◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:低価格・激安ノートパソコンを語ろう 532YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/notepc/1715218389/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
購入相談は購入相談スレへ
中古ノートは中古スレへ
激安案件で祭りになったら専用スレへ
※前スレ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 531
http://2chb.net/r/notepc/1711891509/ 低価格・激安ノートパソコンを語ろう3【レノボ専用
http://2chb.net/r/notepc/1711099680/ 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
ちょっと目を離してたら荒れに荒れて、しかも次スレも建てないってどないしたんやおまいら 出物がないいうても荒さなくてええやろ
趣味も何でも流すフォローフォロワー500くらいの中規模雑多なアカウントをもう10年も維持している異常者だけど。みんな学生や新卒社会人だったのが、周りも自分もアラサー~アラフォーになってきたわけよ。 気付いたら一部が ・7年以上婚活している奴複数 ・その間で男女論に引っかかってツイッターフェミニスト/ミソジニーになってしまった奴多数 ・10年前に仕事を辞めたと思ったらそのまま10年無職のミドサー ・突然乳を出すアラフォー ・男性から女性になったけど女性ホルモンにやられて無職のアラフォー これも乳を出す ・セックスしたいを連呼する30代男性 ・同じくセックスしたいを連呼する30代女性 ・10年前から同じ人間と不倫し続けているアラサー ・士業試験に5年落ち続けて職歴がまだないミドサー みたいになってきて結構悲壮感がすごい。 逆に、10年で普通に人生が進んでるのもそれなりにいて、両方いてえらいカオスになっている。 顔を隠した赤ちゃんの写真と、リストカットしたアラサーの腕の写真と、豪華な悠々自適の一人旅の投稿と、母親に勝手に部屋に入られたと怒る無職の投稿が交互に流れてくる。 10年とはいかに長いかと感じる。似たようなメンバーをはじめはフォローしていたはずなのに、こんなに歩む道が変わってしまうんだな……
URL貼れないんだけど、楽天JoshinのSwift Edgeは結構安いんジャマイカ?
低価格・激安ノートパソコンを語ろうスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
1つだけスレ立てろやが混ざってるのがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
inspiron14 8840u 9.5万円 さすがに安い
なんで次スレ建てたんや 誰も必要ないからたてんかったんやで
asusの型番の謎が解けたわ ヒンジの開く角度だったのな
趣味も何でも流すフォローフォロワー500くらいの中規模雑多なアカウントをもう10年も維持している異常者だけど。みんな学生や新卒社会人だったのが、周りも自分もアラサー~アラフォーになってきたわけよ。 気付いたら一部が ・7年以上婚活している奴複数 ・その間で男女論に引っかかってツイッターフェミニスト/ミソジニーになってしまった奴多数 ・10年前に仕事を辞めたと思ったらそのまま10年無職のミドサー ・突然乳を出すアラフォー ・男性から女性になったけど女性ホルモンにやられて無職のアラフォー これも乳を出す ・セックスしたいを連呼する30代男性 ・同じくセックスしたいを連呼する30代女性 ・10年前から同じ人間と不倫し続けているアラサー ・士業試験に5年落ち続けて職歴がまだないミドサー みたいになってきて結構悲壮感がすごい。 逆に、10年で普通に人生が進んでるのもそれなりにいて、両方いてえらいカオスになっている。 顔を隠した赤ちゃんの写真と、リストカットしたアラサーの腕の写真と、豪華な悠々自適の一人旅の投稿と、母親に勝手に部屋に入られたと怒る無職の投稿が交互に流れてくる。 10年とはいかに長いかと感じる。似たようなメンバーをはじめはフォローしていたはずなのに、こんなに歩む道が変わってしまうんだな……
chmateのNG機能使うと何もせずに勝手にあぼーんだわ こりゃすげぇ コピペガイジいるのはわかるけど見えんのよw
激安ノートスレがここまで有害で歪な空間になった理由って何なんだ???
はじめましてヴァニラといいます。年齢は30代後半で結婚8年目です。 共働きを強いられているため、なかなか子供にも恵まれておりません。 結婚当初はやさしかった夫でしたが、ここ数年粗暴な面が出てきて困っています。 先日も、夫が私よりも先に家に帰る時がありました。 そのとき、ちょうど私が電気代を滞納していたため電気が止められていました。 (お金がなかったという訳ではありません。単に忙しくて払いに行くチャンスがなかっただけです。) その数分後、私が帰宅すると夫は烈火のごとく怒り始めました。 そしてまたこんなことをやっているのか!!」と ダイニングの机の向かいに私を座らせてお説教を始めました。 たしかに私はそそっかしい性格の持ち主ですが、そこまで言われたかと思うと涙が止まりませんでした。 夫は「泣けばすむ問題ではない」とダイニングの机の上を 手で「バンッ!!!!」と上からたたきました。 そしてそのときの勢いで私は4~5メートル位吹き飛ばされ、 そして床の上に激しく叩きつけられてしまいました。 こんな夫のせいで、私は生傷が絶えない体になってしまいました。 夫は収入もよく、怒らなければやさしい人なのですが、 怒るとこんな態度に出てきてしまい。もう耐えられません。 どうすれば元のやさしい夫に戻ることができるでしょうか?
FANZAのランキングを見たら上位が女子校生やレ●プや痴漢ものばっかりで目眩がした こんな少女虐待・性犯罪の映像が作られて、それを喜んで消費して気持ち悪い欲求を満たすクズが多いことに絶望したし、普通に過ごしていても街で歩いてる男を見かけるたび「この人もこういう加害欲を持ってるのかな」と怖くて仕方ない こうした恐怖心を不特定多数に植え付けることを「表現の自由」なんかで正当化できると思ってるネトウヨ弱男の倫理観の低さに呆れるし、女性を尊重するよりも自分の性欲を満たすことを優先するような言説がまかり通る社会なら一度滅んだ方が良いと本気で思う
低価格・激安ノートパソコンを語ろうスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
N200 16GBメモリ+512GB SSD 22,800円だったのか・・・これは試しに欲しかったな。 もう値段戻っちゃってるけど
地方在住だけど正直もっと円安にしてほしい。一ドル=200円くらいでもどんとこいって感じ 地方在住増田だけど もっと円安で生活が苦しいってコメントがいっぱいあるけど 地方は円安で潤ってるからもっと円安にしてほしい 例えば、俺は地方の工場で働いてるが、 海外輸出が増えてるので、むっちゃ儲かってる 春闘は満額回答だし、追加で決算賞与もでたし賞与も夏の賞与は5ヶ月って噂で聞いたわ 俺の兄貴は農家なんだが円安で海外輸出が増えてむっちゃ儲かってるって言ってたわ みかんとかシンガポールに輸出してるけど、一個200円くらいで売れてるって自慢してた ベルファイヤを予約してたわ また俺の友達の観光業者も外国人観光客でむっちゃ儲かってるって言ってたわ 前は閑古鳥が年柄年中ないてたけど 今はほぼ満床。今度近所の空き家を改装して民泊施設にするって言ってたわ 物価が上がってるって言っても食べ物は近所からもらえるから、地方ではあまり関係ないしな 正直一ドル200円でもばっちこいって感じだわ
PasoulのN95のあれ、amazonでまた安くなってるな ¥33,799 さすがに祭りになったときの値段まで下がることはない でも十分に安いだろう
ガバナンスがエビデンスでコンセスサスがプライオリティだから、コモデティが違ってきたらボトルネックを解消するのも選択肢
どうしようもないぐらい過疎ったな せめてワッチョイ導入できればいいんだが
ワッチョイ導入して荒らしが居なくなったスレって、わいは見たことないんよ 荒らしはそのまま居残って、他の住人が消えてかっそ過疎になるだけで
IP丸出しのスレなんかキチガイだらけだからな キチガイだから連投するから 賑わってるように見えるけど 中身のないゴミだらけの書き込みばかり
今後はN100→N200がミニPCの主流になりそうだね。 数千円ぐらいの価格差ならN200選択する人の方が多いかも
そもそも自作PC板の特価品スレも結構過疎ってるんよな もう円安で割安感のある出物がほとんどない 過去の安値を知ってるから、それを超えるものってのが出てこないんよ
オタク最高~って狂ってられるのって35歳まで説 みんな徐々にオタ卒していくな 別に元々オタク友達はいなくてTwitterで人を観察するの趣味なんだけど、無言で消えていく率高い 50代くらいになって返り咲く人もいるっぽいけど やはり30代みんな忙しい 結婚とか子供とか仕事とか? つまり現実じゃん… 現実あまりにも興味がないよー オタクってだからオタクなのにね かくいう私もそろそろ仕事に本腰入れねばならずのろのろ準備はしているが そんなことよりオタ活してたい 仕事なんか生きる上でのおまけって感じなんだが 技術上げること自体は楽しいが…生きる糧は別のところにある 自ジャンルもはや10人くらいしか人がいなくて悲しい 昔は100サークル以上あったのに 昔からずっといる人だいたい30~40才前後で上の方の人から消えてるイメージ 消えないでという気持ちと二次元に狂っていられるタイムリミットがありそうという現実的な気持ちが入り混じるゥ 同世代っぽい人が、日常垢だけ残して更新停止したんだけど もう二次元だけの世界で生きていられないということを言ってて切なくなった。 あんなに狂って同人誌出してたのにね。 もう、過去の情熱なんだなぁ。 他で、同人活動楽し~ってキャッキャしてるグループがあって、羨ましくて観察してるけど 具体的な年齢は知らんが、あと何年でこの人たちはネットの海から姿を消すんだろうって考えるとそれも切なくなる 今だけなんだろうなぁ 35~40くらいになったらふっと消えるんだ。 やっぱオタクって若いよ、基本的に 同年代みるみる減ってく 一生オタク!って言ってるの、ほぼ嘘と見ていい 私も新しいアニメほぼ見なくなったけど。 新鮮な気持ちで楽しめないしね。 アニメは作り手も年下多そうだし、感性違うなって思うこと増えた。 今のジャンル冷めたら私もオタ卒するんだろうか? 嫌すぎ 一生冷めない気配はしてるけど これもたぶん嘘になる日がくるんだろうな 諸行無常
https://www. あmazon.co.jp/dp/B0CGHQJ2PD
【2023年新版】CHUWIノートパソコン軽量薄型
GemiBook Plus 15.6インチ FHD 第12世代 N100ノートPC
ノートパソコン windows11 DDR5 16GB RAM+512GB
過去1か月で50点以上購入されました
¥36,465 限定数5でまだ誰も買ってないんよそれ
N200 T8plus Windows11 Pro OS miniPC 高速 DDR5 16GB+512GB Mini PC 4コア/4スレッド 1万OFFクーポンは終わったけど今度は8000円 OFFクーポンで復活してますわ。 うーん 初ミニPCだけど買ってみる。
>>43 それ、GemiBook XProの15.6インチ版なんだけど、XProの仕様がアレでPD非対応だったり内蔵ストレージがSATAだったりでいまいち宜しくない
低価格・激安ノートパソコンを語ろう3【レノボ専用
http://2chb.net/r/notepc/1711099680/ 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
この増田は男性みたいだけど私も同じようなことを思ってた 腐女子やってるくせにリアルで恋愛したり結婚したりしている人って一体なんなんだろ BLが好きってことは世間で「普通」とみなされている恋愛に反感を持っているってことじゃないの? 私は三次元の男には欠片も興味がないどころかむしろ嫌い リアルの男なんて毛むくじゃらで汚いし荒っぽいし声大きいし怖いしマジで女にとって害でしかないと思う そんな男と女が二人セットでツガイになるのが普通とされている世間の風潮も嫌い そもそも恋愛なんて女が損するばかりで何にもメリットがないじゃん 妊娠の恐怖を背負うのは女だし性欲の解消も男にもたらされるメリットだしこっちは男のために化粧も服も金をかけないといけないのに男はそれほど金をかけずに済むしそれでいて平均賃金は女のほうが低いし甲斐性なしの男が増えてご飯を奢るのすら渋る有り様だし今の世の中男女で恋愛する価値なんてないと思う もちろんこういう思考が世間的に異常だとされているのは知ってるよ でもこの異常な思考を責められることなくむしろ共感しあえるのが腐女子のコミュニティじゃないの? BLならリアルの恋愛の気色悪いあれこれを見なくて済む いくらでも自分の理想の好きな恋愛の世界を作ることができる そうやってリアルの男なんかに煩わされない理想の恋愛を楽しむことができるからみんな腐女子になってBLを楽しんでいるんじゃないの? ツリーに「彼氏を売り子として連れてきた」みたいな話があったけど本当に信じられない 彼氏がいたり夫がいたりリアルの恋愛を楽しんでいるような腐女子は本当の意味の腐女子じゃないと思う 正直、腐女子引退してNLモノを作るようにしてほしいと思うよ 「最近の女オタクはファッション感覚で腐女子名乗ってるな」ってずっと思い続けてきた私だけど男オタクにもそういうのあるんだと思って少し安心した オタク趣味は私のような人にとっての「救済」だったのに、オタク趣味以外にも生きる道があるような人がファッション感覚でこちらの領域に入り込んでいることにゾッとする 頼むから彼氏いるような人は腐女子を名乗らないでほしい
Celeron 4GBのサブノート出てきたんだけどウェブブラウザが一番軽いのってなにかな?
俺の持論 WindowsUpdateに1時間も2時館もかかるノートは要らん Wi-Fi6よりも前(Wi-Fi5など)のノートは要らん
>>50 比較的軽いのはBraveの旧バージョンだがセキュリティ的に不利と思うなら32ビット版の
Vivaldi32ビットポータブル版かな。v8エンジンの派生版の中ではトップクラス。
昔はメモリ食いのダメブラウザーだったが今は改新してる。
ノジマから先月買ったノートがいまだに入荷されなくてワロタ
スゲーどうでもいいことでもビビるくらい嘘つくよな そうでなければ少しでも自分をいいように見せようと衝動的なところもあるのか思わず嘘をついてしまう人間もいる そんなことしても現実は変わらないのに
半導体市況が回復 1~3月期 - 日本経済新聞 台湾トレンドフォースによると、長期NANDフラッシュの1~3月の価格は前四半期比で23~28%上昇した。 スマートフォンやパソコン向けの需要が底打ちした。データセンター向けの需要も伸びた
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ / .,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , ' , .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , ' i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , ' !. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , ' M&S・Mr.STONE・V-DATAでmemtest真っ赤に l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、スペック厨・ブランド厨・ ', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙ 基板厨・質問厨・キャンセル厨・特定ショップ信者& i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.! 工作員と、AA・コピペ・雑談・○○キター&○○マダー& ', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', j,'/ i. ,' ',', ., ○○イラネ達はばいばーい! ', ゙ 、ヽ 、. ', { } ,. '" .l.,' i ! . ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と '、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i !', ' ',.! /. 粘着くんと自宅警備の傍らひたすらOCでmemtest三昧の . ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.' おにいちゃんもばいばーい! ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' . ”ネ申”ではなく”イム”だからね! ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ / あと上がる上がるとか言ってる涙目店長&涙目テンバイヤーと / l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
そういえば、Pavilion Aero13の新しいのってまだ出ないの? もう出たとしてもやっぱもう、1ドル155円とか160円換算の価格かな?
inspiron14が安い でも指紋認証ついてない
また俺が1位を取ってしまったかw 敗 北 を 知 り た い w
深夜オーナーが1人でまわしてるコンビニによく行ってたんだけど、長く通ってるとレジ打ちのわずかな時間だけ世間話するようになってさ あるとき深夜はいつも空なのにホットフードコーナーに残ってた焼鳥があってさ オーナーが焼鳥いる?って聞いてきたんだよ、俺も勘違いしたけどくれるのかと思って「じゃあ貰います」って言ったら ガッツリ会計されたからそれ以降2度と行ってない
>>63 HP Pavilion Aero 1の動向をちょくちょくチェックしてるがUSではリリース済。899.99〜1199.99 USD。
今までのが13z-be200型番で、Ryzen 8xxx系搭載の新モデルは13z-bg000型番。
米国HPのURLが貼れないのね……。 HP Pavilion Aero Laptop 13z-bg000 Natural Silver/Win 11 Home/Ryzen 5 8640U/メモリ16GB/1920x1200 IPS/512GBで899.99 USD。 Natural Silver/Win 11 Home/Ryzen 7 8840HS/メモリ16GB/2560x1600 IPS/1TBで1,199.99 USD。 筐体カラーをSky Blue変更で+29USD、Realtek WiFi6からMediaTek Wi-Fi 6E変更で+10USD。 あとオンボードメモリ16GBは固定仕様っぽい。メモリ32GBのメニュー無し。
日本で出るなら7735Uの価格で8640Uになるんかな CPU/GPUベンチ性能的にはほぼ変わらず省電力に
特価スレ見てた人なら注文できたんちゃう? いうて、キャンやろ?
レノボ 一方的にキャンセル で検索したら過去の行いが出てくる どうせこれもキャンセルやろね
低価格・激安ノートパソコンを語ろう3【レノボ専用
http://2chb.net/r/notepc/1711099680/ 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
>>84 実質タダって、そこまで安くはないのでは?
>>80 レノボのやつは、激安だな
妻が過去に付き合った人数を聞いてしまい、非常に辛いです。 はじめまして、24歳の男です。 お酒で酔っていたのもあり妻の過去に付き合った人数を聞いてしまい、 それ以降不眠とストレス、吐き気で食事もあまり食べれない状態が続いています。 恥ずかしながら自分は妻が初めての相手で、妻の経験人数は自分を含め4人目ということでした。 嫌悪感と辛い精神状態から離婚してしまいたいとさえも思ってしまいます。 大切な妻なのに、安い女だとか、知らない男のお下がりなんだとか思ってしまい自己嫌悪も酷いです。 こうした考え方は古く、馬鹿らしい考えだということも頭では痛いほど理解しているつもりなのですが 辛い状態が1ヶ月近く続いています。
男が「いかに女性にとって男の性欲がキモいか」を知りたければ、「男に性欲を感じる『男よりも肉体的に強いもう一つ性別』」を想像してみればいい 身長3メートルの臭くてキモくて自分より力の強い生き物に「弱男でシコってます、日常的に弱男が痴漢されたり盗撮されたりレイプされる漫画や映像を見てます、実際にそういう事件も起こりまくってます、でも僕があなたに直接加害はしませんので安心してください、正直即ハボでヤれるならヤりたいところですがそこは大丈夫ですから」って言われても恐怖しかないでしょ しかも街には弱男がきわどい水着を着せられてたり性的なパーツが強調された制服を着せられてるポスターが至るところに貼られてたり、弱男の性が直接売り物になってる店があったりする そんな社会に生きてたら反発の声が大きくなるのは当然 女性が生きている今の社会はそういう社会だってことを想像力を働かせて考えろ それを考えた上でまだ自らの性欲充足を優先するシコ猿ネトウヨならそれはもう紛れもない強姦殺人鬼なので、二度と平和や正義や人権を一切語るな
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。 新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ? 帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。 自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。 日本は一度灰燼に帰すだろう。 だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、 時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう 戦おう
>>93 154,800円の14,000ptポイントバックで実質14万じゃねそれ?
72のやつって7530uのdellの71000のと比べて、15000円高いけど、充分価値あるの?
>>97 OLEDディスプレイだけで1.5万の差額の価値あり。
さらにビックの10%ポイント還元ありだし。
OLEDの価値が分からなければ無用やな わいは結構ええなと思うけど(買わんけど)
今7万で格安とか言われてて震えるわ E585とか実質3万で買えたのに
そういうのがあればそっちがええけど 5万切る位でもう激安みたいな状態
五万ぐらいでWin11動くようなのない?7530uよりCpu落として
15.6でFHDはちょっとな OLEDはスケーリングで使わなきゃ文字汚いから解像度2.5K以上じゃないと
>>94 今見たら157200円に17290ポイントになってる
俺がレスしたときは115000円12500ポイントだったのに
コロコロ変えてんな
AIが値段調整してんだろうな
ryzen最新世代でメモリ32GBまで増設できるPCで1.3kg以下ってありますか? intelのcoreUltra搭載のthinkbookを購入検討していたのですがUltraのCPU評価があまり芳しくなく… かといってthinkbookのGen7にはなぜかryzen8000番台がなかったので、他社であれば知りたいです
ガバナンスがエビデンスでコンセスサスがプライオリティだから、コモデティが違ってきたらボトルネックを解消するのも選択肢
昔付き合ってた女がこれだったわ 女「ハンバーグととんかつ迷うなぁ」 俺「とんかつで」 女「じゃああたしハンバーグお願いします」 俺「じゃあってなんだよ?分けないぞ」 女「なんで!?」 食事中もだんまり 店から出たらスタスタ歩きで漫画みたいなふくれっ面 卑しすぎだろ早々に別れたけどな
お前とは別スレで話したいわw だからここでは黙れよw
毎日毎日アホみたいなレス続けて空しくならんのかこいつ
同じアパートに住んでるからIDがたまたま被っただけだろ はい論破w
やめろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!俺の別人格が出て来る!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
激安ノートスレがここまで有害で歪な空間になった理由って何なんだ???
荒らしまくって奴は気が済んだのか、今度はミニPCスレに行って大暴れしてるよ。
yahoo広告に 2TBSSD 32GB 12世代CPUで28980円 サイト見るとせいぜい128GBの8GBセレロン機 ふざけてる
このスレNGIDがやたら多いけどmateのNGIDの共有機能が効いてるのか お前らちゃんとNG入れてるんだな
別にそんな労力使ってない 長文はパッと見てスルー はい論破w はあぁそうですか でオワリ
新型Aero、前モデルとくらべて定価が2万くらい上がってるな 割引適用で129,800円くらいかな
すまん5月入社で 査定が 月給31万みなし45時間込+家族手当資格手当 と言われた 入社前に労働契約書くれといったらそういうのはないと言われた 入社したら試用期間中は日給月給(9000円)みなし40000だった、週休1日だったんだが、 本採用で変わると書いてない 怖くて上司に聞けないんだが これ試用期間終わったら給料。騰がるか?
最近AIで作った美少女の 出会い→交際→初体験→結婚→妊娠出産 までの画像を作って擬似的に結婚した気持ちを味わってる オナニーしてる時も本当の人物とセックスしてるような気分になるし腹ボテ画像を作ると「俺が孕ませたんだ……」って気になってすごい優越感が沸いてきて気持ちがいい 孤独なおっさんはこれ試してみるといいよ。結婚なんてしなくてもいいんだよ
pavilion aeroの新型検討してるけど価格コムモデルだといくらくらいになりそう?
あれって大体、HP希望販売価格の7掛けじゃないの?
8640U 約11万 8840U 約13万 くらいだろね
HP Pavilion Aero 13-bg、カスタマイズ選択肢にWQXGA(2560x1600)液晶がない!!!
HPノートは正直、価格com限定モデルの値段待ちだな。 Aero 13-bgの価格com限定モデルはまだ未掲載。
私は都内の大学で就職とか進路指導の指導や相談をしています そこでよく学生から受ける相談や不満なんですが 哲学科や美学専攻の学生が面接で 「うちの会社でその専攻、何か役に立ちますか」って聞かれて答えられず、あああ…って感じになるっていうんです 役に立つかどうか決めるのは会社の方だろ憤ってます 私をこれを聞いて呆れました こんなよく聞かれるような質問くらい事前に考えておけって話ですよ 面接官もこういう簡単な質問を答える準備できないんじゃ計画性や社会性がないって見ますよね 面接の練習とか先輩から事前に面接の質問事項を想定してるのにできてないのは、コミュ障陰キャチー牛と思われても仕方ないですね はっきり言ってノータリンですよ 面接してる間も人件費かかってるんですからね 60000いいね
趣味も何でも流すフォローフォロワー500くらいの中規模雑多なアカウントをもう10年も維持している異常者だけど。みんな学生や新卒社会人だったのが、周りも自分もアラサー~アラフォーになってきたわけよ。 気付いたら一部が ・7年以上婚活している奴複数 ・その間で男女論に引っかかってツイッターフェミニスト/ミソジニーになってしまった奴多数 ・10年前に仕事を辞めたと思ったらそのまま10年無職のミドサー ・突然乳を出すアラフォー ・男性から女性になったけど女性ホルモンにやられて無職のアラフォー これも乳を出す ・セックスしたいを連呼する30代男性 ・同じくセックスしたいを連呼する30代女性 ・10年前から同じ人間と不倫し続けているアラサー ・士業試験に5年落ち続けて職歴がまだないミドサー みたいになってきて結構悲壮感がすごい。 逆に、10年で普通に人生が進んでるのもそれなりにいて、両方いてえらいカオスになっている。 顔を隠した赤ちゃんの写真と、リストカットしたアラサーの腕の写真と、豪華な悠々自適の一人旅の投稿と、母親に勝手に部屋に入られたと怒る無職の投稿が交互に流れてくる。 10年とはいかに長いかと感じる。似たようなメンバーをはじめはフォローしていたはずなのに、こんなに歩む道が変わってしまうんだな……
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。 新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ? 帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。 自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。 日本は一度灰燼に帰すだろう。 だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、 時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう 戦おう
えっ、、このスレ このスレまさか 『底辺』がいるのか!? うわぁ・・・まいったなぁこりゃ まさか本当に底辺がいるとはなぁ・・・ いや、そういやなんか底辺臭いと思ってたンだよ
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) キリッ ____ . | (__人__) /\ /\ | ` ⌒´ノ ・・・・・・・・ /(ー) (ー) \ . | . } ____ / ⌒(__人__)⌒ \ . ヽ } / / | |r┬-| | ヽ ノ / / \__`ー'´___/ / く / / /:::∨<;;;>∨:::::::::::::::\ | \ / / ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ | |ヽ、二⌒)___/ /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ ┌──┬─┬───────────────────┐ | 年 ¦月| 学歴・履歴 | ├──┼―┼───────────────────┤ | | | 学歴 | ├──┼―┼───────────────────┤ | | |なし | ├──┼―┼───────────────────┤ | | | 職歴 | ├──┼―┼───────────────────┤ | | |過疎掲示板で反日活動 | ├──┼―┼───────────────────┤ | | | 以上 | 首釣りコースですねw
chmateでNG共有便利だよ 元々NGで見えないのがほとんどだけどコピペガイジ対策におすすめ
【🇯🇵日本人なら暗記すべき事実】 奴婢の李→木子→きし→岸信介に創氏改名で朝鮮人は日本名を得た ネットでは李氏朝鮮の両班で王族という真っ赤な嘘情報があり真実は奴婢です 奴婢とは清国の奴隷。 朝鮮人の奴婢の血筋の安倍チョンのおじいちゃん岸信介から三代目朝鮮人なので三男じゃないのに晋三と名付けた。 安倍チョンの父親晋太郎は「俺は朝鮮人だあああ!」と叫んだwお手伝いさんが安倍晋太郎は朝鮮人と証言。 日露戦争の戦勝国の日本が建国した満洲国は日本の古来からの渤海国などもともと日本人の領土地域である。 日清戦争の戦勝国日本が建国した中華民国や日本が建国した中華人民共和国はもともと日本人建国の殷(商)や秦の始皇帝時代からの日本人の領土である。 1910年明治時代の後半に朝鮮人が日本に泣いて土下座して懇願して 日本がいやいやながら国際連盟の五大国の超経済大国超軍事大国の常任理事国🇯🇵日本としての国際貢献の役割を国際連盟から押し付けられた日韓併合により、 朝鮮人の奴婢で名もなかった岸信介は創氏改名で日本名を得た。 もともと朝鮮人奴婢だった岸信介は清による過酷なシナ人の植民地支配により虐げられてた恨みを、日清戦争の戦勝国の超大国日本が建国した中華民国や日本が建国した満洲国でシナ人に悪さをすることで恨みを返したため岸信介みたいな朝鮮人のせいで中華民国や満洲国経営に支障が出た。 岸信介ら朝鮮人はシナ人に朝鮮人とバレると、下に見られ奴隷扱いされるため日本人に泣きながら懇願して土下座して創氏改名させて下さい日本人名を通名を使わせて下さいと頼んだ。←後に朝鮮人は日本人に創氏改名や通名を強制されたと嘘八百を言うのであった。 岸信介による裏切り行為のせいで満洲国や中華民国にいる日本人は逃げ遅れ悲惨な目にあい、シベリア抑留され朝鮮人岸信介のせいだと多くの皇族、華族、士族の日本人が口を揃えた。 孫のゴキブリ朝鮮人安倍チョンも日本人を裏切りまくり逃げ足だけは下痢しながらもめちゃくちゃ早かったwやはり血
掲示板荒らしなんて今のところ野放しなだけで犯罪であることには変わりないんだから いつ風向き変わって逮捕されたり巨額の賠償請求されるか分からんのによくやるよな
相手にする気もないが やってることがとにかくダサい
戸愚呂判定プログラム起動してみますね ウィーン ガチャン タダイマケイサンチュウデス ハンテイガカンリョウシマシタ ジーッジーッジーッ 戸愚呂100パーセント
女は頭が悪くてヤバいから男女平等にするなって昔の人が教えてくれてるのに偉大なご先祖様の教訓を無視する先進国の現代人は案の定メンタルヘルス、自殺者爆増、意思薄弱で我慢出来ない、相互扶助の精神が無い、少子化進行と滅びゆくあるな
7530Uと同じぐらいの値段か、もうこんなもんよね
毎日毎日アホみたいなレス続けて空しくならんのかこいつ
弱男ちゃんさ はっきりいおう なんでおまえらみたいに気色悪い存在を女性が相手にすると思ったんだ? ましてや女性団体とかフェミニストなんて おまえらがなんかしてきたなら別だろうが なんもしてないなら 「絶対に関わりたくない」となるのがおまえらのような気色悪い男だろw そんな弱男にフェミニストの存在そのものが 察知できるはずがねぇんだよw
自分の顔って鏡で見ると割とイケメンなのに写真で見るとブサイクに見える現象ってなぜなの?他人は現実も写真も同じなのに
僕のワクワクチンチンを接種すると 妊娠という、とてもおめでたい副反応があるよ
絵も左右反転にしたらきもいだろ? そういうことだよ
お母さん「息子がソフトクリームを落としてしまったのですが…無料で交換できますか?」店員「ダメです」 冷たすぎない?
そういえば、高卒煽りは見なくなったな 一緒の人がやってたんかな?
ノジマASUSはキャンセル出たのかな 買いたい気持ちもあるけど68740円だったの見ちゃうと75600円はなぁ
ソフトクリームを落としてしまい。交換を依頼すると「新しいものを買ってください」と言われました。理不尽では?
>>172 お、安い。買おうかな?と思ったけど外部モニタ解像度がFHDなので買うの止めた。
今の時代で外部4K出ないのはなぁ
HDMI1.4で4k30fpsまでなのは割と多かった(DELLとか) その場合でもUSB-Cからは4k60fpsできたり ASUSのはUSB-C充電対応で映像出力なしか Ryzen8040のinspiron16もHDMI1.4でフルHD/60fpsまでと仕様には書いてあるらしいが 実際は4k60fps出力できてるらしい メーカー保証する自信がないのか適当過ぎる
男を年収でジャッジするの当たり前のようになってるけどさ スウェーデンの若い女性漫画家がそれについて、日本に来て物凄い衝撃を受けたって漫画描いてた マジでダメでしょこれは、って 多分自分らが、インド人が牛の〇〇〇の隣で平気で飯食ってたり、カースト差別してたり、韓国人が犬食ってるのと同じ位の衝撃なんだと思う うわ、土人!みたいな まあその国ごとに背景も文化も違うけどさ 昔は子供産めない農家の馬詰の嫁は自殺するくらい義実家にいびられたっていうじゃん 多分、まともな外人さんから見たらそれと同じくらい下劣極まる慣習なのかもしれないね って事を女さん達は自覚して生きていってね
年収は性格や知能の代理指標なのだから、年収を元に男性を選別するのは差別ではないよ。年収が低い男は性格が悪い 結婚相談所で働いてる増田だけど 昨日かおとといに 「結婚相手として男性を選別するのに年収を用いるのはおかしい」って投稿がバズってたけど 結婚相談所の登録者やマッチングアプリの経験から 正直に言うけど 「年収が低い男は性格や知能が劣っている」ってのが婚活界隈での定説なんだわ 年収が低い男性ってのは概してコミュニケーション能力に乏しく、知能が低い。おまけに性格まで悪い コミュニケーション能力に長けていれば、知り合いや友人も多く客観性や社会性が身につくので、自分の年収が低いことに気づいたら すぐにでも転職したり、起業したりしてお金を稼ぐんだわ また、知能が高ければ、年収は高くなるし、縦しんば年収が低かったとしても資格をとったり現実を見据えてキャリアパスを考えて年収は上がる 性格がよければ、知り合いからの紹介で仕事は見つかって年収は高くなるし、逆に年収が低かったとしてもそもそも性格がいいので結婚相手はいくらでもいるので婚活市場に出てこない 一方で年収が低いってことは上記の全部に当てはまらなかったってわけ つまり、コミュニケーション能力に乏しく、頭も悪く性格まで悪いってわけ もちろん、年収が高くても性格が悪かったり頭の悪い人もいるだろうけど 割合としては頭やコミュ力に乏しい年収が低い人の割合よりはるかに少ない だから結婚相談所で低所得の男性会員の入会を断ってるのはこういう由縁なんだよね 年収は性格や知能の代理指標として機能してるってわけなのさ
何が悲しいって皆に安価貰えると思って意気揚々とコピペ探してきて貼ったのに誰からも安価貰えないヤツの画面に映る顔だろ
PCのスペックを書いただけでNGになる キチガイかよ糞5ch運営は
Inspiron14 Ryzen8540U 8/512 67700 メモリ追加換装可能 16/1 77400
プラ筐体やけど7730Uとマルチ性能は同等、シングルやGPUは上でええな PDも対応
MMX Pentium 166MHz メモリ32MB HDD2GB
もうOCNオンラインはろくなのがねえな 2000円OFFでゴミ機ばかり
dellはペナペナ筐体を直すと思ってたらさらにひどくなったんかい
割といいなと思っても レノボ20%還元と比べると負けてる場合がほとんどだから 素直にリベ20待つのが正解なんだろうなぁ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう3【レノボ専用
http://2chb.net/r/notepc/1711099680/ 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
・1.3kg以下 ・メモリ32GB以上(もしくは空きスロット有りで32GBにできる) ・Ryzen8000番代以上搭載機 ・15万以下 ・13~15インチ の条件に当てはまるPCないでしょうか?
inspironあのヒンジ破壊力高そうだった底上げ構造やめたのか
あのタイプのヒンジは理想的な配置なんだろうけど力強くタイピングする人だとだめだろうな
>>195 ディスプレイの角度を変えると机との接地している手前の個所がずれるから
ディスプレイの角度をよく調整する人にはストレスたまるよ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう3【レノボ専用
http://2chb.net/r/notepc/1711099680/ 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
>>184 絶望するくらい安っぽくなってるってよ
キーボードのバックライトも削除された
貧乏向けZen4が出てきただけマシ そもそもここは安物スレ
新inspironは色々削られすぎてるな そのままスペックアップしなかったのが残念すぎる メモリが増設できるのが逆に仇でLPDDR5X じゃないとスコアが出ない仕様
そんなのメモリスロット3200よりオンボメモリ4266の方がよかった前世代も同じだろ
>>201 ほんとそれ
まさか8840U機が手の届く価格で出てくるとは思わんかった
zen4も一年落ちだからな 廉価筐体に積むなら値段がこなれてきて当然 みんな感覚が麻痺してきてる
ノートなら微量のスコアアップなんかより大量に積める方がメリット大きいだろ
中古はDELLかThinkPadしか買った事が無い レノボが公開してる分解動画は助かる
レノボがヤフショから消えたけどなんでなん? 楽天にはまだ残ってる
休店だから復活の可能性はあるが 条件が合わなくて撤退かそもそも売れるものがなくて撤退か
Aero 13の価格コムモデルって、前のが売り切れない限り用意されんのか?
そんなことはないと思う 販売体制がまだなんだろう スカイブルーの方は5月下旬発売とかになってるし まー出てきても7735Uより8640Uの方が高そうだけどな 8840Uはだいぶ値上げだろう
友人カップルのHを目撃してしまった時、友人を殴ったあと友人の彼女を保護して警察に通報したら何故か俺が連行された
年収800万くらいの男の自己評価の高さは異常 婚活に限ってのことなんだけど、マジで自分のことを優良物件だと思ってる 今あんたが相手にしてる女は2000万3000万の男と顔合わせしてきた女ですよと教えてやりたい なんなんだろうなの自己評価の高さは
ヤフショはロジクール公式も消えたから企業向けの改悪があったかもね
低価格・激安ノートパソコンを語ろう3【レノボ専用
http://2chb.net/r/notepc/1711099680/ 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
昔は年収一千万なんてただの通過点だったのにな だいたい三十くらいで係長で一千万、四十で課長で二千万とか
8840Uの性能見ちゃうと気になって動向追ってた機種がみんな微妙に感じるわ
Dellの8840Uが8.7万で買えるなら 6万くらいで中華ミニPC売ってほしいわ
プラシャーシのチープさは半端ないくらいがっかりやわ 同じ価格なら、旧型7530Uのアルミニウム買うレベル
新しいInspironぺコンペコンやんw さすがプラシャーシw
正直、Lenovoがガワから端子から基板、バッテリーと穴なしやからな。一番出来がいい。
落とした物じゃないけど、マッマの財布から金抜き取ってパチ行ってたら そのうち財布ごと隠されたんよ んて、しゃーないから貴金属パクって質屋に入れたら 「亡くなったお母さん(ワイのお婆)の形見なんだよ……お願いだからその質屋さん教えて…」って泣き崩れたわ 今思い出すと辛い なお盗んだことも否定して続けたし質屋も教えていない模様
>>229 こんなキーボーがええんか?
矢印がテンキーにくい込んでるデザインまじ意味わからん
テンキーはyoutubeとかでもショートカットキー割り当てされているし あったほうがいいでしょ 普段使ってるアプリとかでもショートカット割り振ると便利
最近は何するのもワンタイムパス要求だから無いと不便 ただカーソルキー合体とか全体を超寸づまりにされるとか使いにくくされるくらいならいらない
俺「お前ら!その場で伏せるか跳べ!!!」 クラスメート「え?」「おいおいどうした」「なに?」ザワザワ 担任「お、俺くん、いきなり何を言って───」 俺「いいからその場で伏せるか跳べって言ってんだろッッッ!!!」ガンッ ざわつきながらも机の下に隠れたりジャンプするクラスメートと担任 その瞬間閃光が頭上を走る 遅れてくる爆発音 教室の上半分が"消えていた"
>>221 8840U搭載でOLEDモデルが10万切ってくれば
買いなんだけどな
25Wまでの性能ならAMD 15W以下は特にAMD 30W以上いくらでも電力を使えるならintel あとはThunderbolt4の必要有無
明日から他社もぼちぼち追随するんじゃないのかな これほっといたら買い控えしてた連中が全部DELLに食われるだろ
子宮頸がん 原因をめぐってこんな大論争ご存じですか 「子宮頸がんになったと告げたときの、夫のあの顔が忘れられません。」 「初めは、驚いて表情が歪んだのかと思ったんです。でも、違いました。 まるで汚いものでも見るような目で、不快感をあらわにしていました」 「夫は、はっきりこう言ったんです。 『君は、昔からモテたからな。いまだってときどき夜遅くまで職場の男と飲みに行ったりしているし、 そういうことがあっても自業自得なんじゃないのか』って。 そして『裏切ったんだから、俺の手助けがあるなんて思わないでくれよな』って……」 女性は自分ひとりで子宮の全摘手術を決断した。 そして退院後、すぐに夫に手渡された離婚届に判を押した。
今時令和イケメンや大谷みたいないい男は揃って背の高い女性がタイプですって公言してるんだよね ルックスはスタイル含めての事だから子供みたいなチンチクリン女性は強者男性の眼中に無い 今は日本も海外の基準に近くなってきて特にロリコンなんて厳しい目で見られるからね
プラボディでもいいと思って妥協したら汚れ付くわカケるわで最悪だった
ガバナンスがエビデンスでコンセスサスがプライオリティだから、コモデティが違ってきたらボトルネックを解消するのも選択肢
日本人:精神が幼く意志薄弱で自立出来てない人が多い 大学生や社会人でもメンタルが弱く自分の意見を人前ではっきりと言うことが出来ない よってビンタ擁護 韓国人:精神が未熟ですぐ感情に振り回される欠陥民族 よってビンタ擁護 アメリカ人:自立心が強く精神が成熟してる 自分の意見をはっきり言う事ができ資本主義社会でも言い訳をせず努力の大切さを知ってる よって暴力に訴えた実力行使であるビンタ否定
あと金属だと電源つないでる時に静電気みたいの感じる
楽天スーパーセールの時期だが今回もレノボの20%来なかったらショック
おっぱいは正義 はっきり分かるんだね 若い頃に読者モデルまでやっていた超可愛い友達がいるけどおっぱいが絶望的にまな板で俺より無いんだよ だからか分からんけどアラフォーなのに未だに独身 おっぱいが仮にあったらもう結婚していたんだろなと妄想してる
>>259 ポイントアップ予定になっとるな
もし20%OFFでも値上げされたら苦しいわ
年収800万くらいの男の自己評価の高さは異常 婚活に限ってのことなんだけど、マジで自分のことを優良物件だと思ってる 今あんたが相手にしてる女は2000万3000万の男と顔合わせしてきた女ですよと教えてやりたい なんなんだろうなの自己評価の高さは
ショタに母親や姉を寝取られるシチュのちんイラ半端なさすぎてヤバいからな 撲滅するべき
レノボ何もねーな 20%還元でも8640HSの8万がやっと Dellのプラスティック買うか
/⌒ヽ (ヽ´ん`)今助けに行くぞ / ヽ | | ・ ・.|| | | .,,;,. || {ii( つ.)i} > )丿 (_)_) _ -?ァ __ <三ニニL. _j‐-.三> {:::rj ! `ト、::::::j _ノ==-く ,>ーヘ、 / { _,.> r=, ̄ ̄ヽ、 . L-! | (| | | ハ 丁 | Lニ| /、_j i L.| | ,ハ____l l /`7′ ! |「 | | | {:::::::::::::::ト, l ノ ハ???{l ! | 〉|::::::i::::ヽ| |_j rヘ/ |::ノ:::::::::::ハ | ` !:::::i:::::::i| 〉′l:::::::::i::::::| L! . |:::::i:::::::::! 〆⌒ヽ . | |:::::::::!:::::| l::::::〉:::::/ (ヽ´ん`) | !::::::::!:::::! |:::/:::::/ / ` ヌ.___ノ !:::::::i:::::| |/:::::/ |i 「`´ |:::::::i:::::| . /:::::〈_ (_( ..♭ |:::::::l:::::| `ー一′ | l ..( |:::::::ト-' `’ー' └‐┘
Z世代のパソコン所有率、3割未満に/4人に1人が「テレビ番組は見ない」 [パンナ・コッタ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1717247947/ Vivobook 15 M1502YA【15.6インチ/Windows11/Ryzen 7 7730U/メモリ16GB/SSD512GB
69,800円
https://online.nojima.co.jp/commodity/1/0197105258433/ 今すぐ15インチノートが必要な方はもうこれでいいのでは?
もうそれいらなくなっちゃった 結果的には納期遅かった人ラッキーだったよね
スマホは使う側が進化するわけじゃないから ゲーミングPCが買える値段のスマホは オーバースペックで無駄に高い
おっさんが嫌いです。 視界に入るだけで心がすり減るような感じがします。心の中できもいきもいきもいきもいと唱え続けています。 嫌いなもののために自分が減るのは嫌なので、出来るだけ関わらないように近寄らないようにしていますが、世の中のほとんどは おっさんなので無理ですよね。 おっさんへの嫌悪感が無くなることはないでしょうし、キモいですが、このままだと私が生きづらいです。 多くの皆さんがゴキブリやムカデに対して嫌悪感を抱くのと同じ心境なんです。見るだけでゾッとする感じです。 勿論ベースは全ての おっさんが嫌いですが、良い人がいる事は分かっているのでプラスの感情を持てる人もいます。 同じような方いませんか?
閉経ババア怒りのマンコこじ開け出血生理再開歯軋り大号泣
271ほしいんだけどアクセス2024出ないと使えないんだが・・・待ってたら値上がりするかな
あー271ほしい。ほしい。ほしい。価格COMのランキングの最安値はDELLのCPU7530だもんな
過剰スペックパソコン買うと高価なゲーム買いたくなって損する
わいは不要やと思うとるし、一度もしたことないんやけど、 PCなら付けるかもしれん
俺ももしゲーミングパソコンを買ったら付けるかもしれん
つけなかったら普通の例えばDELL 直販の梱包みたいに送られてくるだけだよね
なるほど。271買いました。もうこれ以上安いのはないと思いポチりました。ありがとう。wps office もついてるし
あーあこれから8540Uのがいろいろ出てくるかもしれんのに
それにその世代差ではノートパソコンの使い方で体感できる差はないよ
今使ってるのn4000 hddだし、ネットとオフィスが主な用途だから、そんなハイスペックいらないんだよね。win10で来年まで引っ張るつもりだったし、でもアップデートが重すぎて毎月鬱だから、この値段で拾えたのはラッキーだと思ってる
ま、でも >2023年10月モデル 型落ちといえば型落ちなんだな。
おれもセレロン機を惰性で使ってるけど もうMSオフィス使わずにLibre使ってるし キーボードもオンラインゲームやらなくなってから5chでしか使わない もう1万円程度のAndroidタブレットで足りちゃう気がする スマホも使ってないしGPS付きでおサイフケータイ付きのがあれば カーナビになるしマイナポータルも使える ただAndroidはOSアプデ出来なければ産廃になるリスクがあるからなぁ
ネットとオフィス程度なら、中古で第四世代の通常電圧版でも買ってもいい 程度の良いものでも5000円もしないだろ
GoogleChromeのパソコンが増えたせいで windowsの安いパソコンの選択肢が減ってしまった 13インチ以下が高すぎる
無くなった選択肢って言えば、Vaio Type-Pみたいなのもっかいでて欲しいな 一時は復活の報道もあったようなのに・・・・
今なら10万円ほどで出来そうだが 需要がないんだろうな
そもそもVAIO株式会社は何を売って飯喰ってるのか分からんわw 消える寸前ちゃうんか?
ニッチブランドのUMPCで事足りてる市場だから大手メーカーはやらんよ 価格でも対抗できないし N100も大手メーカーあまり取り扱ってないが儲からないものは作らん ROG AllyとLegion GoにClaw A1Mと高級ポータブルゲーミングは利幅があるのか台湾中国勢は参戦したが
>>303 主に法人向けで評判は良く、シェア3%で生きている
目先の目標はシェア5%、将来は10%を目指すそうです
>>305 しぶといねw
それでも回ってるんだから大したもんだけど
ソニーグループが買ってくれてるのかな
法人でも敢えてVaioを買うってそうそう居なそうだけど
うちの会社の情シス手配ノートはLIFEBOOK→VAIO→dynabookと変遷してるなぁ。
マウスとかN100のノーパソ、八万オーバーでぼったくり価格だからな
マウスはショップブランドPCと変わらんレベルの事しか国内でやってないのに国産アピールするのが嫌い
Surface Laptop Goみたいなオシャレで コンパクトなパソコンを5万円くらいで出してくれよ
あっこれいいかもと思ってよく見たら GoogleChromeだった時の残念感はもう嫌や
N100搭載のマウスのギガスクール用のクロームブック、七万弱すんのな レノボの奴だとメモリが四ギガだけど三万やぞ
>>271 >起業するに当たり、持ち出し用で購入。
レビューでこの情報必要?
起業してこんなんしか買えませんっていうギャグだろ 笑ってやらないと
法人の事務用パソコンだとそのスペックなら良い方だよ ゲームとかしないんだし 4年経って減価償却したら基本買替え
15万くらいするのを買ってもシャーシが金属製ってくらいで大差はないからなあ
10万円以下は1年で償却だった 自分は5万円くらいのパソコン買ってスタートしたな 4年使っても1万円くらいで売れたし償却も入れたら 実質2.8万円で済んだことになる
>>311 Tier1 PCメーカー(Lenovo、Dell、HP、dynabook、VAIO)
Tier2 PCパーツメーカー(ASUS、Acer、MSI)
Tier3 ODM系PCパーツショップブランド(ドスパラ、iiyama、FRONTIER)
Tier4 中華
マウスはTier3よな。
>>312 ファンレスじゃないなら13インチ以下で作るのは金がかかるのよ
詰め込み設計に組み立てコストも割高で要求される
金がかかるものが欲しいなら金を出せばいいのです
貧乏人は安い14型をモバイルしなさい
性格がよければいいと思ってたけど、金持ちと付き合ったら考え変わった。成城石井で毎日惣菜買える幸せを噛み締めてる。 外食でも一人ランチ2000円行くような店でも躊躇なく頼んでくれるし、やっぱ結婚するなら金持ちだわ。
>>324 14型モバイルは良いよ
据え置きにも使えるし持ち運びも出来るし
ただ、詰め込み過ぎてパーツの交換が大変という事はあるとは思う
性格がよければいいと思ってたけど、金持ちと付き合ったら考え変わった。成城石井で毎日惣菜買える幸せを噛み締めてる。 外食でも一人ランチ2000円行くような店でも躊躇なく頼んでくれるし、やっぱ結婚するなら金持ちだわ。
デザインが気に入ったPCがCeleron7305ってやつだったんですが、やめておいたほうがいいですか?
オレのCeleron N2940マシンはめちゃくちゃカッコいいぜ
>>331 釣りなんだろうが、それ新品で売ってるの?
>>333 釣りじゃなくてガチです
同じ価格で中古美品だとi5 1135G7が買えるけど中古の方がいいですよね?
>>334 そんなゴミに63000円?
二万ぐらいの話かと思った
>>334 無理して買う必要ないんじゃね?後悔するに1票出しておくわ
白いのがかわええのは分かるんやけど、
流石に性能低いからきついわな
https://kakaku.com/item/K0001556898/ 頑張ってこっちの方がマシと思う(それでも割高感はある)
中古はバッテリーがな Amazonで同じスペックくらいで安い中古のいっぱいあるのに
白色でいいなら価格コムで色検索すればいいけどデザインまでこだわるなら一つ一つ見るしかないな
>>331 パスマークのスコアが2378となってるけど、15年位前のノートのスコアか
dellの8840u搭載ノート買っちゃおうかな OLEDではないにしろ9万切ってるし
>>334 2C2Tのそれにあと7千円足せば8C16Tの
>>271 が買えるがな。
「愛されること」が、小便棒突っ込まれてしこしこ排泄されることになるんだから男女の仲ってやつは異常だよなあ。
完全に人を選びすぎるが、初代NANOTEが出先からのリモート操作専用機として完璧すぎる。 安い、軽い、小さい、1920✕1200、USB5V充電、ファンレスで静か、バッテリー持ちが良い。 そろそろ後継機が欲しいが、上記を完全にカバー出来る機種がないのが悲しい。特に5V充電。
投げ売りしてる二代目でええやん 5Vは諦めてPD使おう
>>343 何だこれファンレス用なのかと思えばTDP15Wで低いベンチスコアな意味不明CPUだな
これじゃPコアがお荷物になるだけでEコアのみN100系の前の失敗作なのか
1215Uの選別落ち品で作ってるのか48EUなのはいいが
なんか「当たり前ですけど?」みたいな顔して街歩いてる子連れママ全員中出しされてアクメ決めてんだもんな ほんと馬鹿馬鹿しくなるわ 恥という概念ないのかねあいつら
いまさら7305をわざわざ選ぶぐらいならN100の法がマシだな
来年windows12が出そうだから 今のパソコンが使えそうなら もう少しまた粘る方がいいよね
>>348 TDP15Wでもそこまで消費しないと思う
クロックが制限されてるから
N100はグラフィックが弱いのか ドラクエベンチのスコアを公開してるサイトを見ると随分と低い
N100はゲームやらないなら不満ない性能 Cori52500と同じくらいの性能で消費電力がクソ低い
>>271 しれっと75,600円に値上げされてるし。
いや、元に戻ったと言うべきか。
この値段ならSSD1Tのdellかなぁ?
8845HSと155Hってどっちが良いの? lenovoのIdeaPad Pro 5 Gen 9(8845HS) ThinkBook 14 Gen 7(155H) で迷ってるんだけど
用途によるだろ それも分からないなら、どっちも持て余すだけ
くら寿司の皿投入口にスマホ落ちそうになった びっくりさせるなよ
>>362 ググるの面倒だな
スペックわかるリンクくらい貼れば俺様が即答したが
リーベイツ 明日10時からレノボ20%、NEC20% DELLは今回無さそうだな
>>362 その2機種で迷うならディスプレイとかの仕様で考えるべきだよ
>>358 ノート用だと第3か第4世代の4コアくらいか
当時のはTDP47Wとかだから、省電力化は大きいわな
電力を考えなければ10年前のCPUに追いついたとも言えるけど
単にi5-8250U相当でしょ GPUも同程度だし
>>369 HPも10%還元だわ。Pavilion Aero 13(2024)の価格コムモデルが無いとリーベイツ経由も視野に入れとくか。
でも価格コムモデルがないんだったら結構な値段だぞ・・・・ 重量等が違うので用途が合うかはわからないけど、一つ上のEnvyの価格コムモデルの方がいいかもわからんぐらいじゃねえか?
8640Uが13.5万、8840Uが15.5万 プレミアムな価格やな
>>271 これで14インチSSD1TBなら買ってたのに
G15買おうと思ってたけど明日のLOQ4050にしようか迷う
5800h3070が15万だった 僕の人生唯一の遺言として書いておきたい
CPU上げないで4050にして137000円でいいかなと
>>370 14インチ非光沢フルHDって見づらいですかね?
21インチモニタでフルHDなんで14インチなんて解像度的には大丈夫だとは思っていたのですが、有機EL+2kディスプレイは価格と重さのデメリットを考えても良いものでしょうか?
光沢と焼き付きに対処できるなら有機ELより良いモニターはないわな でも映像系を重視しないなら別に 映像系を重視するなら有機ELの方が高輝度で120ヘルツ対応 AMD系ならFluid Motionで動画を120フレームにアプコンもできる
>>395 光沢好きなんだけど、intelモデルのideapad gen9だと非光沢しかなかった
非光沢の有機ELって有機ELの良さ殺してる気もするんですよね…
>>396 intelモデルも有機ELは光沢かと
非光沢はIPS
レノボの20%リーベイツが来るけどレノボはチェックしてませんでした モバイルノートで安くて定番のものとかありますか?
レノボ公式はキャンセルしてくるのに外部で買うと安くても買えるのか
オマエの用途、志向なんぞ知らんので自分で探してください
次世代AI PCがNPU 40TOPSで確定してんのに今のチップを今の値段で買う意味あるか? Lunar Lakeが出回る前に値崩れすると思うけどなあ
レノボ微妙だな 同時に値下げも敢行してくれないと買うものがない
昨日のレノボやけどエグいポイント付着したで
Lenovoいいな WQXGA にして16インチの16:9 100%sRGB、400 nit、 60Hz これ以上カスタムしないでいれば9万円台 メモリがオンボード8Mだから16M足せば24Mで使える これで20%ポイント付くんでしょ? ポイントで追加メモリ、ストレージ、第2ストレージと買えるんじゃん(ちょい足りんか) 映像の綺麗さを求めるなら光沢だけど、 輝度が400あればコントラスト比の調整で かなり綺麗に見れそう
>>390 去年6800H,3070が11.2万だったんすよ
リーベイツ来てるぞ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう3【レノボ専用
http://2chb.net/r/notepc/1711099680/ 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
Pavilion Aero 13の価格コムモデルきたな 124900円と144800円なら想定の範囲?
Ryzen8000はDellが優遇権をとったんだろな 数を売るためにショボいけど安いのを用意したと
>>397 選べないんだよ…
125H、32GBだと非光沢のIPSしか選べない。問い合わせても無理って言われた
ryzen 8845HS搭載なら選べるけど、M.2空きスロットがないんだよなあ
うーーーん
>>409 レノボのアカウント作って楽天のアカウントも作ればいいんです?
>>416 楽天アカウント→レノボ専用アカウント
って流れだった
>>415 俺も光沢派
パネルの型番調べてサイズが合えば
別のメーカーの光沢とかに自分で変えちゃう
高色域で光沢のモバイルワークステーションが会社にあったけど、やっぱ反射は気になったかな 写真の編集とかは別だが、ネット閲覧とか一般的な用途だとsRGB100%くらいが良い 事務用のだと、あえて色域の狭い液晶を使ってるし
楽天のアカウントとレノボのアカウントを作成した? まず楽天リーベイツのサイトに行ってログイン レノボのリンクを探してレノボの通販サイトへ移動 そこでレノボのアカウントでログインして買い物すればよい
>>393 14インチ非光沢フルHDだと
俺は完全に合わない
色域が42%か72%(sRGB100%)か
輝度が300以上か
コントラスト比はどこまで調節可能か
によると思う
光沢好きな人は光沢に慣れてしまい
非光沢で見ると全体的にボヤけて見えちゃうのよね
>>418 オフィスは広くて後ろに照明があったらダメなんだから家庭とは違うんだよ
HP Pavilion Aero 13価格コムモデル、2023年モデルならRyzen 7 7735Uで最安99,800円だったのに、2024年モデルは144,800円とかお上品ですわね。
これだけ円安になったら無理ゲーやぞ まだまだ上がる
>>422 8640Uで性能は7735Uと同等だからな
>>399 これゲーミング用途ならいいけど、CPUが焼損問題の疑いあってそれがな。。
まあ爆安だから買ってもいいけど。
あと時期的に来月にはもう新世代のAMD CPUくるからそれも踏まえるとびみょう。
すぐほしいならいいけどさ
型落ちモデルを安く買うか? 自分は買うつもりないけど11対応の旧セレロン機は最終処分の時期だよ
HPの場合って、Chromeの機能拡張を使った価格コムモデルとリーベイツの併用技できるのかな?
ただレノボリーベイツみたいなのを待つと時期悪いと2−3か月待つこともあるからな 今の20%引きで現行モデル買っても悪くないかもしれん すぐ要らなければ7月のAI CPU待ってもいいけど
低価格・激安ノートパソコンを語ろう3【レノボ専用
http://2chb.net/r/notepc/1711099680/ 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
リーベイツ利用する前後にポイントバックサイト、クーポン提供してるブログ、価格比較サイトに訪問してるとポイント反映対象外だっておお、 怖えええ 前後ってどのくらいの猶予があるんだよw
スレざっと見たけどWindows12待ちで来年買い替えがいい感じなのかな?
リーベイツで買ったけど、具体的にいつごろ何ポイント付与されるのかがわからいのか これ本当に付与されんの?
>>433 しばらくかかるよ
緑チェックが付いたら大丈夫
ポイント付与は発送後だから二か月後くらいかな
訪問しただけで資格はく奪とかぶっとんでるな。。 さすが楽天
>>431 ほんといろいろと不明瞭なシステムだよな
楽天のくせに遅れてる
>>434 ありがとー
ポイントでメモリとかSSD買おうと思ったけど長いなー
リーベイツは除外される条件が多いからちゃんとポイント貰うのは大変
もらえなかった時になんの保障もないからな 高値で買わされて泣き寝入り
ポイントサイトはそういうもんだし 最後に踏んだとこで付くとは限らないの他の買い物でも経験済みだわ
thinkpad欲しいけど20パーあっても安くない 自分でメモリSSD換装するから8万くらいにならないかな
>>439 まるで罠だよね
こんな不明瞭なシステム利用するくらいなら値段が確定するサイトの方が確実で安心
まあ20%なんてゴミだよな あとカスタイマイズはSSDが256GBとかのゴミなので再インストールするのがだるい
レノボの特価ゲーミング、仮に発送されてもCPUが爆熱、焼損しそうで自分じゃ使いたくないな ラプターの問題知ってる人は転売してんじゃない
>>434 緑チェックは確定じゃないで
保留中から消えて、そのまま復活しなかった事あるし
リベ側に問い合わせても付かないの一点張りやった
うぉおおおなんか買いたい レノボの良いノート教えてくれよ
リーベイツ、クレカエラーで買えねええ 仕方なく銀行振込にしようと思ったが↓、 ・クレジットカードが通らずカード番号やお支払方法を変更する場合、一度 ご注文をキャンセルする必要があるため、 ポイント対象外となります。 あぶねえええええ、詐欺られるところだったw
低価格・激安ノートパソコンを語ろう3【レノボ専用
http://2chb.net/r/notepc/1711099680/ 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
HPの方は、ポイントバック対象外条件に価格コムモデルを除くようなことが書いてないように見えるな でもどうなんだろう・・・・?
>>445 >>446 たびたびありがとう
気長に待ってます
Eシリーズ20年前は40000円でi5が買えたよな・・・WXGAだったけど
>>459 微妙すぎる
4年保証欲しい人なら少し安いんだろうけど
軽量かつメモリ32GBつめるPCってないの? レノボも軽量のやつは16GBオンボしかない ideapadは1.5kgするし…
>>463 ThinkPad T14は(1.3kg)
17.3万円くらい出せるよね
Envy X360 14(1.39kg)もあるよ
17.5万円
もっと軽いのなら20万円以上でThinkpad Z13やDynabookがございます
>>463 その条件だけだとGPD WIN4 2024あたりも候補に上がってしまう
Ryzen AI 300シリーズのっけたThinkpadほしい 他社の多くが7月発売って報じられるけどレノボの名がない CPUは31日発売だけどモバイルもそれにあわせてだしてくるんだろうか 当初は8月とかいってたのに
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1596754.html これみると、プレミアムモデルばかりでThinkpadには早くには出さないか?
他の記事でもYogaとかSlimしか言及されてないし
Thinkpadなしwww
Lenovoのロッシ氏はいずれも開発中のRyzen AI 300シリーズを搭載したCopilot+ PCとなるOmniBookとYOGAを公開した。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1597151.html こんなスレで15万円以上はするPCの話して虚しくないの? 12コア16cuベースのRyzen AIはチップサイズがまたデカいから貧乏人には買えんよ 来年のスタンダード向け8コア8cuベースを待ちなさいな
残念ながら2種しかださない 12と10コア。 それより小さいコアは前世代買えってこと
AIはずしたモデルでだすとしても早くても9月頃? ARLと大差ないな
来年にスタンダード向けの8コア8cuベースのチップが出る それを6コア6cuとかにしたRyzen5も出る 30TOPSくらいのNPUが載るという話だったが MSが40TOPS必須と言うからには40TOPSになると思われる Ryzen AIは噂より上の50TOPSだったしね 4コア2cu(NPUなし)のAtomサイズも出る 貧乏PCはこれになるだろう
低価格・激安ノートパソコンを語ろう3【レノボ専用
http://2chb.net/r/notepc/1711099680/ 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
スタンダード向けそんな遅くなるかな? 7月末にすでに9がでるのに。 8−9月頃に7とかがでるとおもうが
デスクトップ向けとRyzen AIだけで今年は終わりだと思う 今年はまだスタンダード向けはZen4以下でしょ
ryzen5000のときにみたいに 性能を落としたモデル(5000はzen2)もラインナップして 最初はそっちばかり出して 1年後か2年後にやっと本来のモデルがノートに乗り始めて さらに1年後に格安モデルに乗り始めるんでしょ
現行世代はそんなに遅れなかったけど、AIモデルだからその限りじゃないってか
dellの8840uまた3500円安くなってるやん
プラシャーシのチープ筐体になって、めちゃ安っぽいてみんな言うてるから売れてないんやろ 価格コムの口コミとかブチ切れとるやんw スペック最優先やけど、やっぱ見た目とか質感は重要なんやな
inspironブランドを捨てhpみたいな筐体コストカットか Dellは個人情報お漏らしもあったし終わったな
新世代CPU、来年になるなら現行世代買ってもいいね 半年間待ってもCPUとゲーミング20−30%性能向上する程度だろうし AIなんか普段使いだと恩恵ない
Inspironはvostroの役割も持つようになったから 樹脂ボディモデルもあるんでしょう 文句ばっかり言うけど一部アルミを使ってるInspiron16 5645と似たような値段でだしても 今より売れないと思うけどな
バッテリー交換が楽でないやつはビジネス向けでないよ
>>465 ありがとう!やっぱり15万切りはないかー
バッテリー交換難易度はvostroと変わってないのに何言ってんだ
ボディも選べたらええのにな プラボディしか選べないやん
プラシャー気にしてんのなんか極々一部だろ 放熱に問題がない限りはCPU性能に振ってくれたほうがいいわ
円安に一気に振れて以降 様子見が正解だったことは基本的にないからな もう少し安くなればとかあそこがこうだったらぐらいのモデルだったとしても さっさと買っておけば物価上昇で後から正しい選択に近付いていく PCに限らず買っておいてよかったってことばかり
俺ならプラシャーシは嫌やな 一万プラスでもアルミ買うわ
軽いのはマグネシウムリチウム合金(LIFEBOOK UH)や リサイクルマグネシウム合金(Pavilion Aero 13)と マグネシウム合金系なのよな。アルミはむしろ重い方。
Inspironとかのはアルミといっても薄いアルミに樹脂シャーシをはめ込んであるハイブリッドだから マックブックみたいな単体アルミの物と違って放熱性や耐久性はそこまで期待できないし そこまでこだわるもんでもないけどなあ
見た目や質感で言えばアルミが良いんじゃね マグネシウム合金は特性は良いけど、見た目はプラみたいに安っぽい感じはする
マグネシウム合金はプラの内側に補強材で入ってるのと フルマグネシウム合金で違うんじゃね
AIシリーズを待っていてもSnapdragon X級の値段はするのかな? 大人しくPavilion Aero 13を買っとくべきか?
8840系より30%も大きいチップになり生産効率ダウンしてるから 当然ひとつあたりの価格も大幅アップ
でるの待って値崩れした現行モデルを安く買うっててもある
>>498 これX1 Carbonの裏ブタなんだけど、プラ無しのフルマグネシウム合金だと思う
触ったり見た感じは安っぽいんだよね
安っぽくてもマグネシウムが最高 カメラもリールも最高級機はマグネシウム NEC最強
ユーチューバーがAIすごいとか言ってるけど実際AI使ってる映像出さないし何がすごいか分からないな。口ばかりのいつももガジェットの売り文句だわ
女は人間としての知性が完全に不足してる欠陥生物、ヒトモドキ ヒトの形をしてるだけで男とは圧倒的にすべての能力に欠陥があり劣っている
サードウェーブ 34,540円
VF-AD5 (Celeron N5100/メモリ4GB/128GB eMMC/ODD無し/Win 11 Pro/Office無し/15.6型)(IDTZ) VF-AD5 4GB(IDTZ)
TD16535615
https://sp.nttxstore.jp/_II_TD16535615 >>510 なぜここで売ってる
ドスパラが直販しないのか
このスペックでこの価格
コスパよくないでしょう
メモリ8GでSSD250Gで日本語キーボードの
格安中華ノートが同じ価格で買える
中古でいいのでメモリ16gでssd512を6万前後で帰るやつない? 重さは問わない
そんなの価格.comのノートパソコンのとこにdellのが新品で69800で売ってるじゃん
こういう子ってちょっと気にしてて口元隠すんだよね 楽しい雰囲気で面白いこと言って笑わせると だんだん耐えられなくなって隠しきれずに笑っちゃって その笑顔が最高なんだよね
低価格・激安ノートパソコンを語ろう3【レノボ専用
http://2chb.net/r/notepc/1711099680/ 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
>>515 安いね。271買わずに待てばよかったかな
ところでasusってサポート外国人なんだな。レノボも?
>>517 レノボのクロームブックが三万円でアマゾンで売ってるんだからWin11搭載した奴もこのくらいの値段で普通のメーカーから出せるはずなんだがな
>>517 マイクロソフトオフィス2007Personalに変更(+5,000円)
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低価格・激安ノートパソコンを語ろう3【レノボ専用
http://2chb.net/r/notepc/1711099680/ 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
>>515 なんで6万になるの
10%以外に楽天特有のポイントトリックがあるのか
前にBBQ婚活に行ったら運送業でハゲたデブのおっさん(身長165-8くらい)が 子供ほしいって言っててドン引きしたわ…
おいシナチク、Lenovoのプラスチックは良いプラスチックでできてるんだな
thinkpadのプラシャーシは別にチープ感とか無いからな inspironはなんであんなにベコンベコンなのか理解できない
■文系プログラマに「このデータからp.d.f作って」と言ったらpdfファイルを作ってて唖然。 p.d.fって確率密度関数のことだよ? 30代なのにプロマネにもなってない 文系プログラマの男性にエクセルを渡して 「このデータからp.d.fを作っといて」って言ったら PDFファイルで出力したものを出してきてドン引きした… 情報学の分野ではp.d.fと言ったら確率密度関数のことで大学でも習うのになあって思った (htmlやSNS代行とかの分野は知らない) 確率密度関数だよって言ったら鳩が豆鉄砲を食らったような顔になって呆れた やっぱりプログラミングに数学が必要だと再認識した
まーシナチクに騙されて旧世代のゴミ買うのもいいじゃない ジャップなんてそんなもんだよ
デルやHPのパソコンも作ってるのは中華やぞ 冨士康とかのODMやろ
こだわり強いのは男だもんな 電車の写真とかどうでもいいのに
低価格・激安ノートパソコンを語ろう3【レノボ専用
http://2chb.net/r/notepc/1711099680/ 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
>>522 Microsoft自社アプリはかなり古いのまで互換性確保されてる
今年で34になる婚活女子です マチアプでマッチングした高卒と先日デートしてやったのですが、その高卒曰く「俺は地頭がいいからMARCH以下の大学卒のやつよりは賢い」だの「俺はプログラミングができるからそこらへんの文系大卒より有能」だの大卒である私に向かって申し上げてきました。 そこで大卒の私は、「そんなに賢くて有能なら当然大卒よりいい職に就いてたくさん稼いでるんですよね?」とお聞きになったところ、その高卒はただの派遣労働者で、もうアラフォーのくせに年収は500万すら超えてませんでした(衝撃) それを聞いて大卒様の私は思わず失笑してしまったのですが、それを見た高卒はブチギレて、「お前にはこんなコード書けないだろ!」と、鼻息荒くしながらHTMLやCSSのコードを見せつけて来ました 高難易度なプログラミング言語見せつけてくるのかと思いきやまさかの記述言語(笑) c言語で機械学習してる私からすると低レベルすぎて、「よくこんな簡単なものを自信満々に見せつけてくるもんだな」と呆れてしまいました 自己評価だけやたら高い無能ってほんと恥ずかしいですよね もうこんな低学歴弱者男性とマッチングしませんように
https://item.rakuten.co.jp/plex/1100225129/ 25年3月末までのメーカー保証つきアウトレット
見た目が新品ならこれもありでしょ?
15.6インチ IPS フルHD Core i3 1215U メモリ 8GB SSD 256GB Windows11 Pro
ThinkPad L15 Gen 3
49,800円
レノボのメーカー保証って持ち主変わっても引き継がれるもんな メーカー提携工場って本当なのかね
レノボさんは4060搭載の最新ノート破格で全部売ってくれた神 最高のメーカだよ
>>538 保証開始後のを新品で売ってたりするけどどういう仕組みなんやろな
>>542 保証はLenovo出荷時点から開始。
新品未開封ってことはLenovoから現金問屋へ直行パターン。
低価格・激安ノートパソコンを語ろう3【レノボ専用
http://2chb.net/r/notepc/1711099680/ 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
15万以下で軽量(1.3kg以下)、メモリ32GB以上積める、光沢液晶の機種ってないんでしょうか thinkbookはメモリ換装可能だけど非光沢パネルのみ ideapadはオンボ32Gbで15万切るけど重い(1.5kgある) 他にないものでしょうか
君ネット繋いでるなら自分で調べるとかできないわけ? ここは質問スレじゃないんだよ?
>>545 誰にも構ってもらえない頭の悪さにわろたw
>>546 15万円以下で、1.3kg以下の軽量モデルで、メモリが32GB以上で光沢液晶を搭載したノートパソコンをお探しのようですね。現在の市場では、ご指定の条件に合致するモデルは非常に限られているかもしれませんが、いくつかの選択肢は見つかりました。
例えば、**HP Pavilion Plus 14**は重量が1.44kgとやや重いですが、32GBメモリ、1TB SSD、2.8K OLEDディスプレイを搭載しており、価格は179,880円で提供されています¹。また、**Lenovo ThinkPad E14 Gen 6**も同様に1.44kgで、32GBメモリ、1TB SSDを搭載し、価格は128,700円からとなっています¹。
ただし、これらのモデルが光沢液晶であるかどうか、またはお客様の他の要件を満たしているかどうかは、各製品の詳細仕様を確認する必要があります。価格.comやメーカーの公式サイトで最新の情報をチェックすることをお勧めします。¹
ご希望に完全に合うモデルが見つからない場合は、条件を少し調整するか、新しいモデルが市場に出るのを待つのも一つの方法です。また、中古市場やアウトレット商品も選択肢に含めると、より多くの選択肢が見つかるかもしれません。お探しのパソコンが見つかることを願っています!
ソース: Copilot との会話、 2024/6/9
(1) 価格.com - メモリ容量:32GBのノートパソコン 比較 2024年人気 ....
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec308=32. (2) 【2024年】メモリ32GBのノートパソコンのおすすめ人気ランキング ....
https://my-best.com/21355. (3) 【10万円以下】1kg前後の軽量ノートパソコンの選び方と製品例 ....
https://yasui-notepc.com/lightweight/. (4) 【最新】軽量・薄型のおすすめノートパソコン|選ぶときの ....
https://www.nec-lavie.jp/products/contents/note-lightness.html. 価格コムで
>>546 の条件で調べたけど最低が20万位でワロタ
持ち運び用途のパソコンにそんなにメモリ必要か?光沢もそうだけど、外でちょっと作業するだけちゃうんかい
>>550 32GBなくてもいいんだ ただ増設できれば8GBでもいいです(thinkbookみたいな)
それ探すのめんどくさいんよ、実際 そもそもメモリ条件は抜いて1.3kg光沢液晶で検索した? 後からメモリ増設できるようなの無いで
外で光沢液晶なんて使い難いだけ 液晶の画質で色域に拘るなら判るけど光沢に拘らんでもいいと思う
全ては調べられなかったですが、自分が調べた中ではありませんでした。 なのでここでお聞きしました…
>>554 室内でしか使いません
非光沢2.2kパネルのthinkpad使っていたのですが、正直光沢の方がかなり見やすかったです
軽量ノートは外でも使う前提で構成してるから、液晶は非光沢が多くはなる メモリも軽量薄型を追求したらオンボになるわな 光沢液晶は、映像編集などの用途の機種か個人向けの機種に多い 例えばNECならLAVIEシリーズみたいな機種だな
答えてるのも荒らしと変わらんぞ 低価格でも激安でもないだろこんなの
低価格・激安ノートパソコンを語ろう3【レノボ専用
http://2chb.net/r/notepc/1711099680/ 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
ASUS 【直販モデル】 Zenbook 14 OLED UX3405MA-U9321W 1.2kg 20万くらい用意できるよね HP 【直販モデル】 ENVY x360 14 価格.com限定モデル 1.39kg 17.5万円で手を打ちますか どっちも光沢
corei5 1135G7 メモリ8gのノートを3.5万でゲットしたけど良い買い物?officeビジネス2021付き
>>1 4K■ミニPC分解改造。窒息ケースから脱出、小型ファン除去。12cm12Vファンを5V稼働。
ほぼ無音で冷却性能900%向上。NiPoGi GK3V解説レビュー。
やり方説明メモリSSD交換N95N100
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 今年で32になる婚活女子です 最近思ったのですが、男側の身長が低いカップルって側から見ててすんごい惨めですよね(笑) 正直あんなの見てると独身の方がマシなんじゃないかと思ってしまいます 家族連れ見てても夫の身長の低いところは大抵子供もドチビ 家族揃って全員負け組 これが負の連鎖ってやつかと、見てて可哀想になります 本人らは見下されてることちゃんと自覚してるんですかね? 流石に直接言うのもあれなので、こういう匿名掲示板を通して伝えていければと思います
>>567 中古の中ではいいと思うけど、普通あと三万だして新品買うけど
corei5 1135G7 メモリ8gのノート当時新品で16万で買ったなぁ 懐かしい
>>569 ありがとうございます。
美品と書いてあるのとバッテリーもほとんどヘタってないみたいなんで新品同様の認識です。
光沢ディスプレイは光の反射で目が疲れるんだよな 特に長時間ワードやエクセルを使うとしんどい
メモリ16に増やす予定でSSD 256とかなんだよね
光沢に慣れてて非光沢を見るとモヤって見えるんだよね 白内障になったような気分になる 光沢をヤスリがけしちゃったような
そうだね ゲームしかしない人には光沢が合ってると思うよ
>>569 最近の6万円くらいのだと、ちゃんとしたメーカーの法人向けリーズ上りの中古の方がええと思う
>>563 同じスペックでも廉価モデルと上級機では値段がかなり違う
同じグレードなら表示はグレアパネルの方がずっと綺麗だよ でも屋外とかオフィスだと照明の映り込みや反射で表示見えなくなるから向かないよ
15年くらい前に光沢液晶がプチブームになってた時があったけど 非光沢液晶にツルテカ光沢フィルムを貼ってる人がいたな 本質が分からずにオシャレ感で満足してたんだろうか
あと光沢はディスプレイに付いた埃や手赤が目立ち過ぎるんだよな 拭き取っても跡が残ることが多いし
光沢は色があざやかに見える。最近のアニメはあざやかな色彩なので光沢でみたい。 古いアニメは非光沢でもいいわ。
映画やアニメは大型テレビで見るのが一番 迫力や音質が違い過ぎる
タッチ画面のを選べば光沢液晶だね もう販売終了だけどHerobookAirは低価格機にタッチパネル搭載してた
タッチパネルって使うか? 会社で一時期タッチパネルのパソコンが支給されてたけど誰も使ってなかった 一体何で使ったらいいのか教えて欲しいくらい謎機能
デスクトップではマウスポインターが二個あればいらないかな 離れたボタンはタッチのほうが速いかも
>>585 ボタン操作主体のソフトだと画面タッチのほうが素早く操作出来るよ
職場で使ってるPCにはタッチ対応モバイルモニターを接続している
YouTube見るときも便利
youtubeのショートカットキー知らん人来てるね
本当は今年の後半にwindows12出る予定だったらしいね ai対応で来年になるとか
>>587 JR東日本の指定券を発行してるパソコンを見ると、そんな感じだな
物凄い早さでタッチしてる
ai搭載されると11が古臭く感じ 使ってられなくなると思う 今安物に飛びついてすぐ買い替えるパターンかと
レノボはリーベイツの記録が勝手に剥がされてポイント付かない事があるから使わないわ
レノボがほしいんだがリーベイツがだめならどうしたら・・・ 公式のキャンペ待つしかないのか?
lenovo今まで10回リベ通して買ったけど付かなかった事ないわ
>>603 テンポを維持する為だろう
飴切りと同じ
イ.帯電防止 ロ.摩擦で熱くなる指を冷やしている ハ.腱鞘炎防止
>>598 リベの公式ブラウザ使った時とここで騙されて見積もり作って注文する方法試したときは付かなかったな
メルカリに売ってるようなやつでも、ちゃんと機能しますか?
ちゃんと動く奴は動くだろ ちゃんと動かないのは動かない
>>312 中国メーカーで探しなよw
>>609 頭悪そうな質問するなw
>>607 最後また69800円にして売り切ったんだな
8inchくらいで2in1のそこそこまともなPCが欲しい
乞食の巣窟で偉そうにするヤツって寂しい人生観だね あんたの事だよ
>>618 ここに来てる奴はみんなセコい
お前も同じ
Dellの8840u型inspiron14買うか悩む
ノジマ復活してるぞ さらにクーポン対象だから4000P還元
>>621 75,600円に上がってるし…
これ買うなら 上のdellかなぁ
さっきまでは69800円だったよ ノジマは転売ヤー臭いのを強制キャンセルすることあるらしいし 一旦売り切れてもチェックしたほうがいいかもね
ノジマじゃなくてカード会社がセキュリティロックしちゃうんだろ
AmazonのAL14-72-5GU1英字配列ノートで安めなんだけどどう思う? あんまり情報ないんだが
英字配列がいい グラフィック性能が弱めでもいい ということならいいんでない? 焦って買うほどのもんでもないしまたセールで7万になるの待っても良さそうだけど
だいたいセールで激安になってるのは パネルが安物で色域が42%とかだったりするからな ずっと見続けるパネルだけは良いものを選ばないと苦痛だぞ
>>620 俺も今ニュース記事で見て悩んでる
今から買うならNPUかグラボ積んだのが欲しいところでこの価格
安ければHDのTNでも我慢します もしかして我慢できないの? そうなの?
今年買うノートはWindows12までの繋ぎと割り切れば。
液晶ならIPSとかADSじゃないと目が疲れる😵 有機ELは知らんけど
ノジマASUS確保したからとりあえず外付けモニター使わずに済む 2006年に多分これの旧スレで出てたVostro15 i5-6200uの法人クーポン使用5万円弱をついに卒業だぜ あとはエミュやらプログラミングやらあれこれ試す用に10万円ぐらいで性能高いの買いたいな
8040uについてざっと調べた せっかくNPUを積んでいるがCopilot+PCを満たしていないらしい 後継のRyzen AI 300シリーズではNPUの性能が3倍くらいになってCopilot+PCの要件を満たすらしい 7月からRyzen AI 300搭載のPCが提供されるってAMDが言ってるから在庫処分と思われる NPUはあまり期待しない方がよさそう Dellの8040u機は値段・スペック的にノートPC型のROG Ally
現行のCoreUltra製品もそれに当たるわな、お高いけど
CoreUltraの対抗品がこのお値段って考えるとお得感あるね
今年で34になる婚活女子です この前氷河期世代の弱者男性とマッチングしたのでデートしてやったのですが、とにかく無能でした コミュ力低いし容姿も悪い(顔の構造もそうだし肌のメンテや髪型、服装など努力で改善できる点すらひどい)し何よりとことん気がきかない 親から自立することもできず40超えて実家暮らし(笑) こんな無能そりゃ就職できずこの歳まで派遣やる羽目になるわと呆れてしまいました 本人は時代のせいにしてるんでしょうけど もうこんな無能弱者男性とマッチングしませんように
Copilot+対応製品は今の所一番安いので18万円ぐらいだし、AIシリーズは同等かそれ以上の値段になるのかな?
Copilot対応はSnapdragonも参戦してくるからどれが最適解か読めぬわ
>>627 自分もその口
CPUのランクな世代は落とせても液晶は妥協しない
IPSでも色域の狭いのはアカン
今使ってるノートはWQHD液晶にパネルを交換したわ
そこまで解像度は必要ないけど高解像度の液晶は色域も広い
>>640 Copilot+対応ノートはSnapdragon X Elite一択よ。
x86ソフト資産から逃れられないからARMは様子見よな。
>>645 1万円の中古ノート買ってパネル交換に1万だしても
クオリティが格段に上がるからね
ノートの最高級パネルよりも激安の液晶モニターの方が質が良いから外付けでOK
スナドラ搭載買うぐらいなら泥タブかChromebookでいいわ スナドラのWindowsで何すんの?
自分はミニPCだとモニタやキーボードとか追加してくとゴチャゴチャしてくるからノートがいい
画面なんてなんでもよくない?そこにこだわる人なんでこのスレにいるんだろう
Chromebookの使いずらくて1年で売ったけど買取が凄く安かった 安物買いの銭失いというのはこれ
顔と身なりが良くないとどんなパソコン持ってても一緒かと
ノジマから届いたけどASUSの箱の上からノジマの箱で梱包してあったわ ASUSのPC買ったら馬鹿にされると思ってる人や転売屋には朗報だね
段ボールの箱をノジマの箱で梱包してあった。厳密梱包なんていらんかった
ただ段ボールを二重にしてあるだけなら段ボール代でぼったくりやん
asusはどうか知らないげど箱に保証書はってあるケースもあるし一応梱包するのでは?
電話して聞いたところ通常梱包は、asusの箱そのまま送るとのこと。精密機器とか壊れ物シールははれない 着いたらノジマの箱に梱包されていて、精密機器とか壊れ物シールはってあった
まあ、アマゾンも製品の化粧箱そのままで送ってくることは良くある
Amazonは出荷元がアマゾン倉庫からなのかどうかで違うっペ?
SSD250GBよりHDD500GBの方がええわ itunesやエロゲ入れたりしてたら250なんて少なすぎる MSがSSD推奨するから 大容量時代にSSD250GBとか時代に逆行してんだろ
HDDだとWindowsアップデートがマジで遅いからやめとけ
>>670 500GBのHDDなんて少なすぎる
1TBのSSD入れてるわ
君らこだわり強いけど アニメやゲームしかしてなさそうで笑う
しょっちゅう使わないデータなんか外付けに入れてりゃ良いじゃん PC内部ストレージは200GBも使ってない
無料のGoogle ドライブを4つ接続してるわ 15GBx4で計60GB 仕事でも使ってるけどSSDは128GBで充分
倉庫用HDDなら8TBがバリュープライスなのだが、 ノート内蔵用とかUSB外付けの2.5インチHDDなら4TBかな、買うなら。6TBはまだ高い。
>>680 知らなかったけど、これは試してみる価値ありそう
一度SSD使うともうHDDには戻れないな 大事なデータは全てクラウド
SSDは容量カツカツだと極端に遅くなる事もあるし寿命にも影響するかも知れないから、大きめで余裕を持って使うのがええと思う 1TBでも大した値段じゃないんだから と、さっき値段見たらビックリ 大した値段してるのな
Gen3が6000円以下になった時に買っておけばね Gen4なんてノートPCにはオーバースペックでアチアチなだけだし
>>670 HDD搭載出来る新製品がないぞ
富士通もついにSSDに統一された
2021年くらいの型落ちモデルを狙うの?
MMX PentiumのノートのHDDはまだ生きてる 2GBのだけど
言うほどHDDクラッシュするか? 今まで1台しか飛んでない
大事なデータなら2台バックアップはあたりまえだから
ドスパラで買ってたHDDは3年でクラッシュしてた 寿命とは思えないので以後購入は控えることにした
たまに動かしてないと駄目だな 久しぶりに動かすと回らなくなってる場合がある
HDDは監視カメラ用で24時間使ってたシーゲートの2TBが3年で飛んだな。 それ以外でHDDが故障した記憶はあまりないな
HDDは監視カメラ用で24時間使ってたシーゲートの2TBが3年で飛んだな。 それ以外でHDDが故障した記憶はあまりないな
>>687 値上がりすごいよ
安く買える容量は250GB
夏の新製品はスペックダウンするかも
SSDは粗悪品が出回ってる 何十台も使って二台クラッシュした HDDより信用できん システムイメージの作成を忘れるなよ
ウエスタンデジタル赤を窒息ケースで使ってたらすぐにぶっ壊れたな
>>688 自作PC板で右往左往してたがGen3のKIOXIA EXCERIA G2 1TBがツクモ4,980円で掴めたのは幸運だったわ。
\60,500 i5-1334U メモリ16GB SSD 512GBでおっ?となった後にQLCでガックシあるある
ideapadslimのキーボードどうなってんだよ F1〜F12がFNキー押しながらとか逆だろ普通
ググればすぐ解決できるようなことを脊椎反射で書いてる人はPCを何に使ってるんですか
本気で解決法を求めて書き込んでると思ってんのかwアホちゃう
HDDはヘビーに稼働させてるよりあんま使わん個体のがよく壊れる
専用ブラウザのsiki使ってたらURL押さなくてもページ内容表示されるからゴミ書き込みいちいち読まなくていいから入れたらいいよ
>>713 それってURL貼られたら何でもかんでも自動アクセスしてんのか
>>716 HTMLをDLしてdescriptionとかmetaタグ読んでるだけだね
お前らなら使いこなせる用途がきっとあるはず。誰か引き取ってやれよ 残り数台だ。 53 名無しさん sage ▼ 2024/06/14(金) 19:06:52.22 0 [0回目] 何か捨て値価格のミニPC来てるな >ミニpc Windows 11 mini pc 8GB DDR4 128GB SSD ミニパソコン >Intel Celeron J4125 小型パソコン バースト周波数2.7GHz 小型pc 2.5インチSSD増設可 >省スペースpc 4K 三画面出力 HDMI/USB3.0/USB2.0 LANポート高速WiFi5G/2.4G BT4.2 Windows/Ubuntu対応 この微妙なCPUw うーん 1.1万台だが何かの使用用途には使えそうな気もしないでもない。
Sikiはいいな デカいAAも縮小して表示してくれる
>>718 内蔵SSDがQLCと明記してるのはエラいな。買わないけれど。
>>720 sikiマイクロソフトに弾かれてインストールできないんだが
windowsの設定のアプリの詳細設定のアプリを入手する場所がmicrosoft storeのみになってるんじゃね
低価格・激安ノートパソコンを語ろう3【レノボ専用
http://2chb.net/r/notepc/1711099680/ 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
sikiでは↑この書き込みも自動でスパムと判断されて表示されないの草
ノートPCの液晶でたぶん最高品質クラスのDell XPS 13の型落ち4K+モデル(3840x2400、100%sRGB、90% DCI-P3)を使っているけれど、LGの格安4K液晶モニターよりかは抜群にノートPCの液晶の方が品質良いわ。
ノートPCの4Kってyoutubeや映画が格段に違う感じ?
解像度より大きさかな。50インチでさえ見えているという感覚。75超えて来るとちょっとまし。ノートだと表示できてるくらいの没入感。
映像系コンテンツ視聴は4K液晶よりOLEDの方が黒がしっかり表示されるのでOLEDがオススメだよ。 13インチモバイルノートで4K超えはiPhoneのRetinaみたいなWindowsの描画で液晶のドットが気にならなくなる程度。
なるほどね テレビが4kじゃないから せめてPCだけでもと思ったけど いらないね
>>733 オナニーこそ最高品質のモニターが必要だろ?
リーベイツでHPが25周年大祭り なんていうから25%かと思いきや10.0%というシブさ
25周年のセール品ってリーベイツつくの? 価格コム限定のは付かないって聞くけどイマイチ何がついて何が付かないのか分からない
ガイジ「リーベイツ!リーベイツ!」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
HPの場合は、価格コムモデルを除外するような記載がなさそうだからね
リーベイツからのメールでHP25周年セール10%ポイントバックって来てたし セール品はポイント対象外とも書いてないからさすがに大丈夫かと
HP Pavilion Aero 13-bg(2024) 25周年大祭りで上位モデルが145,512円。これにリーベイツ10%還元。 一方で価格コム限定モデルは144,800円。 これは価格コム限定モデルに値引き入るかも?様子見。
ノジマでHP Pavilion 15-eg2000【15.6インチ/Windows11-Home/Core i5-1240P/メモリ8GB/512GB(SSD)/Microsoft Officeなし/フォグブルー】 79,800円。コイツメモリ換装可だがゴム足剥がすのが怠いので微妙。
>>749 隠しネジやめてほしいね
外観に全く傷つけず分解するの無理だもの
Pavilion 15-eh2000の5625Uはメモリ16×二枚挿しは問題なくできた
ProBookとEliteBookも分解したけどこの二つは隠しネジは無かった 型落ちモデルを買って増設するならこの二つを狙おう 少し古いProBook430G6にも充電設定があって寿命優先にできたよ ただしこいつはPDの相性があって充電器をほとんど認識してくれないんだが…
HPめっちゃコスパ悪くなったな 一時期はコスパといえばHPやったのに円安やべーわ
Thinkpadだと焼損問題でラプターはだめ。メテオは高杉。 AMDはZen4は高杉で7730Uとかのゴミしかない。 もう絶望だわ
1335Uでさえ、劣化していく可能性あるとかなめてるよな 数か月後のルナレーク(アローレイク)をお待ちくださいww
HPの長いゴム足は薄いヘラでやれば割とキレイに剥がれる ehやegはゴム足の左右の端と端にだけネジがあるから 端だけ剥がして全て剥がさなくてもいい
>>735 X1 CarbonのWQHDとFHDの省電力液晶(IGZO)を持ってるけど、解像度はこの大きさなら殆ど判らない
でも画質はWQHDの方がええわ
高解像度の液晶は解像度以外にも金をかけてるんだと思う
IGZO液晶は良くないと言ってもWQHDとの比較での話で、格安機のIPS液晶に比べたらかなり違う
XPSやMacBookは伊達に高い訳では無い
同じIPSと言ってもピンキリだな
デフォ125%で使ってる人も多いだろうから昔のWinなら間違いでもないかもね
1366×768の100%表示でも使えなくもない 24年になってもHDの新機種出てるし
windows11買いたくないから12が出るまでchromebook使おうかな♬w とりあえず今の10のノートパソコンは1年延長で2026年10月まで使って、予備はchromebookとw
サブスクだとwindowsの終焉だよな Chromebookに乗換える人や企業が続出しそう
Microsoft「Windowsをサブスク化します」 [882679842]
http://2chb.net/r/poverty/1718523516/ Pavilion 15-eh2000のCドライブ移行に失敗して起動しなくなっちまった… どうしよう 数十台やってきて初めて引っ越し失敗したぞ
去年の10月記事持ってこられてもね…公式がサブスクを否定してるのに議論の余地がないわ サブスクのプランもありますよってだけでそれは今までもあったし
windows11のサポートがいつ切られるかのほうが問題だわw 11買った直後に2026年までな!とっとと12買い換えろよってパターンもありそうw
仕事の都合上、ネットには繋いでないけど未だにXPが現役のPCが手元に一台あるわ ステム納品がいきなり求められて当時の環境リコールする手間を考えたら
windows10が発売されて来年で10年経つんだな さすがにもう出るだろう
Pavilion 15-eh2000のSSDを純正の500GBから1Tに入れ替えてみた 引っ越し失敗して起動しなくなったので10をクリーンインストールする実験 予想通り不明なデバイスがいくつか出てきてwifiが出てこない でもバックアップしておいたデバイスドライバは10でも使えた 不明なデバイスは無くなった。全て10でも認識している これは…11と10の違いとは?
真似する人はいないと思うけど、 Pavilion 15-eh2000のOSダウングレードクリーンインストールは簡単に終わった どうしても10で使いたい人はやってみる価値あるかも
>>759 WQXGAパネルのノート使ってるけど、
FHDグレアパネル色域72%のパネル装備の
ノートPCのほうが色彩や発色なんかは格段に美しく見える
綺麗な画質に拘るならグレアのほうがいいかもね
カラーフィルターとLED、蛍光物質の差だから解像度はあまり関係ないんよね
>>783 パット見た目は綺麗だろうね
でも再現できない諧調は見えない
>>784 目の良し悪しによって人によるが、ノートパソコンの画面の大きさだとFHD以上はよく見比べないと判らないと思う
俺はUbuntu入れて使ってる Windowsいろいろめんどくさい
win10のシエアは世界で70%もある。日本では60%。
win11のシェアは思ったより少ない
https://www.qbook.jp/column/1684.html ケーキなんてぶっちゃけどれも結局は甘さと脂のコクだけなんだからさ 高級ケーキの写真見ながら砂糖とサラダ油を舐めるだけで楽しめちゃうんだから凄いよなぁ
Windows10は来年の10月にサポート切れるなら 遅くても来年早々には12出そうじゃない?
Windows10の延長サポートで1年延長して様子見るのが正解じゃね?! 5000円くらいならいいなw なんか11買うと損する嫌な予感がするwww 個人用のパソコンなんで適当でいいやw
11と12じゃ次売る時に金額差出ると思う 今安いのに飛びついて 長く使えず満足度も低く買取も安いという3重苦のトラップ
12はサブスクになるかもしれないんだろ? そうなったら終わりだよな 最新である11を使い続けるしかない
>>796 いよいよFirefoxにシェアもってかれるな
これ安くない?13万円台
自分が使うブツの価格を判断できないようでは パンツも大根も買えねえぞ
46歳。子供のいない人生を受け入れられません。 もうずっと鬱のような状態です。 人生に生きがいを見つけられず、絶望しています。これからも何のために生きていくのかも分かりません。 街でベビーカーを押しているママを見るのも辛いし、子供や孫の話を聞くのも辛いです。 テレビも家族ものが多いので見たくないです。居る場所も隠れる場所もなくて、息苦しいです。 同じような境遇の人はいらっしゃいますか。
ノジマ復活してるじゃん 値段高いままだけどクーポンで4000P還元だからまあありっちゃあり ちなみにクーポンは購入手続きの途中でチェック入れなきゃならなかった気がする 有効期限は3か月くらいだったかな
copilot +pcのレビューがで始めたけどaiでできる事がしょうもない事しかない。 AIを数回使ったら飽きてもうしないだろうな。 電力食うしバカらしい。
AIで類似検索機能つけてほしいけどな 自動タグ付けとか、WinFSでやろうとしたことできそう
空いた時間に処理していればいいタイプのAIは、なぜそんなにNPUの性能が必要なのかよくわからないな どこぞの自動的にスクリーンショットを撮って整理する機能なんか、スクリーンショットだけリアルタイムで撮っておいて夜中にでも整理すればいいように思えてしまう
今日PC買った 13万で激安でもなんでもないけど めちゃくちゃ体感速度上がった 特にyoutube 普段一番使うyoutubeがこれだけ早くなると買った甲斐があったなって感じる 激安だけを求めてる人はちょっと考えたほうがいいと思ったよ
Youtube w どこかのコピペ改変投稿しただけ。釣られるなよ。定型文のフォーマットだぞ
>>815 CPUでも再生できる動画をGPUで再生してるのと同じようなもんだぞ
NPU性能を除くとCPUフルパワーでCore UltraやZen4は23Tops
大電力かけてそれしかないから省電力で効率のいいNPUを載せようってだけ
NPUの電力効率は今のCore Ultraで7.8倍とのこと
nVidiaに追いつくための悪あがきもしくはあっちがやってない隙間業務
GPU載せたノートPCは2kgとかになるからオンボで持ち運びもできて バッテリー駆動でもまともな駆動時間でAIが使えるようになるところを目指してんでしょ それはもう時代の流れとして決まったことよ CPUフルロードしてたらバッテリー2時間もたんのだからNPUが必要と
今のCore Ultra(合計34Tops)の存在価値・・・
SSD無し OS無しもAmazonに顕る GZBOX 13.5インチ デュアルタッチスクリーン ノートパソコン 2in1 ノートパソコン OS搭載なし Intel Alder Lake N100(最大3.4GHz)16GB DDR5 0GB SSD 金属シェル アマゾン/d/0cjVKlQz
かなり昔に似た形状のacerのノート使ったけどacerは独自ソフトで結構使いやすかった記憶
ポイント倍増だしlenovo買うか迷う 15.6じゃちょっと大きいから14がギリギリ持ち運べるサイズなんだよな
低価格・激安ノートパソコンを語ろう3【レノボ専用
http://2chb.net/r/notepc/1711099680/ 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
7730U いまにZen3をZen5がでる直前に買いたくないな iGPUとかもしょぼいし
ThinkpadのE16とかも部分プラだけどゴミ? XもカーボンじゃないやつやTシリーズもゴミになるけど
Lenovoは公式から買うのは全部ゴミ価格だよ 安いときはキャンセル祭りだからな…買った側からのキャンセルは受け付けないのに売り側からだと自由とかふざけてる
中華ノートとかなに仕込まれてるかわかったもんじゃない
dynabookの2023年モデル安いね。 i3で十分だわ。
今後はAIの進化次第ですぐ買い換えるんじゃないかな まあ、役に立つようなAIはいつまで経っても降ってこないような気はするが・・・・
あきばお〜店頭でPasoulNC15Jの販売してた 3万7000円 Pavilion eh−2000の店頭在庫はまだある 5625U メモリ8G SSD512G 6万5000円
Honobono lakeはいつ頃ローンチするの?
HP 15 Ryzen 5 7530U/16GBメモリ/512GB SSD/フルHD/IPSパネル搭載 価格.com限定モデル [ナチュラルシルバー
https://s.kakaku.com/item/K0001543298/ メーカーコメント
為替に負けない 6/20 値下げ!起動も動作もスピーディ!自然な映りのIPSディスプレイ(非光沢)を採用だから、画面が見やすい!
>>849 値下げしたのかな?69800ぐらいだってような
同スペック最安更新とかじゃない限り待つのが正解だろ
過去の最安は知らんけど現時点じゃ63,900円未満でこのスペックは他にないな。 PDもDPも6Eも非対応だけど割り切れる値段ではある。
>>856 うんこすぎる
zen3なんて1年前からこんな値段
買う価値なし
>>858 どんどん値上がりしてる中で1年前と同じなら買う価値あるのでは?
HPなんてチープ筐体の代表やぞ 同じスペックで筐体がThinkbookなら間違いなく買いやけど
現状からしたら割といい選択肢だな 自分の要求満たさないものにひたすらケチ付けるバカは 関係ないこと書く荒らしより害悪だわ
HP初めて買ったらヒンジ結構固いんだけど個体差?そういうメーカー?
国産の新品でざっと5万円のwindows11ノートパソコン見つけたよw Smartbook ME16 (メディエイター)
はははははははちぎがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>866 レスありがとう!
+9980円で16ギガまで増設できるらしいw
あと+5000円くらいで256にもw
パソコンでWPSで簡単な家計簿つけたり、bandicamで動画撮ったりしたいんだけど それならこの5万円パソコンで十分かなってw 前回は5万円でLenovoのthinkpad x230買って良い感じw 4年使ってるけどすごく元気w でも来年の10月でさようなら👋😭w
あぁ もちろん中古ねw 2012年発売の商品らしいw😅 後はbandicamで1日1回連載マンガを撮影して、WPS Pに貼りつけて漫画作ってるw 200話完成したら15000円得するw☺👍
メディエイターはパソコン市場がサポートするからサポートもいいかなってv なんかlenovoのサポートの評判見たら大量の恨み節が書かれてて次は買わないつもりw パソコン市場のオリジナルパソコンも使ってみたいっっw
dellの8840u搭載 inspiron14が90,800円になってるな
>>865 それはないだろあと一万円たせば849買えるのになぜそれ
Dell14も16も値上がりしてんじゃん \(^o^)/オワタ
HPの筐体はガチもののプラスチックだからなあ・・・質感無視で価格重視という人は 有りなんだろうけどすぐに剥げてくるものね。
>>865 LAN端子があるだけ。他のスペックは優秀ではない
PASOUL NC15Jのほうがコスパいい
1〜2年ぐらいで買い替えて古いのは購入時の半額ぐらいはまだ値段が付く程度でメルカリ等で売って買い替えコストを圧縮する手法はこのスレだと異端なん? ちなみにHP Pavilion 13の2世代前から新型の8840U機へ乗り換え検討中。
新型を安く買ってて2年落ち中古なら半額は余裕 スマホやGPUは2年くらいで買い替えてる方が得なことも多いけどメンドイ
今の10万以下のノートパソコンは二年じゃ大した進化しねえよ
自分はハードオフで売却してる データは完全削除してくれるし結構買取も高い 法人で買う場合6~7万円くらいのを買って 3~4年使って売るのがコスパ良いし快適
去年までのDellは6万円でフロント金属パネル買えたからな 今年は6月なのにどこも高い。どうせ高いならAIプロセッサの性能向上一息つくまで待ってもいいかもな
もうすぐ160円いきそうやし、まだまだ高くなりそうやな
12世代の型落ちモデルの処分特価を狙う 15世代が増えてくるまで使い続ける これが正解かな
>>849 IdeaPad Slim 3 Gen 8 AMD Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 82XM00FCJP [アークティックグレー]
https://s.kakaku.com/item/K0001619836/ ¥63,800だよ
メーカーコメント
【便利な指紋センサー付き】【送料無料!】四半期決算 限定大特価(6月27日まで)
lenoboはヤフショで日曜が最大倍率じゃなかったか ただzen3は去年安かったしその時に買ってなければ心理的には値段上がってもzen4や5に行きたくなるんだよな
Ryzen 5 7530U Ryzen 7 7730U プラス¥6000の価値ある?
Thinkpadでコスパ的にE16がほしいんだがろくなモデルない 焼損のラプターか7730Uみたいなゴミしかない 1315Uとかあるがラプターだし、マルチがゴミ
ラプターのあれはノート用はそこまで電圧負荷ないから関係ないとか聞いたけど、最新情報だと変わったんか?
7330のE16買ったけど 動作チェック後は箱に戻してそれっきりだ リーベイツで実質6万5000円くらいだった
>>896 10万超えるがMeteor LakeのE16 Gen2(Intel)あるじゃん。メモリも2スロットだし。
https://kakaku.com/item/K0001624787/ >>894 7730uはノジマのやつだとしたら、wps オフィスつきだぞ
メテオは高い。 焼損問題なければ1335Uでよかったんだけどな 今はデフォルトのモデルだと扱ってない
890はまた69800に下がるタイミングがあると思う
焼損がどうこう以前にそもそも13世代Coreiのうちi5-13600K未満はAlder lakeの実質リネームっしょ つまりi3-1315Uもi5-1335Uも、良くも悪くもRaptor Lake関係の懸念は基本的に無縁
まあi5-13600K未満の第13世代の良し悪しは別にしても、 Raptor Lakeの劣化がらみのintelの対応を見てると買う気なくすよなあとは思う
ごめん、i5-1335Uにraptor coveが使われてるってページもあったので
>>904 は間違いかも
でもL2が1.25MBでi5-1235Uから変わってなさげなんだよね
コアアーキテクチャ. Raptor Lake とあるから焼損モデル
raptor coveが使われていないi3-13100もintel公式(ark)でRaptor Lakeを名乗ってるんだよね
インテルのノート用はCoreUltraしか信じない
Lenovoを買おうか迷ってるけど、みん評ってサイトの多数の恨み節を読んでたら怖くなってきたw これってアンチ中華の人たちが悪口書いてるだけなんかな? サポートが終わってるとかパソコンがすぐ壊れるとかボロカスw ワイは中古のthinkpad x230を4年使ってるけど、不具合とか一回もなかったけどなぁ。。。 ここの人たちの意見を聞きたいです。😅
買ってから1週間は仏壇か神棚に置いて清めないからだよ
ノートは対象外だから焼損気にせんでもいいでしょ 責任回避はしても嘘はつかない。口だけ達者なネット弁慶の日本人と違って米国人はガチで裁判するからね。
>>912 すごいなw
asus買ったけど、サポートの建でコールセンターに電話したら日本人じゃないのな。それだけは失敗したとおもった。壊れないことを祈る。パソコンは満足
パソコンじゃないけど、キャノンのプリンターインクが不具合でプリンターに反応しない。キャノンは認めずはなしにならない。コールセンター持ってるところは話にならないな。やつら何もギジュツテキナこと知らずに、しかも客を客とも思ってないからどうしようもない
モバイルでもHXとかのハイエンドは焼損するって報告ある 1335Uはないみたいけど、時間の問題で進行する劣化がやがて均衡点を超えてぶっ壊れるかも びくびくしながらラプター使うのいやなんよ
>Intel Core i5-1335U はハイブリッド コア アーキテクチャで構築されています。 これは、ハイパースレッディングと最大 4.60 ギガヘルツのクロックをサポートする 2 つのパフォーマンス プロセッサ コア (コード名 Raptor Cove) で構成されています。 CPU MONKEYがソースだけどPはラプターだから焼損しそう
今どきのコールセンターなんてどこも外注で沖縄にあるぞ
>>917 N3350とか設計ミスで劣化することがわかったという例もある
焼損までいかなくても長期はわからんな
パソコンは買うまでが一番楽しい 実際に買うとそれほど感動もなく すぐ慣れる
女と一緒だな 一回やるまでが一番楽しくて興奮するけど いざやるとこんなもんか... で終わりその後は興味が薄れてく
>>913 意外と大事かもですね。☺
>>914 レノボが腕の良い技術者をリストラしたとかですか?😅
>>918 わたしもドン引きしました!😅サポートで片言の外国人とか怖いですね。。
私も古い中古thinkpadは4年間元気なのでラッキーです
>>919 災難でしたね。キャノンみたいな大きい会社でもそんなサポートだなんて。。
私もG3730のギガタンク持ってるんですが、今のところ元気で良かったです😅
サポートで親身になってくれそうって大事ですね(口コミを気にするとかですね)
そういう面ではパソコン市場とかアプライドとか中小規模のパソコンショップのサポートのほうが良いのかな?とか素人なりに思います。。😅
価格削る時に一番最初に削られる、削りやすいのが サービスだからな。 ちゃんと電話繋がって人が出てくるだけありがたいと思わないと
中国人女にアナタバカデスカって言われるサービスが有るとかどうとか
DELLほとんど値上げしてるな セール終わったのか
サポートなんて中国人だろ DELLとかはXPSやPrecisionなどの高級機は日本人で安い機種のサポは中国人が出ると聞いた事がある
Dellが一番分かりやすい。要するに金次第。 通常サポート(1年ワランティ)→中国大連コールセンター Premium Support→宮崎カスタマーセンター
パソコンメーカーのサポートって使うか? 俺一回も使ったことないわ 調子悪くなった初期化するか すぐ新しい買って売却だな
>>925 暑さで蒸れ蒸れのくっせぇマンコは知らんぷりで涼しい顔する為にマンコプター使うアホ女…w
サポートなんていらんな 修理依頼なら大連のチャイナ相手でもどうにでもなるし メンドイから不具合で問い合せることなんかないわ
あれしろこれしろマニュアル対応されてもジャだろうがチャイナだろうがムカつくだけ
普段からシンプルな設定にしとけば 何も恐れることはない 必要のないものはすぐ削除 必要なものは全てクラウドに保管
OSの復元やクリーンインストールが簡単にできる時代だから ガチの故障以外はそこまで手厚いサポートなくてもってのはある
>>941 今買えないものと比べるのもなんだけど、少し前に楽天ジョーシン店で1万円引きクーポンが出てた時代があったからね・・・・
Acerってところが気になる Asusに隠れた台湾メーカーというイメージ
Office無しとほぼ同じ値段みたいなので2万円安いぐらいか
量販店向けオフィス搭載モデルにしてはかなり安い acerはブランド力ないせいか量販店向けもハイコスパ機が多い
Acerは一般知名度が低すぎて在庫処分セール商材になるメーカーよな。モノはASUSと同レベルなのに。
Thinkpadが欲しいよ あのキーの真ん中にある赤いぽっちがそそる あのために買ってるようなもんらしい
>>947 世間的にはacerはchuwiみたいなもんなんだろうな
皆さん、意見ありがとう。 ASUSの8万ぐらいの有機ELのパソコンより断然スペックが上でしかもオフィス付きで3万ぐらいしか 変わらないから、かなりコスパいいなと思ってて。 ただ、acerというメーカーのパソコンって馴染みがなく全体的に安いものが多いから、耐久性とか故障率はどうなんかなと思って。
壊れるときは壊れる トヨタ車だってダイハツが作ってる、トヨタの傘下だが。 ダイハツ(笑)って人はロッキー買わずにライズ買う 中身は一緒
レノボの何が怖いの? レノボの16インチ2.5kのゲーミングノート持っていて、重すぎてあんまり使ってないんだが。 acerのは、12万円台であんだけてんこ盛りのパソコンは今後円安の影響で出てくる事は考えにくいよね。 3.2k有機ELというる立派な液晶が付いてるし。 レノボ使うかacerにするか悩むな。
12万のパソコンってまずスレ違いじゃね? それに仕事で使うならオフィスもわかるが、個人レベルならwpsとかでじゅうぶんだし
>>951 Acer、サポートも大体ASUSと同じレベルかと。
代理店じゃなく日本エイサー株式会社と法人あるので。
故障した場合も再生品の返送ではなくちゃんと修理して貰えるっぽいよ。
https://acerjapan.com/content/ss/support/ アウトレット品のThinkPad L15 Gen3買ってみたんだけどさ… SSDスロットが二つとも2242サイズだった せめて一つは2280サイズに出来なかったのか…何この残念仕様
高いのしか無いし円相場から安くなりそうな気配もないからi7-8550Uの中古買った
液晶交換前提で、液晶が傷や色むらなどの難ありで22000円
液晶パネルが16000円くらいするかな
合わせて4万円弱だけど、液晶は言われないと判らない程度の難だった
>>948 赤ぽっちの中古買ったけど、赤ぽっちは使わないんだよな
>>957 どんまい。
Steam Deckのお陰で2230サイズのNVMeが流通してるから
2230→2242延長ブラケットでワンチャン。2230 SSD高いけれど。
>>955 お前の都合で決めるな
オフィス込みなら普通だろうがボケ
>>964 性能より液晶至上主義だからな
新品でも粗悪液晶は、個人的にはゴミでしかない
購入予定の液晶パネルは、AUOのB140QAN02.0かJDIのLPM140M420
それ以上のだと
>>941 辺りになるけど、ノートPCはスマホより長期間使いそうなのでOLEDは焼き付きの心配はある
米国で売れているノートPCブランドランキング
HP・Dell・Lenovo・AppleのPCメーカー系がトップ4かと思ってたが、Acerが善戦してるのな。Lenovoはチャイナリスクかぁ、もうIBMじゃないんだなぁ。
>>961 判明した新事実
キーの位置が違っていてPCIEのSSDが入らない!
B Keyになってるよ
SATAの2242は片面実装なら物理的には挿入できる。でも認識しなかった
SSD増設もうだめぽ
>>960 パネルは国内で買うか中華で買うかで2000~3000円の差はあるよな
国内ならすぐ、中華なら5日ほどはかかる
俺もPCは液晶パネル重視でどんなに高スペックでもパネルが糞だと
それだけで全部が駄目
今どき付属のダサくて使いずらいマウス貰って喜ぶ奴いたんだ
>>956 ASUSのサポートとか悪い評判しか見ない(PCパーツ関係は代理店が窓口だから代理店次第)から同レベルだと嫌だなあ
Ryzen AI 9 365でZen4比で15%程度の性能向上と複数のソースにあるけど、この程度ならZen4でもいいよな Zen4→Zen5って1年ちょっとだからたいして向上しないね ルナーレークはもっといくといいが
CHUWIとか立上た時のロゴダサくて恥ずかしいなーと思ったけど 不思議なことに3日で慣れるよね
低価格・激安ノートパソコンを語ろう3【レノボ専用
http://2chb.net/r/notepc/1711099680/ 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
>>979 嫁にこんな高級パソコン買うってお金持ちだな
俺なんて楽天で一番安いHP32000円の買ってあげてドヤ顔してた
全部ポイント払いだけど
妾用ならMacBook Air Mxの方が喜びそう。
昔からモバイルPCしか使わない自分にとって 16インチとか机の上の圧迫感が凄そうで無理 14インチでもデカっと思う
普通に今どきRAM16GBじゃ足りなくない? でも軽量はオンボメモリだから増設できないし…M.2に仮想メモリとかしたらどうにかなったりするんかな
俺はゲームと動画以外はフルスクリーンで一個動かすだけだから10~12GBで充分 ゲームしなけりゃセレロンでいいんだろうな
低価格激安スレで16GB以上求めるなら10年後にいらっしゃい
>>984 一応嫁も嫁の実家の自営業の経理をやってる
そこの経費で落ちるか分からんが、自分はMacBookAir持ちだけど欲しかったので、嫁用という理由付けして買った
嫁も納得してた
嫁、愛人用でもThinkpadくらいは買ってあげたい 赤いぽっちがあるとないとでは雲泥の差
>>986 、979
2台も売れたのか。
5ちゃん効果あり。
今月に入ってやっと Chrome のメモリリーク が改善されたから、16GBあれば余裕。 逆にいつメモリリーク版がリリースされるか分からんから、16GBじゃ不安っちゃ不安
じゅじゅじゅじゅじゅじゅうろくぎがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メモリ増設不可って書いてあるのもあるから要注意 16GBしばりとか今時ない
-curl lud20241205094925caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/notepc/1715218389/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「低価格・激安ノートパソコンを語ろう 532YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 487 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 480 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 441 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 489 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 468 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 496 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう360 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 439 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう388 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう399 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 518 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 462 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 509 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 524 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 473 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 502 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 481 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 465 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 503 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 486 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 538 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 533 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 504 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 460 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 478 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 453 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 458 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 498 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 508 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 519 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう 460 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう387 ・新品の低価格・激安ノートパソコンを語ろう 2021夏 ・【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 431 ・【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 433 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう358 ・【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 429 ・【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 425 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう384 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう365 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう345 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう359 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう342 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう365 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう349 ・【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 410 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう384 ・低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう403 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう392 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう394 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう380 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう404 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう395 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう383 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう393 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう397 ・【AMD】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 001 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう401 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう388 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう381 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう 517 ・【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう407 ・【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 421
04:54:27 up 42 days, 5:57, 0 users, load average: 75.21, 78.28, 76.75
in 0.020606994628906 sec
@0.020606994628906@0b7 on 022418