15位 スカイダイビング
14位 行くあてのない僕たち
13位 嫉妬の権利
12位 インフルエンサー
11位 僕がいる場所
10位 意外BREAK
9位 急斜面
8位 サヨナラの意味
7位 何度目の青空か?
6位 失いたくないから
5位 制服のマネキン
4位 おいでシャンプー
3位 君の名は希望
2位 今、話したい誰かがいる
1位 きっかけ
以上ダァ!
インフルエンサーの振りを完璧にして、今年の紅白で是非披露してもらいたい。
カップリング曲の完成度はなんだかんだ年々上がって来ている。
ただパフォーマンスに関して欅坂に引けを取っているから今ひとつ求心力に欠ける。
ヲタ歴半年だけど
吐息のメソッド、テンダーデイズ、
サイコキネシスの可能性、人間という楽器
は上位だろ
15位に入るほどじゃない
スカイダイビング 行くあてのない僕たち 嫉妬の権利 インフルエンサー 僕がいる場所 何度目の青空か? 今、話したい誰かがいる
わたしが10曲挙げても表題はマネキンしか入りませぬ
初期の曲とかアンダラのリード曲とかは思い入れ補正がかかり過ぎて純粋に評価できない
隙間
偶然を言い訳にして
俺が好きだからここも欲しいという欲求
選曲基準がわからない
オススメと謳っているけど乃木坂に興味無い層へのオススメなのか
表題曲ぐらいしか知らないライト層へのオススメなのか
あるいはオススメはなんとなく付けただけで単なる個人的良曲ベストなのか
おれ的ベスト3
サヨナラの意味
命は美しい
君のなは
自分のベストを書こうと思ったけど15って多いな
1位は俺もきっかけ
1位 きっかけ
2位 羽根の記憶
3位 せっかちなかたつむり
4位 ロマイカ
5位 嫉妬の権利
6位 咄嗟
7位 ブランコ
8位 世界で1番孤独なLover
9位 今誰
10位 サイコキネシス
11位 シーグラ
12位 空気感
13位 君の名は希望
14位 シャキイズム
15位 ロマスタ
何も考えずになんとなくで選んだから冷静に考えた時に変わるかもだけど俺はこんな感じだわ
ロマスタ
きっかけ
希望
ガルル
孤独な青空
マネキン
転鐘
サヨナラ
シャキイズム
ロマいか
立ち直り中
バイシクル
はだサマ
やさしさなら間に合ってる
意外break
1位 希望>失いたくないから、羽根、僕がいる場所
2位 マネキン>咄嗟、命
3位 意外BREAK>行くあて
4位 せっかち>裸足>ガルル、ロマスタ、ノック
5位 何そば、きっかけ、急斜面、サヨナラの意味
曲名を英訳してみたンゴwww
1. Sky diving(2017)
2. We have no destination(2016)
3. Right of jealousy(2015)
4. Influencer(2017)
5. Place where I am(2015)
6. Unexpected BREAK(2017)
7. Steep slope(2016)
8. The meaning of goodbye(2016)
9. How many times is the blue sky(2014)
10. I don't wanna lose it(2012)
11. Mannequin in uniform(2012)
12. Come on shampoo(2012)
13. Your name is HOPE(2013)
14. There is someone to talk now(2015)
15. Trigger(2016)
もっとかっこいい訳あったら教えてくれンゴ
おいシャンのピアノとかめちゃくちゃいい曲だったよな
乃木どこで使われてたやつ
1位 君の名は希望
2位 何度目の青空か
3位 きっかけ
4位 サヨナラの意味
5位 羽根の記憶
6位 悲しみの忘れ方
7位今、話したい誰かがいる
これら上位7位に異論は認めない(ただし、順位変動は認める)
1 風船は生きている
2 別れ際もっと好きになる
3 制服のマネキン
4 他の星から
5 おいでシャンプー
silent guitar
the guitar of silence
急斜面
涙がまだ悲しみだった頃
ねねころはタイムリーだけれど思い出補正も相まって外せないわ。