンキに売ってた?
138円?
通常価格より高いのにドンキが仕入れた?
世の中馬鹿ばっかりだと思ってるのか?
嘘に付き合うヤツ何匹吊れた?
ヤマザキのコンビニはめったに入らないが今日入ったら海軍カレーラーメンと海軍カレーうどんがあったから珍しくて買ってみた
海軍カレーラーメンを食べたがこれはうまい。
辛すぎず、麺がちょうど良く具材のジャガイモとニンジンが形が残っていてしかもうまい。
最近食べるカレーラーメンカレーうどんはどれもダメだったからこれは嬉しい誤算。
>>92
アルティメットハゲ
エクストリームハゲ
スーペリオールハゲ 利口な人間は知ってても知らないフリするものだよ
ましてやMRIの本当の目的知らないんだスゲーとかハッタリかまして危ない橋は渡らないものだ
↓こういう風にキターくらいaa使ってやれよ
キタ━(゚∀゚)━!!!!!!
世話のやけるヤツだ
イカ焼きそばないとつまんねえよな。代わりの大盛りはどれもパンチが足りないし。
俺は馬鹿だからドンキで売ってたのカキコある度に近所のドンキ2軒を見に行って
一度も売ってた事は無かった。
ネットで(アマゾンとかオークション)で確認すると賞味期限の関係で
売る方も焦ってる感じは見て取れるけど、本体価格と送料を分けてたり・・・
本体価格+送料1600円とか誰が買うの状態
賞味期限が切れた食品は売ったら犯罪?犯罪ではなくてもルール違反で揉める原因になる?
まだ13個あるが保管してある部屋が暑いからヤバイかも
期限は9月一杯だが8月のうちにやっつけてしまわねば
↑廃人一丁あがり
相手が悪かったようだ
こんな場末のスレにさえ大物は来てるから油断禁物
夜食うと便秘になるな
麺が水分を吸って消化が悪くなるのかもしれない
しかしそれにもかかわらず今日はもっちっちの塩レモンを買ってしまった
冒険しすぎじゃないかと少し後悔してる
最後に2箱(24個)まとめ買いしてストックしてたがとうとう残り3個になった
うちの残り、俺が2個、弟が3個、母が1個保持。父はさっさと喰いやがった。
>>105
インスタント麺なのに部屋暑いから早く食べねばとか笑わせに来てんの? >>114
なんだコノヤロー、ハゲてんじゃねーぞ! ポロ一レモスコ味塩やきそば
どこかで食べた味だ
これはこれでアリだが少なくともやきそばではないから汁なしとかネーミングを変えるべき
>>117
レモスコ食べたことない貧乏人の嫉妬みっともない 好きな焼きそば
俺の塩
塩カルビ焼きそば
焼そば名人 塩焼そば
レモスコ味 塩焼きそば
サッポロ一番塩焼きそば
ペヤングソース焼きそば
ペヤング激辛焼きそば
一平ちゃん
バコーン
トップバリューの焼きそば
おたふくソース焼きそば
日清焼きチキン
チキンラーメン食べてうまいと思ったことが一度もない
いつ廃盤になってもok
チキンラーメンは確かにクセがある
でもここ数年あのくさーい酸化したような油じゃなくなってから美味しくなった
チキ系のラーメンならカップスターでもなくペヤングヌードルが一番好き
チキンラーメンはミニがうまい 3個で100円のやつ
この時期、ラーメンなんかよく食えるな。冷房効かせてもスープあんま飲めないわ。夏大嫌いだし。
汗をかく
塩分が逃げる
塩分補給が必要
カップ麺を食う
論理的
袋麺のスペースが半分に減ってうどん素麺ひやむぎに入れ変わった
しかし最近の素麺ひやむぎはどういうわけか不味い
値段は安いが妙に不味い
あれでは夏限定でもリピーターにならない
セブンイレブンのめんつゆも不味い
セブンイレブンだからある程度の質を維持してあるのかと思ったら大間違い
コンビニ行くとエースコックの焦りと迷走ぶりが見えて面白いよ
新商品が出ては消え出ては消えの繰り返しw
そんなのは何処のメーカーでも同じ
長期間取り扱われるのはごく一部の商品だけ
イカ焼きそばなくなってから、冷凍パスタばっか買い溜めるようになった。大盛で安いしウマイ。
オーマイBIGナポリタンにバターしょうに塩あさり、カルボナーラも何でも量あってどこのドラッグストアもスーパーもいつも安いしな。
これなら年中いける。お前らもオススメ。
バターしょうゆのほうれん草とベーコンがまたウマイ。マ・マーのBIGはナス入ったミートソースもいける。
しかしいつまでこのスレ続けるんだ?Amazonで在庫切れるまでは畳まないんだろうけど、モッチッチも人気ないし。
この時期だと室温が軽く30℃以上になってる場所に、いかやきそばを置いてるんだけど
賞味期限内なら何も考えずに食べるが、賞味期限切れ、自分的に何ヶ月先まで許せる?
今年の春には去年の秋が賞味期限だったチーズの一撃を食ったけど・・・
一般的は消費期限=賞味期限+3ヶ月程度
そのくらいなら開けた時に異臭がしたり、乾燥野菜類が黒変するには至らんだろうけど、あとは自己責任
自分の取り分賞味期限8月10日が2個、自宅全体では5個
いつ食べようかな〜〜〜〜〜〜〜〜〜
もったいつけてもどうせ大して旨くないんだからさっさと食え
イカの高騰が原因とか言ってるが単純に不味いから売れんだけ
旨いとか言ってる奴は思い出補正されてるだけで実際食うとこりゃ製造中止になるわと感じる
大盛りイカ焼きそばを大量ケース買いして保管しておいたら
ヤフオクにて1ケース7500円の高騰
粗利1ケース当たり6000円くらいの儲け
50ケース×6000円=30万くらい稼げたお
>>150
うそこけ 50ケースも置くとこねえだろ 先週、最後の1個を食べた
豚コックの中では人気商品だったと思うので年1位の期間限定で売ってくれたら良いな
賞味期限?
どうでもええわ、10年過ぎても大丈夫やろ
今日、いか食べた。残り一個(自宅内には残り複数個あり)
間違いなく俺の「いか」は、残り一個
賞味期限は8月10日だった・・・
いつかは無くなるんだから、一ヶ月以内最期の一個食べる事になる。
麺は他の適当なカップ焼きそばも同じやから
かやくのみを大量にせんべいの鉄の缶にしまっておいて
強力乾燥材を入れといてる
麺は捨てた
×他の適当なカップ焼きそばも同じ
〇他の適当なカップ焼きそばのが旨い
普通に細麺でいいのにやたら太麺にこだわるアホメーカー多いからな
太くして戻し時間を5分以上にならない様にするために気泡だらけのスポンジみたいな麺になってる
もうペヤングかUFOでいいよ。エースコックには裏切られたんだし。
夜勤で腹減らして同僚から貰ったのがこの焼きそば
量があって数辺のイカがおいしかった思い出がある、
最近製造中止は残念だね
>>167
俺はペヤングとバゴーンを好んで食べるが、イカ焼きそばの復刻版はホントに美味しかった
あの復刻版が常食できるなら、個人的にはペヤングもバゴーンも超える存在となる
毎年期間限定でいいから、復刻版を販売して欲しい 「めんこく」っての知ってる?
自分の中では一番心に残ってる。
あとは「ちびろく」味噌味が好きだった。
室温33℃くらいで保存したせいか麺が劣化してる。色が黄色くなった。
わかめラーメンが病院のコンビニにあった
カップヌードルBIGとペヤングが沢山置いてあった
勤務する人の夜食だろう
カップヌードルは年2回ペヤングは一回食べないと気が済まないがわかめラーメンは3年に一回でも平気だ
そんなに需要あるのか疑問
たまに喰うとうまいよなわかめラーメン
まぁエースコックの本家よりマイフレンドのパチモンわかめラーメン1.5倍のほうが安いし多いしうまいが
オタフクお好みソースの焼きそば初めて食ったけど、なかなかイケるな。
テレビでジミー大西がオタフクソースで焼きうどん作ってて、自分も真似して作ったけどウマかった。
まあトップバリュのウスターソースだけでもイケるんだけどね。
太麺濃い旨まだ売ってた118円
これにイカ焼きそばのかやくと調味料使ってみる
ハッキリ分かった。イカ焼きそばの秘密はかやくとソースだ
めちゃうまふりかけは塩辛いだけで旨味が少ない
ふりかけは失敗作
甘くてまろやかなソースはクセがなくて良い出来だ
そろそろ反撃に出ても良さそうなもんだが
モッチッチで行くとも思えんし
太麺濃い旨税込85円@セイコマ
投げ売り始まったw
イカ焼きそばを思い出しながら、日清のマヨネーズの大盛り焼きそばにコロッケのせて食った。うめえな。
ポロ一のオタフクソース買ったけど友人にやってしまった
イマイチ食欲をかき立てないパッケージ
イカ焼そばって具材にただイカが入ってるだけでなく、ソースもイカの風味が追加されてたんだな
家で、イカを入れた焼そばを作ったら、ほぼイカ焼そばの味になったよ
使ったのは焼そば用の蒸し麺と粉末ソース半分、ペヤングのボトルソース少量だけど、あのイカ焼そばの味になった
言葉足らずで申し訳ない
イカ焼そばって店でも家でも食べた事がなくて、唯一食べた事があるイカ焼そばは、エースコックのイカ焼きそばだけだったんだ
カップ麺を食べてた時は、単に具にイカが入ってる焼きそば&味もいいじゃんという印象だったんだけど、
別の料理に使って余ってたスルメイカのゲソを焼そばに入れてみたら、味も風味もイカ焼そばになったんよ
それで気付いたのが、たぶんあのイカ焼きそばのソースにもイカを感じる何かが添付してあってあの旨さを出してたんだなと
お好み焼きで豚玉とかエビ玉とかイカ玉、ミックス、デラックスなんてあるけど、
トッピング的要素が強くてお好み焼きそのものの味にまでは影響を及ばさないじゃん
イカの皮にあの風味の秘密があるんだと思う
ミックスシーフードやロールイカのような白いイカでは風味は出ないんじゃないかな
使ったのは単品の蒸し麺とせきもとっていうメーカーの粉末ソースとペヤングのボトルソース
野菜もイカも一緒に炒めて普通に焼きそばを作ったら旨かった
もしかしたら、エースコックのイカ焼きそばのソースにはイカエキスなんて入っていないかもしれないがw
要するに珍味系のイカを使ったイカ焼きそばは自作してもうまいと言いたいんだろ
それには同意するがそれはこれまでもこのスレで何回も言われてきたことで何も新しいことではない
ひさびさにカップヌードルカレーを食べたらうまい
麺はラーメンじゃなくてうどんみたいだがうまいから気にしない
ワンタンメン食おうとしたら豚のナルトしか具が入ってなかった
ワンタンが行方不明
どうも体調よくない
ワカメラーメンにするんだった
ワカメラーメンは食べても体調不良にはならない
>>202
ワカメはワカメで、消化分解酵素を持たない人がいて腹壊すことがある。海苔も同様。食べ過ぎないことが大事。 ワンタンメンにワンタンを入れ忘れたのはどこの間抜けだ!
成敗してくれる!
兵庫工場従業員全員正座してお詫びしろ
工場長は菓子折り持って頭下げに来い
>>203
あの程度の量で腹壊すとかギャグかよw
あ、お前は蘊蓄語りたいだけのカスかw イカ焼きそばのソースとかやくを
普通の焼きそばの蒸し麺に合わせるとうまいな
3食入りの麺のみの焼きそばのイカ焼きそば味ほしいわ、コンビニ限定とかさ
マルちゃん昔ながらの焼きそばもどこでも投げ売り状態だな。あんなクソ焼きそば誰も買うわけなかろうに。
エースコックも若者にウケの良いCMと今風の焼きそば増やしても痛々しいだけ。
ペヤングのでかいの売れてるのかな。
まわりで買ったヤツいないし、買ってるところ見たことがない。
QTTAのスパイスカレーまずかった
腹の調子が悪くなって頭痛くなってきた
>>220
ケツからシャブシャブのカレーが出てきた。
オレが熟成発酵させた特製カレーだ。遠慮なく食べてくれ。 わかめラーメンごま・みその方がわかめラーメンごま・しょうゆよりうまかった
しょうゆよりみその方がしょうゆラーメンらしかったという摩訶不思議
わかめミソ売ってないな。醤油よりミソの方がいいのに。
セブンイレブンでいかにもジャンクフードっぽいまぜ蕎麦を買ってしまった
どうせ太麺濃い旨と同じようなものに決まってるが、
太麺濃い旨にラー油を足しただけの地雷臭がして買ってから後悔した
セブンイレブンのまぜ蕎麦食べた
色が黒いからもしや日本蕎麦かと思ったらそうだった
4口で棄てた
日本蕎麦にうるさいオレにこんなもの食べさせるとは呆れたものだ
開発担当者は頭がおかしい
入院させろ
期限切れのイカ、今一度家捜ししたら思ってた数より1つ多く4つ残ってた。
期限切れだし母親も父親も敬遠
俺と弟とで2個づつ喰う事にした人生最期のイカとなるのか・・・
もうイカはキッパリ忘れようや。裏切られたんだし。腹ペコでコロッケのせて、コーラで流し込む食い方が好きだったけど、もうUFOでもバゴーンでも、ごつ盛りからしマヨネーズでも
何にでも同じ食い方してたらどうでもよくなった。
コーラ
コロッケ
カップ麺
これで癌にならなかったら不思議だ
今、千葉で話題の賞味期限
切れてても飲めますよ〜
イカも食べられますよ〜
>>235
旨いならいいぞ、きっとドリチンハゲだろ 販売停止のニュースを聞いて数日後、ネットで勝った最後の一個をこれから食べる
包装のビニールに30thと書いてあった
また、再発売してもらいたい
売れんから終了したのにまた販売してどうする
コストの問題とか嘘だから
鳴り物入りで登場し、改良も進んでリアルに美味かった本焼きそばはなぜ生産中止になったんだろう?
コストの問題? ホントに焼いただけの事はあったのにな。てか、カップ焼きそばって不当表示では無いのかw
近場のマックスバリュ閉店するらしくセールやってて、スーパーカップの醤油と味噌が山積みだった。誰も好んで買ってるようには見えなかった。
店を耐震に備えて建て直すようだけど、しばらく行くとこは隣町の大型スーパーしかないわ。
自分の町内では嫌いな店しかないし。
大型スーパーにモッチッチが置かれてるのは最近知ったけど、もうエースコックにはあきれて物が言えないしな。
とにかく鶴瓶のCMがキライ。
言われてみればイカ焼きそば無くなってからエースコックの商品買ってないわ
エースコックって袋麺も見ないし
昔は豚キムチ好きだったし買って見るかなぁ