◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【PSO2】宇野のシナリオに物申スレ136【涼野遊平】 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame3/1513183990/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
PSO2のシナリオライター、宇野涼平(PN:涼野遊平)およびシナリオへの不満・批評、フリーゲームからの設定流用を語るスレです
考察スレとは住み分けましょう
宇野涼平とは?
PSO2にシナリオライターとして参加した時の名義(本名) = 宇野涼平
集英社にてライトノベルを執筆した際の名義 = 涼野遊平
フリーゲーム(SRC)のシナリオ公開時等の名義 = 風雲再起不能
以上の三名義は同一人物です(※SRCのシナリオ公開時の名義は公な発表ではありません)
次スレは
>>950が立てること
前スレ
【PSO2】宇野のシナリオに物申スレ135【涼野遊平】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/ogame3/1508571987/ 関連スレ
【PSO2】宇野シナリオに物申すスレ117@PSO板 [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/pso/1497082130/ 【PSO2】ストーリー世界観考察スレ【97】 [無断転載禁止]@2ch.net
http://2chb.net/r/ogame3/1511693710/ 考察スレと分けられた経緯、宇野先生の悪行等についてはwikiを参照してください。
http://www50.atwiki.jp/unoryohei 要望はこちらか
https://sega.jp/opinion/ こちらへ
http://pso2.jp/players/support/ 送還直前即興曲 PSシリーズ
六紡均衡
1.バスク=レギアス=ヴァンハット 六芒均衡:レギアス Po2:バスク
2.リーナ=フレックマイヤー=ミスト 六芒均衡:クーナ?
3.ヒューイ=ナクナイド=ベシアー 六芒均衡:ヒューイ
4.ゲッテムハルト=オギ=ケイソルフ アークス:ゲッテムハルト ZERO:オギ
5.クノー=ルルシエ=ガルガンチュア Po2:クノー
6.グレイド=カムハーン=ガル Po2:カムハーン
破魔五紡
1.ヒュプノス=イスカリオテ
2.マリス=マティア
3.カスラ=ナタナエル 六芒均衡:カスラ ZEROダブセ:ナタナエル
4.ワイナール=ハルバレット クロームドラゴン:ハドレッド? Po2i:ワイナール
5.クラリスクレイス=メーレンネンカ 六芒均衡:クラリスクレイス ダブセ:メーレンネンカ
その他
八雲渚(やくも なぎさ) Po2i:ナギサ
ワイナール=ネスナクスド=ガル Po2i:ワイナール
サリサ=マギ=ケイソルフ ZERO:サリサ
マリア=レトキス=ヴァンハット 六芒均衡:マリア
コフィー=タキオン PSO2:コフィー
ナターシャ=ヒルベルト=ガル PSO2:ナターシャ
マーブル・ファンタズム(SRCリレー作品)
進藤纏 PSO2:マトイ
この他にもコフィー、ナターシャ、マリア等多数使いまわし
携帯機は詳しくないので良く解らないけど、ZEROやPo2、アイテムまで考えればまだ残ってそう
アーカイブの日記でも書かれてる通りクラリスがよほど好きなようですが、武器にまでとは
どこまで即興汚染が広がっているのかと思うと恐ろしくなったけど、よく考えれば最初から真っ黒だったんだよな
訂正補足あればよろしく
Q.シナリオライターが同じなのだから、設定やキャラクターを使い回しても問題ないのでは?
A.未発表の作品なら問題ありませんが、発表済みの作品である以上「送還」の著 作権は宇野が所有しているため
PSO2に「送還」のキャラを出す場合、版権を譲渡する必要があります。
版権譲渡が行われているかは公式からの発表待ちです。
送還直前即興曲R レビュー
http://www.gsc.ne.jp/s_news/scenario/srev04.html 【これがアークスが誇る六芒均衡だ!】
1.レギアス
三英雄の1人。アークスの筆頭だが、じじい呼ばわりされるほど高齢である。
避難誘導中に自分が迷子、初対面で「君は先日の」と言い出すなど認知症を患っている。
市街地戦ではボスが大暴れしている中、率先して避難誘導を行なっていた。
2.マリア
40年前の大戦を経験している古参アークス。高齢故か物覚えが悪いらしい。
Eトラでは「通りかかった船」と誤った慣用句を使いながら登場する。
サラという弟子がいるが呼び捨てにされている。
3.カスラ
三英雄の1人。とてつもなく弱い。
40年間つき通してきた優しい嘘の真実を初対面の主人公達にペラペラ喋りまくる。
逃げるなら攻撃 しないと宣言しているヒューナルに勝手に突っ込んで行って負け、DF復活を許してしまった。
4.ゼノ
EP2終盤に就任。前任者は不明。
向いていない前衛にしがみつき、マリアに鍛え直される。
面倒見の良い先輩キャラのようでいて、実際は薄情で、幼馴染のエコーにも冷たい。
過去の因縁のゲッテムとメルなんとかさんが最後の戦闘に立ち会いながら棒立ち描写さえなく見殺し。
5.クラリスクレイス
三英雄の1人。六芒均衡のなかでも特別枠。全力を出すと死ぬらしい。
世間知らずの上に1人でその辺をふらふらして頻繁に迷子になっている。
対DF用の切り札と思われるがDF戦には寝坊した。
6.ヒューイ
六芒均衡には成りたくてなったわけではない。ハイテンションキャラを演じているがたまに素が出る。
新人の主人公にすら相手にしてもらえず、あてもなくその辺を彷徨って いる。
犠牲を払ってDFを撃退した記念にお祭り騒ぎを企画。
DFは健在というかやる気まんまん。しかも撃退直後にDFが何人もいることが判明した。
0.クーナ
六芒なのに零人目。有名なアイドルなのに同名で始末屋もやっている。
勝手に絡んでくるのに構わないでと言い出すかまってちゃん。
背後から接近して知覚能力が大した事ないと言いながらプレイヤーの知覚能力を高く評価している。
アークス上層部が必死に隠蔽している事を歌でネタバレしている。
ゼノのキャラ破綻
532 名無しオンライン (ワッチョイ 11d3-xKv1) sage 2016/05/19(木) 19:27:32.78 ID:M6E2B5/f0
>>529 脚本家が、自分が作ったキャラの設定を忘れる無能だから。
脚本家が、同時に二人以上の会話や動作を描けない無能だから。
脚本家が、自分がその時やりたいこと有りきで脚本書いてて前後の展開との整合性や
ストーリー全体通して見た場合の印象とかを考えられない無能だから。
あのシーンについては、もう純粋にこれしかない。
仮面・深淵関連除いても、ゲッテム(巨躯)とシーナ(メルランディア)なんて、
ゼノがハンターなって前衛で仲間守るぜとか世迷い言ぬかすきっかけになった事件の当事者まんまだし。
巨躯がメルランディア庇って死にかけてるこで、何もせずに棒立ち、巨躯が消えた後もマタマモレナカッタ的な
後悔も一切なしっていう、ゼノってキャラクターの来歴や行動理念からすると、あり得ない脚本だからな……
■とある株主からのPSO2プレイヤーへの提言 #PSO2
http://togetter.com/li/682008 ですので、それは突き詰めてしまえば、
「宇野氏のシナリオを、セガの看板作品が二次創作になってしまっている状態を
甘受してでも使い続けることで、ユーザーの満足を得られるとは限らない」
という話として、主に岡村氏にお話をさせていただきました。
●特別賞 「終わる世界の物語」
宇野 涼平(うの・りょうへい)
1982年6月18日生まれ(29歳)。神奈川県出身、神奈川県在住。
新井素子先生
特別賞の『終わる世界の物語』。主人公四人の友情物語として読むと、実はこれ、結構よくできた作品だと思う。決める処は決まっているし。
ただ、決定的に、世界設定が変。戦争にリアリティなさすぎっていうか、この設定なら、主人公グループ、しょっぱなから死んでるだろうし、日本は滅びている筈。
稲垣理一郎先生
戦場シーンの描写は面白いです。臨場感もある。ただやってること自体は、よくある能力バトルなのが残念です。
冒頭、キャラをいっぺんに出し過ぎて、彫り込みが足りません。だがヒロインの方向性には、オリジナリティーを感じます。
指揮官萌え、みた いな独特のジャンルが作れる人なのかも。
高橋良輔先生
濃密な人間関係で物語は進むが、その人間関係の濃密さにリアリティーが感じられない。
『Draglight/5つ星と7つ星』と同じくこの事態を世界はどう見てどう対処しているのかという視点が一切ないのは気になる。
物語終盤に『辻褄合わせ』という重要言語が出てくるがこの小説そのものが全般に“辻褄合わせっぽく”なっているのが残念だ。文章のテンポは心地よい。
中村航先生
描きたいキャラクターやシーンを描くために、それ以外のことは強引に進めてしまおう――、というのを、思い切りの良さと取るか設定の浅さと取るかは、意見が分かれるところだろう。
気持ち良くストーリーが進んでいるうちはいいが、そうでもないときに、 やはり物足りなさを感じることもある。
描いているのが半径数キロの世界だとすれば、その中だけでも、もう少し地固めがなされれば、一段も二段も深い小説になると思う。
堀井雄二先生
戦場と学校をひたすら往復している印象が強く、世界観の広がりが今ひとつ伝わってこない。戦闘シーンにも強い説得力はない。
主人公たちが友情を深める話に、この設定が本当に必要だったのかと思う。ただ最後に小説として、きちんとしたエンディングが用意されていたのは良かった。
日記より抜粋
Q★ストーリーありきか、それともキャラクターありきか
キャラクターがいるからストーリーが生まれると思ってます。
Q★創作する上で一番気をつけている事は何ですか?
自分が見たいシチュエーションにもっていくためにがんばる。
例:送還におけるユウ対アルク
A:正直12話書けた時点で僕の中で満足しちゃいました。最終話もがんばったけども。
Q★プロットは立てますか? それはどのように書きますか?
昔は立てなかった。今は立てます。
立てなかったときのほうが勢いあるのが書けてた気がするので
最近また立てないようにしてます。
Q★↑でプロットを立てるとか書かれた方へ。プロット→本番の時、プロ ット通りにキャラは動いてくれますか?
一番させたかったことだけは、根性でやらせる。
それ以外は無茶苦茶。予定通りに動くわけないじゃないですか。
671:名無しオンライン :2012/09/11(火) 14:06:17.00 ID:mvgYibzy [sage]
ゲームプランナー風雲再起不能プロがプロのシナリオ書きについて語ってるのがあったので聞きなおしてみた
「納期が第一」「妥協する」「無駄に拘らない」
これで自分は500kbのテキストを一週間で書き上げた
一般アークスが知ってる有名人の戦歴その1(一般常識)
【マトイ】
・何故か死んだはずの二代目クラリスクレイスだったらしい(今まで何してたの?) →EP2外伝で解決
・二代目時代にDF倒したって歴史書に書いてあったけど倒せてなかったっぽい(嘘かよ) →シオンが悪い
・安藤がどっかから拾ってきてメディカルチームが保護してた
・ゲートエリアでのテクニック使用違反者でフィリアに怒られてた(処罰なしかよ!)→普段はリミッターで禁止ではなく使用不可
・レギアスが無登録のスパイと写真付きで言ってた
・アビスで安藤に襲いかかったときに邪魔された
・特例でアークスになって安藤に引っ付いて行動してた(ズルくね?) →もともとアークスみたいなもの
・シャオが言うにはDFを倒せる特別なアークスらしい(倒した事無いよな?) →倒せること自体は嘘ではない
・【深遠なる闇】になったけど安藤に助けられた
・安藤に依存しまくっていつもベッタリらしい(英雄を独り占めかよ)
・創世器クラリッサ3を貰ってた(ズルくね?) →通常装備だと壊してしまうので特製じゃないとダメ
・半年前に起きたけどまたコールドスリープしてるらしい(サボりかよ) →アニメ参照、DF封印失敗で浄化してた
・最近やっと起きたらしい
・リミッター下でのアークスシップ防衛で活躍した→マトイはそういう設計で作られている
一般アークスが知ってる有名人の戦歴その2
【安藤】
・どこにでも現れて非現実な活動量であり得ないほどのダーカーを殺しまくってる(億単位)
・依頼をしたら何でも完璧にこなす何でも屋でお人好し
・新人アークスでデビューして一年足らずで戦技大会優勝し、エキシビジョンで六坊均衡をボコってた
・全武器、全クラスを使いこなせる(唯一の存在) →第三世代は全員全クラスになれる
・新クラスが設立した翌日に教官を超えて逆に教えてた(無双過ぎる) →逆に4年経っても育ってない奴もいる
・困ったら安藤に聞けとよく言われるけど気軽に話しかけられない(ぶっちゃけ怖い)
・専属の情報屋を雇っている(パティエンティア)
・任務に忠実で報告書もちゃんと提出してるらしい
・創世器すら作れるジグが安藤の武器が難しくて作れないと泣いてた(フォトンがフリーダム)
・ダーカーに侵食されたAISを生身で爆散させてた(AISより強い)
・しかもAISの武器拾って生身で当然のように使いこなしてた(俺らじゃ持ち上げることすら無理なんだ
・敵幹部にアークス最高戦力として最も危険視されている
・リミッター下でも普通にフォトン使いこなして敵を撃退した
・ルーサーによる全アークスシップ破壊を未然に防ぎオラクルを解放した救世主(100万*アークスシップ数の命の恩人。2億人以上を救う)
・アビスに操られて俺ら全員で殺しに行ったらナメプで返り討ちにされた(強制転送で死者0)
・煽動者のレギアスを許してたから俺らもたぶん許されてるハズ
・レギアスが最強武器を使っても倒せなかったエネミーを素手で消滅させてた(もう安藤一人で良くね?)
・誰にもフォトナーですら倒せなかった【ダークファルス】を全滅させた (やや語弊あり)
・シャオからDFを倒せる特別なアークスだと公表された(実際に倒してる)
・ハルコタンの神様を庇って【双子】に喰われたらしいので捜索してたら普通に歩いて帰ってきた
・【深遠なる闇】からマトイを救出した(奇跡)
・【深遠なる闇】を撃退した(宇宙最強)→正しくは現状維持。倒してもいけない。
・二年間コールドスリープしてた(超不安だった)
・現在守護輝士という役職で好きに行動していいことになっている
・シップ管理者の専属オペレートを受けている
・シップ管理者が実は最高権力者で安藤をアゴで使う超自己中
・若い女の子とショタを連れてシップ内を巡回してた
・こないだ防衛用の兵器であるAISを改造して戦艦破壊してた →改造したのは司令部
・熊二匹で脅されて失笑してた(惑星サイズのエネミーをボコってる安藤に熊は無いだろ)
・役職持ちが無能しか居ないので外交官の仕事もしてるらしい(働きすぎ)
・アースガイド頭領が自慢した爵位とやらを六坊と同じ無能に与える称号と見抜く
・そっこうで息切れする足手纏いを庇いながら戦ってたら糸目女に逃げられた(英雄の邪魔すんなよ)
・救出作戦にて時間ループ隔離されたけど普通に気付いて敵倒して救出した
・アークス最高戦力として最大限警戒されていた幹部2名と月面基地を犠牲にして別空間隔離に成功するもドンピシャで帰宅してシップ防衛してた(六坊とアイカは逃げた)
・六坊が邪魔したせいでまた糸目女に逃げられた
宇野氏の来歴(と思われるもの)
出典元:ネ実3
https://mint.2ch.net...game3/1490793401/821 https://mint.2ch.net...game3/1490793401/823 1982/06/18 神奈川県で宇野涼平生まれる
2001/XX/XX 宇野涼平、高校時代にPSOをプレイ(2011年に10年前と語っている)
2001/XX/XX 風雲再起不能、浪人中にフリーゲーム制作ツール「SRC」に触れる(2007年に6年前と語っている)
2002/XX/XX 風雲再起不能がフリーゲーム『送還直前即興曲R』を公開、翌年完結
2003/03/29 風雲再起不能がフリーゲーム『送還直前即興曲R2』を公開
2005/XX/XX 宇野涼平(21・東京都)の小説『そして彼女は微笑んだ』が第1回MF文庫Jライトノベル新人賞第一次予備審査で第二次選考通過
2005/XX/XX 宇野涼平(22・東京都)の小説『勇者学園』が第1回MF文庫Jライトノベル新人賞第三次予備審査で第一次選考通過
2006/XX/XX 宇野涼平(23・東京都)の小説『あたしはロクナ』が第2回MF文庫Jライトノベル新人賞第一次予備審査の第一次選考通過
2006/XX/XX 宇野涼平(23・神奈川県)の小説『ウイニングショット』が第2回MF文庫Jライトノベル新人賞第四次予備審査で第二次選考通過
2005/03/XX 風雲再起不能、就職活動を行い2007年までの間にゲーム開発企業に就職する
200X/XX/XX 宇野涼平、2009年12月発売のゲーム「PSPo2」開発チームに入る
2011/XX/XX 宇野涼平(28・東京都)の小説『ノストラダムス・シンドローム』が第7回MF文庫Jライトノベル新人賞第三次予備審査で第一次選考通過
2012/04/XX 宇野涼平(29・神奈川県)の小説『終わる世界の物語』が第11回スーパーダッシュ小説新人賞特別賞受賞
2012/11/22 涼野遊平名義で小説『伊月の戦争―終わる世界の物語』が集英社スーパーダッシュ文庫から刊行される
2014/05/23 涼野遊平名義で小説『アトラ・シンドローム 世界壊しの子』が集英社スーパーダッシュ文庫から刊行される
2014/06/07 はなのかぜが小説『勇者を育てる学園で』を「小説家になろう!」に投稿する
2014/06/22 はなのかぜが小説『世界樹と新緑の少女』を「小説家になろう!」に投稿する
2007/08/19 華野カゼが同人誌『セネト』をサークル「ムラクモ」で頒布
2007/12/31 華野カゼが同人誌『ウイニングショット』をサークル「ムラクモ」で頒布
2008/12/30 華野カゼが同人誌『送還直前即興曲』をサークル「ムラクモ」で頒布
2010/08/15 華野カゼが同人誌『ファンブルワールド』をサークル「ムラクモ」で頒布
2010/12/31 華野カゼが同人誌『ノストラダムスシンドローム』をサークル「ムラクモ」で頒布
2011/08/14 華野カゼが同人誌『終わる世界の物語 LAST BIRTHDAY』をサークル「ムラクモ」で頒布
風雲(2003)「送還直前即興曲R」=華野(2008)「送還直前即興曲」
宇野(2005)「勇者学園」=はなの(2014)「勇者を育てる学園で」(=華野(2007)「セネト」)
宇野(2006)「あたしはロクナ」=はなの(2014)「世界樹と新緑の少女」
宇野(2006)「ウイニングショット」=華野(2007)「ウイニングショット」
華野(2010)「ノストラダムスシンドローム」=宇野(2011)「ノストラダムスシンドローム」=涼野(2014)「アトラ・シンドローム 世界壊しの子」
華野(2011)「終わる世界の物語 LAST BIRTHDAY」=宇野(2012)「終わる世界の物語」=涼野(2012)「伊月の戦争―終わる世界の物語」
『勇者を育てる学園で』に登場する勇者学園および勇者の名前が「セネト」、
『世界樹と新緑の少女』の第12話タイトルが「あたしは、ロクナ」
『勇者を育てる学園で』のヒロイン名が「サラ=セイクリッド」 ムラクモのサイトのドメインに「sacrid」 PSO2に「サラ」「アーデム=セークリッド」というキャラが登場
風”雲”再起不能→ムラ"クモ"
宇野→卯"ノ花"+"風"雲再起不能→華野カゼ?
宇野愛読の『BLEACH』に「卯ノ花烈(うのはな れつ)」というファレグ(PSO2)に似たキャラが存在
作品タイトルから見ても華野カゼ=はなのかぜ=宇野涼平でほぼ確実と見ていいだろう
>>28 大先生に、そんな能力が有るワケ無いだろう!?
>>15 最初の一行、ダークファルスを全滅させたってどうなんだろう?
巨躯を倒すだけなら40年前のレギアスアルマたちでもできたみたいだけど、どれだけやっつけても死なないから封印したっていうしな。
ゲームでも設定資料でもアニメでも「基本的に倒す方法はない」って言われてる。
なんでそうしたかっつーと死なれたら深遠が復活できなくなるから。この設定のせいで安藤がDF倒すっていう展開が一つもない。双子くらいか?
普通なら封印された深遠の復活を巡る戦いになるからDF不老不死設定なんかいらないんだが、なぜかそちらは放置というね。
EPが一つ分削られたからかもしれないが、それにしたって酷すぎる
何度ボスを倒しても復活するから倒せないってクソみたいな設定ってぷそにくらいだよな?
せいぜい倒しても別個体が同じ場所に出現するってくらいなのに
いらないのにまた立てたのかよ
例によってipもワッチョイも無しだしよー
やましいやましい誹謗中傷スレですって公言してるようなもんじゃねーか
>>31 PSOからだよ
DFが倒されては復活して力を蓄積してラグオルごと爆発するのを
リコとフロウウェンが防いだ
いつの間にかテンプレのブサイクヒロインのところだけ擁護ついててワロタ
何か昨日の潘めぐみさんの会見で今迄のシナリオ体制とは変化が起きているような
これまでは各エピソードは実装数か月前にそのエピソードの最後まで全て取り終えているという
話だったのにめぐみさんは最後までは撮り終えていないという話が…
ゴキがらみでシナリオをわざと遅らせてる感じはあるけどな
ルーサーレイプが夏だっけ?この調子じゃ来年中に4匹そろわないし
>>37 設定資料集でもこれまで必ず酒井達と一緒に
だべっていた宇野がep4設定資料集から
いなくなっていたり例のツイッター関係の話が
出た辺りから明らかに何か変
やっぱりPSO2はもう先が無いと逃げた可能性も
職務全うしたか、切られたかはep6があるかないかで分かるだろう
だがクオリティは絶対上がらないと断言しとくわ
お前らep6擁護の言い訳考えとけよwww
宇野だから最低だ、ではなく最低なシナリオだな誰だ?宇野だ、というだけの話
次もダメならダメって言うだけだ
そんなの複数飼ってるとかどうなってんだとは思うが
自民党政権はもう駄目だと思って投票して
民主党政権で地獄を味わったみたいなw
宇野は絶対的にクソライターなので
ほかと比較しても意味がないです
ゴミ箱行きでどうぞ
>>39 沈みゆく泥舟から逃げ出したのかね
舟底に穴を開けまくっていた一人だけど
>>33 >DFが倒されては復活して力を蓄積してラグオルごと爆発するのを
>リコとフロウウェンが防いだ
↑
その設定が有ったとしても「PSOepV」だけ、なんだよねぇ…。
「T&U」や「epW」で“何度も復活する”事にはなってないし、リコやフロ爺は後のPSP2iの外伝で「DFやOFから解放された」ワケだからループから抜け出してるって話ね。
>>32 宇野はワッチョイIPアリでも複数携帯使って自演できるからなw
ワッチョイIPアリの方が宇野に有利だったりする
>>46 ストーリーより自演の方がキャラの書き分けが上手と申したか
全くうまくないけどなw
テンプレで揶揄されるまんま
携帯使い分けて複数人の宇脳がスレに駐留してるように見せかけてただけで
口調や言ってる事は全く変わってなくて面白かった
キチガイアンチ()役ぐらいはキャラを変えるべきだな
宇脳とか全く流行ってないのに多用するから自演バレバレ
宇脳は普通に使われてるだろうw
よっぽど悔しかったの?www
世間的には流行ってないけどこのスレでは流行ってるからなwww
矛先逸らそうがはぐらかそうが
宇野ーリーがクソラノベ未満の
矛盾不整合だらけなのは変わらんがねw
そこに争点は無い
どの点をどのようにどの程度批判するか、あるいは憎むか
争いは常にそこで起きる
じゃあまず
散々ヤバいヤバい自他共に言われてたマトイが無駄に深遠化したのに
殺す殺す言ってたショタ餓鬼が
無策で放逐した挙げ句掌クルーして
それまでどこぞに消えてたロクボーまで揃って
皆で救えーとか頭オカシイ展開に一言w
キャラクリゲーで作りづらい言いながら
ゲッテムと同一化とかかます
頭悪いep5も追加やな
正直キャラゲーの仕事に関わってりゃ分かるけど万人に肯定されるような性格にしときゃなんとかなる。
宇野はそれすらできてない。
宇野くんがキャラクリ勢を絶滅させてサービス終了
インタビューではいつかやると思ってましたって答えれるな
ゲッテム化現象はEP4で好きにやらせてもらったのにあの体たらくで
EP5で安藤主人公化に方針が決まって大先生の出した答えがアレだ
たぶん、なんという妙案wwこれなら書ける!俺天才wwwwって思ってたはずだ
ぷそつうって「戦闘に参加する固定メンバー(PTメンバー)」ってのがいないんだよね
EP4はいたけどあれはヒツギ主人公したかったからやっただけで。
EP5は安藤主人公化って方針を掲げる一方で、NPC同化させて出番増やす作戦。
世界観スレにも書いたが、マトイ関連や深遠倒すイベントの時は仮面さんが出て来て見せ場奪う内容になるだろうな
>>67 そうなったら“世界(全宇宙)的に僥倖”だな。
DFを全て内部に収めた安藤を封印すれば良いという事になる。
実際EP4開始前に冷凍刑にされてるんだし、また冷凍して永久に解放しなきゃOKだろ?
>>68 DFと力は別物だから意味がない。因子吸収自体任意にできないから狙って冷凍刑も非現実的。
今暴れている皇帝ヒューナルがDFで、力を持っているのがゲッテム。
>>63 精神的&/or人格的に異常がある人間が万人に肯定される様なキャラクターなんて作れるわけないよなw
>>71 筆力のなさの原因を人格の異常に求めるのはよせ
自分をキャラクターに投影した結果、性格に異常があるキャラクターになった説
>>72 ツイートやらインタビュー記事があれじゃあなぁ
そう言われてもしょーもないわ
世間には
いい人なんだけどストーリーテリングは下手くそ
と言われる人だってそりゃいるだろうけどね
>>74 性格がいい人ならシナリオがクソでも応援してくれる人はいるだろうしなあ
>>74 自分が言いたかったのは、人格のおかしい文豪などたくさんいるのだからそれ持ち出されて
「そうですね宇野ちゃんカリブロ並ですね」
とかやられるのが面倒臭いってことだよ
宇野の場合は幼稚な人格が糞シナリオを生み出す原因になってるから救いようがない
人格いかれても面白ければ作品と作者の人格は関係ないってなるんだがな
むしろ丸くなるとつまらなくなるって話まででる
で、本当にベイスターズに移籍なわけ?
はっきりしてくれ
S級特殊能力の気持ちが悪い四字熟語モドキって、
やっぱ宇野だよな
>>75 いくらでもいるだろ
一人でTwitterに鍵かけて閉じ籠ってるとでも思ってるのか
>>81 え?ファンサイトとかまともに褒めてる感想あるの?w
いくらでもあるんだよな?www
宇野に選ばれし95人
むしろ450万ID突破!!!とか言いまくってるゲームのストーリーライターなのにそんだけしかフォロワーいねえのかよって思うわ
俺から言えるのは、
ライターを叩くスレが二つもあるのに世界観スレに関しては立てるやつが殆どいないってことだな
あの世界観スレ放置しておくと誰も立てないからここ最近は俺が立てているほどだぞ
頭にきたから「宇野を叩きまくるスレ」を発てたのに誰も叩かないしすぐに消え去った
誹謗中傷の場を提供するとやらないのに、世界設定とかを語る場でスレチなたたきを続けるとかいじめっ子の心理はよくわからないな。
>>91 必要ないから、というか需要ないと思うぞ「宇野を叩く為のスレ」なんて。
宇野個人を叩きたい、というより「作品(ストーリー)に対する不満の捌け口」なんだから、そこに絡めず叩けと言われてもピンと来ない。
ストーリーが宇野の脳内当てクイズでしかない以上、ストーリー考察とはライター本人の精神構造を言動とテキストから読み解く営みにならざるを得ないのよ
>>91 単発age奴がレスの半分ぐらいを占めてるスレを
ワッチョイも付けずに立て続けてる犯人はお前かよ
脚本がちょっとまともになったとして、ナギサやルーサーみたいな人気キャラを産み出せなければむしろマイナスなんだよな
人気があるキャラは声優のお蔭!
人気がないキャラはシナリオのせい!
人気があるキャラは(シナリオの糞さをカバーする)声優のお蔭!
人気があるないってPSO2内だけの話だろ?
小学校かけっこ一位を自慢してるみたいでなんか恥ずかしくなってくるんだが
>>98 ルーサーはネタキャラで本来のフィクサーとしての評価なんてまるでないじゃん
桜井さんの熱演と陳腐な台詞がネタとして受けてるだけで
シナリオの中でどうキャラが魅力的に綴られてて
宇野のどんな描写が人気に繋がったわけ?
ナギサとか中身の話じゃ基地外キャラとしか言われてねーじゃん
あの服装とか外面のキャラデザの良さしか褒められてる話がねーだろ
>ルーサーはネタキャラで本来のフィクサーとしての評価なんてまるでないじゃん
結果としてシュールギャグになってるから嘲笑されてるだけで
キャラの魅力があるわけじゃないんだよな
セリフの頭の悪さと声優さんの熱演のギャップが笑えたってだけでキャラには魅力はない
で、後任にその人気を超えるまともな人気キャラ作れるのって話だよ
まともな平凡キャラより笑える人気キャラの方がはるかに価値があるんだから
○笑われる
×笑わせる(一般的にはこれが正解)
分かってて「笑える人気キャラ」なんて誤魔化し気味の表現使ってるんだろうけど
台詞の陳腐さと声優の熱演が相まって「笑われてた」だけで、
能動的に笑わしにかかって受けたわけじゃないんだからな?
シリアスキャラのつもりで作ったキャラが滑った挙句、お笑いネタキャラとして受けたなんて
まぐれヒット、ライターとしての宇野の業績に入るもんかよ
オルガも止まるんじゃねぇぞ…でガンダムの歴史に名を刻んだからな
>>111 シリアスキャラのつもりで作ったってどこ情報?
>>116 作者より賢い人が身の周りに居ればまだ何とかなりそうだけど木村だからなあ
殺人事件を書くには殺人経験者が周りに居ないと駄目だしな
>>118 今日は沢山構ってもらえて良かったねwww
>>118 そういうわけにもいかないから人類は本を読むのさ
俺達の安藤ならぬ佐藤優もそう言っている
>>118 自分で中身の薄い書いた文章の中でさえまるで整合性取れないじゃん
馬鹿なの?宇野ちゃん
この構ってちゃん何も書き込みが無くても定期的にこのスレに来るけど病気か何かなのか
ゼノ、エコー、ヒツギ
この辺りは各EPの主人公ヒロインとして描写されていたけどまったく人気なかったな
ゼノに関しては何も述べてないが、エコーに関しては「プレイヤーを見ていない」と分析していて、
それで生まれたヒツギは「安藤の活躍を食ったから」って言ってる。
ゼノが不人気だった理由(予想)をヒツギでやってどうするのかと。
ゼノに関しては世界観スレとか当時は結構叩かれていたし、開発はその辺わからなかったのか?
酒井も言ってるけど「プレイヤー以上のNPCは存在しない(自キャラが一番)」ってことだろ?
そらあの扱いじゃストーリーも不人気になるわ
宇野の流出先を特定して警告して上げないと駄目だぞ
サービス終了への1手を放った宇野の所業を伝えないのは罪だ
宇野だけ本名じゃなくてペンネームだっけ?
やってることは木村が一番酷いが、ペンネーム使って酷いシナリオ書いてコソコソしてる宇野も大概だな
みのもんたを超えるサゲチンだな
ファッキンベイスターズ
宇野を回収しろ
バイオハザード起こしてんじゃねーよハゲ
PSO2ではハゲや木村の横槍があってこうせざるを得なかった面はあるだろうけど、地の文章読む限りよそ行ったところで物書きとしては駄目だろうな感はある
涼野先生も校正で80ページ削られたのも「編集者に脚引っ張られた」とか思っていそう
素人の原稿にガチ校正ってほんとに真っ赤っかだからな
(俺の事じゃないから嫉妬プギャー奴はからんでくるなよ)
自分で作ったパチ組のプラモに展示、掲載レベルの仕上げをされる様なもんだし
>>132 日本語が出来る出来ないというんじゃなくて、造語症という病気だからな。
【neologism:造語症】
オリジナル単語を自然に創る症状。
主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。
統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。
自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。
【関連用語】
・統合失調症、アスペルガー症候群、文学
校正をどうとるかが分かれ道だな
あいつは見る目が無い!か、じゃあどうすれば良いか、か
>>135 オリジナル単語をガンガン使うならこうはなってないんだよね
普通は後者。つか「どうしろ」と書いてあるわけでw
ただの出版ルールでの直しもあるけど。ジャンプだと進撃はまるまる直しみたいな
80P分と言わず280P分くらい削除すれば良かったのにね
ほっとけばスレが落ちたかもしれないのに書き込まずにはいられないんだなw
>>143 意味不明
見物人は構ってちゃんが居ないときは基本的にこのスレには書き込まないぞ
お前が書き込まなければ見物人がこなくて落ちてたかもしれないのに
>>144 言ったな?
俺はこれでレスをやめる
今の俺のレスにレス付けるのは仕方ないとして
それ以降にレス付けたらお前らアンチは嘘つきってことだからな?
>>145 知るか、そんな事。
このスレ私物化するとか、宇野並みの脳味噌か?
結局書き込みやめられてなくて草
どこの誰か知らないけど重度の構って病なんだなあ
過去に戦場となった地域から発掘された
大剣。技術者の研究が進んだことで
破損前の状態まで修復された。
DXニャウソードの説明文やがこいつら技術者を研究しとったんか?
文章の意味不明さもひでーが、
テキストの1行目をまるっと全武器で使いまわしてるコピペの断面も醜いな
「データを再現したら武器が出来上がる」から何も成長していない…
>>145 嘘つきと言うのはな
高瞬間火力は高客単価!と言って上客を萎えさせて上からものを言う暗君のバター犬のことよ
5年の糞ストーリーでなんともなかったのに1年の糞ゲーム内容で簡単にPSO2が壊れちゃったもんな
どれだけプレイヤーがストーリーを重要視してなかったか分かるだろ
そういうのは頑なに作り続けてるバ開発に言えよ
むしろ無くなってくれたほうが良いんだから
>>154 逆に一時期開発が傾いてもストーリーがそれなりだったおかげで長続きしたネトゲもあるんだけどな
マビノギって知ってる?
>>156 開発傾いてるけどストーリーの力で客単価維持できてますか…?(震え声)
EP3が多少マシになってて盛り返すと思ったのにEP4でまたクソに戻ってたのは本当に笑う
暮れは島から帰省すんなよ、peepingTomのうんち野郎
>>154 ストーリーは許容範囲内だった
ゲームは許容範囲外だった
それだけの事
ストーリーはゲームをやめる理由としては弱い
開発がダメってのはやめる理由に直結する
ただし評価は別
ゴミはゴミって延々語り継がれる
EP1からウンコすぎてストーリーは無いものとして脳内処理されてきたけどゲッテムに憑依されて鑑定士追加されてとどうでもいいものから見るだけで不快なものに変わったけどな
自キャラ可愛い勢の俺でもEP4のカメラマンは我慢できた
EP5の屁オンラインもクロト楽になったから受け入れられた
……っ! ゲッテムハルト様!? は我慢できんかった
端的に言うと宇野死ね
宇野がDeNA行ったところで何ができるんだよ
造語症の上に常用の言い回しすらあやふやなカスだぞ
清掃員か?
KADOKAWA系列の雑誌編集にでも収まるんじゃね?
よくあるじゃん、漫画家や小説家になれなくて編集落ちするって話
>>167 それまずいんじゃないの
若者が何人潰されるやら
>>168 KADOKAWAの編集は宇野並のクズ揃いらしいのでへーきへーき
宇野(編集者)「はい800ページ削ってね」
というのを幻視した。
>>160 個人的には、EP4・5と比較しちゃうとマシに見えるってだけで、
EP3も論外レベルのウンコって感じだけどな
ゲッテムレイプとゴキ受胎で視覚的にやられたから批判高まってるけど、
シナリオ都合でのPC乗っ取りみたいな真似、EP3の仮面が走りじゃん?
マトイ&安藤の闇堕ちの可能性を、多くのアークスが認識していながら一切対策無しの状態で、
単独でハルコタンに突っ込ませるとか、
そのくせマトイ闇堕ち後に「アークスは仲間を見捨てない(キリッ」とか
全員一斉に言い始めるとか杜撰な展開も多かったし
>>160 シナリオ以外のテキストも含めてEP4からはもうなんというか
ひたすら宇野(と木村)が脳内で増え続ける敵にキチガイ顔で報復し続けてたって感じだわ
精神病患者(
>>135で書かれてるような)が四肢も頭も股間もバタつかせながら奇声と臭い汁まき散らしてた
それも病室とかじゃなくネットゲーム上で大勢に向けてずっと・・・
ソウソウソウソウキチガイ化のブレーキも完全に壊してたし怖すぎる
だからさ
ガンガン新しい言葉創ってる訳じゃないんだって
まーなんでもありってヤツじゃん?他者との境界無き狂廻のあばばば
酒慰悔泣き恨ノ世伊神造宇誤野創者だったわけですなぁ
生放送パコイベの類とのきょーかいだけは、な ぜ か 最後までありまくりだったけどにゃあ
宇野はPSO2がヤバいと察しとっととトンズラした訳だけど
あんなに守ってやったのに裏切られた酒井や木村はどう思っているんだろう
何もかも宇野のせいに出来てた木村が一番ダメージ大きいだろうな
>>178 ヤバくした一人なのは間違いないんだが
>>180 何もかも木村のせいに出来ない、ということでもある
結局宇野は消えたんけ?
なら今後宇野ーリーとはおさらばできるが
宇野抜きのPSO2になる前にゲーム自体が死に体だがな……
宇野がいたところで良くなる事はないからいてもいなくてもどうでもいい
少なくとも宇野がいなくなれば変な造語や『かの●●』等変な言い回しはなくなる
擦り傷が治ったと喜んでたら
ステージ4の癌が進行してたみたいな
両手両足壊死し始めてるのにようやく片足切り落としたところみたいなもんやぞこんなもん
>>186 擦り傷どころとかテメー宇野さんナメてんのか
寄生生物が宿主取り殺して
次の宿主を探して飛び立った的な状況じゃねーかね
>>190 ロイコクロリディウムみたいなものか
と思ったがちょいニュアンスは違うな
>>190 なるほどw
脳に寄生して鳥に喰われろとか沼や川に飛び込んで魚に喰われろな寄生虫かな?
ほぼスキップした俺に教えてくれ
なんでダブルが安藤とマトイ食った瞬間に深遠なる闇完成しないの?
他のDFが安藤とマトイに力吸われてたから他のDF食っても深遠なる闇完成しなかったって言うんだから
その安藤とマトイ食ったら完成するでしょ
同じツッコミが一つ上のレスであるぞw
ちなみに、脳に寄生するエイリアンとかその手の代物をイメージしてた
あくまでふんわりとしたイメージ共有のための例えだから、
実在のモデルにこだわるのは、逆に伝えたい内容から遠ざかるんじゃないかね?
完成しない、が先にあるからです
結論が先にあるのでその前がどんなルートでも関係ないのです
丸呑みにしたはいいけど、消化できてないから
駄目なんですとかいう話のつもりなんだろうけど、
じゃあ綺麗なルーサーはなんだったのみたいな話になるけど
結局危険な状態のプレイヤーとマトイを2人で突撃させて応援もよこさず、みすみすマトイが深遠なる闇になりかけた事については何の解説もありませんでした。
当時は六芒が出撃できない理由があるんじゃないかなんて言う人も居ましたが、結局次の章で全員出撃するという擁護意見をも潰していく展開。
EP1からずっとそうですけどこのストーリーは思い通りの展開にする為にキャラクターの知性や性格、設定などを犠牲にしすぎです。
正解が無いとかアルマが言ってますけどこの人たちは最悪の方法を選んじゃってるので救えない。
>>154 EP4から強制がひどくなって、比例して人が抜けてった気がします
>>198 百歩譲って深遠の種であるマトイ救助はわかる
が、クラリッサ修繕から先の安藤の行動、要らない
ルーサーに「実は司書でしたーw」ってカッミングアウトすればシオンの興味なんて簡単に失うだろうに
そもそもルーサーの体制っで何が悪かったかがわからない
独裁云々言うならシャオの独裁になっただけで今も変わってない
人体実験やダーカーを食らう生物の研究だって私腹を肥やすどころかダーカー撲滅に尽力してた証拠
むしろDF一体倒せないんだから当然の危機感であって能天気に龍族とお話ししたいって状況じゃない
「娯楽を作りたい、だから治安悪化まったなしのカジノを建てる!税金で!!」・・・ちょっと宇宙漂流させろこのバカ女
あぁ、結局あの馬鹿すぎる突撃シーンの説明はなーんもされてなかったんだな
EP2までは「ルーサーに止められてた」で全部解決するけど、EP3はないんだよなー
あのシーンでロクボウを前に出さなかったこともアホらしいし「友達のためだから」で突撃して全宇宙を危険にさらしてるのもアホらしい
EP4でも5でも主観で肩入れする陣営決めるし、プレイヤーキャラクターの傍若無人かつ唯我独尊っぷりは留まる事を知らんな
>>201 肝心な問題点は結局説明されてないor謎が深まったのがアルマだからな
全知でありながら失敗作マトイをつくって、記憶消去なんて干渉を行い
いけしゃあしゃあと観測しかできないとか抜かすアバズレの説明が司書でしたってどういうこと?
EP5から王道の中世ファンタジーやります!ってのは
王道のファンタシースターを見せて! の意見を
王道=中世ファンタジー と宇野ロジックで解釈した結果だろうな
>>203 流石にそういう舵取りは酒井・木村含む開発スタッフ全体で決めてると思うぞ
ダークブラストも多分「こういうのやりたいからストーリーにも盛り込んで」みたいなオーダー食らってるはず
宇野君に任されているのはキャラクターの設定やストーリーの進行ぐらいだろうよ
ほんと宇野アンチって社会的な常識がないよな
日本語揚げ足取りばっか
>>205 そもそも日本語すらアヤシイ平社員が、シナリオ書いた程度で「プロ」を自称しちゃうんだもの、仕方ない。
自嘲なら、まだ分かるんだけどねぇ…正にワナビに劣るレベルだし。
なんだかんだ言ってスレの三分の一くらいは宇野が埋めたんじゃないのか?w
>>205 いいから真上で語られてるアホストーリーの言い訳してみろやw
宇野の転職先ってモンストか?w
別なスレで「スクナヒメガー」とか騒いでいるのいるけどw
ハ○コダ宇ンタン黒野涼域… ハマdキ「んっww黒の民っwww」宇ジ虫「wwwwwwww」
>>211 同じスレで言われてたけど
あれでパクリならもっとやべえのこっち側にたくさんあるわ
むしろ、今まで訴えられていないのが不思議なくらいだわなぁw
お前ら誘い受けか?
そんな話してたら、仕事始めの三草バランゾが、
アノライフルがーとか、永野護のベレイがーとか言い始めるぞ
だが、こうして予防線張らなきゃいけない程の正論だからなあ
まあすぐにでもこんなに似ています!画像だしてくれるだろ
他作品からのパクりネタも数える程度ならクスッと笑うくらいだったろうなぁ…
正規スタッフ一人でどんだけパクりネタ並べてるんだっての
「上司に叱られたので謝罪します文章(反省ナシ)」出した後も変わらずやってたな宇野先生
宇宙を仕切るダーカーとは決定打のない武器で一進一退の攻防が続いています←わかる
地球の奴等とほぼ互角です←まぁわかる
最強レベルの安藤が中世レベルの相手と互角←は?
何?実は弱体化してるの?あんなトカゲ一匹殺せなくてDFとかどうすんのさ
魔神城にしろ爆撃一発で終了するわ、というかそういうサイエンス的無双が異世界モノの魅力だろうに
サイエンス・ファンタジーの名を冠しておいて完全無視とは何を考えているんだ
邪竜の復活にしたってさあ
復活阻止の過程で各キャラの見せ場とか雑魚にうむが実は複製できるとか色々説明回ぶち込めただろうに
戻ってきたらなんかお城ぼーんwwwwwwwwwしてトカゲ復活しちゃった☆アリサ実は空飛んでゲートオブバビロン使えちゃうぞ☆じゃねーんだよ死ねよ
アンチは騒いでいるけど、pso2のライターは他所から引抜かれる程有能なんですね。
アムチ龍<赤トカゲ 疑問に持てよクソ開発
>>222 説明抜けてた
サイエンスはSFからとったけど
ファンタジーはPSO2の要素(ファンタシーではない)からとった
>>223 最近はクビのことを引抜きとか言うのか?
SEGA辞めたってこと事態が未確定情報だけど、
一部上場企業のセガサミーで、一応はメインライターしてたわけだし、
移った先がよほどの高待遇でない限り、ただの都落ちなのでは……?
>>225 物理的に首を引き抜いて欲しいという願望があるんだろう
シーッ、宇野先生はPSO2みたいな沈みかかった船から逃げて新天地で暮らすんだぞ気持ちが変わったら困る
そもそも沈没しかけてるのはストーリーが糞過ぎるのもかなり大きな要因とか言ってはいけない
宇野降板が囁かれた絶妙なタイミングで起きたHDD消去の件に対する疑惑は晴れてないからな
HDDバーストって何年前だよ
バカッターの誤操作の件?
当時既にシナリオの悪評は極まっていて降板させて後釜を据えるにはこのタイミングが相応しかろう、というタイミングで起きたのがHDD消去の件
補償のために予備費が使い尽くされてライター交代の経費が出なくなり首の皮一枚繋がった、という説は当時からあった
クビはありえんけど宇野を使う理由はある
やってる奴からしたら「ありえねぇ」って思うかもしれんが、
それなりのビッグタイトルであるPSO2で「メインシナリオライターとして5年間活躍した」って謳い文句なら知らない奴は「ほーん」ってなる
その他にも宇野はPSZやPspo2とiでも関わってるから、実績って意味では十分なんだろ
ヘッドハンティングってのはありえんけど、SEGAやめても他社が採用する理由は十分にある
アポロは月に行ってないし
エリア51には宇宙人が居るよな
>>222 サイエンス・ファンタジー、て括りもあるらしいね
サイエンスフィクションは「信じがたい可能な事を書く」
サイエンスファンタジーは「もっともらしい不可能な事を書く」
そして宇野先生は「信じがたい不可能な事を書く」
>>223 有能な奴は主要キャラが居ること忘れたり
小学生でも間違えない慣用句の誤用とかしませんm
確かにあんな文章を書く能力が低いのにライターとして雇用され続けている時点でとてもある種の能力が高いことが伺える
謎の厚遇が、身内のコネとかなら本人の能力は一切関係ないぞ?
しかも同僚に暴言吐いてる疑惑があるのに雇われてるんだよな〜
相手が納得しないと説明にならないとかいうガイジ理論のやつだったっけ?
まぁPSO2から本当に出て他のゲームに行くなら名前はちゃんと出してほしいね
コネっつーか、SEGAって仲良しこよしの身内人事が多いから、宇野は多分酒井や木村と仲が良かったのではないかなと
SEGAはマジで公私混同多すぎなんすわ
それが良い影響及ぼしてるなら良いけど、PSO2ではすべてが悪い方向に流れてる
セガは以前コネが原因でゾルゲというとんでもない奴を作り上げてしまったしな
今ではゾルゲは多少マシになっているとも聞くけど、真実はわからない
しかし今のところ明らかになっているのがセガのPSO2チームのみとはいえ、
こういう悪しき風習が残ってるのは悲しくなるね
禿が怪文書や生放送での元嫁の名誉毀損とかやらかしても生き残ってるって点で、
SEGA全体が未だその状態なんじゃねーかね……
普通、懲戒モンだろあの
コネで一太郎使ったり、一太郎のコネでニコラス使ったり
仲がいいからって理由でコンテスト最優秀賞取れなかった紅林のえにFAのチップ化描かせたり
ホント頭おかしいんじゃねーかなコイツら
>>244 で散々宇野を守ったのに
pso2がヤバいと見ると即座にトンズラ
宇野に裏切られた酒井と木村はどう思っているのか
それはそれで「宇野か…奴は四天王の中でも最弱」ってノリで深く考えていなさそう
エピソード1、2はゼノエコ
エピソード3はマトイ仮面
エピソード4はヒツギショタ
エピソード5はよくわからんな。ハリエットヴァルナかと思ったらヴァルナの出番マジでないし
結局、いようがいまいがやはり似た様なもんなんだよな
パイルバンカーってナンだか散々言っただろうがよぉぅぅぅぅぅぅ
まぁどこへ移ろうが再犯するだろうよ
手癖と性根とアタマの悪さは死んでも変わらんだろうしなこの宇餌虫
どうせ次の寄生主の元でもレギアスマリアマトイクラリスクレイスあたり流用してくるからすぐわかる
さすがにマークされてるだろうから、そうそう再犯は出来ねーんじゃねーの?
まあ、コレを採用して文章作成の業務に就かせるって時点で、
コネ全快だか経歴調査ガバガバって前提になるんだろうけどさ
宇野ちゃんさぁ…せめて日本語くらい書けるようになれよw
汚物が出て行かなくても汚染がセガだけで済むのでいいけどな
>>256 妄想というと
Muno「ぼくのさいこーのストーリーは支持されてるんだぁ!」
↑
こんなのかな?
鍵のかかったツイ垢の中だけが宇野先生の真実なんだよ(憐れみの目)
有名シナリオライターなんだから
もちろん名前変えずに活動続けるでしょ?
ケチつける奴なんてここら辺にいる少数だって話だし
どこでどんな活動するか楽しみに待っていますね!
改名しても「平」だけは外せないマン
涼野遊、じゃダメだったんですかねぇ…
ところで、宇野先生が指示されてるソースとして
いつものWebマネーアワードの話を持ち出さんでいいの?
出待ちでワクテカしてるんですけど
三草バランゾの選ぶep1-ep3のベストシーンはどれ?w
は、早く自分の中で批判を嫉妬に置き換えなければ…!
これが現実
アクション性が高く、ソロプレイもマルチプレイも充実しているところが気に入っています。
課金などで差が付きすぎず、新規や復帰者も考慮した全体のバランス感覚も中々良い。
オンラインゲームだがストーリーに力が入っており、世界観やキャラクターも人気が高いので、そちらの充実も更に期待したいです。
【20代男性】好きな所:ストーリー
>>270 現実?
登録IDとアクティブユーザーの割合を考えてからにしたら?
【登録ID数、450万!】じゃなかったっけ?
で、生き残ったユーザーは何人?
>>270 これがアクティブユーザーの総意ですかぁ〜…
アクティブユーザーの総意はストーリーなんかどうでもいいってのが
糞ゲーになってあっという間に過疎ったことから分かるだろ
冥王星版ガンダムSEEDの視聴レビューを思い出した
この手のレビューだと、レビュー者の脳内で、
俺らが視聴した作品とは完全に別物の物語が展開していることが稀によくある
たった1人の意見でドヤ顔をするシナリオライター
35歳でこれはない・・・あ、本人が書き込んでるわけないですよね、失礼しました
そんなにストーリーが人気なら考察wikiの一つや二つぐらいあるんだろうなぁ
あっ(負の人気)
>>270 世界観やキャラクターの人気が高いwww
どう考えても皮肉やんwもしくは誘われ、やって来た新規復帰にカウンター食らわせるアンチ
宇宙、地球、どっかの島、スケールダウンしすぎやん・・・
多くの人がキャラメイク時に多少なりとも設定まで決めてると思うだから逆にストーリー見るときは
「へー、宇野の安藤はそういう設定なんだー」と思っとけば多少は気が楽。というか思わなきゃ見てられない
EP5終わる時に「今までのは全部夢でしたー!」ってならないかな・・・
>>284 EP5始まるときにこれからのは全部夢でーすって言ってたじゃん
ep1でマトイの掘り下げを殆ど行わず、ep4以降のマトイが空気になってるのって宇野の意向なんかな
アニメだと監督も口を出すから脚本だけの責任とは言いづらくなるけどゲームだとどうなるんかなって
>>282 客観的に見たらそうなるんだよ
主催のウェブマネー側だって明らかに現実と乖離したような意見を、こんな風に載せたりしないだろう
乖離って"背く・離れる"って意味だから
この場合「現実から乖離したような」って言い回しが正しいと思うの
>>283 惑星→平行世界(地球)→異世界(オメガ)
どこが、スケールダウンしているんですかねぇ。。。
まぁたしかに最初から数人の登場人物とV箇所くらいの地点しかそれぞれ扱ってないからちっともスケールダウンはしてないな
>>286 EP1で話を引き延ばすためにマトイの出番を減らしたニダは有名な話だろ
監督もじゃなくてストーリーを作るのは監督や構成だっての
プロデューサーが方向性を決めて
プランナーがアイデアを出して
ディレクターがまとめ役
宇野はシナリオ担当のプランナーな
>>287 現実から剥離してるじゃん
ネットで検索してその現実とやら探してこいよw
>>296 シナリオ部門を担当してるの宇野しかいないのに誰が?もないだろ
んなアホ問答してる以前にハゲキムウノそれぞれがまともにゲーム作ってねえだけだろ
>>295 ってことは
酒井、木村、濱崎が悪いんじゃなくて
クソなアイデアしか出せないプランナーが悪いってことか。
>>301 クソ企画を出す奴、クソ企画を選ぶ奴、どっちも悪い
自分の読解力がないのを人のせいにする奴が一番悪いと思うよ。
たまにいるよな
エスパーと話してるのかよってくらい要領を得ない話し方する奴
・その話題に関わらないことを言い始める
・ボクは第三者だけどー
・文句の内容ではなく文句を言うことそのものに言及
うん
>>292 どうでもいいが、EP4地球は「平行世界」というか「別の宇宙」では
「平行世界」って表現でも間違いではないんだろうけど、
IFの歴史を辿ったパラレルワールド的なもんを指す場合も多いし、
こっちはこっちで仮面の出身世界線の話とかで存在が示唆されてるからな……
この作品、定義も曖昧な状態で、性質の違う別世界の類が複数追加されてるから困る
オメガは、ブラックホール内に存在してる異世界とか、
(オラクル側宇宙の)アカシックレコードの見てる夢とかって話だし、
オラクル宇宙内に内包されてる異世界って感じの扱いみたいだし、
世界線超えた仮面やら、次元の壁超えたEP4地球とかと較べて
話として矮小化してるのは間違いないんじゃねーの?
味わう部分がない文章をどうやって咀嚼すればいいんですかねかまってちゃんさん
まず食い物の形をとってくれないとねえ
どっかでみた料理の食品サンプルでしょそれ
ガイジはかぶり付いてそのままボリボリ行っちゃうからな
寧ろ、咀嚼力ある人ほど面白いと思えないんだが
PSO2は展開だけは王道だから、よく味わわないで丸のみする人は表面ばっかり見てて細かい粗に気づかないから楽しめる
よく味わう人は展開や描写の齟齬に気づいちゃうせいで楽しいと思えない
>>316 展開だけは王道だゾ
所属してた組織の仲間が全員敵になった状況で世界を救うために孤軍奮闘するとか
世界かヒロインの命か選択を迫られるところとか
いかんせん「やりたい展開」に無理やりもっていくせいで、整合性が全くとれてないし登場人物の行動に筋道が通ってなかったりするけど
「展開だけは王道」だぞ
だから、何も考えてない頭の中ハッピーセットなやつらは「EP3までは面白かったよ!」とか言っちゃう
>>310 咀嚼力www
ねー?なんでシャオは安藤マトイ放逐して
深遠復活みすみすさせるバカかましたの?w
で、スレが気に入らないと言いつつスレ伸ばして逃走とw
燃料投下とスレ保守だろう
宇野ーリー評価が絶対的底辺なのは変わらんしね
あれがまともと思えるアホは
話が成り立ってないクソアニメさえ
大絶賛するアホだろう
ところで大先生は左遷されたん?
私、気になります!
きっとウノもハゲと同類なんだろうな
自己愛性人格障害ってヤツのさ
宇野の能力は劣化ハゲだが幼稚なだけで自己愛とは違うだろう
>>327 ねー?なんでスクナヒメは助けに来てくれた
友達捨て置いてさっさと帰ったのに
友人面してるの?クズなの?宇野なの?w
すべては宇野のお気に入りだから
全員宇野の自慰を手伝えば許される
>>310
ソロモン王伝説から散々引用→名前だけお借りしました
組織中での責任と友情の葛藤→組織描写が0に近いので薄っぺらいご都合主義
世界観っていう前提を作り上げてないのだから、
咀嚼し考察しようとしても想像力駆り立てる部分0じゃんな
EP3→弱った双子すら倒せないクソザコナメクジ共、一騎討ちではヒューナル化してない相手と互角
EP4までの間→本体を量産する深遠を押さえ込む
・・・は?
過去にこんなクソみたいなシナリオを盗作した奴がいる事を考えると草生える
16年も前の話だし当時はアマチュアのレベルが低かったんだろうけど
あ、でも宇野さんは16年前から変わりありませんね!
宇野さんインフルエンザにかかったみたいですけど大丈夫かな?
仕事に遅れが出なければ良いけど。
1巻無料ででぃす×こみとかいうマンガ読んでたら1話の漫画家志望の妹が宇野みたいで笑ったw
プロからみたら宇野の手法は素人そのままことなんだな
なろうのロム専とかでも分かるレベルで素人そのままだぞ……
http://futalog.com/535431411.htm こういう統失キチガイの騒動見てると思うわ
誰かさんも業界の宇餌虫野郎として本気出すのはまだまだこれからなんだろうなーと
>>343 >ミイラがミイラに
>木の中なら森の中
宇野かよwww
>>343 その前に過疎二が終わるからへーきへーき
悪名高いストーリーのクズ雇うアホなんて…おらんやろ
安藤の戦歴
VS仮面:初遭遇でなにもできないままやられそうになる
VS仮面:ゼノ、エコーの協力でなんとか渡り合う
VSゲッテム:4人掛かりを凌がれる
VS巨躯:4人掛かりでやっと互角
VSクラリス:NPCの協力もあり勝利
VSヒューイ:サラと二人でも勝てない
VS巨躯:マリア、サラの協力と因子吸収で追い詰める
VSオザマルリサフーリエ:ほぼ一方的に追い詰める
VSカスラ:ゼノと協力しても勝てない
VSテオ:ほぼ一方的に追い詰める
VSルーサー:シオンの消滅により引き分け
VS敗者:4人がかりでやっと互角
VS双子:マトイと二人で勝利
VS仮面:引き分け
VS闇マトイ:押し勝ち正気を取り戻させた
緊急クエやボスエネミー戦はのぞいて書いたけど、こうしてみると安藤が勝ったって言える相手ホント少ないな
その戦歴ほとんどが戦闘中に茶々入れられて打ち切ったのばっかじゃん
安藤が明確に負けを認めざるを得ないくらいに消耗してた戦闘ってあったっけ
>>347 あ、アブダク巨躯忘れてたわw
ヒューイは本気出してなかったし、二人掛かりでやっと攻撃を押し返しただけだからまず勝ち目はなかった。
ドラゴンボールみたいに主人公がボコボコにやられるとかプレイヤーは見ていて面白くないだろうし、
安藤が死にかけたのはシオン殺されてブチキレたルーサーの時くらいだなぁ
>>348 コイツ、ほんと言い訳がましい知ったかぶりエアぷ
批判を嫉妬の裏返しと捉えてる人は大概嫌われ者なんだよなあ
宇野くんは永久にPSO2で隔離してね?
放流されると困るよ
>>348 それサラも手を抜いてたし、「攻撃を押し返しただけ」って君の主観っしょ
「まだ本気を出してない」って話にしたって創世器使ってないだけの可能性もあるわけで
どのNPC戦にしてもそうだけど、負けたら失敗になる以上、ストーリー的には勝ってるってみなすべき
流石に都合よく解釈しすぎじゃないの
明日、不要不急の外出は控えよってどんだけ戒厳令…
1:52 - 2018年1月22日
ウノリッシュに汚染された一般人現る
>>354
(ムービーでヒューイが後方へ弾き飛ばされる)
ヒューイ : う、おおおおっ!?
見事だ、すごいぞ、やるじゃないか!
: このオレを押し切るとは……
ははは! すばらしい力だぞ!
最優秀ペアというのも納得だ!
サラ : よく言うわ……
二人がかり、全力でやっと、って
どれだけ規格外なのよ…… >>356 安藤の1%もDPS出てないくそ雑魚ナメクジが「二人がかり、全力」って言ってんのがほんと草
この時のヒューイはワイヤーだったしソーセーキ使ってないからまったく本気出してないな
そのヒューイがレギアスには「無理だ勝てん」というくらいだから実力の差は推して知るべき
ちなみにその時の安藤さんはデビュー2カ月未満の新人アークス
>>358 ゲームとしてはアレだけど、六芒Eトラ全般は「放置しといても勝手に瞬殺してくれるボーナスステージ」ならシステム的には強そうに見えかもしれない
幹部格があっちこっち地方巡業みたいに出歩いてる姿は間抜けだけど
>>362 しかもNPC登場→登場した方向にエネミー湧くってEトラの仕様のせいでろくぼーのくせにエネミートレインして情けない姿晒してるって風に見えるのがもう草
>>363 そういう仕様上ロクボウみたいなキャラはそもそも設定すべきではないのわね
ファレグはそういう「弱体化」が嫌だからパトカは実装しないって生で言ってたっけ
ってオクフルが今度来るし、爺さんハギトもくるか? 医者だけはまあ仲間にならんだろうな
でもよぉ安藤を3〜4パンチで殺せるファレグさんよぉ
レベル75ロックベアとか何パンチかかんだよあのBBAよぉ
>>368 宇野「掘るぞ!人を呪わば穴二つ、って言うからな!!」
とか?
で?
アルティメットクエストの各フィールドは過去の時代のフィールドなの?それとも未来のフィールドなの?
アンガが4つ足になった理由は?
EP2のウォパルの救難信号は誰の落し物なの?
クラリッサを扱えるわけでもないメルランディア腹パンさせただけで【巨躯】復活した理由は?
宇野のクソ設定の詳細未だにないんだけど
>>370 設定は木村のバランゾが来るぞー
必要な事を設定者(そもそも木村だけじゃねーだろ)に確認して何を語るか
情報提供のさじ加減やら
ストーリー上の説明責任は宇野にあるのにねw
シップの危機
→避難誘導第一!
→いやーロクボー忙しすぎて留守にしちゃったわーw
→深遠復活スルーしたけど結界張るんで安藤ガンバれw
↑死ねば六忘w
はー、マジでろくぼう均衡とかマジでいらない設定だったと思うんだが
アレ必要だったんか?
アークスの才能至上主義設定もそうだけどさぁ
本当何処のラノベ設定だよ
>>359 コモン武器同士なんだから関係なくね?
そもそもヒューイってFiじゃなくてHuだしワイヤー使ってても変わらんだろ
安藤がストーリーを進めることでNPCの活躍を眺める物語
だから安藤はカメラマンなんて言われていたわけだが……
安藤に設定になんかつけらんねーって運営言ってたけど、EP3で仮面設定つけてるやん
特別な設定なんてないぞ。せいぜい、
ダーカー因子を戦いながら削ぎ取るたった二人しか存在しない貴重な存在でシオンの縁者(謎)でマターボードによる過去改変が可能で、
本来だれにも見えないはずのクーナを感知することができ、才能で全てが決まるアークスの中でも六ぼう均衡から「枠があれば君が加入してただろうな」って言われるほどの天才アークス様で
EP4では独断で肩入れする勢力の決めることのできる守護輝士で誰からも好かれてるマトイのフィアンセ
っていう設定が少しあるくらいだぞ
クーナの姿が見えるって話なら、確かロビー会話でメタ的な内容をクーナが言ってたな
「安藤は私たちとは視点から物事を見ているからかもしれない」=「画面の向こうからこっちを見ているユーザーだから」
って感じ
>>365 MH(F)なんかは強NPCを強さイメージソのままに有料雇用出来たものだけど・・・
緊急もっていけないならゴミだな!
>>372 相手より良い武器使わずに負けたから本気じゃ無いって言い訳してるのさwwwwww
使いまわしを思いついた宇野は運営にとっては神である指示があって形にだけしたのかもしれなけど
>>375 「中身」=プレイヤーであるってことが話の肝になるならともかく、
ほぼプレイヤー≠安藤なPSO2ではその理論は成り立たんのだよなぁ
多分、ここはブレイブリーデフォルトの設定パクったんだろうな
信じられない物を見てしまった…
@ryohunoって検索すると緒方恵美さんが宇野充てにリツイートしている…
>>382 社交辞令かもしれんけど
一月22日
返信先:@ryohuno
復帰したの!? おめでとうーー! 本調子じゃないから、ゆっくりになるので、返って雪の日にはいいかも(笑)。ゆるゆる、お大事に。
Megumi_Ogata (緒方恵美@25thAnniversary)
はああああああああああああああ?????????????????????????????
復帰????????????????????
EP6からは世界観リセットの夢もはかなく消えましたね。
数日前からインフルエンザで会社を休んでいると言う話なので
復帰は今努めている会社に出社できたという話かと
しかしそれまでまったく関連が無かった宇野と緒方恵美さんがどうして
今頃ツイートし始めたのか…(22日に続き昨日もあった)
新天地の時やりとりしてたのは別の人だったっけ
ツイに鍵掛ける前から相互フォローしてたのかそうでないのかが気になるな
>>388 その時やりとりしてたのは榎本温子氏
海外サイトに鍵垢の相互フォロワー見れるツールがあったと思うけど何処だったか忘れたわ
>>387 お前らキチガイアンチが張り付いてたからだろ
まさか辞めてからも付きまとっているとは思いもしていないだろうがな
PSO2に復帰するわけじゃないのか。
(PSO2は)もう手遅れだけどなw
RPGとはいえもう後々良質なシナリオが出たところでゲーム自体がおもしろくないんじゃな…
やはり宇野を生で感じている当事者達は、分かってるんだろうな
温子さんはまだPSO2関連で軽く付き合いがあるからわかるが
恵美さんの場合、シオンがどういうキャラかわからないとヒでキツク言い放ち
ゲストで呼ばれた時も酒井と木村にストーリーに関して苦言を呈していたのに
どうして今頃社交辞令と思うが宇野に返答したんだろう
PSO2も完全に落ち目でもう関わらない方がいいのに
>>394 誰なの?そして功労って意味理解してる?
PSO2に止めを刺してくれるのかと思った
宇野は最高の地雷、一定数に嫌われてるから必ずプレイヤーが減る
なんだしっかり囲ってるのかと思ったら解き放たれてしまっていたのか?
マター作ってスクロールめんどくさすぎなep4形式作ってバスター必須項目にしたep5つくって
無駄な労力のオムニバス作ってかーらーのーマター関連削除
なにがしたいのかわからん
>>390 ねー?なんでスクナヒメは助けに来てくれた
友達捨て置いてさっさと帰ったのに
友人面してるの?クズなの?宇野なの?w
>>395 お前らがそういうデマを広めて
緒方が釈明する羽目になったんだが
>>402 ねー?なんでシャオは安藤マトイ放逐して
深遠復活みすみすさせるバカかましたの?w
むしろ何故たかが声優風情にさん付けで、ゲームを提供してくれている人を呼び捨てにするのか
クズの仕事しておいて
さん付けしろとか頭オカシイ宇野w
>>407 それなら少なくとも酒井は様付けしないとな
>>410 仕事関係者の信頼はあったようで残念だったなw
シオンの台詞意味不明発言も、その信頼関係ゆえの
ちょっとしたじゃれあいだったのだろう
一般プレイヤー層を信用してなかったからこそ
自分達でNGワードにぶち込んでた「謝罪」って単語使って
感謝祭の場での謝罪強要することがじゃれ合いっすか
TPOわきまえてないのにも程がねーか
自己愛・発達・サイコパスら辺を拗らせた運営からすると
マジでそんな感じっぽいのが恐ろしい
ここまで騒がれてから初めてやり取り始めるとか大した信頼ですね
リップサービスとか真に受けてストーカーになる奴とかいるよねー
鍵かけてるツイッターのリプライ検索して
何してるか知ろうとするとか正にストーカー
>>420 脱がされるのが嫌なら裸になれってか
マジキチ
仕事関係者の信頼ってあるのか無いのか分かんないやつだよなそれ
>>422 例えがズレまくっててまさにウノリッシュ宇野w
マジレスすると友達と連絡してる?ならLINEだけやってたらいいのにな
有名人に関われなくなるか
悪い…まだポータブル2の方がましだった。
PSO2のシナリオ初っ端から意味分かんない。
シナリオ謎すぎて辞めた。
>>425 マジレスすると宇野は1ミリも気にしてないと思うぞwww
宇野ちゃんは何で声優に構って貰えるのにこんなところに来るの?
あっちは友達料がキツイの???
>>427 嫌韓コピペ貼られるからそういうのヤメロwww
894 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/01/28(日) 12:31:30.79 ID:MTsAJdsL [3/3]
受付嬢が相棒って言われても全くしっくりこないわな
一人のハンターに専属の受付嬢がついてるとか効率悪すぎ
かといってあいつを通さなくてもクエスト受けられるし相当頭の悪い奴が相棒なんて設定を持ってきたんだろうなぁ
>>433 宇野アンチみたいな奴ってどこにでもいるんだな
さすがにwikiまで作るほど拗らせてはいないと思うがw
>>428 ああ羞恥心とか注意力が皆無てことですな
鍵垢にまでして聞いてないアピールとか宇野せんせーパネーっす
>>436 一人熱狂的なファンを知ってるよ
アンチのふりをして宇野を批判してる奴を後ろから刺すアレだ
そういえば、アレが次期ディレクターとかプロデューサー候補とか言ってた人もいたっけなw
>>439 ありゃ実質味方みたいなものではあってもファンじゃなかろう
宇野を憎んではいるわけだし
>>415 緒方さんのリップサービスの件だけ
一つだけ疑問に思う事
どうして落ち目のゲームのライターもどきに
今頃リップサービスするんだろうか
宇野にリップサービスしても得る物なんて
もうないと思うけど
>>443 声を掛けるだけならタダ
ゲーム業界はギャラおいしい
宇野の能力の割に異常な重用についてコネ説はさんざ語られてきたけど、
リップサービスも、宇野じゃなくて宇野の背後の何かが関与してるんじゃないの?
深く考えんでもリプ投げられたから返した程度だろ
ツイ鍵してる時点で「色々問題ある」ってのはアニキも察してる
仕事ができない・日本語ができないイコール、差別しないといけない訳でもないし。社会人として当然の対応よ
そも宇野先生の呟きの殆どがSRC仲間()とのやりとりなのに、そこにアニキがリプしただけでお前ら騒ぎすぎ…
さもしい人間の集まりだなあ本当
宇野を貶めたいばかりに、逆に緒方までディスっちゃってるのが笑える
体調よくなりましたーってのに対してお大事に以外のコメントがあるのか?
>>447 ねー?なんでシャオは安藤マトイ放逐して
深遠復活みすみすさせるバカかましたの?w
というか鍵垢だからやり取り出来た事に驚いてるのがほとんどじゃね
ずっと相互でこれまでずっと絡まなかったとかいい仲ですね
無能って次の会社行っても同じすとーりーで勝負すんの?
>>455 アマからプロになったときにどうしてた?
それが答え
>>455 何が問題か解ってないか、そもそも問題とは思っていないのであればその可能性は高い
同人設定を流用するのと同じ感覚でPSO2の設定を
シナリオ周りには触らせてもらえないだろうけど、デザイナーとしてもクソエネミーしかつくらないからな
ウバクラダも自演だったんですね?と年下の社員に煽られて顔真っ赤になるのが目に浮かぶwww
>>456は宇野への皮肉を言っていると思うんですが
そこに噛み付く人って一体……
>>458 自身の同人を流用するのは大した問題じゃない
セガを離れて、PSO2を流用するのは大問題
何が問題か分かってないのはお前やろw
>>461 > 酒井:名前の流用に関してはいろいろと問題になりまして、もう二度とやらないと約束させました。
同人流用は、禿も問題視して、二度とやらせないように説教したって話だろ
運営擁護のつもりなら、運営の言動は把握しとけよ
まず文の前後にかまってー付けるところから始めてくれ
>>462 めんどくさいファンの気分を害したってだけで
どこかから訴えられるって訳でもないからな
ベレイの方がやばいし
酒井と宇野のおやくそくだもんな!
別の誰かのときは関係ないよな!
>>462 だから上司からお説教食らう程度の問題と一緒にすんなよw
宇野はセガを離れてもPSO2で使った送還ネタを他所で使う可能性があるって話だろ
間接的にPSO2を流用する形になったとしても自分の持ちネタだから大丈夫だろうって思ってそうだしな
ああ、あとPSO2と同じネタ流用した場合は権利的な問題が生じれば盗用になる可能性もありそうだな
ナギサやマトイ、六芒とか最早シリーズの宝だからなあ
万が一にも流用しようもんなら黙っちゃいないかと
>>469 宝w
宇野の癖に14位さん無視すんの?w
>>471 あれもコスチュームのデザインだけだろw
なんかやたらと湧いてるってことは次のお仕事決まったん?
マトイやロクボウがシリーズの宝ってのはなかなか斬新な発想だな
次回作があるかどうかも分からないのに
ストーリー見ててもロクボウとか存在理由すら意味が分からん謎組織やんけ
ヒューイとかあからさまに声優人気にあやかってるだけの糞キャラじゃねーか
レギアスにマリアとか2年半ぐらい放置続いてるキャラがいるんですけど、宝か
ぶっちゃけ「組織」ってネトゲには向かないんだよね。ヒロインを置きたいなら尚更
主人公に関わる仲介業者的な感じだと殆どのネトゲにあるけど、基本的に出撃は「主人公の意思」だし
そもそもまともに組織を描けてないからな
あの連絡網より酷い組織図少しはましになったの?
主要味方キャラが誰一人死ぬこともないから感動場面もない
子供向けのプリキュアとかの方がまだちゃんと物語やってる
宇野先生は佐藤聡美がプリキュア出演したら、てらしーのおにんにんを毎晩キュアキュアしてるのを想像しながら視聴するんですかぁ?
声優にしても有名人のファンをするなら距離は保つべきでしたね
>>480 別にこんな薄っぺらいキャラいくら死んでも感動しないやろ
ツイッターとか見ててもプリキュア実況やってる人ならたくさん見るが
PSO2のこと話してる人なんか滅多に見ないし、稀に見かけたところでストーリー褒めてるのなんて一人もいない
実際に検索掛けようとしたらサジェストがこのザマ
まぁ過疎については宇野だけのせいじゃないだろうが、
ストーリーなんぞもはや誰にも認められないと言っても過言ではなかろうな
天使のパスポート 〜天使ちゃんの消しゴム拾ってあげたら、あらゆる欲望が許された ...
PSO2 ストーリーで検索してみたら予想通りの光景だった
>>490 充電しろ
まあep3まではマトイが関わってたんだから許してやって
まあマトイに関わる部分もマトイに石ぶつけるような展開ばっかな上に収拾付けるのもグッダグダになってたけどね
>>493 宇野に石をぶつけられてるのはプレイヤーの方だぜ……
宇野先生は偉大だよ
去り際にゴキブリ懐妊させて課金者を引退させPSO2のサービスを終わらせたんだからね
さっすが
結局ゲームを終わらせたのはハゲキムだったな
ウノガーウノガーと見ないふりしてたら死んじゃった
シナリオが糞でもシナリオ以外が面白いなら何とかなるけど
肝心のシナリオ以外の部分がどんどんつまらなくなってるからな
ストーリーの不快さもどんどん成長してるんだよなぁ
EP1で死産認定されたのにそこから負の成長を続けると誰が予想したか
>>500 EP3では-100点から0点に成長しただろ!
なおEP4で-200点の評価をされた模様
ハドレット何者なんや!
(造竜サイズで)→えええ…
きっと人体改造されて造竜に…
(EDでクーナと造竜記念撮影)→えええ…
散々メンヘラかましてあの結果
>>501 黒の民()虐殺やゴキブリの前進仮面押し付けやらEP2よりヤバい所は増えてるんだよなぁ
中身スカスカで何も解決してないけど一応DFとの戦いにピリオド打ったからそこそこ評価はされてるけど
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1516175161 細谷が素直に感想言ってて草
一応ドラマCDのシナリオ自体は外部ライターが書いてるが
本編への不満がにじみ出てるな
――ご自身が演じているキャラクターの好きなところはどこですか?
細谷:とても綺麗な顔してるなと思います。
これはコピペされても不思議じゃないレベルの名言
オルガみたいに印象的な台詞も無いし大活躍するシーンも無いからなぁ
そらこんな投げ槍感溢れるコメントしか出ないわ
>>506 火の鳥2772とはまた、懐かしいモノをw
宇宙ハンター育成用育児ロボットじゃなくてオルガ・イツカっていうキャラクターだおっさん
そういや「アトラ」ってアトラなんとかの流用だよな
盗用と流用ばっかりだな
クーナ
分かります。貴方の言いたいこと分かります。
倒したあと
クーナ
なに?何を言いたいの?
あれ本当に笑った
>>509 で?
作品名やキャラのフルネームを書かないで「脳内キャラ当てクイズ」やってる時点で、宇脳だと思うが違うのかな?
普通に鉄血のオルガの事を言ったんだけどな…
と言うか
>>505のレスと声優あわせて察してよ
>>513 Muno「察してよ」
↑
これ、認める?w
声優に不満顔される宇野www
っていうレスからどうして変な方に行こうとしてんの
そんなに都合悪いレスだったのかな
都合が悪いってか、声豚にとっては耐え難い状況なんじゃね?
>>516 自分の想定した流れしか認めない、って言うなら宇野やPSO2ちゃんの運営と脳ミソの出来は変わらないでしょ?って話
鉄血なんてなかった、細谷が出るたびオルガ言うのやめろ、ってか
それはご愁傷様だな
おっさん言われてムキになって荒らすのは同情できんが
>>513 説明しないと伝わらないかもしれず、かつ伝わらないと問題がある話をするなら、きちんと説明をするのが当たり前
後出しで「ネタなんです」とか宇野みたいなセコいこと言ってんじゃねえよ
>>521 宇野を5年も相手にしてた奴らに言っても、無駄やろwww
宇野さぁ…w
お前がpso2の金魚の糞だっただけなんだがw
>>522 もう15年近く宇野の事見てるわすまんな
アニメしか観ない子供も現役手塚ファンのおっさんも宇野先生シナリオをオカズにシコッて(まず、勃ちません)
>>525 まるで成長していないのがよく分かったわ
でも創作能力が成長しないのはともかく人間性も全く成長しないってどんな環境で育ってきたんだろうな
2002年の盗作事件で自分の為に色んな人が動いてくれたことと、
自分の作品が盗作されるほど凄いって勘違いしちゃったのかな
昔の話されたからって怒るなよw 一緒に懐かしもうぜw
単に早熟タイプなだけだな
超大手の大作RPGのメインシナリオを任される実力が
15年も前からあったんだから
>>531 『はじめから伸びしろなし』の婉曲な言い方
小学生の作文並みの文しか書けない宇野先生をもっと褒め称えろ
一斉に噛み付いてきて草
現実を見たくはないだろうが大人になれよ(笑)
>>539 またまたー
構って欲しかったんだろ?
願いがかなって良かったな
現実はファンも居ない日本語もろくに書けない
推しキャラさえ有り得ない放置で
シナリオ破綻させる宇野だからなぁw
先生はこれらの批判を全部嫉妬だと思ってるから凄い
先生こそ現実を見た方がいいのは間違いないw
アンチはライターがどんなシナリオ書こうがどうせ叩くんだろ?
第一無能だったら、十数年もPSシリーズのライター任されると思う?
唯一の変人を除いて誰からも誉められなかったストーリーだぞ?元々
言うことがコロコロ変わる責任逃れマニアのクズを五年間トップに座らせ続ける国だぞ日本は
無能がふさわしくないポジションに長く居座るなんてのは不思議でも何でもない
こんな糞みたいなスレがいまだに続いてるくらいだからな
つか、糞スレ乱立の状況間で1日レスがなかったところで露骨に保守入ったな……
>>544 前に何度も同じこと言って反論されてたけどそれコピペですか?
>>547 不正があったら大統領だろうと容赦なく変えさせる
国と国との約束も国民が気に入らないと言ったら無視
君の民族がうらやましいよ
シナリオが酷くゴミだからこそ宇野ごときがここまで注目されてるんだよなぁ
>>551 何度反論しようが行動がそれを示してしまっているだろ
シリーズのシナリオクオリティなんて殆ど変わっていないのに、宇野だけ叩きまくってるんだからな
4部作 そもそもやってない
PSO ライター自身が永野以外誰も評価してくれなかったと言ってるのに俺たちは評価してたと捏造
PSU ゲーム自体死んでたからどうでもいい、PSO2以降は設定をほめ始めた
PSO2 俺たちの愛したPSシリーズを汚しやがって許さん!
www
その「ぼくがバッシングするのに都合のいいアンチ」像の押し付け
滑稽だからいい加減やめないか?
いくら脳内のアンチと戦ってもバッシングは減らないし宇野の文章力は上がらないぞ
>>558 正確に言えば
「バッシングは減らないし殖えないしそもそも絶対数が少ない」
どういうわけだかレイシストだけが宇野を支持するんだなあ
>>557 寒くなってきたからアスペル君イライラしてるんだよwww
俺達にできるのはお薬増やしておきましょうねーと煽ることくらいだな
>>562 死ね死ね言うなよ
宇野批判の正しさが担保されなくなるのは実に迷惑だ
なし崩しでせの役割当てられた結果
「針のむしろになる」クソライターがなんだって?w
>>563 担保する為の最良の策を教えてやろうか?
それはもう次スレを立てないことだ
他のとこでいじめられてここにかまってーしに来るの?
ついったで声優とおはなししないの?
友達料の請求きついのかなw
レギアスを解体してリサイクルで針のむしろを製造するって意味だったんだろwwwwwwww
称号のためにEP1-10をやったんだが
(当時は称号がついてなかった)
終わった後の糖質送るムービーって前からあったっけ?
糖質って三位さんか?w
いまいち記憶にないなあ
複数キャラやっててもストーリーはメイン1キャラ以外はep1の途中で止まったままだわ
どっちが本当の私なんでしょうね(笑)
みたいなムービーの話なら前からある
クーナ関連はPSO2の中でもぶっちぎりで寒い
糖質描かせたら宇野ちゃんの右に出る奴はそうそういないぞw
なんせ登場人物全員糖質だからな!
ストーリーの原案と寸劇作ってるの木村なんだけどここで言っても日本語通じないよね
ウノリッシュがキムリッシュになるのか
宇野の仕事マジでなくなるやん
コネだけで仕事何も出来ない宇野ちゃんマジ無能www
>>575 ニコ生とかで言ったんじゃねーの
何のソースもなく設定は宇野だと言ってたのがここだけどw
まあいくらなんでもそれは無いよなw
と、セルフツッコミ
>>580 じゃねーのwwwじゃねーよこの宇んこ!
からの設定はキムラガー話
誰がストーリー上でそれを取捨選択して書いてるんだよ?w
宇脳かよw
なんだよ取捨選択って
何を書かせるか決めるのは監督や構成だろ
お前はいつまで脚本を原作者だと思ってんだよ
ウノナミも木村が作ったの?!
まさか宇野がただ口述筆記してるだけの被害者だったとはな
宇野がどれだけマトイを活躍させたくても
木村が話を引き延ばしたいから出番減らすニダと言ったらそれまで
それを見たお前らは
クラリスクレイスを活躍させたい宇野が大竹キャラであるマトイの出番を減らしたと
実に的外れなことを言ってたんだがw
なんや宇野先生なんて呼んであげてたけど便所掃除とお茶汲みしかやってなかったのかよ
木村はヒロインを最初から戦闘に参加させるのはやめようと言ったぐらいでは?
そして活躍()させるぐらいしかキャラの動かし方が分からない無能がトラップを作った
マトイに六芒に、宇野の同人作品のキャラ名・設定の流用なんて出来た時点で、
宇野にその辺の設定を決めるだけの裁量があったのは確実だろうに
懲りもせず何度同じ話題を繰り返すんだか
特に六芒なんか、6名って構成人数含めてがっつりワールド設定に食い込んでる部分だし、
宇野は権限のない1ライターなんです、全部木村が悪いって主張には無理がねーか
キャラ名でストーリーが変わるわけないからな
マトイが朴槿恵、肉棒が朝鮮労働党6人衆という名前だったとしても
木村がよし出番を増やしてやるニダ、活躍させてやるニダなんてならないし
>>592 設定はプロットは全部キムラガー!
キャラの名前だけ!名前だけ!
どっちもクズだタコ!w
お前は木村の奴隷かw
これ本人ならガチガイジだし、第三者ならこんなメチャクチャな事を平然と書き続けている正気が疑われるぞw
仕事がモンスター以外の名前だけになってしまった宇野の未来はどっちだ
構ってちゃんはよほど現実や他のスレで構ってもらえないからこんなスレを毎日監視して宇野の味方をしてるんだろうなあ
構って貰うなら宇野擁護が手っ取り早いと学習したんだろう
責任能力の有無で争う以外宇野ちゃんを擁護する方法が無いからワンパターンもやむを得ない
婉曲な侮辱にしかならないような気がするが
その実宇野を馬鹿にしてる三草との
保守を兼ねた吉本新喜劇だと思っている
というかもはや
ぬるぽ
そりゃストーリーのおおまかな道筋決めるのは木村だし
「こういうストーリーでメインはこのキャラクターね」って注文付けるのも木村
でも、キャラクターの細かい設定やストーリーの整合性を取るのは宇野
骨格が木村でも肉付けはほぼ全部宇野なわけ
「自分が原作じゃなければ、どんだけつまらんストーリー展開してもOKです」とでも言うつもりなのか
別にそう言いたいならそれでもいいけど、それならまず自分原作の作品が社会に評価されてから言うべきことだよね
少なくとも1円ラノベしか書けない宇野君が「シナリオ面白くないのは僕のせいじゃない」とか言っても説得力ねぇのよ
>>605 どうなんだろね
ストーリーの大筋決めるのは木村
↑これソースある?
確か設定資料集では「大まかな設定は自分で後は宇野任せ」
じゃなかったっけ?
>>606 大まかな設定を、の部分を宇野語変換して日本語に再変換したらああなるんでない?
>>606 本人がニコ生でストーリーのディレクターやってるって言ってたし間違ってはないんじゃね
ただ全部木村が決めてるかと言うとそうではないとは思う
>>606 冷静に考えてみろ
大和なんかは酒井のごり押しだし、ギドランなんかもアイツの趣味丸出しなのよ
登場するエネミーや舞台なんかはゲーム全体の問題になってくるから、宇野よりも寧ろ開発チームのプランナーが出すアイディアなのだ
そこに勿論宇野も同席してるのはあるだろうが、基本的に大まかな舵取りなんかは木村含めるディレクターチームが決めることなのは間違いない
ちなみに木村は「マターボードは僕の発案」って言ってる
ただ、細かい設定とか世界観の肉付けなんかは殆んど宇野に丸投げだろうな
六芒だのクラリスクレイスだのからもそれは分かるし、酒井自身がオフイベで「宇野には早く設定資料集書けって言ってるんだけどね」って言ってるわけだし
>>610 > 酒井自身がオフイベで「宇野には早く設定資料集書けって言ってるんだけどね」って言ってるわけだし
これはここの奴が設定が木村だと判明する前に書いた嘘じゃん
設定を担当してない宇野が何を書くのさ
> 酒井自身がオフイベで「宇野には早く設定資料集書けって言ってるんだけどね」って言ってるわけだし
これはPSO2のサービス開始から一年くらい経った頃のナマハゲ放送でハゲが言ってた言葉のはず。
まあハゲもキムチも嘘つきだから本当の事を言っていたかどうかは保証できんがw
>>611 詭弁の繰り返しが擁護冤罪絶対陥れるマン並みにしつこいな君は
>>612 違うって
オフイベ行った奴がハゲに直接聞いたと言ってここに書いた
証拠にハゲのサインをうpしておくとか言って
ここの書き込みは過去ログ探せばあるけど
動画ソースはどうせないんでしょ
なかなかに面白い言い分だけど、そうなると「六芒均衡」だのクラリスクレイスだのの設定も木村が考えたことになるよね
それがおかしいのは誰が見ても明らかだけど
残念だけど流用の件については酒井自身が公の場でいってることだし、電撃のインタビューでも宇野が軽率に流用してすいませんって言ってるんすわ
その時点で細かい設定を形作るのは宇野であることは明白っしょ
それとも六芒均衡回りや流用が判明するネーミング「だけ」は宇野でその他は木村が指示したとでも思ってるのか
逆に、じゃあ「木村が設定の全てを担当してる」ってソースは何処にあるのかって話になるんだけど提示できるのか?
>>618 コーディネーター、PS装甲、ニュートロンジャマー等の設定
最終的に連合とザフトどっちを勝たせるかを決めるのは木村
アスランはキラが大好きですと決めるのが宇野
>>619 おいおい、キャラの寸劇も木村が作ってるんじゃなかったのかよ
本当に息を吐くように嘘をつくな信者は
>>606 Ep1&2のマテリアルコレクションで言ってることは言ってるな
まだ木村がシリーズディレクターじゃなくてディレクターだった頃の話で
2010年に制作のための合宿をして“Ep1まで”は自分が設定を考えていたってだけ
それも「パイオニア2のように船で生活している」とか「1隻じゃなくて船団にしよう」とかの素案な
素案から世界観にまとめていって決まった頃にPo2iでストーリーやってた宇野が合流
決まったものを宇野に渡してプロット作りが始まった
キャラクターに関しては宇野にまかせて、木村からは登場する種族のバランスくらいしか指示してない
あとは出来上がったプロットを見て、あれこれ直してるって内容だった
いや、別にストーリー骨子を木村率いる開発チームが提示してるってのは分かるし
ダークブラストだの大和なんかも酒井木村の功罪だってことも知ってるけど
でも、細かいストーリーの整合性を整えるのはシナリオライターの仕事だよね?
材料を用意したり作るものを指定するのは開発チームだけど、調理するのはライターっしょ
で、何?宇野が悪くない部分何処にあるの?
つまんないシナリオは全部木村が悪いって言ってんの?なかなかどうして面白いことを言うよね
同じような材料・成功した下地の舞台を用意しておいてシナリオライターを変えただけでグシャグシャになったブレイブリーセカンドって作品もあるのに
あと、早く「木村が設定の全てを担当してる」ってソース出してくれないかな
うんうん木村がやったことなのね
じゃあ宇野ちゃんは何してたの?
自分の同人キャラの流用リメイクまで木村の仕事だったとか、
宇野ちゃん名義貸しで木村が宇野のゴーストライターだったのかな?
時間移動が軸のストーリー・地球や中世が舞台←木村含むプランナー勢のせい
流用・展開の矛盾・誤字誤用・寒いセリフ回し←宇野のせい
まぁ、大別するとこんな感じかな
そういえば宇野君は「タイムパラドックスあるか分からないんでないことにした」って言ってるし、
設定に関しても自分である程度決めることのできる裁量権はもってると考えるべきだよね
宇野と木村どちらが主犯にせよひどいことには変わりないから草
2人の無能が組み合わさって化学反応おきて有害シナリオが生まれたわけだな
本来ストッパーにならなければいけなかった木村が協力してしまったせいで、
宇野の有害性が100%発揮してしまったと言うべきかな
>>632 例の組織図()通してしまうあたりはどうしようもないよなwww
>>636 二人手を取り合ってケーキに…の画が浮かぶからやめろ
ストッパーってより、多分部内の関係性()を重視しすぎた結果ストーリーにリテイクできなかったんじゃないか
PSO2の開発陣ってみんな酒井のコネクションで選ばれた無能集団だし
ストーリーにダメ出ししたりして宇野との関係が悪化するのが嫌だったんだろ
ほんましょーもない
宇野が大好きな佐藤聡美を起用したマトイの出番を減らすニダなのにw
結末まで書けて偉いでちゅねー?賞の
ラノベの講評そのままで全く成長がないのだから
木村が居ても居なくても結局Muno
>>643 それとなく佐藤を諦めさせようとする、ボクソンの目にも涙の武士の情けかもしれんぞ
EP1からPTメンバーとして出してく計画もあったけど、最終的にトラップ要員になった
みたいな趣旨の発言はどっかであったはずだから、それのことでは?
あと、ニダニダ言ってる宇野擁護の言葉を真に受けるのもどうかと思うぞ
こいつ、三草バランゾと同一人物じゃなかったっけ?
ところで今更なんだが声優ソムリエさんよ
神谷浩史のファンに喧嘩売って神谷本人にも苦言を呈された某歌い手
あれと花江夏樹って下積み時代から友人で2年前にもニコ生に呼んでたそうだけど
そういうところは勘案しないでキャスティングしてるのかね
(榎本温子と植田佳奈は元々榎本がオフイベ担当で呼ばれてただけからソムリエにとっては事故だろう)
そもそもトラップの時点で何かある毎に会話が一個発生してるってことだから、
出番が減らされた所か強制されてないだけで他のエピソードよりはるかにあるんだよな
声優の人間関係まで調べてキャスティングしろ!
ゲームは集まって録らないからどうでもいいんだけど
一社員の動向なんて分かるわけないだろ
したかもしれないでさえツイッターのリプライストーキングでしか知り得てないのに
ちゃんと名前だして活動してね
誇りもって仕事してるならね
ツイッターを覗かれるの嫌ならラインでやりとりすればいいしな
どうしてもツイッターで遊びたいなら鍵かけてない無難なことを呟く公式アカウントと
鍵かけて絶対バレない名前にした個人アカウントをつくればいいだけの話
ここに書くのを仕事にしてる奴がいるとは思わなかったわ
クソストーリーを匿名で批判するな?
ツイアカロックした宇野が言っても恥ずかしいだけじゃんw
鍵垢とはいえ公式アカウントでFGOのエレシュキガルが当たらなくてブチ切れてるガイジだぞ
>>665 お前も鍵かけてそこで文句言ってりゃいいじゃんw
>>667 宇脳は言うことが違うなw
低脳の考えそうな事だw
宇脳は低脳以前にどう考えたらこういう意味不明な煽りを思いつくのか・・・
>>670 一般的に煽りクズの論理的整合性は宇野と大差ないからね
英雄()煽り奴がしばしば宇野呼ばわりされていたのはその為
宇野は自分が言われて腹立ったことをオウム返しするしかできない無能なんだよなぁ
だからこっちは意味不明な煽りにしか聞こえない
「宇野は引き出し少ない」って言われて「アンチは引き出し少ない」って言い返すからなぁwww
そういや宇野アンチを「宇野に嫉妬してるなろうワナビ」認定してくる
宇野用語(宇野アンチ・アンチ)最近見ないな
それ言われて刺さるのって、その脳内設定通りの人だけだと思うんだけど、
まさか本気で宇野に嫉妬なんかしてる人間がいると思ってらっしゃる?
言ってる本人が他人を見ては自分が劣ってることを自覚する卑屈な毎日送ってるからだろ
呼び起されると激しいものではあっても、嫉妬なんて感情自体が限られた時にしか起きない
そんなもん出してくる時点でお里が知れるわ
>>674 可能性があるとすれば同人時代の駄サイクル仲間かね
実際にスレ住人に含まれているか否かはあくまで別の話だが
これも何度も言われてるが
クリエイターが嫉妬するのは才能の有無だけだろうになぁ
Wikiで悉くダメ出しされて
反論の余地も無く無能の証明されたら
普通の感性なら筆折るわw
無能無能って言われ続けても、お前ら俺に嫉妬してるんだろとか言い出す思考回路だけはオリジナリティあるんじゃねw
とりあえず言ってみた悪口じゃなくて、根拠山ほど並べて無能って言われてるのにね
残念だけど、それ自己愛のテンプレートですから、オリジナリティーとかないですから
自分悪くない、悪いのは常に周り、
自分は悪くないのに、嫉妬で嫌がらせされている
ボクチン悲劇のヒーロー(ヒロイン) ってな
じゃあ宇野の糖質の一歩手前の怪しい日本語以外は全部パクリか……
>>679 宇野ロラが誰も聞いてないのに
突然語ってましたねw
宇野に嫉妬する可能性があるとすれば同類同レベルの知り合いだろうね
>>680 「通りかかった船」とか「目ん玉かっぽじって」とか「老体に鞭打たせる」とかそういうオリジナルだけかw
駄サイクル仲間ってのはそれなりに業界への色気もあったのだろうし、就職を望んで果たせなかった奴がいれば宇野を批判ではなく憎しみの対象にしても不思議ではない
フイギュアスケートの宇野選手は頑張って欲しいなw
ここの宇野はもう何もしなくていいけどw
日本語未満の駄文を垂れ流して
試行錯誤を拒否して他人の作品からアイデアや造語・展開を丸ごとパクって
分からない事があっても取材や調査をする必要がなく妄想だけで作品に落とし込み
気に入らない事があれば作品内で自己弁護やユーザーバッシングも許される
これで手厚く保護されつつ給料まで貰えるという立場に居ることには嫉妬できるよ
矜持を持つクリエイターならそんな立場に居ることを恥じるだろうけども
なお宇野君は自分の才能に嫉妬されていると思っている模様
>>687 それは心ある者にはもちろん当の宇野本人にとってさえ地獄であろうな
嫉妬どころか戦慄するしかない
>>690 天国だったからコノザマになったんじゃないのかね
ハゲおよびセガは寄生するにはいい宿主だったんだろ
>>691 環境に甘んじて腐ったってことか
ワンチャン改心とかしないのかな
>>691 天国が天国の姿のままで地獄と化す話などこの世にはいくらでも転がってるよ
>>691 とか思っていたらラノベの時点どころかその前のリレー小説とやらから
まるで成長していないというオチだったという
緒方恵美さんとまたツイートしている
一度だけなら社交辞令かもとしれないけど
めろめろに、なぁれ♡>大阪 (笑)とか何度も言っているのを見ると…
>>646 エピソード3設定資料のインタビューで木村が指示したって答えてるよ
木村はマトイを最初から戦闘に参加しないヒロインにしろって言っただけだよ
問題は言われた側が戦えるキャラじゃなかったら動かせない無能だった事だ
多少の出番の少なさとストーリー上の扱いはイコールじゃないよなw
そもそもマタボのストーリーにあまり出てないだけで、
トラップになるぐらい別にイベントはたくさんあるんだからキムラガーの言ってることは最初から間違ってるんだよ
こいつ、宇野悪くない全部木村のせいって主張のために、
ちょくちょくソース捻じ曲げてきやがるからな
宇野にしてみりゃネットの不評やらWikiで指摘されてる無様は
木村のせいにしておかないとなw
なお宇野(の書いたpso2とストーリーの)ファンがいたとしても
そんなこと考えて主張し続ける奴なんて
普通に考えるとあり得ない
普通はあのシーンはこう良かっただの
キャラのこのシーンや言動が素晴らしいとか
そういう視点で話すのが普通のファン
普通の人は法定責任能力の有無を争うような視点で好きな作家をかばったりしない
>>706 唐突な王道展開に「熱ゥゥゥいッッ」言って喜んでるような連中しかいない
起承転結?ナニソレ状態
>>707 前科者のガイジが宇野。
保護観察者が酒井。
直接の介護者が木村。
こう書けば納得する人間もいるかもねw
>>711 禿はそもそも職務放棄してるし
木村は手直しとか言っててあの様だからなぁ
>>710 ヒグマが前のシーンに人喰いしてて
被害者として家族殺された猟師に
復讐され撃ち殺されたシーンだけ見て
「可哀想!猟師はなんでヒグマ殺すの?猟師氏ね!(なお前のヒグマの殺戮シーンのことはすっかり忘れている)」
とか平気で言うような記憶力のないアホは残念ながらそこそこ居る
>>714 シナリオライターの中にもそういうのは存在する様ですねwww
>>706 混じりっけなし宇野100%のラノベはどうだったんだろう
>>717 中身がまともでそれなりに売れていれば今も「作家」やってただろうし、こんなスレやらwikiやら作られずに済んだだろうw
流行の波に乗れたら作品のアニメ化もあったかも知れないね。
なお、現実は…。
>>717 「伊月の戦争」30〜49点くらい(100点満点):人により点数は上下するだろうが合格ラインには届かない、(中学生)レベル。たぶん頑張ったのは編集者。
「アトラ・シンドローム」10〜30点くらい(100点満点)「なろう」ですら評価は望めない、(小学生)レベル。編集者が頭を抱え放り投げたと推測できる。
↑
あくまで私見だが、こんなもの。
溢れる才気を持って生まれても自分が幸せになるためだけに使っていたらその才能は枯渇するそうだ
才もないのにそんな態度で仕事する奴はサテ何がどのように枯渇するのだろうか
>>721 実際、退化してると思うよ…両方を読んだ感じじゃ。
「伊月」の方は“読んでないクン”から弁護した事もあるが「アトラ」の方は【弁護のしようが無い】出来だから…
声優にガチ恋して本気でEP3書いてやっとあんなもんだったと思うと哀れみすら感じてくる
声とは結婚したいかもだけど顔見てみろ
生まれてくる子供が不憫すぎる
>>729 つ鏡
声優叩きは違うとおもうの
宇野先生の子供は顔だけじゃなく性格も歪んでいそう
宇野の素材がその顔色悪いのと緒方と飲み会行ってる奴しかないんだよな
こんな奴表に出すべきじゃないけど
(シナリオライターとして)始まってもいない
(人間性は)終わってる
現実逃避やめろ
ライターとしても始まってはいたんだよ
もう終わったが
同じ物掲載したらそらバレるでしょ…
只でさえ文体が独特で、しかも出てくるキャラが似たり寄ったりなんだし…
キャラの名前もそのまんまだったしなw
なにかしら思い入れがあるからその名前に拘っているんだろうけど、中身その他がなんかのパクリって辺りがもうねw
拘りのキャラを総動員しないと書けないって、引き出し少ないアピールハンパないでしょ
そう言えばドラマCD第4弾、お前らアンチ的にはどうだった?
そのCDドラマ第4弾も宇野がどっかからコピぺしたの?w
lud20250212082050このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame3/1513183990/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PSO2】宇野のシナリオに物申スレ136【涼野遊平】 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・星野源と新垣結衣の噂938
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥495
・■星野源と新垣結衣の妄想■恥■ 1
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥503
・【国2悲報】Suだけアルチ特攻武器無し【除け者】
・【PSO2】感謝祭コーナー解説ページ更新!!
・【PSO】脳勃起ヘアー報告スレ
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■658
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■586
・■逃げ■星野源と新垣結衣の堰。恥■869
・今日はタイガース記念日(嘲笑)
・■逃げ■星野源と新垣結衣の堰。恥■1101
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■828
・■逃げ■星野源と新垣結衣の堰。恥■1077
・【PSO2】家電量販店のPCでEP4のデモ流してるけど
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■985
・【PSO2】ネカフェの個室でオナニーして良いの?
・■逃げ■星野源と新垣結衣の堰。恥■1176
・【PSO2】マナー盛りは60でOKを語るセ○咲
・■逃げ■星野源と新垣結衣の堰。恥■607
・【PSO2】ネガキャンのありがたいお言葉【ヒメキ】
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■854
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■646
・■逃げ■星野源と新垣結衣の堰。恥■621
・◆◆◆政治ニュース+新規スレッド&継続依頼 ★20
・■逃げ■星野源と新垣結衣の堰。恥■838
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■954
・■逃げ■星野源と新垣結衣の堰。恥■842
・■逃げ■星野源と新垣結衣の堰。恥■902
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■735
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■841
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■818
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■733
・■逃げ■星野源と新垣結衣の堰。恥■1110
・■逃げ■星野源と新垣結衣の堰。恥■766
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■728
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■544
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■637
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■693
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■526
・【PSO2】ラーメン発見伝とかいう漫画
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【26118】
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■711
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■643
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■785
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■686
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■765
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■596
・【PSO2】ティアおじも逮捕しろ 2
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■734
・【PSO2】懲戒探索ナベリウスUH【葬式会場】
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■551
・【PSO2】7鯖シャルルマーニュ、RMTをする
・【PSO2】アレスジソールについてなんだが
・【PSO2】いつから日本嫌いになった?
・【PSO2】まだpso2やってる人に聞きたい
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■898
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■780
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■725
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■836
・【PSO2】マガツガチでつまらん【菅沼無能】
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■770
・【PSO2悲報】開発バイトが一般プレイヤーをチート呼ばわり
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■943
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■598
・【朗報】新サクラ大戦のあらすじが公開!「降魔や各国の華撃団と激突する物語」らしい
09:43:39 up 36 days, 10:47, 0 users, load average: 8.63, 25.96, 31.96
in 0.068704843521118 sec
@0.068704843521118@0b7 on 021823
|