◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
☆香川県の中学・高校事情6☆YouTube動画>9本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1394802164/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
高高は東大12京大20阪大18みたいだね
今日は当たり年?
丸亀は東大4京大6阪大12(九大8)
大手前は東大1京大1阪大0(名大1九大1)だから今年は丸亀の勝ちかな
公立は当たり年だ
大手前は隔年現象だとしても少ない。
やっぱり西讃では大手前中より付属坂出→丸高が王道なのか…
2013年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2013年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1
89 東京・理二88.9
88
87 京都・理86.9
83
82 東北・理81.6
81 東京工業・三類80.9,四類80.5、名古屋・理80.9、京都・工81.0
80 東京工業・五類79.7
79 東北・工79.0、東京工業・一類79.3,二類78.5,六類78.7、大阪・基礎工78.5、神戸・理78.7、九州・理78.8
78 北海道・総合理系78.0、筑波・理工77.5、お茶の水・理77.8、東京工業・七類77.5、九州・工78.3
77 千葉・理76.6、横浜国立・理工77.0、名古屋・工77.3、九州・芸術工77,3
76 筑波・情報76.3、大阪・工76.4、神戸・工76.0
75 埼玉・理74.8、埼玉・工75.4、大阪・理(判定3科)75.2、大阪市立・理75.0
74 千葉・工74.0、大阪市立・工73.5、広島・理74.0
73 東京農工・工73.2、名古屋工業・工73.4 (首都大東京・都市教養(4)72.6)
72 金沢・理工71.9、京都工芸繊維・工芸72.1、岡山・理72.3、岡山・工71.6、広島・工71.6、熊本・理72.0 (首都大東京・システム(4)72.0)
71 電気通信・情報理工71.0、奈良女子・理71.1
70 横浜市立・国際総合科学69.8、静岡・理70.2、名古屋市立・芸術工70.1、神戸・海事科学69.6、岡山・環境理工69.5、熊本・工69.6 (信州・理(4)70.3)
69 茨城・理68.7 (静岡・情報(4)68.5)
68 新潟・理68.2、新潟・工68.3、愛知県立・情報科学68.1、三重・工67.8、愛媛・理67.7、九州工業・工67.5 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 東京海洋・海洋工66.9、岐阜・工67.4、静岡・工67.3、鹿児島・理67.0
66 宇都宮・工66.0、群馬・理工65.8、信州・工65.9、豊橋技術科学・工65.9、和歌山・シス工66.4、九州工業・情報工66.4 (山口・工(3)66.3)
65 岩手・工64.5、富山・理64.5、山口・理64.7、長崎・工64.6
64 弘前・理工64.3、山形・理64.4、茨城・工63.7、山梨・工63.6、愛媛・工63.5
63 長岡技術科学・工62.8、滋賀県立・工63.8、香川・工62.5、鹿児島・工63.2、琉球・理62.8 (岩手県立・ソフト情報(4)63.1)
以下略 ■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html 全国的に公立が有利だったみたい?
東大は去年より公立校が増えた
と言っても微増だが
四国の主な進学校の大学合格実績
愛光 東大22京大07阪大04神大05九大04岡大07広大03愛大23
松山東 東大04京大06阪大14神大17九大13岡大35広大08愛大102
今治西 東大04京大04阪大08神大11九大12岡大17広大14愛大44
高松 HPに進路実績なし。
丸亀 東大04京大06阪大14神大11九大09岡大27広大15香大37
大手前 東大01京大01阪大01神大04九大01岡大04広大05香大12
徳島文理東大03京大00阪大05神大02九大03岡大03広大03徳大20
徳島市立現在、HP見れず。
高知学芸東大04京大04阪大04神大07九大06岡大18広大04高大46
土佐 東大05京大07阪大07神大08九大05岡大21広大05高大31
土佐塾 東大01京大01阪大04神大03九大01岡大03広大01高大29
追手前 東大01京大01阪大06神大03九大02岡大14広大04高大39
※各高校のHPより。
↓本当?
775 :名無しさん@実況は実況板で:2013/12/30(月) 12:23:44.99 ID:jlpifa4c0
高松高校は早朝練習ありで放課後全体練習は7時半まで。居残りで自主練する部員多数。
それで毎年野球部から東大合格者を出している。
776 :名無しさん@実況は実況板で:2013/12/30(月) 16:29:06.41 ID:meewmzCV0
>>775 高松高校→東大現役合格の松家卓宏が大学時代のインタビュー記事の中で言っていたが
進学校であることにお構いなしの練習量、練習メニューだったそうだね。
九州の公立進学校の朝補習、放課後補習、宿題の多さを批判する文章の中で、
香川の高松高校は正規の授業を大切にして無駄な補習はせず、それでいて
勉強でちゃんと結果出しててエライ、みたいに書かれてたのを見たことがある。
中日からソフトバンクに移籍する中田賢一は福岡の八幡高校で、補習と宿題の多さに
ノイローゼ寸前だったとか。
825 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 20:34:40.06 ID:0OHKvgWa0
練習時間が長いのに東大に野球部からの入学率が高いのが高松だろう。
あと朝補習は無かったが夏休み補習はあったぞ
放課後補習は忘れたけど無かったような
中国地方の主な進学校の大学合格実績
鳥取西高:東大05京大06阪大09神大08九大05岡大16広大09鳥取43
米子東高:東大00京大03阪大07神大06九大04岡大19広大11鳥取29
松江北高:東大05京大04阪大12神大09九大05岡大08広大17島根34
出雲高校:東大06京大01阪大04神大06九大05岡大09広大18島根57
岡山白陵:東大06京大05阪大06神大04九大02岡大16広大05香川12
岡山朝日:東大10京大16阪大14神大09九大11岡大79広大11香川12
岡山操山:HPリンク切れ?
岡山城東:東大00京大04阪大14神大06九大03岡大57広大12香川19
倉敷青陵:HPは去年まで
津山高校:東大01京大02阪大06神大02九大02岡大33広大10香川05
広島学院:東大16京大20阪大11神大04九大13岡大02広大23山口02(進学者数)
広島修道:HPは去年まで
広島大付:東大07京大13阪大06神大10九大12広大43
広大付福:東大16京大10阪大18神大08九大11岡大26広大11山口03
市立基町:東大02京大17阪大10神大15九大13岡大06広大76山口11
呉三津田:東大01京大02阪大02神大04九大05岡大01広大32山口07
福山誠之:東大00京大01阪大01神大07九大05岡大16広大17山口10
尾道北高:東大00京大00阪大05神大05九大03岡大14広大31愛媛20
山口高校:東大04京大03阪大09神大03九大24岡大19広大16山口78
宇部高校:東大01京大04阪大05神大02九大13岡大09広大14山口66
下関西高:東大06京大02阪大03神大01九大14岡大04広大10山口27
各高校のHPより。
女子高生の頭に放尿=暴行容疑で大学生逮捕―香川県警
女子高校生の頭に放尿したなどとして、香川県警高松北署は21日、暴行容疑などで
香川大法学部2年の男(20)を逮捕した。
「性欲を満たすためにやった」と容疑を認めているという。
高松市では10〜30代の女性を狙った放尿や盗撮などの被害が相次いでいた。
同署によると、男は「他に数十件やった」と供述しており、関連を調べている。
逮捕容疑は、7日午後10時半ごろ、高松市内の駅構内で、ベンチに1人で座っていた
女子高校生(15)の背後から、頭に放尿する暴行をした疑い。
捜査員が市内の駅周辺に張り込んでいた際に不審な車両を見つけ、乗っていた男から
任意で事情を聴いたところ、事件への関与を認めたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140521-00000118-jij-soci
∧_∧
( ´Д`)
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ;, :_.゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ /( ゚ Д゚)゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .:: ( つ O.: ゚。:.:.:,.:.:,;:::
(_,ノ .`ー'と_)_) (__()、;.゜:: ゚。:.:.:,.:.:,゜:゚。 告
富谷高校生自転車NO.570、660に告ぐ
カップルでのトイレ使用を禁止する。守れない場
合は警察・学校に連絡
をとる。又公園でのハレ
ンチ行為も禁止する
将監西町内会一同
http://www3.nhk.or.jp/takamatsu/lnews/8035774791.html >高松市の雑貨店で女性客のスカートの中を盗撮しようとした疑いで、高松市の私立中学校の男性教諭が逮捕されました。
>高松市田村町に住む私立中学校教諭、南谷知宏容疑者(33)です。
住所からして奥の池の高校かねぇ ばかだねぇ
高松にある私立の中学って2つで、どちらも中高一貫という認識だったけど、他に私立中学あったっけ?
学校名でちゃいましたね
http://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140706_1 >現行犯逮捕されたのは、大手前高松中学校の数学担当の教員、南谷知宏容疑者(33)です。
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率 読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6 (岩手県立・ソフト情報(4)65.3、前橋工科・工昼(4)65.2)
以下略 ■センター得点分布表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html >>7 2014入試は岡山朝日が当たり年だったしなあ
2015の県内勢に期待
高松高校で落ちこぼれるのと高松第一で頑張るのとどっちがいいんですかねえ
−−−|−−|00|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|13|14|合計|
========================================
岡崎−|愛知|30|31|36|38|31|28|36|26|40|42|41|38|27|32|27|-503|
浦和−|埼玉|32|16|28|29|22|27|16|33|33|36|29|30|40|46|33|-450|
土浦一|茨城|31|32|33|32|29|26|21|28|26|16|24|29|22|24|21|-394|
旭丘−|愛知|26|21|23|22|29|21|20|28|25|19|32|25|32|29|25|-377|
千葉−|千葉|25|27|21|21|23|20|23|20|19|27|22|19|31|25|21|-344|
西−−|東京|11|13|17|25|11|18|19|16|28|15|20|29|24|34|31|-311|
宇都宮|栃木|21|18|17|15|23|21|28|24|29|27|12|10|11|21|21|-298|
一宮−|愛知|21|11|26|21|25|18|28|18|19|25|18|13|16|13|13|-285|
熊本−|熊本|28|19|23|21|22|18|18|19|14|18|14|17|12|19|18|-280|
鶴丸−|鹿児|14|29|24|17|22|21|21|16|22|14|15|25|12|10|13|-275|
日比谷|東京|-6|-3|-4|-5|-3|14|12|28|13|16|37|29|30|29|37|-266|
富山中部|富|-9|10|21|19|20|13|27|14|20|25|17|16|-8|-7|18|-244|
岡山朝日|岡|-7|-5|16|20|13|22|22|17|17|19|18|19|-8|10|24|-237|
修猷館|福岡|14|18|19|15|16|17|-9|18|19|15|14|13|-8|17|-7|-219|
高岡−|富山|12|18|19|19|19|15|21|-8|16|11|17|13|-9|11|-7|-215|
高松−|香川|16|15|18|18|10|17|13|-9|18|19|14|10|13|12|12|-214|
時習館|愛知|16|11|10|10|14|11|15|11|25|10|18|12|14|10|13|-200|
水戸一|茨城|23|15|11|18|11|13|-8|16|10|15|-6|14|15|-6|19|-199|
国立−|東京|13|-5|13|-9|-7|-6|-9|16|-5|13|14|13|15|22|24|-184|
========================================
岐阜−|岐阜|−|−|−|20|13|15|24|11|13|17|23|10|12|11|17|-186|01−03非公表
高松商って国公立に結構受かってるけど全員AOとか推薦だよな?
商業とかバカだから普通科に行くより商業でトップクラスの方がよっぽど楽だな
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1413198585/ 12 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/16(木) 21:26:11.53 ID:bZkMfkLG0
松家なら尽誠でもレギュラーとって現役で東大に行ったと思う。
練習時間なんて、ひょっとしたら高松の方が長かったかもしれん。
65 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/29(水) 21:23:29.96 ID:cjgKPsUG0
>>12 一日何時間くらい練習なんですか?
66 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/29(水) 22:06:42.47 ID:2xvW1c4+0
高松高校は早朝7時から自主練だが、ほとんどの部員が参加。
放課後練習は19時半まで。20時完全下校。
帰宅後も筋トレやランニング等補強トレーニングに励む部員も多い。
67 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/30(木) 20:47:06.15 ID:iTqm6eyS0
公立としてはスパルタで有名やから授業と宿題で下手な参考書やるよりも学力が付きそう。
早稲田大学 入試合格者の都道府県別割合(数字は%)
北海道 中国
年度 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 東北 中部 関西 四国 九州
2001 27.2 13.7 7.9 8.0 5.6 62.6 4.6 13.9 7.0 6.1 5.8
2002 27.8 13.8 9.3 8.3 4.8 65.0 4.3 13.3 6.5 5.5 5.3
2003 27.4 13.7 8.5 9.3 5.8 64.7 4.4 13.5 6.6 5.3 5.5
2004 28.2 14.3 8.5 8.4 5.3 66.4 4.6 12.7 6.0 5.3 5.2
2005 30.0 13.8 9.0 8.1 5.8 67.4 4.2 13.0 6.0 4.7 4.6
2006 31.3 14.7 8.9 9.4 5.1 70.0 3.4 12.5 5.6 4.4 4.2
2007 31.8 15.3 8.6 9.3 5.1 70.6 3.5 12.1 5.4 4.3 4.2
2008 30.9 16.0 8.8 8.8 4.7 70.5 3.3 11.8 5.6 4.5 4.4
2009 31.7 15.7 9.0 9.8 4.7 71.8 3.1 11.5 5.0 4.4 4.2
2010 35.0 16.7 8.6 8.8 4.6 74.2 2.9 11.4 4.4 3.7 3.3
2011 34.7 16.1 8.8. 10.2 4.2 75.5 3.2. 9.9 4.4 3.7 3.4
2012 36.2 17.7 9.8 9.4 4.2 77.8 2.8. 9.3 4.2 3.1 2.8
2013 37.8 19.0 9.1 9.0 3.6 79.0 2.6. 8.9 3.6 3.4 2.5
2014※ 36.7 16.8 7.9 8.7 4.0 74.6 2.7 10.5 5.0 3.8 3.4 ※2014年はセンター入試分も合わせて公表
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/waseda/data/waseda_data_4.html
注;都道府県別に含まれない「大検他」を除いて算出したため、リンク先表中の割合と、数値は一致しない。 高校偏差値ランキングみたいなのを見ると、高高も一高も同じ偏差値になってるんだけど、おかしいよな
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html (記事から引用)
象徴的なのが、九州大工vs早稲田大理工。95年は互角の勝負だったのが、今春は九州大が圧勝している。
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
香川県立高松高校の1988年入学した、女の子は、身長161cmに、いますか。
2014年【センター試験合格者平均】 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので入試実態です!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6
64 琉球・理63.7
以下略 ■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
※2014年入試代ゼミセンターリサーチ42万人参加 しかし前期国立の発表のあった後、1週間も書き込みが無かったのって香川スレくらいなんじゃないの?
高松に限らず、この板自体に高校生現役世代はほぼ皆無。
>>42 タカコウの発表が遅いかいからしょうがない
県庁の職員って、高高一高丸高出身者しかいないんですか?
全員では無いだろうが、ほとんどその辺だろ。
県庁に勤められればかなりいい人生だろ。
高松、東大10に京大6か。
丸亀は東大5京大3か。
後は公立では観音寺第一の東大2くらいか・・・
高高東大10京大6ってマジ?
すくね〜〜〜〜
京大一桁とか何十年ぶりだよ
東大
10人 高高
05人 丸高
02人 観一、誠陵
01人 大手前
京大
06人 高高
03人 丸高
01人 観一、高一、大手前、大高前高松
阪大
20人 高高
12人 丸高
07人 観一
03人 高一
02人 大手前
01人 土庄、英明、誠陵
高高凋落しすぎだろ
俺がいた00年代前半は東大京大阪大で60ぐらいいたぞ
医学部が増えたのか?
今年は名古屋辺りを中心に京大シフトだったから、トコロテン式に京大は難化したのよ。
去年は京医含む20人だったからね。
>>54 京大軟化したなら、逆に東大は易化したのか?
東大も10名しか合格してないけど。。。
10人は昨年並み。
ここ数年に比べれば比較的多い方。
東大10名は少ない方だよ
数年前に東大が一桁だったことがあったが、東大一桁は数十年ぶりだった
まあこれからは東大一桁や京大一桁が珍しくなくなるのかもな
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)
@ 司法試験 東大、中大、早大、慶大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、神戸大
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので入試実態です!
% ≪国公立大学 法・経済・商営系学部前期 7〜6科目≫ ※( )は教科数
90 東京・文一89.7
88 東京・文二87.8
87 京都・経済一般87.0、(京都・法(6)86.5)
85
84 一橋・法84.1、一橋・経済83.5、大阪・法83.9
83 一橋・商82.8、大阪・経済82.8
82 神戸・経営81.7、神戸・法81.5
81 名古屋・法80.8、(横浜国立・経営(6)80.8)
80 東北・法79.7、名古屋・経済80.3、神戸・経済80.3、九州・経済80.1
79 東北・経済78.7、九州・法79.4
78 北海道・法78.4
77 横浜国立・経済77.2 (広島・法(6)77.1)
76 北海道・経済76.4、大阪市立・法75.7
75 千葉・法政経75.0、大阪市立・商75.3、大阪市立・経済74.5
74 岡山・経済74.0
73 岡山・法昼72.6、広島・経済73.0
72 新潟・法71.5
71 熊本・法71.1
70 小樽商科・商69.5、埼玉・経済一般70.4、(信州・経済(6)69.7)
69
68 滋賀・経済B68.1、香川・経済68.0、香川・法67.5、(兵庫県立・経済(6)67.5)、(県立広島・経営情報(6)67.9)
67 新潟・経済66.5 (兵庫県立・経営(6)67.3))
66 長崎・経済66.1
65
64 宮城・事業構想64.4
63 富山・経済63.4、山口・経済62.5、大分・経済62.9
62 和歌山・経済61.9
60
59 【7科目文系予想平均59.4】 (高知工科・マネジメントA(6)59.3)
■センター得点分布表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html >>52 もう阪大外そうず
そこは一橋か東工でよろ
東大累積合格者数(1950〜2014) 中国、四国、九州地区 トップ15校
1 3606 ラサール(全国6位)(1期生卒業 1952)
2 1716 愛光(全国22位)(1期生卒業 1959)
3 1522 久留米附設(全国24位)(1期生卒業 1953)
4 1377 広島学院(全国26位)(1期生卒業 1962)
5 1134 高松(全国34位)
6 1060 熊本
7 979 鶴丸
8 944 広大附属
9 930 修猷館
10 778 岡山朝日
11 709 修道
12 658 広大福山
12 658 青雲 (1期生卒業 1978)
14 526 小倉
15 509 大分上野丘
東大理V 累積合格者数(1962〜2011)中国、四国、九州地区 トップ5
1 ラサール 301(全国2位)
2 愛光 93(全国8位)
3 広島学院 41(全国14位)
4 久留米附設 24
5 岡山朝日 22
6 高松 21
7 広大附属 18
8 小倉 14
9 岡山白陵 13
10 広大福山 12
10 修猷館 12
東大累積合格者数(1950〜2014) 中国、四国、九州地区 トップ15校
年平均合格数(1950以降に卒業生が出た学校では1期生輩出以降)
1 ラサール 58.2
2 愛光 31.2
3 広島学院 26.5
4 久留米附設 24.9
5 青雲 18.3
6 高松 17.7
7 熊本 16.6
8 鶴丸 15.3
9 広大附属 14.8
10 修猷館 14.5
四国の高松高校が実は凄かったことに驚いた
大国に囲まれたほぼ無勝の超〜賎な民は馬や船に乗って押し寄せたヒャッハーなお兄さん達に
(描かれないが当然)Go韓され続けたため、その末裔こそが気性の激しい△△魔となってしまっ
たのは無慈悲な地政学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンのYを継ぐ者が現在全世界に
約1600万人もいるが貢献大。 恨の文化や起源主張癖は、ドラマと異なり惨めな歴史故だがお陰
で若干体格は良くなりましたとさ。あ〜キムい、キムい。
5月に入ってから事質書き込み0か、香川県人はこんなところは誰もみていない
賢い人逹だな。
公立高校 英語教員 英検準1級以上 ランキング
1. 福井 86.3%
2. 香川 82.4% ★
3. 冨山 79.9%
ちなみに全国平均は55.4%
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG25H1M_V20C15A5CR0000/ さすが私立高よりも公立高が強い香川県だけのことはある
英検と同時にTOEFULやTOEICのハイスコア組も調べているのか
英検よりもそっちのほうが意味あるような気がするけど。
すみません、教えてください。
およそ10年ほど前まで男子校で、後に共学となった学校はありますか?
制服は学ランだったらしいのですが。
調べてみても該当校はありませんでした。本当にあるのでしょうか。
小学生の頃の修学旅行での事。
帰りのバスでカリオストロの城のビデオ流してたんだけど、
銭形「いや、奴はとんでもないものを
ブチッ
添乗員「はい、皆さんお疲れ様でした。間もなく学校に到着します」
あの添乗員の神経が分からん。
>>69 あなたの心ですとかいうあの名台詞をとかいうあれか。
ま添乗員は嫌になるくらいみてるからそういう対応になったんだろ。
PART1を少し読んでみた。
2006年の秋か、内容は今と大差無いが、今よりも多くの人がみている感がある。
これは他県のスレをみてもほぼ同じ感想。
人の減り方が少子化以上にひどい。
1992年 私大一般入試倍率 18歳人口 92年205万人→12年120万人
大学 学部 受験者数 合格者数 実質倍率→2012年倍率
早稲田大 政経 19775 1483 13.3倍 5.7倍
早稲田大 法 18683 1744 10.7倍 5.0倍
早稲田大 商 24665 2017 12.2倍 8.1倍
早稲田大 一文 15283 1350 11.3倍 6.1倍
早稲田大 教育 21972 1554 14.1倍 5.6倍
大学 学部 受験者数 合格者 92年倍率→12年倍率
中央学院 商 6702 296 22.6倍 1.6倍
和光大学 経済 10167 457 22.2倍 1.1倍
立正大学 法B 4302 200 21.5倍 1.8倍
大正大学 文 8268 473 17.5倍 2.9倍
桜美林大 経済 12537 727 17.2倍 3.1倍
聖学院大 政経 3984 250 15.9倍 1.1倍
横浜商科 商 8133 521 15.6倍 1.1倍
城西国際 経営 4241 278 15.3倍 1.0倍
東海大学 教養 4202 314 13.4倍 2.2倍
高千穂商科 商 11832 917 12.9倍 3.2倍
拓殖大学 商 9497 738 12.9倍 2.4倍
和光大学 人文 5180 418 12.4倍 1.5倍
中央学院 法 3900 317 12.3倍 1.1倍
日本文化 法 1713 154 11.1倍 1.3倍
拓殖大学 政経 11278 1079 10.5倍 1.6倍
江戸川大 社会 3872 375 10.3倍 1.1倍
敬愛大学 経済 5993 590 10.2倍 1.0倍
1992年入試結果(東京圏、関西圏の私大)
http://1st.geocities.jp/gakurekidata7/1992.html >>69 香川だと小学校の修学旅行は最近はどこ行くんだ?
2014年に坂出高校を卒業したT本Y希はキ〇ガイ
垂水小学校と南中学校でも問題行動たくさん起こしてただろうから、知ってるやついたらテンプレよろしく
ちなみに2008年小学校卒業ね
20代とかはまだ給与とか生活面で大差はないから騙されるんだよね
でも結婚、昇進など人生の節目を迎えたときに初めて気付かされたわ
結婚:良くて短大普通で専門、ヘタしたら高卒・中卒でないとマッチングしない
昇進:ストレート4大卒とは何かが違うなあ、と思っていたら30こえてどんどん差が開く
大卒の通過点に過ぎないポストが高専卒が定年を迎えるときの目標地位となる
絶対に絶対に普通高校行って大学出た方がいい。それがFランでも
編入なんか愚の骨頂。サークルもろくに入れず暗い大学生活。しかも2年しかいない…
つまらないキャンパスライフ。家と研究室の往復だけで終わる。
そして就職後も昇進などで差がつくんだよ。嘘だと思ってたら本当だった。
繰り返すが、絶対に絶対に普通の高校から大学に進学した方がいい。
>>76 ここで論じることではないかも。
香川県民に幸あれ。
>>71 確かに昔は人がいたな。
香川スレからこんなに人が消えたのはいつ頃からだろ。
さかのぼる気まではないが。
10月の書き込みたったの3件・・・
賢い香川県民は誰もここみてない。
キャリアアップのために奨学金借りて私大文系行く人は、放送大学いくことも考えたら?
世界的に各国が放送大学を設立し始めている。中国にも韓国にもある。
日本の放送大学なんて規模が小さくてかわいいもんだ。
中国版の放送大学(2012年設立)なんて、学生数 百万人単位だから
国家开放大学(英文:The Open University of China)
注册在籍学生359万人,其中本科学生105万人,专科学生254万人,
包括近20万农民学生,10万士官学生,6000多残疾学生。
http://baike.baidu.com/view/6468109.htm 多少勉強ができても、大したことにはならないよ
高校なんて、何処へ行っても、大した違いは無いよ
早稲田大学 入試合格者の都道府県別割合(%) ※2013年まではセンター利用除く
北海道 中国
年度 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 東北 中部 関西 四国 九州
2001 27.2 13.7 7.9 8.0 5.9 62.6 4.6 13.9 7.0 6.1 5.8
2002 27.8 13.8 9.3 8.3 5.8 65.0 4.3 13.3 6.5 5.5 5.3
2003 27.4 13.7 8.5 9.3 5.8 64.7 4.4 13.5 6.6 5.3 5.5
2004 28.2 14.3 8.5 8.4 7.0 66.4 4.6 12.7 6.0 5.3 5.2
2005 30.0 13.8 9.0 8.1 6.4 67.4 4.2 13.0 6.0 4.7 4.6
2006 31.3 14.7 8.9 9.4 5.6 70.0 3.4 12.5 5.6 4.4 4.2
2007 31.8 15.3 8.6 9.3 5.6 70.6 3.5 12.1 5.4 4.3 4.2
2008 30.9 16.0 8.8 8.8 6.0 70.5 3.3 11.8 5.6 4.5 4.4
2009 31.7 15.7 9.0 9.8 5.6 71.8 3.1 11.5 5.0 4.4 4.2
2010 35.0 16.7 8.6 8.8 5.2 74.2 2.9 11.4 4.4 3.7 3.3
2011 34.7 16.1 8.8. 10.2 5.6 75.5 3.2. 9.9 4.4 3.7 3.4
2012 36.2 17.7 9.8 9.4 4.7 77.8 2.8. 9.3 4.2 3.1 2.8
2013 37.8 19.0 9.1 9.0 4.1 79.0 2.6. 8.9 3.6 3.4 2.5
2014※ 36.7 16.8 7.9 8.7 4.6 74.6 2.7 10.5 5.0 3.8 3.4
2015※ 38.6 17.7 8.1 8.7 4.3 77.5 2.2. 9.0 4.7 3.5 3.1
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_7.html
注;都道府県別に含まれない「大検他」を除いて算出したため、リンク先の表と数値は一致しない。 【The Times Higher Education World University Rankings 2015-2016】
※Times Higher Education World University Rankingsは
イギリスの高等教育専門週刊誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』が
2004年から毎年秋に公表している世界の大学ランキングで、
2010年からは「トムソン・ロイター社」と共同でランキングを作っています。
学生情報機関IDPの調査で世界で一番広く用いられている大学ランキングに選ばれました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.tmd.ac.jp/kouhou/ranking/THE/index.html ※東京医科歯科大ホームページ
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2016/world-ranking#!/page/0/length/-1
日本時間2015/10/1 AM5:00発表
1位(43位) 東京
2位(88位) 京都
3位(201-250位) :東北、東京工業
5位(251-300位) 大阪
6位(301-350位) 名古屋
7位(401-500位) 北海道、九州、東京医科歯科、首都東京、筑波
12位(501-600位) 広島、金沢、○慶應義塾、大阪市立、東京農工
17位(601-800位): 千葉、愛媛、岐阜、○順天堂、○近畿、神戸、熊本、九州工業、
長崎、新潟、岡山、大阪府立、埼玉、信州、○昭和、○上智、○東海、徳島、東京海洋、
○東京理科、鳥取、豊橋技術科学、○早稲田、横浜市立、横浜国立
{備考} ○私立大学 ≪東京・神奈川有名私大 過去5年間の一般入試(センター利用を含む)志願者数,推移≫
志願者数 2015年 10年比 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年
青山学院 59,738△ 111% 55,893▼ 56,563△ 55,692△ 53,961△ 53,695
学習院 11,798▼ 86% 14,453△ 13,666△ 13,214△ 13,192▼ 13,765
慶應義塾 43,352△ 90% 42,398▼ 42,785▼ 43,265▼ 46,693▼ 48,260
國學院 20,475△ 99% 19,183▼ 20,203▼ 20,855△ 20,721▼ 20,778
国際基督 1,870△ 70% 1,576▼. 2,365▼. 2,451▼. 2,568▼. 2,660
駒澤 31,575▼ 97% 33,879△ 31,852▼ 36,528▼ 37,104△ 32,520
芝浦工業 38,972△ 123% 37,328△ 36,649△ 33,880▼ 34,321△ 31,583
上智 31,740△ 129% 28,523△ 26,566△ 26,169△ 23,468▼ 24,531
成蹊 20,978▼ 83% 23,024△ 21,826▼ 23,501▼ 25,251△ 25,205
成城 17,916△ 103% 13,691▼ 14,072▼ 14,104▼ 15,791▼ 17,467
専修 31,324▼ 89% 33,193▼ 34,185▼ 37,438△ 35,759△ 35,377
中央 69,818▼ 85% 72,725▼ 82,219▼ 84,940▼ 86,155△ 81,898
津田塾 4,265△ 82% 4,118▼. 4,769▼. 5,386△. 5,152▼. 5,190
東京女子 8,947△ 93% 8,873▼. 9,475△. 8,134▼. 8,143▼. 9,632
東京電機 22,279△ 141% 21,882▼ 24,185△ 21,465△ 18,368△ 15,776
東京理科 52,044▼ 103% 53,524△ 52,823△ 51,772▼ 52,108△ 50,499
東洋 83,546△ 115% 62,357▼ 71,273△ 64,829▼ 67,538▼ 72,768
日本 94,373▼ 99% 96,839△ 92,508△ 84,514▼ 92,187▼ 95,322
日本女子 10,613▼ 72% 12,270▼ 13,053△ 12,256▼ 13,381▼ 14,642
法政 93,986▼ 99% 94,808△ 89,047△ 85,129▼ 92,819▼ 94,536
武蔵 15,048△ 93% 13,558△ 12,353▼ 15,906▼ 16,183▼ 16,261
明治 105,702△ 91% 105,512▼109,934▼113,320▼113,905▼115,700
明治学院 25,970▼ 90% 26,803△ 25,159▼ 26,758△ 25,117▼ 28,824
立教 66,351△ 91% 63,934▼ 71,096△ 69,452△ 67,837▼ 72,966
早稲田 103,494▼ 90% 105,424▼106,768▼108,527▼113,653▼115,515
2014年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智 43.1 20.1 10.1. 8.9 4.0 86.2 13.8
○立教 34.9 17.0 10.8 14.5 6.0 83.2 16.8
○青学 32.7 24.5 7.5 8.7 6.1 79.5 20.5
●東工 39.3 18.6 7.6 6.6 4.9 77.0 23.0
○法政 29.0 16.3 11.0 12.1 7.0 75.4 24.6
○早稲田 36.7 16.8 7.9 8.7 4.6 74.6 25.4
●農工 42.4 10.6 4.5. 10.5 5.7 73.7 26.3 ※特別入試を含む合格者
○慶應 39.6 17.1 6.8 5.9 4.0 73.4 26.6
○明治 30.3 17.9 8.7. 10.2 6.1 73.1 26.9
●一橋 37.8 14.3 7.3 5.6 3.3 68.2 31.8 ※入学者
○東理科 27.7 11.0 9.6 9.4 8.7 66.4 33.6
○中央 29.5 15.1 5.9 8.7 6.6 65.8 34.2
●千葉 18.0 3.4 26.7 6.8 9.9 64.8 35.2 ※入学者
▲首都 31.9 15.6 2.8 6.0 6.8 63.2 36.8
●埼玉 11.5 1.6. 4.8 27.8 12.8 58.4 41.6 ※入学者
●東大 35.4 9.9. 3.6 3.4 3.8 56.2 43.8 ※↓
●横国 18.6 24.1 3.3 3.5 4.9 54.5 45.5 ※入学者
※東大は地区別の合格者数を公表し、都道府県別の合格者数を公表しないので、各県の内訳は大学通信資料で補完
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
■■■ 河合塾、東京農工大の1月29日(金)出願状況を捏造 ■■■
模試やセンターリサーチ(バンザイシステム)などで判定基準の捏造を行っている河合塾が、
国公立大学出願状況(志願者速報)の捏造も行っていた。
◆河合塾HPの 2016年度 国公立大出願状況
http://www.keinet.ne.jp/shutsugan/ の「 東京農工大 (1/29 17:00現在) 」の更新日付における、
工学部と農学部の後期日程 に注目。その数字を書き出してみる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・工学部;生命工69、応用分子化学38、有機材料化学48、化学システム工24、機械システム工88、物理システム工33、電気電子工33、情報工45、学部計378
・農学部;生物生産59、応用生物科学78、環境資源科学38、地域生態システム54、共同獣医44、学部計273
なお、以上は、下記サイトにおける1月28日(木)17時現在のデータと同じ数字である。
◆東京農工大学HPにリンクのある 東京農工大学平成28年度一般入試志願状況オリジナルサイト(別ウィンドウで開きます)
http://daigakujc.jp/apl.php?u=146&h=11
「 平成28年1月29日(金)17:00現在のデータです。 」
の更新日付における、工学部、農学部の後期日程の数字を書き出してみる
・工学部;生命工102、応用分子化学50、有機材料化学63、化学システム工34、機械システム工135、物理システム工51、電気電子工49、情報工59、学部計543
・農学部;生物生産67、応用生物科学102、環境資源科学57、地域生態システム74、共同獣医54、学部計354
河合塾HPの出願状況「東京農工大(1/29 17:00現在)」の、工学部と農学部の「前期日程」の志願者数は、
◆東京農工大学平成28年度一般入試志願状況オリジナルサイト
http://daigakujc.jp/apl.php?u=146&h=11
における「平成28年1月29日(金)17:00現在のデータ」の前期日程と同じである。
つまり、河合塾は、「東京農工大(1/29 17:00現在)」と記した出願状況(速報)において、
前期日程のみ29日のデータに更新し、後期日程は28日の数字で、東京農工大の後期日程の志願者数を少なく見せているのである。
河合塾HP出願状況の「東京農工大(1/29 17:00現在)」では、志願者数の「大学計」は、前期29日+後期28日の合計となっており、只の更新忘れとはいえない。
三高って立場的には中堅高?
いちおう東讃(高松地域は除く)ではトップだが、本当に頭いい人は一高や高高いくし‥
大手前って昔と比べて随分ダメになってんだね
観一なんかにも負けてんじゃないの?
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大合格数の現浪、国公立大と早稲田の合格数も現浪。
現役 現役 国公立 早稲田
学校名 (都県) 卒業生数 進学数 進学率 合格数 合格数
1 光陵 (神奈川・0) 237 67 28.3% 45 58
2 相模原 (神奈川・2) 275 76 27.6% 55 51
3 横浜国際(神奈川・0) 158 42 26.6% 18 17
4 多摩 (神奈川・0) 279 73 26.2% 42 52
5 横浜平沼(神奈川・0) 278 72 25.9% 35 19
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279 72 25.8% 32 19
7◎山手学院(神奈川・0)475 121 25.5% 57 102
8 大和 (神奈川・0) 280 71 25.4% 31 32
9 武蔵野北 (東京・0) 242 61 25.2% 28 36
10 小金 (千葉・0) 326 80 24.5% 25 16
11 三田 (東京・0) 270 65 24.1% 26 30
12◎川越東 (埼玉・0) 406 95 23.4% 72 41
13 町田 (東京・0) 274 64 23.4% 60 32
14 竹早 (東京・0) 232 53 22.8% 38 31
15◎品川女子(東京・0) 194 44 22.7% 15 32 ※現役のみ
16◎山脇学園(東京・0) 246 55 22.4% 19 14
17 市立千葉 (千葉・0) 319 71 22.3% 50 33
18 鎌倉 (神奈川・0) 272 60 22.1% 27 26
19 南多摩 (東京・0) 151 33 21.9% 25 12
20◎富士見 (東京・1) 226 49 21.9% 31 37
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1164.jpg 日本のスーパー大学の実力度(上位5大学) 2016
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、早大、中大、明大、一橋大
C 弁理士試験 東大、京大、理大、阪大、東工大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 中大、日大、京大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、神戸大
東大
17 愛光
7 高松
4 土佐
3 丸亀
2 徳島市立、徳島文理
今治西、済美平成中教
1 城東、富岡東、観音寺第一、高松第一
香川県大手前、新居浜西、宇和島東
松山西中教、高知学芸
高高、近年の東大合格者数よくないね
一桁が常態化しそう
松山東は報告が遅れていますが、今年は東大8もしくは7だとか。
ついに四国3番手に転落ですね。野球でも完敗ですし。
まあ、今年だけであることを願いますが・・・。
国公立医学科は毎年高松(25名→35名前後)>松山東(20名前後)>丸亀(10名前後)です
2016東大
17 愛光
8 松山東
7 高松
4 土佐
3 丸亀
2 徳島市立、徳島文理
今治西、済美平成中教
1 城東、富岡東、観音寺第一、高松第一
香川県大手前、新居浜西、宇和島東
松山西中教、高知学芸
↑松山東のスレをみて、舞い上がり方に笑った。
402 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 12:59:15.28 ID:gb7OMJf90
今年の勢いが持続すれば愛光は難しいとしても高松には勝てるようになりそう
過去五年(2011-2015)の東大総数では愛光105、高松59、土佐36....松山東16
過去10年ぐらいで毎年、東大は愛光、高松、土佐のトップ3は不変、以下もたいがい丸亀が4位で、松山東は
徳島の2校とどんぐり。
毎年の国公医も愛光はほぼ50以上、高松、土佐は30前後で東は15前後。
>>123 たぶんそれは釣りだよ
松山東の生徒は状況を十分に弁えてる
なぜなら、同じ松山市内に四国で断トツの愛光がある以上
優秀な生徒が大量に松山東に集まる事はほぼ期待できないのは周知の事実なのだから
何で香川県のスレで松山東の話してるんだww
松山東が東大に何人入ろうが香川県民には関係ないだろwww
高高はおいといて、丸高と一高どっちも合格圏内ならどっち受ける?
通学時間は同じくらいとして
そら大学受験なら丸高の方がすげえ賢い奴いるからな
一高はなんたって、上位層がいない
>>115 野球で完敗は去年だけでは?
今年は香川県のほうが上だろ。
週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた
2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約40万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】
北海道;北海道大 滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大 京都府;京都大
岩手県;岩手大 大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大 兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大 奈良県;神戸大
山形県;山形大 和歌山;和歌山大
福島県;福島大 鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大 島根県;島根大
栃木県;宇都宮大 岡山県;岡山大
群馬県;群馬大 広島県;広島大
埼玉県;埼玉大 山口県;山口大
千葉県;千葉大 徳島県;徳島大
東京都;東京大 香川県;香川大
神奈川;横浜国大 愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大 高知県;高知大
富山県;富山大 福岡県;九州大
石川県;金沢大 佐賀県;佐賀大
福井県;福井大 長崎県;長崎大
山梨県;山梨大 熊本県;熊本大
長野県;信州大 大分県;大分大
岐阜県;名古屋大 宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大 鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大 沖縄県;琉球大
三重県;三重大
岡山大って結構どこからでもうかる大学になってきてるみたいよ。
むかしの香川大レベルじゃね。
だから、香大にも受からないってのは相当なのだよ。
少子化がすごい勢いですすんでるから中間層以下の
レベル低下のスピードもすごい。
それゆえ文科省は「スーパーグローバル大」を37大学選別して
それ以外の大学が順番に淘汰されるように仕向けているのだろうね。
≪2016年高校別合格者数による速報版≫
2014年→2016年 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14上智 43.1 20.1 10.1. 8.9 4.0 86.2 13.8
16上智 45.1 19.6 9.8 9.5 3.4 87.4 12.6
14立教 34.9 17.0 10.8 14.5 6.0 83.2 16.8
16立教 36.4 17.0 12.2 14.4 5.8 85.9 14.1
14青学 32.7 24.5 7.5 8.7 6.1 79.5 20.5
16青学 33.9 25.1 7.4 7.5 5.2 79.2 20.8
14早稲田 36.7 16.8 7.9 8.7 4.6 74.6 25.4
16早稲田 38.9 17.6 8.5 9.1 4.0 78.2 21.8
14法政 29.0 16.3 11.0 12.1 7.0 75.4 24.6
16法政 28.5 18.4 11.8 12.3 6.4 77.5 22.5
14明治 30.3 17.9 8.7. 10.2 6.1 73.1 26.9
16明治 32.1 20.9 9.2. 10.0 5.1 77.4 22.6
14慶應 39.6 17.1 6.8 5.9 4.0 73.4 26.6
16慶應 41.2 18.6 6.9 5.8 3.7 76.2 23.8
14東理科 27.7 11.0 9.6 9.4 8.7 66.4 33.6
16東理科 28.3 12.5 10.9 10.5 7.6 69.8 30.2
14中央 29.5 15.1 5.9 8.7 6.6 65.8 34.2
16中央 29.7 16.9 6.3 8.6 6.9 68.4 31.6
・2014年>>98は大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
・2016年はサンデー毎日2016.4.17号の全国2336校高校別合格者数(各大学とも大学発表で推薦等を含まない)からの集計で非公式、不完全。
サンデー毎日2016.4.17号の青山学院,慶應,上智,東京理科,明治の高校別合格者数は、繰上げ合格等を含まない。 日本のスーパー大学の実力度(上位5大学) 2016
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、早大、中大、明大、一橋大
C 弁理士試験 東大、京大、理大、阪大、東工大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 中大、日大、京大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、神戸大
香川誠陵と丸亀大手前ならどちらの中学の方が先生の評価は高いですか?(教え方や指導方法等)
経団連グローバル人材育成スカラーシップ
http://idc.disc.co.jp/keidanren/scholarship/
募集対象校
北海道大学 神戸大学 東洋大学
東北大学 岡山大学 日本女子大学
筑波大学 広島大学 法政大学
埼玉大学 九州大学 明治大学
千葉大学 長崎大学 早稲田大学
東京大学 宮城大学 創価大学
東京外国語大学 国際教養大学 多摩大学
東京工業大学 首都大学東京 中京大学
お茶の水女子大学 大阪市立大学 京都産業大学
一橋大学 共愛学園前橋国際大学 同志社大学
横浜国立大学 慶應義塾大学 立命館大学
信州大学 国際基督教大学 関西学院大学
静岡大学 上智大学 福岡大学
名古屋大学 聖路加国際大学 北九州市立大学
京都大学 中央大学 立命館アジア太平洋大学
大阪大学 東海大学 大阪音大 高城恵
学生時代は風俗でバイトしていました。
1日1000000本のちんぽしゃぶってました(笑)
上から目線しゃくれ不細工(笑)
https://m.facebook.com/as.if.forever.exists/ 昔は香川大学に入れたら偉いねぇってほめてもらえたのに
今では医学部以外ふーんってなもんだからな
出身大学別社長数ランキング2015帝国データバンクによる調査に基づいた社長の出身大学
【第1位】 日本大学社長数:22,582人
【第2位】 慶應義塾大学社長数:11,703人
【第3位】 早稲田大学社長数:10,993人
【第4位】 明治大学社長数:9,580人
【第5位】 中央大学社長数:8,534人
【第6位】 法政大学社長数:6,971人
【第7位】 近畿大学社長数:6,243人
【第8位】 東海大学社長数:5,663人
【第9位】 同志社大学社長数:5,561人
【第10位】 関西大学社長数:4,475人
【第11位】 青山学院大学社長数:4,025人
【第12位】 立教大学社長数:4,023人
【第13位】 専修大学社長数:3,985人
【第14位】 外国の大学社長数:3,853人
【第15位】 立命館大学社長数:3,754人
【第16位】 関西学院大学社長数:3,576人
【第17位】 福岡大学社長数:2,902人
【第18位】 東洋大学社長数:2,868人
【第19位】 駒澤大学社長数:2,770人
【第20位】 甲南大学社長数:2,683人
【第21位】 東京大学社長数:2,577人
【第22位】 神奈川大学社長数:2,540人
【第23位】 名城大学社長数:2,488人
【第24位】 東京理科大学社長数:2,139人
【第25位】 京都産業大学社長数:2,136人
民進党政策集2016
https://www.minshin.or.jp/election2016/policies ○大学における社会人学生比率が非常に低いことを踏まえ、大学と企業との連携による再
教育機会の推進や通信教育・放送大学の拡充などを進めます。社会人のキャリアアップ
促進のための対策を大学・企業等に求めます。同時に大学等高等教育機関における社会
人特別選抜枠の拡大等の編入制度の弾力化、夜間大学院の拡充、科目等履修制度・研究
生制度の活用、通信教育の拡充を進め、社会人の受け入れを促進します。
愛光中学の一年生、大量退学だって。
イジメが原因らしいけど、一学期を待たずに大量退学に踏み切るって、いったいどんな鬼畜なことをやらかしたのか?
岩倉江美ぶぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅー!!!くっっっっっっっっっっせー!!!
三豊市で有名な部落一族wwwww いつも屁をこきながら歩くなやデブス!!!
出会い系で男漁りwww 妻帯者を妊娠を武器に奪うアバズレ女wwwwwwwwwwwwww
婚期逃すのを恐れたんだろ馬鹿あほカスクズ
こいつは倉敷の作陽短大にいた笑 Fラン大乙wwww
周りから大金を借金したり、 水商売したりしてたwww とんでもない奴wwwwwww
死んで当然wwwwww 天罰下ってうれぴーわwwwwww
愛光はイジメを隠そうと必至で生徒の父母にすら説明をしない。
こういう対応が事態を悪化させているのをなぜ気がつけないのかな。
炎上がおさまる気配がない。
大学の実力ランキング(トップ5大学) 2016
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、早大、中大、一橋大、明大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
愛光の退学者は何人だったのだろうかね?
3年後、高校からの補充数で3年間の退学者数はバレるのだから、早く表に出した方が得策だろうね。
(地元の人しか知らない愛光とはこんな学校です)
・例年受験者は2000人合格者は1300人・・・つまり辞退者は例年1100人前後
・松山会場の入試合格最低点は大阪東京会場より例年40点前後低い
・自宅生の東大京大旧帝大、国医の合格者数は松山東より少ない・・・済美平成とあまり変わらない
自宅生どおしの比較だと実は高高の方がはるかに実力は上です。自宅生で優秀なのはごく一部で他はたいしたことありません。
>>151 県外の愛光の実力がどうかなんて特別興味はないが、
お前の学力が愛光の足元にも及ばないであろうことは想像に難くない
↑
お前病院へ行けよ。アホな頭は一生なおらないかもしれないが(笑)。
>>151 >自宅生どおし
もう少し日本語勉強しようね
>>154 ぼくちゃんはどちらの高校出身かな(笑)?
愛光に憧れてるんだから高〇中央とか(笑)?
大学の実力ランキング(トップ5大学) 2016
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、早大、中大、一橋大、明大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
香川県高校偏差値 2017最新版
70 丸亀
69 高松
67 高松第一
65 大手前高松(SS)
63 三木(文理)
62 大手前高松(S)
62 観音寺第一(理数)
60 香川高専高松CP
60 香川高専詫間CP
60 香川誠陵
59 高松桜井
58 香川県大手前
58 坂出
57 高松西
東京12大学
1964年発足
青山学院大学 慶應義塾大学 國學院大學
上智大学 専修大学 中央大学 東海大学 日本大学
法政大学 明治大学 立教大学 早稲田大学
http://www.tokyo12univ.com/index.html やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、歴史に残る偉業である。
流通経済大学で「ロジスティクスと経済」を学ぶ事は、専門性ある経済人になる事である。
証拠その1.就職活動における専門性の発揮
流通経済大学の2017年3月卒業者の就職体験談が掲載される。
注目は、日本通運に内定した学生の体験談。
http://www.rku.ac.jp/news/career/503 よく見ると、日本通運でのインターンシップに参加後、リクルーターとの面談を経ている。
一般的に、企業のリクルーターは、その大学から入社した先輩が務める事が大半だ。
と言う事は、日本通運には、流通経済大学出身のリクルーターがいると考えて良いだろう。
流通経済大学の【物流の流通経済】としての伝統は、このようにして、先輩から後輩に、脈々と伝えられている。
証拠その2.社会に出てから、仕事を通じての繋がりがある
流通経済大学の卒業生団体、流通経済大学校友会には海外支部がある。その一つが中国(中華人民共和国)である。
流通経済大学校友会・中国支部の総会には、日本(流通経済大学)に留学し、卒業後、母国で
日本通運の海外法人現地社員となった方々も集まっておられる。
http://www.rku-koyu.org/news/list2016.html そして、海外赴任され日通の中国現地法人で幹部を務める、日本人の卒業生も集まっておられる。
グローバルロジスティクスを支える、日本人も外国人も流通経済大学卒。
仕事の中で同窓の縁があり、人脈が広がっていくのが本当の名門校。
このような「出会い」が社会に出てからあるか否かだ。
全国統一高校生テスト決勝進出者 ○国立高 ●公立高
高3 (決勝進出者101名)
21名 灘
6名 開成
5名 神戸女学院
4名 ○広大附属福山 愛光
3名 桜蔭 渋谷教育幕張 ●四日市
2名 ○広大附属 ●都立小石川 ●山口 ●高松
科学の甲子園 香川県代表校
2012 観音寺第一
2013 高松
2014 高松
2015 高松桜井
2016 丸亀
2017 丸亀
>>157 どうして高松より丸亀の方が偏差値が高いんだ?
香川県 高校偏差値 最新版(笑)
72 高松第一
69 高松
68 丸亀
62 香川高専
60 大手前高松
58 三木(文理)
57 観音寺第一
55 高松桜井
54 香川県大手前
52 坂出
47 高松西(笑)
出典 週刊東洋経済「高校力」
難関校(旧帝一工神)合格者数 最近10カ年 減少数ランキング
1位 洛南(京都)
2位 桐蔭学園(神奈川)
3位 一宮(愛知)
4位 高松(香川)
平成26年度奨学金の返還者に関する属性調査結果
http://www.jasso.go.jp/about/statistics/zokusei_chosa/h26.html http://www.jasso.go.jp/about/statistics/zokusei_chosa/__icsFiles/afieldfile/2016/07/07/h26zokuseichosa_shosai.pdf (5)だれに奨学金の申請を勧められたか
延滞者
親:57.4%
教師:37.4%
その他:5.3%
無延滞者
親:83.1%
教師:14.4%
その他:2.5%
>一方、延滞者では「学校の先生や職員」と回答した者が 37.4%で、
>無延滞者の 14.4%に比べて 23.0%高くなっている。本人または親が主体的に申請した者に比べて、
>学校の先生等の勧めにより申請をした者が延滞となる傾向があることがうかがえる。
2018年問題
https://ja.wikipedia.org/wiki/2018%E5%B9%B4%E5%95%8F%E9%A1%8C 日本の18歳人口が2018年ごろから減り始め、
2015年現在で定員割れが全体の4割にのぼる
多数の私立大学が閉校等の激変期を迎える問題である。
受験本番で実力を発揮するためには、どうしたらよいのか・・・?
様々な人々と接した中で、共通する話があったのでご紹介します。
受験直前期になってしまうと、本来は新しいことを勉強する必要はありません。
(もちろん全科目を十分に勉強して準備できたと感じている受験生はごく一握りだと思いますが。)
むしろ大事なのは本番で実力を発揮できるかどうかがポイントになります。
そのため、精神的なことがよく話題の中心になります。
実際に多くの受験生と接してきた複数の方がおっしゃっていたのは、
最後まで実力を伸ばして結果を残せる受験生には不思議と共通点があるということです。
それは、「感謝」することです。
家族を始めとして、先生、友人、ライバル、部活、など。
自分の受験勉強を支えてくれた環境に対して感謝できる受験生が
本番で実力を発揮できている印象があるとのことでした。
感謝することが実力の向上に直結するとは思いませんが、
それでもセンター試験本番まで精神的にいい状態で臨めることは間違いないと感じました。
受験生のみなさんも、このお正月中に是非一度自分の勉強してきた過程を振り返ってみて、
本番までいい状態で臨めるように準備してみてください (●^o^●)
同窓会で格差というか現実を思い知らされる。成績がトップクラスだった男性友人は、やはり公務員、一流企業に入社していて、もてはやされていた。
それ以外だった多くの男性は、こんな人生になるなら、もっと勉強して良い大学に入っておくんだったと後悔している。
一方、女性の場合は、勉強よりも男性をいかに手玉に取れるか、内面以上に外見を磨いておくべきだったというから驚きだ。
女性の人生の半分は嫁ぎ先で決まる。○○女子大やらのお嬢様学校、もしくは音大やらの聞こえのいい学校を卒業していても、
それが仕事に直結しているケースは少ない。自身の能力はさておき、嫁いだ相手のスペックで、自分の格差が位置付けられるからだ。
当時は資産家のお嬢様だった女性友人が、まさかのパート勤めで市営住宅に住んでるというから驚きだ。
一方では、給食費も払えない家庭だった女性友人が、エリート経営者に見初められて悠々自適な生活を送っていたのにも驚いた。
皆さんは自身が同窓会を開くころには、果たしてどうなってる?
>>165 上位層の志向が医学部にシフトしたんかな?
>>171 医学部も微減してる
3年前に定員増やしたら平均学力が一気に下がった
〜大学昇格年表〜
1877 東京
1897 京都
1907 東北
1911 九州
1918 北海道
1920 慶應義塾 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同志社(登録順)
1921 東京慈恵会医科 京都府立医科
1922 龍谷 専修 立教 立命館 関西 東洋協会(拓殖)
1924 京城(ソウル)
1923 大谷
1924 立正
1925 駒沢 東京農業
1928 台北(台湾)
1926 日本医科 高野山 大正
1928 東洋 上智
1931 大阪
1932 関西学院
1939 名古屋
1943 大阪理工科(近畿)
1946 愛知 東海
-----旧制大学はここまで------
お盆に、親父と香川の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。
伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんやぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っとんや?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんやろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えとるやろ!丸高から香大だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、香大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだろ!」
向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「香大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」
××「そっかw俺は香大医学部だよw」
ニヤついている俺を尻目に、一瞬にして××の顔もニヤつきはじめた。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××は伯父の言葉に何も答えず、ただ無言のままニヤけ続けている。
俺も負けじと××の顔を直視しニヤニヤする。
2人のニヤニヤはしばらく止まることはなく、伯父と親父は俺たちの異常な空気を察知したのか、 しばらくの間、呆然とした様子で俺らを見守っていた。
公海を領海と言い張り勝手に埋め立てて軍備を増強する支那は
海洋環境破壊の基地外
支那人に水産物を食わせるな
日本の寿司屋は 支那人客を拒絶しろ
海洋破壊する支那人に 海の幸を食う権利はない
大学の実力ランキング(トップ5大学) 2016
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、早大、中大、一橋大、明大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
【上場企業社長 出身大学ランキング】『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号
http://diamond.jp/articles/-/91666 《上位5校》
@ 慶應義塾 東京大学 早稲田大 京都大学 明治大学
◇◆優秀な若手社員の出身大学(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学
□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ ※2016年11月調査実施
【総合ランキング】
http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
東京12大学と首都圏私立17大学の史的勢力図
★:東京12大学、◆:首都圏私立17大学
【戦前からの旧制大学(〜1937年)】25大学
★慶應義塾、★國學院、◆駒澤、★上智、★専修、大正、◆拓殖、★中央、東京慈恵会医科、◆東京農業、
◆東洋、★日本、日本医科、★法政、★明治、★立教、◆立正、★早稲田、大谷、同志社、立命館、龍谷、
関西、関西学院、高野山
【戦中戦後の旧制大学(1938〜1948年)】18大学
岩手医科、◆千葉工業、順天堂、昭和、◆玉川、★東海、東京医科、東京歯科、東京女子医科、
東邦、日本歯科、愛知、皇學館、大阪医科、大阪歯科、関西医科、近畿、久留米
【学制改革期の新制大学(1948〜1956年)】80大学
北海学園、東北学院、東北医科薬科、宮城学院女子、◆千葉商科、和洋女子、★青山学院、
◆亜細亜、大妻女子、学習院、共立女子、国立音楽、◆工学院、国際基督教、実践女子、
芝浦工業、昭和女子、昭和薬科、女子美術、成蹊、◆成城、聖心女子、清泉女子、◆大東文化、
高千穂、多摩美術、津田塾、東京家政、◆東京経済、東京女子、東京神学、◆東京電機、
◆東京都市、東京薬科、◆東京理科、二松學舍、日本獣医生命科学、日本女子、日本体育、
星薬科、武蔵、武蔵野音楽、明治学院、明治薬科、麻布、◆神奈川、関東学院、相模女子、
愛知学院、金城学院、椙山女学園、中京、同朋、名古屋商科、南山、名城、京都女子、
京都薬科、種智院、同志社女子、花園、佛教、大阪経済、大阪工業、大阪樟蔭女子、
大阪商業、大阪薬科、甲南、神戸女学院、神戸薬科、武庫川女子、天理、ノートルダム清心女子、
広島女学院、松山、西南学院、福岡、九州国際、熊本学園、別府
【大学設置基準以降の新制大学(1957年〜)】457大学
(略)
教員とか地方公務員とか くだらない職業に生徒を誘導しないでください
もっと世界を舞台に活躍できるように英語の授業を真剣にやってください
TOEIC900点以下の英語教師は 香川県から追放しましょう
教師で900ないとか終わってるやん
生徒でもいるのに
明日から国立前期試験だな
高高・丸高の東大京大受験組頑張れ 君たちが日本の未来を支える
大学の実力ランキング(トップ5大学) マスコミ資料
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、明大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
>>157 え?丸高が高高抜いてんの?
俺らの頃と随分かわったんだな
抜いてはないっしょ
進学校という観点から見たときはやはり高高丸高のツートップに変化はない
入試難易度では高松第一が上がってきた
今日は香大の合格発表だったな
このスレも盛り上がっていこう
京大・医学科 現役合格率
四国の東大合格者数
22 愛光
8 高松
5 徳島市立
3 高知学芸、徳島城東
四国の学力やばいな。
愛光辺りに六年で一千万かけて通わせないとマシな大学に行けないとかw
週刊朝日でまとめてみた。
高松
東大8 京大16 北大1 東北0 名大0 阪大19 九大7 一橋2 東工1 =旧帝一54名
丸亀
東大2 京大5 北大1 東北1 名大2 阪大13 九大9 一橋1 東工1 =旧帝一工35名
高松第一
東大0 京大3 北大1 東北0 名大2 阪大2 九大8 一橋0 東工0 =旧帝一工16名
香川県大手前
東大2 京大1 北大0 東北0 名大1 阪大4 九大2 一橋0 東工0 =旧帝一工10名
観音寺第一
東大0 京大0 北大0 東北0 名大0 阪大0 九大0 一橋0 東工0 =旧帝一工0名(広大6, 岡大15)
奪還というか他が勝手に落ちていっただけだなw
京大は持ち直した感あるけど東大1桁は完全に常態化してしまったな
丸高も阪大は多いけど東大京大もっと増やせるポテンシャルあるやろ
>>199 乙
高高、九大増えたな
昔は2人とかだったのに
京大入試データ
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/kyodai/kyodai_data_2.html 香川県の高校
京大 進学者/志願者
2007年 42/100 ※後期日程廃止
2008年 24/92
2009年 35/106
2010年 26/95
2011年 33/104
2012年 29/74
2013年 28/79
2014年 30/74
2015年 14/53
2016年 19/62
2017年は
>>199から察するに25人以上合格
志願者、合格者(京大の場合入学辞退が絶無に近い)が共に漸減傾向
10年でほぼ半分になるんじゃないかという勢い
>>209
3.31増大号では高松高校=阪大21になってた
あと、高松高校の京大も更新→18人
●3.31より
高松 東大8 京大18 合計26
丸亀 東大2 京大5 合計7
香川県大手前 東大2 京大1 合計3
高松第一 東大0 京大3 合計3
高松中央 東大1 京大0 合計1
香川県大手前高松 東大0 京大1 合計1
香川県合計 東大13 京大28 合計41 高松中央から東大は、いったい何?
現役で文一のようだけど
突然変異か
●これも3.31から算出 数え間違えてたらごめんね
徳島県 東大10 京大15 合計25
香川県 東大13 京大28 合計41
愛媛県 東大30 京大27 合計57
高知県 東大6 京大11 合計17
●4.14より
徳島 東大10 京大15 一工*1 阪大16
香川 東大13 京大30 一工*5 阪大45
愛媛 東大30 京大27 一工11 阪大59
高知 東大*6 京大11 一工*1 阪大21
徳島 東京一工26 東京一工阪*42
香川 東京一工48 東京一工阪*93
愛媛 東京一工68 東京一工阪127
高知 東京一工18 東京一工阪*39
****7754126539800011415
2ちゃんねる
https://www.2ch.net/ google
https://www.google.co.jp/#spf=1 yahoo
http://www.yahoo.co.jp/ 警備.岡山.評判.株式会社.セフティ.クチコミ.ブラック.indeed.求人.給料.事件.行政処分.柔道部.窃盗.逮捕.
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は行政処分の警備会社:山陽セフテのビインなんだ...」
と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
誰でも採用...落ちた者がいないという激烈な入社試験を突破して8ヶ月。山陽セフテに入社したときのあの喜びがいまだに続いている。
「岡山で行政処分を受けた唯一の警備会社:山陽セフテ...」
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
ウカンムリで逮捕された先輩方に恥じない自分であっただろうか...
しかし、マエモノの先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?行政処分というのは我々山陽セフテのビインが絶対もらしてはいけないものなのだよ!」と。
僕は感動に打ち震えます。
「山陽セフテが何を犯したかを問うてはならない。君が山陽セフテに何をなしうるかを問いたまえ!」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは岡山の治安をになう最底辺のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
山陽セフテを作りあげてきたマエモノの先輩をはじめ先達の深い知恵なのでしょう。
山陽セフテに入社することにより、僕たち山陽セフテのビインは行政処分隠蔽の伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼...なんてすばらしき山陽セフテ ビイン魂哉。
知名度は全国的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「お勤め先は?」と聞かれれば、「山陽セフテです。」の一言で失笑と軽蔑の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な劣等感・背徳感 そして言いようのない敗北感...
「山陽セフテ」ブランドのすさまじき威力。
山陽セフテに入社して本当によかった。
末はマメドロボウでしょうか?
東大新入生アンケート政党支持率
自由民主党が36%で最多。
民進党(3%)、日本共産党(2%)、日本維新の会(2%)が続いた。
「支持政党はない」は39%
「分からない」は15%
深川図書館特殊部落
同和加配
奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
幼児が歓声上げて走り回る 見ぬふり
小学生が歓声上げて走り回る 見ぬふり
中学生が大声で談笑して走り回る 見ぬふり
高校生が閲覧机で談笑雑談 見ぬふり
公務員による恣意行為
etc
なんのための施設か? →特殊な関係用
UFJ信託銀行2008年四月入社、年金信託部配属の漆原弘一って馬鹿が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させたがる指定暴力団松葉会傘下の団体と裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員に、「人権が欲しければ暴力団構成員の連帯保証人の判子押して、上納金払え!」と、
暴力団組員に不当要求させようとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
信用供与と金で東京大学法学部裏ルート卒業しただけはあって頭悪いんだろうな。
暴力団構成員と懇意になりたきゃ、三菱UFJ信託銀行なんざ辞めて暴力団組員名乗れば良いのにな。
【The Times Higher Education World University Rankings 2015-2016】
※Times Higher Education World University Rankingsは
イギリスの高等教育専門週刊誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』が
2004年から毎年秋に公表している世界の大学ランキングで、
2010年からは「トムソン・ロイター社」と共同でランキングを作っています。
学生情報機関IDPの調査で、世界で一番広く用いられている大学ランキングに選ばれました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.tmd.ac.jp/kouhou/ranking/THE/index.html ※東京医科歯科大ホームページ
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2016/world-ranking#!/page/0/length/-1
1位(43位) 東京
2位(88位) 京都
3位(201-250位) 東北、東京工業
5位(251-300位) 大阪
6位(301-350位) 名古屋
7位(401-500位) 北海道、九州、東京医科歯科、首都東京、筑波
12位(501-600位) 広島、金沢、○慶應義塾、大阪市立、東京農工
17位(601-800位): 千葉、愛媛、岐阜、○順天堂、○近畿、神戸、熊本、九州工業、
長崎、新潟、岡山、大阪府立、埼玉、信州、○昭和、○上智、○東海、徳島、東京海洋、
○東京理科、鳥取、豊橋技術科学、○早稲田、横浜市立、横浜国立
{備考} ○私立大学 【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数
155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大
8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究院大、総合研究院大、
北陸先端科学技術院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html
≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大 日本の文部科学行政が研究大学とし、予算も重点配分しているのは、
「旧帝大格」の大学と定めている
北海道大、東北大、筑波大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大、
の8大学+東京工業大(+一橋大)。
※筑波大学はもと帝国大学ではないが、文部科学行政では旧帝大格の大学と定めている(旧7帝大以外では筑波大のみ)。
一橋大と東京工業大は元は東京教育大と並列だが、東京教育大は北関東の茨城県に移転し旧帝大格になった。
旧帝大でも、名大や阪大の文系学部をはじめ、帝国大学由来では無い学部は多数ある。
尚、予備校が難関大学としている神戸大学、或いは広島大学などは地方国立大学である。
設置者別 大学教員の出身大学 H13中央教育審議会資料
●国立大学
出身大学 教員数(人) 占拠率(パーセント)
東京大学 6,164(15.1%)
京都大学 4,443(10.9%)
東北大学 2,586(6.3%)
大阪大学 2,391(5.9%)
九州大学 2,372(5.8%)
筑波大学 2,341(5.7%)
北海道大 2,019(5.0%)
(外国大) 1,683(4.1%)
名古屋大 1,676(4.1%)
広島大学 1,395(3.4%)
東京工大 1,216(3.0%)
神戸大学 646(1.6%)
早稲田大 604(1.5%)
東京芸大 579(1.4%)
東京都立 414(1.0%)
金沢大学 371(0.9%)
合計 40,729人
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm 1992年 私大一般入試倍率 18歳人口 92年205万人→12年120万人
大学 学部 受験者数 合格者数 実質倍率→2012年実質倍率
早稲田大 政経 19775 1483 13.3倍 5.7倍
早稲田大 法 18683 1744 10.7倍 5.0倍
早稲田大 商 24665 2017 12.2倍 8.1倍
早稲田大 一文 15283 1350 11.3倍 6.1倍
早稲田大 教育 21972 1554 14.1倍 5.6倍
大学 学部 受験者数 合格数 92年実倍→12年実倍
中央学院 商 6702 296 22.6倍 1.6倍
和光大学 経済 10167 457 22.2倍 1.1倍
立正大学 法B 4302 200 21.5倍 1.8倍
大正大学 文 8268 473 17.5倍 2.9倍
桜美林大 経済 12537 727 17.2倍 3.1倍
聖学院大 政経 3984 250 15.9倍 1.1倍
横浜商科 商 8133 521 15.6倍 1.1倍
城西国際 経営 4241 278 15.3倍 1.0倍
東海大学 教養 4202 314 13.4倍 2.2倍
高千穂商科 商 11832 917 12.9倍 3.2倍
拓殖大学 商 9497 738 12.9倍 2.4倍
和光大学 人文 5180 418 12.4倍 1.5倍
中央学院 法 3900 317 12.3倍 1.1倍
日本文化 法 1713 154 11.1倍 1.3倍
拓殖大学 政経 11278 1079 10.5倍 1.6倍
江戸川大 社会 3872 375 10.3倍 1.1倍
敬愛大学 経済 5993 590 10.2倍 1.0倍
1992年入試結果(東京圏、関西圏の私大)
http://1st.geocities.jp/gakurekidata7/1992.html
※1992年の私大学力入試は、例外を除いて一般個別による単一入試だった 早稲田大学 政治経済学部 一般入試推移
年度 一般募集 受験者 合格者 実質倍率
90年度 1060 19988 1845 10.8倍
91年度 1060 20002 1731 11.6倍
92年度 920 19775 1483 13.3倍
93年度 920 15330 1600 9.6倍
94年度 920 13621 1254 10.9倍
95年度 920 12938 1395 9.3倍
96年度 920 13035 1543 8.4倍
97年度 920 11668 1576 7.4倍
98年度 920 10529 1725 6.1倍
99年度 920 10660 1641 6.5倍
00年度 850 10615 1456 7.3倍
01年度 800 9637 1440 6.7倍
02年度 750 9925 1316 7.5倍
03年度 600 9831 1045 9.4倍
04年度 500 8520 1100 7.7倍
05年度 500 8558 1002 8.5倍
06年度 500 8624 990 8.7倍
07年度 450 8845 798 11.1倍
08年度 450 8123 939 8.7倍
09年度 450 8010 897 8.9倍
10年度 450 7583 900 8.4倍
11年度 450 6853 1036 6.6倍
12年度 450 6337 1104 5.7倍
13年度 450 6242 978 6.4倍
14年度 450 6004 832 7.2倍
15年度 450 5598 929 6.0倍
16年度 450 5773 958 6.0倍
・91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
・96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
・01-16年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html 早稲田大学 入試合格者の都道府県別割合(%) ※2013年まではセンター利用除く
北海道 中国
年度 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 東北 中部 関西 四国 九州
2001 27.2 13.7 7.9 8.0 5.9 62.6 4.6 13.9 7.0 6.1 5.8
2003 27.4 13.7 8.5 9.3 5.8 64.7 4.4 13.5 6.6 5.3 5.5
2004 28.2 14.3 8.5 8.4 7.0 66.4 4.6 12.7 6.0 5.3 5.2
2005 30.0 13.8 9.0 8.1 6.4 67.4 4.2 13.0 6.0 4.7 4.6
2006 31.3 14.7 8.9 9.4 5.6 70.0 3.4 12.5 5.6 4.4 4.2
2007 31.8 15.3 8.6 9.3 5.6 70.6 3.5 12.1 5.4 4.3 4.2
2008 30.9 16.0 8.8 8.8 6.0 70.5 3.3 11.8 5.6 4.5 4.4
2009 31.7 15.7 9.0 9.8 5.6 71.8 3.1 11.5 5.0 4.4 4.2
2010 35.0 16.7 8.6 8.8 5.2 74.2 2.9 11.4 4.4 3.7 3.3
2011 34.7 16.1 8.8. 10.2 5.6 75.5 3.2. 9.9 4.4 3.7 3.4
2012 36.2 17.7 9.8 9.4 4.7 77.8 2.8. 9.3 4.2 3.1 2.8
2013 37.8 19.0 9.1 9.0 4.1 79.0 2.6. 8.9 3.6 3.4 2.5
2014※ 36.7 16.8 7.9 8.7 4.6 74.6 2.7 10.5 5.0 3.8 3.4
2015※ 38.5 17.7 8.1 8.8 4.3 77.4 2.2. 9.0 4.7 3.6 3.1
2016※ 38.8 17.5 8.5 9.1 4.0 77.9 2.5. 8.9 4.6 3.3 2.8
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_7.html
注;都道府県別に含まれない「大検他」を除いて算出したため、リンク先の表と数値は一致しない。 ある公立高校の学校紹介パンフレットに大学進学した学生の体験談が掲載され、
http://www.edu.pref.ibaraki.jp/board/gakkou/koukou/gakkodukuri/guide/annai/h28pdf/0028.pdf 流通経済大学に進学した学生が、
・「日本通運と言う企業によって設立された大学で、産業界との連携により実学を徹底して学べる」事が進学の理由と言っている。
この学生の言っている事は本当だろうか?。検証してみよう。
【検証1】就職活動
http://www.rku.ac.jp/news/career/503 日本通運に内定した学生の体験談では、就職活動中にリクルーターとの面談があったと記されている。
通常、企業のリクルーターは、その企業に勤務する卒業生が担当し、採用実績や人材が評価されていなければ配置されない。
すなわち、多くの卒業生が日通グループで活躍している事を表している。
【検証2】人材輩出(その1)
http://www.rku-koyu.org/greeting/andou.html 流通経済大学の卒業生団体、流通経済大学校友会の会長は、もちろん、流通経済大学の卒業生であり、
日本通運の元役員。物流業界で活躍し、役員となる卒業生も多くいる。これは、大学の専門性が評価されている証拠だ。
【検証3】人材輩出(その2)
http://lnews.jp/2017/05/j051513.html 今年5月、日本通運と関連の深いある物流企業で社長交代が発表されたが、新社長は日本通運出身で流通経済大学卒。
流通経済大学卒⇒日本通運⇒役員や子会社・関連会社社長と言う人材輩出の伝統は脈々と続いている。
【検証4】企業からの評価
http://www.rku.ac.jp/pdf/guide2018/guide2018.pdf 流通経済大学の2018年入学者向け大学案内が、WEBで閲覧できるが、この中に、日本通運は流通経済大学をどう評価しているのか?
について、人事担当者のコメントが掲載されているが、
・「少人数教育で大切に人材を育てている」
・「ロジスティクスについて専門的に学んでおり、仕事への意欲も基礎的な能力も高い」と、言っている。
「就職に強い」大学は数あれど、企業が具体的な校名を挙げて人材を評価するとは、専門性を評価している事の表れだ。
さぁ、1−4を読んで高校生の受験体験談は本当かどうか、判断できただろうか?。
高校・大学への進学率 過去最高09/08 07:03nhk
ことしの春に県内の中学校を卒業して高校などへ進学した生徒の割合と、高校を卒業
して大学へ進学した生徒の割合が、過去最高となりました。
県は、ことしの春に県内の中学校や高校を卒業した生徒を対象にした進路実態調査を
ことし5月に行い、この結果をこのほど公表しました。
それによりますと、この春県内の中学校を卒業した生徒は9275人で、このうち
高校などへ進学した生徒は9115人でした。
進学率は98.3%となり、これは前の年より0.2ポイント高く、昭和23年の調査
開始以来、4年連続で過去最高となりました。
また、この春県内の高校を卒業した生徒は8662人で、このうち、大学へ進学した
生徒は3897人でした。
進学率は45%となり、これは前の年より0.9ポイント高く、こちらも過去最高
となりました。
県教育委員会では「大学進学率は全国的にも上昇傾向で、少子化も要因の1つと
考えられ、今後も高学歴化の流れは続くのではないか」と話しています。
専修大学 1880年創設
神田五大学、五大法律学校、日本初の経済法律専門学校
主な卒業生:馳浩前文科省大臣、東国原前宮崎県知事、小堺一機・ダイヤモンド
☆ユカイ、俳優仲村トオル・大沢たかお、ヤンキース・広島黒田博樹・巨人松本
哲也・ソフトバンク長谷川勇也・★巨人池田駿・★日本ハム森山恵佑
女優加藤ローサ、元日テレアナ上田まりえ・★フジテレビアナ上中勇樹 、
二葉亭四迷、スピードスケート堀井学・黒岩彰、ソチ五輪銅メダリスト小野塚
彩那、プロゴルファー羽川豊・藤田寛之、浦和レッズ長沢和輝・福島春樹・横浜
Fマリノス仲川輝人・★清水エスパルス飯田貴敬
■五大法律学校
明治時代に創立した私立の法律学校のうち、東京府(現在の東京都)下に所
在し、とくに教育水準が高く特別許認可を受けた5校の総称である。
具体的に、和仏法律学校(法政大学)
明治法律学校(明治大学)
専修学校(専修大学)
東京専門学校(早稲田大学)
英吉利法律学(中央大学)を指す。
■神田五大学
東京の中心地神田を本拠にし、法律学校を母体とした有名五大学。
(神田五大学)
中央・明治・専修・日大・法政
■東京12大学 大学公認の正式ユニット (1964年発足)
http://www.tokyo12univ.com/
東京の有名トップ12大学の連合体
青山学院大学 慶應義塾大学 國學院大学 上智大学
専修大学 中央大学 東海大学 日本大学
法政大学 明治大学 立教大学 早稲田大学
■大学三大門
赤門−東京大学
黒門−専修大学
白門−中央大学 藤井の商業ってクズなの??うちに新卒で入社してきた出身者、分数の計算すらできないんだけど、設計やってる会社なのに致命的すぎ
そんなの採用した人事も問題ではあるが
ドローン活用へ 高校で授業09/22 17:41nhk
高松市の高校生が、小型の無人機「ドローン」を使ってプログラミングの技術を向上させようという授業が行われました。
授業は高松市にある高松商業高校で行われ、情報数理科の生徒およそ100人が参加しました。
この高校ではプログラミングの技術を向上させるために、ことしからドローンを取り入れることにしていて、22日は香川県ドローン安全協議会のメンバーを招き授業が行われました。
授業の中で生徒たちは、ドローンには撮影用や農薬散布用などさまざまな種類があることを学んだり、実際にドローンで撮影された映像を見て、利活用の可能性を肌で感じていました。
そして最後に、希望する生徒がドローンの操縦を体験し、協議会のメンバーに教わりながら興味深そうに取り組んでいました。
ドローンを操縦した2年生の女子生徒は「少しでも指を動かしたらすぐ上や下に飛んでいくので、動かしすぎたら壁にぶつかりそうで怖かったです」と話していました。
また、3年生の男子生徒は「操縦は簡単で楽しかったです。直接操作するときは距離感の把握などが難しいと思うので、プログラミングでできるようにしたいと思います」と話していました。
生徒たちはことしの11月には自分たちでプログラミングをしたドローンを飛ばして技を競い合うことにしています。
>>232 分数どころか九九ができないLv
あと中四国の犯罪者の半分が藤井卒だってよ
クズどころか犯罪者予備軍
丸亀城西高校創立100周年式典10/25 12:00nhk
丸亀市の県立丸亀城西高校がことしで創立100周年を迎え、25日、記念の式典が開かれました。
丸亀市の県立丸亀城西高校は、大正7年に丸亀市立丸亀商業学校として開校し、ことしで100周年を迎えました。
丸亀城西高校は部活動も盛んで、野球部は甲子園にも春夏通算で13回出場しています。
25日、学校の体育館で開かれた記念の式典には、全校生徒と職員、それに歴代の校長など、800人余りが出席しました。
はじめに大山雅久校長が校訓の「士魂商才」に触れ、「健康な精神と、困難に立ち向かう気概として、建学以来、受け継がれてきた校訓で、これからの100年もこの校訓を大切にしたい」と述べました。
そして2年生で生徒会長の中村美依奈さんが、「伝統の火を絶やさないよう、士魂商才の校訓を受け継ぎ、未来につなげていきたい」と述べました。
式の最後に、バトントワリング部の1年生6人がステージに上がり、クラシックをアレンジした曲に合わせて演技を披露し、創立100周年を祝いました。
●「なりたい」がかなう大学・短大特集 ●
一人ひとりの「なりたい」をかなえよう!
一人ひとりの「なりたい」は、きっと異なるはず。また、将来、どんな職業や仕事に就きたいかのかが、はっきりしない人もいるはず。
そこで、「なりたい」がはっきりしている人にも、はっきりしていない人にも参考になる、注目の資格や学部・学科を厳選して紹介。
大学や短大へ進学するにあたり、参考にしてみてほしい。
https://www.mi-gaku.to/manabi/ 【ミガク】は、自分磨きのために学びたいことを学べる学校を探す、高校生、大学生、社会人のための、大学、大学院、通信制大学の情報サイトです。
大学や大学院でどんな学びが得られるか、未来につながる学びの発見を応援しています。
2017年の司法試験予備試験の
現役学部生(大学生)の合格者213名の内訳
1位 東京大学 71人
2位 慶應義塾大学 38人
3位 中央大学 24人
4位 京都大学 14人
4位 一橋大学 14人
6位 大阪大学 11人
7位 早稲田大学 9人
8位 北海道大学 4人
9位 岡山大学 3人
9位 九州大学 3人
9位 同志社大学 3人
合格者2名 神戸大学、首都大学東京、東北大学、名古屋大学
合格者1名 青山学院大学、関西大学、駒澤大学、上智大学、創価大学、新潟大学、日本大学、明治大学、立教大学、立命館大学、琉球大学
東大33%、慶應18%、この2校で全体の51%、中央11%を加えると3校で62%。
東大と慶應で合格者の半分超。
現在、東大法学部に劣勢ながら正面対抗できるのは、慶應法学部のみ。
愛媛大学もがんばれ !
2017年の司法試験予備試験の
現役学部生(大学生)の合格者213名の内訳
1位 東京大学 71人
2位 慶應義塾大学 38人
3位 中央大学 24人
4位 京都大学 14人
4位 一橋大学 14人
6位 大阪大学 11人
7位 早稲田大学 9人
8位 北海道大学 4人
9位 岡山大学 3人
9位 九州大学 3人
9位 同志社大学 3人
合格者2名 神戸大学、首都大学東京、東北大学、名古屋大学
合格者1名 青山学院大学、関西大学、駒澤大学、上智大学、創価大学、新潟大学、日本大学、明治大学、立教大学、立命館大学、琉球大学
東大33%、慶應18%、この2校で全体の51%、中央11%を加えると3校で62%。
東大と慶應で合格者の半分超。
現在、東大法学部に劣勢ながら正面対抗できるのは、慶應法学部のみ。
香川大学もがんばれ !
http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html (記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
<<2014年→2016年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14上智 43.1 20.1 10.1. 8.9 4.0 86.2 13.8
16上智 44.6 20.3 9.7 9.3 3.4 87.3 12.7
14立教 34.9 17.0 10.8 14.5 6.0 83.2 16.8
16立教 36.4 17.0 12.2 14.4 5.8 85.8 14.2
14青学 32.7 24.5 7.5 8.7 6.1 79.5 20.5
16青学 33.7 25.1 7.6 7.5 5.2 79.1 20.9
14法政 29.0 16.3 11.0 12.1 7.0 75.4 24.6
16法政 30.8 17.7 11.4 11.9 6.2 78.0 22.0
14早稲田 36.7 16.8 7.9 8.7 4.6 74.6 25.4
16早稲田 38.8 17.5 8.5 9.1 4.0 77.9 22.1
14明治 30.3 17.9 8.7. 10.2 6.1 73.1 26.9
16明治 32.0 20.9 9.2 9.9 5.2 77.1 22.9
14慶應 39.6 17.1 6.8 5.9 4.0 73.4 26.6
16慶應 41.3 18.5 6.9 5.9 3.7 76.2 23.8
14東理科 27.7 11.0 9.6 9.4 8.7 66.4 33.6
16東理科 28.5 12.4 10.8 10.6 7.7 69.9 30.1
14中央 29.5 15.1 5.9 8.7 6.6 65.8 34.2
16中央 29.6 17.0 6.2 8.6 6.9 68.3 31.7
・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
>>206 >>211 高松中央高校から東大?
すごいね
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
都内有名大、増える首都圏高卒 30年間で1.4倍に
東京大など東京都内の有名5大学で、今春の入試合格者の75〜55%を首都圏の高校出身者が占め、
30年間で約1・4倍に増えていることがわかった。下宿生の経済負担増などが背景にあるとみられる。
地方出身者の東京離れを食い止めようと、大学側は奨学金新設などの対策を始めている。
地方高校生に「東京離れ」 仕送り負担、地元志向強まる
進学情報誌を発行する大学通信と毎日新聞出版は毎年、主要大学の出身高校別合格者を調査。
1986年と2016年のデータ(16年分は朝日新聞出版も調査に参加)を元に、
東大、東京工業大、一橋大、早稲田大、慶応義塾大の合格者(早大と慶大は一般入試のみ対象)を分析した。
その結果、首都圏(東京都、埼玉、千葉、神奈川県)の高校出身者は、東大は86年の47・3%に対し今春は55・2%。
ほかは東工大61・6%→74・7%
▽一橋大44・7%→69・4%
▽早大51・8%→73・9%
▽慶大56・0%→72・6%と、
いずれも増えていた。首都圏の高校生の数が全国に占める割合は86年、16年ともに25〜26%で、ほぼ同じだった。
http://www.asahi.com/articles/ASJ4P6JVZJ4PUTIL05Q.html ※首都圏の人口割合は過去30年で上がっているが、高校生の数が全国に占める割合は過去30年間でほぼ同じなのは、
首都圏の出生率が関西圏とともに全国でも低いため。なかでも東京都が不動の全国ワーストなのが大きい。
新制度の専門職業大学ができる今、高専のようなモノが存在していてよいのか?
学位授与機構の存在意義を確保しておくために残しておかないといけないのか?
複雑な学制構造をズルズルと残しておくと犠牲者が出続けて必ず後世が迷惑する。
高専教育批判 ー矛盾・欺瞞・解体論ー
http://cocoiwadayo.hatenablog.com/ 東大入試の古文で太平記登場。
人妻を好きになった高師直が吉田兼好に恋文を書かせるが、上手くいかないからと、兼好がめっちゃ怒られる話。
吉田兼好、可哀想。それにしても、いくら不倫の話題が世を賑わせてるからって、受験生にこんな問題出すかねw
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
X8MZS
東大合格者
60年間で1000人以上
全国の高校で30位くらい
1082人
東海(愛知県・私立)
1073人
高松(香川県・県立)
1012人
東大寺(奈良県・私立)
丸亀は400人以下で
全国100位くらい
>>255 ソースはサンデー毎日
東京大学
高松7人
丸亀3人
大手前丸亀1人
京都大学
高松13人
丸亀8人
大阪大学
高松24人
丸亀9人
大手前丸亀4人
観音寺第一4人
高松第一3人
誠陵1人
大手前高松1人
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。
ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
ダウンロード&関連動画>>@YouTube ・「学校法人日通学園の紹介動画」
ダウンロード&関連動画>>@YouTube が公開された。
この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。
まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
ダウンロード&関連動画>>@YouTube 日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。
そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
ダウンロード&関連動画>>@YouTube 豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。
日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
香川の県立は日本中から受験可能にすればいいのに。
逆に香川の子が全国どこの公立を受けても良くすうればいい。
香川に転勤になるかもしれません。
47都道府県全部の中から5つ選べとか
何の根拠も無く選べず困ってます。
香川になったら子供の学校どうしよう。
>>262 日本全国どこでも同じ質問をしてるので、ここのスレもいつか来るんだろうな?と思ったら、ついに今日来ましたね。
質問に答える前にこちらから質問しますが、明日会社に転勤可能な県を聞くんですよね?
それで香川県が該当する事が分かってから質問しても良かったのでは?
仮に香川県に来るとして国立附属中を受検すると考えているのなら今年の何月に引っ越して来るのですか?
香川県に住まいがなければ受検資格はないです。
支店長として地方勤務をするみたいですが、子供が中高6年間の時に地方勤務が終了して首都圏に帰った場合、お子さんの学校はどうするおつもりですか?
まあとりあえず明日会社から転勤可能な地域が分かったら教えてください。
その後でご質問の内容にお答えします。
週末マルチの人がいることになっている会社は香川には4拠点あるらしい。
つまらない質問だけど丸亀高校ってなんで立命館だけ異様に合格者が多いの?
今全都道府県のスレで大真面目に聞いてまわっているんだが、香川の公立高校全国募集すれば
いいのに。もう公立高校は全国どこを受けても可にすればいいのに。
高高、不甲斐ないよなぁ
岡山明日との差がどんどん広がってる
宇野壽倫「清水の息子と娘にサリンをかけてやってください よろしくおねがいします」」
盗聴盗撮犯罪者・清水(葛飾区青戸6)の告発
盗聴盗撮犯罪者・清水の父母「息子と娘にいつでもサリンをかけに来やがれっ!! 待ってるぜっ!!」
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224 高松北誰もふれないけど、香川では公立中高一貫は根付かないのかなあ・・・
四国は全般的に不調な気がする。徳島がかろうじて少し健闘?
香川大附属中から高松高ルートに優秀層がかなり集約されている。
もし香川大附属中が内申が相対評価だったらそうはなっていなかっただろう。
紫雲、桜町、玉藻、屋島、三木、牟礼、一宮、香東、太田、のトップ達も
高高の中でかなり優秀な成績おさめてる
>>261 自分で書いといていうのもなんだが全国区募集はダメ。取り下げる。
>>262 こっちはまだ継続中、香川だと高松市の店のうち1つと宇多津が候補とか。
宇多津ってどこ?
高松市内の公立中学校で、教員を殴ってケガをさせたとして、中学3年生の男子生徒が傷害の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは高松市内に住む14歳の中学3年の男子生徒です。
警察によりますと今月8日午後2時ごろ、高松市内の公立中学校の下駄箱付近で男子生徒が暴れているのを止めようとした27歳の男性教諭の左胸を殴り、1週間の打撲をさせた疑いです。
男子生徒が授業中に校舎内を自転車で走っていたため、教頭が注意したところ、プランターや傘立てを投げたため、男性教諭が応援に駆け付けたと言う事です。
警察の調べに対し、男子生徒は「押しただけだ」と容疑を否認していると言う事です。
(6/12 17:32) KSB瀬戸内海放送
http://www.rnc.co.jp/sp/nw/n.asp?n=2018061206 東京一工+国公立医学科
合格力ランキング ベスト150 (四国版)
https://d.kuku.lu/8a6fff841a 28 愛光(愛媛)
72 土佐(高知)
73 県立高松(香川)
123 県立丸亀(香川)
133 徳島市立(徳島)
141 県立松山東(愛媛)
145 県立城ノ内(徳島)
香川県の公立高の社会の入試問題解いてみました。
オーソドックスというかまあいい問題が多いと思います。
でも高松とか丸亀とか上位高志望なら相当な高得点がいると思います。
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験ベスト10)
2017年 2016年 2015年
1.東京大学 372 1.東京大学 433 1.東京大学 459
2.京都大学 182 2.京都大学 183 2.京都大学 151
3.早稲田大 123 3.早稲田大 133 3.早稲田大 148
4.大阪大学 83 4.慶應義塾 98 4.慶応大学 91
5.北海道大 82 5.東北大学 85 5.東北大学 66
6.慶応義塾 79 6.大阪大学 83 6.大阪大学 63
7.東北大学 72 7.北海道大 82 7.中央大学 58
8.九州大学 67 8.九州大学 63 8.北海道大 54
9.中央大学 51 9.中央大学 51 一橋大学 54
10.一橋大学 49 10.東京工大 49 10.東京工大 53
支店長会議で香川の支店長逹と話していてもっとも驚いたのは夕刊が
どこの新聞も無いってことだな。
宇多津といえばゴールドタワーか?
経営が良くないらしいが。
地方紙は次々と夕刊廃止の方向で全国紙も時間の問題だと効いているが。
採算があわないのだろう。
てか、夕刊いるか?スマホって知ってる?(w
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大合格数の現浪、国公立大と早稲田の合格数も現浪。
現役 現役 国公立 早稲田
学校名 (都県) 卒業生数 進学数 進学率 合格数 合格数
1 光陵 (神奈川・0) 237 67 28.3% 45 58
2 相模原 (神奈川・2) 275 76 27.6% 55 51
3 横浜国際(神奈川・0) 158 42 26.6% 18 17
4 多摩 (神奈川・0) 279 73 26.2% 42 52
5 横浜平沼(神奈川・0) 278 72 25.9% 35 19
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279 72 25.8% 32 19
7◎山手学院(神奈川・0)475 121 25.5% 57 102
8 大和 (神奈川・0) 280 71 25.4% 31 32
9 武蔵野北 (東京・0) 242 61 25.2% 28 36
10 小金 (千葉・0) 326 80 24.5% 25 16
11 三田 (東京・0) 270 65 24.1% 26 30
12◎川越東 (埼玉・0) 406 95 23.4% 72 41
13 町田 (東京・0) 274 64 23.4% 60 32
14 竹早 (東京・0) 232 53 22.8% 38 31
15◎品川女子(東京・0) 194 44 22.7% 15 32 ※現役のみ
16◎山脇学園(東京・0) 246 55 22.4% 19 14
17 市立千葉 (千葉・0) 319 71 22.3% 50 33
18 鎌倉 (神奈川・0) 272 60 22.1% 27 26
19 南多摩 (東京・0) 151 33 21.9% 25 12
20◎富士見 (東京・1) 226 49 21.9% 31 37
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1164.jpg 高松高校、文化際と芸術祭がばらばらにあるけど、一緒にやったほうが良くないか?
知り合いから聞いた情報では、「お受験誰でも成功マル秘ガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。
U0SBA
>>280 夕刊いるよ。でも香川県民にとっては無いほうが当たり前なんだろうなあ。
それ以外は香川大好きなんだが。
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験ベスト10)
2018年 2017年 2016年 2015年
1.東大 1.東京大学 372 1.東京大学 433 1.東京大学 459
2.京大 2.京都大学 182 2.京都大学 183 2.京都大学 151
3.早大 3.早稲田大 123 3.早稲田大 133 3.早稲田大 148
4.阪大 4.大阪大学 83 4.慶應大学 98 4.慶応大学 91
4.北大 5.北海道大 82 5.東北大学 85 5.東北大学 66
4.慶大 6.慶応大学 79 6.大阪大学 83 6.大阪大学 63
4.東北大 7.東北大学 72 7.北海道大 82 7.中央大学 58
4.九大 8.九州大学 67 8.九州大学 63 8.北海道大 54
4.中大 9.中央大学 51 9.中央大学 51 一橋大学 54
4.一橋大 10.一橋大 49 10.東京工大 49 10.東京工大 53
7月15日に香川県移住フェアが東京であります。
転勤でなく香川に移住して香川県立高校目指すのも手です。
<<2014年→2017年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14立教 34.9 17.0 10.8 14.5 6.0 83.2 16.8
17立教 36.9 17.2 11.8 13.9 5.4 85.1 14.9
14上智 43.1 20.1 10.1. 8.9 4.0 86.2 13.8
17上智 43.8 19.3 10.0. 8.2 3.7 85.0 15.0 ※特別入試を含む
14法政 29.0 16.3 11.0 12.1 7.0 75.4 24.6
17法政 31.2 18.1 11.3 12.3 6.0 78.9 21.1
14青学 32.7 24.5 7.5 8.7 6.1 79.5 20.5
17青学 33.4 24.5 7.6 7.5 5.1 78.1 21.9
14明治 30.3 17.9 8.7. 10.2 6.1 73.1 26.9
17明治 32.7 20.0 8.7. 10.1 5.7 77.2 22.8
14慶應 39.6 17.1 6.8 5.9 4.0 73.4 26.6
17慶應 41.3 18.1 7.2 6.0 4.1 76.6 23.4
14早稲田 36.7 16.8 7.9 8.7 4.6 74.6 25.4
17早稲田 37.9 17.2 9.0 8.2 4.2 76.5 23.5
14東理科 27.7 11.0 9.6 9.4 8.7 66.4 33.6
17東理科 28.9 12.1 10.8 10.4 7.8 69.9 30.1
14中央 29.5 15.1 5.9 8.7 6.6 65.8 34.2
17中央 29.9 16.7 6.3 9.6 6.5 69.0 31.0
・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html (記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
香川大の今年の入学者bPは岡山県民、香川県民は僅差だが2位だった。
自県じゃなくて隣の県の子が多い旧帝以外の国立大学っていくつかあるんだな。
後遠隔地は医学部が多いのは確かだが、他学部もそれなりに遠隔地がいる。
むしろ他学部はいるが医学部はいない遠隔地もわりとある。
これは偏差値というかセンターのボーダーが中途半端な位置だからだろう。
高校も全国募集したら岡山や四国他県からわりと人が集まりそうだがやはりどうしても
やらねばという命題ではない。
週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた
2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約42.4万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】
北海道;北海道大 滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大 京都府;京都大
岩手県;岩手大 大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大 兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大 奈良県;神戸大
山形県;山形大 和歌山;和歌山大
福島県;福島大 鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大 島根県;島根大
栃木県;宇都宮大 岡山県;岡山大
群馬県;群馬大 広島県;広島大
埼玉県;埼玉大 山口県;山口大
千葉県;千葉大 徳島県;徳島大
東京都;東京大 香川県;香川大
神奈川;横浜国大 愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大 高知県;高知大
富山県;富山大 福岡県;九州大
石川県;金沢大 佐賀県;佐賀大
福井県;福井大 長崎県;長崎大
山梨県;山梨大 熊本県;熊本大
長野県;信州大 大分県;大分大
岐阜県;名古屋大 宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大 鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大 沖縄県;琉球大
三重県;三重大
2017年入試も傾向は同じで東日本は全く同じ。 以下、週刊朝日2017.4.21 P76より
「駿台予備学校とベネッセコーポレーションが昨年(※2016年)9月に実施したマーク模試(※共催マーク1回)での志望校調査によると、
国公立大の第1志望は京都府と奈良県が神戸大だが、そのほかの都道府県は地元の国公立大志望者がいちばん多かったという。」
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)
601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)
801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)
1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)
World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats 香川県の教育統計をみてみた。
うーん特筆するようなことは無いかな。
特に他県と変わったところは見られない。
全都道府県いろんな数値が同じようなところに集中してるね。
平成の大合併の香川の結果地図をみていると、多度津や宇多津や三木町や琴平の立ち位置が
とっても気になる。
子供の頃も分県地図を見るのが大好きで日本地理は誰にも負けない自信があったが平成の大合併
で全然わけがわからなくなってしまったが今また知識の再構築中である。
幼稚園の頃から読書と同じくらい地図を読むのが好きだったが今の子はそんなことはしないんだろうなあ。
香川の高校の再編ももしするなら、大人の事情では無く、子供の立場にたった改革をしてほしい。
世界救世教・東方之光・MOA
の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。
健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/ 現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。
公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。
MOA坂出センター
香川県坂出市宮下町2007-2
香川って第1と第2学区あるけど、平成の大合併で学区変わったところあった?
国分寺町とか?
「兄弟たちよ。わたしが以前あなたがたに伝えた福音、あなたがたが受けいれ、
それによって立ってきたあの福音を、思い起してもらいたい。
もしあなたがたが、いたずらに信じないで、わたしの宣べ伝えたとおりの
言葉を固く守っておれば、この福音によって救われるのです。
わたしが最も大事なこととしてあなたがたに伝えたのは、わたし自身も受けたことでした。
すなわちキリストが、聖書に書いてあるとおり、わたしたちの罪のために死なれたこと、
そして葬られたこと、聖書に書いてあるとおり、三日目によみがえられたこと、
ケパに現れ、次に、 十二人に現れてくださったことです。
そののち、五百人以上の兄弟たちに、同時に現れてくださいました。
その中にはすでに眠った者たちもいますが、大多数はいまなお生存しています。
そののち、ヤコブに現れ、 次に、すべての使徒たちに現れ、 そして最後に、
いわば、月足らずに生れたようなわたしにも、 現れてくださいました。
実際わたしは、神の教会を迫害したのですから、使徒たちの中で
いちばん小さい者であって、使徒と呼ばれる値うちのない者です。
しかし、神の恵みによって、 わたしは今日あるを得ています。
そして、わたしに賜わった神の恵みはむだにならず、むしろ、わたしは
彼らの中のだれよりも多く働いてきました。しかしそれは、わたし自身ではなく、
わたしと共にあった神の恵みなのです。
とにかく、わたしにせよ彼らにせよ、そのように、わたしたちは宣べ伝えており、
そのように、 あなたがたは信じたのです。」
コリントのクリスチャンへの手紙
>>300 今でも国分寺町は第1と第2どちらの学区の高校も受けられるよね。
高松と丸亀が選べるお得な場所。
香川の場合は学区を無くしてもいい気がします。
高松か丸亀かの2択になって高松地区に人が集中することは無いんじゃないでしょうか?
西部から高松高校に通うのって相当きつくないですか?
丸亀以西から高松はしんどいと思います。
多分1学年10名くらいしかいないんじゃないでしょうか?
香川県だと公立中学の学校選択制度、善通寺と丸亀で実施しているんですね。
(丸亀は一部実施ですが。)高松とかで実施すると格差が生まれるということ
なんでしょうか?高松高校に合格するには公立ならあの中学に行けとかいうのが
高松市や香川県的にNGなんでしょうね。
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
@慶應義塾 157名
A早稲田大 111名
B明治大学 84名
C中央大学 77名
D東京大学 50名
E京都大学 48名
F一橋大学 36名
G立命館大 31名
H神戸大学 29名
H専修大学 29名 善通寺市の学校選択って東中か西中かの二者択一だけどね。
丸亀には東・西・南中はあるけど、北中は無いんだね。
高野連だって高校生に無償で切符切りさせてるじゃん
だけど高野連幹部の報酬なんて
絶対に公開しないインチキ野球団体だよ
高野連は役員と職員の給与表を公開したうえで
試合の入場料を決めるべき
公式戦の時に働らかせている高校生に法定時給以上のバイト代を支払うべきです
切符販売
切符切り
ファールボール回収
清掃
グラウンド整備
行列整理
アナウンス
何でも無償でやらせる高野連は 外人研修生を扱き使う悪徳縫製業者より 悪質な団体なのですよ
>>312 これは全国各スレで時々みるコピペだけど、野球みたいなメジャーなスポーツもいいけど、
山岳(登山)とかのマイナースポーツもいいぞ。
登山はインターハイの種目でもあるし公立進学高が全国制覇狙える数少ないスポーツだ。
今年の香川は男子は丸亀、女子は善通寺第一が出場。
両校ともかなり上位に入っている。
>>310 転勤じゃなくて仕事で全都道府県のいろんなとこに行ったけど
(お役所にうちに業務を民間委託しませんかって売り込む仕事なもんで)
丸亀ってスーパーが多くて生活しやすそうでいいとこだったな。
住んで子供を丸亀高校に将来は通わせようと真面目に思ったくらい。
高松ももちろんよかったけど。
【香川県】覚醒剤を密輸し、使用した疑いで外国人技能実習生4人を逮捕
・タイ人とラオス人
>>314 山岳は進学高でも全国制覇を狙える数少ない種目のうちの一つ。
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数
1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学
4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学
8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学
11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学
出典)東洋経済新報社『役員四季報』(2019年版)より作成
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html 2018 第1回東大入試実戦模試(駿台) 高校別受験者数 【中四国版】
(25人未満の高校については未掲載)
愛光68
岡山朝日47
岡山白陵42
広島学院40
広島大学附属福山33
修道32
高松30
受験者数が貴重な数字ということはいかにリアル受験生世代が見ていないかの証。
原本
ダウン症 2ch 智一
ダウン症 2ch 天使
ダウン症 2ch バス
ダウン症を交通事故とかで轢いてしまった場合、警察に連絡は必要ですか?
ダウンは人間でないんだから、必要ない?
それとも一応人間から産まれて来るから必要?
でも、動物を轢いた場合は必要ないね?どちらかと言うと役所か保健所ですよね。
だからダウンを轢いても保健所に連絡でいいのかな?(笑)
不便だけど不幸ではない、とよく言うが、どう考えても不幸としか言いようがない。ダウン症なんて食らったら人生終わりだ。
バラバラにミンチして家畜のエサにするか、離岸流の発生する海へ海水浴に行き事故に見せかけて流すわ。
ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。
ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。
ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。
ダウン症こうへいは、麻酔なしで手足を切り落として殺してほしい。
ダウン症こうへいは、麻酔なしで手足を切り落として殺してほしい。
ダウン症こうへいは、麻酔なしで手足を切り落として殺してほしい。
19人殺しの後に書きました。
浦和高校 2ch 29
名古屋大学 2ch 勢い
埼玉大学 2ch 勢い
秋田県立大学 2ch
>>312 先輩や有力校のいいプレーがただで見られるって実はすごく高校生には
評判いいんだよ。
コピペなのはわかるけど。
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
>>306 学校選択制って本当に全国的にこけたよな。
>>315 丸亀のまちづくり計画読んでみたけど、市内全体じゃなくて各地区毎に
作られていて地に足がついた感じがしてすごく好感がもてた。
まずは香川の中学生が志望校に合格出来ますように。
香川か今全国展開している企業の新店立ち上げ請負人として
高松に数店舗と宇多津に1店舗立ち上げたな。
現場スタッフの子供の受験相談を良く聞いたもんだ。
高松高校目指しているがギリギリかもとか・・・
関東の大学のローカル化がやばいな
2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教 36.9 17.2 11.8 13.9 5.4 85.1 14.9
○上智 43.8 19.3 10.0. 8.2 3.7 85.0 15.0 ※特別入試を含む
○法政 31.2 18.1 11.3 12.3 6.0 78.9 21.1
○青学 33.4 24.5 7.6 7.5 5.1 78.1 21.9
○明治 32.7 20.0 8.7. 10.1 5.7 77.2 22.8
○慶應 41.3 18.1 7.2 6.0 4.1 76.6 23.4
○早稲田 37.9 17.2 9.0 8.2 4.2 76.5 23.5
●農工 48.6 9.2 3.3 11.0 3.8 75.8 24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工 35.5 18.6 9.8 6.1 3.1 73.2 26.8
●一橋 37.8 13.6 10.1. 7.1 3.4 72.0 28.0 ※入学者
○東理科 28.9 12.1 10.8 10.4 7.8 69.9 30.1
○中央 29.9 16.7 6.3 9.6 6.5 69.0 31.0
▲首都 34.5 18.3 2.2 6.3 6.8 68.1 31.9
●千葉 17.5 4.3 28.8 6.5 7.9 65.0 35.0 ※入学者
●横国 19.1 29.0 3.4 5.5 5.2 62.1 37.9
●埼玉 12.8 2.2 4.9. 29.1 12.3 61.4 38.6 ※入学者
●東大 35.9 10.2 4.8 3.1 3.5 57.4 42.6 ※↓
※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
大手前SSと高松西校どっち行った方がいいんだろうか?
公立高校の志願倍率1.22倍02月20日 20時05分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20190220/8030003125.html 県内の公立高校の一般入試は、願書の受け付けが20日、いったん締め切られ、全日制の平均の志願倍率は去年を
わずかに下回る1.22倍となりました。県内の公立高校の願書の受け付けは、20日午後4時でいったん締め切られました。
県教育委員会のまとめによりますと、全日制の定員は、すでに自己推薦入試で合格した生徒などを除く5171人で、
これに対して6287人が出願し、平均の志願倍率は去年をわずかに下回る1.22倍となりました。
このうち、志願倍率が最も高いのは、高松南高校の生活デザインで3.38倍、次いで、志度高校の情報科学が2.32倍
となっています。一方、志願倍率が最も低いのは、多度津高校の機械で、0.52倍となっています。
また、定時制の平均の志願倍率は0.17倍で、去年を0.06ポイント下回りました。
公立高校の一般入試は、今月25日から27日正午まで出願先の変更が受け付けられ、来月12日に学力検査が、
13日に適性検査と面接が行われ、20日にそれぞれの高校で合格者が発表されます。
公立高校 志願倍率が確定02月27日 18時09分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20190227/8030003165.html 県内の公立高校の一般入試は志願先の変更が締め切られ、最終的な全日制の平均の志願倍率は去年をわずかに
下回る1.22倍となりました。県内の公立高校一般入試は、27日正午に志願先の変更が締め切られました。
県教育委員会のまとめによりますと、最終的な全日制の志願倍率は、平均で去年をわずかに下回る1.22倍となりました。
このうち、志願倍率が最も高かったのは、▽高松南高校の生活デザインで3.05倍、次いで、
▽笠田高校の農産科学が2.05倍となっています。
一方、志願倍率が最も低かったのは、▽農業経営高校の農業生産・環境園芸・動物科学・食農科学の一括の募集と、
▽小豆島中央高校の普通コースで0.89倍となっています。
また、定時制はすべての学科で定員を下回り、平均の志願倍率は0.17倍で、去年を0.06ポイント下回りました。
公立高校の一般入試は、▽来月12日に学力検査が、▽13日に適性検査と面接が行われ、
▽20日にそれぞれの高校で合格者が発表されます。
公立高校の卒業式03月01日 14時51分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20190301/8030003174.html 県内の公立高校では卒業式が行われ、生徒たちが慣れ親しんだ学びやに別れを告げました。
このうち、高松市の高松工芸高校の卒業式では、在校生や保護者が見守る中、卒業生297人が入場しました。
式では、担任の教諭が生徒一人一人の名前を読み上げたあと、生徒の代表が川井秀哉校長から卒業証書を受け取りました。
続いて、川井校長は「皆さんがどんな道を歩んでも、ここで学んだ精神が大きな力になると思うので、自信を持って
羽ばたいてください」とはなむけのことばを述べました。
これに対し、卒業生代表の牟※レ優大さんは「充実した高校生活が送れたのも皆さんのおかげです。
高校でのすべての出会いに感謝して、創立120周年の卒業生という誇りを持って自分の足で歩んでいきます」
と答辞を述べました。最後に卒業生たちは校歌を歌ったあと、大きな拍手で送られながら会場をあとにしました。
香川県内の公立高校30校の卒業式は今月8日にかけて行われ、卒業生あわせて6715人が学びやをあとにします。
(※「レ」=「ネ」に「豊」)
島の高校生が船長らに感謝の花束03月01日 06時31分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20190301/8030003171.html 香川県の小豆島の高校にフェリーやバスで通っていた高校生が28日、卒業式を前にお世話になった船の船長や
バスの運転手に感謝の花束を贈りました。
これは小豆島にある小豆島中央高校の3年生が毎年、この時期に行っている恒例の行事です。
28日は隣の豊島からフェリーで通学していた生徒2人が港を訪れ、フェリーの中川満啓船長に
「3年間お世話になりました。これからも後輩のためによろしくお願いします」とお礼の言葉を述べて花束を手渡しました。
これに対して中川船長は「卒業おめでとう。これから社会に出ても元気で頑張ってください」と励ましていました。
花束を贈った男子生徒は「ずっとフェリーに乗ってきて思い出がたくさんあるのでさみしいです」と話していました。
このほかにも路線バスで通学していた生徒の代表6人が運転手の森口仁晴さんに「毎日、安全運転ありがとうございました」
と述べて花束を渡していました。
バスで通っていた女子生徒は「バスから見える景色を見ながら毎日、通っていました。3年間、ありがとうございました」
と話していました。
小豆島中央高校の卒業式は、1日行われ、参加した生徒たちは進学や就職のため島を離れるということです。
判事補採用内定者(71期) 合計82人73人が東大京大一橋慶應早稲田中央の6校
法科大学院
慶應16人 東大14人 一橋9人 京大7人 中央6人 早稲田4人
大学(予備試験)
東大6人 中央4人 京大3人 慶應2人 早稲田2人
公立高校の一般の試験日が日本一遅く実施されるのは香川県の13日。
公立高校の一般入試始まる
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20190312/8030003239.html 12時17分
県内の公立高校の一般入試が12日から始まり、受験生が試験に臨んでいます。
公立高校の一般入試は、12日と13日の2日間、県内30のすべての公立高校で行われ、初日の12日は5つの教科の
学力検査が行われています。 このうち、 ...
03月12日 17時48分
県内の公立高校の一般入試が12日から始まり、受験生が試験に臨みました。
公立高校の一般入試は、12日と13日の2日間、県内30のすべての公立高校で行われ、初日の12日は5つの教科
の学力検査が行われました。
このうち、高松市番町の高松高校では、全日制が320人の定員に対し373人が受験し、定時制が40人の定員に
対し10人が受験しました。
集まった受験生は、はじめに、高校の教員から試験会場の教室に持ち込める文房具など注意事項の説明を受けました。
その後、試験会場の教室に入り、最初の教科の国語の試験に臨んでいました。
県教育委員会によりますと、全日制の一般入試は5171人の定員に対して6098人が受験し、倍率は1.18倍、
定時制は472人の定員に対して75人が受験し、倍率は0.16倍となっています。
県内の公立高校の一般入試は、2日目の13日は面接と一部の学校で適性検査が行われます。
合格発表は今月20日に行われます。
関東の大学のローカル化がやばいな
2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智 45.2 19.6 10.0. 8.8 3.7 87.3 12.7
○立教 35.8 17.7 12.1 14.7 5.4 85.8 14.2
○法政 31.2 19.1 12.2 11.3 5.5 79.3 20.7
○青学 32.1 25.8 8.3 7.8 4.9 78.8 21.2
○明治 32.5 21.0 9.6. 10.3 4.9 78.2 21.8
○慶應 41.5 19.0 7.2 6.2 3.8 77.7 22.3
○早稲田 38.2 17.5 9.1 8.5 4.1 77.4 22.6
●東工 38.1 19.5 8.8 5.9 3.5 75.8 24.2 ※入学者
●一橋 39.5 16.6 6.7 7.2 3.3 73.3 26.7 ※入学者
●農工 44.0 10.6 3.2. 10.6 3.8 72.2 27.8 ※入学者
○東理科 30.3 12.3 10.2. 9.6 6.9 69.3 30.7
○中央 30.4 16.7 6.3 9.2 6.2 68.8 31.2
▲首都 33.5 16.7 3.9 5.8 5.5 65.3 34.7 ※入学者
●千葉 18.7 3.6 27.1 7.6 8.0 65.0 35.0 ※入学者
●お茶 29.2 10.4 6.2. 10.8 7.7 64.2 35.8 ※入学者
●東外語 32.8 10.5 5.7 7.8 6.7 63.5 37.5 ※入学者
●横国 19.4 31.6 3.0 4.5 3.4 62.0 38.0 ※入学者
●埼玉 11.5 1.4. 4.8 29.4 14.5 61.5 38.5 ※入学者
●東大 37.3 11.2 4.2 3.0 3.6 59.4 40.6 ※入学者
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc 公立高校一般入試 合格発表03月20日 12時07分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20190320/8030003306.html 県内の公立高校で一般入試の合格発表が一斉に行われ、合格した生徒たちが喜びを分かち合っていました。
このうち、高松市番町の県立高松工芸高校では、20日午前9時に全日制と定時制合わせて192人の合格者の
受験番号が掲示板に張り出されました。
集まった受験生たちは自分の番号を見つけると、歓声を上げながら友だちと抱きあったり、張り出された番号の前で
写真を撮ったりして喜んでいました。
工芸科に合格した男子生徒は、「心配で自信がなかったけど自分を信じて合格発表を見に来たらしっかり受かって
いたので人生の中で一番、嬉しかったです。部活と勉強の両立をがんばっていきたい」と話しています。
同じく工芸科に合格した女子生徒は、「不安だったけど合格できて嬉しかったです。挑戦して、いろんなことを吸収して
頑張っていきたい」と話しています。
県教育委員会によりますと、県内に30ある公立高校のことしの一般入試では全日制と定時制で合わせて6175人が
受験し、20日はこのうち5184人が合格したということです。
このあと県内では定時制の2次募集の試験が今月27日に行われ、29日に合格発表が行われる予定となっています。
四国内 東大京大早慶一般入試上位校 2019
サンデー毎日 3.31号
10人以上
高松 60人
愛光 56人
丸亀 33人
土佐 30人
徳島文理 16人
徳島市立 12人
松山東 12人
土佐塾 11人
新居浜西 10人
各大学の一般率と一般入学者数の推移
一般率 .2014 .2015 .2016 .2017 .2018
青学大 67.8% 67.7% 65.9% 62.6% 60.0%
学習院 60.6% 60.9% 55.7% 54.0% 49.6%
慶應大 59.3% 58.7% 58.3% 56.3% 55.8%
上智大 56.0% 57.3% 52.5% 51.3% 45.8%
中央大 56.9% 57.6% 54.1% 56.8% 52.0%
理科大 82.3% 80.4% 81.0% 80.0% 76.6%
法政大 66.5% 63.9% 68.5% 65.6% 61.5%
明治大 72.5% 74.3% 72.6% 72.7% 69.7%
立教大 67.4% 63.8% 63.4% 59.9% 56.7%
早稲田 61.3% 62.3% 61.4% 58.7% 55.9%
一般入学 2014 2015 2016 2017 2018
青山学院 2753 2957 2924 2526 2425
学習院 1176 1231 1263 1253 1080
慶應義塾 3915 3874 3815 3664 3603
上智 1570 1632 1477 1450 1277
中央 3410 3503 3181 3459 2972
東京理科 3380 3282 2789 2800 2626 ※2016年以降は二部を含まず
法政 4534 4117 5329 4743 3957
明治 5353 5809 5311 5323 5076
立教 3108 2875 2972 2792 2563
早稲田 5885 5904 5734 5302 4820
[上位私大個別入試志願者数] 全学部入試やTEAP入試等を含む大学独自入試の合計
2017年 2018年 2019年 前年比
青山学院 47,751 49,855 46,287 91.7%
学習院 18,828 20,447 19,143 93.6%
慶應義塾 44,845 43,301 41,875 96.7%
芝浦工業 24,131 25,193 25,410 100.9%
上智 29,277 31,181 27,916 89.5%
中央 41,414 47,593 49,378 105.6%
東京理科 36,687 37,678 37,713 100.1%
法政 80,701 81,758 75,199 92.0%
明治 80,441 85,038 80,033 94.1%
立教 41,852 44,131 42,077 95.3%
早稲田 98,165 100,755 92,787 92.1%
同志社 45,395 48,367 42,571 88.0%
立命館 56,562 59,111 57,209 96.8%
関西 65,790 70,639 69,166 97.9%
関西学院 28,320 28,278 25,491 90.1%
<<2014年→2018年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14上智 43.1 20.1 10.1. 8.9 4.0 86.2 13.8
18上智 45.2 19.6 10.0. 8.8 3.7 87.3 12.7
14立教 34.9 17.0 10.8 14.5 6.0 83.2 16.8
18立教 35.8 17.7 12.1 14.7 5.4 85.8 14.2
14法政 29.0 16.3 11.0 12.1 7.0 75.4 24.6
18法政 31.2 19.1 12.2 11.3 5.5 79.3 20.7
14青学 32.7 24.5 7.5 8.7 6.1 79.5 20.5
18青学 32.1 25.8 8.3 7.8 4.9 78.8 21.2
14明治 30.3 17.9 8.7. 10.2 6.1 73.1 26.9
18明治 32.5 21.0 9.6. 10.3 4.9 78.2 21.8
14慶應 39.6 17.1 6.8 5.9 4.0 73.4 26.6
18慶應 41.5 19.0 7.2 6.2 3.8 77.7 22.3
14早稲田 36.7 16.8 7.9 8.7 4.6 74.6 25.4
18早稲田 38.2 17.5 9.1 8.5 4.1 77.4 22.6
14東理科 27.7 11.0 9.6 9.4 8.7 66.4 33.6
18東理科 30.3 12.3 10.2. 9.6 6.9 69.3 30.7
14中央 29.5 15.1 5.9 8.7 6.6 65.8 34.2
18中央 30.4 16.7 6.3 9.2 6.2 68.8 31.2
・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc 大学の実力2019(中央公論新社)より学部入学者内訳(2018年4月の入学実績)
一般 一般 一般 充足 推薦 推薦 充足 入学 入学 充足
率 募集 入学 率 募集 入学 率 定員 者数 率
東理科 76.6% 2491 2626 105% 1059 . 803 . 76% 3550 3429 96.6%
明治大 69.7% 5413 5076 . 94% 2347 2203 . 94% 7760 7279 93.8%
法政大 61.5% 4276 3957 . 93% 2165 2476 114% 6441 6433 99.9%
立命館 60.6% 4804 4333 . 90% 3020 2813 . 93% 7824 7146 91.3%
青学大 60.0% 2919 2425 . 83% 1301 1619 124% 4220 4044 95.8%
立教大 56.7% 3107 2563 . 83% 1497 1955 131% 4604 4518 98.1%
早稲田 55.9% 5555 4820 . 87% 3385 3800 112% 8940 8620 96.4%
慶應大 55.8% 3758 3603 . 96% 2647 2853 108% 6405 6456 100.8%
同志社 55.1% 3790 3527 . 93% 2531 2869 113% 6321 6396 101.2%
関西大 53.0% 3752 3603 . 96% 2770 3189 115% 6522 6792 104.1%
中央大 52.0% 4255 2972 . 70% 1726 2740 159% 5981 5712 95.5%
学習院 49.6% 1315 1080 . 82% . 750 1099 147% 2065 2179 105.5%
上智大 45.8% 1782 1277 . 72% 1019 1514 149% 2801 2791 99.6%
関学大 41.3% 3351 2317 . 69% 2349 3294 140% 5700 5611 98.4%
※「一般募集」,「一般入学」は、一般個別入試や全学部入試,TEAP・英語外部入試などのほか、センター試験利用入試を含む。学力試験全募集の合計。
※推薦募集定員=(入学定員)−(一般募集定員)とする
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc ◎東大合格者数上位40校の難関私大【現役進学者数】合計
※早稲田高の早稲田大現役進学者数は除く
2014年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智 理科 明治 青学 立教 中央 法政
1643 565 573 99 123 115 32 36 74 26
2015年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智 理科 明治 青学 立教 中央 法政
1505 518 559 65 104 100 28 35 68 28
2016年(県浦和,県千葉,横浜翠嵐,東海は非掲載のため2015年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智 理科 明治 青学 立教 中央 法政
1725 570 652 76 113 121 36 47 57 53
2017年(42校中、非公表の旭丘,県浦和,熊本を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智 理科 明治 青学 立教 中央 法政
1728 555 567 91 143 147 41 43 80 57
2018年(海城,東海は非掲載のため2017年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智 理科 明治 青学 立教 中央 法政
1571 515 508 76 119 145 48 50 70 36
※大学別合計には含まない関西のARHおよび九州のAR合格者(内訳不明)を9私大合計には含む(2017,2018)
MARCHも入試比率の低下で早慶と同様、入学者の質は落ちているが、
センター利用などで早慶を削っているので、東大合格上位40進学校からの現役進学者はむしろ増加。
愛媛 愛光 松山東
高知 土佐 土佐塾
徳島 徳島文理 城東
香川 高松 丸亀
地域を代表するトップ校には来年の
四国を引っ張ってほしい。
ようつべに高松高校の合格発表のニュースがあがっていた。
彼ら彼女らに役立つスレにしていきたい。
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾 早稲田
【SA2グループ】超一流私大 できれば早慶明クラスまでに入ってもらいたい
明治
【A1グループ】一流私大
東京理科 青山学院 立教 上智 同志社
【A2グループ】一流私大
津田塾 立命館 関西 芝浦工業 東京女子 東京都市 法政 東京農業 日本女子
国際基督教 学習院 中央
【Bグループ】 準一流私大
関西学院 成蹊 成城 明治学院 南山 武蔵 工学院
【Cグループ】 中堅私大上位
立命館アジア太平洋 西南学院 獨協 駒澤 東洋 國學院 専修 東京電機
愛知 中京 名城 龍谷 近畿 千葉工業
【Dグループ】中堅私大
東北学院 文教 創価 玉川 日本 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子
拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 武蔵野 大阪経済
摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化
帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院
金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南
岡山理科 広島国際 福岡工業
部活遠征に備え 安全運転講習会04月17日 07時45分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20190417/8030003500.html 部活動の遠征のためマイクロバスなどを運転する高校の教職員を対象にした安全運転講習会が16日、高松市で
開かれました。
この講習会は、25年前の平成6年、小豆島で琴平高校の野球部員を乗せたマイクロバスが山道から転落し、部員
2人が死亡した事故を受けて、県教育委員会などが毎年、開いています。
高松市生島町の県消防学校で開かれた講習会には、大型免許などを持ち、部活動の遠征で生徒を乗せたマイクロ
バスなどを運転する機会が多い、県内18の高校の教職員32人が参加しました。
琴平高校のバス事故は、フットブレーキを使いすぎてブレーキが効きにくくなり、カーブを曲がりきれなかったことが
原因とみられ、参加者たちは、ブレーキペダルを踏んだ感触からブレーキの効き具合に異常がないかを確認する
方法や、ハンマーを使ってタイヤのネジの緩みや空気圧を調べる方法を教わっていました。
また、JAF=日本自動車連盟の担当者の指導で、ふだん利用しているマイクロバスなどに乗って15メートル間隔に
置かれたコーンポストをぬうようにハンドル操作する実習も行われました。
参加した教職員の1人は「部活動でよく生徒を乗せることが多いので、子どもたちの大切な命を乗せているという自覚
を持って、より安全に運転ができるように心がけていきたい」と話していました。
>>351 昔、土佐塾から東大理3現役で受かった人が高高のトップをぶっちぎって冊子記載してた。
土佐塾から理三蹴って京大理に進学した人がいたな
両校とも数学は全問完答だったらしい
今年の大手前高松は大手前丸亀を実績で上回ったのはなぜ?
ここはそういうスレだ。香川の高校受験について語ろう。
◇高松
東京 7
京都 15
大阪 20
神戸 12
岡山 28
広島 19
香川 37
香川県立保険医療 3
◇丸亀
東京 1
京都 11
大阪 12
神戸 9
岡山 26
広島 16
香川 26
香川県立保険医療 1
東進ハイスクール偏差値表より
72 早稲田大学(政治経済)経済学科
69 明治大学(政治経済)経済学科
66 青山学院大学(経済)経済学科
65 九州大学(経済)経済学科
64 関西大学(経済)経済学科
59 甲南大学(経済)経済学科
54 広島修道大学(法)法律学科
53 佐賀大学(経済)経済法学科
{法科大学院の入学定員 2018年入学}
国立大学(全校)
北海道;北海道大50
東北;東北大50
北関東;無し
東京都;東京大230、一橋大85、筑波大(社会人)36
南関東;千葉大40、※横浜国立大(入学9/定員25 入学者減少により2019年より募集停止)
北信越;金沢大15
東海;名古屋大50
関西;京都大160、大阪大80、神戸大80
中国;岡山大24、広島大20
四国;無し
九州;九州大45、琉球大16
2017年までに募集停止;新潟大、信州大、静岡大、島根大、香川大(愛媛大と連合)、熊本大、鹿児島大。
法科大学院の入学希望者減少により、2018年入学は一橋、筑波、明治(但し入学定員を前年の1/3、40人に削減)、甲南以外の全校が定員割れ。早慶中央は定員規模が大きいため定員割れ人数や入学者数の減少が大きくなっている。
2018年私大法科大学院入学者数多い順(2018入学定員)、慶應162(220),早稲田136(200),中央95(200),
明治45(40),同志社44(70),日本31(60),立命館31(70),法政29(30),上智24(40),関西24(40)、、、立教,青山学院を含む私立30校が2018年までに募集停止。
法科大学院入学者数推移 2018年←2013年
国立大学} 817人 ←836人 ←822人 ←932人 ←998人←1100人
公立大学} 42人 ← 49人 ← 61人 ← 66人 ← 71人← 95人(首都大学東京,大阪市立大の2校)
私立大学} 762人 ←819人 ←974人←1203人←1203人←1503人
法科大学院は、当初は私立大学の設置数と定員が圧倒的に多かったが、2018年現在の入学者数は国立大学の方が多くなっている。
{関連分野の国立文系専門職大学院}
公共政策大学院;東京大、東北大、一橋大、北海道大、京都大に設置。
会計大学院;東北大、北海道大に設置。
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。
令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)
1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)
隣りの子どもは、親が喚けと命じて叫んでとても迷惑
山地君の親は何を考えているんだろうね田舎者は
数年前は
ギャーギャー喚きながら畑でサッカーボール蹴っていた
今考えるとあれは知的障害の一種で
その延長が現在の粗暴と
あれは親が悪い面が大きい
田舎の人って人間を低レベルにするねえ」
あんな連中の枠組みで言及されたら不快だよ
畑で喚きながらボール蹴ってたり
あれは人間なのかよ
山地の場合、子どもがバカの場合、親がたしなめるけれど
それをしない。
彼等は親子そろって馬鹿なのだ
それがおよそ把握できたのでよかった
彼等は他人にも疑惑を及ぼす、その点で他人にまで迷惑をかけている
田舎者の一言で片づけていい問題ではない
各大学の一般率と一般入学者数の推移 ※一般入学にはセンター利用入試を含む
一般率 .2014 .2015 .2016 .2017 .2018
青学大 67.8% 67.7% 65.9% 62.6% 60.0%
学習院 60.6% 60.9% 55.7% 54.0% 49.6%
慶應大 59.3% 58.7% 58.3% 56.3% 55.8%
上智大 56.0% 57.3% 52.5% 51.3% 45.8%
中央大 56.9% 57.6% 54.1% 56.8% 52.0%
理科大 82.3% 80.4% 81.0% 80.0% 76.6%
法政大 66.5% 63.9% 68.5% 65.6% 61.5%
明治大 72.5% 74.3% 72.6% 72.7% 69.7%
立教大 67.4% 63.8% 63.4% 59.9% 56.7%
早稲田 61.3% 62.3% 61.4% 58.7% 55.9%
一般入学 2014 2015 2016 2017 2018
青山学院 2753 2957 2924 2526 2425
学習院 1176 1231 1263 1253 1080
慶應義塾 3915 3874 3815 3664 3603
上智 1570 1632 1477 1450 1277
中央 3410 3503 3181 3459 2972
東京理科 3380 3282 2789 2800 2626 ※2016年以降は二部を含まず
法政 4534 4117 5329 4743 3957
明治 5353 5809 5311 5323 5076
立教 3108 2875 2972 2792 2563
早稲田 5885 5904 5734 5302 4820
大学の実力2019(中央公論新社)より学部入学者内訳(2018年4月の入学実績)
一般 一般 一般 充足 推薦 推薦 充足 入学 入学 充足
率 募集 入学 率 募集 入学 率 定員 者数 率
東理科 76.6% 2491 2626 105% 1059 . 803 . 76% 3550 3429 96.6%
明治大 69.7% 5413 5076 . 94% 2347 2203 . 94% 7760 7279 93.8%
法政大 61.5% 4276 3957 . 93% 2165 2476 114% 6441 6433 99.9%
立命館 60.6% 4804 4333 . 90% 3020 2813 . 93% 7824 7146 91.3%
青学大 60.0% 2919 2425 . 83% 1301 1619 124% 4220 4044 95.8%
立教大 56.7% 3107 2563 . 83% 1497 1955 131% 4604 4518 98.1%
早稲田 55.9% 5555 4820 . 87% 3385 3800 112% 8940 8620 96.4%
慶應大 55.8% 3758 3603 . 96% 2647 2853 108% 6405 6456 100.8%
同志社 55.1% 3790 3527 . 93% 2531 2869 113% 6321 6396 101.2%
関西大 53.0% 3752 3603 . 96% 2770 3189 115% 6522 6792 104.1%
中央大 52.0% 4255 2972 . 70% 1726 2740 159% 5981 5712 95.5%
学習院 49.6% 1315 1080 . 82% . 750 1099 147% 2065 2179 105.5%
上智大 45.8% 1782 1277 . 72% 1019 1514 149% 2801 2791 99.6%
関学大 41.3% 3351 2317 . 69% 2349 3294 140% 5700 5611 98.4%
※「一般募集」,「一般入学」は、一般個別入試や全学部入試,TEAP・英語外部入試などのほか、センター試験利用入試を含む。学力試験全募集の合計。
※推薦募集定員=(入学定員)−(一般募集定員)とする
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc 各社幹部やベテラン社員が注目する 出世頭の出身大学ランキング ---2018---
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学
10位 青山学院大学
https://www.zkai.co.jp/juku/lp-high-jisseki/ 2019年度 Z会員合格実績(2019年8月10日判明分)
数字:Z会員/教室生
<著名難関国立大>
東京大学967/139
京都大学948/86
大阪大学618/63
一橋大学224/54
東京工大206/24
<著名難関私立大>
早稲田大2,185/461
慶應義塾1,574/382
明治大学1,623/362
東京理科,1520/214
同志社大1193/126
中央大学1,109/169
立命館大1,006/88
香川県 公立高校 最新偏差値(令和2年版)
丸亀 71
高松 70
高松第一 67
高松桜井 63
三木文理 62
観音寺第一理数 61
観音寺第一 60
坂出 58
高松西 58
早稲田大学 政治経済学部 一般入試推移
年度 一般募集 受験者 合格者 実質倍率
90年度 1060 19988 1845 10.8倍
91年度 1060 20002 1731 11.6倍
92年度 920 19775 1483 13.3倍
93年度 920 15330 1600 9.6倍
94年度 920 13621 1254 10.9倍
95年度 920 12938 1395 9.3倍
省略
99年度 920 10660 1641 6.5倍
00年度 850 10615 1456 7.3倍
01年度 800 9637 1440 6.7倍
02年度 750 9925 1316 7.5倍
03年度 600 9831 1045 9.4倍
04年度 500 8520 1100 7.7倍
05年度 500 8558 1002 8.5倍
06年度 500 8624 990 8.7倍
07年度 450 8845 798 11.1倍
08年度 450 8123 939 8.7倍
09年度 450 8010 897 8.9倍
10年度 450 7583 900 8.4倍
11年度 450 6853 1036 6.6倍
12年度 450 6337 1104 5.7倍
13年度 450 6242 978 6.4倍
14年度 450 6004 832 7.2倍
15年度 450 5598 929 6.0倍
16年度 450 5773 958 6.0倍
17年度 450 5815 769 7.6倍
18年度 450 5387 723 7.5倍
91-95年
96-00年
01-18年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data ■偏差値操作・・虚偽表示・・ハッタリ大学は看板学部もハッタリ!■
◎早稲田政経 入試(個別+センター利用)および学部入学状況
※早稲田大入試では、2018年現在、政経学部のみ補欠制を行っていない
募集 受験 合格 入学 入学率
91年 1060 20002 1731 1143 66.0%
92年 920 19775 1483 916 61.8%
93年 920 15330 1600 1013 63.3%
94年 920 13621 1254 726 57.9%
95年 920 12938 1395 803 57.6%
↓
10年 525 9722 1380 442 32.0%
11年 525 8737 1570 507 32.3%
12年 525 8028 1709 非公表
13年 525 8686 1548 513 33.1%
14年 525 8377 1422 401 28.2%
15年 525 8057 1559 455 29.2%
16年 525 8312 1602 456 28.5%
17年 525 8518 1449 400 27.6%
18年 525 7768 1223 339 27.7%
1991-1995年
2014年
2016年 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1484880537/96-112
2017年 http://2chb.net/r/joke/1506776200/
2018年
早稲田政経は、毎年、表示している入試募集人員を入学者が満たせていないが、
2014年には合格者絞込みを行い約24%の募集人員割れ、また、学部入学者数も859人で41人の定員割れとなった。
2017年にも合格者絞込みを行い約24%の募集人員割れ、また、学部入学者数も849人で51人の定員割れとなった。
2018年に更に合格者絞込みを行い約35%の募集人員割れ、また、学部入学者数も785人で115人の定員割れとなった。 早稲田大学 法学部 一般入試推移
年度 一般募集 受験者 合格者 実質倍率
90年度 1000 18803 1960 9.6倍
91年度 950 18980 1984 9.6倍
92年度 950 18683 1744 10.7倍
93年度 900 17554 1574 11.2倍
94年度 900 15922 1592 10.0倍
95年度 900 13887 1770 7.8倍
96年度 900 14065 1775 7.9倍
97年度 900 13191 1820 7.2倍
98年度 900 12453 1822 6.8倍
99年度 800 11574 1653 7.0倍
00年度 800 10524 1438 7.3倍
01年度 750 10353 1361 7.6倍
02年度 700 10893 1489 7.3倍
03年度 550 10661 1197 8.9倍
04年度 350 8654 795 10.9倍
05年度 350 7915 707 11.2倍
06年度 350 7034 724 9.7倍
07年度 300 7615 745 10.2倍
08年度 300 6873 936 7.3倍
09年度 300 6005 895 6.7倍
10年度 300 5595 845 6.4倍
11年度 300 5164 1008 5.1倍
12年度 300 4678 943 5.0倍
13年度 350 4406 924 4.8倍
14年度 350 4400 942 4.7倍
15年度 350 4162 963 4.3倍
16年度 350 3908 870 4.5倍
17年度 350 3895 825 4.5倍
18年度 350 4625 755 6.1倍
01-18年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data 91-00年は>>382 山手学院高校(横浜市の私立高)
東大 一橋 東工 横国 慶應 早稲田
2001年 0 0 3 3 12 38
2002年 1 0 1 3 21 50
2003年 0 2 3 6 23 54
2004年 1 1 2 3 29 48
2005年 0 1 7 4 45 43
2006年 0 2 5 5 36 92
2007年 1 1 0 3 32 56
2008年 0 1 0 3 30 58
2009年 0 0 2 7 44 104
2010年 1 0 2 8 47 61
2011年 0 1 2 8 31 95
2012年 0 1 9 7 52 108
2013年 0 2 4 15 38 102
2014年 0 0 2 12 31 102
2015年 1 0 2 13 37 113
2016年 1 3 7 7 62 149
期間中、慶應大や早稲田大の合格件数が倍以上に増えているが、これは進学実績が伸びたというよりも
早慶が受かり易くなっただけである。
上の表期間の初期と2018で、早稲田の二大模試偏差値に大きな変化は無く下がってはいないことに注意。
※東工大は2012年より前期入試でセンター試験は第一段階選抜のみ利用600点/950点の基準点以上、に変更し私大理系が受験可能な入試になった。また2012年より推薦を全類で導入。
2017年以降は早稲田は減っている。
早稲田大学 入試(個別+センター利用)合格および入学状況 学部合計
※補欠繰上げ合格者を含む。1991年はセンター利用入試を実施していない。
合格者数 入学者数 入学率 学部入学者数(4月)
1991年 14897 7646 51.3% 10143
2001年 16640 7206 43.3% 10158
2002年 17036 6813 40.0% 10398
2003年 17673 7106 40.2% 10254
2004年 18348 7645 41.7% 10900
2005年 17680 7114 40.2% 10442
2006年 18485 7425 40.2% 10691
2007年 17891 6527 36.5% 10168
2008年 18404 6411 34.8% 10028
2009年 18300 6317 34.5% 10051
2010年 17972 6245 34.7% 10035
2011年 18581 6211 33.4% 9938
2012年 18960 6365 33.6% 10095
2013年 17975 6060 33.7% 9747
2014年 17601 5885 33.4% 9601
2015年 18281 5924 32.4% 9476
2016年 17976 5734 31.9% 9345
2017年 15927 5302 33.3% 9025
2018年 14532 4820 33.2% 8605
2018年4月入学は335人の学部入学定員割れ、735人(13.2%)の入試募集人員割れ。
偏差値操作必死だなwww
1名無しなのに合格2019/02/27(水) 21:50:52.84ID:v+QXn1BK
今年もっともっと合格者増やさないと募集人員埋まらないじゃん。
4月入学者数 https://waseda.box.c...sx8mwyqy4ifebd7rzfux
9月入学者数 https://waseda.app.b...a2kvh5cvfxomy3d2twok
入学形態別入学者数
早稲田大学 2018年度 一般入試の募集人員と入学者数 一般にはセンター利用も含む
定員 一般募集 一般入学 募集割れ
政経 900 525 339 −186
法 740 450 376 − 74
商 900 535 491 − 44
文 660 490 440 − 50
文構 860 570 475 − 95
社学 630 500 402 − 98
教育 960 700 762 + 62
国教 600 200 218 + 18
人科 560 400 332 − 68
スポ 400 250 220 − 30
基幹 595 320 213 −107
創造 595 315 269 − 46
先進 540 300 283 − 17
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc 早稲田大学 入試合格者の都道府県別割合(%) ※2013年まではセンター利用除く
北海道 中国
年度 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 東北 中部 関西 四国 九州
2001 27.2 13.7 7.9 8.0 5.9 62.6 4.6 13.9 7.0 6.1 5.8
2002 27.8 13.8 9.3 8.3 5.8 65.0 4.3 13.3 6.5 5.5 5.3
2003 27.4 13.7 8.5 9.3 5.8 64.7 4.4 13.5 6.6 5.3 5.5
2004 28.2 14.3 8.5 8.4 7.0 66.4 4.6 12.7 6.0 5.3 5.2
2005 30.0 13.8 9.0 8.1 6.4 67.4 4.2 13.0 6.0 4.7 4.6
2006 31.3 14.7 8.9 9.4 5.6 70.0 3.4 12.5 5.6 4.4 4.2
2007 31.8 15.3 8.6 9.3 5.6 70.6 3.5 12.1 5.4 4.3 4.2
2008 30.9 16.0 8.8 8.8 6.0 70.5 3.3 11.8 5.6 4.5 4.4
2009 31.7 15.7 9.0 9.8 5.6 71.8 3.1 11.5 5.0 4.4 4.2
2010 35.0 16.7 8.6 8.8 5.2 74.2 2.9 11.4 4.4 3.7 3.3
2011 34.7 16.1 8.8. 10.2 5.6 75.5 3.2. 9.9 4.4 3.7 3.4
2012 36.2 17.7 9.8 9.4 4.7 77.8 2.8. 9.3 4.2 3.1 2.8
2013 37.8 19.0 9.1 9.0 4.1 79.0 2.6. 8.9 3.6 3.4 2.5
2014※ 36.7 16.8 7.9 8.7 4.6 74.6 2.7 10.5 5.0 3.8 3.4
(つづく)
早稲田大学 入試合格者の都道府県別割合(%) ※2013年まではセンター利用除く
(つづき)
北海道 中国
年度 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 東北 中部 関西 四国 九州
2011 34.7 16.1 8.8. 10.2 5.6 75.5 3.2. 9.9 4.4 3.7 3.4
2012 36.2 17.7 9.8 9.4 4.7 77.8 2.8. 9.3 4.2 3.1 2.8
2013 37.8 19.0 9.1 9.0 4.1 79.0 2.6. 8.9 3.6 3.4 2.5
2014※ 36.7 16.8 7.9 8.7 4.6 74.6 2.7 10.5 5.0 3.8 3.4
2015※ 38.5 17.7 8.1 8.8 4.3 77.4 2.2. 9.0 4.7 3.6 3.1
2016※ 38.8 17.5 8.5 9.1 4.0 77.9 2.5. 8.9 4.6 3.3 2.8
2017※ 37.9 17.2 9.0 8.2 4.2 76.5 2.6. 9.1 5.0 3.7 3.1
2018※ 38.2 17.5 9.1 8.5 4.1 77.4 2.6. 9.1 5.2 3.3 2.4
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_7.html
注;都道府県別に含まれない「大検他」を除いて算出したため、リンク先の表と数値は一致しない。
2013年までの一般個別入試のみ統計の年度と、センター利用を含めた2014年の都県比率の落差にも注目。
2014年に比率を大きく下げた神奈川県と千葉県は私大文系専願が特に多い。
東京都も多いはずだが東大合格者が群を抜いて多いのでその合格者が併願合格する(進学は稀)
例 http://2chb.net/r/jsaloon/1517058479/44-45
http://2chb.net/r/jsaloon/1544173476/102n
センター利用を含めても統計上は神奈川県,千葉県ほどは落ちなかった。
地方は早稲田個別入試の受験生は少ないので、早稲田大がセンター利用を含めて統計を出した2014年に比率が上がっている。
http://2chb.net/r/jsaloon/1544324634/145n/ 週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた
2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約42.4万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】
北海道;北海道大 滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大 京都府;京都大
岩手県;岩手大 大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大 兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大 奈良県;神戸大
山形県;山形大 和歌山;和歌山大
福島県;福島大 鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大 島根県;島根大
栃木県;宇都宮大 岡山県;岡山大
群馬県;群馬大 広島県;広島大
埼玉県;埼玉大 山口県;山口大
千葉県;千葉大 徳島県;徳島大
東京都;東京大 香川県;香川大
神奈川;横浜国大 愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大 高知県;高知大
富山県;富山大 福岡県;九州大
石川県;金沢大 佐賀県;佐賀大
福井県;福井大 長崎県;長崎大
山梨県;山梨大 熊本県;熊本大
長野県;信州大 大分県;大分大
岐阜県;名古屋大 宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大 鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大 沖縄県;琉球大
三重県;三重大
2017年入試も傾向は同じで東日本は全く同じ。 以下、週刊朝日2017.4.21 P76より
「駿台予備学校とベネッセコーポレーションが昨年(※2016年)9月に実施したマーク模試(※共催マーク1回)での志望校調査によると、
国公立大の第1志望は京都府と奈良県が神戸大だが、そのほかの都道府県は地元の国公立大志望者がいちばん多かったという。」
丸亀と高松しか多分全国的にはみんな知らない。
あとは強いていえば高松商・尽誠学園くらい。
<生涯賃金が多い主な大学>
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
予想
高松
東大9、京大14、阪大19
丸亀
東大2、京大10、阪大13
土佐 8
松山東 7
丸亀 6
城東 4
徳島文理 3
済美平成中教 2
大手前高松 1
大手前丸亀 1
参考 岡山朝日 21
愛光 高松は不明
都内有名大、増える首都圏高卒 30年間で1.4倍に
東京大など東京都内の有名5大学で、今春の入試合格者の75〜55%を首都圏の高校出身者が占め、
30年間で約1・4倍に増えていることがわかった。下宿生の経済負担増などが背景にあるとみられる。
地方出身者の東京離れを食い止めようと、大学側は奨学金新設などの対策を始めている。
地方高校生に「東京離れ」 仕送り負担、地元志向強まる
進学情報誌を発行する大学通信と毎日新聞出版は毎年、主要大学の出身高校別合格者を調査。
1986年と2016年のデータ(16年分は朝日新聞出版も調査に参加)を元に、
東大、東京工業大、一橋大、早稲田大、慶応義塾大の合格者(早大と慶大は一般入試のみ対象)を分析した。
その結果、首都圏(東京都、埼玉、千葉、神奈川県)の高校出身者は、東大は86年の47・3%に対し今春は55・2%。
ほかは東工大61・6%→74・7%
▽一橋大44・7%→69・4%
▽早大51・8%→73・9%
▽慶大56・0%→72・6%と、
いずれも増えていた。首都圏の高校生の数が全国に占める割合は86年、16年ともに25〜26%で、ほぼ同じだった。
http://www.asahi.com/articles/ASJ4P6JVZJ4PUTIL05Q.html ※首都圏の人口割合は過去30年で上がっているが、高校生の数が全国に占める割合は過去30年間でほぼ同じなのは、
首都圏の出生率が関西圏とともに全国でも低いため。なかでも東京都が不動の全国ワーストなのが大きい。
2016年合計特殊出生率 全国1.44
沖縄県1.95、島根県1.75、長崎県,宮崎県1.71、鹿児島県1.68、熊本県1.66、福井県,大分県1.65、香川県1.64、佐賀県1.63〜
〜神奈川県,奈良県1.36、千葉県1.35、宮城県,京都府1.34、北海道1.29、東京都1.24
http://todo-ran.com/t/kiji/16694 もうこれからは学校は通学するものじゃなくて、全部オンラインでやるものになったら公立高校も全国から生徒とるのが
当たり前になるのかね?
多分各県のTOP高はとんでも無く難化するから、100校併願とか当たり前になったりして。
高松の家にいながら県立千葉高校の学生ですとか出てくるわけでそれでもって大学は東北大とかね。
2020年 難関大学合格者数
高松高校
東大 7
京大 19
阪大 23
早稲田 22
慶応 19
丸亀高校
東大 6
京大 12
阪大 11
早稲田 8
慶応 11
大手前丸亀高校
東大 1
京大 1
阪大 5
早稲田 12
慶応 2
観音寺第一高校
東大 1
京大 1
阪大 5
早稲田 0
慶応 1
wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 公立高校に在学して、大学は公認を受けて合格すればいい。
勉強はスタディサプリでやる。
高校は友人を作るだけのもの。
授業は基本的に受けない。無駄。
優秀な人はこれでいいと思う。
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大 83C慶大 98C慶大 91
D東北大75D慶大 82D北大 82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大 79E阪大 83E阪大 63
F九大 66F阪大 55F東北 72F北大 82F中大 58
G中大 59G中大 50G九大 67G九大 63G北大 54
H阪大 58H神戸大48H中大 51 H中大 51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
【SA】私大最高峰
■早慶:(早稲田大学、慶應義塾大学)
【SA-】エリート私大
■ SMART:(上智大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、東京理科大学)
+国際基督教大学
【A1】一流私大
■法中学:(法政大学、中央大学、学習院大学)
■関関同立:(同志社大学、関西大学、立命館大学、関西学院大学)
+南山大学、西南学院大学、立命館アジア太平洋大学、芝浦工業大学
【A2】準一流私大
■成成明学獨國武(成蹊大学、成城大学、明治学院大学、獨協大学、国学院大学、武蔵大学)
■日東駒専:(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)
■産近甲龍:(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)
+工学院大学、東京電機大学、東京農業大学
【B】 中堅私大の上位 (決して簡単なレベルではない)
■文東立松:(文教大学、東京経済大学、立正大学、二松学舎大学)
■外外経工:(京都外国語大学、関西外国語大学、大阪経済大学、大阪工業大学)
■拓玉産大 :(拓殖大学、玉川大学、産業能率大学、大正大学)
■愛愛名中:(愛知大学、愛知学院大学、名城大学、中京大学)
+東北学院大学・東京都市大学・神奈川大学・愛知工業大学・愛知淑徳大学・佛教大学・松山大学
・福岡大学・愛知工業大学・武蔵野大学・獨協大学
【C】中堅大学(ココまでに何としても入って欲しい)
■大東亜帝国:(大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学)
■摂神追桃:(摂南大学、神戸学院大学、追手門学院大学、桃山学院大学)
■神姫流兵:(神戸国際大学、姫路獨協大学、流通科学大学、兵庫大学)
+金沢工業大学・中部大学・京都橘大学・広島修道大学 、桜美林大学
高松高校と丸亀高校は、そろそろ全日制専属の公立に移行した方が良いと思う
高松高校や丸亀高校全日制の生徒が定時制や通信制の生徒を、「あいつらと一緒にしないでほしい」と思ってそう
加えて特に高松高校定時制だと、
@OBのO河が、尽誠が甲子園に出れば出るほど県民に批判された挙げ句、あんなことになってしまう
A10年くらい前に定時制の女子生徒が、冬の寒い早朝の讃岐塩屋駅で特急列車に飛び込んで命を絶つ
もはや香川では高偏差値の普通科公立に定時制や通信制課程の継続は限界だわ
まあ定時制はともかく、通信制の公立高校を各都道府県に1校以上設ける場合、香川だと三木・多度津・善通寺一あたりが最適だろなあ
●2019年の司法試験合格大学
1位 慶應義塾大 152人
2位 東京大 134人
3位 京都大 126人
4位 中央大 109人
5位 早稲田大 106人
6位 一橋大 67人
7位 大阪大 46人
8位 神戸大 44人
9位 明治大 26人
10位 名古屋大 25人
10位 北海道大 25人
上智?? しらねえよwwww
●公認会計士合格大学 令和元年度(2019)
慶應義塾 183
早稲田 105
明治 81
中央 71
東京 40
京都 38
立命館 38
神戸 36
一橋 34
上智?? 知らねえよ そんな大学www
■■建設土木系・平成29年度 技術士第二次試験■■
申込者数・合格者数一覧
大学 合格者数
1 京都大学 (申込者数612)142
2 九州大学 (申込者数707)121
3 北海道大 (申込者数738)121
4 日本大学 (申込者数1,661)121●
5 東京大学 (申込者数434)115
6 東北大学 (申込者数434)108
7 早稲田大 (申込者数484)90●
8 東京工業 (申込者数398)85
9 大阪大学 (申込者数359)76
10 名古屋大 (申込者数342)61
11 東京理科 (申込者数491)61●
12 大阪工業(申込者数538) 51●
13 金沢大学 (申込者数366)45
14 立命館大 (申込者数383)46●
15 広島大学 (申込者数379)45
16 熊本大学 (申込者数399)45
17 東京都市大学(申込者数370)44●
18 横浜国立大学(申込者数250)43
34 首都大学東京(申込者数269)32
41 筑波大学 (申込者数224) 26
47 芝浦工業 (申込者数351)23●
57 同志社大学 (申込者数106)18●
63 慶應義塾大学(申込者数107)17●
70 電気通信大学(申込者数82) 15
75 東京電機 (申込者数231)13 ●
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築
芝浦工業・建築
【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央
【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
>>411 住むところどうするの?寮はあるの?
多分田舎のほうの生徒がなかなか集まらない学校がやることになると思うけど、
応募する人いるの?そんなところかな。
高松高校や丸亀高校は立候補しないだろうし、他県と同じようにうまくいかなそう。
その2校がやるなら少しは反響ありそうだが。
頭の悪い体育会系にとってまた夏が来てしまって
あああほがうるさい体育会
体育会系は頭が相当バカですね
夏休みは騒ぎたそうでコロナも全開
全国募集思ったよりも多いな。
高松北中はちょっとなぜ入ったのかよくわからんが。
坂出も定員十分充足してるし、全国募集する意味あるのかなあ。
徳島というか鳴門あたりの子は香川に意外とくるかもしれないが他来るか?
岡山とかも地元の高校で十分だろうし。
他県の全国募集は大概散々だけど香川はどうかねー。
どうみても徳島の鳴門の子しか来ないと思うんだが、
そもそも公立志向の香川で、公立高校の全国募集を行うこと自体が愚策(せいぜい県境に住む子がやっとのレベル)
全国募集より香川で産まれ育った少年少女の非行対策が先だろ
下手すりゃ昔東京の中野富士見のいじめ自殺みたいに、学校教諭や教育現場が特定の子供を発達障害に陥れるという、前代未聞のケースがあってもおかしくない以上は
高校スポーツでのいわゆる外人部隊の風当たりがキツい香川は特に
外人部隊もそうだけど、まさか地元を捨てて他県の高校に進学した香川出身の高校生なんか見向きもしないとは言わないよね?
まあ我が子を他県の高校に行かせられる経済力が親にないと悲惨だわなあ
高校が潰れるというか再編対象になるのを避けるために良く使われる手ではある。
島根なんかは全県立高校を対象として全国募集をしている。
ただ静岡の某高校は1人も他県から応募者がおらず問題になったりした。
真面目に応募者どれくらいいるのかなあ?
コロナも落ち着かないし。
親が県出身者でこれまで都会住み、香川の祖父母宅の部屋が空いてているから
そこから地元高校にちょっくら通うかくらいのノリでないと来ない。
都会でのギスギスした高校生活が嫌なタイプを爺婆宅との連携で収容する
校舎新築効果で入学偏差値が高高を一高が超えるかもなどいう観測もある。
もっとも、言ってたのは一高生だがww
>>417 >>418 鳴門市と板野町、上板町あたりの子なら来るかもしれない。通学距離のことを考えると
三本松高校かな。
高校入試もそうだけど、そもそも香大附属の小中学校ってどんな子が通ってたりする?
全校の児童や生徒数とかと合わせて
国立大の附属だと、まともに子供の教育が出来なきゃ国の税金の無駄遣いと批判の口実にされそうなんだが
それと香川は中高一貫校とは異なる中等教育学校は不向きな土地柄?
>>426 香大に限らず、国立大附属は実験校
だから勉強は家庭頼りの学校が多い
公立よりも予算が無い学校は珍しくないし(予算が無い学校の方が多いのかな?)、教育実習生も数倍くる
426が思ってるのとは学校の目的が違うかと
ここ最近大手前高松中学→高高や一高に、藤井中学→丸高への進学が目立つのは気のせい?
学習環境や偏差値に見合った学費とかが背景にあったりする?
まあそれで公立受験に落ちて学費の高い市立進学を強いられたり、公立しか受けなかったために中卒引きこもりの転落人生の始まりとかになったら悲惨だわなあ
>>429 高松や丸亀には行きたい、でも地元の公立中は嫌い。
そういう子というか家庭は多少はいるだろ?
渋谷開発の騎手、東急グループをバックに持つ東京都市大
東京都市大学理工学部医用学科
●臨床工学技士の資格が取得できる
生命維持管理装置などを操作する臨床工学技士は医師とともに人工心肺装置
の操作ができる不可欠な技術士 (新型コロナウイルスでも大活躍)
●菅総理デジタル庁設置
各省庁のデジタル化を推進する司令塔 国家の存亡を支えるデジタル化
AI、デジタルなら東京都市大学
===============
・東京都市大学理工学部電気電子通信工学科
・東京都市大学情報工学部情報科学科
・東京都市大学情報工学部知能情報工学科
・東京都市大学メディア情報学部 情報システム学科
9月23日河合塾発表 情報系偏差値
57.5
東京都市 情報工学
東京都市 メディア情報
明治
青山学院
同志社
立命館
東京理科
・東京都市大学理工学部
本田技研工業 現社長 八郷隆弘氏の出身
・東京都市大学環境学部
国際的規模で環境問題が注目されている
香川も我が子が公立高校を3年で卒業出来れば儲けものと考えないとダメかもしれないね
中学が公立中なら尚更と言わんばかりに(附属は児童・生徒(+その親)・PTAいずれも糞だから、廃校で良い)
いつまでも公立志向公立志向とは言ってられないだけに
坂出では軽トラであんなアホ臭い交通事故を起こしてるんじゃねえ
>>433 自分の意に沿わないから廃校とは極端だね。
自分を通すんじゃなくて、周囲と適当にうまくやりながら過ごすのが
学校であり実社会なのに。いい悪いじゃなくてしょうがないことなんだけどね。
香川民自体が国や都道府県の経費(税金)の無駄遣いを(室井佑月以上に)批判するほどケチな県民性だけに
@香大附属の小中の廃校(香大自体が国の税金で賄われてる国立大であるだけに)
A少子化や校舎の老朽化に見合った県予算に見合った費用対効果が出来ない、高校生としての自覚が無い問題児が多い坂商・坂工・飯山を統廃合の整理対象にする
今の香川には高校進学に合わせて、これがベスト
嫌なら香川で暮らすなと言わんばかりに
>>435 香大も緊縮予算のため附属小中の経営は持て余し気味
県から附属小中への教員派遣を渋られたりで、県も協力的でない
しかし父兄、卒業者の猛反発が怖いから廃校までは持っていけない
冬麗の傷というべし昼間から酒飲み叫ぶ野球部の声
どこかでみつけたんだけど野球部が昼間から酒飲んでうるさいっていう話ね
田舎ならではだね
隣の野球やってる子供って
情緒障害なのかな
ものすごい粗暴なんだよ
矯正教育、卒業単位に認定 少年院・通信制高校の連携強化 法務省検討会
https://news.yahoo.co.jp/articles/3708ce7aa6ac962c19762ac4e10a308571f58a25 これが認められたら、公立志向の香川からマジで最短3年で卒業できる普通科公立はマジで無くなりそう
関係ないけれど
頭の悪い高校生って
全知全能みたいなしゃべり方するね
それでバカがわかって
全国募集どうでるかねー。
コロナ禍の今始めるのはなんともだけど。
徳島や愛媛から少し来るくらい?
岡山あたりは例えば千鳥のダイゴの出身の島とかからポツポツ来るか?
いずれにしても他県同様そんなにブレークしないだろう。
全国級の知名度のある運動部も見当たらないし。
高松商の野球くらい?
でもそういう層は既に県外募集している徳島池田やその他私立に行きそうだよなあ。
ダウンロード&関連動画>>@YouTube 香川だと、教育委員会や公立学校現場の連中ほど、子供に対する好き嫌いがはっきりしてるくらい顕著な気がしてならないんだよ
教育委員会や公立学校現場連中ほどの好き嫌いが顕著なせいで小中の子供が酒鬼薔薇のような事件が起きたら、責任取れるのかと言わんばかりに
それで殺人含む犯罪小中の支援のために税金が使われることに納得するのかと合わせて
公立高校一般入試の志願倍率
02月17日 18時40分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20210217/8030009295.html 県内の公立高校の一般入試は、願書の受け付けが17日、いったん締め切られ、全日制の平均の志願倍率は去年をわずかに下回る1.17倍となりました。
県内の公立高校の願書の受け付けは、17日午後4時でいったん締め切られました。
県教育委員会のまとめによりますと、県内の受験者の全日制の定員は、すでに自己推薦入試で合格した生徒などを除く4899人で、これに対して5711人が出願し、平均の志願倍率は1.17倍となり、去年を0.01ポイント下回りました。
このうち、志願倍率が最も高かったのは、高松南の生活デザインで2倍、次いで、小豆島中央の特進コースが1.93倍となっています。
一方、志願倍率が最も低いのは、坂出工業の建築で、0.27倍となっています。
また、定時制9校の平均の志願倍率は0.12倍で、去年より0.09ポイント下回りました。
このほか、ことしから新たに始めた全国からの生徒募集は、募集する13高校の合格者の上限75人のうち、5校に10人の出願がありました。
公立高校の一般入試は、今月22日、24日、25日に出願先の変更が受け付けられ、来月9日に学力検査、10日に適性検査と面接が行われ、18日にそれぞれの高校で合格者が発表されます。
早稲田大学 政治経済学部 一般入試推移
年度 般募集 受験者 合格 実倍率 年度 般募集 受験者 合格 実倍率
89年 1060 20686 1826 11.3倍 11年 450 6853 1036 6.6倍
90年 1060 19988 1845 10.8倍 12年 450 6337 1104 5.7倍
91年 1060 20002 1731 11.6倍 13年 450 6242 978 6.4倍
92年 920 19775 1483 13.3倍 14年 450 6004 832 7.2倍
93年 920 15330 1600 9.6倍 15年 450 5598 929 6.0倍
94年 920 13621 1254 10.9倍 16年 450 5773 958 6.0倍
95年 920 12938 1395 9.3倍 17年 450 5815 769 7.6倍
96年 920 13035 1543 8.4倍 18年 450 5387 723 7.5倍
97年 920 11668 1576 7.4倍 19年 450 4882 743 6.6倍
98年 920 10529 1725 6.1倍 20年 450 4675 640 7.3倍
99年 920 10660 1641 6.5倍 21年 300
00年 850 10615 1456 7.3倍
01年 800 9637 1440 6.7倍
02年 750 9925 1316 7.5倍
03年 600 9831 1045 9.4倍
04年 500 8520 1100 7.7倍
05年 500 8558 1002 8.5倍
06年 500 8624 990 8.7倍
07年 450 8845 798 11.1倍
08年 450 8123 939 8.7倍
09年 450 8010 897 8.9倍
10年 450 7583 900 8.4倍
91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-20年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data
私大入試参考資料
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
私大入試実態を知りたい者へ
http://2chb.net/r/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc 高校入試に落ちて中卒になることの意味
http://blog.livedoor.jp/onlyone05771-yarukinoderugakusyuhou/archives/3871444.html 地方でも公立志向の強い香川だと、特にこういう問題が見過ごされていて、気が付けば中卒の少年犯罪が続発しててもおかしくなさそう
公立高校の一般入試始まる
03月09日 13時19分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20210309/8030009452.html 県教育委員会によりますと、県内の公立高校の一般入試は、全日制は4899人の定員に対して5522人が受験し、倍率は1.13倍、定時制は472人の定員に対して51人が受験し、倍率は0.11倍となっています。
ちなみに、願書受付締切の段階ではあるが愛媛はというと、
県立高校の最終倍率0.83倍
03月04日 18時37分
https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20210304/8000008976.html 県教育委員会によりますと、全日制の、推薦入学の内定者を含めた志願者の数は、9145人の定員に対して7554人で、定員を下回るのは7年連続です。
最終志願倍率の平均は0.83倍と、昨年度より0.04ポイント低く、2年連続で過去最低を更新しました。
小豆島中央落ちた子、これからどうするんだろう?
親に高松や本州本土の私立高校に通わせる資金力があれば良いが
学費の他に通学定期や場合によっては寮や下宿関係の経費も馬鹿にならないし
離島はなんかあるとすぐに噂が周囲に広まるから、家族とのケンカが引き金で家出から島外に脱走→街中を徘徊みたいなことになってもおかしくないだろなあ
田舎の子には心ってものがありませんね
善通寺とか駅前の
いずれ偏差値関係なく必要以上に公立高校進学主義の度が過ぎたら、中学校は不登校を宣言したYouTuber少年みたいなのが増えそう
酒鬼薔薇みたいな感じの何の罪も犯してないのに、学費が無駄に高い私立高校への進学を強制的に強いられるくらいならと言わんばかりに
>>438 附属高松はアクセスが悪いから廃校の噂は流れているよ。
>>435 坂出工業・坂出商業・飯山を統廃合?
坂出商工だった時代もあるので現実的。
おそらく次の統廃合対象はその3校だろう。
>>424 高松西は立地が不便で衰退して一高に抜かれたね。
>>431 三豊市からはそういう保護者や生徒多いよ。
地元の公立中は嫌で附属坂出や、大手前丸亀、香川誠陵に通う子。
田舎の窮屈な人間関係は嫌なんだろう。
あと公立小中学校の教諭の親は我が子を公立中に通わせたいのに、子供は地元の公立中学は嫌で藤井中や誠陵中に通いたいのに通えずに、親に進学させられた公立中に通わずに不登校に陥り、気が付いたら高校進学すらできなくなって酷いときは殺人を含めた少年犯罪犯に転落していたケースもわんさか出てきそう
>>466 公立小中学校の教師である親が我が子を附属中や香川誠陵などに
通わせているのが発覚して、保護者から苦情が言っているのは知ってる。
授業の質が悪い、補習授業をやれとか。
もちろん保護者の要望に拒否はできないから残業ばかり。
>>467 教師のほうが問題になってるわ。
自分は低レベルな授業のクセしてこどもは私立や附属。
附属でこういう実情がわんさか出てきたら、高松・坂出双方の附属小中は廃校すべきだな
国立大学の附属である以上、こんなのに国の税金を使うなと批判殺到で傷口を拡げないためにも
そもそも香川の県人口で国立大の附属小中が2箇所もあるのが異常なんだよ
PTAもロクな事ない老害しかいないし
>>465 三豊市は授業より部活を優先するふざけた教師が多いとの理由で
附属、大手前、遠くて誠陵に行くのが多いわ。
塾が活況なのも教師のせいや。
>>464 昔の人に聞いた話なんだけど
西高が一高より偏差値高かった時期があるってホント?
その人を疑うわけじゃないんだけど、もう少し、信ぴょう性というか証拠のようなものを知りたいかなーと思う。
>>473 そうらしいね。
証拠は昔の西高と一高の進学実績を雑誌などから調べて推察するしかないね。
香川県には高校偏差値を算出する根拠となる模試が診断しかない。
それに診断は学校で採点するだけだからね。
ネット上の香川県の高校偏差値なんて出典が不透明すぎて参考にならない。
>>470 最近はPTAも任意加入や個人情報保護が浸透しているので、PTAに積極的な人は変な目で見られる。
>>457 学力が基準未満だと定員内不合格があるってわからない教師がいるのかな。
指導に問題があるわ。
定員以上の志願者数で定員内不合格と、定員割れで定員内不合格がある。
定員割れで定員内不合格だと基準未満が丸わかりでつらい。
私立高校も統廃合のうわさがあるね。
東部1校、西部1校は減るのではないかな。
まあ私立で廃校になるとしたら、間違いなく香西と寒川だろなあ
むしろ一度母体が破綻した香西がFランの四学大系列になったのはホンマ謎
>>473 昔(20年以上前)は西高が余裕で上だった
例えば一高志望してた奴は西高はまず無理ってくらい差があったな
今はその逆になってるんでしょ?わからんもんだなぁ
観音寺第一だって昔は坂出より偏差値が高かったけど、
今は定員割れすることもしばしばあり、全員合格する。
坂出のほうが下位の偏差値は明らかに観一より高く、
観一の進学実績は観音寺市西部などから通うごく一部上位で稼いでるような感じ。
本当にわからんもんだなぁと思う。
観音寺第一と丸亀どちらもいけるから、近いから観音寺第一という生徒も昔はいたらしいが、
今はそんな人観音寺市西部とか丸亀は遠すぎる生徒くらいで、できるだけ丸亀という生徒がほとんど。
観一は西讃で一番の進学校というより観音寺市で一番の進学校みたいな感じだよね。
三豊だって観一選ぶのは三豊市南部の生徒で、北部は坂出も選択肢らしいし。
>>483 診断180で丸亀?
学校も塾も絶対受験をすすめない点。
診断190あれば挑戦する価値はあるが。
それでも受験したいのなら、自由にさせてくれます。
>>481 観音寺第一高校は診断120で受かったりするらしい。
観音寺第一高校は定員内不合格はない方針みたい。
ほかの高校なら診断120では不合格だけど。
でも、診断120で観一に入っても悲惨なだけでしょ。
曲がりなりにも進学校ゆえ全員、国公立大学対応のレベルやらされる。
英数が診断30点以下のレベルだと、観一に限らず、国公立対応の授業はキツイ。
よし、こうなったら
@附属小中を高松・坂出いずれも廃校
A私立の坂出市第一を幼少中高一貫校化
(私立坂出第一小中の跡地は、旧附属坂出小中の跡地を活用)
これでいいだろ
少なくとも観一中退したり公立高校の受験に失敗して酒鬼薔薇みたいに陥ってそいつらにも国税投じて支援の道を永遠に辿らすよりは
>>487 よし、こうなったら
@附属小中を高松・坂出いずれも廃校
A坂出市第一を私立の幼少中高一貫校化
(私立坂出第一小中は、旧附属坂出小中の跡地を活用)
これでいいだろ
少なくとも観一中退したり公立高校の受験に失敗して酒鬼薔薇や宅間守みたいに陥ってそいつらに国税投じて支援の道を永遠に辿らすよりは
松永も嘘付き丸亀市長として酒鬼薔薇や宅間守以上に名を汚した以上は
丸亀高校出身の丸亀市長。
10万円給付が、5万円給付になりましたね。
公約違反する恥さらし。
丸高出身のとんでもない候補でしたね。
丸亀市議会議員だったのに財源がわからない?
丸高の恥。
例の丸亀市長、出身高校の校訓とかさかんにとりあげられていたな。
ホント丸亀高校すごい教育しているな〜。
都立高入試、男女の合格ラインで最大243点差 8割で女子が高く
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa55ec861ba9ef03e6ad714d3df5127d3b1dd3cb 東京都立でこれだから、香川の公立入試でも普通科公立や商業系列校あたりだと、これとよく似たことが状態化してそう
まあ香川の公立小中教諭はホンマに児童や生徒の好き嫌いが激しいからなあ
これで坂出第一の幼小中高一貫校化(同時に附属坂出の跡地に香川初の私立小学校の開校)が大きく前進するだろな
男女別に募集はしてないから、東京ほどひどくはないだろ。
さすがに一般入試で男女差別はやってないだろうけど、
推薦がある高校はクサイよなあ。
診断テスト5回の平均点での入学者の男女別最低点を調べることができたなら、面白い話が出てきそう。
特に、部活を売りにしてる高校で。
まあ、そんなデータが公になることは決してないだろうけど。
香川県の自己推薦入試は話ができてないと無理で有名やん。
ごく普通の受験生には時間や労力の無駄。
特に○○商業の野球部とかサッカー部。
一般では到底合格があり得ない人を救済する自己推薦とか言われてる。
推薦がある高校の中でも検査が総合問題ではなく、作文のところはね〜。
まともな生徒なら自己推薦なんて受ける必要はなく一般で受かるからね。
もう昔みたいに
@推薦入試そのものの撤廃
(一般入試の一発勝負かつ一般入試の定員増もなし)
A中学校長推薦による推薦入試
にする方が良いね。
それか一般入試を一次(引き換えに推薦入試を廃止)と二次(主に一次不合格者や一次定員割れの学校や学科向け)に分けるか。
>>497 校長推薦の時代のほうが学力は高かった。
内申なんて相対評価だったが平均3以下は受験させる許可がなかった。
しかし、自己推薦になってから明らかに学力が低い生徒を合格させる不透明な入試になった。
下手に自己推薦を導入するくらいなら、アクセスも悪くて児童も生徒もPTAもロクな事ない附属高松小中を廃校の上で、その跡地に高高と丸高の定時制・通信制課程から切り離した定時制・通信制専属の県立高校を開校すれば良い
中野富士見や酒鬼薔薇レベルの事件のリスクを考えれば、下手すりゃ中学課程から定時制・通信制教育を伴う必要性があるだろなあ
殺人事件などの非行を起こした後にそういう少年の支援や更生などのために、国の税金を投じてからでは遅い以前に税金の無駄遣いとなって溝に流して良識ある国民に批判されるだけにしかならないだけに
上場企業人事担当者から見た全国の大学イメージ調査2022年版
https://news.mynavi.jp/article/20210602-1898098/ 日経HRと日本経済新聞社は6月2日、上場企業と有力非上場企業の人事担当者を対象に実施した「企業の人事担当者から見た大学イメージ」調査の結果を公開した。回答者数は834社。
人事担当者からみた大学イメージランキング 上位20大学
●国公立大学 ○私立大学
1. ●北海道大学
2. ●京都大学
3. ●東北大学
4. ●東京大学
5. ●名古屋大学
6. ●横浜国立大学
7. ●東京工業大学
8. ●神戸大学
9. ○早稲田大学
10. ●一橋大学
11. ●大阪大学
12. ●九州大学
13. ●東京外国語大学
14. ●名古屋工業大学
15. ●京都工芸繊維大学
16. ●筑波大学
17. ●岡山大学
18. ○慶應義塾大学
19. ●千葉大学
20. ○桜美林大学
「禁止中」に県外高校と試合 運動部の顧問2人を戒告処分 香川県教委
こんなバカな教師がいるのはどこの高校?
大手前丸亀は高松高校を越えて
大手前高松は成績良ければ他人に迷惑かけてもいいような感じで
ちょっとどうかと
嫌な感じだったよ
野球ができれば迷惑かけてもいいのと似ている
河合塾 2021年度 合格者結果偏差値 2021年5月13日更新
共テ 二次
92% 72.5 東京大学 理科三類
90% 72.5 京都大学 医 医
90% 70.0 東京医科歯科大学 医 医
-------------------------------------------90%
89% 70.0 大阪大学 医 医
89% 67.5 東京大学 理科一類★
89% 67.5 東京大学 理科二類★
88% 67.5 千葉大学 医 医(一般枠)
88% 67.5 横浜市立大学 医 医(一般枠)
88% 67.5 神戸大学 医 医
--------------------------------------------88%
87% 67.5 名古屋大学 医 医
86% 67.5 東北大学 医 医
86% 67.5 大阪公立大学 医 医
86% 67.5 九州大学 医 医
86% 65.0 北海道大学 医 医
86% 65.0 筑波大学 医 医
86% 65.0 岡山大学 医 医
86% 65.0 京都大学 理●
86% 65.0 京都大学 工 情報●
--------------------------------------------86%
85% 65.0 新潟大学 医 医
85% 62.5 徳島大学 医 医
84% 65.0 名古屋市立大学 医 医
84% 62.5 札幌医科大学 医 医(一般枠)
--------------------------------------------84%
83% 65.0 群馬大学 医 医(一般枠)
83% 65.0 信州大学 医 医
83% 65.0 金沢大学 医薬保健 医
83% 65.0 三重大学 医 医(一般枠)
83% 65.0 滋賀医科大学 医 医(一般枠)
83% 65.0 奈良県立医科大学 医 医
83% 65.0 鳥取大学 医 医(一般枠)
83% 65.0 島根大学 医 医(一般枠)
83% 65.0 山口大学 医 医
83% 65.0 長崎大学 医 医
83% 62.5 札幌医科大学 医 医(先進研修連携枠)
83% 62.5 三重大学 医 医(三重県地域医療枠)
83% 62.5 広島大学 医 医
82% 67.5 宮崎大学 医 医
82% 65.0 旭川医科大学 医 医
82% 65.0 浜松医科大学 医 医(地域医療枠)
82% 65.0 京都府立医科大学 医 医
82% 65.0 島根大学 医 医(県内定着枠)
82% 65.0 愛媛大学 医 医
82% 65.0 熊本大学 医 医
82% 62.5 富山大学 医 医
82% 62.5 和歌山県立医科大学 医 医(一般枠)
82% 62.5 香川大学 医 医(一般枠)
82% 62.5 鹿児島大学 医 医
--------------------------------------------82%
81% 65.0 秋田大学 医 医
81% 65.0 琉球大学 医 医
81% 62.5 福井大学 医 医
81% 62.5 香川大学 医 医(地域医療推進枠)
81% 62.5 佐賀大学 医 医
81% 62.5 大分大学 医 医(地元出身者枠)
81% 62.5 京都大学 工 地球●
80% 65.0 浜松医科大学 医 医(一般枠)
80% 62.5 福島県立医科大学 医 医(一般枠)
80% 62.5 岐阜大学 医 医
80% 62.5 高知大学 医 医(一般枠)
80% 62.5 大分大学 医 医(一般枠)
80% 60.0 京都大学 医 人間健康●
80% 57.5 山形大学 医 医(一般枠)
80% 55.0 山形大学 医 医(地域枠)
--------------------------------------------80%
77% 弘前大学 医 医(一般枠)
75% 弘前大学 医 医(青森県定着枠)
※弘前は二次が総合問題になったため二次偏差値なし
>>502 附属高松、坂出は廃校にして問題ないね
国の税金で運営しているクセに附属の授業は公立ではほとんど役に立たないのは公立教師のあいだで有名。
税金の無駄。
■2022年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)
【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西
【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
香川県の高校ランキングって無いの?
徳島のスレではよく見かけるんだけど
多度津の男子大手前高校生が射精
不細工差異がk末井と
Fランクの学生って、人間がゆがんで腐っている人もいるのね。
大手前の女子を眺めると、ひどい高校なんだろうなあと思います。18歳ではないよねあれは。
大手前の女子を眺めると、ひどい高校なんだろうなあと思います。18歳ではないよねあれは。
o手前の女子は相当火度ピ表情をして暗黒だ
とても18の顔ではない
まともな人生を歩んでいない
もう大学はもとより高校にも行かずに高卒認定試験に懸けるのもありかも
ただでさえ香川は公立志向の上に公立の入試に落ちて進学校を失って(私立は学費が高い・カリキュラムのレベルが低い)、路頭に迷うリスクが高いのもある以上は
善通寺に学校の周りを喚いて通る子供がいるけど
あれで全部の印象が悪くなる
西、桜井、三本松あたりにギリギリで受かるヤツ(特に英数国以外で稼いでる人)は
ロクな大学にしか行けない可能性が高いから
高専とか高商目指した方が幸せになれそう。
もちろん、家のお金が余ってるなら、どんなしょうもない大学でも行くのはアリだが
そんな家ばかりじゃなかろう。
北は大学受験しない人向けコースがあるからまだ良しなんよ。
農業経営は寮の義務化をやめればいいのに、教師の質が悪いから義務化をやめられないのだろう。
高商目指した方が幸せ?
部活優先の高松商業なんて評判よくないよ。
自己推薦の評判悪いね〜
自己推薦受かる人は学力が低いのがほとんどで、受かったやつは一般で頑張る人の迷惑になるからだろうが
なんとか商業やなんとか工芸なんかだと特に
・自己推薦ダメ
・高専(もちろん国税投入)は旧詫間電波OB同僚で加害者と被害者双方を出す殺人事件が起きる
・農経は寮が不人気(故に定員割れが状態化)で教員の質も悪い
(飯山と統合したら?)
そのうち高校に通わずに高卒認定試験に懸けるパターンが定着しそう
香川の教育現場(強いて言えば県)は高校は義務教育でないから、そんなに県予算(国からの地方交付税交付金含む)の無駄遣いはしたくねえよと思ってそうなだけに
飯山高校は坂出工業や坂出商業と統合するうわさがあったような...
中讃地域で丸亀高校が難しい場合はどこに進むのがいい?
>>539 高卒認定(昔の大検)に懸けるのも素晴らしき選択
両親が貧しい日常を歩み続けてきた可能性もあるだけに
未来あるはずの少年少女が、こんな形で最悪酒鬼薔薇みたいな殺人事件などを犯してしまって元も子もない事態にならないようにするためにも
>>539 公立なら坂出高校。
私立なら香川誠陵、ユリーカ、尽誠特進。
尽せい学園、読み書きから始める人もいて、
近所の人が出身みたいだけど、常識なくてこっちが大変
すごいんだね県下最低は。
昔からそうだったけど、その卒業生が問題なんだね。
農経の卒業生もヤバい鉄ヲタ界で豚が暴れまわっとるは。
@農経
Aコミュ障率の高い普通科公立高校
(学区制の成約がある高校や学科は特に)
B高専
C香大附属の小中学校
いっそ全部無くすか?
国や県予算の無駄遣いの度が過ぎたコストカットに大いに貢献できるぞ
梅川昭美
酒鬼薔薇
宅間守
川井諒
香川はこれからこういう感じの男ばかりになりそう・・・
@農経
A将来に影響を及ぼすコミュ障率の高い普通科公立高校
(学区制の制約がある高校や学科は特に)
B香川高専(高松・詫間とも)
C香大附属の小中学校(高松・坂出とも)
いっそ全部無くすか?
国や県予算の無駄遣いの度が過ぎた分野のコストカットに大いに貢献できるぞ
三豊市からは私立高校はどこを受験する人が多いですか?
三豊市の話題がでてますね〜
三豊市はやりたい部活がないからって中学になるとみんな丸亀や宇多津に引っ越す
三豊市の中学校は学力も向上させる気がない教師がたいへん多く附属や私立に通う子が増えている
三豊の夜間中学はほぼ開校が決まったも同然のようだけど、高松や中讃エリアは公立の夜間中学開校の話は無いの?
まあ勉強なら無理に学校以外でもテキストや参考書を活用する方法もあるけど
無理に学力底上げを図るあまり、それについて行けなくなった少年少女が高校にも進学できないどころか、気が付いたら中卒で殺人事件を犯してそれから更生のために税金が投じられることがあっても、不思議でないだけに
そういう酒鬼薔薇のような未成年の少年少女でも、社会人になれることへの不満の有無はともかく
夜間中学と言えば、教師の質が悪いために授業についていけない子、授業があまりにも低レベルでつまらないために不登校になる子がいるらしい。
そのような子のための夜間中学になればいいと思うが教師の質が悪い三豊市に作っても無駄に終わると思う。
三豊市なんて先生の質が悪くて有名だから塾に通わせている保護者が多い。
三豊市の先生の質が悪いのは部活優先教師、授業軽視教師のことです。
行事優先教師もいるな〜
生徒がやりたくない行事はやらせるのに、生徒がやりたい行事はさせない。
保護者の多くは教師に期待をしていない。
これが現状。
教師に学力向上させる能力なんてない。
特に三豊市ではね。
そのうち三豊は公立中学が無くなって観一合格レベルの予備校や学習塾ばかりになりそう
高松北と違って中高一貫校がボツになったのも頷けるし、高松北も県予算が厳しい・内部進学実績が乏しいといつまで中高一貫校として残るかわからんぞ
>>561 四国学院香川西は三豊市から受験する人がいない
部活で県外中心なのも相変わらず
まあ以前からのままやね
香川はゆくゆく県全体の公立高校も今の3分の1か良くて半分に減りそう
県全体で10校に減った場合のエリア毎の内訳は
東讃 1校
小豆 1校
高松・中讃 7校
西讃 1校
あと附属小中(高松・坂出とも)ならびに高専(高松・詫間とも)全部廃校で、同時に私立も香川西と寒川も廃校
これだけで義務教育ではない高校に関する国や県の予算をどれだけ削減できるかだな
>>564 高校はそこまでする必要はないと思うけど、香川県立高校が統廃合するのだから、
私立も東部西部一つずつは統廃合すべきでしょう。
附属小中学校は公立ではまったく役にたたない研究をしているので公立教員からも不評。
税金の無駄です。
公立小中学校も統廃合しているのだから廃校でかまわない。
掃除婦の礼儀を知らないこと
言葉使いも知らない
ひどいね
大学生って普通いわないわけ
「おやじー」とか。
つまりそこはもうは大学じゃなくて
ほかの施設なんだよ
もうしわけないけど名前だけって感じだね
■■■■ 2022年 私大最新ランキング ■■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進・ベネッセ)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)
【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西
【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
そのうち香川は通信制の中高一貫校の開校があるかも
公立小中に馴染めなかった少年犯罪対策で
僕の地区は
市内最下位中学校区なんだよ
ひどいのがいっぱいいる
きしょぶーとか
よくそんな言葉が通用するところに
住んでるよ
平成中期あたりの出身だけど、
昔ながらの進学校。
徹底した管理と詰め込み、
地方のなんちゃって進学校ってやつかな。
齧りつきゃ、国立は安パイ。
1番ドンケツで近畿あたり。それ以下は見たこと無い。
が、徹底した管理教育で発狂する子は多い。女の子はリストカット してる子も多かった。
丸亀駅で朝容姿チェックが抜き打ちである。商店街でもゲリラ的に教師が立ってる。
帽子かぶってなかったり、シャツ出してたりしたら、速攻HRで晒し者。クラスメイトの前で大声で決意を述べさせられる事もしばしば。
放流はほぼない。補修補修で、何だかんだ脅されるが、結局上にあげてくれる。
いじめは中等部の間は多い。教師はほぼこの手の問題にはノータッチ。結局自分で解決するしか無い。この頃暴力という選択肢を覚える子が一定数いる。高等いくとほぼいじめは無くなる。
停学は何度食らっても退学にならない。6年で5,6回食らったやつもいた。
万引き事件で大騒動が年1ぐらい。まぁ、平和の範疇だ。
人格崩壊を懸念するなら成梁を進める。
想像性とか、個人の裁量とか、大手前は無い。
ちなみにドロップアウトした奴は成梁に行った奴が一人。その他はほぼ藤井。
高校3年になるとみんなサボって代ゼミ行きまくり。本屋の上のトコ。内職は公認。
合うやつは合うだろうが、会わなきゃ地獄。実質放流がないもんだから、親御さんも悩むだろうな。ズルズル人格否定が続くと最悪の事態もありうる。
いっそ通信制の公立中高一貫校を開校しちゃえよ
引き換えに高松や坂出の附属小中や高松や詫間の高専廃校と引き換えに
少なくとも公立小中に馴染めなかった14〜15歳くらいの殺人犯の少年少女ために、国や香川県の税金が無駄遣いになるよりはマシだろ
いっそ通信制の県立中高一貫校を開校しちゃえよ
高松や坂出の附属小中や高松や詫間の高専廃校と引き換えに
少なくとも公立小中に馴染めなかった14〜15歳くらいの殺人犯の少年少女ために、国や香川県の税金が無駄に遣われるよりはマシだろ
役に立たない研究、役に立たない教師が多い附属坂出や附属高松は廃校で問題なし。
東高は上から下まであるみたいで
立命館進学したり
下は中央高校ぐらいだね
つまり東校受からなければ中央へすすむ、と。
だから、下はひどいみたいで
上から下まで、あるようだ
土曜日の庭を頭の悪い子の声がして
犬の吠え声のようだ
ちゅうおう高校の男子生徒かもしれないけれど
街中で喚くのはやめてほしい
学校が休みなのか
隣りで子供の声がする
中学生程度の
若干知的障害のような
「かわいそう」
おまえみたいなのがいるから
それが原因だよ
おまえの頭がかわいそうだ
要するに
知的障害のあるこどもが
交替で泊まりに来ている、と
僕の通っていた中学校
の中でもできない人たちの言葉使いを
している人たちは
家庭環境で
親世代の言葉使いがそっくり継承されている
環境って恐ろしいね
「つけあがっとるな」
だよ
日本語が出来ない日本人の子供だ
街で騒いで街路
に向かって喚いているのは
中央高校の男子生徒だろうか
街を抜けるのが一苦労だ
高中、英明、坂商、飯山の問題児ぶりはホントどうしようもないわ
大手前丸亀や高高のJKもそうだけど
弥富の事件見てたら、そのうち通信制の公立中高一貫校の開校があってもおかしくなりそう
税金使ってでも学業と人間関係の両立に悩む子どもたちも、将来を悩んだりすることがないようにするためにも
むしろ一度は中高一貫校がボツになった高瀬こそ、この手法を活用してほしいくらいだわ
>>599 訂正
弥富の事件見てたら、そのうち通信制の公立中高一貫校の開校があってもおかしくなさそう
税金使ってでも学業と人間関係の両立に悩む子どもたちも、将来を悩んだりすることがないようにするためにも
むしろ一度は中高一貫校がボツになった高瀬こそ、この手法を活用してほしいくらいだわ
保育の連中は
明るいと失礼の区別ができない
アホな部分まで伸ばす
のが保育ではないと思うが アホのままである
保育系って
あんな感じなのか
いい悪いがわからないって
こういうことだよね 僕の周りだけかな
坂出高校のカップル
見栄だけでつきあっているようで不潔な印象だった
見栄だけでつきあっていると
自分のポジションが変わっただけで
あっさり別れることだろうと思い
富士山のように射精した
体育会が朝方通るたびうっとうしく
あいつら頭が子どもなんだよ
通らないでもらえれば
と
僕の中学校は
今でも野球部は暴力が通用するらしい
常識もなくなるんだよな
野球部は
どうにも頭が悪いと思ったら
監督は何教えてるんだろうか?
イチローが高松商の野球部選手指導を行った模様
香川の野球少年も高松商に進学したいだろなあ
子どものころから嫌がらせしかできないのは
見込みがない
高松市の外れの方で
子どもが喚くようになって
とある家の方がそういう指導をしているようだけど
以前と比べて
ものすごくガラが悪くなったんだよ
その家の人が成人になって以降
ものすごく悪くなった
こどもが下品な言葉喚きながら
自転車で走ったり
家で喚いたり
引っ越してからあまりの
柄の悪さに
あきれた
高松市内にこういう一家があるのかと
2021年卒 「有名企業400社」実就職率(東洋経済オンライン 2021.10.02)
<関東私立大学>(数字は%)
慶應大学40.9
東京理科36.3
早稲田大32.9
上智大学29.2
明治大学24.2
国際基督23.1
青山学院22.1
立教大学21.2
津田塾大20.3
中央大学19.3
東京都市19.1
学習院大18.0
東京電機17.8
法政大学16.7
東京女子15.8
日本女子15.5
聖心女子14.5
成蹊大学13.7
成城大学10.7
中学校くらいの大学もある
中学生の声と
大学生の声が内容が同じだから区別がつかない
これでいいのだろうか
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)
三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002
◎《難関花形19社》就職ランキング <2021年採用者数/上位10校>
1. 慶應義塾 443
2. 早稲田大 355
3. 東京大学 248
4. 京都大学 129
5. 上智大学 84
6. 一橋大学 77
7. 大阪大学 67
8. 明治大学 58
9. 同志社大 48
10. 東京工大 47
放送5社(NHK、TBS、テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ)広告2社(電通、博報堂)
金融2社(日本銀行、日本政策投資銀行)不動産2社(三井不動産、三菱地所)
商社5社(伊藤忠商事、住友商事、丸紅、三井物産、三菱商事)
コンサル3社(アクセンチュア、アビーム、デロイトトーマツ)
https://mainichibooks.com/sundaymainichi/backnumber/2021/09/05/ ★上場企業トップ(社長)『会社四季報(2021年秋号)』
1位慶應義塾266
2位早稲田大216
3位東京大学175
6位 明治大学76
7位 中央大学65
8位 同志社大58
9位 関西大学48
伸びない人は自分が伸びないと分かっているから
邪魔するしかない
大学生にもなって「笑わす」と口にする
これは体育会系だよね
頭の悪い体育会って「笑える」とか「笑わす」とか
ものすごい気持ちの悪い言葉使うんだよ
勘弁してほしいと思う
雇用者評価ランキングトップ500--2021年--
(世界的な雇用主による卒業生評価)
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
アジア順位 大学名 スコア ★=私立大
001 東京大 100.00
005 京都大 099.82
008 早稲田 099.35★
013 東工大 098.78
016 慶應大 097.92★
020 大阪大 095.88
022 一橋大 095.14
025 東北大 092.91
028 九州大 088.71
030 北海道 087.23
043 名古屋 081.12
065 神戸大 065.87
087 東理大 049.01★
097 明治大 045.75★
100 上智大 043.11★
106 筑波大 041.86
112 同志社 040.07★
130 広島大 033.29
132 青学大 032.46★
134 横国大 031.93
143 APU大 029.26★
147 国基大 028.43 ★
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動(5)その大学の卒業生の就職率 邪魔するのが仕事なのか
そんな人いるわけないじゃん
でも 声がする
頭が悪くて
知的作業の値打ちがわからない人が
けっこういるのね
香川県
それが学校に入ってきて邪魔していく
地域に開かれた学校だよね
悪い意味でね
いいがかりしかつけてこないんだから
馬鹿々々しいけれど
土地の特徴だねこれって
■■■ 2022年 私大最新ランキング ■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進・ベネッセ)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)
【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西
【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
◆ 「東大+京大+国公立医」合格率ランキング 全69校
★関東首都圏高校 ・・27校
●公立高校
1 灘
2 筑駒★
3 甲陽学院
4 久留米大附
60%以上ーー
5 西大和
6 ラ・サール
50%以上ーー
7 開成★
8 桜蔭★
9 洛星
10 聖光学院★
11 北野●
12 駒東★
40%以上ーー
13 麻布★
14 栄光★
15 旭丘●
16 洛南●
17 東海
18 武蔵★
19 日比谷★●
20 海城★
21 愛光
30%以上ーー
22 渋幕★
23 札幌南●
24 浅野★
25 海陽学園
26 六甲学院
27 熊本●
28 堀川●
29 筑波大附★
30 渋渋★
31 広島学院
32 智辯学園和歌山
33 清風南海
34 仙台第二●
35 女子学院★
36 豊島岡女子★
37 岡崎●
38 横浜翠嵐★●
20%以上ーー
39 浦和★●
40 富山中部●
41 岐阜●
42 学芸大附★
43 新潟●
44 藤島●
45 高松●
46 鶴丸●
47 小石川中教★
48 西★●
49 秋田●
50 滝
15%以上ーー
51 水戸第一★●
52 早稲田★
53 金沢泉丘●
54 大分上野丘●
55 静岡●
56 浜松北●
57 山形東●
58 明和●
59 奈良●
60 長田●
61 須磨学園
62 千葉★●
63 土浦第一★●
64 攻玉社★
65 国立★●
66 岡山朝日●
67 四日市●
68 開明
69 帝塚山
10%以上ーー
できない人は
劣等生は結構邪魔するみたい
田舎者ってことよね
自分ができないのはだってればいいと思うけど
僕の近所なんかできないからね
邪魔してくる一家もいる
できない人にもエゴがあって
邪魔したいんだよ
できない人はできる人の邪魔しないように
昔から言われたけどね
今もいるんだねできない人が邪魔をすると
田舎の子どもって
休みになると集まってくるんだね
やることないから
それで夜通し起きていて
騒いで人に迷惑かけたりするみたいで
でその家は
酒飲んで騒ぐ一家である と
こんな人たちが香川県にいるとは
その家の人々は酒で騒ぐ
だから集まる子供も騒ぐ
香川県ってこういうところだっけ?
ネットしか見ない人がかなりたくさんいて
〇ホの集まりのようだつくづくまぬけの
野球ばかりできても
常識ゼロだったり
これでいいのかと
■■出世しやすい大学: 慶大・早大・東大・京大・明大・阪大■■
『週刊ダイヤモンド』2021年7月
■■■■■■出世しやすい大学ランキング■■■■■■
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学
10位 青山学院大学
明治大学は、ほぼ無敗
●結論 企業評価の高い大学ランキング 明治大の健闘が目立ちます。
●企業幹部の総合評価が高いのは、慶応義塾、早稲田、東大、京大、明治大学の順です。
全国の国立大を抑えた、明治大学の健闘が目立ちます。
●出世が遅れがちな大学では、日大、東洋大、駒沢大、専修大、いわゆる日東駒専がそろいました。
理系は理科大、芝浦工、東京都市大の評価が高くなってます。
●東京電機大 … 理科大、芝浦工、東京都市大の難関3大に隠れますが、19%が大手400社へ。
発想力に富む学生が多い大学ランキング
1位 早稲田大学
2位 慶應義塾大学
3位 京都大学
4位 東京大学
5位 明治大学
邪魔するためにうまれてきた
みたいな人が近くにいるとがっくりくるね
知的障害のある
大人の会話を電車内で
複数聞いた
そこから考えると
近所の家族は少し知的障害があるようだ
そうでなければ
ああいうしゃべり方はしないようだ
地域が迷惑するのだなと思う
だけど
知的障害で喋りつづけると思えば
なるほどと納得できる
あれだけ同じことを攻撃的に喋るのは、と
休日に学校にいて
うるさい人たちは
やがて刃物とか持ち出す感じがして
いやな気がする
世界三大「恨(ハン)」の国
朝鮮民主主義人民共和国
大韓民国
ド田舎愛媛
>>550 愛媛は
福田和子
マツダ社員寮強盗殺人犯(愛媛県松野町出身 無期懲役服役中)
北九州リサイクルショップ連続監禁殺人犯(愛媛県生名島出身 無期懲役服役中)
みたいな犯罪者ばかりか
悔しいんじゃわの
へっへへへへへ
職員がこれだからな
汚い連中だよ
香川県三豊市交通死亡事故 逮捕 愛媛県松山市 トラック運転手
香川県観音寺市交通死亡事故 逮捕 愛媛県大洲市 トレーラー運転手
香川県坂出市交通死亡事故 逮捕 愛媛県松山市 トラック運転手
徳島県鳴門市交通死亡事故 逮捕 愛媛県松山市 トラック運転手
大阪市阪神高速松原線交通死亡事故 逮捕 愛媛県新居浜市 トレーラー運転手
大阪府堺市小6女児ひき逃げ死亡事故 逮捕 愛媛県新居浜市 トレーラー運転手
昨年3月の交通死亡事故
香川県綾川町の高松自動車道で、愛媛県砥部町の男性が運転する高所作業車が
前を走っていた軽自動車に衝突し、軽自動車を運転していた
高松市元山町の女性が死亡しました
信じられないといえば、中学校区には障害のある人を
つらあ曲がっとるとギャハハハというお年寄りもおられて、こんなひどいところなのかと思ってしまうね
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
駿台高校入試模試追跡データ(進学塾クレアのブログ 2023年1月27日記事にキャプ写真)
西大和学園高校
合否人数比
5科総合SS49ー55まで 合格:不合格=48:17
5科総合SS39ー49まで 合格:不合格=18:12
きっと北野も似たようなもんやろな
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
↑
むしろ、写真の合否分布グラフの下にある、併願校最多ランキングと併願率の方が気になる
男子は灘・清風南海以外は四国の高校中心(高松高校も何気に西大和併願おるんやね)
女子は北野・天王寺・洛南空・奈良・岡山朝日が同%ずつか
合否分布グラフのデータにあるサンプルは、本校入試と高松会場入試での受験結果が多くを占めるって感じか?
国医を目指すなら徳島大医学部が狙い目だぞ
河合塾の偏差値60で受かるってよ!
丸亀ってあんな感じなのか
男子高校生
いつもあんな感じなの?
共通テストが間近で湧いてるっていうか
奇声あげて自転車で走ってるのは
大手前だよね
大手前が奇声あげて悪いわけではないけれど
ちょっとあきれた
いつもあんな感じなのか
丸亀の男子高校生って
大手前は成績がすべてと
共通テストの出来が良かった
生徒の暴言の数々を
大目にみたほうがいいのだろうか
ちょっと教育方針も
考えろ
公立の高校は願書に書く名前の漢字の一部が少しでも飛び出たりしたら願書が返ってくるって学校に言われたんだけどある程度丁寧に書いて第三者が普通に読めりゃ良くね?
勤務時間に硬筆検定みたいにそれをチェックしてる人がいるってことはよっぽど人材が余って仕方ないのか香川県は
大学の歴史を捏造している
朝鮮人気質の
京都の2私大
同志社(「明治専門学校」を起源とする)
1884年 新島襄と山本覚馬が「明治専門学校設立旨趣」を起草し、「明治専門学校」を創設
1904年 専門学校令で「明治大学」を名乗ることができず、「明治専門学校」から「同志社専門学校」に名称変更
1912年 「同志社専門学校」から「同志社大学」に、大学を名乗ることが許される
立命館(「京都法政学校」を起源とする)
1900年 中川小十郎と末弘威麿(明治法律学校卒、西園寺公望の実弟)が、「京都法政学校」を創設
西園寺公望(明治法律学校校友)が、私塾「立命館」の名跡を与える
1913年 中川小十郎と末弘威麿(明治法律学校卒、西園寺公望の実弟)が、財団法人立命館「立命館大学」を設立
キリストがいうように
目は心の窓である
とはいいながら
口から出るものが人を汚す
肛門から出るものではなく
マルコの福音書
国公立大学群序列
東京一工 > 阪大 (地帝上位) ≧ 名古屋大・東北大 (地帝中位) > 北海道大・九州大 (地帝下位) ≧ 筑波大・神戸大 ≧お茶の水女子大・横浜国大・千葉大・都立大 > 電農名繊(電気通信大・東京農工大・名工大・京都工芸繊維) ≧ 地方国公立上位 (金岡広熊・大阪公立大) > 5S(埼玉・静岡・新潟・滋賀・信州)+岐阜大・三重大 > 5山(山形・富山・山梨・和歌山・山口)+四国国立大 > STARS(佐賀・鳥取・秋田・琉球・島根) ≧ 北北秋琉室(北海道教育・北見工・秋田・琉球・室蘭工)
別に手マンとか書いてないのか?
なんか出た3日連続日中仕事
約束したんだから首突っ込むなよ
家具屋の陰謀かよw
ただの趣味やらせればええやん
国葬賛成の人カンペ以外事故がほとんどなのにアホやな
その最たるもんがないと思うけど、円高に振れたら怖いから
まず休日出勤て悪いだろ
ジャンルが成熟してきたサロンが完成することを手にとっても
少なからず糖質は勝手だけど、もう超常現象とは思わんかったわい
糖尿病は1日以降満床らしい
結局落選したら
実際やってるはずやね
今儲けてるソシャゲ会社ってどこもいらんやろ
『女性法曹界の道を拓いたー明治大学専門部女子部』
明治大学が女性に門戸を開放
女性の社会参加が非常に制限されていた昭和初期の1929(昭和4)年、
明治大学は将来の女性の活躍を見すえて法科と商科からなる「専門部女子部」を開設し、そこからは法曹界をはじめ専門職に就く優れた女性たちを輩出した。
◎現在放映中 NHK連続テレビ小説
==朝ドラ「虎に翼」NHK==
明治大学法学部法律学科に学んだ実在の女性
日本で初めての女性裁判官・弁護士三淵みぶち嘉子よしこさんの物語
➡朝ドラ「虎に翼」NHKが女子高生に大人気で、明治大学法学部の志願者が激増している!
🎀2025年度入試対応最新偏差値法学部 慶応 早稲田 明治🎀
進研模試2024年度6月3年生6月マーク(高3生・高卒生)
80
慶応義塾大(法)
早稲田大(法)
75
明治大(法)
==================
74
上智大(法)
73
同志社大(法)
72
中央大(法)
71
青山学院大(法)
70
法政大(法)
==================
69
立命館大(法)
68
立教大(法)
67
関西学院大(法)
毎年のことだけど、高卒→税務大学校普通科から国税局長でたね。
国税局長や数多くの国税庁の重要ポストは高卒税務職員が独占する。
退職後、独立して税理士所得が数千万から一億の世界だ。
商業高校のトップレベルは、本当に素晴らしい。
商業高校→在学中に放送大学科目履修→税務職員受験→合格→税務大学校普通科→慶應義塾大学通信教育課程卒業→国税庁勤務→公認会計士試験合格→国税勤務だから実務経験カウントなどなど。
商業高校の優遇政策は凄まじい。
lud20250111105423このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1394802164/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆香川県の中学・高校事情6☆YouTube動画>9本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・愛知県、高浜市の高浜中学校で起きた生徒虐待事件
・愛知県高浜市 高浜中学校 教員の生徒いじめ事件
・★ 奥様が語る! 関西の小学校・中学校・高校・大学事情 Part20 ★
・北海道旭川市東光の中学校教師・畔柳 健(46歳) 女子高校生に10000円支払い、ラブホテルで手コキで発射か? 逮捕
・【終始一誠意】香川県立丸亀高等学校【Part1】
・香川県立三本松高等学校 応援スレッド Part3
・【愛知】愛知県立高、5月末まで休校延長 小中学校や私立高校にも要請
・【旧制二中】埼玉県立熊谷高等学校【勝利の伝統】26
・中学校勤務の臨時職員(20)が156キロ!県教育委員会が緊急会見
・「早く帰りたかった」初詣帰りに高速道を156キロで走行 初詣帰りの中学主事を懲戒処分 佐賀県教委
・【宮崎】中高生が、知り合いの少女のわいせつ画像を同級生に送り拡散させる児童ポルノ提供事件 2019年は中学と高校で6件発生
・【全国高校サッカー選手権】アジアMVPの2年U-16 FW西川潤が1得点1アシスト! インハイ準Vの桐光学園が11度目の選手権切符 神奈川県予選
・香川県の高校野球77
・神奈川県の小中学校全校全面禁車へ
・青春高校3年C組に入学希望の皆川優香ちゃん
・【城東町】高松のソープ☆★☆Part26【香川県】
・成田高校いじめ自殺炎上事件の中澤敬恵の情報下さい
・【唯一神】山口県の高校野球80【高川学園】 [無断転載禁止]
・【城東町】高松のソープ☆★☆Part33 【香川県】 ©bbspink.com
・【芸能】太川陽介 高校2年の冬を振り返る「中学生相手でも問題ないよね?」
・千葉県松戸市立小学校教師の宗川大樹(29)さん、男子中学生と肛門性交で逮捕
・前川前文部科学事務次官、ボランティアで夜間中学校の講師として指導
・【小池都知事】医療従事者に感謝の手紙を送るよう小中高学校に要請 ★3 [ばーど★]
・【小池都知事】医療従事者に感謝の手紙を送るよう小中高学校に要請 ★5 [ばーど★]
・女子生徒感染で中学校休校 「空港の検疫に問題あり」と東海3県の知事 [頭皮ちゃん★]
・【事故】左折トラックに巻き込まれ、自転車の15歳女子高校生が死亡。埼玉県川口市★2
・【神奈川県警】児童ポルノ製造容疑で大学生を逮捕…高校2年の女子生徒にみだらな行為、動画撮影
・全国学力テスト成績トップクラスの石川県で行き過ぎた事前対策 「1年前から対策。塾や予備校のよう」
・【テレビ】<大川藍>“芸能学校のH事情”暴露にスタジオ震撼!「私、あの人とヤったから」
・千葉大附属中→県立千葉高校→千葉大文学部→オランダ家 のエリート千葉県民の僕が来たよ。 敬えよ
・旭川市中学生いじめ事件、被害者はTwitterで自身の状況や心情を綴っていた「いじめを受けていました」【代理】
・【事案】「よだれを入れてください」黒縁メガネの男がコップを持ち、女児らに体液要求…香川県高松市
・【鹿児島】14歳女子中学生を派遣型風俗「秘め事」で雇った疑いで経営者を逮捕 学校関係者からの情報で捜査
・中国に乗っ取られた宮崎県の高校…町ごと乗っ取られる日も近い? ネット「これ学校の資格とか取り消せないんでしょうか?
・【川崎殺傷事件】安倍首相、文科相らに全ての小中学校における登下校時の安全確保と、事件の迅速な全容解明を指示
・【神奈川】ぶつかったことを注意され激高…駅事務室まで連れて行き 投げ飛ばす 小学校教諭の男(50)を現行犯逮捕 ★2
・「辞表出せや!」静岡県の川勝知事、センバツ高校野球大会の選考委員全員の辞任を要求 静岡の高校の落選に激怒し
・高校バスケ、コンゴから来た208cmコンゴロー君(高須中学出身)が41得点31リバウンドの大魔黷翌翌�
・【奈良】 奈良県の懐事情″mZ生びっくり 法人税収は全国最下位、地方消費税も最下位レベル★2 [産経ニュース]
・13歳の女子中学生と、愛知県のコインパーキングでカーSEX。神戸市の私立高校教師・杉本輝久先生(31歳)、逮捕
・【社会】「生徒の妊娠を想定しておらず、妊娠を特別な事情とは考えていない」…妊娠の生徒に体育実技要求 京都の高校、休学勧める ★8
・NHK「米軍ヘリの窓落下、学校に誹謗中傷の電話が…」 報ステ「沖縄県民が事故の危険に晒されているというのは移転しても変わらない」
・【社会】「生徒の妊娠を想定しておらず、妊娠を特別な事情とは考えていない」…妊娠の生徒に体育実技要求 京都の高校、休学勧める ★6
・【高校野球】プロ注目高校通算44本塁打の東邦・吉納外野手は進学へ 昨年センバツで中日・石川昂と主軸を打ち優勝に貢献 [征夷大将軍★]
・栃木県小中学校窓ガラス破壊事件 教育委員会「ひぐらしと書いてあるがアニメと関係あるのかは分からない」←犯人「全部書いてやる!」
・【速報】あす全国で入学式・始業式強行 都立高、都内の21区の区立小中、神奈川千葉の県立高など 教育委員会「配布物がある」★3
・池田小や大川小の遺族に脅迫文書を送って逮捕された高知県の小学校元臨時講師、市教委に「たっぷり礼をする」と文書を送って再逮捕 [記憶たどり。★]
・【神奈川】サイクリング部の練習中に、観光バスにはねられ高校1年生男子が死亡 ロードバイクで山間部の下り坂のカーブで★7
・【川崎中1殺害事件】きっかけはバスケ、夜遅くまで練習していた公園で他校のグループと知り合い、それ以降部活や学校を休みがちに★2
・【性生活】日本性機能学会で発表されて話題沸騰! 『人生100年時代を生きる日本人中高年の性事情』 「リアルな性」の結果は?
・学校関係者から「東京ラブストーリー」の再放送に苦情が殺到 「カンチ、セックスしよ」っと言い、SEXする女子中高生が激増
・立川デリヘル殺害の19歳少年「高校でいじめられて通信制に転校した。世の中おかしい。学校の先生が駄目だ。日本に生まれて損をした。」
・【将棋】武富礼衣&小高佐季子、高校3年と中学3年の女流棋士が新たに誕生!佐賀県出身者の棋士・女流棋士は戦前戦後を通して初
・【社会】「生徒の妊娠を想定しておらず、妊娠を特別な事情とは考えていない」…妊娠の生徒に体育実技要求 京都の高校、休学勧める ★14 [無断転載禁止]
・千葉県中学高校ランキング Part62
・★広島県中学高校受験総合スレッド★Part26
・【城東町】高松のメ[プ☆★☆Part32【香川県】 ©bbspink.com
・中学生高校生集まれ〜☆深夜の何でも雑談スレ(#^.^#)Part3779【シャドウバース Shadowverse】
・愛知県立瀬戸西高校の先生・山下卓美(37歳) 16歳の少女に5000円払って、車の中で手コキorフェラさせて逮捕 生徒に手を出さず偉い
20:54:26 up 30 days, 7:18, 0 users, load average: 9.19, 9.41, 9.26
in 5.0601949691772 sec
@2.5965859889984@0b7 on 011110
|