前スレのこれ意味がわからんかった。
JIS配列の方が必要幅が長いのでは。
1000 [Fn]+[名無しさん] sage 2022/01/15(土) 23:05:45.90 ID:KCvsI0Fb
>>998
X1EもJISは潰れるんじゃないかと心配してる人おったけど
US配列で潰れてないんだからJISも潰れっこないよ >>3
面倒くさいからX1E Gen4のUS配列とJIS配列を見比べてきな
X1C Gen8以前のUS配列のようにback spaceが長い
JIS配列の不格好なEnterも収まるだろうよ
X1C Gen8とGen9のUS配列、JIS配列。それにX1ZのUS配列も見比べるといい もし一連のシリーズ、例えばTに16:10の16インチパネル載せたら T16 になるんかね?w
新Z
> 「リサイクル素材を積極導入した」
パコパコパッドの在庫処分か!w
ヴィーガンレザー欲しいやつ何人いんの?
革じたいいらなくね
革だから欲しい、とは思わんけど、買おうと思う機体の装丁が革でも別に気にしないかな。
>>6
新しいZはそうみたいだから、他のシリーズもそうなるんじゃないかな。 >>9
俺は排熱が気になるから
革は欲しくならないな。 TでもLでもEでもいいから16インチパネル積んだテンキー無しモデル出してくれないかなあ
Z16の派生だったらイラんけど
T470sでgpubox使いたいんだがThunderboltが認識しなくて困ってる
BIOS弄ったりしたが充電はされるけど認識されない。
分かる人いる?
ウチのx1yoga3も確認したいけどusb-cデバイスがないw
Thunderboltソフトウェアのバージョン情報見るとコントローラー・ドライバーのバージョンとネットワーキング・ドライバーのバージョンが不明になってるんだけどこれって異常?
Windows11Homeしか選べないの?
Proを買うには法人として買うしかないの??
>>17
カスタマイズでpro選べるモデルもあるよ
homeで買ってもアップグレードキー買えばええで
正規だと高いけど、中華キーでいいなら1000円以下だったり
まあおすすめはしづらいがw ThinkPadに詳しいここの住人に質問いいですか?
中古でThinkPadのX280かThinkPadのL380どちらかを買おうか悩んでます。
どちらを買えば幸せになれますか?
どちらの方が人気ありますか?
ちなみにスペックは同じやつです!
>>21
XとLじゃ用途違うから比較対象じゃないだろ。
ちなみにLは安いプラ感が嫌い。 x280は210ax乗っけられが画面が12.5とちぃちゃい。ヤフオクで大量に売ってて安いけども
>>22
ありがとうm(_ _)mございました
安っぽいならXの方にします! 古いthinkpadにwindows11入ります?
Zは赤ぽっち要らないならhpでいいじゃんって思う
ゴテゴテせんでええんや
それよりX1にもAMD投入してくれよ
あとフラッグシップってあるけど、
ZってX1の上のシリーズなん?
とうとうThinkPadを冠していても赤ぽっちなしに糞配置カーソルキーの時代か……わざわざThinkPadを選ぶ理由がなくなるなぁ
赤ぽっちは付いてたっけ? ……あぁ、ついてるね
まぁ、リリースの写真でKB見た瞬間に興味が失せたんで、そこらへんはね。俺にとっては誤差レベル(俺はカーソルキーを重視してるんで)
これがちゃんとThinkPadなHIDを搭載し、16型でE15の不均衡だったキーピッチが均衡になっていたら即転んでいたかもしれないw
> E15の不均衡だったキーピッチが均衡になっていたら
Eの次期モデル(E16 ?にテンキーが付かない
>>33 途中で送信しちゃった・・ orz
> E15の不均衡だったキーピッチが均衡になっていたら
Eの次期モデル(E16 ?)にテンキーが付かないならその可能性はあるだろうけど、
おそらくテンキー付きだろうからなあ・・難しいんじゃない? 支給PCが ThinkPad13 から HP のPCになってトラックポイントもhome, end キーもなくなって
生産性が激減したんでキーボードが劣化してる機種は辛いね
英語版Zはpage up, down と End/Ins が統合 だけどup/downは使わないからまだ許せるかな
ボタン無しトラックポイントは新しいThinkPadX1で生産性下がったけどボタン分離型に交換できる可能性がある
>>34
そうかぁ
実際何インチぐらいの液晶なら不均衡じゃないテンキー付ThinkPadKBを実現できるのかねぇ
……テンキーがある時点でゲテモノって突っ込みはやめてクレメンスw そもそも日本語キーボードで均等ピッチにしようという考えは、開発の初期段階で切り捨てたのかも。
日本語で均等ピッチになる幅にすると、英語キーボードでは余白が出ちゃってデザイン的にみっともなくなるので。
どうせ言語が違う別々のキーボードなんだから、日本語キーボードは幅を広げて均等ピッチにすればいいのにと思わなくもないけど、
そうなると縁を狭くした専用のキーボードベゼルにしなきゃいけなくてコストがかかってダメなんだろうなぁ・・(と、物わかりの良い消費者のふりしてみるw)
それはさておき・・
均等ピッチの日本語キーボードができたとして、収まるのは17インチ以上のモデルじゃないですかね。
15〜16なモデルだと今の不等ピッチのでギリギリな感じなので、均等ピッチだと載らなさそうな気がします。
(でもP17のキーボードは15インチモデルと共通なんですよねー)
全体に縮小されて等ピッチってのはヤダなあ
19mmあってこそのthinkpadでしょ
>>39
むしろ部分縮小をせずに全体縮小こそThinkPadらしいと思うが?
753時代の2系列ユーザーとしては。 >>40
チャンドラ2とかあったな。
でも今の赤ポッチのサイズでキーボードを縮小されるとG・H・Bキーはタッチしにくくなりそうだ。 Windows10の初期化操作したらvantageとかも消えちゃいますか?
またhomeからproにアップグレードした場合はhomeまで戻りますか?
>>37
17インチか〜。いっそSATAのSSDを2台くらい内蔵出来るようにしてくれればそれも有りかなぁ
2kg、切れるかねぇ
……って、最後不吉な >>45
俺もその記事読んで同じ事思ったわw
デザイナーが出しゃばると碌な事にならないのはどの業界でも一緒っぽい >>45
デザイン重視とか言ってるけど、結局はDellの技術力不足で28Wに対応させるためにはキーを減らすしかなかったってことだからな。
Lenovoは中国企業だからイメージは悪いけど、技術力じゃもうDellですら負けてるんだろうな。 >>45
何かの映画とかドラマとかで映る分にはオサレに見えるだろうけど、
実作業では使いにくくて文句が出るレベルだなw SnapdragonのWindowsPCねぇ
ありっちゃあアリなのかなぁ
>>51
教育とか公共機関での検索やweb閲覧とか用途が固定された使い方ならアリかも知れんが、
そんな用途ならchromebookとかandroidタブでええやろと思うし
何が悲しくて今時32bitでかつopengl使えないwindowsなんて制限あるもの使わないといけないのか
貧乏人騙す為だけの製品にしか思えない >>51
使ってるがアリだぞ。
LenovoのYOGA c600だっけ?
ソフバン起業担当が在庫抱えて爆死したから
数万で叩き売られたやつ。
ゲームとか動画編集とかしなきゃ、
熱くもならずに長時間稼働。 Web閲覧とかオフィス作業とかメールとか写真保存とか、ホームユースならアリじゃない?
ThinkPadなんかをあえて選ぼうとするギークな人に向いてるかと言われれば微妙かも
あの〜最近発表のあったSnapdragon 8cx Gen 3搭載のX13sの事ってのはご理解頂いてますよね?
Arm版Windowsだけど
>>55
すまん、いま知った(ぉ
日本語キーボードの配列次第ではガチでほしい。
…最近の世相では使い道無いけど。
まぁメイン機の修理中に活躍してもらおう。 x13sは5GかWiFi環境の良いところで母艦にリモートデスクトップで繋ぐと捗りそうな気がするが、
ローカルルールのせいでWAN搭載PC買えないんだよな・・・
あぁそうか
スナップドラゴンだとモバイルネットワークがもれなく付いてきそうなんだ
そうなら以外と有りかも
ARM版Windowsって言い回しは古いし、
Window11でAMD/Intel/ARMに対応したんだからそぐわないと思うけどな
ま、arm64ecでx86-64が動くようになったとはいえ互換性が完全とは言えないから、
WoAと呼ばずにWin11と呼んだらそれはそれで混乱すると思うけど
LinuxのマスコットキャラのTuxというペンギンが好きで
Tuxグッズを海外から買ったりしていたのですが
次第にLinuxにもちょっと興味が出てきました
昔から存在は知っていたけど何も知らない謎のOSなので
この機に遊びとしてLinuxに触れてみたいと思います
ついでにThinkPadにも昔からちょっと憧れがあったので(特に赤ポチ)
Linux専用のおもちゃとして中古の安いThinkPadを買おうと思っています
Linuxで何をやりたいとか全然ないんですが、普通にネットができて
特に目的のない初心者が遊びで使うのに事足りるスペックで
中古価格3万くらいでおすすめのTinkPadを教えて下さい
ゲームはWindowsのPCで間に合ってるのでゲーム的なスペックはいりません
それではよろしくお願いいたします
>>62
ありがとうございます
X270がちょうど予算内で良さそうなのでこれにします 12世代を買う気満々だったけど
Core 2 QuadとかCore i 出た時の爆熱ぶり思い出した。
https://search-pc.jp/rc.php
見てると13.3インチより大きいのは16:9のが使い易すそうだし、
ボヤボヤしてると円安で値段も上がりそうだから
現行T14辺りポチっとくのが賢明かね? DDR5-6400の128GBいけるマシン出るまで待つわ。
その頃にはIntelArcも使い物になってるだろ。
>>64
ThinkPadの機種の違いが
ココまで解り易いページを初めて見たw
単純に高いか安いかじゃないんだな。 中古で買ったら、どうやら保証期間内らしいんだけど、現状が出荷時とは違ってディスプレイとか交換されてるぽい。
これってさすがに保証は無効だよね?
中古なのでメーカー保証はたぶんないと思いますが、店舗保証ならあるのでは。
最近のthinkpadメモリ量がオンボードで量も少なくてしょぼい
その割にコンパクトになってない
困る
さっさと128GB積める機体を出して欲しいけど、DDR4では出ないだろうし、DDR5で1枚
64GBのモジュールが出るのはかなり先の話なんでしょうね。
Thinkpad13から薄くて軽いが売りのHP端末になって生産性が激減したワシが通る。
重くても机に張り付いてるときの生産性は下がらないんだよな。
アプリ入れられないからBluetoothのトラックポイントキーボードのファンクションキーが使えなかったり、旧トラベルキーボードではトラックポイントが無効化できなくて死にそう。
トラックポイントキーボードIIもこの仕様同じっぽくて辛い。
利き手の左でテンキーたたくワイの場合テンキーレスの14インチにしとけばよかった。
テンキー付いてるのはそれはそれで便利ではあるんだろうけど
メインでキーボード叩くときモニターが左寄りで見ることになるのが苦痛なんだよぁ
ただThinkPadのトラックポイントはとても便利なんだけど
トラックポイントの真下に左右クリックあるのは地味に使いにくい
少しだけ右に配置して欲しい
右手でトラックポイント触ると言うことは右から触ってるので
自分も状況次第でトラックポイント触る手変えるから真ん中のままが良いな。
てか右手でトラックポイント触るときにボタンがさらに右に行ったらもっと使いにくくなりませんか。
自分人差し指でトラックポイント、親指でボタン触ってます。
>>76
右手でトラックポイント触るけど体はど真ん中にあるので
言うなれば右から斜めにトラックポイントを触る感じになるので
左クリックが何ならトラックポイントの真下ぐらいでいい感じなんだよなぁ
体のど真ん中から右手が生えてるなら別にいいんだけども… ディスプレイに手が正対するからこそ使いやすいシーンもあるので何とも言えないな
そんなに気になるなら、左クリックは左手親指を使ったらどうだろうw
今年30周年なんだけど25周年の時のThinkPad25みたいなモデルは出ないのか?
記事によっては今年発表されたZシリーズが事実上の30周年記念モデルらしいんだがそんなはずないよな?
正月ぐらいに、30周年モデル今仕込んでますってインタビュー見たぞ
日本国内専用で7列キーボード復活なら高くても買う。
ちな、まだメイン機はThinkPad25。
Windows11非公認だから買い替えにちょうどいいタイミングなのに。
俺も未だにThinkPad25メイン使い
会社で4台買って今も全機使われてる
30周年モデルも似たような機種だったら25以上に台数買うつもり
>>82
対応したくないレベルまで落ちてる製品が多すぎる。
アイソレーションまで許容したとしても、
HOME ENDがファンクションなのまで許容したとしても、
PrtScrまでファンクションなのは流石に許せない。
クソDell、お前のことだ。
(ノートじゃなくてデスクトップでもだからな。) >>84
自分のHPもそうだけどThinkPadは全部そうじゃ無いよ 新品のThinkPadを自分のお金で買っている人って自営業の人が多い?
それとも単にプライベートな用途で買う人が多い?
>>86
thinkpad数台使ってるが、全てプライベート。
外出用、居間、台所、寝室でそれぞれ使用、共用データはクラウド >>87
それ全部新品購入?
うちは
新品会社支給1台(もちろん仕事用)
新品自費購入1台(プライベート使用)
中古自費購入2台(プライベート使用)
ってな感じ
自分の用途ではプライベートは中古で十分と悟った 病院・スーパー・デパート・もろもろのサービスカウンターでフロアごと見かけるので新品納入が普通でしょうな。
持ち運びとトラックポイント無視すれば
静電容量キーボードの方がいいな
Thinkpadのキーボードも35gとか45g荷重の交換用モジュールを出してくれないかな
Thinkpad内蔵の奴は色々難しいもしれんが独立キーボード製品なら出来るだろ
>>79
30周年モデルがZシリーズなら時期が悪すぎる
「Z」はロシアの軍事侵攻支持のシンボルになってしまった >>88
もちろん全て新品、lenovo premium clubで購入。予備機が2台 >>86
むかし753やATXの最初の頃は会社に詳しい奴がいなかったので、
調達担当や社内保守もやらされてたようなもんだったので、
自分を含めたネット系部署の分はTP買い込んでたぞ。
暫くしたら社内システム担当が出来ちゃつたので
残念ながら好き勝手出来なくなった。そもそも安デスクトップにされたし。
私物は数年ごとに気に入った機種が出たら買い替えてるぐらい。 >>92
凄いな~
ユーザーの鑑だね
ThinkPadはサービスマニュアルや保守部品が比較的手に入りやすいので、大したことしないプライベート利用なら安く中古で買って自分で手を入れて使うのがいいと思っている今日この頃 マウス無しのノートPC生活を夢見てでシンクパッド買ったのに
トラックポイントを全然使いこなせず結局マウスを使ってしまう
これではシンクパッドを買った意味がない
キーボードのタイピングゲームのようにトラックポイントの上達に適したゲームはないですか?
トラックポイントはカーソルを長距離動かす用途には向いてないので頻繁にカーソルを長距離動かすようなUIを使うなら
素直にマウスを併用した方が良い
トラックポイント支持者はキーボードだけで操作できるけどちょっとGUIも使いたい見たいな層ではないかな
俺もマウスが使える環境ではマウス多めに使うのが最適解だと思うわ
マウスがない時、手元にあっても見るからに面倒な時にようやくトラポを使う
何かのサイトでユーザー登録するときは入力欄の短距離移動と短時間のキーボード入力を繰り返すことになるこらトラックポイント向けの作業だな
でもこれもショートカットキーはあるかもね
2者択一ではなくどっちも使う
その時々で楽な方を無意識的に手が決めるようになる
やたらとキーボードショートカットを覚えるようになればいい。
ありがとうございます
いきなり極端なことををせず当面はマウス併用で
ショートカットキー覚えてトラックポイントも上達していきたいと思います
トラックポイント便利なんだけど長時間使うと爪が剥がれそうになる
え、爪先あててるんだ?
人によって違うのは承知してるけど、俺は人差し指の腹を軽く置いてる感じだなあ。
今まで爪先でコントロールしたことがない。
このポチ、正解がわからないw
自分も主に人差し指の腹で動かしてるね。たまに親指とか中指使うけど。
>>105
言い方悪かった爪じゃないです()
トラックポインターを人差し指の腹で使ってるんですが、
奥に押し込むときに力んじゃって爪と指の間が痛くなるんです
皆さんは親指で使ってるんですか? 深爪気味だと痛く感じるときあるかも
トラックポイント少し軽くしてみたらダメかな
トラックポイントはソフトリムがあると操作性が格段にあがるけど
公式ではもうなくなったのが痛いんだよなぁ
トラックポイントの感度を最高にしてポインタ移動も最速
少ない力で大きく動くようにしていたら微細な力加減身につくよ
それじゃ遅すぎる
ほんと最近のトラックポイントは重くて遅い
実画面上の速度は遅くなっててもピクセル長基準だと変わってないってオチかな
違う
同じ1920の15インチ
スピードが遅すぎる
ニワカか?お前
2000年代から最速で使ってきたからわかる
そんな遅いと感じたことないんだよなぁ
4kモニター175%だけど
ThinkPad30周年記念キーボードとかいって、600のタッチと剛性を再現したキーボードを単体で企画してくんないかな
3万円でも余裕で買っちゃう、なんなら5万くらい平気で出せる
SHINOBlじゃないんだからそこまでは出せない。
けれど2万円ぐらいなら欲しいですね。
>>117
無印600よりも無印560の方が良くね?
600Xとか560Xは補欠合格。
570は落選。
560から上半分(液晶)とっぱらった外形で
BT回路入れて余った容積に充電池詰め込んだような
頭のおかしいキーボードが出たら喜んで買うぞ。
っつーか、上半分の液晶や回路は外すけどガワだけ残して
そこにタブレットを収納出来るようにしてくれたら
一生分買い占めるぞ。 作れば?
トラベルキーボードを犠牲にすればできるらしいよ
自分もすぐ劣化して使えなくなる記念PCよりはいつまでも使い続けられるトラックポイント付きキーボードを周年記念で作って貰いたいなぁ
デスクトップのメインPCは10年以上前に買ったトラベルキーボードのままですわ
最近の1.5mmのキーボードも慣れるとそんな悪くない気がしてきてる俺は異端なのか
7段派でもパームレストの有無は評価の分かれるところだろうな
俺はいらない
俺はパームレスト欲しい派だなあ。
手の置き場に丁度いいし、
手首より指が低くなるので楽。
パームレストは自分好みで勝手に用意するからいらないわ
デフォでついててフットプリントが無駄に大きいのは邪魔
その点トラックポイントキーボードは進化してるね
トラベルキーボードのあの部分はずっといらないと思ってた
>>117
旧世代の思い出補正だろうと思ってたけど、以前先輩に600の筐体触らせてもらったときに理解したわ
キーボード下に剛性があって打ち心地もホコホコと安定した感じ
今のノートのキーボードとは確かに違うね x270とw530の両方に対応した電源ケーブルってあるでしょうか?
どちらかの電源ケーブルに付ける変換アダプターでもいいです
もしかして30周年記念モデルってZのことだったのか
なんか思ってた30周年記念モデルと違う…
>>129
具体的には覚えてないけど
アマゾン探せば腐るほどあるぞ。
個人的には65W出るPD充電器に
それぞれのケーブル揃えるけど。 >>131
Z発表時のインタビューで
30周年の仕込みをしてると言ってたので別物だぞ。
まぁZベースの限定モデルかも知れんけど。 30周年なら昔のキーボードを復刻したモデルを期待したのにー
HDMIコネクタ減ってるのは時流で仕方ないのかねー
ミラキャスト普及してるでしょ?ってこと?
c-PD-HDMI-Aのコネクタ持ち歩くからいいんだけどさ
ミラキャストなんか全然普及してなくてTypeC(DP)からアナログRGBでもHDMIでもDVIでもDPでもなんでも出せるでしょって事になってる
miniDP(TB)の時からその流れはある
確かにType-Cから何でも出せるがケーブルが要る。
HDMI端子付きのテレビとHDMIケーブルならばどこにでもある。
ワイヤレスHDMIはLaptopだと有線HDMIでいいじゃんってなるけど、タブレット持ってお絵かきしながら話すると最高
無駄にインタフェース乱立させたから共倒れしたんだろ。
もう電源もそうなったんどし、画面出力もTYPE-Cだけでいいじゃん。
thinkpadはビジネスユーザー切り捨てて
高い学生と家庭ユーザー向けになったってことだろ
早く新製品出して欲しい
Ryzen7 pro6000
16GB 512GB
ペン付き YOGA
1.5kg以下
USB PD
指紋or カメラ認証
SIMスロット
こんなん出るかな
メーカーが出さないのなら自分達で作ってしまえば良いのです。
今あるインテルのどのCPUでファンレスやる気よ
駄目よー駄目駄目
X13sみたいなSnapdragonだったらできないかな
>>149
ってゆーかX13sはファンレスだ。
あとLenovo C630もファンレスだった。
まぁその為のSoCな訳ですしお寿司。 ファンレスだと直ぐに動作重くなりそうでなぁ
core Mのファンレスパソコンはまだ使えてるけど動作はもっさり
Chromebookとかならいいのかも知れんけど
c630は発熱自体少なかったから、
x13sも発熱少ないSoCだと期待している。
ARM64ネイティブなコードのアプリは遅くないぞ。
取り敢えずMicrosoft365のARM64版は普通に使える。
そもそもファンアリで困らんからファンアリ買うけども
thinkpadはどのモデルでも電源さえ繋げばバッテリーなしで使えるのでしょうか?
古い機種ですがW530はそれで使えました。
据え置きでの使用が多いのでバッテリーを無駄に消耗したくないので基本バッテリーなしで使いたいです
>>157
動くけど低消費モードから抜け出せない機種が多いのでは? >>159
ありがとうございます
そういえばW530は170Wの物凄くゴツいACアダプターなので例外的に普通に動いているのかもしれません
同じようなゴツいアダプターで比較的最近の機種があるか探してみます T420s(dGPU付)のバッテリなしは
65Wアダプタだと低クロック固定、90Wアダプタだとフルスピードって感じだったかな
機種によると思ふ
普通のThinkpadでアスペクト比3:2が出てほしい
過去に出たタブレットとしても使える変化球じゃなくて普通のやつ
中身は今の技術で、ガワがs30なら欲しい。
560とか235でも可。
240は認めない。
X40/41が好き
電源、ボリュームあたりの質感がX60から変わるし
X200から液晶の額縁がひどくなる
それ以降はキーボードが・・・
今の技術でX300の後継作って欲しいなぁ
carbonやnanoはデザインの方向性がイマイチ
L390 Yoga 使っています
キーボードが数個使えなくなって、裏面のリセットを押したら復活したんだけど
内部がショートでもしてるんですかね・・・?
ありがとうございます。
キーボードのフラットケーブルの接点でしょうか?
そっかー挿しなおしたら改善するかもしれませんね!
>>163
表示しなくなって1週間くらいはメンテナンス中だろうと思ったけど、
ずっとこのままなので閉鎖のような感じですね。とりあえず。 thinkbookとeシリーズでどの程度差があるのが触ってみたいな~
ThinkPad Z、31万or37万w
Z世代でも流石に中華メーカーにこの金額は出せないわ…
実際には割引あるって考えても20万以上になるだろうしXPSやSpectreに対してかなり強気な価格じゃないかこれ?
Z世代ってなに?
Zシリーズの Yoga は出ないんですかねぇ
>>185
XPS 13 Plusを盛っても29万くらいだからね
クーポンで安くなるのかも知れないけど、最近のThinkPadは設計がアレだからもう買わない X20の時からずっとTHINKPAD使っているけど、流石にこの流れはキツいなあ。
持ち運び関係をiPadProにしてしまったから、Lシリーズにすることも考えないと。
T480の感覚で機種選定すると保守込みで40万円が見えて来る。
Gen3になって、X13、T14、T14sの重量がほぼ横並びになったね
X13の存在意義ってもはやちょっとフットプリント小さいくらいしかないよなぁ
Thinkpadと相性の良いゲームを教えてください
低スペックでも動いてトラックポイントでの操作がマウスよりむしろ快適になるゲームがいいです
昔のFPSが操作的には相性良いんですがあんまり残酷なのとかドンパチやるのは好きじゃないので
キーボードが最高なんだしタイピングゲームでもやってれば
寿司打とかe typingとか
うちはi3 x240だがwowsは軽くて設定落とせば普通に遊べるぞ
知り合いのThinkpadを触らせてもらったら、一気欲しくなって色々物色中です
ぷちVR用途で、GPUとHDMI端子がついて、もちろんトラックポイントでマウス操作の出来るThinkpadはどれがおすすめですか?
出来れば14インチとか13インチみたいな小型ノートpcがよいのですが、そんなの、なさげですよね?
その用途ならX1 Extremeしか無いね
16インチでバカ高いから候補からは外れると思うが
即レスありがとうございます。GTX1000番台のGPU性能があればよいのですが、やはりExtreamしかないですかね、、、
>>199
T14gen3 intelモデルだとRTX2050搭載モデルが出る予定。
今のところはまだカスタマイズ出来ないけど、数ヶ月後には買えるかなあと思います。 ちなみに、Radeon 680MはCPU内蔵GPUにしてはかなり性能がいいから、
X13 T14 T14s Z13あたりのryzen 68xxモデルを買うのも良いかもしれない。
RYZEN7 6800が出回ってくるとゲームの選択肢が一気に広がる
自分のノートの用途的にグラボ付きはナシだから
AMDがグラフィック性能をテコ入れし始めたのはありがたい
最近売り上げ減少してるらしいけどこの判断は間違ってないと思う
今のCPU性能なんて一般人にもゲーマーにもオーバースペックなんだよ
CPUと比較してグラフィックは全く性能が足りてないからそこを上げてほしかったんだ
レスありがとうございます。中古も視野に入れて色々物色中なんですが、旧機種から調べるとたくさんあって、アドバイス助かります
>>204
Ryzen系のThinkpad は全く考えてませんでした!早速、調べてみます L580のUSB-Cポートなんだけど、右側の端子は何用?
USB-Cは入らない
ドッキングステーションで使うのであーる
それ以外では使わないのであーる
名称はしらんのであーる
ドッキングコネクタでいいんじゃないか?
Xとかだと有線LANポート接続用にもなってる
>>208
有線LANに変換するケーブルがあるからそれに使う >>211
なるほど!いらねぇや!
まあ中古品の宿命だな 有線前提ならRJ45あったら安心感がダンチよね
PCの性能関係なく、変換ケーブルは速度や安定性で困ってるレビューが結構あるし
L390はRJ45端子ないよー 専用アダプタケーブル付いているけど
>>216
Tでなきゃいけない理由がない人はEにしとけ。 サーフェスなどアスペクト比3:2のノートをここ何年かで何台か触って縦の長さが凄く気に入っています
ノートはThinkPadが好きなのでThinkPadで3:2を探してみたところ現在はX1 Titaniumしか無いようです
このX1 Titaniumはメモリはんだ付けで拡張性が無く値段も高くて手が出ません
あまり古すぎでなければ過去のThinkpadでもいいのでアスペクト比3:2は無いでしょうか?
メモリ2枚交換可、SSD2枚交換可だったら最高です
3:2の安いやつはChuwiのX bookくらいかな。
高くてよければ、2枚差し出来るレッツFv3があるけどね。
すまんがLenovoは知らない
3:2はサーフェス系と分離型の2in1がほとんどってイメージだなぁ。
みなさんありがとうございます
やっぱりThinkpadでは無いですか
レッツが3:2を採用したのはサーフェスの液晶がパナソニック製だからだと思います
中華の激安セレロンノートにも3:2がちらほらあって、分解した人によると液晶はパナソニックだったそうです
いずれはレッツのミドルクラスで3:2が出るかもしれませんね
16:10と3:2は全然違う
いずれ3:2になると思うけどまだ当分先だろ
スクエア液晶が時代遅れになってワイドが売りだったのにまたスクエア液晶に戻るのかw
ワイドが時代遅れでスクエアが最先端じゃん
1:1とか超良さそう
幅広でスタートメニュー横にした方が
画面効率的とやって来たらWindows11であのザマ
実機見たいと思ってホームページで見たけど最近の機種は全然置いてないんだな
そう言えばTitaniumってのもあったな
鍛造チタン製のケースでシチズンが特許持ってるデュラテクトで表面硬化処理されてたら最高だったね
それなりに重いだろうけど
いまのThinkPadって、買ったときの状態に戻すボタンとか付いてるの?
チタンは熱伝導率が小さいからな
ステンレスとほぼ同じでアルミの1/14くらい
腕時計のベルトに使われてるとヒヤッとしないから助かるけど放熱には不利だね
>>236
言われないけどw
根拠出せよチョンカス低学歴 デュラテクトとかやめてくれ
ツルテカにしかならん
つーかペンペンのノートPC天板に鍛造チタン?
その意味は?
なんか知ってる凄そうな言葉を並べてるだけにしか見えない…
>>239
そんなもんトップケースだけチタンにしてボトムカバーはアルミがマグネシウムの従来のものにすりゃいいだけだろ >>240
更に薄く作れて捻れや衝撃にも強い
ヘアラインにもデュラテクト掛けられるからそんなにツルッツルの鏡面みたいにはならんぞw >>242
強いとか言ってクソ重い金属で衝撃にかかるエネルギー増やしてんの?
低学歴デブだろお前 >>243
ほら、やっぱり馬鹿だわ
>>244
同じチタンなのに鍛造したら糞重い金属になるのかwww
こりゃ参ったわwww
ここまで馬鹿だと何を言い出すか分からんな
しかも違うIDの書き込みに対するレスに反応してるしwww デュラテクトw
z系のクラリーノとどっちがマシか悩むな
なんかAlt + SでAIScreenshotとかいうの出てくるようになったんだが何これ
C:\Program Files\Lenovo\AIScreenshotAddin\AIScreenshot.exe
とりあえず終了させてフォルダリネームした
>>247
うわーバカにされてんのわかんないのか
この朝鮮人w
知的障害じゃん x1 titaniumでも1.15kg~だぞ?
10th carbonが1.12kg~だからチタンにしたとこで全体重量は大して違わないんだが?
お前らマジで頭悪いの?
アルミニウム合金2.7、チタン合金4.4この数字だけしか見てねえのか?(笑)
背面カバーをマグネシウムかアルミ、もしくはカーボンすりゃ良いだけの話
X1 Titaniumはカーボン天板を薄々のチタンシートで化粧してるだけなんだが
化粧用のシートなんで構造部材としても重量としても意味をなしてない
底とフレームはYogaと同じでマグネシウムとアルミの使い分け
内部構造は薄さ全振りで他の機種とは何もかも違うから単純に重量比較しても無意味
デュラテクト君さ、いくらなんでも無知無能が過ぎないか?
放熱問題だけなら、
TやWシリーズユーザーがやってるように、ベースカバーに穴を開けて対処すればいいんじゃない?
チタンの穴あけ加工は発火の可能性が有るから注意な。
>>257
まだそのレベルの話してんの?
そんなの大前提で鍛造のより硬いチタンを使って更に表面硬化処理でデュラテクトなりを使えば傷にも強く強靭なPCになるだろって話なんだが?
てか、お前はそれらの前提知らずに話してたのか?
マジで呆れるほど頭悪いな >>252
薄くしてペコペコになったチタンにデュラテクトw
朝鮮人の発想ウケる
マジでどこ卒?チョンこうだよね
その知的障害ってw
顔見てー
マジで奇形児だろおまえw >>260
なんねーよチョンカスw
チタン知らねーのにふかしてんなザコ朝鮮人 >>261
いやwwwwww
マジで馬鹿だろwwwwww
小傷が付き難くなる事と薄さは関係ねえよwwwwww
もうお前が何考えてんのか理解出来ねえわ
てか、お前デュラテクトとか全く知らんかっただろ(笑) >>265
うわー低学歴朝鮮人いい加減にしろよ
どこ卒だよ
チョン高だろ
一回書くたびに矛盾してんぞゴミ朝鮮人
小傷とか言い始めてウケたww 小傷w
チタンなんかボコボコに変形するぞw朝鮮人w
朝鮮人、ノートPCと時計と勘違いw
裏をカーボンで補強されてんのにコイツはバカなのか?
これまでの言動見るに確実にバカと言うより池沼か
所構わずチョンだの吼えてみっともないwww
>>269
どんどん条件変えていくのなこの朝鮮人w
ツラ見せろって低学歴w
論破されすぎw IDコロコロ低学歴朝鮮人「同じチタンなのに鍛造したら糞重い金属になるのかwww」
あれ?チタンってクソ重い金属なのかwww
>>270
お前が勝手に条件決めてただけだろ低能チンカス野郎www
ああ、池沼だったかwww >>272
薄くできるから軽く感じるだけだよ
チョン高低学歴 >>273
はぁ?
チタンがクソ重い金属とか頭に虫わいてね?
もうお前は負けてんだからさっさと失せろや
女々しいんだタコ(笑) 0B47208 ってキートップ外して掃除可能だったりしますか?
>>275
朝鮮人、チタンは薄く削るから軽いんだが
朝鮮人w
表出ろよ低学歴 低学歴朝鮮人おもしれーw
マジでガイジだなw
知的障害朝鮮人w
iphone14がチタンになるとか言ってた低学歴朝鮮人とそっくりだなw
知恵遅れ具合が
>>277
そもそもチタンは軽いんだがwww
こいつは完全に朝鮮の有名な火病と同じだしミイラ取りがミイラになってるパターンだなwww
バカウヨはVAIOでも使っとけよ(笑) チタンで半端な粋がりが出来ると思ってる低学歴朝鮮人w
根拠ゼロw
>>282
チタンがクソ重い金属とか脳みそ腐ってね?
病院で診てもらった方が良いぞ(笑)
池沼だから仕方ねえかー >>283
重さ果たして変わらない
薄くできるからかるくなるってだけw
小卒朝鮮人バカすぎワラタ ってこの話何度もしてんだけどねw
キチガイだからわかんないんだろうね
しかもあのおっさん
軽くて丈夫って言ってるけど両立無理だからw
軽くするにはベコベコになるほど薄くする必要があって
そんな状態でデュラテクトするとか言っててマジ知的障害w
チタン知らねーザコ低学歴が調子こいてんなよw
この負け犬は勝手に勘違いして噛み付いた挙げ句にまだ食い下がるのかwww
>果たして変わらない
薄くできるから軽くなってる→答え出てんだろwww
現時点でカーボン単体と同等まで軽く出来てるし、鍛造にしてもそんなに重くならねえだろと(笑)
しかも、デュラテクトの目的も勘違いしてるし
あれは表面硬度を上げて小傷付かねえようにするもんだろ
相変わらず超絶バカで呆れるわwww
>>288
もう負け犬の遠吠えにしかならねえから黙ってろや負け犬www >>289
なんだ中身ゼロか
さっさと諦めて勉強しろw >>289
いや、ベースがベコベコなチタンにデュラテクトをしても意味がない
時計じゃねーんだよインドアデブw チタンがベコベコとか言ってる時点で無能。
Titaniumの中古の出物でベコベコな個体続出してたのなら話は分かるが。
そんな話無い事が答えだな。
>>292
ワラタ
マジで知恵遅れてんなw
キチガイチャンピオンだわおまえw
奇形ヅラ見れねーのが残念w あの書き込みをチタンだけと思い食って掛かったのはお前だけだぞ
キチガイチャンピオンすげーw
どんどん後出し条件つけてる知恵遅れw
プロの方、教えて下さい。L590に適用するドッキングステーションを教えて下さい。
チタンがいいとか言ってた朝鮮人な
死んだんじゃね?バカすぎて
X13 Yogaの内蔵ペンってなんの設定しなくても使えるもん?
うんともすんとも言わないしPen Settingのバッテリーインジケータがずっと白いままだ