◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国2】布マスク2枚配布する【給付金はボクソン】 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame3/1585750355/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しオンライン2020/04/01(水) 23:12:35.89ID:eBng9OOT
新型コロナウイルスの感染拡大でマスクの品薄状態が続いていることから、安倍総理大臣は政府の対策本部で、全国のすべての世帯を対象に1つの住所当たり2枚ずつ、布マスクを配布する方針を明らかにしました。

この中で、安倍総理大臣は国内の感染状況について「新規感染者数は都市部を中心に急増しており、爆発的感染拡大、いわゆるオーバーシュートが見られている諸外国に比べ、感染者数の拡大スピードは緩慢なものの、すでに医療提供体制がひっ迫しつつある地域もある」と述べました。

そして、品薄状態が続くマスクについて、「布マスクは洗剤で洗うことで、再利用が可能なことから、急激に拡大しているマスク需要に対応するうえで、極めて有効だ」と述べました。

そのうえで、全国すべての世帯を対象に日本郵政のシステムを活用し、1つの住所当たり2枚ずつ、布マスクを配布する方針を明らかにしました。

再来週以降、感染者数の多い都道府県から順次、配布するとしています。また、必要な経費は今年度の補正予算案に盛り込むとしています。

さらに、安倍総理大臣は新学期からの学校再開に向けた新たなガイドラインについて、「文部科学省には、地域や学校現場で円滑な対応が行われるよう周知徹底を図るとともに、必要な支援を行ってもらいたい」と指示しました。

そして、休校が続く場合には仕事を休まざるを得なくなった保護者への助成や、学童保育などへの支援も続ける考えを示しました。

一方、1日の専門家会議の提言でバーやナイトクラブなどへの出入りを控えることが指摘されたことから、「引き続き、『密閉』『密集』『密接』の3つを避ける行動の徹底など感染拡大防止に向けた協力を改めてお願いしたい」と呼びかけました。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200401/k10012362911000.html

2名無しオンライン2020/04/01(水) 23:13:01.23ID:eBng9OOT
ネトウヨどうすんのこれ

3名無しオンライン2020/04/01(水) 23:13:21.51ID:eBng9OOT
マスク2枚ももらえるというポジティブな意見もあるのか???

4名無しオンライン2020/04/01(水) 23:13:37.62ID:eBng9OOT
1世帯2枚なのも草

5名無しオンライン2020/04/01(水) 23:13:53.68ID:eBng9OOT
さすが安倍

6名無しオンライン2020/04/01(水) 23:14:00.32ID:eBng9OOT
世界の安倍だわ

7名無しオンライン2020/04/01(水) 23:14:58.09ID:eBng9OOT
うおおおおおおw

8名無しオンライン2020/04/01(水) 23:15:11.50ID:eBng9OOT
さすがにこれはジャップと馬鹿にされても仕方ない

9名無しオンライン2020/04/01(水) 23:15:50.57ID:eBng9OOT
これが先進国です

10名無しオンライン2020/04/01(水) 23:17:45.07ID:eBng9OOT
安倍逃げそうだな

11名無しオンライン2020/04/01(水) 23:17:54.40ID:eBng9OOT
どっかの国王に似ている

12名無しオンライン2020/04/01(水) 23:22:47.94ID:eBng9OOT
パヨクもこれには苦笑い

13名無しオンライン2020/04/01(水) 23:23:18.15ID:eBng9OOT
保守

14名無しオンライン2020/04/01(水) 23:23:31.05ID:eBng9OOT
おっ

15名無しオンライン2020/04/01(水) 23:23:35.60ID:eBng9OOT
いいね

16名無しオンライン2020/04/01(水) 23:23:49.93ID:eBng9OOT
バカウヨイライラ

17名無しオンライン2020/04/01(水) 23:23:57.61ID:eBng9OOT
www

18名無しオンライン2020/04/01(水) 23:24:44.17ID:eBng9OOT
天下の安倍総理大臣が二枚マスクをお配りになられるんだ。普通のマスクなわけがないwwww

19名無しオンライン2020/04/01(水) 23:26:11.38ID:eBng9OOT
かっこいいだるぉぉぉおおおおおおおお
【国2】布マスク2枚配布する【給付金はボクソン】 ->画像>12枚

20名無しオンライン2020/04/01(水) 23:26:25.99ID:eBng9OOT
安倍最強

21名無しオンライン2020/04/01(水) 23:49:24.41ID:9uT19xs8
着払いで国会議事堂に送り返せ

22名無しオンライン2020/04/02(木) 00:12:22.19ID:joQg5LZh
2枚w

23名無しオンライン2020/04/02(木) 00:18:14.16ID:kS2X8czg
なんの冗談だよ…利権と癒着で闇に消えてマスク一枚あたり一万円くらいのコストかかりそうだな

24名無しオンライン2020/04/02(木) 00:32:37.43ID:LZhPHJu/
国の運営に近い


すげえよなこれ

25名無しオンライン2020/04/02(木) 00:34:45.93ID:sEHgLHwK
配布するんならせめて1人1枚は行き渡るようにしろよw

26名無しオンライン2020/04/02(木) 00:34:53.90ID:DOii+nU8
10万円が布マスク(2枚)になったわけか

27名無しオンライン2020/04/02(木) 00:36:25.05ID:vF1WUUdU
皆さんに10SGお配りします!
これと同じ

28名無しオンライン2020/04/02(木) 00:51:07.04ID:X9mlkiDn
5人家族とかどうするのよ?

29名無しオンライン2020/04/02(木) 01:04:21.37ID:xgIBMyI1
一人暮らし
家の中は自分だけなので家の中ならマスク無くてもいい
2枚あれば最低限足りる

二人以上
同居人居るので家の中でも人と話すならマスク欲しい
最低2人は居るので2枚じゃ足らない

必要な人には足りないw

30名無しオンライン2020/04/02(木) 01:12:10.33ID:2lFOKV5i
あきえとぼくと2ついじょうのかずはいっぱいだから...

31名無しオンライン2020/04/02(木) 01:18:21.47ID:CDpfyz/H
>>27
2SGやぞ

32名無しオンライン2020/04/02(木) 01:22:08.45ID:Eu7Gukad
デバンライド2個配布するようなもんか
必要な人はもう作ってるし足りてる人は必要無いしどうしようもねぇな
配るより一般人は布製で十分効果発揮するので布製のマスクの購入推奨ですって会見した方が金もかからないし効果もあるだろ

33名無しオンライン2020/04/02(木) 01:23:58.50ID:TniAhnL8
国王よりひどいなw

34名無しオンライン2020/04/02(木) 01:28:18.68ID:VZiIOOcj
さすがにガイジすぎる

35名無しオンライン2020/04/02(木) 01:30:49.64ID:wRVYNnlP
1枚5万のマスクか

36名無しオンライン2020/04/02(木) 01:37:54.06ID:8korivim
日本はマスク二枚
我が王国は3日ログインで能力移植パス一枚
まさに国の運営に近くて草

37名無しオンライン2020/04/02(木) 01:38:00.04ID:Nl97xxD7
これに関してはルーピー鳩山と馬管にならんだ馬鹿だわ

38名無しオンライン2020/04/02(木) 02:09:51.88ID:ebHQpmpf
まさかと思うけど安倍のやってた給食おばさんマスク配る気じゃないだろうな

39名無しオンライン2020/04/02(木) 03:26:49.11ID:eU7Yj1rO
ジャップさぁ

40名無しオンライン2020/04/02(木) 03:51:31.34ID:2wqH9oIw
>>38
たぶんそれと同じタイプ
あの昭和感ただようトラディショナル(笑)マスク

41名無しオンライン2020/04/02(木) 03:54:57.53ID:Rl7t8jxF
満足して奴隷やってくれなくなるからねしょうがないね

42名無しオンライン2020/04/02(木) 04:04:40.80ID:2wqH9oIw
下に見てた韓国にすら呆れられる日本政府

43名無しオンライン2020/04/02(木) 04:29:59.71ID:WYtybScU
こんなバカが日本のトップなんだからもうダメだな

44名無しオンライン2020/04/02(木) 05:22:59.40ID:2Ulk/11S
もうマスクに2020東京五輪とかプリントしとけよ宣伝になるぞ!(白目

45名無しオンライン2020/04/02(木) 06:37:13.48ID:oRE8/xwI
ボクちゃん一生懸命対応してますアピールの為なんだろうけど
ほとんどの人が無駄な事に税金使うなよと思ってるだろう

46ぱちんかすにんにん2020/04/02(木) 07:01:42.01ID:P1CBCFOQ
安倍のバカを支持してた人らも多少は目が覚めたか?

47名無しオンライン2020/04/02(木) 07:06:51.98ID:6y8tky5U
これ国2の運営とそっくりだなと思ったがやっぱ立ってたかw
ボクソン詫びトラブ感がヤバいわ

48名無しオンライン2020/04/02(木) 07:06:58.14ID:Nl97xxD7
支持してるってよりこれよりましな奴がいなかったってだけだろ
外交では○だし。中国に強きに言えるようになったし、せんごくの時とかひどかったじゃん

民主勢が首相だったら友愛で世界中が手を取り合ってとか言ってもっと封鎖対応遅かったのは間違いないと思うぞ

49名無しオンライン2020/04/02(木) 07:07:09.72ID:tY8CAokB
王国のログインボーナスレベル

50名無しオンライン2020/04/02(木) 07:11:47.16ID:r20TTVha
アメリカ→大人1人13万円支給、子供1人5万4千円支給
香港→1人14万円支給
韓国→1人8万6000円支給
イタリア→1人30万円支給
シンガポール→1人24万円支給
オーストラリア→最大1人45万円支給
イギリス→働けない労働者に賃金の8割を支給
フランス→働けない労働者に賃金全額を支給
スペイン→働けない労働者に賃金全額を支給

日本→マスク2枚wカッコいいダルぉぉぉ〜!カッコいいダルぉぉぉ〜!

51名無しオンライン2020/04/02(木) 07:26:56.28ID:F+zLRoxj
やっぱ国の運営ってのはボクソン精神を大切にしないとな

52名無しオンライン2020/04/02(木) 07:29:58.00ID:Nl97xxD7
>>50
旅行券もお肉券もついてくるぞぉぉ。うぉぉこれをまってたーーーーー

53名無しオンライン2020/04/02(木) 07:33:43.27ID:bml/Gl0o
>>48
いまだに民主ガーしてて草
外交では○ってあんだけ海外に意味不明なばら蒔きして領土問題は何も頭上がらずどの辺を指して言ってるのやら

54名無しオンライン2020/04/02(木) 07:37:35.61ID:Nl97xxD7
>>53
ガキかよ。民主党時代の事しらねー馬鹿はゲームしてないでネットで勉強してこい
あの頃の奴隷外交だっただろうが

55名無しオンライン2020/04/02(木) 07:38:15.72ID:fbFT5Hsi
国の運営に近い

56名無しオンライン2020/04/02(木) 07:40:30.76ID:8TVN5Ntk
>>53
民主党というチョンと中国のパシりだった時代をご存知ない?

57名無しオンライン2020/04/02(木) 07:43:27.26ID:6y8tky5U
>>50
しかしこれイタリアより↓はすごいな
これもう働いたら負けだわ実際マジで命がけだし

58名無しオンライン2020/04/02(木) 07:50:46.13ID:57rqauMt
民主はリーマン後始末と地震で全部終わった記憶しかない
ある意味自民はあのとき神回避してた

59名無しオンライン2020/04/02(木) 07:53:09.48ID:+eHKIx4n
民主叩いてるガイジは布マスク2枚でも満足するんだろうな・・・

60名無しオンライン2020/04/02(木) 07:53:24.25ID:iwaPvyHX
>>48
あー、確かに民主なら入港規制しなかっただろうな
この時点で民主が勝ちはなくなったわ

61名無しオンライン2020/04/02(木) 07:56:35.89ID:Nl97xxD7
マスゴミが絶賛してた事業仕分け
いつくるかわからない災害のためにこんなに費用必要なんですか的な事で
大幅に削られた海岸設備や地震対策の費用など害悪でしかなかった

震災で知り合い死んでるし、震災後すぐに見舞いにいったが悲惨すぎだった
みんな政府への恨み言言ってたのは忘れられん。自民にとっては神回避だったと本気で思う

62名無しオンライン2020/04/02(木) 07:57:20.51ID:iasBAO2u
全世帯に配る方も大変だな

63名無しオンライン2020/04/02(木) 07:57:58.65ID:Nl97xxD7
>>59
アホじゃねーの。どっちも馬鹿だって話しなんだけどアスペは文字すら読めないんだな

64名無しオンライン2020/04/02(木) 08:00:37.24ID:0Y/yCWPY
ログボマスクの使い心地はどうだ?

65名無しオンライン2020/04/02(木) 08:01:50.39ID:Gg6x+mYQ
なんでやらないほうがいい事わざわざやるんだろうなぁ?煽ってんのか?w

66名無しオンライン2020/04/02(木) 08:03:53.09ID:S/b0aqT0
今年度予算が可決してないからとりあえず先行で予備費からマスク配布してるだけなんだよなぁ...
給付金や休暇手当はこれから決めるんだぞ

布マスクはいらねぇけどな

67名無しオンライン2020/04/02(木) 08:06:48.87ID:Nl97xxD7
>>65
ほんとそれ

マスク作る体制に動ける会社やシャープに本業補填してマスク作成金渡して工場24hフル稼働させたほうがまし
さすがにこの状態じゃ誰も癒着がぁとか騒がないだろうに

本家のプレミア1300円のにボナキーつけて煽ってるのと同じ気分 ボナキーに価値があると思ってる運営に腹が立つって感じ

68名無しオンライン2020/04/02(木) 08:11:35.94ID:F+zLRoxj
>>66
遅すぎるわw
武漢で広がり出した時にヤベーヤベー言われてたのに何もせず春節をダシにむしろ招き入れる
台湾みたいにマスク供給を国で管理することもせず転売も野放し
クルーズ船対応も糞が露呈して培養しただけ
何もしないまま傍観してど田舎以外ほぼ全国に感染者が出た段階でようやっと出てきた政策がマスク2枚

全てが後手後手

69名無しオンライン2020/04/02(木) 08:14:06.38ID:iwaPvyHX
>>67
癒着癒着すっげー言われてるぞ
日本郵政の筆頭株主である財務省に金が入るとか言われてる

70名無しオンライン2020/04/02(木) 08:17:04.00ID:Nl97xxD7
>>69
いや、おれが言ってるのって布マスク配布の方ではなくその費用を日本に存在する作成会社に当てろって方

71名無しオンライン2020/04/02(木) 08:26:29.12ID:iwaPvyHX
>>70
俺も言葉足らずにすまんな
癒着って言われるのは変わらんってこと言いたかったんよ
布マスクを無料で配るってだけで製作会社と日本郵政と癒着って言われてるんだから予算割いて工場フル稼働させて使い捨てのマスクを買わせても反発は食らうだろうな

個人的にマスクは貰えても買えるだけでもありがたいけどね

72名無しオンライン2020/04/02(木) 08:26:47.83ID:2saKHLJl
>>68
家から出ないヒキコモリ君はりきりすぎやろ

73名無しオンライン2020/04/02(木) 08:30:24.59ID:F+zLRoxj
>>72
レッテル張りじゃないとレス付けれねえ馬鹿は黙ってろよ

74名無しオンライン2020/04/02(木) 08:34:59.45ID:8WL8qUHY
学力ってか知力が低いってキツいね
政治家にはある程度の学歴と資格試験要求して良いと思う
全政治家とは言わなくても大臣級だけでも

75名無しオンライン2020/04/02(木) 08:36:50.70ID:Nl97xxD7
>>71
なんでも文句ばかりいう足ひっぱり勢がどこにでもいるって事なんだなぁ・・・
マスクは本当に供給満たしてないからそんな低レベルな事で議論してる段階すぎてるのにね

76名無しオンライン2020/04/02(木) 08:37:18.08ID:F+zLRoxj
まあぶっちゃけ各国の対応も言ってるだけで出来てるとこはあまりねえんだけどな
ドイツだったかが生活支援金みたいなのが自治体経由で配られたらしいが
日本はいつになんだろうねマスク配布w
昨日発表で今日明日にでも手元に来るなら少しは評価されてるかもな
製造ライン確保と配送手配や梱包に各種手続きで2ヶ月後くらいかなー

77名無しオンライン2020/04/02(木) 08:40:48.67ID:Rl7t8jxF
>>48
うわネトウヨだ
くっさ

78名無しオンライン2020/04/02(木) 08:41:50.88ID:SGE0mo/g
あべちゃんも支持者が煽りでしか反論出来なくなっちゃったね
テレビに出てたメガネおじさんも最近はあうあう言いはじめちゃってるし

マスク配る?一世帯に2枚?洗って使う?郵便局に配らせる?全世帯に?ははっ年賀状かな?

何一つわかってなくてただ他のおじさんの言った通りしゃべっただけだもんね
マスクもつけかたわからないよねしょうがないよね
もうすぐおなかイタイイタイで大変になっちゃう予定かもしれないね

これはもうこんなの擁立しっぱなしの自民党の責任やろ
つまりそんなのに首根っこ掴まれたまま言うこと聞かされて投票してる全てのモンがアホってことや
これを機に自民と一緒に潰れちまえ

79名無しオンライン2020/04/02(木) 08:49:45.56ID:8TVN5Ntk
>>77
民主党批判するとお前みたいな奴必ずわくよね
バイトおつかれさま

80名無しオンライン2020/04/02(木) 09:00:34.31ID:MhFF5Uwm
お前ら酒井さんにごめんなさいは?

81名無しオンライン2020/04/02(木) 09:01:37.83ID:mdTxKTeG
自分がバイトのヤツは他人もそうだと思いがち

82名無しオンライン2020/04/02(木) 09:07:57.37ID:/mpkxuah
これまで運営バイト乙って言ってた連中もまたバイトだった・・・?

83名無しオンライン2020/04/02(木) 09:08:21.99ID:6y8tky5U
>>80
ごめんなさいするのはどちら側か見て分からないのか?

84名無しオンライン2020/04/02(木) 09:11:11.15ID:HNE00mMr
1枚5万円のマスクだぞ
きっと凄いの送られてくるに違いない

85名無しオンライン2020/04/02(木) 09:11:50.29ID:IyfGBSmJ
いやこれ金無いからマスクつけないわー売ってないからマスクつけないわーって言い訳して絶対つけないアホに
国からやったよな?持ってるよな?つけろよって事だろ

86名無しオンライン2020/04/02(木) 09:19:43.20ID:6y8tky5U
ちゃんとヤバイぐらい広がる前に対策しました〜
広がったのはお前らがマスク着けなかったせいだからお金出しません〜ってか?
もしそうなったらいよいよクソだなw

87名無しオンライン2020/04/02(木) 09:24:34.18ID:IlA0MV+j
国の運営に近い

88名無しオンライン2020/04/02(木) 09:52:41.53ID:losQGNk0
毎日洗って使ってということじゃなくて一家に2枚じゃ家族間とか1週間使いまわす人が出てきそう

89名無しオンライン2020/04/02(木) 09:54:45.72ID:Q2J1Co0P
まさかマスク二枚以外なにもしないと思ってるの?

90名無しオンライン2020/04/02(木) 09:54:55.88ID:mdTxKTeG
安倍政権にィマさら失望するとかパーかよ

91ぱちんかすにんにん2020/04/02(木) 09:56:30.09ID:P1CBCFOQ
>>54>>56
民主党がクソなのを毎回引き合いに出さないとクソ自民党を擁護できないのがみじめだからやめろ
次の選挙で民主党系統に入れるようなアホなことせず、かつ自民党を落とせばいいんだよ
安倍のアホは非常時にクソの役にもたたないゴミなのは明確になった
平時にはお友達に利益誘導で公文書破棄のゴミ野郎だし

92名無しオンライン2020/04/02(木) 10:01:11.77ID:6y8tky5U
>>89
しなかったらクソというお話

93名無しオンライン2020/04/02(木) 10:05:58.37ID:mdTxKTeG
>>91
そういう人は非常時でもお友達に利益誘導して公文書破棄すると思うよ

94名無しオンライン2020/04/02(木) 10:10:32.61ID:2uZwxCRQ
>>91
アカは娯楽禁止やぞパチンカス

95名無しオンライン2020/04/02(木) 10:11:09.46ID:Q2J1Co0P
なんでこれが報道されないかがパチンコ屋並みに疑問だ

https://twitter.com/takumi_nasuno/status/1245299001135489024?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

96名無しオンライン2020/04/02(木) 10:18:25.37ID:wsO6vMQ5
給付金は僕損でフイタ

97名無しオンライン2020/04/02(木) 10:47:53.39ID:QGscgrD/
>>38
まさしくあれだよ
地元山口のお友達企業にガッツリ作らせたっぽい
安倍さんのお陰で儲かったーとかイキリ散らしてたマヌケのインスタグラムがすっぱ抜かれて全部バレてる
【国2】布マスク2枚配布する【給付金はボクソン】 ->画像>12枚

98ぱちんかすにんにん2020/04/02(木) 10:50:20.08ID:P1CBCFOQ
>>93
ソース確認してないけど>97とか書き込まれてるが?
そもそも民主党系列の連中に政権とらせる前提で話するのやめよ?ね?
その仮定は、今の自民党がクソなのと関係ないからね?
>>94
アカは反自民党で議席伸ばせる可能性はあるがあいつらアホでくだらない公約かかげたりするからな…
政権とることは未来永劫ないだろう、反自民党で評ぶんなげるなら入れてもいいんじゃに、ぱっちゃんはやらんけど

99名無しオンライン2020/04/02(木) 10:57:38.55ID:Ib2CPbkh
【国2】布マスク2枚配布する【給付金はボクソン】 ->画像>12枚

100名無しオンライン2020/04/02(木) 11:03:14.08ID:D23bYtVy
あんだけ時間あったのに再来週にやっとマスク2枚だぞ?笑うよなw
酒井智史未満の糞ゴミマヌケガイジが2回も首相やれる美しい国で誇らしいわw

101名無しオンライン2020/04/02(木) 11:12:09.02ID:mdTxKTeG
>>98
そんな前提で話はしてないが

102名無しオンライン2020/04/02(木) 11:13:26.22ID:QGscgrD/
新型コロナウイルス 各国の緊急経済支援策

●アメリカ・・・・・大人1人13万円支給、子供1人5万4000円支給(2020年中に2回実施なので2倍)
●ドイツ・・・・・・申請した全員に60万円
●イタリア・・・・・1人30万円支給
●オーストラリア・・1人24万円支給
●シンガポール・・・1人24万円支給
●香港・・・・・・・1人14万円支給
●韓国・・・・・・・1人8万9000円支給
●スペイン・・・・・休業補償(賃金全額を支給)
●フランス・・・・・休業補償(賃金全額を支給)
●イギリス・・・・・休業補償(賃金の8割支給)

●日本 (世界2位の重税国家)
布マスク2枚
売上50%減で固定資産税を免除

布マスクは郵送で日本郵政の筆頭株主は麻生太郎ってのがミソなw

103名無しオンライン2020/04/02(木) 11:14:43.74ID:ILvuwFKR
街中とか混みあってる電車内でもマスクしてないの結構いるから
これでマスクする奴が増えるならそれだけで十分に有効
どうせ何やっても批判する奴らは湧いてくる
ただ、自粛に伴う補償は早くしろ。

104名無しオンライン2020/04/02(木) 11:17:09.65ID:yVs8rjhS
いや普通にマスク流通させるだけでいいだろ

105名無しオンライン2020/04/02(木) 11:36:11.75ID:9A6X4xJ/
朝のニュースで「中国から取り寄せ云々」言ってたけどどうなんだ?忙しくて詳しく見てないけど。
もっとウイルス広めたいのか?

106名無しオンライン2020/04/02(木) 11:36:49.90ID:F4uaJ6v0
>>102
ドイツすげーな
その金でバイク買い替えてーわw

しかしこのマスク2枚配布てマヌケもそれ全部医療現場にやった方がよくね?
1人あたりでなく世帯あたりとかほんま何考えてんのこのアホはと
給付金の所得調査や全世帯マスク配布にかかる余計なコストは我々の血税ですよね^^;

107名無しオンライン2020/04/02(木) 11:46:51.60ID:6y8tky5U
>>106
何がバイクだ阿呆が
何のための給付金か少しは頭働かせろクズ

108名無しオンライン2020/04/02(木) 11:49:41.36ID:DYtp2PLs
自民党の危機管理能力のなさを見ると311のとき民主党で日本は救われたよな

あのとき安倍ぴょんだったら滅んでたわ・・・

109名無しオンライン2020/04/02(木) 11:56:29.18ID:eU7Yj1rO
お前らの好きな布面積が少ないマスクだぞ
喜べ〜

110名無しオンライン2020/04/02(木) 11:57:00.57ID:yVs8rjhS
>>107
買い換えたいって願望してるだけだからマジレスしなくてもいいんじゃないか

111名無しオンライン2020/04/02(木) 12:04:45.77ID:4knZbn1r
>>102
>●日本 (世界2位の重税国家)

低負担高福祉だぞ
身の丈に合わない生活するから
国の借金が膨ら一方
借金はツケなんだ

112名無しオンライン2020/04/02(木) 12:05:30.46ID:YsqVX07C
>>48
北方領土献上した安倍政権が外交○とか頭悪すぎだろ
尖閣諸島漁業権も献上したし
なんでこんなに無知なんだ?
外交0点だろ

113名無しオンライン2020/04/02(木) 12:06:01.91ID:8TVN5Ntk
市場を回すための金なんだからバイクもありにきまってんだろ
パチンコだって約20超円産業だからまだましで使わないのが一番悪い

114名無しオンライン2020/04/02(木) 12:06:08.49ID:mdTxKTeG
>>108
まして電源装置の高台移設案をソレアトデ機構した張本人だし

115名無しオンライン2020/04/02(木) 12:06:31.47ID:YsqVX07C
拉致被害者の生存情報も握りつぶしたしな
安倍信者はカルトみたいなもんだ

116名無しオンライン2020/04/02(木) 12:14:59.07ID:oRE8/xwI
マスクはどうにかならんのかな
国が一括買い上げで医療機関優先で配布して余った分を感染者が多い順に都道府県に配布
各自治体でマイナンバーを基準に1か月に1箱「購入」可能とかさできんのかな
マスク買えんのですよ

117名無しオンライン2020/04/02(木) 12:15:36.60ID:6y8tky5U
>>113
使い道が阿呆なんだよ馬鹿が
何のための給付金か少しは頭働かせろクズ

118名無しオンライン2020/04/02(木) 12:17:15.89ID:jn2ILX3T
安倍ちゃんが2枚配る有り難みを演出するために流通を妨害している可能性

119名無しオンライン2020/04/02(木) 12:17:47.56ID:S/b0aqT0
ビックリするくらい国民が税金払わないからこうなる
国家予算の半分は国債発行に消えてる訳だし
もっと庶民は税金払え

120名無しオンライン2020/04/02(木) 12:19:30.79ID:oE1cx2L4
マジでこれ聞いた時に酒井智史の顔が思い浮かんだ、エアプで馬鹿でしなくていいことをする、センスがまるでない無能

本当に何考えてんだよ、この案だした馬鹿と即刻やめろ

121名無しオンライン2020/04/02(木) 12:20:11.03ID:CgqgNgem
>>117
コロナで生活困窮した人を救う、経済を回すの両方の意図だろ
困窮してない人は普通に物欲に使うのが正解だと思うぞ
でないと全員が生活必需品のみに使ってたら不動産や車なんかの業界がやばいからな

122名無しオンライン2020/04/02(木) 12:21:31.23ID:QNUHZyQj
>>119
な〜んでビックリしますかぁ〜?
ビックリするほど払ってないのは上級国民なんでは

123名無しオンライン2020/04/02(木) 12:23:02.95ID:FR0VxIGa
すげーこのスレ無職が政治について語ってる

124名無しオンライン2020/04/02(木) 12:24:42.63ID:8TVN5Ntk
>>114
さらっとデマながしてるけど災害時の安全対策関連の予算ざっくり切ったの民主党なんだが

>>117
お前こそしょぼい視点でしか見られない馬鹿だろ
じゃあ生きる上で重要なのにだけ金使えってか?
そんなことしたら分野産業死ぬわ
1産業の細分化でどれだけ多くの人の仕事や金が関わってるか考えろばーか

125名無しオンライン2020/04/02(木) 12:25:09.87ID:DikRAhgB
寝ても覚めてもアベガーアベガー

何もしない野党よりマシなんで^^;

126名無しオンライン2020/04/02(木) 12:26:59.94ID:kT4rekHy
ウーマン村本とか好きそう

127名無しオンライン2020/04/02(木) 12:27:01.14ID:QNUHZyQj
>>124
まあ公益性のあるデマは無罪だもんな

128名無しオンライン2020/04/02(木) 12:27:09.98ID:6y8tky5U
>>121
生活必需品に使って余った或いは貯まった残りをそれに使うなら何も言わねーよ
元々そういうもんだろうが間抜け

129名無しオンライン2020/04/02(木) 12:30:47.61ID:DYtp2PLs
【国2】布マスク2枚配布する【給付金はボクソン】 ->画像>12枚
税金で大喜利するのやめてもらえますかね?
さっさと下野しろ

130名無しオンライン2020/04/02(木) 12:31:33.80ID:2lFOKV5i
つぅかさ、国会無いとはいえこういう時こそ与野協力しなきゃいかんし野党は政府の尻叩かなきゃいかんのに

普段あんだけどうでもいい事追及しまくってる割に、あべちゃん内閣が致命的な失敗続けてるのをただにやにや笑いながら眺めてる議員はもう今後偉そうなこと言えないでしょ
地元のために奔走してる議員おりゅ?w

131名無しオンライン2020/04/02(木) 12:32:19.51ID:CgqgNgem
>>128
なんでいちいち罵声つけるのか
そんな奴の言い分に説得力なんかでないぞ
生活必需品が優先なのはそら生活してかなきゃいけないから当然だけど、給付金もらう以前に自費でそれを賄えてる奴は給付金を物欲に使っても問題ないだろ
バイク買いたいとか言ってる奴が生活必需品を買う金も足りませんとか言ってんならあんたの言うとおりだが

132名無しオンライン2020/04/02(木) 12:35:48.71ID:tTDljGaw
前スレ立ってたスタヌさんにも
馬鹿にされてる件

https://twitter.com/stylishnoob/status/1245377193783353345?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

133名無しオンライン2020/04/02(木) 12:38:00.39ID:6y8tky5U
>>131
だから何のための給付金か少しは頭働かせろクズ

134名無しオンライン2020/04/02(木) 12:39:20.29ID:CgqgNgem
>>133
だから経済回すためもあるって言ってんだろ
贅沢品業界軒並み潰す気かよ

135名無しオンライン2020/04/02(木) 12:40:24.59ID:QNUHZyQj
>>130
政権を倒しきることが必敗につながることもある
安倍ちゃんの次の首相などという見えている電気椅子に座りたいヤツはいないだろう
与党も野党も互いに押し付けたいのさ

136名無しオンライン2020/04/02(木) 12:40:46.54ID:CgqgNgem
>>133
連投すまんが有効期限付き商品券にする案が出たりとかは貯金させないで使わせる為だぞ
経済回す為
生活困窮者の救済目的のみじゃないんだわ

137名無しオンライン2020/04/02(木) 12:41:54.92ID:6y8tky5U
馬鹿の相手しんどい

138名無しオンライン2020/04/02(木) 12:43:18.30ID:CgqgNgem
ヒメキみたいなやつだな…

139名無しオンライン2020/04/02(木) 12:43:42.72ID:8TVN5Ntk
>>133
お前ガチアスペ入ってるかもな
給付金って使わせるための金だぞ

140名無しオンライン2020/04/02(木) 12:44:28.51ID:2lFOKV5i
>>135
まぁな、ヤジ飛ばして金貰えるのが楽だもんな
屑じゃん
ちゃんと仕事してるの確認してから給料払えよなぁ
次の自民の首相とか貧乏くじ過ぎるしな
罰ゲームだけど、やるとしたら「今のこれは○○の責任です」って言い続けないとダメだろうし、それで何とか出来る才覚がある奴はそもそも逃げるだろうし
詰みじゃん(^O^)

141名無しオンライン2020/04/02(木) 12:45:49.00ID:YsqVX07C
>>125
行政府と立法府の違いわかってるか?
高卒未満だぞお前

142名無しオンライン2020/04/02(木) 12:46:11.35ID:vZzV71UY
今のインターネットで建設的に政治を話せる場所なんてないぞ

143名無しオンライン2020/04/02(木) 12:57:02.66ID:QNUHZyQj
>>141
立法府の長(迫真)

144名無しオンライン2020/04/02(木) 13:02:24.69ID:tVRh31LF
中卒ニートが日本の将来を語るスレ
自分の将来の方を心配しろよw

145名無しオンライン2020/04/02(木) 13:14:50.45ID:9FiqwfHU
どっかの国王と変わらねえな、で済む話

146名無しオンライン2020/04/02(木) 13:31:20.49ID:Hc8mKxle
まさか「国の運営に近い(キリッ」とかほざいてたマヌケより更に無能な奴が国の首相やってるだなんて誰も予想も出来んわなw

147名無しオンライン2020/04/02(木) 13:32:18.95ID:cmGfndWL
国の運営に近いと言ったのはトップが同程度の資質だって事を突いたある意味至言かもしれん

148名無しオンライン2020/04/02(木) 14:05:44.61ID:51xsUy/4
酒井はネトゲの中だけだから
まだアレだけどリアルの首相が同レベル
はイカンでしょ

149名無しオンライン2020/04/02(木) 14:28:15.23ID:QNUHZyQj
ィマになってそれを言うのか……

150名無しオンライン2020/04/02(木) 14:34:27.36ID:epo8ETI+
移住先のおすすめ教えて

151名無しオンライン2020/04/02(木) 14:48:41.40ID:oseimoUM
これが国運営

152名無しオンライン2020/04/02(木) 14:55:24.54ID:Cya8vnO2
>>150
群馬

153名無しオンライン2020/04/02(木) 14:56:14.57ID:PH/8PnyG
このスレでもTwitterでもいるけどこれで現金支給が無くなったみたいなこと言ってる奴が意味分からん
それとこれとは別のもんでしょ

154名無しオンライン2020/04/02(木) 14:58:11.11ID:Cya8vnO2
現金支給は焼き肉券の方のせいで無くなった?

155名無しオンライン2020/04/02(木) 15:04:22.31ID:S/b0aqT0
現金支給とマスクは別件っつってんじゃねーかよ
あでも現金支給は一部のヤバい貧困家庭のみなのでご容赦を

156ぱちんかすにんにん2020/04/02(木) 15:10:18.64ID:P1CBCFOQ
>>153
別であることを祈るが、安倍のバカだから分からんよ
ボクソンだからトラブで時間稼ぎ&様子見してる状態だろ、騒がなかったらこれで終わりまであるだろ我らが国王を見ろ

それはそれだし、マスクを全国民に配る費用で別なことした方が遥かに有意義なことも間違いないわけだが

157名無しオンライン2020/04/02(木) 15:17:51.57ID:joQg5LZh
引きこもれない仕事で命賭けて働いてると現金支給無しかのか
働いたら負けやな

158名無しオンライン2020/04/02(木) 15:19:55.02ID:9dITRr2h
いつのまにか世界トップの大重税大国になっとったんやな
でもこんなときですら還元はしないで官僚の懐に入るだけなんやなw
しかもそいつらは昼寝と会食しかしとらんのにわしらはお金あげ続けなあかんのやねw

159名無しオンライン2020/04/02(木) 15:22:06.43ID:eU7Yj1rO
>>133
お寿司拳きゅうべえだあwwwwwwwww

160名無しオンライン 2020/04/02(木) 15:50:46.30ID:j3ILvBdu
この期に及んで安倍擁護してる重度ネトウヨアークスのフォローを外す作業

161名無しオンライン2020/04/02(木) 15:51:00.41ID:ILvuwFKR
財務省を改革出来る奴なんて存在しない
お前らがどんなに安倍叩きしても例え辞めさせたとしても無駄。
権力者や上級国民の利益に配慮しつつなんとか生き永らえることしかできんのだ。

162名無しオンライン2020/04/02(木) 15:56:14.19ID:IR09Dnte
使い捨てマスク騒ぎになる前に5箱買っておいて安心したのも束の間でこんな長引くとは思わんかた
まあ洗って使えるんならそっちのほうがええな

163名無しオンライン2020/04/02(木) 15:57:49.36ID:36MDeXcn
WHOから「布マスクとか逆に感染源になってあぶねーよ」って言われてて草
あと布だと目が荒すぎて飛沫感染防げないらしいっすよ!!
みんなの血税で子供のおもちゃマスクが2枚届くよ、やったな!

164名無しオンライン2020/04/02(木) 15:58:36.69ID:Cya8vnO2
>>162
良いな
俺普段夏以外マスクしてるから結構持ってるけど、それでももう一ヶ月くらいで切れそうだわ
そろそろストック補充しとこうかなって思ってた時にコロナ騒動で価格100倍になってたが、それでも買っておけば良かったと後悔してる
今は転売禁止のせいで高いのすら売ってないからな

165名無しオンライン2020/04/02(木) 16:08:15.11ID:2HTaXast
給付金の配給見極めるためじゃね?

166名無しオンライン2020/04/02(木) 16:08:42.40ID:fiBcv4I1
使い回しマスク、毎日完璧に煮沸消毒&乾燥させないと不潔らしいな
そりゃ吸水性抜群の布なんかを人間の湿った息と外気に晒し続けたら雑菌の温床になるに決まってるわな
だから使い捨てなんだよホンマにアホやな

167名無しオンライン2020/04/02(木) 16:20:37.93ID:iwaPvyHX
>>166
使い捨てマスク2枚じゃ2日しか持たねーだろwww
こいつこのスレで一番馬鹿だはwww

168名無しオンライン2020/04/02(木) 16:23:22.64ID:WAf3Y1Z6
自民党信…支援者の皆様!!

169名無しオンライン2020/04/02(木) 16:35:08.80ID:36MDeXcn
>>167
????????

170名無しオンライン2020/04/02(木) 16:44:30.85ID:QNUHZyQj
宇部と長門の有権者を許すな

171名無しオンライン2020/04/02(木) 16:47:15.82ID:628Wimbm
>>167
超絶アスペ

172名無しオンライン2020/04/02(木) 16:52:49.72ID:gGw7b6ND
>>165
給付金は麻生が猛反対してるからなぁ
貯蓄に回すから意味ないとか自分が首相の時にやった給付金1万2000円はただのばら蒔きだって叩かれたからヘソ曲げてるし

173名無しオンライン2020/04/02(木) 17:28:41.58ID:ApTPRRqz
もうマスク用の不織布を原反で配れよ
ゴム紐の方が不足らしいからそこだけ自前のもので代用するからよ

174名無しオンライン2020/04/02(木) 17:31:35.09ID:QGscgrD/
麻生太郎←間違い
ass hole太郎←正解

175名無しオンライン2020/04/02(木) 17:47:33.95ID:+eHKIx4n
>>167
自民派はアスペはっきりわかるね

176名無しオンライン2020/04/02(木) 17:47:52.11ID:r20TTVha
テドロスといいケツ穴といいどうして上の奴ってゴミばかりなんだろうな

177名無しオンライン2020/04/02(木) 17:53:42.72ID:DYtp2PLs
自民党は3分の1が世襲のボンボンだし一般国民が苦しんでも知ったこっちゃない

178名無しオンライン2020/04/02(木) 17:55:01.33ID:cmGfndWL
能力があるから上に居るんじゃなくて、上に居る能力があるだけ
それを許すorおもねるアホが自民党にわんさと居る訳だ

179名無しオンライン2020/04/02(木) 17:58:35.26ID:SzzLWQhF
>>176
何もしなくても上にいられる土壌に甘え切ってるからアホなのでは?

180名無しオンライン2020/04/02(木) 18:01:42.54ID:ILvuwFKR
自民派じゃない奴らは何派なんだ?
立憲派じゃないのはわかるが…
>>176
一見権力のある立場にいる奴らも自力でそこまで来れたわけじゃないってことだ
族議員のイカれた提案からもわかるように権力のシガラミでまともな思考能力が失われちまうのさ。

181名無しオンライン2020/04/02(木) 18:05:24.53ID:DYtp2PLs
自民党は何もしなくても選挙に負けないからな
競争が働かなければ当然腐敗する一方

要するに国民が悪いんやで
大きく見て自己責任

182名無しオンライン2020/04/02(木) 18:16:34.64ID:U6vAgepI
マスクじゃなくて
タオルじゃいかんのか
唾が飛ばなきゃええんやろ?なんでマスク限定

183名無しオンライン2020/04/02(木) 18:16:37.46ID:U6vAgepI
マスクじゃなくて
タオルじゃいかんのか
唾が飛ばなきゃええんやろ?なんでマスク限定

184名無しオンライン2020/04/02(木) 18:29:44.01ID:PdOuLMA1
日本人、脳が臣民レベルだった
【国2】布マスク2枚配布する【給付金はボクソン】 ->画像>12枚

185名無しオンライン2020/04/02(木) 18:30:01.25ID:cmGfndWL
>>180
アンチ安倍だが野党に入れる気もないから毎回選挙用紙にバツ書いてるわ
投票行ってないくせに偉そうなことは言えないからな

186名無しオンライン2020/04/02(木) 18:35:06.02ID:U6vAgepI
マスクじゃなくて
タオルじゃいかんのか
唾が飛ばなきゃええんやろ?なんでマスク限定

187名無しオンライン2020/04/02(木) 18:41:01.41ID:QNUHZyQj
>>185
分かってねーな
今一番政権交代したいのは自民党自身だぜ
安倍ちゃんの垂れたでかくてくせえのの後始末なんか野党に押しつけてしまっていいんだよ

188ぱちんかすにんにん2020/04/02(木) 18:41:27.14ID:P1CBCFOQ
>>184
バカにもほどがあるが底抜けなんだろうな

189名無しオンライン2020/04/02(木) 18:43:58.52ID:QNUHZyQj
>>184
安倍臣民のポジ受けぶりは一年で投げ出した最初の安倍政権の頃からこんなもんだったよ

190名無しオンライン2020/04/02(木) 18:44:38.80ID:gGw7b6ND
>>184
住民記帳とか知らんのかな
国民の行政管理が全て郵政頼りとか思ってんのかねぇ
まともに社会生活送れてるか不安になるわ
ネトゲやってる俺が言うのもなんだけど

191名無しオンライン2020/04/02(木) 18:50:30.26ID:2lFOKV5i
山口マスク麻生JP利権がサ終前の集金に見えるというポジティブな意見も頂いていますゴリカイ次スラ国の運営に似ている

192名無しオンライン2020/04/02(木) 19:09:13.63ID:JNHPQgLB
>>185
それ行くだけ無駄だぞ、白票信仰に騙されんな。
そもそも選挙に行ったかどうか、誰に投票したかで
国民として意見を発信する権利が変わるわけないだろう。

193名無しオンライン2020/04/02(木) 19:13:00.38ID:XsI0cl63
特殊能力移植パス1枚と同レベル

194名無しオンライン2020/04/02(木) 19:15:02.33ID:QGscgrD/
フリーランスの方も有給とって自粛してとか言っちゃう世間知らずのマヌケが首相やぞw

195名無しオンライン2020/04/02(木) 19:21:24.07ID:wbo9+SJb
政治家なんて世間知らずばっかだよ
だってやつらは金持ってるし
貧乏人のつらさなんてわかるわけないし何を求めてるかなんてのもわかるわけがない

196名無しオンライン2020/04/02(木) 19:23:00.09ID:wbo9+SJb
>>192
そもそも後援会とかで自分に投票する連中囲ってるからマジで選挙なんか意味がない

197名無しオンライン2020/04/02(木) 19:28:54.00ID:HpuRXkKP
安倍がバカって言うけどよ?

1日あたりの死亡者数はインフル54人、コロナ0.7人
やってることが支離滅裂な安倍未満の愚民が多過ぎるという

198名無しオンライン2020/04/02(木) 19:30:08.02ID:QGscgrD/
衆議院議員 泉ケンタ
@office50824963
·
1時間
そ、総理…。
この発表、専門家会議にも厚労省にも諮らず、安倍総理が独断専行してしまったとのこと…。

特に問題なのは、『#布マスク』は飛沫感染を防げず、WHOも米国CDCも、厚労省も推奨してない。という事実…。
#マスク二枚でごまかすな #新型コロナ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200401/k10012362911000.html



ガァァァァイジwwwww

199名無しオンライン2020/04/02(木) 19:32:35.78ID:cmGfndWL
白票投じる意味はーってこれネ実で説明するの何回目だw
説明は省くが、信仰ではなく投票に行かないのと白票を投じるのはまるで意味が違うから勉強してくれ

200名無しオンライン2020/04/02(木) 19:33:07.86ID:HpuRXkKP
>>198
ガイジのパニック抑制すれば良いだけの話だし
マスクに見えるもんでも配っておけばガイジだし「マスクだぁ;:ひやああああ;;」ってなるだろ

もう安倍は「われ桜を見る会やぞ?」って民放に殴り込んでもええよ
今なら許したるわ

201名無しオンライン2020/04/02(木) 19:58:12.49ID:dE/wY/Ik
ゲーム内経済に大きな影響を及ぼす可能性があるから当然だろ
吉岡だってギリギリで能力+100%のヤバさに気づいて思いとどまった
まさにファインプレーだよ

202名無しオンライン2020/04/02(木) 20:02:07.17ID:DYtp2PLs
有効な投票率下がれば自民党が勝つんだから白票とか自民応援してるだけなんだよなあ
白票いれる人って自分に酔ってそう

203名無しオンライン2020/04/02(木) 20:16:52.50ID:QGscgrD/
布マスクで「不安パッと消えます」 官僚案に乗って炎上
https://www.asahi.com/articles/ASN426G43N42UTFK00V.html
> 実はこの構想は1カ月以上前から首相官邸内で浮上していた。「全国民に布マスクを配れば、不安はパッと消えますから」。首相にそう発案したのは、経済官庁出身の官邸官僚だった。

1カ月必死に考えた結果がこれなんですよ!これ以上どうしろっていうんですか!

204名無しオンライン2020/04/02(木) 20:59:06.98ID:rtDm9D8g
>>193
>国はマスク2枚
>国2は変なパス1枚

来ましたね(笑)

205名無しオンライン2020/04/02(木) 21:16:35.93ID:HpuRXkKP
>>203
ガイジを捕まえて檻にぶち込むとか?
つかもう国外追放で良いんじゃないかなって

206名無しオンライン2020/04/02(木) 21:24:32.44ID:rtDm9D8g
>>134
それ後で聞こう

207名無しオンライン2020/04/02(木) 21:35:54.74ID:DYtp2PLs
>>203
あべさんがんばえーというポジティブな意見も頂いております

208名無しオンライン2020/04/02(木) 22:04:33.13ID:h2vefOTB
国の運営に近かったの草

209名無しオンライン2020/04/02(木) 22:11:20.59ID:4XihjsEy
>>184
どんな世界に住んでてたらこんな脳味噌になるんだよ

210名無しオンライン2020/04/02(木) 22:26:35.01ID:+/p5fmt6
郵便物の窃盗とか大丈夫か?

211名無しオンライン2020/04/02(木) 22:54:46.94ID:r20TTVha
【国2】布マスク2枚配布する【給付金はボクソン】 ->画像>12枚
うおおおこれを待っていたああああ

212名無しオンライン2020/04/02(木) 22:59:06.41ID:8GbWxnFp
最悪なオンラインゲームの運営に近い国の運営って…
酒井智史よりヤバイ奴が総理大臣とか笑えねぇ

213名無しオンライン2020/04/02(木) 23:04:43.80ID:tU//1RqF
酒井に総理大臣やらせて安倍に国王やらせたらどうなるの

214ぱちんかすにんにん2020/04/02(木) 23:42:08.11ID:P1CBCFOQ
>>196
浮動票のがずっと数おおいから次の選挙はきっちりいくか
ゴミは落とさないと
余計ひどいゴミには入れんように気を付けつつ

215ぱちんかすにんにん2020/04/02(木) 23:43:41.27ID:P1CBCFOQ
>>203
バカが全国民に知れわたってよかったな

216名無しオンライン2020/04/03(金) 00:29:08.95ID:nBwl9y24
あのさ。これ日本以外の国だったらあらゆる国で暴動起こってるよこれ
いつまで日本人は我慢するんだよ?

217名無しオンライン2020/04/03(金) 00:38:31.04ID:od3FI7wF
【国2】布マスク2枚配布する【給付金はボクソン】 ->画像>12枚

218名無しオンライン2020/04/03(金) 00:51:23.01ID:Pt6PQ/1N
もう官僚はクズだし政治家は馬鹿だしどうしてこうなった

219名無しオンライン2020/04/03(金) 00:57:31.02ID:dJfIxbpw
n速+でやれ

220名無しオンライン2020/04/03(金) 00:57:36.30ID:QV2CRljO
>>216
自民党を選び続けたのは国民だからな〜
一番悪いのは国民なんだよ
選んでしまった以上は見届けないとね

221名無しオンライン2020/04/03(金) 01:03:44.68ID:G6KkQegX
>>202
それは投票に行かなかった場合だね
投票に行かなかった場合は得票率に応じた割合で投票したと推定されてしまうのは確か
つまり選挙に勝った所に半分(0.5票)以上投票したことになるから自民支持とあまり変わらない

極端な例を示して説明するとわかりやすい
投票率50% 与党30票 野党20票 → 残りの50票も3:2で別れたと推定されるので得票率60%で国民の信託を得たといえる
投票率100% 与党30票 野党20票 白票50票 → 与党が国民の支持を得たと言えるか?
もちろんこれは極端な例だけど、下側の結果で信託を得たとか言うのはポジ受け頭酒井に近い

222名無しオンライン2020/04/03(金) 01:10:29.62ID:cZjPAmWn

223名無しオンライン2020/04/03(金) 02:20:17.99ID:z9Zqn150
総統も布マスク2枚に相当お怒りです

224名無しオンライン2020/04/03(金) 05:52:52.99ID:QKstrlBC
日本技術の粋を集めた布マスク(飛沫感染は防げない)やぞ?
それが今ならもう1枚で2枚配布や

225名無しオンライン2020/04/03(金) 06:00:08.17ID:WtkuImep
さすがやね

米保健当局、外出時の布製マスク着用を検討 米紙が内部資料入手
https://www.bbc.com/japanese/52116972

マスクを着けるべきなのか? WHOが最新研究を検討
https://www.bbc.com/japanese/52130818

226名無しオンライン2020/04/03(金) 06:09:58.45ID:blO6LIQw
>>216
なぜ暴動を起こす必要があるんだ?
政治の不正でもなく国民の不利益でもなく国民の裏切りでもない

ケチくさいだけで暴動起こすとかどこのヒス女だ。おまえの母ちゃんかよ

227名無しオンライン2020/04/03(金) 06:13:44.71ID:d5qll2Lu
>>123
やめたれw

228名無しオンライン2020/04/03(金) 06:27:22.13ID:blO6LIQw
>>216
なぜ暴動を起こす必要があるんだ?
政治の不正でもなく国民の不利益でもなく国民の裏切りでもない

ケチくさいだけで暴動起こすとかどこのヒス女だ。おまえの母ちゃんかよ

229名無しオンライン2020/04/03(金) 07:35:41.15ID:+b8Et4jX
【国2】布マスク2枚配布する【給付金はボクソン】 ->画像>12枚
来ましたね(笑)

230名無しオンライン2020/04/03(金) 07:36:16.97ID:+b8Et4jX
【国2】布マスク2枚配布する【給付金はボクソン】 ->画像>12枚
にじゅうまん(笑)

231名無しオンライン2020/04/03(金) 07:42:02.29ID:HEXDT69/
こんなの条件厳しくするつもりだろ

232名無しオンライン2020/04/03(金) 07:45:42.59ID:zxG83dKw
>>230
検討中だからまだ確定じゃないんだろ?
それにもともと低い人はダメなの?
減少額とか書いてあるけど
まさか30万の所得が20万に減った人は貰えて10万の所得だけど変動してない人は貰えないとかいうアホなことはないよな
でも今まで10万で暮らしてたんだからみたいな理由で断られそうな気はするな
そうなったらマジで糞国家

233名無しオンライン2020/04/03(金) 07:52:20.70ID:yJDIKdhx
>>232
せっかくアベノミクスの失敗は成功で貧困を固定化したのに給付したら満足される懸念があり僕らが損をするだけになってしまう

234名無しオンライン2020/04/03(金) 07:58:00.10ID:rGaKQ8Rb
>>232
まさかもなにもそう言うことだろ?
なにが問題なんだ?

235名無しオンライン2020/04/03(金) 08:14:10.88ID:kRmlnQ6r
>>232
低所得アピやめてくれ

236名無しオンライン2020/04/03(金) 09:41:04.04ID:GRzeubAy
>>50
一応養護すると
日本のインフラ衛生管理と平時の社会保障制度は異次元レベル
児童手当もガキ1につき3万でてる

外国じゃ病院なんかホイホイ行けないんだよ普段

237名無しオンライン2020/04/03(金) 09:43:01.92ID:SPH3l1Lu
>>232
そうだ、低所得は息するな
でもこういう事をする人を選んだの君らだから

238名無しオンライン2020/04/03(金) 09:47:10.11ID:EnYP44pT
>>216
我慢してなくね?w

マスク買い占めるわ、日用品を棚から消すわ
消毒液までやりおって、食品まで買い占めて外出を誘発して
捏造と言わない嘘を繰り返して、店を追い込み、政府を追い込み

かぜが怖いのぉ!でよくここまで暴れられたもんだわw

完全に民度朝鮮以下やろ

239名無しオンライン2020/04/03(金) 09:53:22.71ID:yJDIKdhx
ランサーズ
ヤリマンわらわら

240名無しオンライン2020/04/03(金) 09:54:32.43ID:RBSYQCTd
>>238

241名無しオンライン2020/04/03(金) 10:18:41.10ID:dc83531k
>>236
マスゴミや目立ちたがりタレントが自粛要請に対する補償がないとか騒いでるけど
既に緊急対策で条件緩和された補助金、助成金制度があるんだよな。
擁護できない失策があるのも事実だが無知なまま叩いてる奴も多くてな…

242名無しオンライン2020/04/03(金) 10:34:35.44ID:QX12jKLy
そういやマスク買い占め時にダイソーに買い物行ったら見事に子供用布地給食マスクだけ大量に売れ残ってたな
まさかこれと同じやつ配るわけないよな?

243名無しオンライン2020/04/03(金) 10:52:37.86ID:IeWedzWz
>>242
暴徒と化してるガイジを落ち着かせるのが目的だろうしマスクっぽいものなら割と何でも良いような気も?

244名無しオンライン2020/04/03(金) 10:59:24.91ID:dc83531k
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000096-spnannex-ent
長嶋一茂 首相に布マスク2枚配布を勧めたとされる官僚に「俺もばかだけど、コイツは…」
なお、ばかだったのは一茂だけだった模様w
布製マスクは医療用にくらべて効果が薄い→布製は効果がない
WHOは医療現場では布製ではなく医療用を推奨→WHOが推奨してない
こんな歪曲報道を真に受けてんだから自覚してる通り馬鹿なんだろうな。
まあ、あちら寄りなモーニングショーだからってのもあるだろうがw

245名無しオンライン2020/04/03(金) 11:09:49.45ID:GRzeubAy
>>236
アメリカじゃ百万もらっても何か病気して入院したら赤字だしなぁ
日本は汚職も多いが税金はちゃんと公共福祉に還元されてるんだよね

246名無しオンライン2020/04/03(金) 11:14:26.54ID:wfhZQNCH
歪曲ガー野党ガーマスゴミガーとか言ってるけどさ3カ月以上もあったのにこの体たらくだから批判されてんのに全くわかってなさそうだな
311の時マジでこいつが首相じゃなくてよかったわ

247名無しオンライン2020/04/03(金) 11:47:32.17ID:dc83531k
>>246
いやはや全く、未だにこれしか対応されてないという体たらく
https://www.kantei.go.jp/jp/pages/coronavirus_index.html
今が民主党政権のままだったら助成金や貸し付け制度自体消滅してたかもしれんな。

248名無しオンライン2020/04/03(金) 11:50:57.06ID:BLnyMu8z
>>225
それでも頑張る朝日

朝日新聞のWHO「布マスクはどんな状況でも勧めない」記事は誤解を生むのでは? 案内は医療従事者向け
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20200403-00171169/

249名無しオンライン2020/04/03(金) 12:05:11.39ID:N6c5CmE0
これで貰ったマスク売るのも転売になんの?

250名無しオンライン2020/04/03(金) 12:12:16.25ID:L/N8Zu9a
>>247
(……同調行動)

251名無しオンライン2020/04/03(金) 12:36:30.61ID:RBSYQCTd
>>241
そんなのみんな知ってるよ貸し付けてどうすんだよバカって言われてるんだゾ

まじで、生真面目に仕事や客断ってつぶれかけた店に金貸すって言ってどうなるってのよそれで持ち直すところは借りなくても持ち直すんだわ
だからどこも閉めないんだよ

252名無しオンライン2020/04/03(金) 12:52:37.21ID:LQhZazpj
新型コロナウイルス 各国の緊急経済支援策

●アメリカ・・・・・大人1人13万円支給、子供1人5万4000円支給(2020年中に2回実施なので2倍)
●ドイツ・・・・・・申請した全員に60万円
●イタリア・・・・・1人30万円支給
●オーストラリア・・1人24万円支給
●シンガポール・・・1人24万円支給
●香港・・・・・・・1人14万円支給
●韓国・・・・・・・1人8万9000円支給
●スペイン・・・・・休業補償(賃金全額を支給)
●フランス・・・・・休業補償(賃金全額を支給)
●イギリス・・・・・休業補償(賃金の8割支給)

●日本 (世界2位の重税国家)
布マスク2枚
売上50%減で固定資産税を免除
自己申告で1世帯辺り20万支給(予定)

んっ!ゴミw
申告しに行って感染広がるところまでは頭が回らない模様www

253名無しオンライン2020/04/03(金) 12:56:47.49ID:LQhZazpj
ちなドイツはネットから申し込み出来て数日で支給された模様w
マヌケジャップは役所に行列作るんやろなぁ…w

254ぱちんかすにんにん2020/04/03(金) 13:10:27.25ID:Sb2NScj4
>>247
やってますアピールいらないから
マスク二枚全世帯配布とか、ぱちやで負ける以上の愚策だろ、しかも自分の金じゃねえんだぞ?
今は二世帯住宅には追加検討とか次はじまったぞ、バカだろ完全に

255名無しオンライン2020/04/03(金) 13:23:55.84ID:dKLYxRj9
>>252
やべーこれ見るとマジで酒井と木村が運営してるみたいだぜ
国の運営に近いは間違いじゃなかった!

256名無しオンライン2020/04/03(金) 13:34:56.53ID:wfhZQNCH
>>247
やってますアピールしても内容がショボすぎてどこの企業も助成金やら休業補償使ってなくて結局子持ちの労働者が泣き寝入りしてる話する?

257名無しオンライン2020/04/03(金) 13:40:27.00ID:lq1SFprq
このマスク2枚ポケットマネーでやってたら感心する
芸能人がたまにやる慈善活動みたいなもん
でもそんな訳ないよな

258名無しオンライン2020/04/03(金) 14:37:01.43ID:+uAKiWd1
当たり前だろ
政策だぞ

259名無しオンライン2020/04/03(金) 15:09:00.15ID:dc83531k
>>256
現金給付30万に増額来たぞ、喜べ。

260名無しオンライン2020/04/03(金) 15:16:56.35ID:dKLYxRj9
国2で例えるならドゥドゥで100%落ちした瞬間の動画の証拠があれば保証しますレベルのボクソン制限あるけどなw

261名無しオンライン2020/04/03(金) 15:23:02.15ID:dm0/FAdk
国がボクソンするとかびっくりしますよね

262名無しオンライン2020/04/03(金) 16:16:12.45ID:b+i/Z3or
医療費がただ同然の日本ではアメリカで毎月50万くらいもらってるレベルなんだが
社保料考えても

263名無しオンライン2020/04/03(金) 16:16:52.96ID:OdZRyb2P
これ、だぁれだ?

厚生委員会開いてコロナの集中審議して!→だが断る
検査して感染者探して!→検査は絶対に嫌
渡航禁止して!→ウェルカム春節
自粛分の補償出して!→自己責任で廃業しろ
きちんとした感染者の統計出して!→ねつ造します

でもね、マスクは2枚配布します

264名無しオンライン2020/04/03(金) 16:17:00.89ID:AhFAmWTe
>>260
それ疫さんが要求する過疎のソースレベルじゃねーか

265名無しオンライン2020/04/03(金) 16:20:48.76ID:dc83531k
>>262
最近まったく医者の世話になってないんだわ
健康の維持にもそこそこ金かかるし毎月50万円いただけますか?
健康な奴らはこう思うんじゃないかな。

266名無しオンライン2020/04/03(金) 16:27:07.57ID:AhFAmWTe
藤木源之助は虎の中の虎
>>263の如き猿回しの猿とは比べ物になり申さぬ

267名無しオンライン2020/04/03(金) 16:27:24.30ID:ROdG/uaZ
日本の医療費そのものがべらぼうに高いことに触れない低脳たち
自己中多いな

268名無しオンライン2020/04/03(金) 16:28:36.80ID:89U//1LT
>>97
いやーひどいっす

ファクトチェック:マスクは首相の地元・山口県の企業が受注? 「全世帯配布」で駆け巡ったツイート
https://mainichi.jp/articles/20200402/k00/00m/010/165000c

「布マスク2枚」製造は首相地元で? ネット憶測も厚労省「山口県の企業が念頭にあるわけではありません」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-00000013-jct-soci

269名無しオンライン2020/04/03(金) 16:36:28.82ID:zgw+DxI7
日本の福祉がいいとかまだ信じてんのか

270名無しオンライン2020/04/03(金) 16:37:48.78ID:AhFAmWTe
非常時にツイッターでデマ拡散奴
めちゃ許せんよなあ〜〜〜〜ッ


ん?(公益性のあるデマは無罪判例)

271名無しオンライン2020/04/03(金) 16:42:18.25ID:OdZRyb2P
海外にもマスク二枚バレちゃってんじゃん
エブリデイフールとか言われてるのほんと草

272名無しオンライン2020/04/03(金) 16:44:57.25ID:WT/+40RO
30万に決まったっぽいがそれなら条件無し全世帯に10万配ったほうが
コスト的にもスピード的にもいいような気がするんだが・・・
>政府は今後、所得減少の幅や所得上限など対象世帯の線引きを含む制度の詳細決定を急ぐ
未だこんなこと言ってるぐらいだし

273ぱちんかすにんにん2020/04/03(金) 17:03:12.47ID:Sb2NScj4
>>259
一定の水準まで所得が減少した世帯限定だな
うーん、ボクソン!俺には支給はないだろうな、はいクソ
経済対策じゃなくて保護的な意味あいなのか、自粛の影響への補償なのか、頑張って稼いだら支給されないことになるなこれ

274名無しオンライン2020/04/03(金) 17:04:25.37ID:AhFAmWTe
これ実質弁護士噛まさないと支給されないやつじゃないのか
B型肝炎給付金みたいに

275名無しオンライン2020/04/03(金) 17:06:19.81ID:qHi23YPF
>>273
生活のために必死に維持したやつおつかれw
こんなんを国がやるとかいやーえぐいっす

276名無しオンライン2020/04/03(金) 17:26:31.60ID:dc83531k
マスクは手に入らなくて欲しい奴もいるだろうから配るがいい
ただ現金支給もすべき、納税者限定でな。
データベースの紐づけで事務処理も最小限になるだろう。

277名無しオンライン2020/04/03(金) 17:32:11.88ID:JJhgjpAB
貧乏な奴に配りたいんだろ?
なら無職もあり条件なし一律でいいんじゃね
めんどくせえし

新生児はどうだろ
ちょっとでも遅く生まれたらゼロ?
生まれてから給付でいいか

ふと思ったけど
島根と鳥取は要らなくネ?w

278名無しオンライン2020/04/03(金) 17:37:14.05ID:dKLYxRj9
ナマポは対象外で住民税非課税かつ所得減した世帯のみってどんな家庭やねんwwwwww
我々はすでにマスク2枚無料で提供しているんですよとか言いそう

279名無しオンライン2020/04/03(金) 17:39:50.29ID:bYzT5KHs
会社が給料30万減らせば
差額もらえるってこと?

280名無しオンライン2020/04/03(金) 18:00:14.60ID:OvEeKj3D
>>253
日本が1番蛮族すぎて辛い

281名無しオンライン2020/04/03(金) 18:02:52.72ID:HapcmjVC
>>273
いま1番大変な医療従事者とかむしろ残業代で給料は増えてるくらいだから一円も貰えないのか
なんなんだこの理不尽
医療従事者まじでやる気無くすだろ

282名無しオンライン2020/04/03(金) 18:21:02.73ID:YBdI84kq
>>281
え、まじで? 感染リスク減らすために集中作業させないようにしてるって話をきいてたが
それがマジなら理不尽すぎるな

283名無しオンライン2020/04/03(金) 18:40:26.95ID:dFtxijFx
・住民税非課税世帯
・収入が半減

以上じゃない奴は散れ非英雄

284名無しオンライン2020/04/03(金) 18:52:16.10ID:dFtxijFx
住民税非課税世帯はほぼ年金生活者だけ
ほかはマスク2枚で欲しがりません勝つまではだぞ

285名無しオンライン2020/04/03(金) 18:57:32.16ID:08Bcow2S
なるほど
自民党の大票田に絞ったバラ撒きというわけか

286名無しオンライン2020/04/03(金) 19:02:36.92ID:W3TdxSNY
収入100万以下しかもらえないwwwwwwwww

287名無しオンライン2020/04/03(金) 19:02:46.83ID:W3TdxSNY
年収wwwwwwwww

288名無しオンライン2020/04/03(金) 19:03:44.33ID:wcVSSVFU
>>272
本音は払いたくないんだからややこしくするにきまってんじゃん

289名無しオンライン2020/04/03(金) 19:08:06.68ID:p+kTgx6t
年収100万以下とかもらえるやつどれだけいるんだよ

290名無しオンライン2020/04/03(金) 19:15:17.18ID:u4LhHWQQ
世帯年収100万未満ってそもそも生活できてたんすかね

291名無しオンライン2020/04/03(金) 19:30:04.04ID:I9ZvDNwi
蓮舫氏、アベノマスクに「まさかの世界発信…恥だ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-24030406-nksports-soci

292名無しオンライン2020/04/03(金) 19:31:44.57ID:G6KkQegX
世帯に30万って聞いたときはアベノマスク効いちゃったのかなって思ったけど
まったく気にして無いご様子でw

293名無しオンライン2020/04/03(金) 19:41:37.21ID:G6KkQegX
追加配布来たぞ、うおおおおこれをまっていた!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000053-jij-pol

294名無しオンライン2020/04/03(金) 19:46:45.15ID:WT/+40RO
>>283
これマジ?w

住民税非課税って確か年収100万前後だろ?
今時フリーターでも楽に超えるだろこんなんw
しかもそこから収入減って実家暮らしならいいが一人暮らしだとこんなトロトロしてたら餓死しかねないんじゃ・・・?
>>288大正解で草

295名無しオンライン2020/04/03(金) 19:49:48.61ID:WT/+40RO
>>293
>2世帯住宅など一つの住所に複数世帯が生活している場合は
魚おおおおおおおおお!!!!!!!

296名無しオンライン2020/04/03(金) 19:55:57.07ID:kRmlnQ6r
納税者に金配るなら誰も文句は言わないな
低所得のみとかは意味不明
小さい子供居る家庭のみでも個人的にはいい

297名無しオンライン2020/04/03(金) 20:00:35.37ID:G6KkQegX
子供いない世帯では一人15万
子供4人いたらひとり5万
あれ、少子高齢化問題がどうのって言ってなかったか?

298名無しオンライン2020/04/03(金) 20:20:14.43ID:wfhZQNCH
アベノマスクの生地がスッカスカすぎてまた炎上しててほんと草
お前何やらせてもダメだなwww

299名無しオンライン2020/04/03(金) 20:39:01.24ID:7x/xfL3i
>>290
子供2人の4人家族で世帯収入だと255万以下だぞ


っざけんじゃねぇ…

300名無しオンライン2020/04/03(金) 20:48:30.53ID:xin68RT3
ただでさえいま役所に人が溢れてるのに限定的に給付しますって医療の次は役所もパンクさせる気かよ
ちゃんと自分が対象者か調べて必要書類整えてくる人達だけだと思ってんのか
貧困世帯に金配りますって聞こえはいいが現状がまるで見えてない
政治ごっこはやめろよほんま

301名無しオンライン2020/04/03(金) 20:53:07.50ID:uw+QzGmA
我らが国王は正しかったのでは?

302名無しオンライン2020/04/03(金) 21:10:28.16ID:xBjqRv6D
現金配ったら外国人や在日が人権を盾にして押し寄せてくるやん
ただでさえ財源ないのに

303名無しオンライン2020/04/03(金) 21:11:18.79ID:4L5IcXPv
安倍聖帝から賜るマスクのありがたみを感じろ!
喜べない奴は非国民だ!

304名無しオンライン2020/04/03(金) 21:26:41.38ID:HZpAn7G5
>>301
少なくとも酒井智史によるネトゲの運営と安倍晋三による国の運営は似ている

プチエンジェル枠・クロノス藤本由依→ 1億5千万円河井案里
お客様を煽るゴミ・シコッテロゴブリン→麻生
無能な素人枠・クソキノコ→セクシー小泉
身内の犯罪者・ラド豚→山口敬之と飯塚幸三
公金横領・オフパコ→桜を見る会
真に除くべき害悪・木村裕也→今井尚也

305名無しオンライン2020/04/03(金) 21:59:48.75ID:KGXyh8ZD
他の国も同じような条件付きじゃなくて日本だけがこうなのか?

306名無しオンライン2020/04/03(金) 22:27:21.58ID:t0Y77v0J
安倍と酒井交換しようぜ
国も国2も多少はマシになるだろ

307名無しオンライン2020/04/03(金) 22:36:33.77ID:RBSYQCTd
何言ってんだどっちもクビでいいだろ

308名無しオンライン2020/04/03(金) 23:29:56.31ID:jJD0cGWx
虫けら共にマスク一億枚以上配んなきゃなんねえのがどれ程ボクソンかご理解をお願いします

309名無しオンライン2020/04/04(土) 00:39:53.06ID:7+qCFu48
マスク2枚の時は静かだったのに給付金の話が出てからネトウヨどもがチョンや在日にはやるなって騒いでて笑える
あいつらも結局マスクなんて誰も望んでねえし意味ないって思ってたのに安倍ちゃんが言ったことを否定したくないんだろうな

310名無しオンライン2020/04/04(土) 00:46:54.62ID:nFY6KkaN
>>309
日本に住む寄生虫に税金から払うなんて文句がでて当たり前だろ
お前みたいな発想がでる時点で在日なんだろうけどさっさと日本からでていけよカス

311名無しオンライン2020/04/04(土) 01:08:30.91ID:7+qCFu48
>>310
まあ別に俺はチョンやその他ネトウヨが排斥したい連中に配られようが配られまいがどっちでもいいんだがそういう文句が出るならマスクの時にも言っとけよってことね
所詮マスクなんてどうでも良かったってことでしょ
同じ税金から使われてるのにね
マスク不足だからありがてえとか必死に苦しい言い訳してた奴らってほんと馬鹿しかいないんだなっていう

312名無しオンライン2020/04/04(土) 01:08:40.00ID:hGi/CJgt
夜勤お疲れ様です

313名無しオンライン2020/04/04(土) 01:24:25.15ID:nFY6KkaN
そもそもマスク2枚の時にすでに文句たらたらだったんだけど静かとかどこの世界線の話だって言う
自己中チョンは自分の考えしか信じないor思い込んで捏造するからたちが悪いな。さっさと日本からでていってほしいわ

314名無しオンライン2020/04/04(土) 01:25:17.31ID:ifksM89m
内容より誰が言ったかで評価を下すアホどもw
あと必死に外国人排斥しようとしてるのも滑稽
「優秀な民族は他民族に寛容なものだ」

315名無しオンライン2020/04/04(土) 01:41:36.56ID:dbfe3vso
ネトウヨの排外主義ってほんと気持ち悪いな
まあどこの国も保守派ってこんな感じらしいけど
日本のネトウヨはアフィチルの考えなしだから質悪い

316名無しオンライン2020/04/04(土) 02:11:35.46ID:aSGHabpy
布マスク何の役にも立たないって医療のお偉いさんからお墨付きいただいたぞ

317名無しオンライン2020/04/04(土) 02:24:00.29ID:91yUqNrY
安倍よりは役に立つよ
はい論破

318名無しオンライン2020/04/04(土) 03:37:12.14ID:YP3VN3L8
PSO2アンチで
安倍アンチであり
ネトウヨでもある

それがネ実3民

319名無しオンライン2020/04/04(土) 04:20:30.95ID:Z0acvp6S
こんなアベノマスクさえ引き釣り下せないウンコ野党さん・・・

320名無しオンライン2020/04/04(土) 06:24:36.93ID:ifksM89m
独身者の場合
住民税非課税 年収100万以下
生活保護費 23区内でおよそ13万×12か月=およそ156万
何らかの条件で生活保護受けられないけど健康で文化的な生活が危ない人間にのみ配る模様

321名無しオンライン2020/04/04(土) 07:51:36.21ID:kpuJF4+f
マスク推奨の流れ来てるね

シンガポール、企業閉鎖・学校休校に 国民にマスク配布
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000091-asahi-sctch

トランプ氏、マスクなど着用推奨を発表
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57675760U0A400C2000000/

322名無しオンライン2020/04/04(土) 08:00:00.92ID:3xmyikmU
>>320
他国との帳尻合わせで現金を新たに発行しないといけないし妥当なラインじゃない?

なんやかんやの損失は、例年のインフル・かぜの死亡死者に特に変化が見られない国内のコロナのそれを
どう誤解させてパニック起こすかな死力を尽くしたマスゴミと騒ぎたいだけのバカを相手に訴訟すりゃ良い

100%弁護団が出るからそれに便乗だ

323名無しオンライン2020/04/04(土) 23:21:16.37ID:EbZx+rIT
マスクほしいなーw

324名無しオンライン2020/04/05(日) 00:55:06.85ID:DDqqKHMB
よかったな、布製から不織布に変わったぞ大進歩やん
なお安倍ちゃんは高機能使い捨てマスクを使う模様

325名無しオンライン2020/04/05(日) 02:26:02.87ID:4FYdGgDD
たしか意味わからないものは受け取り拒否って書いてポストに放り込めばいいんだよ

326名無しオンライン2020/04/05(日) 06:05:25.19ID:/7XavfDU
    / ̄` ̄ ̄` ̄ ̄゛'ヽ
   ./            ヽ
   ヽ___!_i!_!_i!_i_!i_i_i!_i_i!_!___/
   /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
  ../::::::==       `-::::::::ヽ
  ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
  i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
  .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
  (i' \_ ,ィ____.i i   _//
   ヽ   | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ /
    ヽ_|____|__/´
    _.ヽ   ー- /
  __,/! | ` "ー−´{ヽ___. ||
  {:::::`ヽ|     ̄   V::::::/.一'||)   (⌒ヽ o
  Y⌒V|    _   l|‐r'´ ̄ .||  r‐(     )
  \ }        リ    ||⌒    ⌒ヽ
  乙ノ|           | ┌「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┐
     |          |.  `|          |´
     |          |   | いわばまさ煮 .|
     |_______|   |          |
     |  ,′ |  ,′   、_______/
     |  ′ .│./    / r‐――┐   `ヽ
.      し′ . ...し    /  」      |____j

327名無しオンライン2020/04/05(日) 07:58:05.72ID:y0WoLqGg
今更人工呼吸器増産指示してるもんな遅すぎて笑うわマジ
14泥緩和時の木村未満ですわ
まだ木村のが早かった

328名無しオンライン2020/04/05(日) 09:50:29.30ID:++Vsx7Vk
官僚政治がほんとに腐敗しててダメなのがコロナで良く分かった

329名無しオンライン2020/04/05(日) 10:07:56.56ID:/gn0bBMg
ちなマスクの費用よりJPの臨時配送の経費に注目やぞ
配送代金じゃなくてな
昨今減った年賀状どころの規模じゃねぇから
減らされた常員配送員だけで通常業務内だけでやってたら時期逃すしな

詰み

330名無しオンライン2020/04/05(日) 14:07:22.78ID:nyreeekc
>>121
pso-bb世代だが息子が新社会人ってことで先月クルマ買った。経済回さなきゃと思って新車にしたぞ。

331名無しオンライン2020/04/05(日) 16:19:14.50ID:4FYdGgDD
たかだかマスク配るのが正月明けとかになりそう

332名無しオンライン2020/04/05(日) 16:44:23.43ID:y0WoLqGg
年賀マスクってか
年賀状と合わさって最強に見えるな

333名無しオンライン2020/04/05(日) 23:42:40.20ID:UjrhS0s7
だったら貴様がマスク配ってみろよ。

334名無しオンライン2020/04/06(月) 07:48:36.98ID:PzgZ6Lto
通勤のための外出を脊髄反射的に批判してる阿呆どもは食べるものも自分で調達しろよな

牛豚育てて屠殺して脱骨して成形して加工しろよな

やれるもんならやってみろ
https://twitter.com/geek634/status/1246868715682942976?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

335ぱちんかすにんにん2020/04/06(月) 12:14:09.50ID:HhtmHMka
自分の会社は休みにしろ、せめて在宅ワークさせろという思いと圧力が形を変えたものなので
通勤者をせめているととるのはあれだと思うわ
有給とれなくて消滅するから有給でもいいから休みたいわ

336名無しオンライン2020/04/06(月) 13:38:47.36ID:qMP0s4nx
天才

337名無しオンライン2020/04/06(月) 14:39:04.75ID:i/a2DMwR
一方、トルコでは申請者対象に毎週マスク5枚を配布していた

338名無しオンライン2020/04/06(月) 15:03:06.04ID:Zdrbj3mQ
トルコ未満ブラジル以上がうちの国

339名無しオンライン2020/04/06(月) 15:05:55.97ID:IlTSRA9p
財務省も郵政も小泉がやりかけで放り出したせいでこのアリサマ。

340名無しオンライン2020/04/06(月) 18:33:36.60ID:9nkNm5UL
>>338
これ

341名無しオンライン2020/04/06(月) 22:05:17.26ID:oZvn0ENS
強化を致します
それ後で聞こう
言ったっけな?wへっへへwwwへへへwww
ご理解いただきたいと思っております
ユーザーがデマを広げている
過去に無いスピード感と物量で対応している
お時間頂くんですがアップデートの予定はございます
国の運営に近い

政府と国2が全部同じで草

342名無しオンライン2020/04/06(月) 22:14:04.04ID:N49Cjh0T
明日の19時から予告緊急事態宣言だぞ

343名無しオンライン2020/04/06(月) 22:25:54.11ID:FbxMLp2C
政府が強盗するような国のことなどしるか

344名無しオンライン2020/04/07(火) 00:53:10.10ID:N7ZUtEeV
出社しないでいいなんていう会社ほとんどねーから平常通りだろ
ただの保身だろ

345名無しオンライン2020/04/07(火) 01:23:11.47ID:yuRB20kG
給付金30万円の対象者は月収8万円以下ww
政府的には1000万世帯を対象にするつもりだったらしいがそんなやつ存在するのか?

うーんボクソンッ!w

346名無しオンライン2020/04/07(火) 01:50:19.25ID:xCkM0veN
月8万てパートのおばちゃん位しかいなくねーかwバイトでも10万以上稼ぐだろ

347名無しオンライン2020/04/07(火) 03:39:30.65ID:edooKqyT
緊急事態でマスク2枚

348名無しオンライン2020/04/07(火) 04:17:55.09ID:S9HNbu+c
100枚入りを20000円という日頃の10倍値で売ってた転売屋基準ですら2枚だと200円ぽっち
1人1人じゃなく1世帯に2枚ってのが最高に僕損

349名無しオンライン2020/04/07(火) 06:37:52.10ID:AoA7uSSF
>>345
国民年金暮らしが主ターゲット
生活保護暮らしがどうなるかは知らん

350名無しオンライン2020/04/07(火) 10:45:26.59ID:Xwm0Covz
あれこれ理由つけて強引に巻き上げた金を臣民に返還すると僕らが損をしてしまう

351名無しオンライン2020/04/07(火) 11:24:02.88ID:JpW8r1Z8
>>349
主ターゲットはコロナで収入減の層だぞ
年金暮らしやナマポはコロナ関係ねえから対象に入ってない

352名無しオンライン2020/04/07(火) 12:25:41.07ID:m4YGRTvI
国民から預かってる金を国民に還すだけなのに、渋ったり布マスク勝手に買って送りつけてくる意味は不明

353名無しオンライン2020/04/07(火) 12:33:07.68ID:0P7h9bym
>>341
国の運営に近いw

確かに公民の教科書にあるような「国政」の真似事をしてるだけの自民党
ネットの意見に超反応して多少改善する国2の方がマシまである

354名無しオンライン2020/04/07(火) 15:30:43.87ID:Xwm0Covz
国のIT担当大臣はUSBがなんのことだかわからないので多少のレスポンスの遅さはご理解いただきたい
はい次の文句というか意見

355名無しオンライン2020/04/07(火) 17:48:03.11ID:n+nu4I4g

356名無しオンライン2020/04/07(火) 19:03:48.58ID:nGOxbx0Z
国2と似てる某国の総理大臣が公金横領している桜を見る会と違って、オフパコは自由参加なので良心的
プレイヤーが少なくてサクラを見る会なのが玉に瑕

357ぱちんかすにんにん2020/04/07(火) 19:28:31.23ID:Ia/QALhk
安倍と酒井は業界から消えろ

358名無しオンライン2020/04/07(火) 20:32:28.48ID:ZnZ31r9C
中国人呼んでたのに責任は取らない経済政策もしない
これが本当の国運営

359名無しオンライン2020/04/07(火) 22:06:06.15ID:8aJDV9oc
冷静に考えて給付金なくても困らないだろ
月15万の俺が毎月3万遊びに使ってもなんとかなるんだから
雇用保証で給与払われ続けてる限り給付金なんて必要ない
会社に切られた?
それ会社に金がないんじゃなく保証受けるの面倒くさいから切ってるだけだから会社の問題だぞ

360名無しオンライン2020/04/07(火) 22:31:55.50ID:9D6kh/B1
単純に支給要件が厳しすぎるってのもそうだけど
手厚い経済対策します→蓋を開けたらゴミうんこだったから叩かれてる側面が大きいんだよなぁ
国2運営が毎度アプデ毎に大言壮語吐いて実物ゴミで呆れられてるのと同じ

361ぱちんかすにんにん2020/04/07(火) 22:40:57.67ID:Ia/QALhk
>>359
話のすりかえだな、安倍と今の自民がクソなことにかわりはない

自民党の中のクソには投票しないで他の中韓の息がかかってない政治家に投票しような

362名無しオンライン2020/04/07(火) 23:26:12.90ID:Xwm0Covz
こんな抜け作が自民のトップなのってヤバくない?
他の奴らはこいつ未満って事じゃん
ひまわり学級かな?

363名無しオンライン2020/04/08(水) 00:34:50.01ID:Jtdabli1
超絶華麗なる一族出身って以外はただのボンクラだからな
仮に晋三の代わりにハゲが信介の血筋だったなら酒井総理が誕生してただけの話

364名無しオンライン2020/04/08(水) 01:20:36.15ID:/Lx5v5ah
酒井内閣のがまだマシなのでは…?

365名無しオンライン2020/04/08(水) 05:35:29.47ID:KY6g5EKm
使いこなせば強い(確信)

366名無しオンライン2020/04/08(水) 12:36:27.78ID:GCr5lwn/
そこにはオフイベ自粛提案に激昂する総理の姿が

367名無しオンライン2020/04/08(水) 12:55:21.18ID:zN9GeNeG
とにかくマスク二枚はさっさとよこせや
まさか5月とかないだろうな?

368名無しオンライン2020/04/08(水) 12:57:02.55ID:UtBkj5be
現金10万円を全世帯に配るとしたら3か月くらいかかるって言ってたからそのくらいじゃね
じゃなけりゃ矛盾する

369名無しオンライン2020/04/08(水) 13:45:34.95ID:rPZH6px6
送料のほうが高くね?

370名無しオンライン2020/04/08(水) 14:48:18.12ID:icXDXWaQ
すまん!世襲議員は全員辞めてもらえるかな?

371名無しオンライン2020/04/08(水) 14:56:28.75ID:rPZH6px6
誰が梱包するの?w それも高そう

372名無しオンライン2020/04/08(水) 19:50:23.70ID:oYqxpPoq
>>366
オリンピック延期にゴネていたので酒井総理でも変わらない気がするわ

373名無しオンライン2020/04/08(水) 23:19:33.51ID:DJDTrUQD
言えてる

374名無しオンライン2020/04/08(水) 23:57:39.80ID:+eGOGtSX
結局死ぬのはナマポ受給者じゃなくて納税者っていうね
納税の義務ってなんだっけ

375名無しオンライン2020/04/09(木) 02:30:10.75ID:ZB7+vgQ8
pso2のプレミアム会員みたいなもんだろ

376名無しオンライン2020/04/09(木) 03:11:00.14ID:Sn0rY66G
給食マスクだと思ってたら3Dマスクだったでござる

377名無しオンライン2020/04/09(木) 08:17:57.50ID:2chC1Dip
108兆円のうち、どれだけIMFにやるのかな
マスクケチって売国に勤しむ自民党w

378名無しオンライン2020/04/09(木) 10:20:23.70ID:WQHUFfR9
>>369
でもマスク送れる状況で
お金もったいない、でやらなかったら
人の命より金か!って言われね?

379名無しオンライン2020/04/09(木) 10:26:25.68ID:/0m9cvcN
>>361
自民以外でまともなのって国民の玉木くらいしか思いつかん
国民でも玉木以外はクソだからどうにもならんな。

380名無しオンライン2020/04/09(木) 12:31:29.98ID:ioAnVSf3
バカやって大敗して民主党に変わったけど、そのこと忘れて自民党に入れた時点で国民はバカだと証明してしまったからな
安倍政権が改善する可能性は無い

自民党の若手に期待してるが、そのために比例のバカを落とす必要があるから自民党を大敗させなきゃいけないわけで
結局のところ人数が多い民主あたりに政権取らせる必要がある

381名無しオンライン2020/04/09(木) 14:01:24.20ID:gT2V146b
枝野や連坊とかになるくらいなら安倍でいいわ…

382名無しオンライン2020/04/09(木) 14:58:19.32ID:DotNpSIR
>>377
そもそも108兆は民間の投資分含む(本当に民間が投資するとは言っていない)
政府が出す金(いわゆる真水)は40兆もないよ

383名無しオンライン2020/04/09(木) 15:03:03.77ID:aBoSAQvv
>>381
枝野って何かやらかしてたっけ

384名無しオンライン2020/04/09(木) 16:44:11.00ID:KdR2SpRG
>>383
え?
民主党政権を経験してない世代か?

385名無しオンライン2020/04/09(木) 17:27:08.04ID:aBoSAQvv
>>384
で、何したの?

386名無しオンライン2020/04/09(木) 17:37:57.07ID:/0m9cvcN
枝野は諸々大臣やったが何もしてない
そう、何もしてないんだよ「ただちに影響はない」って言ってなw

387名無しオンライン2020/04/09(木) 17:43:24.58ID:Kp/Hq2rL
安倍よりましってことか

388名無しオンライン2020/04/09(木) 17:45:34.58ID:OTe6Z5vJ
この流れ見た上でそう思ったなら病院行くことを奨めるわ

389名無しオンライン2020/04/09(木) 18:29:53.52ID:c0cAzjXw
下痢ピーで一度投げ出したクソ雑魚ナメクジよりマシでしょ
それに311の時は一生懸命メルマガでデマと中傷を繰り返してたマジモンのクズだし

390名無しオンライン2020/04/09(木) 18:51:59.43ID:04h+S6DE
安倍みたいに売国するくらいなら何もしてないほうが良くねw

391名無しオンライン2020/04/09(木) 19:20:08.96ID:2chC1Dip
余計な事を何もしてなかったから良かったわ
世界一位である必要の無いスパコンに金出すのやめようとしてたし
天下り先潰しになるから事業仕分けは良かった

むしろ震災予算の審議拒否したり足引っ張ってた自民党をますます嫌いになったわ
強制決議しない民主党が議会政治や民主主義を大切にしてるのに比べて、強制決議やら閣議決定で売国してるのもおかしい自民党

震災前から桜を見る会で公金横領してしたし
レイパー山口敬之と池袋連続轢き逃げテロリスト飯塚幸三を捕まえないのも自民党

392ぱちんかすにんにん2020/04/09(木) 20:13:47.48ID:rYC2eQ3b
来週からマスク郵送始めるらしいぞwww

393ぱちんかすにんにん2020/04/09(木) 20:15:12.60ID:rYC2eQ3b
自民党はクソ
安倍はクソ
とりあえずこれだけ今回のことで覚えておけばいいよ

394ぱちんかすにんにん2020/04/09(木) 20:19:07.67ID:rYC2eQ3b
旧民主党がよかったどうか
これは今の自民党が昔よりもさらにクソになってることと関係がない
まあ良くなかったけどな
安倍のアホがとちくるってる身内びいきのクソ、これだけははっきりしたってことよ

395ぱちんかすにんにん2020/04/09(木) 20:20:57.72ID:rYC2eQ3b
あげとくか
あれだけ嘲笑されてバカだろって言われて税金400億使って配るとか、バカだろ
誰の金つかってやってんだって話だよ
てめーの私財つかってやれよ腹壊しバカがよ

396名無しオンライン2020/04/09(木) 22:11:37.48ID:XQnN+uZx
自民党は糞と言いながら自分は立候補せずゴミみたいな野党応援してる奴って完全に頭おかしいよな

397名無しオンライン2020/04/09(木) 23:47:07.17ID:v/GQOSlO
かつてないスピードで郵送して一定の効果があった もう一枚送ることも検討してる とか言いそう

398名無しオンライン2020/04/10(金) 00:14:47.90ID:3xUZbDvu
「ただちに影響はない」って
アンチが連呼してる語録みたいだな
他にもありそう

399名無しオンライン2020/04/10(金) 00:25:01.85ID:yRiTyAHz
安倍晋三はかってないほどに興奮していた
マスク二枚を受け取った国民達が自らを讃える声を想像していたのだ
しかしそんな傲りを良しとしない男がいた
「安倍!テメェ!」
平成の侍、今井尚也である

精液塗れになったマリオの衣装で怯える安倍の姿を見て今井の股間が熱くなる
「オラっ!昭恵みたいにイカせてやんよ!」


荒らす人がいるのでやめます

400名無しオンライン2020/04/10(金) 00:40:08.91ID:5/46rlbi
実際マスク配って1番得する所はどこだよ
日本郵便か?日本郵政の大株主様か?
絶対に国民第一ではないのだけは確信してる

401名無しオンライン2020/04/10(金) 01:46:48.67ID:qm8DcL1a
小さい箱に入れて送る定額のやつで窓口で500円くらいだっけ

402名無しオンライン2020/04/10(金) 04:08:10.42ID:1aItSdWZ
もうマスク工場作った方が早くない?

403名無しオンライン2020/04/10(金) 04:14:17.33ID:eCm4gXfO
>>402
今仕事失ったやつ多いし取り敢えず期間工みたいにこのコロナ騒動の間だけ高給多残業で集めりゃ良いのにな

404ぱちんかすにんにん2020/04/10(金) 04:38:14.18ID:eoIAGHBb
>>396
だ っ た ら 貴 様 が 立 候 補 し て み ろ よ
的外れすぎて文句とか、呆れる…

405ぱちんかすにんにん2020/04/10(金) 04:44:12.45ID:eoIAGHBb
安倍クソうりがぱちやは対象外にしろとかほざいたとかどうとか
このゴミはコロナ終息させる気ねーだろ
クソ配布布マスクもってったら設定6でも打たせてくれやアホが

406ぱちんかすにんにん2020/04/10(金) 04:58:21.00ID:eoIAGHBb
安倍クソうりの支援者には、地元のぱちんこ業者もいる
安倍の自宅と事務所やらなんやら
ぱちんこ業界嫌いな連中は自民党には票入れるべきじゃない、少しでもぐぐれば出てくる
ぱちやからいくらもらったか知らんが国民への還元はマスク二枚とか、出す気ゼロだろこのゴミ

407ぱちんかすにんにん2020/04/10(金) 04:59:26.44ID:eoIAGHBb
このクソも事実陳列罪つかってきそうだから怖いわーあーやだやだ
ほんと国の運営に近いわ

408名無しオンライン2020/04/10(金) 06:37:21.11ID:nZZsiiRJ
>>404

俺は自民党に文句あるわけじゃないから立候補しないが?
文句あるなら立候補するのが筋だよな?

409ぱちんかすにんにん2020/04/10(金) 06:38:42.44ID:eoIAGHBb
>>408
話そらしいらんわ

410名無しオンライン2020/04/10(金) 07:11:19.71ID:rPJiat7r
>>402
コロナ後は遊休化するのが目に見えてるからどこも及び腰
もともとコストじゃ中国ほか海外産に絶対勝てないし

411名無しオンライン2020/04/10(金) 07:38:34.40ID:rPJiat7r
・作ったマスク50枚3万円で売っていい
・建設経費は全部国が出す
・コロナ後に工場いらなくなったら国が引き取る
・労働者もいらなくなったら即首にしていい

こんくらいすれば作るかもな

412名無しオンライン2020/04/10(金) 07:46:38.90ID:nZZsiiRJ
国2の名言「お前が作ってみろよ」に例えてる奴いるけどおかしいよな
国2には選挙権も被選挙権もない
吉岡を指して開発になれる!と思ってるのか知らんけど酒井と木村がトップなのは据え置きで民意なんて少しも反映されないよ
それで「被」選挙権とか片腹痛いわ
選挙権は酒井と木村にしかない
純然なる独裁国家だよ国2は
脱北するのが筋

413名無しオンライン2020/04/10(金) 08:16:05.52ID:yRiTyAHz
>>404
魚民ってどの分野でも低能だよね
安倍カス自体がそうだけど「なんでも良いから言い返せば勝ち」という発想しか無い
イタリアの感染者数がーとかw

そもそも政治家の仕事って何かという
みんな適材適所で仕事しているわけで
安倍カスが替わる気があるなら総理大臣替わってやってもいいが、安倍カスがこっちの仕事やれば神戸製鋼時代を見ればわかるように不良品の山だわ

国民が意見というか文句を言うのは権利であり義務
それに従うのが公僕
何の問題も無いな
はい次のネトウヨ

414名無しオンライン2020/04/10(金) 08:53:21.13ID:m4ITCNyE
不織布マスクの製造機は1台2億らしいな
1世帯2枚分の布マスクは466億だそうですね
死ねや安倍

415名無しオンライン2020/04/10(金) 10:43:59.59ID:kLSY/1be
製造機だけでマスクが消費者の手元に届くわけじゃないんやで
予算があれば生産体制が出来るというわけでもなく多大な時間もかかる。

416名無しオンライン2020/04/10(金) 11:11:23.24ID:3PR7y95O
今のうちに世帯主を住民税の非課税者(妻とか)に変更しておけ。
そうすれば30万円ゲットだ。

417名無しオンライン2020/04/10(金) 11:39:51.56ID:rPJiat7r
>>416
世帯収入で見るに決まってんだろ
それやるなら離婚しなきゃだめだ

418名無しオンライン2020/04/10(金) 12:23:12.66ID:+SZ/Rm/V
82 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c22b-pOGN) :2020/04/10(金) 09:28:01.61 ID:vi0I7sCj0
>>13
だったら貴様が総理をしてみろよ( •᷄ὤ•᷅ )

419名無しオンライン2020/04/10(金) 12:51:20.96ID:S09Px/da
世帯ごとを世帯主単位か住居単位かでだいぶかわるな
前者は不正視放題だから辞めてほしいが確認が面倒くさいというね

420名無しオンライン2020/04/10(金) 13:25:11.14ID:3PR7y95O
世帯収入じゃねえよ。
世帯主の収入だ。

421ぱちんかすにんにん2020/04/10(金) 13:55:20.70ID:eoIAGHBb
>>419
一律給付よりも手間がかからないらしいうおおおおお!!
国2のアホまるだしの言いわけと同じか、それ以下のバカクソな日本の運営
国の運営に近い

422名無しオンライン2020/04/10(金) 17:55:37.07ID:kLSY/1be
一律給付もシステムが出来てなけりゃアナログ紙ベースでやたら手間かかるけどな
ジジババはネット申請なんて大半が出来んだろうし麻生の定額給付金でバイトしたからわかる。

423ぱちんかすにんにん2020/04/10(金) 18:01:31.46ID:eoIAGHBb
>>422
そうなんやー、しらんかったー

424名無しオンライン2020/04/11(土) 00:32:15.90ID:uEvUbMZd
ボクソン

425名無しオンライン2020/04/11(土) 02:02:55.22ID:/1/VGN9c
(`・ω・´)らんらんさーずは一律給付金は不公平だって思うのよね
豚だからなんで不公平なのかはわからないけど
、そう書き込めばお金貰えるし

426名無しオンライン2020/04/11(土) 03:31:45.66ID:+Mi3Eenb
民主党で枝野がなんもやってないとか言う奴当時の首相動向みたか?少なくとも緊急時に財界人と会食()とかしてないぞ
原発に関しても「原子炉の再利用ができなるからー」とか寝言ほざいてた東電経営陣を叱り飛ばしてベント解放と海水注入させた
あれ一事でもう安倍よりはよほど仕事してる。
あの事故を民主党の無能さの象徴みたいに言う奴は居るけど、東電経営陣がゴネて一晩ぐっすり寝てなければ3号機からの放射線被害は防げた
ついでに東電は消防車から炉内に水を注入する際にチェックを怠って55%の水漏れ起こす大失敗もしてる

経済対策についてもリーマンショックを放り出したのは麻生政権で民主党政権下で雇用も経済指標も下げ止まってる
経済が上向いてきたところで安倍ちゃん登場で借金垂れ流しながらアベノミクス開始って訳だ
そのアベノミクスも経済が上向いてる間に財政健全化をしないまま借金を垂れ流したから今動かせる真水はほとんどない

ほんと民主政権叩いてる奴はなんも調べてないアホばっかり。別に民主党政権良くやったとは言わないが、今の安倍政権みたいな悪夢ではない
ああ、おれ在日でもチョンでもないからよろしく
別スレで自民を叩く奴は在日はハゲを叩くのはアンチという論調に似てるって書いてあったよ^^

427名無しオンライン2020/04/11(土) 03:42:22.94ID:HXkgvr8T
当時の枝野はまじで寝ずに頑張ってるのは伝わってきたな

428名無しオンライン2020/04/11(土) 05:05:52.22ID:izR1s5c1
マスク2枚だけって他の国は金だろw

429ぱちんかすにんにん2020/04/11(土) 05:20:40.71ID:nS6GgeVZ
民主党の功績はよーしらんが、庶民にはあんまりいいことなかったな
とりあえず今の自民党はクソで安倍もクソ
夏で紫外線ふえりゃコロナが下火になるって話もあるが、落ち着いてきてもクソマスク対応は忘れんからな
感染数が減らない可能性だって当然あるし

430名無しオンライン2020/04/11(土) 06:23:28.86ID:+Mi3Eenb
確かに庶民には良いことなかったし構造改革とかで役人も慣れない事させられて「はぁ?(怒)」とかなったらしいなw
でもそれってリーマンショック+3.11のせいだよねっていう
安倍ちゃんの下でコロナ+南海トラフとか来たらと思ったら空恐ろしいわ

431名無しオンライン2020/04/11(土) 07:17:14.75ID:OmEJhrK5
安倍ちゃんなら菅直人と同じくらいのスピード感で早々に国外逃亡してるよ
辞任発表はビデオレター形式で

432名無しオンライン2020/04/11(土) 07:18:35.90ID:WHabLsVG
民主党口蹄疫事件こんなにいる?

433ぱちんかすにんにん2020/04/11(土) 10:09:58.21ID:nS6GgeVZ
>>430
だな
その状況でも経済優先だろうしマスク配るようなことするかもな
クソ安倍と自民は減らさないといかん

434名無しオンライン2020/04/11(土) 10:11:47.71ID:UWqXPpZW
>>426
来ましたね
めちゃくちゃ細かい
この語録をポジティブな意見で使える日が来るとは

普段から政治に注目してる人にとっては当たり前だよね
戦前から変わらず自民党関係者の汚職腐敗、国民軽視の我田引水は
GHQがその大元であるA級戦犯らを排除したのに朝鮮戦争で負けそうだからと呼び戻したのが不幸の始まり
結党以来自民党が国民の為の政治をしたことは一切ありません
これがたった一つの真実

これまでの自民党の後始末しないと財源が無いから、その為にも事業仕分けはとても良かったよ
特に八ッ場ダムそのまま進めてたら台風の時には満水だったから鬼怒川の比じゃない被害が出ていた
間違いなく民主党の成果だわ
自民党が破壊した民主主義を立て直すだけでも大変なのに、すぐに効果が見えないからって思わされてるアホが多いことよ

435ぱちんかすにんにん2020/04/11(土) 10:52:10.70ID:nS6GgeVZ
>>434
辻元とかあのへんの朝鮮優遇議員が悪目立ちしすぎよね
自分的には印象かなり悪い

436名無しオンライン2020/04/11(土) 12:16:27.04ID:+Mi3Eenb
そういえば安倍ちゃんこんなデマ広げて謝罪も訂正もしてませんよね?
「海水注入開始の報告を受けた菅総理が、"俺は聞いていない!"と激怒して海水注入を止めた(要約)」
https://megalodon.jp/2013-0717-2331-11/www.s-abe.or.jp/topics/mailmagazine/2291
実際は官邸にいた東電の武黒フェロー(クズ)が無断で中断指示を出した→現場はこっそり注水し続けた(英雄)

437名無しオンライン2020/04/11(土) 12:21:35.89ID:8d1GSRK+
>>436
アンチ乙公益性のあるデマは無罪だから

438名無しオンライン2020/04/11(土) 12:21:58.35ID:Ny4LYrVT
えぇ…民主党信者ってまだいるの…?
埋蔵金はありましたか?
無駄(笑)をなくしておいくら万円捻出できたんですかね

439名無しオンライン2020/04/11(土) 12:46:08.67ID:+Mi3Eenb
えぇ…自民党信者ってまだいるの…?
原発は絶対安心でしたか?
〇〇に取り組みますって言ってやっぱり出来ませんでしたは自民党の得意分野じゃないですか

440名無しオンライン2020/04/11(土) 12:48:29.64ID:+Mi3Eenb
ちなみに俺も蓮舫辻元辺りは嫌い、日本の為にもうずっとマスクして黙っててほしい

441名無しオンライン2020/04/11(土) 13:13:33.21ID:ouBlQtWc
>>436
コレな
おじさんが東電社員なんだけど震災当時この件で民主党を褒めてたんだわ
安倍カスのデマが広まってたんで何のことかと思ってたけど、東電の現場は複雑な立場なりに抵抗してたんだよな

自分達も被害者だとか言ってた馬鹿は東電の面汚しだからノーカン

442名無しオンライン2020/04/11(土) 13:57:36.44ID:aPJvEspG
ネトゲの板でまで政治の話すんの辞めろやガイジかよ
政治の話がメインの板じゃ相手にされないからここでやってる雑魚か?違うなら巣に帰れ

443名無しオンライン2020/04/11(土) 15:00:44.67ID:L9cdFdBg
関係ない話?ここだけ仲間外れとかめちゃくちゃ細かい笑 むしろ共通点がありすぎて満足されてしまう懸念がある

444名無しオンライン2020/04/11(土) 15:23:23.70ID:3TYnwnx4
>>438
原発反対ってなら今の電力供給はどうやって維持すんの
発電量も可動率も大分怪しい風力や太陽光を挙げるガイジ多いけどお前はどう答えるのか知りたい

445名無しオンライン2020/04/11(土) 16:06:18.00ID:Ny4LYrVT
>>444
そもそも原発に反対なんかしてないが

446ぱちんかすにんにん2020/04/11(土) 16:30:58.73ID:nS6GgeVZ
>>442
国の運営に近い

447ぱちんかすにんにん2020/04/11(土) 16:32:26.78ID:nS6GgeVZ
マスクの450億円を原子力事業のたしにでも使った方がまだマシだったわな
ほんとゴミ安倍

448名無しオンライン2020/04/11(土) 16:41:45.93ID:aPJvEspG
巣 に 帰 れ
https://mevius.5ch.net/seiji/

449名無しオンライン2020/04/11(土) 16:45:54.45ID:P6cPUq8r
いつの間にか安倍を酒井表記に変えてても話し繋がりそう

国の運営に近い

450名無しオンライン2020/04/11(土) 17:15:20.84ID:kSssl/j0
>>448
僕ちゃんの大好きな安倍一味をディスるなと素直に言えんのが悲しいところよなw

451名無しオンライン2020/04/11(土) 18:32:31.24ID:H4OphwhE
ネ実のノリでやるクソ低レベルな政権批判は工作員にしか見えねえっていう
台湾でも工作員が働いてるってニュースあったやん

452名無しオンライン2020/04/11(土) 18:34:56.21ID:pwc6yGaf
と安倍が工作してます

453名無しオンライン2020/04/11(土) 20:09:05.12ID:yPHR7ky4
【国2】布マスク2枚配布する【給付金はボクソン】 ->画像>12枚

はよ責任とれよw

454名無しオンライン2020/04/11(土) 20:09:08.75ID:ROQLbA8A
接続不具合発生したがプレ権全員に配ると僕損
加入してる臣民にだけプレ1日権配ってあとはトラブ100でご理解
圧倒的勝利である

455名無しオンライン2020/04/11(土) 21:39:22.12ID:HXkgvr8T
>>453
まさに二枚舌

456名無しオンライン2020/04/11(土) 22:16:04.78ID:+Mi3Eenb
安倍ちゃん大好きっ子たちが勢いで負けてるからスレ攻撃に出てるんですね

457ぱちんかすにんにん2020/04/11(土) 22:25:36.90ID:nS6GgeVZ
>>453
まずモリカケで関わってたんだから、議員やめるならやめろってんだよな
あれは言葉の綾で見逃されるとしても、今回のコロナの責任はとれよ、当然だろうが

458名無しオンライン2020/04/11(土) 23:17:11.96ID:P6cPUq8r
>>453
高橋克実の顔よ
あんた日テレでそれじゃ降板させられるぞ

459名無しオンライン2020/04/11(土) 23:22:36.79ID:/1/VGN9c
安倍に依頼されてるランサーズとしては安倍批判に反応しなけりゃいけない
セガと提携してるランサーズとしてはセガ批判に反応しなけりゃいけない

セガ上げ安部下げスレだとどう動くかなって思ったら懇願するだけとかwww
いつも通り対立煽ればいいじゃん
国2はクソだー安部はクソだーって

460名無しオンライン2020/04/11(土) 23:49:26.74ID:sJp1jtML
新型コロナに感染した人へ
マスク買うために平日の朝に長蛇の列で並ぶバカどもに向かって咳したってください

461名無しオンライン2020/04/12(日) 00:42:20.13ID:9ruPBHYd
だよな

462ぱちんかすにんにん2020/04/12(日) 00:45:14.11ID:W25AtPle
>460
国会見学にいくなよ、絶対行くなよ

463名無しオンライン2020/04/12(日) 07:12:37.72ID:9ruPBHYd
喜べ

464名無しオンライン2020/04/12(日) 07:18:33.78ID:5+SaToWx
>>462
ちゃんと中止してるから

465名無しオンライン2020/04/12(日) 09:26:23.49ID:cw5ysTk7
すまんこいつ頭酒井智史か?
https://twitter.com/AbeShinzo/status/1249127951154712576

酒井Pの恋ダンス【PSO2】
http://nico.ms/sm32998687
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

466名無しオンライン2020/04/12(日) 12:04:26.68ID:8jxm+bP9
>>465
      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
     /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
    /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
   /::::::==        `-::::::::ヽ
   |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
   i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
   |`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i    、,へ、 ♪
   (i ″   ,ィ____.i i   i //    ,ン∴゜_ゝ
    ヽ i   /  l  .i   i /   /x/`
      ヽ ノ `トェェェイヽ、/´  /x/
   ,. - '`''ヽ  `ー'´ / ヽル,.イ    うちで踊ろう アベノマスクで
  /     ` "ー−´  ./Xj !lリ    布のマスクを 1世帯2枚
 /`丶、/   ´, -- 、,/x./! /
/  ` ー- 、  _/  /x./ /  !     
ヽ_____ `丶、r'⌒ヾ´ ヽj  |
 /   ,.`ヽ、 ヽ _.ノ   !  l
,' !    ヾヾ_>l r;ィjゝ__ , <ヽ _/
! 丶    ヾj レ'´/_,. >-──-、
ヽ ヽ         / '´         ヽ
  \ 丶、   /         ___     !
    丶、 __フ´      /   ヽ   ヽ
     | ! 丶=、__,/j     l    ヽ
     | !7- 、__三_二ヽ     ヽ   ヽ
     ll |   l | i::|  l|ヽ.     l    j
      |j |   ! | l::|   ! i;!     | _/ーr=ァク
     ‖|  │l |::|   l l:|     「 ト-‐彡=‐'´
     ,!l |  │| |::|    !│   | ヾ= '´
      l:l l    |;:j |_j   | |L__  |
    /_j_j    |l |     | |ノ `T´
           └ '       ート 、_ 丶
                 ヾ=-ニ-'`ヽ
                  ` =='′

467ぱちんかすにんにん2020/04/12(日) 12:44:43.46ID:W25AtPle
>>466
国の運営に近い
ツイッター見たけど酒井並みのアホだろこいつ

468名無しオンライン2020/04/12(日) 12:53:48.18ID:1q97F+5B
少なくとも子ども手当と称して何千億も日本と全く関係の無い朝鮮人にくれてやった政党よりはマシなのが悲しい

469ぱちんかすにんにん2020/04/12(日) 13:23:21.89ID:W25AtPle
>>468
何かと比べて自民党あげしないと死ぬやつきたな
何がどうだろうがマスク配布は金をどぶに捨てた愚策だわ

470名無しオンライン2020/04/12(日) 13:56:58.80ID:PLXK/MEN
>>468
その何千億もくれてやったっていう根拠はどこよ?どこにあるんですかー?



まぁあるわけ無いわなw
ネトウヨの被害妄想だもんw

471名無しオンライン2020/04/12(日) 16:30:51.71ID:Q4kMdV5+
>>466
不快ダンスキター
コロナこわいけどぉトランプの犬見たら元気出た

472名無しオンライン2020/04/12(日) 18:02:03.40ID:KQY+kGrJ
酒井政権とどっちがマシよ?

473ぱちんかすにんにん2020/04/12(日) 23:30:28.33ID:W25AtPle
一応あげとくか
マスク撤回しなかったのはDB撤回しなかったクソハゲと同じレベルだと思うよ
国の運営に近い
安倍クソうりもクソハゲもしねよほんと

474名無しオンライン2020/04/13(月) 00:08:18.22ID:+jTUPMkO

475名無しオンライン2020/04/13(月) 08:49:53.96ID:wKCwKD0p
野党やマスコミが作り出したマスク配布不要論に乗せられてるだけだと気付かない
めでてーなw

476ぱちんかすにんにん2020/04/13(月) 09:02:38.62ID:Kp+vSeMV
>>475
布マスクは自分で作れるだろう
いらんよ

477名無しオンライン2020/04/13(月) 09:03:06.37ID:mSBXiHIW
現金給付求めて安倍私邸付近でデモなんてやった奴らがいるらしい
そんな知性の無い奴らは淘汰されて然るべきだなw

478名無しオンライン2020/04/13(月) 09:06:41.49ID:10saVRR9
作りだした不要論?

479名無しオンライン2020/04/13(月) 09:38:24.20ID:QxsfSRWo
>>465
ちょっと待って何だこれ……いやマジで何なの??
嫌ってる奴がネタで作ったと言われても信じるレベルでおかしな事してるんだが、これは何が目的なんだ?

これを見た人がどう思うか投稿する前に少し考えたら俺程度のバカでも分かるしわざとやってるって事だよな?
要するに国民どころか全世界に向けて発信のTwitterでこれを自らの意思で投稿したんだよな?
アカウント乗っ取られてるわけじゃないんだよな?

480名無しオンライン2020/04/13(月) 10:50:41.04ID:5Uci0Jjn
国民には2ヶ月かけて税金でマスク2枚計400億円超配るけどお友達の和牛業者が在庫抱えて死にそうだから今すぐ500億円ほど恵んであげるね^^
1キロ辺り1000円の奨励金も交付するし牛1頭出荷したら2万円支給するよ^^

お ま え ら の 税 金 で な w


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012381471000.html?utm_int=news-business_contents_list-items_013

481名無しオンライン2020/04/13(月) 11:30:56.92ID:mSBXiHIW
出荷時期を越えてしまった畜産がどうなるか知ってるか?
既に本年度予算として600億投資されている事業を無駄するわけにはいかんだろ。

482名無しオンライン2020/04/13(月) 12:37:44.68ID:5LHlnA4y
>>481
それこそ少ない犠牲だなwww
IMFやらWHOに何兆ばら撒いた?

インバウンドありきで高く売ってるからこうなる
日本人に和牛を買ってもらう値段にしたか?
そういう業者ちゃんともいるからな、売れないのは自己責任
スーパーで半額になってたぞ結構良い和牛がな
そもそも和牛を買える給料にしたか?
小泉竹中の後始末しなかったのは自民党だぞ

日本人固定客を作る努力を怠っているwww

483名無しオンライン2020/04/13(月) 14:30:49.31ID:mSBXiHIW
>>482
そもそも輸入牛とは目指してるものが違うからな
国産が生き残るにはそれしかなかったわけよ。

それはともかくとしてSB孫のマスク確保が動き出したみたいだぞ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57966690S0A410C2000000/
こちらは政府協力というかたちでの供給らしいから政府の配布に使いされる可能性がある。
しかしそれとは別で中国の輸出解禁もあって一般販売の供給不足も解消されそうだ。

484名無しオンライン2020/04/13(月) 14:56:57.41ID:6KFxsA2C
個人でお手製マスク作れるなら暇な企業でも作れるだろ製造して売れよ
感染してないのに自宅で遊んでる社員に内職で作らせろ
この先生きのこる企業とはそういうもんやぞ

485名無しオンライン2020/04/13(月) 15:05:15.32ID:6KFxsA2C
個人でお手製マスク作れるなら暇な企業でも作れるだろ製造して売れよ
感染してないのに自宅で遊んでる社員に内職で作らせろ
この先生きのこる企業とはそういうもんやぞ

486名無しオンライン2020/04/13(月) 15:13:37.95ID:f32zEvhB
>>484
大量生産できない手作りマスクはそのぶん高くなるけど、
1000円とかになったらそれはそれで文句いうんだろ

487名無しオンライン2020/04/13(月) 15:20:19.11ID:hDEBHt7q
針で怪我されたら労災使わないといけなくなるから通常業務外のことはさせられないのよね

488名無しオンライン2020/04/13(月) 15:46:49.18ID:08KaV2V6
(自宅待機する場合)
生活には困るし運が悪いとすぐ死ぬ

(自宅待機しない場合)
生活には困らないが運が悪いとすぐ死ぬ

(コロナなんて無かった場合)
生活には困らないが運が悪いとすぐ死ぬ


俺の脳内会議では普通に働くのが現金支給が無い現状のベスト
コロナがあろうが無かろうが運次第だからな
ドゥモニ失敗みたいなもんだろ要は

489名無しオンライン2020/04/13(月) 16:14:37.04ID:mSBXiHIW
>>484
業許可はいらんようだが製造販売するには相応の設備が必要だぞ。
http://www.city.unzen.nagasaki.jp/file/temp/9593011.pdf
https://www.pro-mask.net/

490名無しオンライン2020/04/13(月) 16:59:36.25ID:YdINE9uk
うおおおお

491ぱちんかすにんにん2020/04/13(月) 18:16:31.60ID:Kp+vSeMV
>>484
販路とか考えたら、適当な企業に作らせろってのは、簡単ではないな
経営者が勝手に考えるのはいいが、誰に向かっての書き込みかよく分からん
必要な人は自分で適当な布使ってマスクにするなりすればいいだけのこと

492名無しオンライン2020/04/13(月) 18:49:53.34ID:nhbNdpO6
文科省、全国の小中高校に1人2枚の布マスク配布

文部科学省は、学校再開に向けた支援の一環として、
全国の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校・高等専修学校等の児童生徒と教職員に対して、
4月中と5月以降に各1枚ずつ、1人に計2枚行き渡るよう布製マスクを配布することとした。
https://resemom.jp/article/2020/04/13/55777.html

いや2枚揃ってから送れよガイジかよ…
送料倍やんけ…足し算も出来ねぇのか

493ぱちんかすにんにん2020/04/13(月) 20:38:24.20ID:Kp+vSeMV
>>492
さすがにフェイクニュースだろ
まじなの?

494名無しオンライン2020/04/13(月) 20:59:13.42ID:CTyiT4w7

495名無しオンライン2020/04/13(月) 23:42:50.63ID:YdINE9uk
おっ

496名無しオンライン2020/04/14(火) 20:17:26.31ID:HSW+sbW3
>>488
そこで一律給付ですよと

国2が10年目でやっと配る強化緩和チケットを8年目で配れば、安部は酒井にやっと一つだけ勝つことができる

497名無しオンライン2020/04/14(火) 20:41:17.83ID:eX8hEAQy
緩和チケットをくれなんて言ってないからな 簡略化しろって言ってるの

498名無しオンライン2020/04/14(火) 23:58:19.83ID:WR81Ts2a
ボクソン

499名無しオンライン2020/04/15(水) 12:13:18.64ID:pldL0BAj
モンサントより日本人の評価値が低いのでご理解

500名無しオンライン2020/04/16(木) 00:31:43.44ID:8f758e2T
ボクソン

501名無しオンライン2020/04/16(木) 01:23:36.24ID:BXFWZfuk
ご理解w

502名無しオンライン2020/04/16(木) 07:20:31.00ID:Nxe0qhuo
今回の新型コロナウイルスって本当に自然に発生したのだろうか
ウイルス感染が世界に蔓延したとき誰がいちばん利益を得るのだろうか
人工的にコロナウイルスを変異させることが出来るのは誰なのだろうか
数年おきに新たな感染症が話題になるのは偶然か
増え続ける人類を意図的に間引いているのではないか

事象は世界規模で動いているのにお前らは安倍ガーか

503名無しオンライン2020/04/16(木) 11:23:22.77ID:DV2sjlRt
マスクいつくるんけ

504名無しオンライン2020/04/16(木) 11:45:49.42ID:uKxFTKGi
缶チューハイと焼き鳥買ってきた('_'`)v
これよりにんにんの宴が始まる('_'`)

505名無しオンライン2020/04/16(木) 12:18:20.96ID:vnfILV/d
>>502
知識が中途半端だからそう見えるんだぞ
ユダヤ人排斥の経緯を紀元前まで遡り、3大宗教の起こりと関連性を見る
近代戦争における利益の動きと過去から現在までの主要国政府の関係

知識が増えれば増えるほど「まずは安倍晋三とアホの仲間たちの排除」が日本人にとって最優先事項だとわかる

506名無しオンライン2020/04/16(木) 14:20:38.76ID:HvBM1ZsW
一律10万来ましたね(笑)ボクソン回避

507ぱちんかすにんにん2020/04/16(木) 14:42:40.49ID:aUyGiGmt
10万なんてぱちや行ってクソ回収台うったら一日でなくなるわ
なんのための10万円だこれ、票を買おうとしてるだけか?

508名無しオンライン2020/04/16(木) 14:44:49.18ID:zN0p8ULh
何言ってんだこのカス

509ぱちんかすにんにん2020/04/16(木) 14:46:12.41ID:aUyGiGmt
何いってんだこのカス

510ぱちんかすにんにん2020/04/16(木) 14:54:08.49ID:aUyGiGmt
ここから「言ったっけなぁ?」とか、伝言ゲームとかきたら、マジで国2の運営に近い

511名無しオンライン2020/04/16(木) 15:01:39.13ID:zN0p8ULh
いや10万舐めんなカス働けゴミカス

512ぱちんかすにんにん2020/04/16(木) 15:10:54.49ID:aUyGiGmt
>>511
何一転だこいつ

513ぱちんかすにんにん2020/04/16(木) 18:43:46.45ID:aUyGiGmt
10万配ったらマスク2枚の愚作を忘れてまた自民党ばんざいする人いそう
そういうとこだぞ

514名無しオンライン2020/04/16(木) 22:48:48.34ID:mL5/YEE/
政権交代はしばらくないからね 民時代に地方の経済崩壊したのをみんな忘れてないし

515名無しオンライン2020/04/16(木) 23:28:33.50ID:F11dMxiL
野党提案→ハナホジ拒否

公明の提案→しらんかお

二階幹事長が公明のお株を奪おうとする→公明激怒→一律10万円配ると公明党に屈服したことになる(自民党筋)

せや、全国に緊急事態宣言拡大すれば理屈がつくわ→全国緊急事態宣言 今ここ

516名無しオンライン2020/04/16(木) 23:29:45.72ID:F11dMxiL
これが俺の分析じゃなくてテレ東(WBS)の分析だからウケル

517ぱちんかすにんにん2020/04/16(木) 23:33:48.56ID:rQdOwnVW
>>514
また民主にいれるのはアホまるだしだが
まだ自民に入れ続けるやつもアホでは?

518名無しオンライン2020/04/17(金) 00:08:58.50ID:nwVrviFi
だよな

519名無しオンライン2020/04/17(金) 00:17:52.27ID:r/Vb24Yv
財務省「お前らに金配るより如何に徴収するかを考えてるので給付するのは悔しい」

520名無しオンライン2020/04/17(金) 01:37:43.08ID:6Nwd8pMI
自民くん怯えてるのか>>514みたいなの各地で言ってて草生えるんすよね

521名無しオンライン2020/04/17(金) 06:25:01.77ID:R7WluhyN
まだこねーぞ
はやく現物見たい

522名無しオンライン2020/04/17(金) 08:31:07.58ID:an1wi7Vr
マスク来ませんねえ

523名無しオンライン2020/04/17(金) 11:47:36.79ID:FaTHGSX5
>>517
旧民主の立憲幹部が政界から消えるまで俺は自民に入れ続けるぞ
>>520
草生やしつつ白票とか入れるんだろお前はw

524名無しオンライン2020/04/17(金) 13:53:33.96ID:QDnDMMof
>>523
反旧民主の為に自民に投票とか、脳死安倍支持の典型じゃねえかw
そういう脳死消極的な自民支持が安倍みたいな無能を7年も首相にしたんだぞ
お前は公明にでも入れてろ

525ぱちんかすにんにん2020/04/17(金) 18:00:41.14ID:+DBFDZum
>>523
小選挙区はましな議員だったら自民の議員にいれてもいい
脳死で比例を自民にするのはやめろ、小選挙区負けたゴミカス自民議員が当選することがある

526名無しオンライン2020/04/17(金) 18:40:13.40ID:PjZt/GLn
ちんちん高井高井さんは
比例当選なんだ…

527名無しオンライン2020/04/17(金) 19:05:05.62ID:XnOpUJy3
コネ入社してもすぐに辞めて11年もニートしてたようなアホが首相ってこれもう生きる国辱だろ

528ぱちんかすにんにん2020/04/17(金) 22:23:25.82ID:+DBFDZum
黒川定年延長を無理矢理合法化する安倍クソ法案を通そうとしてるぞ
運営が規約を自分の都合よく好き勝手にかえるのと同じだな
んっ、国の運営に近い、クソハゲ死ね

529名無しオンライン2020/04/18(土) 00:01:31.68ID:GObKbDha
>>527
神戸製鋼だっけ?

実の父親に政治家にしてはいけないとまで言われただけあるわ

530ぱちんかすにんにん2020/04/18(土) 00:06:12.04ID:290l46CL
このクソは改憲かっこいいだるおおおおおお!!としか思ってなさそう
本心からそう思う

531名無しオンライン2020/04/18(土) 14:32:53.48ID:GObKbDha
安倍晋三「男の子は大きな権力に憧れるものではないでしょうか」

第二次世界大戦の侵略行為を詫び続けるのが嫌というのは理解できる
日本と大日本帝国は別物だから
ただし安倍晋三をはじめ戦犯関係者にその資格は無い
大日本帝国と日本が関連してるとされてしまう原因だし

靖国神社からA級戦犯を分祀して、世界共通の敵としてスケープゴートにすれば全てが解決する
中韓は岸信介達を叩けば良いし、日本人も全てを岸信介達のせいにすることができる

従軍慰安婦を強制連行した岸信介の孫、安倍晋三がレイプ犯山口敬之を逃したという納得のストーリーまであるから完璧だな

532名無しオンライン2020/04/19(日) 01:15:17.10ID:VZvNXJvw
政府配布の布マスクに「汚れ付着」「虫が混入」…不良品の報告相次ぐ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00050263-yom-soci

実態はマスク配布すらまともに出来ない模様

533名無しオンライン2020/04/19(日) 01:36:24.27ID:6aZDOWAz
汚れたものも配るのか

534名無しオンライン2020/04/19(日) 01:48:16.56ID:hHnxmG6Q
うぉぉぉぉぉオラクルでも白ガーゼマスク高騰してるうぅぅ

535名無しオンライン2020/04/19(日) 07:56:48.40ID:5us07yml
>>534
アイコンにマスク付けるの流行ってるからかねぇ

一方安倍晋三以外にアベノマスク付けてる与党議員がいないのはなぜなんだろうな
不良品配ってるってことは安倍晋三のマスクすらアベノマスクじゃないかもしれないが

536名無しオンライン2020/04/19(日) 18:07:42.86ID:VZvNXJvw
一回洗ったらすぐ縮むらしいから安倍の着けてる奴は常に新品だろ
あらって何度でも使えます()

537名無しオンライン2020/04/19(日) 20:28:24.19ID:rXfaJANc
アベノマスクの真の効果ってのは単なる布マスクの配布ではなく
マスク関連の経済の変化、つまり買い占め、転売ヤーからの安価な在庫放出
中国からの輸入品に対する価格交渉への影響力にある。
この経済効果を考えればマスク予算はチャラになるようなもん。

538ぱちんかすにんにん2020/04/19(日) 21:13:43.98ID:qOWCJ2UV
>>537
ないだろ

539名無しオンライン2020/04/19(日) 21:52:05.22ID:/8I3v5md
>>535
議員が着けてたら
おれのところにはまだ来てないのに!
って叩くじゃん?

540名無しオンライン2020/04/19(日) 22:42:04.58ID:I5I6ZWVp
一方福井県はマスクをまとめ買いして県民にマスク箱券を配り始めた

541名無しオンライン2020/04/19(日) 22:43:12.10ID:I5I6ZWVp
あーあと今はマスク1枚100円が相場なんで
実はそんくらい出せばガンガン輸入できるんだよね

542名無しオンライン2020/04/20(月) 00:04:40.85ID:kbXGVFxb
アベノマスクはどうやら水通しと地直しをやってない欠陥マスクらしい
これは間違いなく国民はお友達企業のゴミ捨て場

543名無しオンライン2020/04/20(月) 00:45:59.57ID:gGTtdKGZ
言えてる

544名無しオンライン2020/04/20(月) 05:33:55.30ID:ad+toBd9
輸入する時に税金で3kくらいかかるから買うなら絶対まとめて買おうね
余ったのを売ったら黒字になるから安心だね

545名無しオンライン2020/04/20(月) 12:33:10.37ID:8vewqWvv
>>542
鼻当てすら無いとかホントゴミ
バラして自作マスクの材料にすると良いらしいし、そのままガーゼでよこせよと

546名無しオンライン2020/04/20(月) 12:45:24.69ID:P9KLFUpY
>>541
それ転売ヤーとか露天商が売るために発信してるデマやで
大分高騰した現在でもせいぜい50円、仲介通して60円や。
よくある50入りは3000円だな。

547名無しオンライン2020/04/20(月) 15:20:15.55ID:XP1jrc/S
3000円だろうが5000円だろうが買いたい奴はごろごろいるだろ

548ぱちんかすにんにん2020/04/20(月) 17:10:44.85ID:/DOFQtGg
現状、一般市民は買おうと思えば50枚くらいは買えるってこと
布マスクは完全に税金の無駄

549名無しオンライン2020/04/20(月) 18:01:01.15ID:P9KLFUpY
これな、騙されんなよ。
まっとうな流通経路もあるからな。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041800271&g=eco

550名無しオンライン2020/04/20(月) 18:05:42.25ID:6SNDWUvU
>>548
まだ買えねーぞ

551名無しオンライン2020/04/20(月) 20:14:03.92ID:XP1jrc/S
シャープマスクは会員登録すらできないからな・・・
50枚3000円じゃ「安すぎる」
てか2枚3300円のアサヒマスクすら実際は注文殺到でパンクしてたていうし

552名無しオンライン2020/04/20(月) 21:55:45.45ID:QbMrpLcV
きちんとしたマスクはクリーンルーム持ってるメーカーじゃないと作れないしな

553名無しオンライン2020/04/21(火) 00:08:12.28ID:gXcEHKmv
だな

554名無しオンライン2020/04/21(火) 01:52:58.52ID:dFJkoVI9
アサヒマスク言ってやるなよw
あれは150回洗っても抗ウィルス効果がある超高級品だから値段の比較対象にはならん

555名無しオンライン2020/04/21(火) 11:51:56.45ID:EmBWQ+qF
シャープマスク、案の定鯖ダウンでしかもiotまで死んだとか草も生えない
もう福井みたいに自治体経由で配るしかないと思うぞこれは

556ぱちんかすにんにん2020/04/21(火) 15:01:48.95ID:BpoBOdVY
>>550
買えたが

557名無しオンライン2020/04/21(火) 15:15:07.12ID:EmBWQ+qF
外人の店なら売ってるらしいな
本国から個人輸入してるとか

558名無しオンライン2020/04/21(火) 15:51:02.17ID:2ZOhugct
買えないが

559ぱちんかすにんにん2020/04/21(火) 18:02:15.50ID:BpoBOdVY
でもアベ布マスクは税金使ってくばる必要はないでしょ
自分で作れよあんなん、必要ならさ

560名無しオンライン2020/04/21(火) 19:44:39.89ID:MtZqT9pt
病院ですら足りないところもあるみたいだし 

561名無しオンライン2020/04/21(火) 22:34:50.99ID:EmBWQ+qF
病院はN95とかの特殊マスクじゃないとダメだからな

562名無しオンライン2020/04/22(水) 01:17:45.91ID:CpJGxxm/
アベノマスク

563名無しオンライン2020/04/22(水) 01:46:30.45ID:KAok/nXS
>>599
材料も売ってないんだわ
税金使ってもいいから自分に合ったマスク作れるキット配布して欲しいわ。

564名無しオンライン2020/04/22(水) 03:18:26.09ID:y6Hmz9FS
レインコートみたいな防護衣も全く足りないんだよな

565ぱちんかすにんにん2020/04/22(水) 04:36:40.72ID:+/Fowc7R
>>563
自分のは自分の金で買うなり代替の材料調達すればいいだろ…
もしくはルート見つけてマスク買えばいいだろう
なんで無料で人からもらおうとするんだ意味がわからん

566名無しオンライン2020/04/22(水) 04:58:44.49ID:TEDaQnEP
>>565
その自分の分すら調達できないって話だろう
解釈次第だが二十五条にも引っかかる
国の運営に税金出してるのに、いざって時に国が運営しないと国民がどう思うかなんてネ実3にいる人間なら全員わかってると思うが?

567ぱちんかすにんにん2020/04/22(水) 05:32:48.42ID:+/Fowc7R
>>566
布のひとつも家にないわけねーでしょハンカチマスクでも使ってろ
カビみたいなのが生えてるらしい品質担保もないゴミくそマスクに500億近く使う理由になるわけないだろうが

568名無しオンライン2020/04/22(水) 06:20:09.89ID:SCHAONwb
>>567
500億っていうけど年間予算は100兆こえてますが
年10万円の小遣いから50円払うと言ったらわかるかな
そのくらいゲーム代(防衛費)削れよボケ

569名無しオンライン2020/04/22(水) 06:28:28.50ID:SCHAONwb
>>567
500億っていうけど年間予算は100兆こえてますが
年10万円の小遣いから50円払うと言ったらわかるかな
そのくらいゲーム代(防衛費)削れよボケ

570名無しオンライン2020/04/22(水) 09:32:39.53ID:b38SAbm2
配るアベノマスクを今からでもアサヒノマスクに切り替えればいいんやで
やろうと思えば全国のタオル業者とかで作れるだろ

571ぱちんかすにんにん2020/04/22(水) 10:00:33.12ID:+/Fowc7R
>>569
それは話のすり替えだろバカなのかな
500億は大金だから有効に使えよって話だよ?バカなのかな
税金なんだよアベの個人資産じゃないんだよ?バカなのかな
不良のマスクに500億近く金使って、評価するところどこか一つでもあるのかよ?バカなのかな
それこそ50円ぽっち相当だったらそれこそ自前で適当なハンカチなりを用意してお手製マスクで対処すりゃいいだろうが!!

572名無しオンライン2020/04/22(水) 10:26:11.66ID:8nGxSw0r
国家の資産はあべちゃん達のおこづかいとちゃうやろ
つぅかマスク配布自体が悪いんじゃなくて
・ドヤ顔
・出所不明
・丼勘定
国民からの預金でこんな仕事してて許される国ねぇよ

573ぱちんかすにんにん2020/04/22(水) 10:37:08.92ID:+/Fowc7R
だな
この件で頑張ったとかよくやったとか言ってるやつは、自民党から利益もらってるオトモダチ勢か、
思考が常人と異なるやつか、そんな類いだとしか思えん

574名無しオンライン2020/04/22(水) 10:47:37.97ID:8nGxSw0r
言うて、アベノマスクだってもうあべちゃん達の中でも無かったことにされてる感あるし

マスク配布を支持した人よりはあべちゃんの方がまだマシだったみたいだな良かったじゃん

575名無しオンライン2020/04/22(水) 11:25:17.63ID:KAok/nXS
タオル顔に巻いて外に出るのは恥ずかしいから少し小さめでもアベノマスク助かる
いらないってやつらには余計な税金使わせて悪いが。

576ぱちんかすにんにん2020/04/22(水) 21:32:03.98ID:+/Fowc7R
>>574
俺は覚えてるから選挙前にまた蒸し返すが
コロナ対策失敗しまくってるから他ので見かぎる人もいそうだな
>>575
ほんとだよ、自分で布マスク作れ、税金の無駄遣い

577名無しオンライン2020/04/22(水) 21:42:34.72ID:oJI/92W4
しかしカビノマスクはダメだろ聞いただけで吐きそうになる
まるで国2のロビーみたいに

新サクラ大戦?ゲキテイまでレイプとか山口敬之かよ
こんなんなら新曲作れよ
セガのせいで飯塚幸三みたいに事故起こして晩節を汚す田中公平先生がかわいそう

578名無しオンライン2020/04/23(木) 00:53:51.47ID:x8/mpKCh
そうか

579名無しオンライン2020/04/23(木) 05:05:29.23ID:ySL0EWje
(´・_・`)最初はコロナ感染しても大したことないしオリンピックやるぞって感じだったよね

580名無しオンライン2020/04/23(木) 14:01:34.30ID:uxhNoOa+
厚生労働省は21日、新型コロナウイルスの感染防止策として政府が全世帯向けに配布する布マスクについて、
受注企業3社とそれぞれとの契約金額を明らかにした。同省マスク班が社民党の福島瑞穂党首の問い合わせに書面で回答した。
政府は当初、製造元などを明らかにしておらず、野党から開示を求める声が上がっていた。

回答によると、受注したのは興和、伊藤忠商事、マツオカコーポレーションの3社で契約金額はそれぞれ約54・8億円、約28・5億円、約7・6億円の計約90・9億円だった。
マスクの枚数など契約の具体的な中身は示されていない。布マスク配布に投じられる予算は約466億円で、
福島氏側は3社の契約金額との差額について、さらに問い合わせているという。(小泉浩樹)

https://www.asahi.com/articles/ASN4P6GRPN4PUTFK022.html

【王国悲報】375億円が行方不明に
http://2chb.net/r/ogame3/1587540190/

581名無しオンライン2020/04/23(木) 23:21:25.41ID:Xc6sIDR+
発注先が大手広告主だとわかって報道各社手のひらねじ切れんばかりw

582名無しオンライン2020/04/24(金) 02:15:29.00ID:eENKcSNV
うける

583名無しオンライン2020/04/24(金) 07:36:21.93ID:RZB6U/FV
布マスク受注3社
興和→キャベジンコーワ、バンテリンコーワ、ウナコーワ
伊藤忠商事→ファミマ、いすゞ、ほけんの窓口
マツオカコーポレーション→売上高の7割がファーストリテイリング、縫製の巨人と呼ばれる

国民様よりスポンサーかイカれてるね
すぐ忘れるし、名指しで不買運動できない日本人だからナメられてるんだな

584名無しオンライン2020/04/24(金) 10:56:40.56ID:CpoUMWVX

585名無しオンライン2020/04/24(金) 11:38:06.20ID:9Tb0Z0hN
不良マスク捏造した奴…無事かな?w

586ぱちんかすにんにん2020/04/24(金) 15:46:56.97ID:k5RZ1Gol
実際全国配布用に、不良品あったのかね?
妊婦用みたいなのと学校向けは混入確定という認識だが

全国向けでカビレベルの不良混入してたら完全に税金をどぶに捨てただろ
決めた内容もお粗末なら実行も不具合とか、なんなの?

587名無しオンライン2020/04/24(金) 16:49:27.03ID:7JmnUROG
納入した2社が未配布分を回収すると発表したことを受けて、配布日程が予定より遅れると明らかにした。
配布中止などの計画見直しは「考えていない」と否定した。

経団連のお友達企業の在庫処分には随分と熱心なようで

588名無しオンライン2020/04/24(金) 21:50:22.96ID:RZB6U/FV
マスクって本来なら3密カードがつかないし、2枚ずつ梱包とか通常の製造とは違う
つまり普通は検品するし、検品してれば弾かれるはず
検品してれば検査シート提出して証明すれば良い

あっwもしかして検品してない?

589名無しオンライン2020/04/25(土) 01:12:11.23ID:M2RdPPhj
おっ

590名無しオンライン2020/04/25(土) 10:01:17.73ID:JKX54USw
>>588
廃棄する不良在庫なんか普通検品するか?

591名無しオンライン2020/04/25(土) 11:51:21.49ID:YBNh1R1s
>>590
そこまで悪質とは思わなかったけど、安倍晋三なら有り得るか

安倍晋太郎「息子は情…というか常識が無いのでご理解」

592名無しオンライン2020/04/25(土) 20:56:42.32ID:DXtV6kRY
アベノマスク配布ってだけでも笑われてたのに不良品で回収しますとかもうね
恥だわ

593名無しオンライン2020/04/26(日) 00:41:57.75ID:eiaVbrZF
やめたれw

594名無しオンライン2020/04/26(日) 02:48:22.39ID:FPdPHv6c
だいじょうぶなん? 日本て

595ぱちんかすにんにん2020/04/26(日) 03:21:09.26ID:hqLo08US
ゴミみたいなクラスメイトも大勢いる学級委員を
私利私欲バカにやらせるんじゃなく良識ある人が良識もったまま立ち上がってやってくれるのに期待しつつ
うんこどもはきちんと落としていかないといけないようなもん、まあ大変やね

596名無しオンライン2020/04/26(日) 12:32:40.92ID:DvlieG7t
>>594
大丈夫じゃないよ

597名無しオンライン2020/04/26(日) 12:45:55.93ID:5ojldYZK
【国2】布マスク2枚配布する【給付金はボクソン】 ->画像>12枚

598名無しオンライン2020/04/26(日) 17:49:32.58ID:XhPUX7EJ
コネ入社のアホボンボンはなにも安倍ちゃんin神戸製鋼だけではあるまい
使い捨てマスクが主流になり始めた頃にアホボンが大量に誤発注して倉庫の肥やしになった布マスクがアベノマスクの正体ではないのか

599名無しオンライン2020/04/26(日) 20:23:17.11ID:PItCu35V
>>597
PCR検査すると保健所のリソースを消費して医療崩壊でしたっけ?
製造工程でチェックしてれば必要なかった検査で保健所のリソースを無駄に消費させたカビノマスク流石ですねぇ

600ぱちんかすにんにん2020/04/26(日) 22:58:33.43ID:hqLo08US
クソ安倍の批判してたらぱっちゃんの評判悪くなったわクソ安倍しねボケ
ほんとクソだよなお前よ!!

601名無しオンライン2020/04/27(月) 01:21:28.87ID:8A5Ff9gP
無能だからな

602名無しオンライン2020/04/27(月) 10:34:56.43ID:fELGfOp1
中国からの輸入マスクと比較すればかなりマシとのポジティブな意見もいただいておりますw

603ぱちんかすにんにん2020/04/27(月) 16:56:42.22ID:Mg/Vflw8
四社目公表されたけど大丈夫?このコロナの一大事に?

604名無しオンライン2020/04/27(月) 19:20:16.35ID:i8kejZnJ
株式会社ユースビオ
法人番号指定年月日:2017年08月30日
住所:福島県福島市西中央5丁目54番6号

新設法人リストFOUNDED-TODAYにおいて
代表者、電話番号、メールアドレス、ホームページ、事業内容すべて登録なし

当該住所はプレハブが建っているだけでに10以上の法人の登録あり

どうみても3年前に作られたペーパーカンパニーです
興和、伊藤忠、マツオカコーポレーションと並べて明らかにおかしい選定
お友達か?利権か?中抜きか?

ちなみに今回の興和のマスク工場はミャンマーで日本ミャンマー協会最高顧問は麻生太郎な

605名無しオンライン2020/04/27(月) 19:25:05.54ID:GJsMW5Q1
>>604
来ましたね

ペーパーカンパニーに送金って
コレで歴代自民党総裁が逮捕された案件コンプリートかな
安倍晋三ってすっごーい!反社会勢力ともフレンズなんだね

606名無しオンライン2020/04/27(月) 20:11:45.64ID:wdYlKMZ1
完全に闇じゃねーか 

607名無しオンライン2020/04/27(月) 21:12:43.66ID:V+uuZitY
反社と癒着してるのは桜でも分かってたからな
だからネトサポは恒例の野党叩きに誘導しようと工作してた
今に見てろ安倍シンパがコロナで大変なのにくだらない事で争うなってまたお気持ち表明しだすから

ま、国民がどうしようもないくらい馬鹿だから今回もそのうち忘れて支持率上がるオチ

608ぱちんかすにんにん2020/04/27(月) 21:59:13.07ID:Mg/Vflw8
臭いのに蓋しても仕方ない気はするが、どこまで税金むだにしたのか
ほんとクソろくでもないクソ自民が

黒川の定年延長法案の審議とまってんのかな

609名無しオンライン2020/04/28(火) 00:06:27.86ID:8sfjab27
麻生なんて邪悪の塊みたいなオーラしか既に出てないし 安部ちゃんが逆らえるのかどうかも怪しい

610名無しオンライン2020/04/28(火) 00:57:34.89ID:QLwkhNii
ボクソン

611名無しオンライン2020/04/28(火) 05:03:39.71ID:7AC8fBK+
>>604
この世界が大変な時にまじで何やってんのあのカス
逮捕されて刑務所で凄惨なイジメにあってほしいわ

612名無しオンライン2020/04/28(火) 06:00:27.37ID:8sfjab27
マスクをもう一度検品してから配布するとか言い出したぞ これもうわざとだろ

613ぱちんかすにんにん2020/04/28(火) 10:27:56.87ID:xNqVfusZ
ぷんげ運営が「わざとぷんげ畳みたいのか?」と思わせるムーヴを一頃してたが、
それに近いものを感じる、んっ国の運営に近い

一回政権手放して困難なところを他人に丸投げして失敗したところに「俺らじゃないとだめだな」って出てくる気か
そうだとしてもやっぱり一回落とさないとだめだなこれ

614名無しオンライン2020/04/28(火) 11:26:02.70ID:nXMTad8G
>>613
それがわかってるから野党も政権奪取に走らずアウトボックスに徹しているわけだな

615ぱちんかすにんにん2020/04/28(火) 11:49:23.60ID:xNqVfusZ
>>614
野党もうんこなんだよね
でも安倍一派はちょっとひどいうんこだからやっぱり落とさないとだめなんだよな
濱崎を落ろしたら次にキノコが出てくるとしてもだな

616名無しオンライン2020/04/28(火) 12:09:55.38ID:nXMTad8G
>>615
個人的には野田佳彦グループに安倍晋三の垂れ流したクソの始末を担うバチかぶり政権を担って頂きたい
裏切り者野田の首をきっちり落として晒し物にしなかった蓮舫お前だお前のことだよ

617名無しオンライン2020/04/28(火) 12:17:52.98ID:/LphoHIs
オリンピック会場も入札である以上は入札価格より予算が増えることを容認してる時点でおかしかったわけで
自民党が国民を欺いて私服を肥やすことに慣れてしまった国民も悪いわ

何か理由をつけて身内に金を配る政治()って
指摘されればふてくされながらでもリバレイト配る酒井智史政権より酷い
安倍カスと仲間達は私財を投げ打ってでも370億を全企業に配れや

618名無しオンライン2020/04/28(火) 12:32:16.54ID:nXMTad8G
ただ安倍晋三は国富を私財だと思ってるからなー
それは違う、ということを説明し納得させ反省させるのは無理なのでチェストしかないんでは

619名無しオンライン2020/04/28(火) 18:25:03.34ID:UUUlCKE+
>>612
もう一度検品するので追加補正予算いただきますね^^

620ぱちんかすにんにん2020/04/28(火) 23:58:18.18ID:xNqVfusZ
マスク届かないぞうんこ安倍
もう使い捨てのマスク買ったからいらんし
普通に税金泥棒なんだよクソボケが

621ぱちんかすにんにん2020/04/29(水) 00:00:07.78ID:+snX8djB
このマスクの金あれば、早めに自粛したライブハウスとか、イベント中止した業界とか、
そういうところへの手当てとかに使えたんじゃないの?
ほんとゴミだわ

622名無しオンライン2020/04/29(水) 01:08:53.24ID:PCVAs+Fq
ゴミだからな

623名無しオンライン2020/04/29(水) 06:24:09.19ID:Pyt6EIe2
(´・_・`)スーパー混みまくってるぞ安倍のせいか

624名無しオンライン2020/04/29(水) 07:15:16.72ID:Qt7avCxZ
>>621
47都道府県一律10億の医療支援だって出来たさ
こんなときにマネーロンダリングとか自民党ってホントゴミ

4社目は公明党みたいだけど創価学会も落ちたもんだ
カルトのわりに政治的にはマトモな事言うなぁって聖教新聞チラ見してたけど、池田大作死んだから宗教のフリまで辞めたってことかな

625名無しオンライン2020/04/29(水) 10:12:09.36ID:hsJqF+it
(´・_・`)ゲソハムうぜえわ

626ぱちんかすにんにん2020/04/29(水) 15:55:28.02ID:+snX8djB
げそやまさんはぱっちゃんと同じで根はたぶんいいやつなのだ、おそらく

627名無しオンライン2020/04/30(木) 02:18:53.68ID:ymedpfZ9
まだこない

628名無しオンライン2020/04/30(木) 08:38:48.35ID:CK8SHKz1
カビノマスク配布する頃にはアイリスオーヤマが販売開始か
意味の無い90億円だよ

自民党が無能だと気付くのに国民が払わされた勉強料はもっと高いし
まだ気付けないバカがいるからな
やはり意味の無い90億だよ

629ぱちんかすにんにん2020/04/30(木) 11:29:16.60ID:E4s9ZO9X
マスクにかけた金が大半の国民の生活に貢献しなかったという意味で、無駄になったのは間違いない

630名無しオンライン2020/04/30(木) 11:44:11.13ID:KdQU3YWF
安倍ちゃん「君は国民の数を数えるのに平民も勘定に入れているのかね?」

631ぱちんかすにんにん2020/04/30(木) 13:54:59.29ID:E4s9ZO9X
パンプキンシザーズ乙

632名無しオンライン2020/05/01(金) 02:22:21.16ID:Qu1mLAUW
www

633名無しオンライン2020/05/01(金) 08:43:35.86ID:+mHhFLy0
>>630
その手の愚鈍な上流階級キャラのセリフがよく似合う総理大臣が自国のって悲しくなるね

国2の運営と国の運営が似ている事もヤバいけど
パンプキンシザースの帝国に日本の現状が似ているのは笑えない
過去の間違いを元にした創作に現実が似てしまっているってのは今まさに間違いに進んでいるってことだから

634名無しオンライン2020/05/01(金) 17:01:00.50ID:6kjHe5eq
批判厨は批判に都合のいい情報しか仕入れないらしいな

635ぱちんかすにんにん2020/05/01(金) 17:54:57.03ID:expf6FSD
批判に都合のいい情報があふれているというネガティブな声もいただいております

どうあれマスクはほんとひどい無駄使いにしかなってない
いっそマスクの金あれば、オリンピック延期で生じてしまった費用の何割かにはなっただろう

636名無しオンライン2020/05/01(金) 20:06:43.25ID:cWty48fO
(´・_・`)マスク配るより和牛の商品券のほうが嬉しいだろな
(´・_・`)使い捨てマスク少しずつ買えるようになってきたしほんと無駄やろ

637名無しオンライン2020/05/02(土) 01:41:43.90ID:pS9xA7rt
いまならマスク作る設備であれば大手メーカーになら銀行がなんぼでも融資するわな…

638名無しオンライン2020/05/02(土) 03:13:29.80ID:WZGI5lWK
これを待っていた

639ぱちんかすにんにん2020/05/02(土) 04:53:50.78ID:zz6syoon
>>636
ほんとこれな
何の役にもたたなかった人の方が圧倒的に多い
マジで安倍のあほ具合がはっきりわかる

640名無しオンライン2020/05/03(日) 00:55:43.71ID:QmUQOcvE
2ヶ月かけてマスク2枚しか配れない無能

3ヶ月かけてマスク2枚すら配れない無能

3ヶ月経って感染者数すら満足にカウント出来ない無能

ヤバイわこの国

641名無しオンライン2020/05/03(日) 03:21:23.46ID:xzRYh3sO
これが先進国w

642名無しオンライン2020/05/04(月) 04:05:18.23ID:nUgJTWkX
渡航制限前に脱出しなかった己の情弱さを恨むといいよ
制限解除後にスタダできるように今の内に移住先を探しとけ

643名無しオンライン2020/05/04(月) 05:48:36.71ID:/flArc+F
おっ

644名無しオンライン2020/05/04(月) 15:23:52.68ID:q5ThZJT5
反論できなくてついに「おっ」しか言えなくなったか
さすが常敗逆神ネ実

645ぱちんかすにんにん2020/05/04(月) 15:58:47.33ID:zBBb/x7e
まだマスク届かないわこのクソ

646名無しオンライン2020/05/05(火) 01:22:42.83ID:RenjqRFX
こないな

647名無しオンライン2020/05/05(火) 03:25:50.80ID:5Lw6+OhD
デマが確定してる情報でマスク叩きとか未だにやってるのここくらいしかなくね
プロ左翼すら手を引いた話題なのに

648名無しオンライン2020/05/05(火) 07:12:13.68ID:01Xdxz7o
安倍ちゃん「あまりデマのこと言わないで欲しいんだけど……」

649名無しオンライン2020/05/05(火) 12:26:46.08ID:HaEgD9uf
デマで叩いてる奴に法的措置を検討だってよ
ネ実また負けてんじゃん

650名無しオンライン2020/05/05(火) 13:10:26.99ID:P2GtuvrF
事実陳列罪wwww
国2の運営に似ているwwww
愚策を笑われてるっていうのが分かってないのかそういうとこやぞ

651名無しオンライン2020/05/05(火) 13:29:15.80ID:DbNN4MZ0
公益性のあるデマで逮捕は無いな
そもそも検品してれば、カビノマスクはあり得ないと断言できた

先手先手で墓穴掘ってる安倍晋三スゴイわ

652名無しオンライン2020/05/05(火) 13:58:43.66ID:by3p/m+j
ふーん じゃあなぜ再検品なの? 妊婦用は返品するんだってね
テレビ局訴えるの?w

653名無しオンライン2020/05/05(火) 19:20:54.89ID:RNn6plQS
国2と同じやんけw

654名無しオンライン2020/05/05(火) 21:16:42.25ID:01Xdxz7o
>>651
だが公益性のあるデマ概念とは安倍晋三を庇うために腐敗した司法がひねり出した屁理屈だからな

655ぱちんかすにんにん2020/05/05(火) 23:01:10.81ID:mkerWkNE
マスクは中国等から入ってきて入手が可能になりつつある
自分の分はもう1日1枚でも余裕があるし普通に数日使い回すからかなりもつレベル
一方まだ届かない布マスク、税金の無駄金の無駄のほんまもんのゴミクソカス

656名無しオンライン2020/05/05(火) 23:07:26.72ID:Qw0KA4aO
(´・_・`)国産もアイリスオーヤマとかの出回り始めたからもう布マスクはいらんよ

657名無しオンライン2020/05/07(木) 00:54:42.65ID:MzIWyptk
いいね

658名無しオンライン2020/05/07(木) 23:29:22.27ID:Z/rXvX08
結局カビノマスクが不要不急だったというオチ

659名無しオンライン2020/05/07(木) 23:53:35.09ID:JI+7v/aY
不要不急どころか国庫の中身をポッポに入れる疑獄事件だからな

660名無しオンライン2020/05/08(金) 01:52:27.47ID:GUg87cVj
おっ

661名無しオンライン2020/05/08(金) 08:06:21.97ID:OD7EoKcS
新型コロナウィルス感染拡大防止として国から配布された布マスクです
「汚れ等がある場合があります」洗濯してから使ってください

場合がある!?

来ましたねw

662ぱちんかすにんにん2020/05/08(金) 12:19:43.26ID:LvZY6vAp
>>661
酒井は日本国の中枢を熟知していた可能性が…!?
うおおおおさすが我らが国王!
あべはさっさとやめろ完全にクソハゲと同じレベルだろうがカス

663名無しオンライン2020/05/08(金) 12:24:57.68ID:cW2jK1VJ
>>662
しぶとさはクソハゲどころかクソトカゲだけどな

664ぱちんかすにんにん2020/05/08(金) 21:24:22.62ID:LvZY6vAp
黒川のクソ定年延長の審議強行しやがったし、このコロナでバタバタ会社潰れてる最中によ
マスクまだ届かねえし、近所の結構うまい飯屋も自粛じゃなくて閉店したわクソカスが
マスクのクソ金が回ってればもしかしたら違ったかもしれないのに
安倍のクソに限らずクソ議員どもは襲撃でもされた方がいいんじゃないか?
アベノマスクじゃ顔を隠す役目もはたせないゴミだがな

665ぱちんかすにんにん2020/05/08(金) 22:51:37.72ID:LvZY6vAp
マスク届かない
給付金はオンライン申請しようとすると事前手続きくっそ時間かかる上に用紙はまだ届かない
クソ安倍死ねや
クソ安倍はこの最中に検察官の定年延長の審議進めてます、死ね

666ぱちんかすにんにん2020/05/08(金) 22:54:51.40ID:LvZY6vAp
近所のうまい飯屋が廃業した、もう食えない
クソ安倍死ね
楽しかったぷんげをぶっ壊した酒井と同じ程度にはクソカス、そんなゴミが首相、マスクもろくに配れない無能ボケ

667名無しオンライン2020/05/08(金) 23:18:25.65ID:/tHZuPr2
安倍自民党にとってコロナは下民の目を逸らすには絶好の機会


定年延長法案、国会で実質審議始まる

国家公務員や検察官の定年を段階的に65歳まで引き上げる法改正案の実質的な国会審議が始まりました。
野党側は東京高検の黒川検事長の定年延長問題をただすため、森法務大臣の出席を求めましたが、認められず、審議を欠席しました。

 衆議院内閣委員会では8日、現在60歳となっている国家公務員の定年を2022年4月から2年ごとに1歳ずつ引き上げ、65歳とする国家公務員法の改正案と、
検察官の定年も63歳から65歳に延長することを可能にする検察庁法改正案の実質的な審議が始まりました。
野党側は、検察官の定年延長は「検察官を官邸に従属させる」などと批判し、また、法改正を待たずに今年1月に閣議決定した東京高検の黒川検事長の定年延長を撤回すべきだとも主張しています。

 立憲民主党などは、黒川検事長の定年延長問題をただすため、森法務大臣の出席を求めましたが、与党側が応じなかったため、維新を除く野党は8日の委員会を欠席しています。
野党側は、「コロナ感染症対策に全力を尽くすべきさなかに、火事場泥棒的に押し通そうなど、断じて許されない」などと審議の先送りを求めていますが、政府・与党は、今の国会での成立を目指すとしています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3974889.html

668ぱちんかすにんにん2020/05/09(土) 00:42:50.67ID:gArlepZ+
コロナ自粛に応じて破綻したりコロナで誰か亡くした人とかに襲撃されたら大変だな
ああなんて大変なんでしょう

歴史に名を残したいなら黒川が延長確定して検事総長なってテノヒラクルーして
政権のタツナミシュウイチどもにメス入れることだろうが、
実際そんなことやったとしても、検察庁法の退官の解釈をタツナミしたのが正当化はされんわな
ゴミ安倍どもは改めてご本人のブログで経緯の説明を後日掲載なんていわずに今すぐに納得する説明しろやカスが納得するわけねーだろクソカスが

669名無しオンライン2020/05/09(土) 05:36:29.44ID:xgRc+6Rd
ぼくそん

670名無しオンライン2020/05/09(土) 10:49:29.96ID:fR+mPrS5
国2「すでに無料で提供しているので、これ以上は僕らが損をしてしまう」

2本国「消費税などあらゆる税金で一部大企業を優遇しているので、一律給付をすると彼らが損をしてしまう」

は?
安倍晋三は不公平を維持したいだけ

671名無しオンライン2020/05/10(日) 03:05:18.06ID:jkppPE9l
だな

672名無しオンライン2020/05/10(日) 20:15:06.87ID:bAsu2WGy
#検察庁法改正案に抗議します
#検察庁法改正案に興味ありません
なんか盛り上がってるらしいが定年延長って黒川が定年退職した後らしいじゃん。
定年延長ってのも検察に限らず公務員全体として再雇用の手間より雇用延長って話。

673ぱちんかすにんにん2020/05/11(月) 01:28:27.01ID:6vzlzu01
>>672
ちがう

674名無しオンライン2020/05/11(月) 01:32:38.39ID:n2Ax0j1d
ツイッターはプサヨがわんさかおるんやな
頭の悪いまんさんとガキが釣られてて憐れや

675名無しオンライン2020/05/11(月) 03:06:15.42ID:P3Z+Ho6V
そうだな

676名無しオンライン2020/05/11(月) 13:09:18.50ID:zP01ffv3
>>673
ちがわなくね?検察は行政機関なわけだしな。
今回のことよりも検察の強すぎる権限のほうが問題だと思うわ。

677ぱちんかすにんにん2020/05/11(月) 17:55:02.09ID:6vzlzu01
>>676
言ってることは正しいが両方問題があると考える
だから、その書いてることを理由にして、
今回の役職の定年を延長を認めるという特例を内閣が認める基準が全く不明確なのに、
内閣に白紙委任して内閣の思うようにやっていいよって法案を通して良い話には全くならない

678名無しオンライン2020/05/11(月) 17:56:53.98ID:2cXGJIKg
>>674
釣られたネ実3民はいい歳したおっさんだけどなw

679名無しオンライン2020/05/12(火) 00:59:33.37ID:IWdoO/U9
そうか

680名無しオンライン2020/05/12(火) 07:03:39.22ID:TCV/yDzZ
>>676
基準は全く不明瞭ってわけでもないぞ、わかりやすくいうと代わりが見つからなければ定年退職延長。
業務の特殊性云々に関しては別の関連資料みないとわからんけど。
アベガーの陰謀論やデマを真に受けたり問題点もわからずに批判だけしてるやつも多くてな。

681名無しオンライン2020/05/12(火) 08:10:52.52ID:bkK/awfq
そもそもコロナ放置でやることか?というのが一つ

なぜ急ぐのか?
公務員の定年延長する意味、必要性が全く無いわけよ
バレバレだけど閣議決定した黒川の定年延長が、違法状態だからなんだよなぁ

682名無しオンライン2020/05/12(火) 12:11:30.22ID:TCV/yDzZ
バレバレで違法なのに閣議決定出来ちゃったんだ?
で、そっちよりも今回のことで異常に騒いでるんだね。
黒川は法案の対象外って言われてるけどそこはどうなの?
優先順位として違うだろってのはわからないでもないけど
アベガー中心に陰謀論で騒ぎ立ててるから胡散臭いんだよね。

683ぱちんかすにんにん2020/05/12(火) 14:55:41.74ID:C/FKw6GW
閣議決定で押し通したのがまずおかしいんだよ
そのおかしいのが今後合法になるわけだが

陰謀論とかの前に、マスクもこないよこのうんこ政府
おせーんだよゴミ、こんな仕事ぶりなのに定年の法案だけは急ぐとか何やってんの?何の理由と妥当性があるんだよと
不満と疑惑の目をむけるのは心情として理解できるだろ

684名無しオンライン2020/05/12(火) 15:16:27.04ID:3agVQ2IN
(´・_・`)マスクなんかよりずっと早く自動車税納付の紙が来たぞ

685名無しオンライン2020/05/12(火) 20:34:20.10ID:SGzfkjIp
ちんかす、ハウス!('ω'`)

686名無しオンライン(らっかせい)2020/05/12(火) 20:35:02.48ID:QzCd6ERk
(ヽ'ω`)ぱちんこさんもう帰りますよむぅ・・・・

687名無しオンライン2020/05/12(火) 20:35:09.44ID:2AGeFsav
              r宀 、
             │  .l  
              冫 <,,
            ノ"    `'、
           /′     l
           /        {
          /        」
          │        l
           1       l
           │     」
     (´・_・`)  \     \/⌒\    
    /    \   〉      /\  \ γヽ
.__| |    .| i i i / __/    \ V _ノ
||\  ̄ ̄ ̄.,-|*/ /          \__)
||\\    ヽ、\.      l /   ヽ-'
|| \\   _  ̄ \ \ .レ′ /(,′  ガシャアアアン!!
    \\     ' ,,  / /  /  / ' ,,_
     \\    ` ,. ',./   , '  ガシャアアアン!!
     . ..\\  ;, ',  , ' ,  /
  .     ....\\ ,',_,;' , '  /  ´  r

688名無しオンライン2020/05/12(火) 20:39:34.27ID:nM0/+YiO
>>683
ぱちにんくんはまともなんだな
まとめブログ脳の連中に爪の垢を煎じて飲ませたい

689名無しオンライン2020/05/12(火) 20:42:49.67ID:u+8GYfL7
ますく速く来てたら賛成だったの?

690名無しオンライン2020/05/12(火) 20:45:03.40ID:8fDnFWl7
不良品だらけ
遅い

怪しい会社

完全に金ドブ
限度を超えた無能

691名無しオンライン2020/05/12(火) 20:49:03.37ID:wghFKLXv
そもそも1月に行われた口頭決裁(笑)の違法な法解釈変更が狂ってるわ
北朝鮮かよ
さらに今回の勤務延長に関する条項、つまり特定の検察官を内閣の一存で定年伸ばしたり伸ばさなかったりできる条項は本当にイカれてる
こんな悪法を後世に残したらいかんでしょ

692名無しオンライン2020/05/12(火) 20:53:03.69ID:rjzJUb+k
国の運営に近い

693名無しオンライン2020/05/12(火) 20:55:04.83ID:u+8GYfL7
野田政権時にも反対してたんだよね

694名無しオンライン2020/05/12(火) 22:58:18.23ID:bkK/awfq
>>691
バカな奴が必死になって「公務員の定年延長」に注目させようとしてるけど、論点はそこじゃないんだよね

詳しい人が説明して回ってるし、表立って権力と闘うのは野党や石破みたいなマトモな自民に任せれば良い
よくわからない人はとりあえず安倍晋三叩いとけば間違いない

政治なんて生きる事と直結してるんだから気軽に考えなきゃダメだ
コロナ放置で保身に全力な奴がそのままで良いのか?
自分自身が損するか得するか、政治なんてそういう簡単な話だわ

695名無しオンライン2020/05/13(水) 01:42:45.54ID:gkIMAK7t
あげようね

696名無しオンライン2020/05/13(水) 04:57:57.19ID:PeuprC5q
論点ずらしに必死で反論になってなくて草
対応は遅いけど放置はしてないと思うよ
結局コロナ禍でやる必要ねぇだろってとこに逃げるしかないんだねw
慣れてない奴が数さえ稼げればいいとBot導入してやり過ぎたせいでツイも工作バレする始末w

697名無しオンライン2020/05/13(水) 07:03:22.45ID:Be0SXDB2
>>469
当たり前だろ
政治は全てどちらが国民にとってより良いかの「比較」で決まるんだ
それが無いのは独裁国家という

698名無しオンライン2020/05/13(水) 07:06:12.72ID:Be0SXDB2
「勤務延長」にワロタ
やっぱ騒いでんのは阿呆の子なんだな

699ぱちんかすにんにん2020/05/13(水) 12:14:01.15ID:RP6Jl86O
>>685
ちんかすじゃないが
>>686
.....(´・ぱ・`)
>>689,693
揚げ足とろうとしてるだけだし、今回条文追加した上で通そうとされてることも無視してるので話にならん

700名無しオンライン2020/05/13(水) 16:35:48.72ID:GVMBADug
大体野田政権なんか実質プレ安倍政権でしかないし

701名無しオンライン2020/05/13(水) 17:00:51.81ID:GVMBADug
あれだ
国庫の中身をポッポに入れる事についてのマスクだ

702名無しオンライン2020/05/13(水) 17:58:42.52ID:YeBKBkd9
これもう完全に独裁国家だろ

【速報】#検察庁法改正案の強行採決に反対した自民党・泉田 裕彦議員、速攻で内閣委員を外される [ramune★]
http://2chb.net/r/newsplus/1589358363/

703名無しオンライン2020/05/13(水) 18:00:32.21ID:PlqlFo/3
>>698
いや、勤務延長が正式な呼称だけど
馬鹿が無知を晒してら
ほんと無知無学なんだな

704名無しオンライン2020/05/13(水) 18:02:23.12ID:xXjJJXzT
勤務延長制度すら知らないのにこの問題を語っている低脳がどっちもどっちで自民支持してんのか?
末期だな

705名無しオンライン2020/05/13(水) 19:28:06.17ID:PeuprC5q
勤務延長制度マウントわろたw
民間だと呼称が異なることもあるし勤務延長制度でも定年の規定自体は変わらないとか
定年延長として対応することもある。これが正式な呼称(ドヤァ
とかもうね、恥ずかしい///
勤務延長制度の事情を知っているならばむしろ自民支持でもおかしくはない。
https://www.cas.go.jp/jp/houan/201.html

706名無しオンライン2020/05/13(水) 21:16:52.71ID:Sqd0mFVu
>>705
何の反論にもなってなくてワロタ
とりあえず人事院が出してる資料見て「勤務延長制度」が正式名称であることを知ろうね
定年延長は単なる俗称
https://www.jinji.go.jp/kenkyukai/koureikikenkyukai/h19_01/shiryou/h19_01_shiryou13.pdf

こんなこと言ってる無知な奴もちゃんと勉強しようね
「勤務延長」がオフィシャルな名称なんだからさ
>698 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2020/05/13(水) 07:06:12.72 ID:Be0SXDB2 [2/2]
>「勤務延長」にワロタ
>やっぱ騒いでんのは阿呆の子なんだな

そしてお前は「勤務延長制度の事情を知っているなら」とか言ってるけど具体的にどんな事情なのか説明しない、できないくせによく言うわ
馬鹿なのに知ったかぶりをする恥知らずなやつだなぁ

707名無しオンライン2020/05/14(木) 02:17:54.19ID:me5qIU/z
だな

708ぱちんかすにんにん2020/05/14(木) 22:12:16.80ID:yhT9Pwa4
ねーマスクまだ届かない
税金の無駄やめろいらんわゴミ

709名無しオンライン2020/05/15(金) 01:11:42.67ID:HXcbSCtM
(´・_・`)マスクより先に自動車税払えって紙が来たからな

710名無しオンライン2020/05/15(金) 02:38:36.60ID:kJowtmSi
マスク届く前にマスク買えるようになった

711名無しオンライン2020/05/16(土) 02:44:24.13ID:z2auTtM2
だな

712ぱちんかすにんにん2020/05/16(土) 12:50:27.46ID:pNOsKlAb
まだマスクも給付金の用紙も届いていません
以上、ご報告いたします
うんこ総理だなほんと

713名無しオンライン2020/05/16(土) 14:07:59.60ID:/IrZH5Hj
まさに自分が逮捕されないように先手先手の対策をしているところであります
三権分立を打ち壊すというかってない異次元の方法をスピード感のある強行採決で目指し、世界から後ろ指をさされるような日本をとりもろそうではありませんか

714名無しオンライン2020/05/16(土) 21:05:26.01ID:O00iE7Sr
アベノマスクのおかげで
マスクが安く買えるようになったね

715名無しオンライン2020/05/17(日) 01:26:41.13ID:827kETiE
まだ来ない

716名無しオンライン2020/05/17(日) 10:50:41.45ID:yS1rQv97
工作員の努力も虚しくコロナは終息し、政権も安泰
WHOへの根回し、医療物資の買い占め、自国の情報隠蔽しつつの支援申し出
世界を騙すことに失敗した中共の信頼は失墜した。

717名無しオンライン2020/05/17(日) 11:23:18.11ID:l3tK9Ia7
ネトウヨってホント中国韓国のことしか頭にないよな

718名無しオンライン2020/05/17(日) 11:33:09.63ID:wM4Qcrnv
徹頭徹尾無能のアベノマスクとかいう世紀の愚策
常に後手後手の糞対応
院内感染多発
公明に連立解除をちらつかされて渋々決めた一律10万、未だに配布されてない自治体が多数
go toキャンペーンとかいうごみに大金の予算をつける一方でコロナ対策はカスみたいな金額
四日ルールは国民の誤解発言
火事場泥棒的検察庁法改悪
検査能力は未だに発展途上国並
春節観光客ウェルカムメッセージ
習近平国賓予定
大失敗のダイアモンドプリンセスで官僚すら感染
架空のマスクチーム

719名無しオンライン2020/05/17(日) 12:35:25.60ID:0+iespmW
>>717
奴らもバカなりにアジアという小さい範囲でしか日本スゲー出来ないという事はわかってるのかもしれないね

悲しいことに中国も韓国も世界の上から数えたほうが速い国という
北朝鮮とならなんとか張り合えそうだけど

720名無しオンライン2020/05/17(日) 14:54:45.25ID:QehQlObG
財務省「国民に給付するのは悔しいのでゆっくり対応、増税する場合は迅速に動くので」

721ぱちんかすにんにん2020/05/18(月) 02:51:27.02ID:ItY2s5uJ
>>720
クソ運営ムーブやめろゴミ

722名無しオンライン2020/05/18(月) 03:00:32.03ID:N32TZn/P
だな

723名無しオンライン2020/05/19(火) 02:29:29.26ID:CYWhdWYg
だな

724名無しオンライン2020/05/19(火) 02:29:41.30ID:CYWhdWYg
ボクソン

725名無しオンライン2020/05/19(火) 17:39:51.37ID:ySModJMg
もりかけさくら放置の結果がこれな

726名無しオンライン2020/05/20(水) 03:41:51.61ID:sWRZ2T7j
だな

727名無しオンライン2020/05/20(水) 09:10:10.71ID:Ctam6xsZ
政治家に特に期待はしないんだけど、桜を見る会は完全に公選法違反と公金の私的使用やろ誰でもいいからとっとと捕まえろ

728名無しオンライン2020/05/21(木) 02:45:03.81ID:JO/2rGgd
だな

729ぱちんかすにんにん2020/05/21(木) 14:43:49.04ID:ONSVXRfC
マスクまだこねーぞ貸す

730名無しオンライン2020/05/21(木) 15:02:24.39ID:1WC5hHVu
借りるほど切迫してない
気持ちだけは有り難く

731名無しオンライン2020/05/22(金) 03:37:22.87ID:IzruPssI
コナイマスク

732ぱちんかすにんにん2020/05/22(金) 17:58:48.54ID:UX4uuShM
こないねー

733名無しオンライン2020/05/22(金) 20:58:31.18ID:LafE0QJo
来たらとりあえずチャンバー内で開封して、即培地行きだな
どうせ検品なんて適当だろうし

734名無しオンライン2020/05/23(土) 02:15:04.50ID:Ilk6Eqhq
まだこねーなw

735名無しオンライン2020/05/23(土) 04:30:53.29ID:CkF2swQd
昨日届いた
縦の縫い目が真っ直ぐじゃなくて斜めになってる
こんな物作らせるために外国に金が流れたと思うと憤りを感じる

736名無しオンライン2020/05/23(土) 09:13:21.95ID:Khvp84PO
マスク関係なく何かに当たりたいだけやろ

737ぱちんかすにんにん2020/05/23(土) 09:41:05.04ID:XJU8OlbO
それでもマスク配布はうんこ政策だろ

738名無しオンライン2020/05/24(日) 06:02:40.24ID:IQmGKOXM
だな

739名無しオンライン2020/05/24(日) 11:27:43.08ID:ZpP5R925
世間の評価は低いがアベノマスク仕分けで今月食いつなげそうだから俺的には神政策だわ。

740名無しオンライン2020/05/24(日) 12:46:24.20ID:/aLOieW1
事業仕分けを叩いてたヤツがマスク仕分けを無理筋の論法で擁護

741名無しオンライン2020/05/24(日) 20:41:09.44ID:AQ35l3EJ
実際、事業仕分けの対象になっていた業者だからな
あの手の必要無いのに間に入る業者、それの公営版がクソ事業

限りある税金に群がる反日ハイエナを排除しようとするマトモな政治家叩いた非国民と
反日ハイエナからのキャッシュバックだけが目的で政治家やってるバカを当選させた非国民は同じ奴だわな

742ぱちんかすにんにん2020/05/24(日) 22:52:01.59ID:wFM2GYLl
マスクこねーぞぼけ

743名無しオンライン2020/05/24(日) 23:22:06.82ID:WYddwnyR
(´・_・`)きても使わないが

744名無しオンライン2020/05/25(月) 00:49:32.57ID:7630pTv3
はい

745名無しオンライン2020/05/26(火) 01:54:59.95ID:3auHMX4J
おっ

746ぱちんかすにんにん2020/05/26(火) 04:48:51.69ID:1jx6qFyW
マスクこないが

あとスーパーシティ法案に竹中のゴミが絡んでるの今さっきしったは

747名無しオンライン2020/05/26(火) 06:05:51.23ID:p5miRtoB
またか

748名無しオンライン2020/05/26(火) 09:15:03.09ID:QDoOHXKh
ネ実のマスク来ない率多過ぎだろ
政治スレ立てて確実に負けるくらい馬鹿で情弱だし何か根本的な間違いがあって配られる対象になってないんじゃねえの

749名無しオンライン2020/05/26(火) 12:31:53.37ID:d0gaZiIz
単純に安倍が馬鹿なだけだぞ
すでに市場に出回り始めてるのにまだ来ない
その原因は検品
なぜ検品することになった?

子供いる家に来たんだが、カビは無いが縫製がクソだったとよ
作った会社にやらせりゃタダだった検品に8億かけたんじゃねえの?

750名無しオンライン2020/05/26(火) 12:36:29.67ID:mMRPisrj
僕らは既に布マスクを2枚提供すると決めたんですよ?作った会社に検品をやらせるとアベ友社が損をしてしまう

751名無しオンライン2020/05/26(火) 13:14:45.25ID:aawUmvpG
バラツキはあるが都内近郊には届き始めてる。都隣接のうちには来たが隣の市はまだだとか。
作りは悪くないしサイズも言われてたほど小さくないな。
でも会社配布の不織布のがあるから必要はない。
俺には必要ないが政府のマスク配布の発表での市場の動きも否定できないから批判はしない。

752名無しオンライン2020/05/26(火) 14:39:17.67ID:mMRPisrj
来た時の見た目はわるくないかもしれんが、水通しして作ってないからサイズは洗うごとに小さくなるぞ

753名無しオンライン2020/05/26(火) 14:48:40.69ID:sh8CpZPI
あんなゴミで市場に影響www
カルトかよ

754名無しオンライン2020/05/26(火) 17:41:32.91ID:aawUmvpG
>>753
発表から4月中価格が下がったの知らんのか?そうか。
まあ本格的な下落は製造輸入再開と収束見込みが出てからだけどな。

755名無しオンライン2020/05/26(火) 17:51:07.66ID:8NGkz5MM
少なくともアベノマスクで中韓の怪しい転売品が放出されたのは事実だしな
どこに隠してたんだってくらいワラワラ湧いてきてたし

756名無しオンライン2020/05/26(火) 18:12:51.62ID:tMVLYVMZ
中国が輸出解禁しただけなのにまるでアベノマスクにパワーがあるように感じてるネトウヨほんとカルトそのもの

757ぱちんかすにんにん2020/05/26(火) 19:16:31.20ID:1jx6qFyW
スーパーシティ法案全くトレンドにあがらんな
よほど都合悪いのか、竹中案件だしな
あ、ますくはまだ届かないっすうんこ

758名無しオンライン2020/05/26(火) 20:56:48.94ID:l//9+Rro
(´・_・`)マスクこないが来ないがマスク

759名無しオンライン2020/05/27(水) 00:58:38.01ID:aYS5MSGu
(´・_・`)ぱちにんってTwitterやってるんだな

760名無しオンライン2020/05/27(水) 02:57:15.24ID:J+JpCp5c
にんにん

761名無しオンライン2020/05/27(水) 10:45:58.50ID:60zofaAG
>>756
なお不良品続出で大量に回収された模様

762ぱちんかすにんにん2020/05/27(水) 12:17:31.63ID:PMq7poi1
>>759
多少はね?

ねースーパーシティ法案全然トレンドとかに出てこない
ついったーもインチキくそ会社か

763ぱちんかすにんにん2020/05/27(水) 12:17:55.77ID:PMq7poi1
あとマスクまだ届きません、うんこ安部なのだ

764名無しオンライン2020/05/27(水) 12:23:13.41ID:k4+nyuh4
今度は虫入ってたとよ

8億かけて何してたん?
クソ企業に無料でやらせてりゃともかく
対策しない検査しない日本モデルすげぇな

765名無しオンライン2020/05/27(水) 13:08:02.06ID:60zofaAG
ペヤングにも虫入ってたからな、あれと同じ
メーカーを本気で怒らせてもクズ一人の犠牲でネガキャン出来るんだから安いもんだw

766名無しオンライン2020/05/27(水) 13:15:05.87ID:d8RSC5uh
>>754
アベノマスクと因果関係ねーよカルトかよw

767名無しオンライン2020/05/28(木) 04:55:42.56ID:a5SuA09Y
だな

768名無しオンライン2020/05/28(木) 07:17:14.53ID:qaWMTeLf
ようやくマスク届いた記念パピコ

いやお前遅すぎんだろ流石に…ふざけてんのか?
これでも日本国内ではメジャーで上位5本にも入れるレベルの都道府県だぞジャンルにもよりそうだが
東京や大阪程ではないが間違いなくメジャーと言い切れる場所
まあ別に所謂愛国心的な思い入れがあるわけじゃないんでそこはいいんだがおかしいだろっていう話

769ぱちんかすにんにん2020/05/28(木) 08:05:11.91ID:f/sopZ2w
スーパーシティ法案通してからヤフーニュースにでかでかのったなクソハゲ

マスクまだとどきませんうんこ

770名無しオンライン2020/05/28(木) 08:20:23.10ID:NOC4/FaC
>>768
人数一人のクラスと10人のクラスへの配布物はどっちが早く終了する?
10万も田舎ほど早かったわ

771名無しオンライン2020/05/28(木) 12:34:51.56ID:0adOrd6c
>>768
特定7都道府県でまだ届かないのはホント異常
一番必要なのにな

772名無しオンライン2020/05/28(木) 12:59:17.74ID:OomkE3wR
江東区届きました。

773名無しオンライン2020/05/29(金) 02:59:36.72ID:t4usAM3C
いいね

774名無しオンライン2020/05/29(金) 21:05:36.51ID:iAxVjah7
ぱちにん君、政府の出すクソ法案について詳しくなったね
国会中継みたらもっと楽しめると思うよ

775名無しオンライン2020/05/30(土) 00:51:21.10ID:NXffMwYr
自粛やらテレワークやらで国会中継見る機会増えたけどヤバイわ
質問した内容に答えられない馬鹿なおっさんがひたすら言い訳するばかり
だいたい日本モデル()ってなんだよw
政府が何もせず、国民が頑張ってコロナ抑えてるだけじゃん

776名無しオンライン2020/05/30(土) 03:25:22.00ID:wSnozplQ
ボクソン

777名無しオンライン2020/05/30(土) 08:56:02.86ID:1j5VC7/U
(´・_・`)新型コロナてのは川崎病てのと似た症状出るんやってー
(´・_・`)日本人は川崎病に耐性持ち多いから感染者少ないんやってー
(´・_・`)はうー日本人すもすぎー

778名無しオンライン2020/05/30(土) 18:10:20.86ID:nHQr02aH
>>775
野党のアホな質疑にも注目するともっと楽しめる
こいつらになんで多額の税金が使われてんだよと馬鹿らしくなる。
でも今の日本を最低限維持するためにその馬鹿なおっさんらも必要で
しょーもない野党議員もある意味必要悪なんや。

779名無しオンライン2020/05/30(土) 20:23:55.89ID:l8IrmJjg
こいつ絶対国会中継見てないわ
バカウヨらしい無知の突破力

780名無しオンライン2020/05/30(土) 21:54:11.31ID:nHQr02aH
>>779
ブーメラン投げるの得意なんやなキミ
そのブーメランが戻ってきてもわからない蒙昧さに気付ければ
もう少し賢くなれるぞ。

781名無しオンライン2020/05/30(土) 22:05:35.52ID:hEpDd6ux
自民の政治家ごっこ見てたらこんなこと言えるはずないんだよなぁ

782名無しオンライン2020/05/30(土) 22:08:19.68ID:p5R+oI8n
>>780
お前は少なくとも森法相や安倍の答弁見てからレスしろ
何も知らねぇくせによく知ったかぶりできるよな

783名無しオンライン2020/05/30(土) 22:09:14.51ID:rp3rVvSs
僕の大好きな安倍ちゃんを批判するなぁ!!!野党のほうがもっと酷いのに!!!

784名無しオンライン2020/05/30(土) 22:31:31.52ID:nHQr02aH
>>782
政府の答弁の酷さくらい知ってるんだがな
政治に口出しするやつであれを知らない奴なんていないだろ
もっと広い視野でものを観ろという話。
現政権に不満あるからと言ってなんでも反対すればいいってもんじゃない
人を無知扱いする前に自分の政権批判が本当に正しいのかよく考えることだ。

785名無しオンライン2020/05/30(土) 22:46:13.12ID:FNSQWCDE
>>784
森雅子くんの答弁を始めとして閣僚の答弁はイカれたものばっかり
そんな連中が汚職虚偽答弁違法行為何でもあり、やりたい放題な状況で「政権批判が本当に正しいのか考えろ」とか頭イカれすぎ
むしろお前が何も考えてなさすぎで恐ろしい
たぶんまとめブログとか変なYouTuberの情報を鵜呑みにしてるんだろうな
そもそも政権批判しないことが正しい国って北朝鮮とか中国とかだろw
日本は民主主義国家です
民主主義では国民が政治を監視、批判しないと政府は腐敗します

そもそも半分近くの法案が全会一致で可決してることすら知らんだろお前
「何でも反対」とか言ってて、明らかに政治に無知な奴が何言っても説得力ありません

786名無しオンライン2020/05/30(土) 22:49:34.40ID:NXffMwYr
>>784
君も安倍晋三と同程度の知能なんだな
まともに答えられない反論できないはぐらかすだけ

小学校の生徒会じゃあるまいし
あんなのやってる時点で政治家以前に社会人として不適合なんだわ
ネトウヨが馬鹿みたいに繰り返す「なんでも反対する」だけどさ
正確には国民の為になる法案や政策以外全て反対するだからな
イコール国益を損なう自民党の暴走にのみ反対する結果なんでも反対することになるだけ

ちなみ国益とは国の主権者である国民の益な
アメリカに媚びていらない武器買ってアジアの緊張を高め、中国にコロナ持って春節に来るようアピールした反日政権にとっての益じゃねぇぞ

787名無しオンライン2020/05/31(日) 02:03:36.61ID:hWjwujeN
あげようね

788ぱちんかすにんにん2020/05/31(日) 12:07:09.73ID:1gnkZY4Q
>>784
無理すんなよw

789名無しオンライン2020/05/31(日) 16:56:56.24ID:V99evOuc
正しい政権批判してるつもりで反日に加担してるのに気付かないんだよな
マスゴミの印象操作に乗ってツイタグBOTで荒らして民主主義か?笑わせんなよw
政権批判するな、じゃない。正しくやれ、間違った批判してる奴らは糾弾しろ。
俺は政権批判はするが古賀茂明や室井佑月、朝日に同調しない。

790名無しオンライン2020/05/31(日) 17:06:42.13ID:8vRobcf8
朝日ガー!反日ガー!!マスゴミの印象操作ガー!!!!wwwww

791名無しオンライン2020/05/31(日) 17:51:04.49ID:m8fIv1Jk
>>789
素直に「僕の大好きな安倍政権を批判するな!」って言えばいいのに
「正しい批判」とかいう主観丸出しのバカワード使って安倍政権に対する批判を抑圧したいだけだよね
国会中継を見てないし、政治についても詳しくないけど安倍政権を擁護したいんでしょ
しかし直接的に擁護するとクソ法案、クソ政策を論点にして議論になるから勝てない
だから冷笑的に批判意見を攻撃してるだけ
ほんと典型的な政治に無知な安倍政権ファンだな
まとめブログとか自称保守論客を情報源にしてるのかな?

ところで君は

マスク二枚配布
検察庁法改正問題
違法な法解釈変更による勤務延長

についてどう考えてるんだ?
最近の問題だし興味ないとか言うなよ?

792名無しオンライン2020/05/31(日) 23:25:59.90ID:Ty/KSdmv
だな

793名無しオンライン2020/06/01(月) 00:24:10.60ID:Kr5n/PLg
>>791
ムリムリネトサポにそんな知識無いから
そもそも賢い奴はみんな安倍批判してるし
当たり前だよな日本の敵だもん安倍晋三

794ぱちんかすにんにん2020/06/01(月) 13:03:17.45ID:gKi4HjXE
>>791
室井はあれな気がするから無批判に賛同はしないが

正しくあべうんこますくとパソナ案件には批判してる

795名無しオンライン2020/06/01(月) 13:48:36.47ID:ZYRSjr2F
>>755
どちらかというと聞かれた事には答えずに自分の言いたいことだけ言ってる感
そもそも受け答えすらになってない答弁ばっかり

796ぱちんかすにんにん2020/06/01(月) 18:09:11.99ID:gKi4HjXE
立憲民主党も候補から消えたな
もともと入ってなかったが

797名無しオンライン2020/06/01(月) 18:26:13.56ID:ErC6OmuD
>>791
それそのまま返すわ、自分に当てはめて考えてみなさい。
マスク配布はほとんど無駄、発注も民間では考えられない手際の悪さ
一部欲しかった人もいるだろうがやり方が悪すぎる。
検察庁法関連については違法という言い方してるが法解釈というのは違法ではないんだそこは勉強してくれ。
一応弁護士が考えたQ&A貼っておく
http://blog.livedoor.jp/tokyolaw/archives/1077404701.html

>>793
>>そもそも賢い奴はみんな安倍批判してるし
自分で考えろよな。

798ぱちんかすにんにん2020/06/01(月) 20:38:57.52ID:gKi4HjXE
(´・ぱ・`)+かしこいぱちにん

799名無しオンライン2020/06/01(月) 21:58:17.54ID:qlhtUG5j
>>797
法解釈変更による違法な勤務延長と書けば満足か?まるでアスペだな…
必死に絞り出したレスがそんな揚げ足取りとかさすがに話にならんな

検察庁法改正に賛成なのか反対なのか
違法な勤務延長に賛成なのか反対なのか

その観点で意見を言ったらどうだ?
まるで無能閣僚のように話はぐらかしてるだけで核心には触れていない
そういう態度を指摘したんだけど理解できていないようだね
まぁ国会中継見てないだろうし分からんか、何もかも

マスクはカルト信者みたいな奴しか擁護できないよな
冷笑系みたいな奴には荷が重いw

800名無しオンライン2020/06/01(月) 23:33:27.21ID:sFbEmgYU
いいね

801ぱちんかすにんにん2020/06/02(火) 00:30:36.43ID:lrOo9i1L
なげーよ
マスクまだとどかんはかすうんこ総理が

802名無しオンライン2020/06/02(火) 00:57:07.56ID:GwKlFejG
(´・_・`)マスクいらないけどスピード感がどうとか言ってたのなんやったの

803名無しオンライン2020/06/02(火) 08:08:55.90ID:oZN4aayw
スピード感あるのは汚職だけなのでご理解
国2と似ている
国民に金を使うときの自民党→プッ
税金泥棒するときの自民党→スピード感

804名無しオンライン2020/06/02(火) 08:10:55.05ID:vUW+WXip
素早いかのように見せかけるだけだからなあ

805名無しオンライン2020/06/02(火) 08:23:38.48ID:xgXqayej
ネトサポ使ったネット工作はスピード感バリバリだよ

806名無しオンライン2020/06/02(火) 11:57:13.09ID:M9/YEb/e
>>799
もう少しまともに議論できる奴かと思ったが違ったようだな
必死に絞り出したレスがそんな揚げ足取りとかさすがに話にならんな

検察庁法改正に賛成なのか反対なのか
→定年の延長についてはより具体的な条件を定めれば賛成、曖昧ならば保留すべき
違法な勤務延長に賛成なのか反対なのか
→延長が必要だと判断されてそれが法解釈の変更で可能なら違法ではない
違法ならば司法の判断に委ねればいいし野党は国会でゴネずに起訴へ動けばよい。

マスクとか給付の遅れとかは行政全体の動きが悪い
政府は給付の現場を知らずに予算案だけだして行政へ丸投げ
中央行政は地方自治体へ丸投げ、給付の現場にはまともな改善案を出せる奴がいない
そんな奴らからはまともな発注が民間に出せるわけもなく、結果クソみたいなシステムで運用。

お前らの政権批判が日本の為なのかパヨクなのか反日に加担していないか考えて欲しい次第。
長文失礼。

807名無しオンライン2020/06/02(火) 13:24:56.30ID:IOqG5Wwz
>>806
政府に対する批判を抑圧したいだけだなお前w
「正しい政権批判」とかいうバカみたいなワード使ってな
政府を批判すること自体を抑圧するまさに全体主義マインド
お前的には正しい政権批判をしない人は反日らしいけど、正しい政権批判かどうかはお前が決めてるんだろ?
こんな狂った奴と議論できるわけねぇな

・検察庁法改正について
そもそも検察官同一体の原則からして勤務延長は不要
具体的な条件があろうとなかろうと不要
今までに検察官の勤務延長が必要になったことは一度もない
唯一の立法事実は黒川の件だがあれは違法な勤務延長だし、なぜ黒川を勤務延長したのかまともに答弁できてないので駄目だなw
賛成とかしてる時点で何も理解してないな

・違法な勤務延長について
「延長が必要だと判断されてそれが法解釈の変更で可能なら違法ではない」
これマジでびっくりするほど馬鹿な発言だよ
すげーな
マジで閣僚の狂った答弁みたいで笑ったわ
いいですか?いくら内閣が勤務延長を必要だと思っても国家公務員法を検察庁法に当てはめるという法解釈は不可能です
なぜなら検察庁法に勤務延長は存在しないからです
さらに検察庁法は特別法なので一般法の国家公務員法より優先される
つまり国家公務員法の勤務延長は検察庁法と全く関係ない
先に検察庁法を改正してからでなければそもそも勤務延長できないのです
法解釈の変更で不可能なので違法なのです
そもそもお前の貼った弁護士のページにも何回も違法だと書いてあるぞ…

あと君はおそらく経緯を全く理解してないと思う
まず唐突に黒川の勤務延長が行われた
その後そのことを指摘された内閣が後付で法解釈変更を口頭決裁したという狂った答弁をしている
つまり初期の段階では内閣は勤務延長の違法性に気づいておらず、指摘されて気付いて後付で言い訳に終始してるだけ
この黒川の勤務延長は完全に無理筋なんだよ

808名無しオンライン2020/06/02(火) 16:33:23.91ID:M9/YEb/e
>>807
正しい政権批判かは俺が決めることじゃない、お前らが自分で考えることだよ。
君は途中からしか見てないからわからないのかもしれないが
俺の初めのレスは国会での政府与党も野党もしょうもないって内容だぞ。
政権に限らずに批判しろってスタンスだ。
検察庁法改正について政府の通しかたを良しとしない点では同意、条件付きでは賛成だが。
詳細は長文が過ぎるので認識に近い記事を貼っておきます。
https://news.yahoo.co.jp/byline/sonodahisashi/20200514-00178513/
https://note.com/tonfi/n/n95a2265c6273
お前らは野党批判するとすぐネトウヨ認定して叩きたがるが世の中それだけじゃないよ?
そんなお前らにはこの書籍をオヌヌメしておきます
https://www.flierinc.com/summary/2245

809名無しオンライン2020/06/02(火) 17:16:48.66ID:fgtJLnER
>>808
政府がしょうもないことするから野党が指摘してる

・検察庁法改正
そもそも検察官同一体の原則からして勤務延長は不要
さらに今までに勤務延長が必要になったことは一度もない
黒川の違法な勤務延長の根拠も政府はまともに説明できていない

・黒川勤務延長
検察庁法に勤務延長は存在しない
検察庁法は特別法
国家公務員法を検察庁法に当てはめる法解釈は不可能
よって黒川勤務延長は違法

上記に対する具体的な反論は無しか?
少なくとも黒川勤務延長について全く言及がないので違法ということでよろしいか?
検察庁法改正については「条件付きで賛成」と繰り返すだけだけど、なぜ必要なのか説明もしようね
じゃないと全く説得力がないよ

そして、これらのことは野党が追及したからちゃんと表沙汰になってる
そしてそのようなことをしたから政府は批判されてることを理解しようね
政府批判するとすぐ反日認定して叩きたがる君はもっとまともな本読んで勉強したほうがいいよ?
まぁ自分の貼ったページすら理解してない奴だから穴の空いたコップに水を注ぐようなものかもしれんがなw

あとお前は「正しくない政権批判」を反日認定してるんだから相手に自分の思う「正しい政権批判」を押し付けてるのと同じだと理解しようね?
自分で考えろとか言いながらお前の思う「正しい政権批判」を押し付けてる
ほんとどうしようもないやつだな…

810名無しオンライン2020/06/02(火) 17:50:10.98ID:M9/YEb/e
>>809
批判に必死でまともにレスを読めなくなってきたか?
俺は青木理は反日野郎だと思ってるからヤツの強引な批判と同調するやつを反日的だと見ることもある、そこは認める
しかし君は野党の批判がすべて正しいと思っているのか?特に立憲、共産、考えてみて欲しい。
まあ、俺の貼ったページすら理解してない奴だから穴の空いたコップに水を注ぐようなものかもしれんがなw
他人を批判して気持ちよくなりたいだけか?ほんとどうしようもないやつだな…

811名無しオンライン2020/06/02(火) 18:14:02.30ID:BxEXStPy
>>810
突然青木がどうとか論点ズレすぎだぞ
誰もそんなこと聞いてないぞwww
逃げるなよ

・検察庁法改正は不要だということについて具体的な反論なし
・黒川勤務延長は違法

ここは確定でいいね?
自分で貼ったページに黒川勤務延長は違法って書いてるもんね?
そして野党が追及したおかげで表沙汰になったことも事実だね?

あと唐突に「野党の批判は全て正しいと思ってるのか?」とか言ってるが
今の論点については

・政府が違法な勤務延長を行い後付する形で不要な法改正を試みた
・野党がそれを指摘し追及して表沙汰にした

ということから、政府が過ちを犯し、野党がそれを指摘したという形だろう
そりゃ政権批判されて当然だよな?
そもそも政府も与党も野党も無謬なことなどありえない
しかしそのような極論を持ち出して今回の検察問題に関する政権批判を封殺しようとすることはまさに詭弁としか言いようがない

あと、黒川勤務延長は違法だと断言されてるページ貼りながら「延長が必要だと判断されて法解釈の変更が可能なら違法ではない」とか言ってる時点で、お前はもう何も理解してないもんな
しかもオウム返しばっかりで…ほんと笑える
低レベルなオウム返しばかりして何かを言った気になるのはやめたほうがいい

812名無しオンライン2020/06/02(火) 18:27:40.31ID:M9/YEb/e
低レベルなオウム返しばかりして何かを言った気になるのはやめたほうがいい
これそのまま返すわ。批判に必死になりすぎずに冷静にレスと記事読もうね。
批判されるべきものは批判されて当然、それは俺も一貫して言っている。
検察官同一体の原則を謳いつつも厳しい上下関係、法よりも慣例。
君は検察の現実も知ったほうが良いね。

813名無しオンライン2020/06/02(火) 18:36:51.78ID:GiIneZR+
>>812
また具体的な反論せずにはぐらかすのか
しかも一文目からオウム返しやってる時点でオウム返しの意味もわかってないようだし…

・検察庁法は不要だということについて具体的な反論なし
・黒川勤務延長は違法

特に黒川勤務延長が違法なことについてはもう全く触れてないし確定でいいね?
そして違法行為は批判されて当然だね?

814ぱちんかすにんにん2020/06/02(火) 18:54:26.95ID:lrOo9i1L
>>810
顔真っ赤だぞ

815名無しオンライン2020/06/02(火) 20:18:28.50ID:iDORcd/J
パヨクくん頑張ってるねぇ
政府も与党も野党も無謬なことなどありえない
でもここはダメかな、パヨクくんは全部政府が悪い!って言い続けないとw

816名無しオンライン2020/06/02(火) 20:41:45.83ID:qeTzhhYK
ネトウヨ認定するなぁ!!

でも俺は反日認定するけどな!!



wwwwwwwwwwwwwwwwww

817名無しオンライン2020/06/02(火) 21:05:06.66ID:oZN4aayw
反日ってモンサントに国を売り渡す政権のことだろ
冗談抜きで現政権が国賊だから反日ガーって成立しないぞ
安倍や自民党叩きしてる中韓の方が日本の味方まである

818名無しオンライン2020/06/02(火) 22:52:18.01ID:sjHX9Du5
てかまだ来ない

819名無しオンライン2020/06/03(水) 00:37:53.43ID:I1fR9hQ7
国家公務員法も検察庁法もザル法なんだよなぁ…関連する一般法と特別法なのに
重複する条項について規定が条文として記載されてないとか
だから政府に「書いてないから解釈変更しました」なんて言い訳を許す
なんで定年制定時の想定問答集記載の段階で条文への追加を要請しなかったのか?
今回の一連の流れについて人事院から政府に入れ知恵した奴がいるな

820名無しオンライン2020/06/03(水) 18:30:40.97ID:e0qcl1zI
コロナ禍でオカシイやつが続々と炙り出されてくるなw
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ea5859eadf5f4629539ef0bfe60ff385af5f01e

821名無しオンライン2020/06/03(水) 20:14:21.41ID:iT/e/mrG
高須克弥
百田尚樹
竹田恒泰

炙り出されるまでもなくおかしいんだが

822ぱちんかすにんにん2020/06/03(水) 22:48:19.19ID:v8LcHNdm
まだマスク来ないな
その間に電通とパソナのクソに中抜き20億
クソ安部死ね

823名無しオンライン2020/06/03(水) 23:19:41.57ID:XzgQ6DPE
だな

824名無しオンライン2020/06/04(木) 00:22:54.56ID:2RU9OGif
知事の大村はイカれてるがそれをリコールしようとしてる奴らもイカれたやつらだからなw
ほんと愛知県民は不幸…と思ったが愛知県民の民度も大概なんだよなぁw

825名無しオンライン2020/06/04(木) 00:57:41.06ID:TuaF5APF
湯崎英彦が育休取得した時に橋下クッソ叩いてたが今回おとなしいのな

826名無しオンライン2020/06/04(木) 01:24:43.15ID:Qt0Aqf2+
(´・_・`)安倍叩く気ないけど夫婦揃って好き勝手にやりたい放題しすぎでしょ

827名無しオンライン2020/06/04(木) 09:51:04.13ID:3a6aXYUH
ホラノモンとかいうネトウヨ量産工場

828名無しオンライン2020/06/04(木) 11:59:34.28ID:DgXbJEMc
>>807
黒川氏の定年延長が違法との結論に同感ですが、その理由が特別法・一般法の関係だけの説明は望ましくないと思います。
検察庁法には文面上、定年延長の規定がなく、規定しないことを一般法で補充することはままあり、そのため、文面上だけからは、国公法に定める定年延長が援用されても著しく不適当ではありません。
そこで、検察庁法に定年延長を規定しないことがどのような趣旨によるかが問題となり、この点、検察庁法制定当時「弾力的な制度にしない」とし、定年及びその延長制が定められた81年の国公法改正でも「今回の定年制は適用されない」との答弁があります。
そして今回の法解釈の変更。内閣には法律の解釈権があります、それを審査するのは最高裁です。
脱法行為ではなく違法であると断定するには司法にその判断を委ねる必要があります。
野党が解釈変更の根拠が不明瞭で問題があると追及するだけでは不十分なのです。

829名無しオンライン2020/06/04(木) 15:34:53.20ID:w/6X093B
>>828
定年に関しては検察庁法に規定があるので国家公務員法の定年関係規定(勤務延長含む)は検察官には適用されない
詳しく言うと、国家公務員法81条の3第1項の勤務延長規定は、同法81条の2により定年退職する一般職国家公務員に適用される規定なので、検察庁法に検察庁法22条によって定年を規定されている検察官には適用されないことは文理上明らか
このことは従来の政府の見解からも確認できる

内閣は法解釈を変更したとしているが、どのように解釈しても検察官を勤務延長できるような法解釈は成り立たない
文理上不可能な法解釈変更をすることは、法律を改正することに等しく、これは立法権を侵害していると言えるし、三権分立や法律による行政にも違反している

いずれにせよ、元検事総長らや弁護士会が今回の勤務延長には法的根拠がなく、違法だと指摘しているのが現状だ
「違法」とはある行為ないし状態が法令に違反していることを指す
そして違法行為は批判されて当然なのである

830名無しオンライン2020/06/04(木) 20:12:51.34ID:2RU9OGif
これはあの話題?
>>828 検察庁法には文面上、定年延長の規定がなく、規定しないことを一般法で補充することはままあり
規定がないからその部分に国家公務員法を適用できる?
>>829 定年に関しては検察庁法に規定がある~
定年に関して規定があるし延長可能とは規定されていないから一般公務員ではない検察官には適用できない?

これはどっちなん?

831名無しオンライン2020/06/04(木) 23:47:49.62ID:yZ40ngoU
だな

832ぱちんかすにんにん2020/06/05(金) 15:26:16.16ID:YrxTy0WR
まだ届かないうんこのますく

833名無しオンライン2020/06/05(金) 16:33:35.23ID:7zSPE9Hc
>>832
(´・_・`)田舎乙

834ぱちんかすにんにん2020/06/05(金) 19:30:49.16ID:YrxTy0WR
また時々いってた店が閉店したは
くそあべしねや何の役にもたたねえクソ税金泥棒が

835名無しオンライン2020/06/05(金) 20:17:32.35ID:8hAkRA7d
(´・_・`)にんにんところも居酒屋とか潰れまくってる
(´・_・`)安倍が意味のねえ緊急事態宣言とかするからや

836名無しオンライン2020/06/06(土) 01:29:45.25ID:vzBA2AW6
そうか

837名無しオンライン2020/06/06(土) 03:19:37.27ID:xCrKvsLS
成果としては緊急事態宣言で良かったが一番の正解はロックダウンだったかもな、他国もやってるし言い訳は付く。
ロックダウン反対派なんかは全国民で袋叩きだ、コロナガチャを強制すんなってなw

838名無しオンライン2020/06/07(日) 00:46:47.41ID:TAeBKv2E
いいね

839名無しオンライン2020/06/07(日) 03:12:34.68ID:x4u2hRAB
検察庁法自信ニキおらんくなったんか…
法律自体に詳しかったわけじゃない感じか、まあスレチだしもういいけど。

840名無しオンライン2020/06/07(日) 08:35:31.40ID:ljaRsMxJ
マスク来たけど小さくて要らないから会社で子供いる人にどうぞって思ったら
同じこと考えてる人ばかりでコピー用紙の空き箱でつくった回収ボックスがいっぱいになった

しかも子供にカビノマスクはつけさせたくないってことで、誰も欲しがらないゴミノマスク
老人ホームに押し付け…というか寄付することになったわ

841名無しオンライン2020/06/07(日) 10:23:23.55ID:E6L8mY3N
まだ届かないよアベノマスク

842名無しオンライン2020/06/07(日) 13:28:10.59ID:rTxHkgHw
>>840
押し付けられた老人が使って腹でも下したらゲリノマスクで数え役満ってやかましいわ

843名無しオンライン2020/06/07(日) 23:15:33.82ID:Xgorz1Cz
だな

844名無しオンライン2020/06/08(月) 00:53:25.97ID:oMdPBzVX
まあ終わったことはもう仕方ないな
まだ終わってない話題は抗議しますツイートかな
最近見かけたのは#関西民放5局の偏向報道に抗議しますってやつ

845名無しオンライン2020/06/08(月) 18:29:17.65ID:U5GwJm+6
共同通信のデマ拡散やら高田延彦の発狂やらみると
正しい批判ニキの主張もわかる気がするわw

846名無しオンライン2020/06/08(月) 20:17:03.67ID:Ig2uoofi
出処次第でデマ許すまじを出したり引っ込めたりするのは卑怯である

847名無しオンライン2020/06/08(月) 23:37:47.23ID:IXTLZvI6
だな

848名無しオンライン2020/06/09(火) 08:11:37.05ID:zo5e89nP
出所がどこだろうとデマ許すまじなんだけどな
デマに乗っかって批判したり擁護する馬鹿が間違いを認めないのが問題なだけ

849名無しオンライン2020/06/09(火) 11:51:30.40ID:6C7mnElM
結局安倍さん批判は反日!というシンプルな軸がある
最近はあまりに無能さが露呈してて擁護しにくくなってるから安倍さん批判を批判するだけの冷笑系ネトウヨが増えた
こういう奴は大抵自称中立、右でも左でもない普通の日本人
虎の門ニュースとか見てそう

850ぱちんかすにんにん2020/06/09(火) 16:58:35.35ID:i7ov336P
報道によってはあべくそがアメリカの手先だったり中国の手先だったりするから笑える、どっちやねん
どっちにも売国してるのか!なんて野郎だ!!それともNWOの手先か!?なんて野郎だ!!!!
それはさておきマスクまだ届かないはバカなのほんとクソの役にもたたねえ

851名無しオンライン2020/06/09(火) 17:33:25.01ID:l2oCyk+0
千葉県市川市マスク届きました

852名無しオンライン2020/06/09(火) 22:06:43.55ID:gS6fI6Ll
マスクきました

853名無しオンライン2020/06/09(火) 22:26:34.06ID:r6xJwfqg
お金は来た
マスクは来ない

854名無しオンライン2020/06/10(水) 22:32:12.32ID://om2Rjp
こない

855名無しオンライン2020/06/11(木) 03:07:30.33ID:gxh2CZq5
きた

856名無しオンライン2020/06/11(木) 05:05:50.82ID:FGXrICI7
給付受付の現場より
申請データ、書類の整理に1週間、それをデータ入力して1週間、振り込み手続きに1週間
ありゃ3週間以上はかかるね。
以前の定額給付金の時みたいに多量に人雇っての人海戦術ってのが出来ないからやたらと時間がかかる

857名無しオンライン2020/06/11(木) 09:46:58.22ID:qMErmnAu
>>856
どう?
(人件費中抜き)
されてる感ある?

858ぱちんかすにんにん2020/06/11(木) 17:48:44.57ID:NuWz1gxy
マスクきました
袋から開ける前の状態で、短い鼻毛くらいの黒い毛がガーゼに付着しているのを目視確認しました
近所の小さい店がまた閉店しました
くそ安倍しねや

859名無しオンライン2020/06/11(木) 17:54:19.96ID:Buc29jgN
>>858
(´・_・`)それぱちにんのちん毛…

860名無しオンライン2020/06/11(木) 18:59:22.10ID:m7cQtF4I
>>857
臨時作業員として大手派遣会社に話しが行くからな
そりゃ中抜きよ、ちなみに時給860円交通費なし。

861名無しオンライン2020/06/11(木) 22:09:07.64ID:QanYVnfW
だな

862ぱちんかすにんにん2020/06/12(金) 02:17:07.74ID:nzEiqMvO
>>859
開ける前っていってるでしょ!

863名無しオンライン2020/06/12(金) 12:23:40.70ID:YbpPUq72
>>862
可愛いバイトちゃんのアレかもしれんのだ
そう思うとご褒美だろ?

864名無しオンライン2020/06/12(金) 12:30:30.37ID:XCLRA0Cq
(´・_・`)検品しようが真空パックじゃないから意味ないよね

865ぱちんかすにんにん2020/06/12(金) 18:09:32.35ID:nzEiqMvO
>>863
衛生用品に妥協はない

866名無しオンライン2020/06/12(金) 23:36:36.84ID:JbUqbTWI
だな

867名無しオンライン2020/06/14(日) 02:30:28.69ID:3dze3v2M
だな


lud20200614070419
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame3/1585750355/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国2】布マスク2枚配布する【給付金はボクソン】 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
日本の老舗の職人さんの手作りマスクを小馬鹿にして外国カビマスクを配布する安倍こそが本物の反日だろ
政府が【防護服、ゴーグル、マスク、ゴム手袋】を国民全員に無料配布したらコロナ終息する説 
【厚労省】国民生活安定緊急措置法に基づき、マスクを国に売り渡すよう指示 感染拡大中の北海道北見市と中富良野町に優先配布
【ボクソン】給付金再支給はやらない
緊急事態宣言を出したが給付金はボクソン
【PSO2】国、早速特殊能力移植パスを配布!w
【国2】新たな外部ツール(規約違反)が配布開始
【事業費】アベノマスク配布完了【260億円】
【安倍首相】「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★44
【※発注済】アベノマスク 第2波 8千万枚 配布予定 【喜べ】
【政府】アベノマスクを今後さらに8千万枚追加配布へ 発注済 ★20 [1号★]
給付金もらったしPSO2で散財でもするか
【PSO2】GTA5無料配布される
【PSO2】OP配布者れもん、垢消し逃亡5
【PSO2朗報】SG無限配布されるpart2
【PSO2】OP配布者れもん、垢消し逃亡6
【PSO2】OP配布者れもん、垢消し逃亡4
【PSO2】OP配布者れもん、垢消し逃亡7
【PSO2】OP配布者れもん、垢消し逃亡8
【PSO2】グライアイ4個目配布wwwwwwwwww
【PSO2】PS Networkアワード受賞でプレゼント配布
【PSO2朗報】フェアリーダッシュ無料配布【神運営】
交換チケ配布は8月下旬
【悲報】要望しない人には10万円配布しない
【覇権】プリコネさん梅雨明けでジュエル配布
【PSO2悲報】吉田直樹、酒井国王に宣戦布告
【PSO2】オッス、おらソンボクゥ
【PSO2】株式会社ボクソン工業
【PSO2】次のボクソンブーストを考える
【PSO2】ボクソンセット3250円で販売!
【PSO2】フレイムディアモス【ボクソン】
【PSO2】ことわざの一部をボクラガソンにするスレ
【PSO2】界外神出伝記エクス・ボクソンε
【PSO2】ボクソン運営、詐欺を自白する【悲報?】
【PSO2】ボクラガソンvsゴリカイオー
【PSO2】イドラでも満足される懸念か?【ボクソン】
【PSO2】ボクソン!キムランド!にありがちなこと
【PSO2】ボクソンの髪薄くなってきたってマジ?
【PSO2朗報】高速詠唱伝記ボクラガソン OP公開
【PSO2】ボクラガソン発進シークエンスに移行!
【PSO2】高速詠唱伝記ボクラガソンが公式ワードに
【PSO2】ロードオブゾーン【ボクソンオブゾーン】
【PSO2朗報】高速詠唱伝記ボクラガソン ニコ動公認
100日後に死ぬ国2
【国2悲報】破棄大杉
【国2】綾波を返せ
【PSO2】直結の俺が考えたネトゲ別女プレイヤー分布
【帝国2悲報】国王隠居
【国2】減益100%
国2復帰するか悩む
【PSO2】国で最強の固定組んだ
【国王2】酒井エロすぎる
【国2】まん防!【頭酒井】
【PSO2】ハゲの王国
【比較2】 国王 vs 神
【缶国2】他の種類の缶も出せ
【才女2】敵国のまんさん、お上品
【PSO2】御井丹兎鶴韓国人説
【国2】SAGE、やらかす
【PSO2】国2って呼び方やめろ
【出国2】俺氏、旅立つ
【PSO2悲報】酒井国王復活ならず
【PSO2】御井丹兎鶴中国人説
【国2】絶対に下方するべき壊れ
【国2】サカイマッスル
【国2】穴さん、また逮捕される
17:08:27 up 4 days, 6:19, 0 users, load average: 6.63, 7.48, 7.53

in 0.046056985855103 sec @0.046056985855103@0b7 on 041206