2 君の名は(茸)2021/06/23(水) 02:20:56.30
2期を怒って自爆したと言えばまいやんの事かな。。
2 期 は プ ロ 意 識 な い
山崎「(あなたはどうですかぁ??)」
7(東京都)2021/06/23(水) 02:22:32.87
9 君の名は(茸)2021/06/23(水) 02:22:43.25
もうその怖い先輩はやめちゃったから言いたい放題や
12 君の名は(茸)2021/06/23(水) 02:24:34.73
代々木体育館
白石「2期生返事は?」
れなち「はい!(あなたはどうなんですか)」
14(東京都)2021/06/23(水) 02:26:47.70
16 君の名は(東京都)2021/06/23(水) 02:28:08.65
れなちは売れてるからしゃーない
18(東京都)2021/06/23(水) 02:29:33.90
れなちCCHO「どの口が何言うかがかんじーん」
19 君の名は(茸)2021/06/23(水) 02:31:23.82
白石さん嫌われてたんか?
二期いじめてたのアンダーのあいつらだからな
そりゃ言いたくなるわな
選抜 二期に興味なし
アンダー 選抜になれないストレスを二期にぶつける
23 君の名は(茸)2021/06/23(水) 02:35:56.71
まいちゅんが1番酷かったらしいで
永島川村井上中田とか2期生のこと糞ほどいびってそう
伊藤かりんが言ってたけど
名前が絶対に出せない「永島」の他にも
川村と能條は凄く怖かったとは言ってたな
29 君の名は(茸)2021/06/23(水) 02:42:58.69
新内はよくANNで学生時代先輩に目をつけられやすかったって話してるけど乃木坂時代の隠語なんやろな・・・
>>14
白石がプロ意識無いってのは流石に山崎も思ってないだろw 31(東京都)2021/06/23(水) 02:45:22.43
まいやん「山崎?誰それ」
ザキさん「まいやん?クイズに出ると思って押さえています」
遠藤さくらが乃木坂に加入してくれて
本当に良かったってしみじみ感じる数カ月だわ
運営はよく見てる、アイドルの運営は杜撰なの多いから
>>25
中田は「ウチラの頃は…」っていう小言をよく言ってそうなイメージ 新内はいかにも生意気そうだからしゃーない
北野もw
乃木坂の先輩とは一言も言っていない
カズたちのことかも知れない
38 君の名は(茸)2021/06/23(水) 03:08:32.94
同じ制服きてるやん・・・
>>1
490 名前:!id:ignore(東京都) (アウアウエー Sa52-2cLU)[] 投稿日:2021/06/20(日) 00:58:40.55 ID:tyjavdyua
乃木坂のダンスレベルw
491 名前:(東京都)[] 投稿日:2021/06/20(日) 01:00:36.89
>>490
どっちもひでえな
> 名前欄コマンド:「!id:ignore」は浪人利用者(ログイン中のみ)専用コマンド
268 名前:走り出す名無し(東京都) (アウアウエー Sa52-2cLU)[] 投稿日:2021/06/19(土) 11:02:16.99 ID:1D4wpJJRa
>>159
18:00〜「第41回全国高等学校クイズ選手権 練習大会@ライブ配信」齊藤京子・金村美玖・河田陽菜・橋未来虹 ※本配信イベントは、高校生クイズ大会エントリー者のみが参加できるオンラインプログラムです。
↑
これリアルタイム視聴は難しいけど、アーカイブは公開されるよな? おまいうだったとしても自分の場合そこ直せば注意してきた人間より成長できると考えるようにしてるわ
42 君の名は(茸)2021/06/23(水) 03:23:16.75
さゆりんごライブ中のれなち
>>43
対立煽りする暇あるなら日向撮の在庫を捌けろよヒナカス
706 名前:確かに存在した名無し(茸) (スップ Sd5a-jX3y)[] 投稿日:2021/06/22(火) 21:05:48.66 ID:uBEZc659d
【完売御礼!】5thシングル「君しか勝たん」発売記念オンラインミート&グリート
https://www.hinatazaka46.com/s/official/news/detail/S00235
いつも日向坂46を応援いただきありがとうございます。
日向坂46 5thシングル「君しか勝たん」発売記念オンラインミート&グリート参加権利付きCDをイベント応募サイト「forTUNE music」にて販売させて頂いておりますが、残る日程のオンラインミート&グリート参加権利付きCDが全メンバー分完売となりましたので、皆さまに御礼申し上げると共に、第10次応募受付をもちまして販売終了とさせて頂きます。
ご応募・ご購入頂いた皆さま、誠にありがとうございました。
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。
Seed & Flower合同会社 こういうの本当やめて欲しい
身内の恥を晒してグループ貶めてどうすんだよブス
>>45
だっておまえケヤカスじゃん
15 名前:確かに存在した名無し(庭) (アウアウカー Sa43-oa6/)[] 投稿日:2021/06/22(火) 11:41:48.61 ID:enPyYE5ba
増本のせいで保護者(母親)化してるんかな 48(東京都)2021/06/23(水) 03:37:08.39
れなちは可愛いよ
>>48
490 名前:!id:ignore(東京都) (アウアウエー Sa52-2cLU)[] 投稿日:2021/06/20(日) 00:58:40.55 ID:tyjavdyua
乃木坂のダンスレベルw
491 名前:(東京都)[] 投稿日:2021/06/20(日) 01:00:36.89
>>490
どっちもひでえな
> 名前欄コマンド:「!id:ignore」は浪人利用者(ログイン中のみ)専用コマンド
268 名前:走り出す名無し(東京都) (アウアウエー Sa52-2cLU)[] 投稿日:2021/06/19(土) 11:02:16.99 ID:1D4wpJJRa
>>159
18:00〜「第41回全国高等学校クイズ選手権 練習大会@ライブ配信」齊藤京子・金村美玖・河田陽菜・橋未来虹 ※本配信イベントは、高校生クイズ大会エントリー者のみが参加できるオンラインプログラムです。
↑
これリアルタイム視聴は難しいけど、アーカイブは公開されるよな? 50(東京都)2021/06/23(水) 03:40:13.29
なんやこのコピペ基地外
病気?
>>50
本スレで偽善ぶって猛虎弁使ってんじゃねーよ
214 名前:(東京都)[] 投稿日:2021/06/23(水) 03:13:33.22
ananえっろ!おっぱいの始まり見せてるやんけ! 52(東京都)2021/06/23(水) 03:47:22.02
ananみてこい
松村がエロいから
余計なこと言ってしまいましたなあ
この先あらゆる発言で「あなたはどうなんですか」言われるぞ
こういうチラッと垣間見える闇が乃木坂の良いところ
ハッピー!ハッピー!みんな仲良し!は疲れるんだよ
お前より人気と実力ない先輩の方が少ないから説得力はあるぞ
あなたはどうなんですかと言われてもれなちならちゃんとやってるだろうなとしか思わんな
こんなのれなちじゃなくても誰だってそう思う事有るじゃん。
こういうところが不人気に繋がってるのには気付かないゎだなwww
デヴィスカルノ「何十年も他愛のない若いタレントばかり見てきたが山崎怜奈さんは違いました。」
こいつが目立つことでの乃木坂にメリットが何も思いつかない
4期に北川という上位互換が来たから
卒業してアナウンサーどうぞ
いちいち鼻につく言動と
嫌われにもきづかない鈍感メンタル
最強の矛と盾をもつ化け物
指毛ってまだ都営団地に住んでるんだな
なんJ乃木坂部で利用するコンビニとスーパーまで
特定されてるのにかっこいいわ
>先輩に注意されても
丸くしてあるけど
先輩=秋元康+今野義雄の事だぞ
こういっちゃなんだがれなちさんって後輩にああだこうだ結構言ってるタイプだと思うけど後輩にそう思われてなきゃいいねw
ケヤカスヒナカスってニワカしかいないのがよくわかるスレw
乃木坂「献血してくださーい」
視聴者「あなたはどうなんですか?」
こういう事だから、中々大切な視点
しかし、そういう事あまり考えず素直に指摘を受け入れ成長に繋げられてる乃木坂ちゃんはいい子で偉い
ほとんどの奴が注意されると
お前が言えるのかよwって思うけど
言わないだけ
>>1
コイツってどこかで聞いたことあるような言葉しか言わないな
こんなんでうまく回せてるつもりなのがマジで滑稽 確かに「そう言うお前はどうなんだ?」って
最強の防御策なんだけど
そればっかり言ってるとどんどん他人の助言を受け入れられなくなるイヤな人間になってしまって
それに気付けないと痛い人になっちゃうんだよなあ
すくなくとも「注意される点がある自分」は見つめような山崎
れなちはおれたちとは次元が違うんだよ
通販番組見て思った
俺「アイドルは彼氏作るなー!」
アイドル「あなたはどうですか?」
俺「彼女いない歴40年。風俗も行かず貞操守ってますが何か?」
こういう事だからな。
いくら周りや同世代が遊んでたからってオタクから許されることはないと思った方がいい
これ見ててマジでひいたわ
もう先輩も相手にせんし、後輩もこんなヤツ尊敬せんだろ
てゆうかルックスでも三十路の新井恵理那にボロ負けじゃんw 恥ずかしい乃木坂名乗んなやww
オワコンになってくるとバラエティーでこういう身内暴露で軽い笑いとって目立とうとする奴が出てくるんだよね
でもこれ実際先輩あるあるだよな
言うだけ言って行動が伴ってない先輩はクソ
一期で山崎なんか相手にする奴にロクなやついないからな
白石のプロ意識ない発言以外にも見えてない色々があるんだろうな
松村とか高山は調子乗ってそうだもんな
まぁスキャンダル出た当時の川村や能條とかに「やる気あんの?」とか言われたら「あなたよりは真面目にやってますが何か?」みたいな思考にはなるな
れなちの努力量上回れてる先輩って数えるほどだもんなw
高山の素は気になるね
数年前に立った高山のスレはなかなか興味深くもあり鳥肌が立った
>>84
こいつらが主力になってたら
乃木坂って今はなかっただろうなw
賛否はあるだろうけど最年長は岩瀬みたいなタイプじゃなくて
深川みたいな方がグループは上手くいくだろう 1期の選抜と万年アンダーの山崎は絡みなんて殆どないからこれ川村だろ
文春砲の川村に注意されたらお前に注意されたくないわってまぁ思うだろうなw
>>96
未だに「かずみんは性格良い」って思っとるヲタが多いのホンマ草 1.2期の楽屋は別だった、握手会とかイベント
2期の楽屋に来て初めて喋ったメンバーは川村で人見知りしないからフレンドリーだった
伊藤かりんが1期は挨拶しても、ちゃんと返してくれるメンバーがあまり居ないと
のぎ天の生放送で喋った
挨拶を返さない1期は多かったし、楽屋まで来てくれるメンバーも僅かだった
新内「乃木坂に入ってからずっと怒られてきた。何度も辞めようと思ってたけど
『すべての犬は天国に行く』で(一期と)仲良くなって初めて
乃木坂に居て良かったと思った。
かりん「今でこそ仲が良いけど、まひろちゃんてぃーちゃんあみちゃんから凄く怒られてた」(主犯格永島の名前は絶対に封印)
北野「一期さんによく叱られてた」
みり愛「私は最年少だから可愛いがられてたけど、年長組は凄く怒られてて大変そうだった」
れなち「2期が入った時、1期からシゴかれて来た
3期はその期間が無いから後々苦労しそう」
(ブブカの記事) ザキさんが仕事してると悔しいマンが猿のように顔真っ赤にして叫んでるスレです
106(東京都)2021/06/23(水) 08:32:07.76
3期さん4期に押されて苦労してるからちゃんとザキ予言当たっててワロタ
>>103
かりん、永島の名前出してたよ。
2017年BRODY10月号かな?生田表紙の奴で2期生ロングインタビューがあって
永島だけ名指しで言ってたよ かりん、ざきさん、らんぜあたりは気が強そうだもんな
>>102
飛鳥ちゃんはよく二期生の楽屋に来てたらしいな
全握で飛鳥かりんのペアになったときかりんがスルーされると心配してたら飛鳥ちゃんがちゃんと握手するようにとオタにモバメで忠告するという 一見正しいようで間違っているんだよね。人間言われた事の8割もできれば上出来だから、れなちの理屈だとどんどん劣化していってしまう。
維持するためには自分ができもしない120%の事を後輩に言い続けないといけない。
乃木坂の看板使ってるのにれなちは個人の力だけで売れて凄い!
とか言うイキリオタが多すぎるから
さっさと卒業してほしくなってきたわ
発言も昔から鼻につくし
オーラが違いますね!さすがCDTVに出てる人!みたいに真夏に言ったときドン引きしたわ
どういうつもりでそんな嫌味ったらしいこと言ってるんだかわからない
>>116
れなちに限らず芸能人なんでみんなそうでしょ。
個人事務所なら半分実力だけど、移籍しても元乃木坂の看板で秋元仕事やったり大手事務所所属してそこの仕事貰えるだけだから変わらんよ 今までが乃木坂の看板を生かせる人材が少なかったという話
ズレたレスいらんから
看板使ってるのを自覚してないオタがウザいって話
>>116
かっきーが来た時は優しかったな真夏の時も全体的にはギスギスした感じではなかったかな
俺だったら自分のラジオにおめでたい先輩がのこのこやって来たらもっとぶった斬るけど れなちが乃木坂ってこと知らない人たちもれなちのこと褒めてるからな 有吉とか
先輩以外から注意されたときのことを思い出して先輩に言い換えただけじゃないの
山崎にコミュニケーションしようとする先輩なんかほとんどいなくて答えに苦労したはずだから
>>116
山崎が個人タレントだったら絶対売れてないからな
インテリ系のクイズタレントなんて腐るほどいるし、あくまで「乃木坂46」「アイドル」のインテリ系だから注目されてるだけ。 そういう態度が幼稚だった、じゃなくて今の感覚なのか
これはいけませんな
ザキさんの方から会話に
いつのまにか参加してるからな
>>120
貴方が一番ズレてるw
このスレは
「山崎怜奈さん、先輩から注意されても『あなたはどうですか?」と思ってた」
スレだから れなち「すぐ怒る先輩が居たけど『自分はどうなの?』って思った」
ある乃木ヲタ「れなちのヲタは『2期は恵まれてない。自分一人の力で山アが今の位置を得た』とか思ってるヲタが多いけど
なら乃木坂辞めろや。
俺の意見を否定する【ズレたレス】いらね」
>>120
急に関係ない話してる君が1番のイキリオタですやん((*´艸`))ププッ >>121
自分のラジオにおめでたい先輩がのこのこやってきたからぶった切る
もうこの発想が異常だよな
普通にゲストに来てるだけだし真夏も別に嫌なことは言ってないのに
なーんかザキもザキオタも乃木坂に対して敵意みたいなのを感じるんだよね
だから嫌なんだよ ん?山崎は嫌味ったらしいことばっかり言うっていう話もしてるから別にズレてねーぞ
カズレーザーにもなかなかのこと言ってるってツッコまれてるし
>>136
で、あなたはどうですか?れなち以上に人に必要とされてますか? >>138
どーでもいいラジオ仕事してる奴よりはコンビニでバイトしてる俺らのが社会に貢献してると言えるだろ。
タレント本人にとっていいこと何も無いから芸能人棍棒で庶民に変なマウント取らん方がええぞ >>142
社会に出たことがないフリーターだからそんな事が言えるんだよww 西野に注意されても「スキャンダル起こしたあなたに言われましても」って思ってそう
>>113
飛鳥ちゃんは逆に2期にお世話されてた存在だったからねえ >>142
40でコンビニバイト?
リストラか
退職金ナンボ貰えた? イキリたいならさっさと独立しなよ
その方がイキれるよ
>>115
↑
堂々と間違いだらけのことを言う人
礼儀やマナー、思考・態度のことは、「全く出来ない=全くヤル気がない」の証でしかない
れなちの言うのはそういう話だろうね
人が時々間違うのは仕方がないし、そこは後輩も理解するが
間違った時に、自分から訂正できる先輩なのか、あくまで誤魔化そうとする先輩なのか、そういう部分を後輩は見ている
ここで混同してはいけないのは、例えば
技能的には出来ないけど、よく見抜いてくれるコーチが優秀な現役選手に適切なアドバイスをする場合ならば、
コーチ自身には出来ないアドバイスも選手には有り難い。それは優秀なコーチであり問題無いが
しかし
れなちの言うのは当然、そういう話ではないだろう れなちのスレは常に波紋を呼ぶ
俗に言う“れなち禍”である
>>123
それは一番有り得る
れなちは他のメンバーと異なり、乃木坂以外にも幅広く人と交流持ってきたから
乃木坂オンリーのメンバーと違い、何か話す時のバックグラウンドには乃木坂以外の事も念頭に浮かぶ
TVはオモシロイから必ず乃木坂と結びつけるけどね 人に注意された時に「あなたはどうなんですか」なんて考える必要は無い
そこを見たり確認したりしても別段自分に何の利益も無い
親は子供に「人に会ったら挨拶しなさい」と言うが、親だって挨拶してない時はある
確認しなきゃいけないのは注意された内容そのものが
それ本当に真に受けて良い内容なのかどうなのかという検証
取り敢えずその場ではハイと言っとくけど実行に移すかは別問題
>>135
↑
こういう敵意は自分のリアルで手痛い目にあった後遺症なのかねえ
れなちが乃木坂に敵意を見せたことなどは、一度として無い
自分の環境にもメンバーにも常に有り難いと言っているし、そういう態度で一貫している 説得力をみます、なんだから、川村とか和田とかのアンダーパイセンのことだろwwwwww
なんの説得力もないじゃんwwwwww
白石とかは他人に言えるだけ売れてんだから。
>>116
本人が昼のラジオは山崎怜奈に来てる仕事だからグループの話はあまりしたくないってイキってるし れなち「すぐ怒る先輩が居たけど『自分はどうなの?』って思った」
ある乃木ヲタ「れなちのヲタは『2期は恵まれてない。自分一人の力で山アが今の位置を得た』とか思ってるヲタが多いけど
【なら乃木坂辞めろや】
俺の意見を否定する【ズレたレス】いらね」 先輩とのコミュニケーションで気を付けることって聞かれたら普通こういう風に気を使ってますっていう話になるよな
なのに注意されてあなたはどうですか?って相当反抗的だよね
注意するに値しない先輩がいるって言ってるようなもんだろ
ヲタがれなちの今後を決められる筈も無く
れなちがこのスレに居るはずも無いのに
スレタイから外れて「俺が嫌いだから辞めろや」とかw
松村卒コンの2日目は配信が有るのも知らない乃木ヲタ
これが山崎怜奈じゃなくて別のメンバー、
たとえば4期生の誰かの発言だったとしたら…
…むしろ全力でその4期生を擁護しているであろう人間が
必死になって山崎怜奈を叩いている之図w
4期が言ったらヤバすぎるだろ
そんなこともマジでわからないの?
オタも相当鈍いんだな
プライドの高さが全ての障害になってるってのがよくわかるなあ
あと顔もか
>>165
どうヤバいんだ? もっと具体的かつ詳細に説明しなさい
どちらにしても4期生だから、という理由で全力で擁護するのだろう
逆に今回のようなケースでは山崎は2期生だから叩かれている
とも言えるのではないか? 注意ってのは自分の事は考えずにしなきゃならんから
する方も辛いんよな。
いい歳なんだからそれぐらい分かって欲しいわ。
4期「先輩に注意されてもあなたはどうですか?ってところを見ちゃいます」
これ終わりだろ
謙虚に注意を受け入れるべき立場なのに何言ってんだってフルボッコだろ
マジでわからんならヤバすぎるだろ
そりゃザキオタはザキの発言の痛さに気づけないわけだわ
こう言うのテレビで言ってどう思われるのかなってのは考えないのねもう卒業したんだっけ?
あざといイメージはないなぁ
思慮深いというイメージ
>>170
本当にそうかな?
この板のヨンカスを眺めているととてもそうはならないような気がするが
逆に山崎は2期生だからむしろ在籍期間から言っても1期とはもうそんなに距離感はないだろうし、
その「あなたはどうなんですか?」と思ったのかもしれない先輩ももう在籍していないのだろう
今の2期生のポジションと今の山崎の活躍度、山崎自身が乃木坂の中ではもう先輩として扱われている、
いろんな要素を加味すれば山崎の発言が叩かれなければならない要素はどこにもない オタに対して思ってることを先輩と言い換えてるだけ。いい加減お前ら気付けよ。
それね
ザキは頭良いからヲタに向けた発言でもあるよ
お前らに中傷される筋合いないってね
松村卒コンの2日目は配信が有るのも知らない乃木ヲタ
れなちは乃木坂の下駄をしゃぶりつくすまでは辞めないから
利用価値がなくなるまで踏み台にして使い潰すつもり
これじゃお前が気をつけてる事じゃなくて先輩に気をつけろよって言ってるだけやんけw
人気のあるアイドルなら普通そう思っても言わない
だから山崎は人気がない=アイドルとしてはダメ、とは言わないけど、それに近いものはあるな
別に大した会話でもないから、適当に流せばいいのに、わざと引っかかること言う
引っかかると言っても、それでよい結果にはならないのに
そういう計算を瞬時にできないんだろうな
>>174
常識的に何がOKで何がマズいのかもお前が全然分からないんだな
そりゃ何言っても無駄だわ >>179
それな
自分が気を付けてることって聞かれてるのに
逆に先輩への苦言みたいになってる これを見て2期生だから文句言われてるとか思っちゃうのがやばいだろ
2期ヲタって普通の精神状態ではやってられんのだろうけどやばすぎだろw
ID:lhD0lenK0
馬鹿は理解出来ないだろうけど
「久保ちゃんドラマ決定」ってスレに
『こんなクソ仕事でイキってる久保ヲタうぜぇ!』と書く人と
久保ちゃんを擁護する人
「山下美月が今年大活躍してるタレントに選ばれた」ってスレに
『クソブス 秋元康のおかげてドラマ出れるんだろ』と書く人と
美月を擁護する人
「与田ちゃんのグラビアが大好評」ってスレに
『こんなドチビのグラビア見て興奮してるクソヲタども』と書く人と
与田を擁護する人
多分ID:lhD0lenK0は俺に逆恨みしてるだろうけど
喧嘩売ってるのは【貴方】だから
どう考えても当時アンダー1期のこと思い浮かべての発言だろうに現在は秋元とか
注意する側がちゃんとできてるかみてるだけで普通のことじゃん
例えば赤信号を守れっていわれたらこの人はちゃんと守ってんのかなって思ってるだけじゃん
>>189
注意した奴がどうとか関係ないんだよ。
頭良けりゃ発言内容が正しいかどうかだけを考えて
自分が間違ってたら修正する。 >>1
山崎みたいなキャラターの存在は貴重で重要だし俺は好き
なんでもかんでも先輩煽ててペコペコしまくってるやつのが見てて不快かな でも山崎って常にメンバー下に見てる感じが>>1見ても想像通りすぎて・・・2期の中ですら浮いてるし馬鹿にされてるし 194 君の名は(茸)2021/06/23(水) 11:42:27.58
でもそう思ってることを発表しちゃったらねぇ
先輩からの注意やアドバイスなんて、本人ができてるかどうかは関係なくて、自分にとって意味があるかどうかだけで判断すればいいのにな。
先輩本人ができてなくても自分にとって意味があってその指摘が自分の成長につながるなら、それを聞き逃さないようにしないと。
こんなこと社会人経験何年かやればわかると思うが、そうはなってないんだな。
学歴がなかったり高校生ぐらいでもわかる子はわかると思うけど。
198 君の名は(茸)2021/06/23(水) 11:53:00.34
公の場で言う事じゃ無いかもしれないけどちゃんと後輩の面倒もみてるし
あまり叩くことじゃ無いよ。
アンチへの最強のカウンターでもあるな
ここに書き込んでる奴らが山崎に勝つ要素なんて何一つないんだから
>>181
瞬時に計算というよりは反芻しても悪い点を認識できないので向上を図れないのでは。一言誤れば炎上するのに瞬時に計算なんていずれは計算ミスるリスキーな行為。反省して型に落とし込むのが基本戦略だけど、善し悪しの感覚が育っていないと反省もできない。 自分のMCのやつで私が後輩育てる番組みたいなこと言ってたけど
それこそ不人気アンダーの山崎が人気選抜メンに何言ってもこう思われてそうw
山崎って客観視出来てないよなw
こういうれなちさんの鼻につくところも好きなんだよなぁ
可愛い
>>179
>>184
目ないんか(´^ω^`)ブフォwww
聞かれてるのは「重視してること」だけど?
結局山崎アンチは自分に学が無いだけで嫉妬してるがバレバレだよなww こんだけ外仕事頑張ってるのに乃木坂内でろくに評価されなきゃそりゃ反発したくもなるよ
>>113
飛鳥ってその頃から後輩思いでいいやつだな こういうの英語でそのままWhataboutismって呼ばれてて
詭弁の典型なのよね
世界的に広く知られる嫌われムーブを外さないのはある意味さすがだよ
安置ブーメラン投げてるここのカスにも刺さってるのかw
キモオタそういうとこやぞ
ザキヤマオタって二言目には嫉妬とかなんとか言ってくるけど
レギュラーが秋元枠のラジオと深夜番組程度なのにどれだけ凄いタレントだと勘違いしてるんだろうな
乃木坂キーワードで録画されてて
出演者見たときにザキペディアのみだったときの絶望感
つーか誰でもそうやろ
「私に言うくらいアンタも出来てはないっしょ」みたいな事を面と向かって口に出すのは流石にアレだけど、思う分にはみんなそうでしょ
>>3
そういうとこがいいとこ
今の売れ具合につながってる >>121
真夏がれなちのことを「パーソナリティ感が溢れてて楽屋挨拶の時に緊張した」って話をしたら「どこのバラエティタレントさんが来たのかと思った」って返してたなw
まあ真夏さん弄りではあるんだろうけど、、
そういうとこがれなち トップじゃない雑魚にイビられてもなんとも思わんでしょ
>>102
1期ってガチで2期に冷たかったんだな
でもって3,4期は猫可愛がりかよ気持ち悪ぃな でも最初の46時間テレビの時はナチュラルボーン糞野郎だったのに
それを隠す術を覚えたのは大きな成長だと思う
相手の学歴だけ見て見下す感じ
アイドルやる意味ないやん
さりとて
ザキさんが後輩に良かれと思って注意して
相手から、怜奈さんだって出来てないじゃないですか
なんて言われたらそれはそれでやっぱ腹立つだろ
>>219
でも隠してる事が悔しいから小出しにしてくるんだよな
>>1がまさにそれ 大学ネタもライブとかで小出しするけど、自分が煙に巻いてるものを何故出すのかと
自己顕示欲が強すぎるわ
最初はポリシーがあったわけじゃなく、普通にプライド高く接してたらグループ内で孤立してしまったので、「別に乃木坂で成功したいわけじゃないし、ここの人と仲良くやりたいわけでもないから」と思い込むようにして自らをそういうポジショニングに置くことにしたんだろうな。
だから今回のようなややとがった発言も「自分はそういうの言っちゃうタイプだから」と自己正当化してのこと。
>>218
2期がよくメンタル保ってられるよな。偉いよ。 「あなたはどうですか」って思うような注意って大抵くだらない注意だよな
芸能界に蔓延してそうな精神論が臭うわ
結果として山崎は乃木坂のフィールドの外で成功してるし聞き入れる意味もない嫌味とかじゃね
ネットリテラシーじゃないけど助言の取捨選択が出来てるんやろ
コイツはなんの取り柄もないただのブスから、
慶應+自主的にクイズ勉強会参加でクイズ番組のアイドル枠1stチョイスに上り詰め、
ラジオアピールしまくって金つぶやりながらCBCに自分で絡み行って営業して、他にも色んなとこ顔出してラジオ大好きアイドルみたいになって秋元に帯を与えられるまでなって、
ダンスもクッソ下手、出来ないからずっとレッスン室に張り付いて踊ってるから、永遠の踊り子なんてあだ名を付けられるくらいが今やダンスメン
今でこそ達観したけど選抜に入るためにshowroom頑張りまくってたろ、勿論ブログもモバメも755も
それでファン付けたのに結局選抜という乃木坂で目指した成功はなかった
秋元のゴリ押しだなんだ言われてるけど、元の山崎の雑魚スペックで押したいわけないやん
視界に入ってなかったところをよじ登ってきたんだよ、俺はそこはめちゃ評価してる
コイツより努力積んだメンなんて居て生田くらいだと思ってるわ
まあ別に乃木坂の先輩に限った話じゃないからな
先輩というカテゴリに入る人間はどこにでもいるし
>>218
遠藤と堀を比べるだけでそれが妥当なのわかるでしょ。 北野は永島に懐いてたし、蘭世もめんどくさそうでありながら身内には噛み付かないし
浪花節が好きそうなメンバーは気持ち良いよね
かりんとかれなちとか新内ってマトモなだけにネチっこいもんな
>>232
堀だって素朴で可愛かったぞ。あんなスタートでなければ、もっと先輩と仲良くなれたはず。
アンチが叩きすぎた。 少なくともこの件でザキ叩いてるやつって、会社で言われてる側だろ。
自覚は大事だぞwwwwww
>>235
あんなスタートって言うけど受け入れた以上先輩に認められるような
振る舞いや努力は必要に決まってるじゃん。先輩が話しかけてもろくに会話や
受け答えもしないんだから可愛がられるわけ無い。 >>234
何気に堀もドッキリをきっかけに永島に懐いてたよな。てか、アンダーの先輩の方が早く2期を受け入れてた。ノギルームで、若月衛藤永島が白石に2期生と仲良くしようと説得してたの忘れられない。
白石は聞き入れてなかった笑 うっせぇなお前ら
テレビで言うようなことってたいしたことないんだって
作家が書いた台本どおり言ってるかもしれんし
>>237
2期一人だし、相当なトラウマ抱えて怖かったんじゃないか?人見知りだしな… >>240
それならセンタ―断れよ。先輩からしたら単なる図々しい女ってだけ。
まあ実際その後の言動みたら相当図々しいだけの奴だったけどw >>103
かりんはブログ無い頃に松村ブログに自分のことを書かせて貰ったり優しくしてもらってこの人に付いていくと決めた発言してたし
新内の犬メンも選抜1期で占めてんだし1期とか言ってるけど要はアンダー1期が厳しかったってことなw白石に粘着してるやついるけど 芸能界は知らんけど
一般社会でこれ言われちゃうと うーん ってなるかな
ミスを注意した時にこういうこと言われたらね・・・
ミスしない人間なんて存在しないわけで
でも注意は立場上しないとダメだしな
そういう相手の心を汲み取れる人間はこういうこと言わないし思わないはずだけど・・・
>>243
一般論で語る事じゃ無いでしょ。誰に言われたかだって重要なんだし。 堀が推しどこでそんバカMV撮影の合間にロケバスで生駒、松村と非リアトークしたのが嬉しかったとしみじみ語ってたな
そんな生駒も8thの北野は誤解されるような言動や態度をとりがちで、先輩達はあいつ大丈夫かと危なっかしく思ってたとツーショットインタビューで語ってた
その分、厳しいながらも自分を初めて受け入れてくれたアンダーの先輩には感謝しているのだろう
こんなやつ昔だったらぶん殴ってるで
典型的なダメなやつじゃん
好き嫌いは別にして埋もれていったのも多い中で反骨心を上手く生かして
それなりの地位を掴みとったんだからいいんじゃね
>>243
バカらしいってよ
165 名前:君の名は(東京都) (ワッチョイ 8abd-odPa)[sage] 投稿日:2021/06/19(土) 22:20:02.07 ID:W6UPcZs+0
アイドルたちは仲良くやってんのに
ヲタが叩きあうのはバカらしいだろ
>>246
昔話で正論を気取るなんて典型的なダメな奴じゃ
昔だろうが現代だろうがぶん殴る奴は総じて糞だよ 今日横浜アリーナから
松村卒コンの2日目の配信が有るのも知らない
自称『乃木ヲタ(笑)』
「俺 さゆりんご軍団なんて興味ねぇし」とか答えそうだけど
松村卒コンとして仕事で出られないメンバー以外【全員】でるコンサートで
乃木ヲタなら知らないとか有り得ないからw
「あなたは?w」なんてもし目の前で言われたらたとえ相手が正論でもぶっとばしたくなる。
>>221
「もうちょいソコ頑張れば選抜だよ!」 あくまでもやさしく注意する某なち。
「はぁ?おまいう?」 ってか 選抜になるために何すれば良いですか?なんでれなちに聞く時点で煽り行為やろ
>>257
だっておまえケヤカスの指毛じゃん
17 名前:確かに存在した名無し(光) (アウアウウー Sa47-fORn)[] 投稿日:2021/06/23(水) 13:07:09.57 ID:zU8hYXkGa
とにかく顔
性格とかバラエティーセンスなんてのは二の次
顔で人気は決まる
608 名前:確かに存在した名無し(光) (アウアウウー Sa47-fORn)[] 投稿日:2021/06/22(火) 20:14:32.04 ID:XGs9SpDMa
松村卒業コンサート終わったの?Twitterのトレンドに入ってないけど電力 2期の不遇意識が背景にあるんだろうけど誰も得しない発言だよな
1期のアンダーなんて内心じゃ下に見てるだろうからなぁ
でも同様にれなちも後輩からは下に見られてると思うぞ
>>258
ガチでそのコメント俺してないんだけど
普通に携帯で書き込んでる >>258
なんでお前が批判的なんだよw
人見て聞く耳を持たない正にそれじゃんw THEバカ女だな、じゃあ貴方は?。
じゃあお前がやってみろ
だけど貴方は別の事できてない
鏡見ろよ自分の方が不細工だろ
プロ意識の無さや、頭の悪さ、要領の悪さがこの質問を口にしてしまう
>>1
まぁ、こう考えておけば、相手を過度に怖がったり嫌ったりしなくて済むな
叱られた直後でもフラットに接する(接してあげる)ことができる この発言れなち嫉妬民に効いてて草
れなちがついにアンダーセンターを務め次のシングルで選抜になることがそんなに怖いのか
>>230
ちゃんと見てる人はいるもんだな
なんか感動したしれなちカッコいいな 山崎は、こういう斜に構える所がよい
批評家・ニヒリズム。
すべてを冷静に分析して、俯瞰で客観的に見れる所
こういう人は伸びる!
公の場で発言する賛否は置いといて例えば握手会をサボってばかりの先輩に
握手会を休むなんてプロ意識が無いって説教されれば山崎みたいな反応は
当然でしょ。