桃はペルシコス
ロランベリー系の料理やヴァナ内での表現、用語辞典での推測からすると人の頭ほどの大きさまで成長する苺ということになる
別にわからなくてもいいよ、それを知ったところで何かに役に立つわけでもないし。
はっきり言って考えるだけ時間の無駄。
糸冬
>>3
アフィ連呼厨ウンコこんでいいよ、死んでどうぞ
>>2
あーペルシコスが桃か
アイコンの形見てもなんの果物かわからんww >>8
お、そうだな
クロウラーの唾液で熟成されたデカイチゴっぽいのww >>9
何がそうなんやw
発言が意味不明すぎるでw クロウラーはあれで成虫らしい
まあファンタジー世界なんだからリアルとは異なる形態進化や法則に基づいた生命体がいてもいいんじゃねえの?
繭からまたクロウラーが出てくるんじゃw
何なんだほんとにw
>>21
設定上はクリスタル大戦前後にジュノ周辺の作物を食糧難になる位食い荒らす害虫やで
それでも絶滅させないのはこいつらが保存してるロランベリーをマニアが高額で取引してるという闇の深い虫 クソでかいイチゴだなロランベリー
なお悪名高い14にも登場してる
それまで何年もただのロランベリーだったのが
オススメのことをよく知らないであろうhimechanがローランベリーといっただけで高貴な響きを帯びることになった
>>25
IDコロ助か知らんけどワイの言ったこと勘違いしてね?w
誰も言ってないのに>>4でアフィ連呼とか言ってたから突っ込んだだけやでw 年代物のロランベリー青カビ発生してるのが細かくていい・・・
タカ<撃ったのはローランベリーの女だ
ユウジ<かけるか?
タカ<お前が負けるだけだ
正直芋の唾液でコーティングされた苺なんか食いたくないが
何事にも好事家はおるからなあ
段差降りたトコで雑魚が枯れたらNM沸かせつつレベル上げしてたの覚えてる
>>16
繭っつーか実際は蜘蛛の巣みたいなもんなんじゃねーの >>36
いつもアフィ連呼してるsage移民じゃん
お前だけだぞ何も知らんのは >>49
いつも言ってるのを知ってるのになんで擁護してんの?バカなの? アフィ連呼バカ
それをわざわざ触るバカ
無知のバカ
バカをバカにするバカ
何かカリカリしてるの居るけどログアウトしてとっとと寝ろ
ロランベリー耕地の畑の籠に入ってるの誰が収穫したんですかね・・・
亀さんたち?
>>61
何か昔どっかで収穫してる絵か何かなかったか?
あれ確か畑の番人的な奴だったはず トリビューンはキツイの多いから殆ど読まなかったけど
ちゃかしたつもりがマジでびっくりw
一応使役されてんだアイツら
トリビューンにそんなイメージ全くなかったけどキツイのってなんかあったっけ?
ヤバい紫電の槍(ライトニングスピア)だ
アレはきつかったw
>>67
そのシーンを模した彫像なら家具として実装されてる イチゴの一種ってよりも
アイコンの絵柄だとスモモかアンズっぽく見える
調理レシピでの使われ方見ても
どーもくんが収穫してたのかww
これはびっくり、おまけにクロウラーの駆除まで
ローランベリーchan最近全く聞かなくなってしまったな…
あの世界でもやっぱりビジュアル要素はあるんだろうね
もう少しおっぱいchanだったら引く手数多だったろうに
>>76
ああ、そっち方向かあw
なぜかダークな方面の意味でキツイってとらえてた >>84
ナナーミーゴスの新CD発表が先日あったで ロランベリー耕地 最近「ロランベリーの栽培地」というだけの意味で
独自の地名がないと初めて知った
>>51が14のロランベリーだと思い込んでスレ覗いたのに誰も14の話してなくて悲しみのあまり捨てセリフ吐いててワロタw 普通の苺じゃなくて木苺みたいにつぶつぶしているイメージなんだけどどうなん
年代物に値打ちがあることから梅(干し)だと思ってる
>>68-69
やっぱ耳長っていう呼び方に違和感がある
耳より首のほうがはるかに長くて目立つのに >>97
ベリーの定義が種核の存在しない果物なんで
梅は定義から完全に外れとる >>91
14にもロランベリーあるのか
なんで知ってるんですかねぇ… ロランのベリーって意味だとしたら
ロランの語源自体はなんなんだろ
人名だったのか地名だったのか
その昔ローラン伯爵なる人物が開拓した一帯だよ
野生のベリーを栽培することに成功してクロウラーの人工飼育にも取り組んだが巣の奥に入っていったきり戻らなかった
入り口近くにいるのは大人しい子なんだ
たまに別種が混じってて一緒にタコ殴りにしてくるが
machichanのせいでなんとなくロンフォーレでローランベリー採れるような気がしてた
オススメの(てかオススメのしか知らないけど)ロランベリーは桃みたいな見た目だったような?
クロ巣かどこかの篭のなかにメロン大のグロいイチゴみたいなの入ってなかったっけ?
ロランに置いてある籠だな
池に浮かんでる実もある
あの巨大なやつがロランベリーだとすると畑に植わってるやつは何だよ
でかいな
品種により色々な大きさがあると思いたいが、ジュノで売ってるヤツがどれか?って話だよな…
少なくとも人の頭くらいの大きさのアレがベリー大福の中に丸ごと一個入っているとは考えにくい
…と思ったら、レシピでは2個使うのにHQで最高4つになるってことは切ってあるのか?
rア 「丸ごと」とは?
http://wiki.ffo.jp/html/32392.html
>>121
改めて見ると形状的にはグースベリー(セイヨウスグリ)に似てる気がする いまゴギーダウナー所持者とか何人残ってンだろ
入り口の蜂がロイヤルゼリー落とすようになってからは誰もやらなくなったよね
食用品種は一口サイズに品種改良済みで
フィールドなんかの篭に入ってる奴は別の用途(羊皮紙 )のための品種、ということにしてしまえばいいんじゃなかろうか
ヴァナの住人がでかいもの食べる時は口が耳まで裂けるんちゃう
ラズベリーみたいに小さいツブツブの塊で一個一個もいで使う
>>122
オススメの合成はイメージが形になる物質変換やろ
ギルドで受けれるのもイメージのサポートやし ワイが調理上げたときはローヤルゼリーより龍肉買ってカレーのほうが早いし黒字で上げられたな
アビセアのおかげで龍肉ぽこじゃか流通してたからなー
ヴァナ飯は夢が広がる
>>128
仕組みはその通りだけれど、原材料より増えたりしないんだよ
使う量が多くてクリスタル合成は高コストだとして、各ギルドでは切ったり削ったり砕いたり煮込んだりしとる グラフィック見るとイチゴみたいなタイプのやつとラズベリーみたいなタイプのやつあるじゃん
あのアボガドみたいなやつもロランベリーなんかw
と思ったらラズベリーみたいなやつはHD化させたやつだった
ロランベリーの樹ってあのでけえやつだよな?
支柱みたいな奴に沿って生えてる低いのは苗かなんかかな
普通のブドウみたいな実がなってる畑もあったな
サンドリアグレープかね
デルフラントの特産品にオリーブあるからオリーブじゃない?
オリーブの木って大きくないやろ多分
あのバスケットボールぐらいあるのは大きな果皮に包まれている状態で中に小さなベリーが入ってる説
ラズベリーみたいな実の大きいモノ…ぐらいに想像してた
ヤグードチェリーはざっと調べた感じ殆どさくらんぼなのでは
クロウラーって腹脚しかないから昆虫じゃないんやねアレ
クロウラーの巣にいるアウドゴギーだっけ
あれ無駄に沸かすの手間と時間かかるくせにまともなもの落とさないよな?
元々クエスト用モンスターだからロイヤルゼリーの入手ルートが増えてからほぼ世界観を表現するだけのモンスターになってしまった
ベリーっつってんのにベリー以外が思い浮かぶor思い浮かばない理由が分からん
広い意味だと柿もベリーだし、生物学的にはバナナやキュウリもベリーになる
みたいなことがWikipediaに書いてあった
気になったから称号調べたらゴギーダウナー持ってなかったわw
サービス開始年からやってる復帰組なのに
ベリーという分類方法は2つあるから普通ベリーって呼ばない物も植物学ではベリーとか言い出してものすごい面倒臭いでって書いてあった。
ベリーマッチョとか言って筋肉もベリーだしわけがわからないね
ベリーって聞いて生物学がー植物学がー、とかお前ら全員アボカドパママかと
イチゴを例に出すと、タネが表面に付いてる草の果実ということだと思うが
バナナは違うな ブルーベリーも違う
ブルーベリーとランズベリーくらいしか知らんからな…
,._-―- 、
/ィニニニヌ\
/:/: : : : : ;ィ: \ヽ
/:/: :/: : / l :_: ヽ:',
/:/:イア'´ '´ヽ:l: l:|
|::l: /'⌒ l ⌒ヘ: |: |
|::l::l r---┐ l::|: |
|::K V⌒V ハj:: !
l:: :ハ. ー' ハ:: ::l
',: : ::\ /:: : : ;'
l: : ::::::l><l::::::: : :l
l: : ::::::l l::::::: : :l
>>161
実の大きさの割に種が小さくて、皮が薄くてプニプニしているのがベリー
それに甘くて酸っぱくてーみたいな条件を付ければ大抵の人は納得すると思うが、
正確には食べられなくてもベリーと呼んでいるので、一行目を生物学的にややこしく言うと
「子房壁の外層が多肉質になった」となって、この条件だとキュウリやナスもベリーになってしまう >>161
全然違う、ベリーの定義でググってこい
一応その3種だと日常食用分類でわけた場合のベリーは苺とブルーベリー、植物学分類でわけた場合はバナナとブルーベリーがそれぞれ該当する
ヴァナでのベリーも植物学分類でなく日常食用分類(多肉性、多汁性、多種子、種核が存在しない)のほうでいいと思うが 学問的な定義はどうあれ 曖昧なようだから
あえて直感的にいっただけなのに。これだから10様は
>>176
曖昧なのはベリーと一口に言っても二通りの解釈があり、口頭のみでどちらを指すのかという点であって
どっちの解釈でもそれぞれ定義は確立されてる
お前の直感による自己解釈とか、頭ノムリッシュかよw Aちゃんさぁ・・・のノムリッシュコピペ改編のベリー版ができるんです?
インシナ撃ってくるイモがワモーラの幼虫じゃないというのが納得がいかない
ゴキブリは滅びろ
>>140
オリーブの木はあんなんじゃないし
本場の畑で樹齢数百年のが乱立してるのは相当デカいよ
ちょっとトレントにも似てる 2年前ぐらいに何の為だったか忘れたけど
ロランベリー874だかを取りに行ったついでに余ったからゴギーダウナー取ったわ
ロランベリーじゃない方の畑
殆どリアルのワイン畑と一緒だね
ロランベリー1つでここまで語れるってやっぱオススメの世界観スゲーなw
そういやヤグドリってどう見ても酒だよな
オススメに復帰したのが去年で今の食事にあまり明るくないのだが他にも酒って実装されたのだろうか
他のジュースは水クリで合成するのにヤグドリだけ闇クリなのなんで?ってLSで聞いたら
あれお酒だからって言われてすごく納得した思い出
リフレを覚えるか同じ効果のある飲み物を飲むかどっちがいいかっていう公式の読み物があった覚えがある
確かオチがリフレと同じ効果のある飲み物(恐らくヤグドリ)を飲んで酔いつぶれて酔い覚ましに冷えたグレープジュースを飲むって話だったからヤグドリは酒だけどグレープジュースは酒じゃなさそう
ゲーム中酒って表記しないのは
酒出すだけで海外だとエロゲと同じ扱いの
X指定になっちゃうからって聞いた
飲酒シーン、タバコをふかすシーン、子供を殴るシーンがあるのはNGやな
リアルのクランベリー捩ったんやと思っとった(´・ω・`)
プレイヤーが関係なくてもダメだった気がする
シドがなんか被害受けてたような…
でもミスラのエロポスターはいいんだよねw
大自然の極上酒だっけか
ローカライズ班が頑張ってクエ名とテキスト内容での表現を変えて、酒であることをぼやかすようにしてるのは
飲酒の明確な記述は無かったと思うけれど、ウィンミッションのどっか途中でクピピさんが酔っ払ってたな
ロランベリーワインも話では出てくるな
羊皮紙のレシピが闇クリ+なめし革+ロランベリーなのはワインを使ってるからなの?
ロランベリーの汁ぶっ掛けて発酵させて羊皮紙作るのかw
>>213
蔓の分類は草本(いわゆる草)と木本(いわゆる樹木)の両種存在して
一般的な葡萄は木本だから分類は樹木やで・・・ 種類によるけど一年草ではない蔓植物って見た目が木みたいになるよな
藤棚とか自立であんなカタチになる訳ではないけれど、根元は殆ど木みたいな
今日一日sageになってたことに今気付いたし、微妙に被ったし…
クロウラーの巣のアウドゴキーよりキングクロウラーのほうが強くて数が多いっていうwwwwww
王様多すぎw
オススメから離れて久しすぎて何の曲だったかわからんかった
エロイムエッサイム的なフレーズがあるのはカザム
聴き逃したわ;;
耕地のロランベリー見ろよ
あんなでかくてまずそうで不気味な果物食いたくもないわ
バスのケーキにロランベリー使ってるけどおフランス語なのね
やはりイチゴだったのか
ロランベリー耕地のため池にもロランベリーが水面に浮かんでなかった?
ロランベリージュースの溜池なんて女子の夢ね!集合よ
宮沢賢治のクラムボン?だっけあれに出てくるのがロランベリーじゃなかったか
それを言ったら普通のリンゴとかグレープフルーツ1個だけでもお腹いっぱいになるぞ
ベリーの深い分類までゲームのスタッフは考えて名前つけてないわ
って簡単に言えないのが初期のおすすめ設定班だから困る
りんご1個300gやぞ、割りとお腹いっぱいになるやろ
豆リンゴじゃあるまいに流石に2個は食べ盛りでも満腹感得られるだろう・・・
リンゴ2個食べられるならリンゴ1個では腹8分目にもなってないやろって事。腹一杯の定義が違ってる。
ワイン飲みながらリンゴ2個かじるのが俺のジャスティス
ロランベリーの見た目は
タルタル5匹分の脳みその塊
>>248
600gとか絶対無理だわw
いきなりステーキ300g食って、少ししたら8分目くらいの満足感あるわ ここまでロランベリー→梅が元ネタの架空の果実説なし
ぶっちゃけプラムあたりが元ネタだと思うけど
熟成が梅から設定ひっつけてで
酸っぱい果物は熟成させて酸味を抜くことがまれによくある
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/
On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
> リノアル説否定されたんだな
> 肯定されればFF10に近い味わいが残っただろうに 梅というか見た目が梅の種みたいだなと思ったことはある
ロランベリーで採れるからロランベリーっていうの?
ロランベリーが採れるからロランベリーっていうの?
耕地だしロランベリーを栽培してるからロランベリーっていうが正しいんじゃない?
大まかな地名はデルフラントで、ロランベリー耕地は正式名称ではないんじゃね
土地固有の名称はない
ロランベリーを栽培している土地というだけの意味
俺は今まで10年以上ロランベリー高地だと思っていた
ブンカールグロウベルグカルゴナルゴ
なぜに現代は閉鎖されてる
カルゴナルゴは砦崩壊を理由に土地ごと放棄
グロウベルグは侵入するための山道が全て崩落してバストゥークが立ち入り禁止指定
ブンカールはわからん
あまい
まるい
うまい
でかすぎる
これがロランベリー(苺)ってこと?
しかし、あの広い土地を地主二人で分けてるんだろ
そりゃロランベリー長者になれるわ
裁判だけでRMEコンプ出来るレベル
ガルカの好み
暖かいガルーダ風*2が吹く、この地では、ロランベリーと云う果実が、広大な果樹園で栽培されている。
爽やかな甘みとぴりりとした刺激的な酸味が舌に残る独特の味だが、食後の清涼感もあって、ガルカ族以外の多くの人々に愛されている。
その魅力たるや、肉食中心の獣人ですら惹きつけ、最近ではゴブリンの夜盗やヤグードの窃盗団と戦うため、どの畑も果実衛兵が雇われ、巡回警備している有様だ。
中でも価値があるのは、蟲が貯蓄した果実だ。
彼らは保存のために特殊な唾液を注入する。ロランベリーは腐らなくなり、酸味だけが増すのだ。その強烈な刺激が、マニアにはたまらないらしい。
この果実収穫と、海運で莫大な財力を成したジュノ村は今、都市国家へと急激に変貌しつつあるようだ。
天晶757年 グィンハム・アイアンハート
>>266
耕地エルシモはエルシモを栽培していた!? これはワロタw
林檎2個は食えるけどステーキ600gは無理だw
オススメって「マニアにはたまらない」って表現、多くないか?w
爽やかな甘みとぴりりとした刺激的な酸味が舌に残る独特の味って、食べたことの無い果物の味だとすると
何となくファンタのフルーツパンチみたいな味を想像してたんだが、初期から格闘武器あるし
あれは何のブレンド味だったのかと調べたら、アップル+ピーチ+アプリコット+チェリー+グァバだそうで…
ベリー要素0!
りんごつってもけっこうサイズ差あるんだぞ
うちの田舎のりんごはでかい
【普通の】リンゴが300グラムなんじゃねーのかよ。まだリンゴを巨大化させたいのか?
Kupipiのフェイスをロランベリー耕地で呼ぶとIL139で出てくるんよ
>>285
飛空艇飛来した後に沸く芋虫いるだろ
あれ狩れよ これだけデカくて硬い外皮が無いっていうと果実自体がそれなりに硬そう
イチゴだとすると中の白い部分が相当発達してて外側を食うみたいな感じかね
>>157
日本だとベリーと言えばイチゴを連想するかもしれんが
ラズベリーのようにピンクでみずみずしくもこもこと盛り上がった模様からだぞ
何もおかしいことはない >>290
そ。それ以上押したらロランベリーが出てしまいそうなのです タルタルは1日に体重の3倍のロランベリーを摂取すると言われているからね