◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
■■■■■大阪府立高校39■■■■■ ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1595355636/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
大阪府立高校偏差値一覧(五木)
https://aitizemi.com/koukouzyuken/ 71 北野
70 天王寺
69
68 三国丘
67 茨木
66 大手前
65 高津
64 豊中 春日丘 四條畷 生野
63 千里 岸和田
62 泉陽
61
60
59
58
57 寝屋川 富田林 住吉 鳳
56
55 池田 八尾
54 三島 清水谷 和泉 今宮
53 箕面 北千里 東 夕陽丘
52 牧野 市岡 槻の木 泉北
前スレ
■■■■■大阪府立高校38■■■■■
http://2chb.net/r/ojyuken/1593002399/ 2020大阪公立−旧帝一工+神戸+市府+国医の内訳(計10人以上)
※国医は重複含む、合計は重複除く
☆は公式発表済み
高校名 |卒業| 東 | . 京 | 一 | 阪 | 他 | 神 | 市 | 府 | 国 | . 合 |
−−− |生数| 大 | . 大 | 工 | 大 | 帝 | 大 | 大 | 大 | 医 | . 計 |
北野-- | 357.| 11 | 100 | -3 | 53 | 15 | 36 | 15 | 17 | 27 | 268 |☆
天王寺 | 360.| -3 | -77 | -- | 52 | 16 | 41 | 29 | 27 | 24 | 261 |☆
茨木-- | 317.| -2 | -25 | -3 | 69 | 10 | 37 | 29 | 20 | 12 | 204 |☆
大手前 | 353.| -3 | -19 | -4 | 53 | -6 | 38 | 25 | 20 | -8 | 176 |
三国丘 | 358.| -3 | -15 | -1 | 38 | -5 | 36 | 31 | 31 | -5 | 163 |☆
豊中-- | 356.| -- | --6 | -1 | 57 | 12 | 33 | 21 | 19 | -6 | 155 |☆
高津-- | 357.| -- | -10 | -- | 31 | -6 | 34 | 38 | 22 | -2 | 141 |☆
生野-- | 349.| -- | --5 | -1 | 32 | -7 | 13 | 39 | 29 | -3 | 129 |☆
四條畷 | 356.| -1 | --8 | -1 | 37 | -4 | 37 | 18 | 20 | -1 | 127 |☆
泉陽-- | 359.| -- | --- | -- | 10 | -3 | -3 | 32 | 24 | -4 | -76 |☆
岸和田 | 356.| -- | --1 | -- | 15 | -2 | -8 | 18 | 18 | -3 | -64 |☆
春日丘 | 320.| -- | --1 | -- | 10 | -3 | 18 | 16 | 12 | -1 | -61 |☆
千里-- | 307.| -- | --1 | -- | -8 | -- | -9 | 17 | -8 | -1 | -44 |☆
池田-- | 394.| -- | --- | -- | -3 | -1 | -4 | 10 | 14 | -2 | -34 |
寝屋川 | 455.| -- | --1 | -1 | -5 | -- | -3 | -9 | 14 | -- | -33 |☆
鳳---- | 315.| -- | --- | -- | -1 | -1 | -2 | 11 | 11 | -- | -26 |
住吉-- | 276.| -- | --- | -- | -3 | -2 | -- | -7 | 10 | -1 | -23 |☆
箕面-- | 391.| -- | --- | -- | -7 | -- | -3 | -4 | -6 | -1 | -21 |
八尾-- | 317.| -- | --- | -- | -2 | -1 | -1 | -7 | -8 | -- | -19 |☆
和泉-- | 397.| -- | --1 | -- | -1 | -1 | -3 | -3 | -9 | -- | -18 |
三島-- | 356.| -- | --- | -- | -1 | -- | -5 | -4 | -3 | -1 | -14 |☆
富田林 | 236.| -- | --1 | -- | -1 | -- | -- | -5 | -7 | -- | -14 |☆
清水谷 | 318.| -- | --- | -- | -- | -- | -2 | -2 | 10 | -- | -14 |☆
東---- | 314.| -- | --- | -- | -3 | -- | -3 | -2 | -2 | -1 | -11 |
2020国公立医学部医学科(大阪公立)@サンデー毎日2020.4.26、週刊朝日2020.4.24、サンデー毎日増刊・大学入試全記録2020年度版、公式HP
北野27(京医3阪医1阪市医5弘前医1福島県医1金沢医1福井医1山梨医1滋賀医1京府医4奈良県医3和歌山県医1香川医1愛媛医1高知医1佐賀医1)
天王寺24(阪医1阪市医7山梨医3岐阜医1浜医1京府医1奈良県医3和歌山県医2鳥取医1徳島医1香川医1愛媛医1高知医1)
茨木12(北大医1阪市医2滋賀医1京府医1奈良県医2和歌山県医2香川医1高知医1大分医1)
大手前8(秋田医1三重医1京府医1奈良県医1和歌山県医2岡山医2)
豊中6(滋賀医1京府医1奈良県医1和歌山県医1鳥取医1高知医1)
三国丘5(阪市医2金沢医1島根医1高知医1)
泉陽4(三重医1和歌山県医1島根医1香川医1)
生野3(新潟医1高知医1宮崎医1)
岸和田3(阪市医1新潟医1徳島医1)
高津2(阪市医2)
池田2(三重医1奈良県医1)
四條畷1(山梨医1)
春日丘1(大分医1)
千里1(鳥取医1)
箕面1(大分医1)
住吉1(徳島医1)
三島1(滋賀医1)
東1(奈良県医1)
咲くやこの花1(金沢医1)
2020「国公立+関関同立」現役進学者数(大阪公立、計100人以上)@週刊朝日2020.7.24、公式HP
☆は公式発表
高校名 |卒業| . 国 | 関 | 関 | 同 | 立 | . 合 |
−−− |生数| . 公 | 大 | 学 | 大 | 命 | . 計 |
豊中-- | 356.| 141 | 15 | 17 | 30 | 25 | 228 |☆
四條畷 | 356.| 143 | 26 | 17 | 15 | 22 | 223 |
大手前 | 353.| 155 | 14 | -9 | 17 | 15 | 210 |
茨木-- | 317.| 161 | -9 | -6 | 13 | 19 | 208 |
高津-- | 357.| 126 | 30 | 20 | 15 | 16 | 207 |
天王寺 | 353.| 185 | -8 | -5 | -5 | -3 | 206 |
岸和田 | 356.| 129 | 43 | 15 | 11 | -7 | 205 |
北野-- | 357.| 182 | -- | -3 | -8 | -7 | 200 |
生野-- | 349.| 131 | 29 | 16 | -7 | 13 | 196 |
春日丘 | 320.| -93 | 21 | 27 | 34 | 20 | 195 |
泉陽-- | 359.| 118 | 36 | 18 | 15 | -3 | 190 |☆
三国丘 | 358.| 146 | 13 | 13 | 12 | -5 | 189 |
三島-- | 355.| -53 | 31 | 17 | 24 | 40 | 165 |
寝屋川 | 445.| -67 | 34 | 20 | 12 | 30 | 163 |
箕面-- | 391.| -37 | 41 | 33 | 28 | 20 | 159 |
千里-- | 307.| -79 | 12 | 14 | 17 | 26 | 148 |
和泉-- | 397.| -55 | 46 | 12 | 10 | -9 | 132 |
北千里 | 391.| -21 | 42 | 20 | 10 | 21 | 114 |
富田林 | 236.| -40 | 37 | 20 | -6 | -1 | 104 |
東---- | 314.| -31 | 41 | 10 | -8 | 14 | 104 |
鳳---- | 313.| -44 | 33 | 14 | -5 | -6 | 102 |
2020年豊中関大、近大合格率
関西
現役 109/256
浪人 54/100
合計 163/356
勝率:現役42.6%�Q人54.0% �計45.8%
近畿
現役 69/118
浪人 41/57
合計 110/175
勝率:現役58.3%�Q人71.9% �計62.9%
豊中の神市府勝敗
神大
現役25/76
浪人 8/13
合計 33/89
勝率:現役32.9%�Q人61.5% �計37.1%
大阪市立(できたらセンター得点率75%以上は欲しい学校)
現役 17/77
浪人 4/7
合計 21/84
勝率:現役22.1%�Q人57.1% �計25.0%
大阪府立(できたらセンター得点率75%以上は欲しい学校)
現役 13/34
浪人 6/10
合計 19/44
勝率:現役38.2%�Q人60.0% �計43.2%
実力を弁えず東大受けて全滅、京大は壊滅
神大、市大、府大も現役では殆ど受からず
人海戦術のまぐれ合格で国公立を稼ぎ、大半は関関同立行きとなり関関同立日本一に
これが豊中の実態!
どういう進路指導してるんだか
2020「国公立+関関同立」現役進学者数(大阪公立、計30人以上)@週刊朝日2020.7.24、公式HP
高校名 |卒業| . 国 | 関 | 関 | 同 | 立 | . 合 |
−−− |生数| . 公 | 大 | 学 | 大 | 命 | . 計 |
泉北-- | 275.| -17 | 36 | -9 | -6 | -8 | -76 |
牧野-- | 355.| -12 | 34 | -2 | 16 | 10 | -74 |
山田-- | 391.| --5 | 40 | -3 | -1 | 13 | -62 |
今宮-- | 235.| -23 | 21 | -3 | -6 | -4 | -57 |
桜塚-- | 360.| --5 | 20 | 17 | -5 | -8 | -55 |
高槻北 | 389.| --4 | 14 | -4 | -8 | 14 | -44 |
刀根山 | 348.| --5 | 25 | -3 | -1 | -7 | -41 |
布施-- | 370.| --8 | 18 | -2 | -7 | -5 | -40 |
槻の木 | 235.| -14 | 11 | -2 | -- | 11 | -38 |
大ビジ...| 274.| --8 | 22 | -1 | -3 | -1 | -35 |
咲くや ..| 221.| -22 | -6 | -2 | -4 | -- | -34 |
枚方-- | 346.| --4 | 16 | -1 | -6 | -4 | -31 |
↓の資料は無くなりました
897 名前:実名攻撃大好きKITTY :2020/02/26(水) 22:32:16.60 ID:HmX3rtmI0
このスレのテンプレに代々載せたい、大阪府教育委員会作成資料を、今更ながら発見。
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/14106/00104617/r2gaido.pdf 全ての府立高校の位置図が掲載されているのと、進路状況が概要ながらも一覧できるのが貴重。
高校が生徒に配布する詳細な進路指導の手引きを塾関係に提供する訳ないだろ
もし豊中が駿台や河合等の大手の予備校に限って便宜を図って提供したのなら
その予備校は一講師に自由に扱わせないしそんな事したら訓告懲戒ものだろう
恐らく超弱小クソ個人塾関係者が嬉しがって勝手に掲載してるだけで信憑性自体薄い
豊中の進路状況がそんなに気になるなら学校公式HP見ればこんな確かな物無いだろw
進学実績のコピペ貼りまくり愚にもつかない解説垂れるIDコロコロ君にも困った物だが
4ipLN26D0 の様な三流高校出の何も知らないいちゃもん付けが一番見苦しいのだがなw
豊中は大阪府立屈指の進学校であり人気校であるお前らから見たら雲の上の一流高校なんだよ
俺も数種類貰ったこの手引きは複製、転載を禁ずるという一文が末項に明記されてたと思うがな
仮に客観的な数字の部分だけを拾ったという言い訳が出来たとしても手引きそのままの体裁で
ネットブログに流用したとしたら豊中高校側から訴えられても仕方がないなw アホ丸出しwww
>>21 論破されたのに懲りないねえ
豊中勝敗のソース
https://ameblo.jp/toyonaka-qa/ の今月16、18の記事に画像付き
府立きっての人気進学校豊中>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>弱小個人塾
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>低学歴お前ら
このスレの本質
【大阪府立三流高校がIDコロコロとあほスレで文理学科高校を羨みイチャモンを付けるスレ】
超憧れ且他GLHSを叩ける唯一の材料、北野天王寺は除くWWWWW
>>23 そんなに都合悪い実績なの?
お前の妄想が誇大過ぎたとなぜ反省できない?
>>7の実績は豊中レベルなら妥当な実績
なぜ発狂するのか理解に苦しむ
2020年豊中関大、近大合格率
関西
現役 109/256
浪人 54/100
合計 163/356
勝率:現役42.6%�Q人54.0% �計45.8%
近畿
現役 69/118
浪人 41/57
合計 110/175
勝率:現役58.3%�Q人71.9% �計62.9%
府立きっての人気進学校豊中>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>弱小個人塾
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>低学歴お前ら
豊中よりまともな進学実績を残す府立高校は北野天王寺含めお前らに無縁な僅か数校。
高校が生徒に配布する詳細な進路指導の手引きを塾関係に提供する訳ないだろ
もし豊中が駿台や河合等の大手の予備校に限って便宜を図って提供したのなら
その予備校は一講師に自由に扱わせないしそんな事したら訓告懲戒ものだろう
恐らく超弱小クソ個人塾関係者が嬉しがって勝手に掲載してるだけで信憑性自体薄い
豊中の進路状況がそんなに気になるなら学校公式HP見ればこんな確かな物無いだろw
進学実績のコピペ貼りまくり愚にもつかない解説垂れるIDコロコロ君にも困った物だが
4ipLN26D0 の様な三流高校出の何も知らないいちゃもん付けが一番見苦しいのだがなw
豊中は大阪府立屈指の進学校であり人気校であるお前らから見たら雲の上の一流高校なんだよ
さて。今年のGLHS評価審議会の結果はもう出たのかな?
岸和田に対する指定解除に関する何かの言及はあるのか? 端から無いだろう
お前らの大好きな豊中に対する評価はどうなのか? 良いに決まってるだろう
教育委員会や審議会が府立GLHS以外の高校には全く関心が無いのが当然の如く明るみに出るだろうw
>>28 豊中って大したことないな。それとも関大近大が難しくなったのか?
>>34 お前がかすりもしなかった頃の関大近大よりは難化してるだろうw
>>33 早く結果が知りたい。
GLHS偏重の教育振興策がとられている現状では、セカンド校独自の努力だけでは振興は難しい。
GLHS指定に立候補したいセカンド校もあるのかもしれないが、
岸和田の大学合格実績が振るわない状況を見ると、岸和田をはるかに上回る大学合格実績を出し続けていくことは至難の業で、
立候補を見送らざるをえないと推測する。
GLHS評価審議会の焦点は、岸和田の処遇がどうだったのか、その1点に尽きるのでは?
昨日お前らが大騒ぎしていた豊中問題は、普通科生が来春に卒業するので、
再来年以降の入試では豊中の私立大受験の様相は大きく様変わりする。
関関同立の受験生が激減することはないにしても、大半の受験生にとっては、進学対象校ではなくなる。
豊中問題なんぞ、時代の移り変わりとともに終焉を迎える運命。
他校もしかり。
トヨキチ発狂しててワロタ
なーにが茨木、三国丘だよw
春日丘より関関同立の合格率低いんじゃねーか?
>>37 オール文理の卒業は来春だろ
で、どちらにせよ進学対象校なんてそれ以前とあまり変わらないと思うわ
ちな茨木73期の保護者
>>39 高学力のお子さんと保護者に(`ー´ゞ-☆
茨木は既に国公立志向がかなり高いし、前の校長が文理学科生と普通科生とを同じように教育しようとする意識が強かったから、
言うように茨木はあまり変わらないかもね。
本命は慎重に受験すべきだが「すべりどめ」なんかめくら滅法でいいんだよ。
それこそ日程と時間が可能であれば全て受験するくらいでちょうどいい。10校
受けたって25万から30万円もしないだろ。そしてそうやって受験してみれば
同志社の法には合格してるのに近大の経済に落ちた、みたいなことが普通に
起きることに気がつくはず。
>>41 私立文系専願志望の考え方
国立志望はそんなに受けません
豊中は私立文系専願志望が多いのかもな
意味不明。国立志望で私立には行く気が無いなら滑り止めという発想じたい無意味では。
ふつうの受験生はそんな意味不明の処女的発想しないだろ。ちょっとでもよいところなら
どこでも受験しておくはず。
>>43 いやいや国立受かる自信あるなら同志社受けて、立命館をセンター利用で抑える
自称国立志望の私立専願は私立乱れうちするみたいだけど
そういう雲の上の話しなどどうでもいい。「貧乏だからそんな受験料払えません」と正直に言って欲しい。
AIQは詐欺師が経営しています。
AIQ経営者の白石優太氏は一般投資家からの資金を騙し取り
裁判で全面敗訴の判決が確定しています。
絶対にこの塾に子供を通わせてはいけません。
https://www.sl-gakkou.com/detail/12/116.html#bbs https://toyokeizai.net/articles/-/321956 http://www.sukiani.com/article/463646577.html 上記3サイトでお分かりになる筈です。
拡散をして保護者の方に周知していただきたいです。
よろしくお願いいたします。
国立大学を受験して3分の2は入学できず私立に甘んじるしかないのだ
ブログの資料見ると、豊中から北大獣医もいるんだな
10年前よりだいぶ変わった印象
茨木や四條畷や大手前関係者を名乗るレスが唐突に現れて
暫くした後にそれを意味無く補完・称賛するレス
このスレによく見られるプププなパターンだなw
学校から配布される進路指導の手引きには、評定値と校内模試との相関表や
各大学の合否状況等細かく掲載されてるから、追跡すれば個人を特定し得て
生徒個々人の評定値が判明したりするから入手したからといってアホみたく
このクソ弱小塾経営者(顔と文体見ただけでアホ確定だがw)ネットに挙げる
行為は厳に慎まなくてはならない、高受塾の講師ってこんな出来損ない多過ぎ。
名門豊高の資料が手に入って余程に浮かれ舞い上がってしまったんだろうなw
>>50 このご時世、あまりそういうことは言わない方がいいよ。
>>51 お前がストーカーにでもなる。とかw?
この低俗塾講師の駄文とアホ顔はここ、但し閲覧注意・自己責任でw
表紙だけで中身は公開してないじゃん。期待して損した。
この低俗塾講師の駄文とアホ顔はここ、但し閲覧注意・自己責任でw
https://ameblo.jp/toyonaka-qa/ その内削除するんじゃないか?自責の念にかられて
>>53 君の
>>45レスには中々ツボったよ、案外核心を突いてるかもな。
答えの無い物に答えを出そうとする無意味さに気付かない奴多いよなここ。
地方国立なんて甲龍産近以下だから
昭和とは違うんだよ
>>8 市大77人も受けて17人の合格率22%のが何気に衝撃
>>59 産近甲龍は5割ないだろ
数学は0に近いだろうし
>>57 万が一そうだとしても、センター二次と点数を揃える必要がある地方国立と、合格五分五分でも3つ受ければどこか引っ掛かる産近甲龍とでは、難易度は段違いだな
『亡国の中学受験』 (光文社新書)
瀬川松子 著
理解不能な先取り授業、スタンドプレーの学校改革、蔓延するいじめ、隠される不祥事、裏口入学に青田刈り----公立不信をあおる受験産業と私立中高一貫校の黒い霧。
2020 現役進学先私大のみ抜粋
灘__ 早稲田2 慶応1
東大寺 早稲田2 慶応1 上智1
甲陽_ 慶応1 関学1 同志社2
北野_ 早稲田2 慶応3 上智2 東京理科2 法政1 関大5 関学5 同志社12 立命館11 近大3
>>65 北野は現役浪人含めての進学先になってた。
申し訳ない。
>>65 関関近になりつつある
当然、豊中の人も近大を認めるよね?
最新データはまだ不明だけど、関西大学の現役公立高校進学ランキング
2019年度
1. 44人 寝屋川(大阪)
2. 42人 箕面(大阪)
3. 41人 和泉(大阪)
4. 40人 北千里(大阪)
5. 39人 市立東、登美丘(大阪)
6. 37人 県立伊丹(兵庫)東住吉(大阪)
7. 36人 牧野(大阪)
8. 34人 畝傍(奈良)
9. 32人 河南、布施(大阪)
10. 31人 一条(奈良)鳳、泉陽(大阪)
2018年度
1. 45人 高田(奈良)
2. 44人 山田(大阪)
3. 43人 平城(奈良)
4. 39人 泉北(大阪)
5. 38人 富田林(大阪)
6. 37人 市立東(大阪)郡山(奈良)
7. 36人 和泉、牧野(大阪)一条(奈良)
8. 35人 池田、北千里(大阪)
9. 34人 高津、桜塚(大阪)
10. 33人 箕面(大阪)
関西学院大学 現役公立進学ランキング
2019年度
1. 50人 市立葺合(兵庫)
2. 27人 箕面(大阪)
3. 26人 四条畷(大阪)川西緑台、市立西宮、御影(兵庫)
4. 23人 泉陽(大阪)市立西宮東(兵庫)
5. 22人 星陵(兵庫)
6. 21人 高津、三島(大阪)芦屋国際(兵庫)
7. 20人 豊中(大阪)北須磨(兵庫)
8. 19人 三田祥雲館(兵庫)
9. 18人 岸和田、寝屋川(大阪)明石城西、県立伊丹、宝塚北(兵庫)
10. 17人 鳳、桜塚、住吉(大阪)小野、須磨東、宝塚西(兵庫)
2018年度
1. 41人 市立葺合(兵庫)
2. 32人 御影(兵庫)
3. 31人 箕面(大阪)
4. 28人 池田(大阪)宝塚北(兵庫)
5. 27人 春日丘(大阪)北摂三田、星陵(兵庫)
6. 26人 泉陽(大阪)市立西宮(兵庫)
7. 25人 川西緑台(兵庫)
8. 24人 県立伊丹、加古川西(兵庫)
9. 23人 富田林(大阪)三田祥雲館、須磨東、夢野台(兵庫)
10. 22人 鳳、寝屋川(大阪)明石北(兵庫)
同志社大学 現役公立進学ランキング
2019年度
1. 27人 郡山(奈良)
2. 25人 春日丘、寝屋川(大阪)
3. 24人 三島(大阪)
4. 22人 千里、牧野、豊中(大阪)市立葺合(兵庫)
5. 20人 畝傍(奈良)
6. 19人 市立西宮東(兵庫)
7. 18人 岸和田(大阪)
8. 17人 守山(滋賀)嵯峨野、紫野(京都)四条畷(大阪)平城(奈良)
9. 16人 石山、膳所(滋賀)箕面(大阪)
10. 14人 市立西宮(兵庫)一条.奈良(奈良)
2018年度
1. 37人 平城(奈良)
2. 32人 春日丘(大阪)
3. 28人 郡山(奈良)
4. 26人 市立葺合(兵庫)
5. 23人 三島(大阪)
6. 22人 御影(兵庫)高田(奈良)
7. 21人 豊中(大阪)
8. 20人 石山(滋賀)茨木、四条畷(大阪)
9. 19人 紫野(京都)池田、大手前、岸和田、八尾(大阪)
10. 18人 北千里、牧野(大阪)畝傍(奈良)
立命館大学 現役公立進学ランキング
2019年度
1. 39人 春日丘(大阪)
2. 36人 山城(京都)三島(大阪)
3. 35人 箕面(大阪)
4. 33人 石山(滋賀)
5. 29人 千里(大阪)
6. 27人 草津東(滋賀)紫野、桃山(京都)
7. 24人 守山(滋賀)嵯峨野(京都)
8. 22人 寝屋川(大阪)
9. 21人 鳥羽(京都)
10. 19人 膳所、彦根東(滋賀)西京(京都)豊中(大阪)
2018年度
1. 44人 石山(滋賀)
2. 35人 三島(大阪)
3. 32人 東大津(滋賀)
4. 27人 山城(京都)
5. 26人 西京(京都)
6. 25人 桃山(京都)寝屋川(大阪)
7. 24人 嵯峨野、鳥羽、紫野(京都)
8. 23人 守山(滋賀)
9. 22人 春日丘、高槻北(大阪)
10. 21人 千里(大阪)郡山(奈良)
【キャリア官僚】 国家公務員「総合職」試験合格者(2019年度)
@ ■東京大学 307人
A ■京都大学 126人
------------------------------東大京大(超一流大学)の壁
B ○早稲田大学 97人
C ■北海道大学 81人
D ■東北大学・○慶應義塾大学 75人
F ■九州大学 66人
G ○中央大学 59人
H ■大阪大学 58人
I ■岡山大学 55人
J ○東京理科大学 50人
K ■千葉大学 47人
L ■神戸大学 41人
M ■一橋大学 38人
N ■広島大学 37人
O ■東京工業大学・○立命館大学 33人
Q ■名古屋大学 30人
------------------------------------旧帝大(一流大学)の壁
R ■筑波大学 27人
S ■横浜国立大学・■岩手大学・○明治大学 19人
23 ■新潟大学・○同志社大学 18人
25 ○法政大学 17人
26 ■金沢大学・■信州大学・■大阪市立大学 15人
29 ○東京農業大学 14人
30 ■熊本大学 13人
31 ■東京海洋大学 12人
32 ○日本大学・○上智大学 11人
---------------------------------------------有名大学の壁
(10人未満省略)
>>65 東大寺から阪大非医でさえ落ちこぼれ
実際阪大でついて行けず落ちこぼれていくえふめいになってたな
東大寺出身の奴
>>73 他のスレで文章がほぼ同じで東大寺が灘に入れ替わっているレスを見たことがある。
>>72 これ何回貼るんだよ
筆記試験の合格者であって採用されるのは東大だらけだぞ
その次京大、技官についてはこの限りでないが
霞ヶ関の事務系は東大閥
国交省の技官は北大の土木工学科とかも強い
>>73 大学って学力で落ちこぼれる奴はまずいない
大半は部活やバイトで生活が荒れるか精神含む病気
公務員に関しては、「試験合格者」なんか何の情報にもなんねえよな、ほんと。
合格しても4人に1人しか、職種によれば10人に1人しか採用されねえんだから
大学名ばかりズラズラ並べて何になるんだっつのな(´・ω・`)
>>79 そんなこと言い出したら大学合格者ランキングも意味が無いことになる。
東大合格したからと言って成功するとは限らないんだから。
あくまでもひとつの切り口だということで、情報として無意味ではない。
試験に合格しても採用されるかどうか分からないのは辛いな
秋採用は優秀な公務員不採用者をゲットするためにある
>>80 国公立上位については合格そく進学の推定のもとでリスト化してるわけで
私立の「合格者数」があまり価値がないのはその点を含むのだろう。
今年5月、大阪府内に住む40代の女性の家に侵入し、性的暴行を加えた上、現金を奪った疑いでベトナム国籍の22歳の男が逮捕されました。
強盗や強制性交等などの疑いで逮捕されたのは、ベトナム国籍で無職のドアン・ダイ・トゥエン・チェウ容疑者(22)です。
https://www.ktv.jp/news/articles/27b8bd348fa04563bab7efddc8a62008.html >>82 私立の合格者数にあまり価値が無いのは重複合格ができるから。
>>84 それにほとんど進学しないもんな
同じ私立でも格上の私立か国公立に進学する。
感覚的言えば、同志社と市大工繊なら後者を選ぶ。
早慶になると東北大横国千葉筑波と選ぶとすればどうする?
現役進学実績2020 サンデー毎日
北野_ 早1 慶3 上2 理1 関大*0 関学*3 同*8 立*7 産0 近*0 甲0 龍0
天王寺 早1 慶2 上0 理0 関大*8 関学*5 同*5 立*3 産1 近*3 甲0 龍0
大手前 早0 慶0 上2 理0 関大14 関学*9 同17 立15 産0 近*7 甲2 龍1
茨木_ 早0 慶2 上1 理0 関大*9 関学*6 同13 立19 産0 近*4 甲0 龍1
三国丘 早1 慶0 上2 理1 関大13 関学13 同12 立*5 産0 近10 甲0 龍0
高津_ 早0 慶1 上0 理0 関大30 関学20 同15 立16 産3 近*8 甲0 龍1
豊中_ 早2 慶2 上0 理0 関大15 関学17 同30 立25 産1 近*9 甲3 龍2
四条畷 早2 慶0 上0 理0 関大26 関学17 同15 立16 産3 近*8 甲0 龍1
生野_ 早1 慶2 上0 理0 関大29 関学16 同*7 立13 産1 近18 甲0 龍3
岸和田 早0 慶0 上0 理0 関大43 関学15 同11 立*7 産2 近30 甲2 龍2
関大に近い近大を除いた産甲龍ランキング
豊中6
岸和田、生野、高津、四條畷4
豊中は下位層が岸和田より厚い
豊中を擁護するわけではないが、浪人を加えたら数が変わるし、
その程度の数字の差は年度によってかわるだろ。
そもそも産近甲龍以下の数字がないにも関わらず断言しているあたり頭が悪い。
>>85 理系なら国立選ぶんじゃないかな
首都圏在住とかじゃない限り
現役進学実績2020 サンデー毎日
01.北野_ 早1 慶3 上2 理1 関大*0 関学*3 同*8 立*7 産0 近*0 甲0 龍0
02.天王寺 早1 慶2 上0 理0 関大*8 関学*5 同*5 立*3 産1 近*3 甲0 龍0
03.豊中_ 早2 慶2 上0 理0 関大15 関学17 同30 立25 産1 近*9 甲3 龍2
04.茨木_ 早0 慶2 上1 理0 関大*9 関学*6 同13 立19 産0 近*4 甲0 龍1
05.三国丘 早1 慶0 上2 理1 関大13 関学13 同12 立*5 産0 近10 甲0 龍0
06.大手前 早0 慶0 上2 理0 関大14 関学*9 同17 立15 産0 近*7 甲2 龍1
07.四条畷 早2 慶0 上0 理0 関大26 関学17 同15 立16 産3 近*8 甲0 龍1
08.高津_ 早0 慶1 上0 理0 関大30 関学20 同15 立16 産3 近*8 甲0 龍1
09.生野_ 早1 慶2 上0 理0 関大29 関学16 同*7 立13 産1 近18 甲0 龍3
10.岸和田 早0 慶0 上0 理0 関大43 関学15 同11 立*7 産2 近30 甲2 龍2
進学内容を補正して並び替えるとこんな感じかな。
早慶上理・関学同志社は+α 関大立命甲南は±0 その他は−α
えぇ〜〜〜〜〜〜、
天王寺から関西大学に8名、近畿大学に3名も
現役進学するなんて・・・・・
関産近甲龍に現役進学なしの北野は流石
学生にプライドがある
関関産近甲龍で並べると
94 岸和田
67 生野
62 高津
55 四條畷
47 豊中
36 三国丘 大手前
20 茨木
17 天王寺
0 北野
関関産近甲龍で並べると
94 岸和田
67 生野
62 高津
55 四條畷
47 豊中
36 三国丘 大手前
20 茨木
17 天王寺
3 北野
産近甲龍だと
36 岸和田
22 生野
15 豊中
12 高津 四條畷
15 三国丘 大手前
5 茨木
4 天王寺
0 北野
>>97 訂正
産近甲龍だと
36 岸和田
22 生野
15 豊中
12 高津 四條畷
10 三国丘 大手前
5 茨木
4 天王寺
0 北野
>>93 天王寺から関大あたりに進んで、例えば努力して弁護士なったり、企業就職して活躍しているOBなんてけっこういると思うが違うの?
>>98 >>96と総合すると
北野>>天王寺>茨木>大手前=三国丘>>四條畷>高津=豊中>生野>>岸和田てとこか
>>94 浪人は近大3人とか大和1人とかいるけど。
>>92 北野茨木豊中は学校HPで現役浪人含めた進学実績だしてる。
>>99 もちろんその通り!大学で人生決まらない。
でも、大きな要素であることは間違いないわけで。
おれなんかは親目線で見ちゃうから、自分の子どもが中学、ヘタしたら小学生から塾通いして天王寺に入ったとしたら、京大とか期待してしまう。出口が産近甲龍だと正直「せめて関関同立くらいは…」と思ってしまうだろう。本人にはよう言わんが。
>>101 大和!
浪人して大和か…
同じこと書いてしまうが、子どもが北野入って…
やめとこう。
北野は浪人入れたら
早2 慶3 上2 理2 関大5 関学5 同12 立11 産0 近3 甲0 龍0
>>103 おいおい
せめて私立中学にやってからそういうこと言え
公立中高行ってるだけで親孝行だよ
>>91 千葉や横国じゃあな・・・。偏差値だけ異様に高いだけで世間的な評価は
理系じゃ東工大の下、文系じゃ一橋や神戸の下だろう。
北野でも数1でつまづいて人生落伍してくやつも10や20はおるやろうで。
馬渕はしょせん高校入試までしか指導してくれんでな(´・ω・`)
>>106 公立でも北野とか天王寺は小学校から塾通いしてる子多いよ。
中学になったら塾代も年100万位かかるから、北野天王寺にいったら、
最低国公立は期待するのは仕方ないだろ。
>>109 中学受験塾ははるかに金かかるっての
そらに6年間の授業料その他
全然負担が違う
6年間の学費にプラスして鉄通い
どれだけかかるか知ってるのか?
うちは無理w
子どもには公立中高から国公立に行ってもらわないとw
てかホントにそう言ってるし。
そういえば、放送延期になった「二月の勝者」。原作はマンガらしいが、印象に残ったフレーズが
「中学受験は課金ゲーム。必要なのは父親の経済力と母親の狂気」
こんな感じ。
恐ろしい世界だわw
>>112 大学は奨学金でなんとでもなる
浪人も許してやりなよ
駿台大阪校がオススメです
今は中堅下位高校に行く子も高い個別塾で多額のお布施をする時代
北野、天王寺に安い大手塾から進学するのは親孝行
その程度の負担は喜んでしましょう
まあ、コロナ不況で中受も厳しいみたいだしね
あの日本一の灘高校でさえも
浪人して和歌山大学・・・・・・
灘でさえそんなだもん、
あとは推して知るべしだよ
小学校3年からすごい時間とカネかけて
それはないよねとか思っちゃう
私立中学やるには世帯年収500万は必要なのは確かだな。
学費だけで100万円かかるんだし。
なんか、北野から一浪で大和でもいいような気がしてきた!
…いやいやいやww
そういえば大和大学って西大和でしょ?
小学3年からみっちり時間とカネかけたのに灘東大寺落ちて西大和学園中学
西大和学園高校は北野天王寺から蹴られまくってボコボコサンドバック
それで大学も大和大学
なんか、西大和から大和ってヤッパリ自然だねwww
看護とかじゃないのか。武庫女とか大和とか新設学科だから
すごい力いれてるでな。これで学費全額免除つきなら希望者
でてくるやろで。
>>110 金銭負担が多い少ないの話なんかしてないだろ。
小学校から塾通いさせてそれだけ投資して北野天王寺に入ったんだから、
国公立を期待するのは当たり前って話だろ。
現役進学実績2020
灘___ 早2 慶*1 上0 理0 関大*0 関学*0 同*0 立*0 産0 近*0 甲0 龍0
東大寺_ 早2 慶*1 上1 理0 関大*0 関学*0 同*0 立*0 産0 近*0 甲0 龍0
甲陽__ 早0 慶*1 上0 理0 関大*0 関学*1 同*2 立*0 産0 近*0 甲0 龍0
西大和_ 早4 慶12 上0 理0 関大*5 関学*1 同*5 立*2 産0 近*1 甲0 龍0
洛星__ 早4 慶*1 上1 理0 関大*1 関学*0 同*3 立*2 産0 近*1 甲0 龍0
洛南__ 早7 慶*6 上0 理0 関大12 関学*6 同15 立11 産3 近*3 甲3 龍7
星光__ 早5 慶*4 上0 理0 関大*0 関学*1 同*2 立*0 産0 近*1 甲0 龍0
四天王寺 早7 慶*6 上0 理1 関大10 関学10 同11 立*7 産2 近19 甲0 龍0
高槻__ 早9 慶*3 上1 理0 関大*1 関学*3 同12 立*5 産0 近*3 甲0 龍0
智辯和_ 早5 慶*5 上2 理0 関大*7 関学*3 同*6 立*7 産0 近10 甲0 龍0
和歌山大学には医学部はありません。
灘高校から和歌山大学システム工学部に浪人して合格しています。
こうやってみれば早慶はほんと関西圏からは進学しないんだな。
東大行く連中は最初から余裕もって東大合格してるか、最初から
東京ではなく京大や帝大(ないし国公医)目指してる風景が見える。
ついでなので大阪の公立でのっているところを全部
和泉_ 早1 慶0 上0 理0 関大46 関学12 同10 立*9 産*2 近50 甲8 龍4
鳳__ 早0 慶0 上0 理0 関大33 関学14 同*5 立*6 産*4 近35 甲1 龍6
春日丘 早0 慶1 上0 理1 関大21 関学27 同34 立20 産*5 近*8 甲1 龍11
千里_ 早1 慶2 上0 理0 関大12 関学14 同17 立26 産*3 近*7 甲4 龍6
富田林 早0 慶0 上0 理0 関大37 関学20 同*6 立*1 産*3 近31 甲2 龍3
寝屋川 早0 慶0 上0 理0 関大34 関学20 同12 立30 産*3 近40 甲4 龍25
三島_ 早1 慶0 上0 理0 関大31 関学17 同24 立40 産13 近19 甲1 龍35
関西の難関私立なのに清風南海忘れてたので追加
灘___ 早2 慶*1 上0 理0 関大*0 関学*0 同*0 立*0 産0 近*0 甲0 龍0
東大寺_ 早2 慶*1 上1 理0 関大*0 関学*0 同*0 立*0 産0 近*0 甲0 龍0
甲陽__ 早0 慶*1 上0 理0 関大*0 関学*1 同*2 立*0 産0 近*0 甲0 龍0
西大和_ 早4 慶12 上0 理0 関大*5 関学*1 同*5 立*2 産0 近*1 甲0 龍0
洛星__ 早4 慶*1 上1 理0 関大*1 関学*0 同*3 立*2 産0 近*1 甲0 龍0
洛南__ 早7 慶*6 上0 理0 関大12 関学*6 同15 立11 産3 近*3 甲3 龍7
星光__ 早5 慶*4 上0 理0 関大*0 関学*1 同*2 立*0 産0 近*1 甲0 龍0
四天王寺 早7 慶*6 上0 理1 関大10 関学10 同11 立*7 産2 近19 甲0 龍0
高槻__ 早9 慶*3 上1 理0 関大*1 関学*3 同12 立*5 産0 近*3 甲0 龍0
智辯和_ 早5 慶*5 上2 理0 関大*7 関学*3 同*6 立*7 産0 近10 甲0 龍0
清風南海 早4 慶*2 上0 理0 関大*1 関学*4 同10 立*5 産0 近*3 甲0 龍1
>>128 毒親の典型
子供はお前のオモチャじゃない
投資ってなんだよ
親として当たり前のことをしただけだろ
>>123 リサーチ不足だった。それはすまんかったな。
灘でもさすがに全員が東大京大国公立医学部に入れるわけではないでしょ。
じゅさろより転載
灘 2005年まとめ 卒業生215名 ★東大京大旧帝医で8割
理V21(現役18)、京医22(現役19)、阪医14、東北医1、名医1、九医1
−−−−−−−
旧帝医60名(27.9%)
他国医22名(10.2%)内訳:神戸医7 阪市医5 京府医3 岡山医3 徳島医2 医歯医1 信州医1
東大非医80名(37.2%)、京大非医32名(14.9%)
東大京大旧帝医172名(80.0%)、東大京大国公立医194名(90.2%)
灘 2011年まとめ 卒業生219名
理三17(現役14)、京医25(現役15)、阪医19(現役15)、北医2、東北医2、九医1
----------------------------
旧帝医66名(30.1%)
他国医22名(10.0%)内訳:神戸医5、京府医5、広島医2、山梨医2、岐阜医2、他
東大非医82名(37.4%)、京大非医20名(9.1%)
東大京大旧帝医168名(76.7%)、東大京大国公立医190名(86.8%)
灘 2013年まとめ 卒業生224名 ★圧巻の理三27名
理三27(現役21)、京医24(現役19)、阪医9(現役8)、東北医1、名医2
----------------------------
旧帝医63名(28.1%)
他国医25名(11.1%)内訳:奈良県医8、京府医5、神戸医2、山梨医2、金沢医2 他
東大非医78名(34.8%)、京大非医17名(7.6%)
東大京大旧帝医158名(70.2%)、東大京大国公立医183名(81.7%)
その他 オックスフォード1 ハーバード1など
理系選択190人中180位でも東大理一に合格する子が出る年もあるようだし
73名無しなのに合格2020/07/22(水) 20:05:30.26ID:fNZlbnbX
180位から理一受かるやつもおるけどな
>>128 文部科学省が子供の教育への投資って言葉使ってるし、
辞典にも教育投資って言葉がのってるんだが?
そんなことも知らんの?
>>131 教育投資のはき違え
公的機関の教育投資とは意味合いが違う
お前は子供を株かなんかの投資対象と見ているのがありあり
典型的毒親
子供に怨まれないように気をつけろよ
公共でいう教育投資
子供に先行投資することで科学技術の発展、国力の増強を目的とする
>>120の投資
子供にあんなに多額の金をかけたのに私立大にしか行けなかった
会社の同僚や親戚に自慢できない
今まで払った金がパー、大損だー
模試の成績?学校の成績なら提出物とか定期テスト全然やらないけど受験勉強はするみたいなやつどこにでもいるだろ
>>136 さらにそれを親のせいにしている。まであるな。
お受験板には子供をオモチャにしている毒親が少なくないから警告したまで
図星だったようで的外れな私に対する攻撃で誤魔化すな
しっかり子供と向き合うことだ
お前の道具でもオモチャでもない
>>138 お前はもう少し国語と向き合った方がいいよw
まずは「投資」という言葉を調べてみよう!
>>139 アホは自分がアホなことに気づいてないからな。
西村大臣見てると灘でもこの程度かと思ってしまう。生野出の吉村知事の方が100倍優秀。
>>1 四條畷が低下してるな。
三国ヶ丘と似たところにいた記憶だが。
どうしてだろう?
>>141 K値とかいう出鱈目指標を信じた吉村がねぇ
西村と目くそ鼻クソだろ
四条畷は大手前よりも実績あった時期あったものな。
やはり学区解放で都心の学校(北野・天王寺・大手前等)に
流れているんだろう。
PCR検査を増やせと無理難題を言って医療崩壊させ日本を潰そうとしているコメンテーターは誰なのか?
十分注意してみよう!
玉川徹 青木理
>>93 みん高見てても卒業生の話聞いてても、天王寺は落ちこぼれやすい環境で、落ちこぼれる奴はめちゃくちゃ落ちこぼれ、デキる奴との差が凄まじくなるというのはかつてからあるらしいな、、、
北野はもう少し収まるところに収まるのかな?俺の行ってた某文理校も落ちこぼれは多かったが、そんな激しく落ちこぼれる感じではなかったが、、
でも天王寺からまさしく関関同立行ったけど(しかも同じゃない)、一流総合商社に入ってエリートしてる奴も知ってるし、大学入ってからの勝負もあるんだよな
>>99 関大法は名門とまでは言わないが、割といいところ。
5ちゃん学歴系板あるある。なぜか出てくるエリートが毎回総合商社勤務。
エリートのものさしが総合商社しかないのかよ。
総合商社なんて入社したら、事業部制という名の中小企業の集まりだし、
行ったきりの子会社出向もめちゃくちゃ多いし、中途退社も多い。
ワークライフバランスとそれに付随する年収考えたらメーカーのほうが断然優良。
あとエリートかどうかはしらんが、天王寺→関関立卒で勝ち組なんていくらでもいるだろ。
>>142 9学区制末期から大手前理数科に生徒を取られ始めてじわじわ実績を落とす
↓
4学区制で大手前普通科にも生徒を取られ始め、さらに実績を落とす
↓
文理学科・学区撤廃で北野にも生徒が流れ、さらに実績を落とす
生野高校もほとんど同様な理由(相手が天王寺になったパターン)で実績落とした。
>>142 四條畷が低下してるのは事実だが、
>>1の偏差値表もデタラメだぞ。
四條畷は一度京大合格者数で北野とドローだったことがあるのだよ。宇治原も憧れた進学校だった。
学区制度ってすごいな、当時は大手前はもちろん、天王寺も撃沈していたし、今では到底考えられない・・・
四條畷はあの立地じゃ学区でどうにかしなければ難しいだろうかね。
1990年(平成2年)京大合格者数
59 三国丘
51 北野、四條畷
37 天王寺
35 茨木
28 生野、大手前
23 高津
13 豊中
1995年(平成7年)京大合格者数
53 北野
51 茨木、四條畷
41 三国丘
26 天王寺
17 生野
11 大手前
08 高津、豊中
四條畷が大手前に勝った最後の年。これ以来、15年以上勝っていない。
2004年(平成16年)京大合格者数
42 北野
37 茨木
36 三国丘
31 天王寺
22 四條畷
16 大手前
05 生野
04 高津、豊中
ちなみに生野が京大で天王寺に勝ったのは、調べたところ予想外に1991年の一回しかなかった。
1991年(平成3年)京大合格者数
76 北野
46 四條畷、三国丘
39 茨木
33 生野
30 天王寺
21 大手前
19 高津
06 豊中
岸和田の名はいつもない笑
ゴリ押しが目に余るけど今回の見直しで文理から脱退したんだろうな?
いったいどうなってるんだ?
最後に勝ったシリーズだと・・・(1970年以降)
天王寺が北野に京大で勝った年:1970年、1972年、1973年、1987年、2005年、2007年、2011年
三国丘が北野に京大で勝った年:1990年
大手前が北野に京大で引き分けた年(勝利年は無し):1974年
茨木が北野に京大で引き分けた年(勝利年は無し):2000年
【速報】アジア大学ランキング2020発表、1位はシンガポール大学、4位清華大学、9位KAIST(韓国)、13位東京大学、15位京都大学 [389296376]
http://2chb.net/r/poverty/1595471895/ >>152 逆に四條畷は、あの立地だから、下げ止まっているという見方もできるのでは?
京大志望でなければ、大手前と四條畷との差は小さい。
立地から見て、北野・天王寺断念組が、阪神市府を目指すなら、近場の四條畷で十分。
四條畷、豊中、茨木は大阪府の端っこに在することで、救われている面はあると思う。
>>158 それはあるかもね。交野市や枚方市は優秀層もそれなりに居るし、
学研都市線沿線なら北野・天王寺が怪しいなら四條畷でいいやとなりそうだね。
四條畷と同じような立地で同じような運命を辿った生野高校は、反してそれほど優秀層の多いエリアじゃないし、
阪大以下で見ても天王寺と大きな差があるし、三国丘も通いやすいので生徒が他校に流れやすく、四條畷のようにポジションを保てなかったか・・・
>>158 生駒市側の小綺麗な地域の家庭は教育熱心だろうな〜と
いう感じだけど、バスで163号線で来るのかな?
近鉄線で都心に出てしまうのかな?
k値吉村は頭イカれとるな
大阪医療崩壊は決定的やろ
こんなアホ選んだ奴誰やねん
吉村知事を生んだ生野高校、もっと注目されてもいいんはずなんだが、9学区制時代に積み上げた財産が茨木・四條畷のように生かされていない印象
吉村知事が卒業した頃(1994年)は9学区制最盛期、当時の生野はまだまだ元気で、一方隣学区の天王寺は当時暗黒期真っ盛りで、かなり競ってたしむしろ優位だった時代だ
今じゃあ天王寺とは月とすっぽんのような進学実績差なのがなんとも歯がゆいが、当時の生野OBはどういう気持ちで見ているんだろうか
k値に騙されるような知能じゃあかん
生野の評判もっと落ちまっせ
k値では元々今月9日がピーク
現在は今月末ピークに変更
これもハズレるで〜
何回も修正できるならいつか当たるで〜
吉村はん頭大丈夫?
生野高校vs天王寺高校(東大京大合格者数)
1970年 天王寺:東大22、京大102 生野高:東大1、京大4
1980年 天王寺:東大10、京大54 生野高:東大1、京大19
・・・・・・
(この辺りは激戦!)
1987年 天王寺:東大9、京大57 生野高:東大9、京大33 天王寺が勝利
1988年 生野高:東大11、京大31 天王寺:東大4、京大34 生野が勝利
1989年 天王寺:東大2、京大39 生野高:東大0、京大31 天王寺が勝利
1990年 天王寺:東大4、京大37 生野高:東大6、京大28 天王寺が勝利
1991年 生野高:東大1、京大33 天王寺:東大1、京大30 生野が勝利
1992年 天王寺:東大0、京大37 生野高:東大6、京大23 天王寺が勝利
1993年 天王寺:東大1、京大36 生野高:東大2、京大17 天王寺が勝利
1994年 天王寺:東大0、京大21 生野高:東大1、京大18 天王寺が辛勝(吉村知事卒業年)
以降は調子の悪かった天王寺が回復し始め、生野との差をどんどん広げていき、生野の勝利年は以降無い
天王寺の90年代後半以降は理数科パワーね。理数科在籍生徒は生野高校の学区の生徒が一番多かった。
まあ、元々9学区制になる前はこの2校は同じ学区で、4学区制でも同じ学区になったし、天王寺に優秀な生徒が戻っただけともとれるが。
橋下、吉村のコロナ楽観論で感染拡大させた罪は重い
医療崩壊で死者急増なら維新は大阪から去れ!
大阪市長、大阪府知事で府立高校出身と言えば
橋下徹氏、黒田了一氏は北野
吉村洋文氏は生野
関淳一氏が天王寺か
旧旧学区制下末期では大阪府最大学区は旧旧2学区でトップ校は茨木
北野とは学区が違ったのに
そのトップ校茨木は京大合格でどうしても北野に勝てなかった
それどころかあの広大な学区なのになぜか
京大合格たったの12名ということもあった
あの学力の高い北摂でたったの京大12名
今の様に北野にも行ける時代ではなかったのに
何故?
北摂と言っても学力の高い富裕地域は旧旧1学区(北野学区)の方が多かったからね
とはいえ旧旧2学区はそれに次ぐ優良学区であったことは間違いないが
悪い年もあったが、良い年は京大で北野に並んだりしてたでしょ、勝ったことは残念ながら無いが・・・
9学区制時代における茨木の京大12名ってこの年かしら?確かに不思議やね。天王寺・大手前の理数科に流れるような人もごく少数だったでしょう。
というかこの年、北野と理数科フィーバーしていた天王寺以外はみんな撃沈してるね。中高一貫私学最盛期の頃でもある。
2005年 京大合格者数
41 天王寺
40 北野
23 三国丘
21 大手前
18 四條畷
12 茨木
07 生野
06 岸和田
05 高津
>>170 ・高槻方面では過去の地元集中受験の後遺症があり、優秀層が私立へ中学から
逃げていた
・茨木地区ではそこまでなくても、例の内申制度で学力がない者まで入学して
いた事態が続発。内申数値の信用性については当時から指摘あり
>>171 医療崩壊待ったなし
橋下吉村のコロナ蔓延キャンペーンは酷い
2018年2月22日 吉村洋文(大阪府知事)
7年で大阪市職員3.8万人を2.6万人に。徹底した改革を実行すればできる。
職員労組に支えられたオール与党首長では改革はできないだろう。
改革の果実を市民サービスや大阪の成長、真に支援が必要な人へ。
政治家に近い人や選挙を支えた団体業界が得をする政治はやめにしよう。
2007年→2019年大阪府
医師・看護婦など病院職員47%削減(全国平均6.2%減)
衛生行政職員24.5%削減(全国平均14.5%減)
↓その結果
吉村・松井「コロナで病床が足りない、備蓄が不十分、雨合羽の寄付を募る」
>>170 洛星、洛南に流れやすいからでは?
北野の学区も灘、甲陽に流れやすいだろうけど。三島エリアは京都、兵庫どちらにも比較的交通の便が良い。
高い陽性率とか下手したら東京よりも酷い状況かも知れんのだがK値とかいう占いを信じて
感染を広めた吉村はどう責任取るつもりなんや
ニュー速プラスで誰も相手してくれないからと
場末でスレ荒らすの止めてくれないかな。
ここは「お受験」板の大阪府立高校スレッドです。
>>170 北区、豊中、池田、箕面などvs茨木、高槻、吹田、摂津などだからね。
人口はともかく学力は1学区の方が高そう。
>>178 しょーもないネタしかないからいいだろ
コロナ問題のが大事
>>147 天高名物のオリジナルテキストはレベルが高すぎて
とても「全員ひきあげる」ようなタイプの代物ではないね。
見たことあるけど、そこまで洗練されたものという印象はなかった。
いまどきちょっと気の利いた参考書やYOUTUBE動画のほう
よほど得点力つきそう。
こんな感じか?
旧旧1学区(北野学区):人口はそこまで多く無いものの優秀層の宝庫、最強
旧旧2学区(茨木学区):人口最多だが地元集中(高槻市)で私立への流出が激しい
旧旧3学区(大手前学区):人口極少、優秀層も少ない
旧旧4学区(四條畷学区):人口多いがここも地元集中あり(枚方市)で私立へ流出(9学区制末期は大手前理数へ流出)
旧旧5学区(高津学区):公立中学の荒れが激しく(東大阪市)、私立への流出が激しい
旧旧6学区(天王寺学区):人口極少、貧富の差最強
旧旧7学区(生野学区):人口多いがここも私立への流出傾向あり(9学区制末期は天王寺理数へ流出)
旧旧8学区(三国丘学区):人口多く、優秀層もそこそこ居る優良学区
旧旧9学区(岸和田学区):人口極少、優秀層もかなり少ない
9学区制では多数の人口を抱えた茨木、四條畷、生野が躍進。三国丘も上昇。
平成11年 各学区公立中学校卒業者数(9学区制時代)
http://www.o-shinken.co.jp/koritu99/koritu1a.htm 2学区 12,850名
4学区 12,350名
8学区 11,500名
7学区 10,350名
1学区 9,800名
5学区 9,700名
3学区 7,100名
9学区 6,650名
6学区 5,850名
>>179 9学区時代の最後のほうは茨木と北野は差なかったろ。入学偏差は茨木の
ほうが高いくらいだった記憶ある。
>>182 何度同じ話するんだ?
お前過去スレで何回も同じ話してるぞ
しつこいねん
>>184 おまえ単発IDコロコロだろ。迷惑だからニュー速プラスに戻りなさい
>>182 旧旧の第一学区末期の頃は、私立中への流出がかなりあった。
内申の相対評価が災いして、北野や豊中への進学に手間を要する
と認識されていたよ。荒れのある中学もあったし、5つぐらいか
な。
東京_人口1400万/検査4000~/陽性260(陽性率6%・人口比0.018‰)
大阪_人口*882万/検査1159_/陽性149(陽性率13%・人口比0.016‰)
大阪はちゃんと検査してない
そこまでして数字を小さく見せたいのか?
阪南大学クラスターが起きたのか
対面授業もクラブを解禁してたんだな
>>194 迷惑なこと
中学高校の内容する大学は認可取り消せばいいのに
1ヶ月前の橋下吉村「陽性率が大事」
現在
東京_人口1400万/検査4000~/陽性260(陽性率6%・人口比0.018‰)
大阪_人口*882万/検査1159_/陽性149(陽性率13%・人口比0.016‰)
ギャグですか?
90年代初等の北野は伝統校というブランド以外には実績は見る影もなかったろ。
そこまで旧第一学区を神格化する必要はない。橋下が通学してたころの北野は
茨木や三国とたいして変わり映えのしないただの公立トップ校にすぎんかったよ。
ID:4ZLJkwxK0 は、なんでこのスレに居座ってんの?
荒らしが目的なの?大阪府立高校について書くこと
なにもないなら何も投稿するな
今年は高校入試中止かも
内申だけで決めるのかオンライン面接とか
大学クラスター見てると小中高校も広がっていくと思う
オンラインテストは不正を防げないから無理だろうし絶対評価の内申だけでは上位文理の選別は無理だし
>>181 予備校のテキストみたいなのを授業でやってくれるんでしょ?
テキストの内容がそこそこなら、文科省認定テキストメインの高校より有利っしょ。
授業もやってんだからよほどの事態でもなきゃ中止はしないだろう。
しかしこういう事態になったならなったで地元集中が正しかったとか
いう議論になりそうだな
>>202 オリジナル問題や過去問の詰め合わせで非常にレベルは高いんだけど
初手からレベルが高すぎるから、天高生でもあれこなせるのは上位半分だけじゃ
ないかと思う。すくなくともアレが解けずに絶望して文転を覚悟する層はかなりいそう。
>>181 OBだけど。あれは正直進学実績に良い効果与えてるとは思わんな・・・(あるのかもしれんが、自分は実感してない)
けど自分は文理設置前の世代なんで、今は改良されてんのかもしれんけどね、というか他の学校は独自テキストとか無いものなんかな?
教科によっては、本当に教科書は参考程度で、基本的に天高オリジナルテキストベースで授業は展開されていたよ
昭和時代の京大の過去問とか入ってたり、歴史を感じるものから比較的最近っぽいものまで、秘伝のタレ的に使ってんのかなとは思ったが(今の大学受験に適応してるかはようわからん)
おっしゃる通りあれは完全に上位向けだった。センター対策はそれなりにあるが、全員引き上げることを志向した教育じゃ無かった。頑張って這い上がってこい的な。今は知らないけど
効果はともあれ、良い思い出として、こっそり宝物として今も大事に取ってはいる・・・笑、受験指導が優れていたとは全く思わないが、変な学校だなあという思い出・・・
>>197 ん?全然ちゃうがな。当時は京大80名とかだった。茨木とかはその半分とかだ。
調子悪かったのが数年あっただけだろ。一緒にしちゃいかんよ。
北野がヤバかったのは00年代な。
>>206 1990〜2000京大合格者数
北野
51、76、82、80、67、53、63、57、74、49、37
茨木
35、39、50、30、42、51、39、38、27、29、37
確かに勝負にはなってないが、北野も結構上下してる。
ちなみに90年代府立2位は三国で、
59、46、43、41、40、41、48、35、38、18、29
>>208 disっぽくなったので念の為フォローですが・・・、確かに受験指導のシステムとしては正直イマイチなところが多く、校内でも色々な意見が出ていた記憶なものの、
先生方はとても熱心で、職員室にはいつでも質問しに行きやすい環境だったし、
大学の過去問の添削とか、回答持って行ったら丁寧にやってくれたり、やる気さえ示せばいくらでも学校を使い倒して学力伸ばせる環境かなあとは思いました
ただ、やる気がないとしんどいですね、決して手取り足取りではないし、やる気がない人まで救い上げることは無かった(公立高校はどこも同じかと思いますが)
みん高の天高板に、「成績上位者だけ熱心に面倒見てやって下位層は放置」とか愚痴ってる卒業生が居ますが、本人にやる気が無かっただけではと思うし、言い訳にしか見えないですね。成績が振るわなくてもやる気さえあれば手を差し伸べてくれますね
>>171 その数値はいかんね。かなり拡がってる可能性あり。
大型旅客機は操縦桿操作しても直ぐには反応せんという。
大型溶鉱炉の温度管理も同様。
(原子炉の連鎖反応制御はどうなんだろう。制御棒上下で
直ぐ反応すんのかな?)
新コロは効果が顕れるのに2週間かかる。死者は1ヶ月後に
増える。お盆あたりから月末、どうなっていることやら。
上位は要所要所だけ見れば、基本的に放置でもいい。
下位は丁寧に見てあげれば結果大違い。(本人やる気皆無だと
どうしようもない。社会見学にでも連れ出した方がはるかにいい。)
というのが高校生指導の実感。
下位はどうしていいのか分からないな
教えてる先生自体がみんな上位だったからな
しかし高校生ともなれば勉強は自分でやるもの
下位は何もわかってないよ。
大事な部分で躓いてそのままになってるのもよくある。
状態把握して指導すればグンと伸びる。
アレルギーになってる場合もある。
すごく賢いのに特定科目だけ全然。
これは工夫が必要だな。
そういう奴が同志社関学を無視して早稲田や慶応に行く場合があるな
数学以外は京大〜阪大レベルなのにセンターやらかした奴とか
昔のように共通問題で、しかも女子は男女比調整で滅多に不合格者が出なかった頃ならまだしも、今の文理校の生徒はC問題を突破して入学してくるのだから、基礎学力は相当高いはずなのに、なぜ文理校で簡単に落ちこぼれてしまうのか?
>>209だが、まあ燃え尽き症候群は一定数居るんでしょうね、中学はずっと塾漬けで、ようやっと潜り込めた志望高校、失った時間を取り戻すかのように部活と遊びに明け暮れる
自分の中で勉強の優先順位が低くなってしまっていたり、自分の周りにも勉強に励んでる奴はダサいみたいな価値観の人間が割と居た、こうなると本当にどうしようもないよね
まあ、大抵は入試直前になって到底志望大学には届きそうもない現実を突きつけられて焦り始め、ランク下の高校でも全然入れたような大学に行くハメになって後悔するんだけどね・・・笑
上位陣は勉強軽視勢のことなんて全くスルーで(ガキだなあとも思っている)、勝手に勉強して勝手に京大やら現役で受かって行くのだが
このような人たちって当時は限られていたし(今は知らない)、一方勉強軽視勢はそんな彼らを見下していたり、雰囲気微妙だなあと感じることもあった
たぶんどこの進学校にも存在する構図なんだろうが、こういうやる気のない生徒をどうやって生み出さないか、単に高学力の生徒集めるだけでなくこれも進学実績伸ばすためにかなり大事だろうな
こういう生徒の存在って伝染力がやたら強くて、「勉強も頑張りたいけど自分もちょっとハッチャケてみたいな」って心の底で思ってる生徒にはすぐに伝染する・・・
底辺な話で申し訳ないが、千里から滋賀大経済に逝った者です(神戸経済沈没)
同期に灘がいました(東大文1不合格)
他に北野、茨木、大手前もいました
私と机を並べるとはお気の毒と思いました
>>218 滋賀大の経済はかなり歴史あるところでしょ?
データサイエンス学部はとても有名だけど、
そこの科目は他学部聴講とか出来ますのん?
わかってると思いますけど、腐らずやってれば
未来はどうにでもなると思いますです。
>>218 千里で滋賀大経済ならかなり健闘したと思いますが。
>>219 >>218です
1回生から2回生に上がった時に、同期が50人くらい減ってました
仮面浪人しながら、京大受験して合格したとの事でした
副読本として配布されていた彦根論叢(ひこねろんそう)を、オカンが焼却したのが痛恨の極みです
当時の教授連が執筆した経済学の書籍ですが、オカンはゴミと思ったようです
私の在学中にはデータサイエンス学部はありませんでしたが、統計学の仙田教授が立学したと聞きました
>>220 千里在学中はほぼ下位グループで、卒業できたのも奇跡の状況でした
高校受験では茨木高を受けさせてもらえず、地元の千里に強制収用された感があります
滋賀大学の経済学部って、1期・2期校時代には、
2期校の東大と呼ばれた横浜国大と同様に、
2期校の京大と呼ばれていたと言う記事を
昔の受験雑誌で読んだことがあります。
同期が50人くらい減るって言う事は、一学年の10%以上ですよね、
そんな現実も一方ではあったんですね。
地方大学に埋没していく旧高商系大学の中では
データサイエンス学部の新設等元気な学校ですよね。
謙遜されてるんでしょうが、
千里の下位グループから滋賀大合格って
千里高校ってやっぱスゴイんですね。
滋賀大は一回いってみればこんな立地のいい大学はめったにないと
感動するのは間違いないな。神戸も景色はたいがい良いんだがなにぶん
あの標高(海抜172m)は・・・(´・ω・`)
>>223 神戸のあの山は嫌
バスは混むし、工学部は中学高校みたいだし
経済経営などはあのいつも写る国会みたいな綺麗な施設なんだけど
>>221 地元集中の犠牲者
ワイも四條畷受けさせてもらえず地元の高校に収容された
自宅待機中のコロナ患者搬送中に死去
大阪は軽症の定義を拡大し過ぎ
重症者が少ないことを理由に緩和してるから何でも軽症扱いするしかない
検査絞って感染者数を過小申告
阪大k値とそれを推進した吉村のせいで大阪はコロナ汚染日本一になった
>>221、
>>225 定期的に出る地元集中の話題と証言。
調べたり見聞きしたりすればするほど、酷い慣習だったんだな。
9学区制でトップ校に合格出来る学力がありながら、受験させてもらえないなんて、人権侵害なのは言うまでもないが、その後の人生が大きく変わってしまうという実害が生じる。
訴訟起こしてもいいレベル。
大村知事の大阪は医療崩壊していたは正しかった
この数ヶ月で対策できたかどうかだな
維新は病床削減し続けてきたから一朝一夕には不可能だろう
お受験板的には東大と九大の差が出たということか
吉村は感情的に大村に反応していたが
真摯に大村の指摘を受け入れて対策できたかどうかだな
>>229 対策どころか感染蔓延に加担するようなことしかしてない
検査絞って感染者を少なくして、自宅待機させて
病床削減の影響で入院はさせれない
このままではどんどん自宅で死んでいくことになる
>>230 自宅待機はどうしてるんだ?
家族がいたら感染るし、いなかったら買い物に行くしかないし
ホテルすら不足してるのか?
大阪はブラジルみたいになるんじゃないか?
大阪、医療崩壊 ★2 [455169849]
http://2chb.net/r/poverty/1595677768/ 【緊急】大阪の男性、コロナで搬送待機中に死亡 [663933624]
http://2chb.net/r/poverty/1595673798/ 大阪で亡くなった60代の男性 前日は無症状で元気だったのに翌日に急死 このウイルスやばくね? [181189134]
http://2chb.net/r/poverty/1595680314/ >>231 頭空っぽの維新の連中は何も考えてない
馬鹿だから思考停止するしかない
ブラジル大統領と同レベルだよ
橋下、吉村、松井は今後責任を取らされることになるだろう
ブラジル大統領の方がマシだろ。
自分がコロナになってもブレないんだから。橋下なんか自分がなったかもしれないと騒いでいた。
自分が陰性だと分かったらまたコロナはただの風邪と言う。
K値吉村
平熱パニック橋下
雨合羽松井
とバラエティ豊かだわ。
>>227 マジで訴訟や謝罪ぐらいはあっていいと思う。
選択の自由を標榜しながら特定の高校へ強引に誘導させていたのだから、
法廷闘争すれば一発で勝てる。
まあ高槻発祥の運動であったが、高槻は日本有数の左翼活動が酷かった
地域であること、それに対する弊害もかなりなものだったことは認識して
おくべし。
>>235 弱毒化東も追加で
維新国会議員の東ていう無名がエビデンスもないのに今のコロナは弱毒化していると発言
弱毒化の可能性はあるがエビデンスのない今発言すべきことではない
>>227 トップ校のみ受けさせて貰えたって話もあるけどね
高槻市から茨高はOK春日丘NGとか
>>233 恩恵のあった人がほとんどいなかったと叫ばれるレベル。
まあ、進路指導がなかったらこんなこともなかったのだが。
おまいら、進路指導は必要か?
神奈川県のように基本的に進路指導を廃止
するとか、どうしてもなら馬渕で指導してもらって下さいとかでいいんじゃ
ないかと思うがどうよ?
>>238 時期と担任の所属組合による。
90年代初頭なら、担任が全教なら受けれた。
しかし日教組ならまず地元高校以外へ行こうとしたら特に上位の成績だと確実
にストップがかかる。親の抗議とか、創価学会とかでない限り容認されにくく
中学受験にシフトしまくってたもんな。
>>221 北部吹田市民だけど地域によって違うのか
茨木20名千里20名て感じで普通にいたけどな
ただ三島はともかく春日丘がいなかったのはプチ地元集中かな
>>240 そうそう
維新になってたから病院だけじゃなく高校も随分減らされた
必要以上に減らして私立送りが増えた
高校も官から民への思想なのかな?
>>243 団塊ジュニア
茨高だったけど高槻市民は普通にいたから
特に地元集中の印象はない
>>245 でも出身中学見たら一目瞭然だぞ。特に山側。ほとんどいない年があったとも。
春日丘なんか高槻市民見掛けんって噂すらあったものな。
>>244 公立の削減と私立無償化はセットで実施した感がある
>>238 トップ高に余裕を持って行ける学力なら、先生も反対しなかったね。ぎりぎりのラインだと春日丘や千里ではなく地元を勧められたようだ。この結果伸びてきたのが新興校の三島だね。
吉村知事はこの件について説明を
110 不要不急の名無しさん 2020/07/25(土) 23:48:31.95 ID:i97qriDY0
K値の先生が言ってたが
大阪の医療体制は
1日最大130人の感染者まで
想定している
K値の先生
大阪大学の中野教授
最新インタビュー動画がキター
テレビ大阪
新型コロナ ”大阪のこの先”専門家は
2020年7月20日(月) 18:58
https://cdn.tv-osaka.co.jp/yasashii/news/?p=17130 142 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/25(土) 23:50:30.87 ID:1EaDckc00
ツイッターだと大阪の医療状況がやばいって訴えてる関係者多いな
維新はコストカットだけして知らんぷりかよ
K値を信じて病床も確保目標を半減
135 不要不急の名無しさん 2020/07/25(土) 23:50:08.64 ID:i97qriDY0
6月のニュースだが
大阪では
病床数の目標を
半分程度の数に下方修正してたからな
それから1か月たってる今はどうなってるかな
大阪府の目標病床数、1615床に修正
2020.6.12 21:45
https://www.sankei.com/west/news/200612/wst2006120038-n1.html >これまでは3千床を目指すとしていたが、
>この日の会議では、
>感染が拡大していた3月下旬の東京の状況を参考に再検討して下方修正し、
>目標値を計1615床とした。
>>241-248 以前にも書いたが、茨木在学中は地元集中が話題になった事も感じた事も無かったな。
中2、中3とも担任は日教組バリバリだったが、俺の受験を快く後押ししてくれたよ。
地元集中って、そんなものあったのかと、オッサンになるまで知らなかった。
https://imgur.com/a/ECuFiyZ 見ての通り、幅広い市町から入学してたよ。
>>248 あんたら良かったな。
むしろ茨高志願すると表明するだけで吊し上げあったんだよ、俺の時代は。
もう軟禁状態で阿武山にしろとか、これはひどいものだった。
それどころか三島ですら行ける中学が決まっていてそこ志望の人間まで
変更させられていた。
茨木や春日丘はおろか三島レベルですら志願しにくいし、五ツ木のテストの
日に学校行事入れられるしでそれはそれは異常だったぞ。
私立志願でもきつくなかった?
地元でない理由で併願の願書書いてもらう
のに難儀したし。今の子は本当に良くなった。
>>253 あんたの担任、日教組でも反主流派だったから良かったんだよ。
今は全教へ分派したが、彼らはアンチ地元集中だった。
私服着用の是非を問う裁判がなかったら、今も続いていた可能性ありまくり。
そんな世界もあったのか。
ワシは東大阪市で中学は荒れ放題で授業はまともに行われず、教科書も当然のように最後まで全然終わらん環境だったけど、高校選びは自由だったからその点よかったわ。
高津とか清水谷とか全然選べたし、めちゃくちゃ勉強できる奴は天王寺理数科、附属天王寺だ。ちな、90年代後半だからちょっと時代違うもかもしれん。
地元集中の頃、成田山近くにあった馬渕塾に各中学の担任が見張りに来ていた
恐ろしい話があったが、高槻の京大セミナーでも似たようなことがあって、わ
ざわざ長岡天神の成基まで通って逃れていた人もそれなりにいた(俺も)
>>256 東大阪の噂は聞いたことあるけど、高津が人気の反面八尾高があまり評判今一
らしかったな。そんなに評判悪かったの?
>>257 京大セミナー内では高槻が最優秀で
そこから茨高に多数進学してたから
にわかには信じがたい
>>259 それでも目を付けられた生徒かなりいるって噂になってたな。
91年頃な。
>>259 それでも目を付けられた生徒かなりいるって噂になってたな。
91年頃な。
地元集中キチもうええって
お前府立スレ初期から同じこと繰り返してるやろ?鬱陶しいねん
もうお腹一杯やから消えてくれ
>>262 あんた犠牲者だろ
私立行ってましたのはなしで
地元集中まとめ
四條畷、寝屋川や、茨木、千里に行ける実力者は普通に受けれた
他は牧野、吹田や春日丘、三島など地域で分散
はっきり言うけどトップ、セカンドに行かれへんかったお前が悪い
トップ、セカンド以外は大学受験絶望的やからどこでも同じやろ
はい、これで終わりな
>>264 > 地元集中まとめ
> 四條畷、寝屋川や、茨木、千里に行ける実力者は普通に受けれた
普通に受けられたのは2000年前後からが基本。
80〜90年代はあり得なかった。
でないと地元高校でないから吊し上げとかやらんだろ。嘘というなら当時の新聞
読んでみな。産経がかなり批判していた。
> 他は牧野、吹田や春日丘、三島など地域で分散
牧野は後年の結果。吹田はレベルがアレだろ?
> はっきり言うけどトップ、セカンドに行かれへんかったお前が悪い
> トップ、セカンド以外は大学受験絶望的やからどこでも同じやろ
上位の成績の子が犠牲に遭遇している。
島上や高槻南や阿武山にしか行けない子らからは不思議と批判がなかったぞ。
ちなみに、下位成績でも事例あり。枚方での話だが、内申上では野崎は合格
圏内にあり本人も希望したのに地元でないからってことで御殿山のキンジョ
リに行かされた有名な話あるんだぞ。
もう今はこんな愚かなことがなくなり良くなった。
維新には感謝しないとならんだろ。
ついでに書くと、成績上位の子ほど悲惨、成績下位には天国だった。
もう改善されたからええやろ
大学受験に地元集中はないんやから
大学受験上手くいかんかったんはお前のせいやで
>>267 でも、地元集中崇拝派もいるから今後の注意も必要。
>>268 そんな奴おらんがな
おったとしても今やったらネットで批判されて終わりや
>>255 わざわざ画像あげてんのに。ちゃんと現実を見ろw
いろんな中学から来てるっつってんだろw
いいか?お前がトップ校を受験できなかったのは実力不足だ。地元集中とやらのせいじゃなかったんだよ。
大阪ではコロナに対して楽観的な情報操作がそれてそうですね
辛抱
やってる感吉村
獣医師宮沢
K値中野
雨合羽松井
平熱パニック橋下
こういう人達が関西ローカルでコロナ楽観説を流布した結果が現在のコロナ汚染大阪に繋がったのですね?
>>266 べつに成績下位が天国だったとはちっとも思わんが。
ふつーに大量に中退者出してたやろ。いまはエンパワあるから
高校で分数の足し算から教えてもらえてるぞ。
>>271 全員医師ですらないのに、信じる大阪人は馬鹿だな
ブレーンに医師でもない中野を選ぶ知事は無能の極みだが
地元集中はウワサはやたら聞くんだけど、現実に物証をもって調査してるような書籍や
論文はみたことないんだよな。ひたすら根拠なく証言しかないからどこまで信用して
よいのやらわからん。
>>274 確かな物証なんてないやろ。
密室体制下で行われてるんだから。
今みたいにスマホの時代でもないしね。
>>274 高槻の場合だと、公立中学への私服登校裁判(2000年頃)のあった時に教委からの
通達で禁止になり、以来教員の勧めは良くても強要してはダメになった。
枚方は中司市長就任の直後。その時点で基本的には自粛要請があった。
なぜ当時中司市長が当選したか、それは地元集中の廃止を公約に掲げて
いたから。
元々府は規定しておらず、自治体単位のローカルルールでしかなかった。
他の周辺都市も2000年頃までに終焉を迎えたが人権侵害事例も多発してい
たが、当局側はなかったことにされている。
ネチネチ大昔のこと言うて女々しいやっちゃな
ここはお前の日記帳ちゃうんやで
ちなみに当時の著書でいくつか地元集中の効果について論じたものがある
ので、決してデマではない。
>>270 今は、な。
でも当時は高槻市内の公立中学から来た人の数が極端に少なかった。
嘘というなら情報公開請求をしてみな。80年代はモロだぞ。
>>272 よほど成績が悪くない限りは入れたんだよ。当時の地元集中高校での偏差値
、年度によっても違うが44〜48だから。エンパワ校の偏差値に近いが、手厚
さでは今のエンパワ校の足下にも及ばない。
>>279 被害者多いのと当局が釈明すらしてないからな。
京阪沿線で一時公立人気が落ちたりしたのと私立中学受験が流行ったのも
無関係ではない。つかお前も被害者だろ?
誰と勘違いしとんねん
地元集中とは無縁の地域や
府立スレ初期から何度も聞かされてうんざりしとるんや
このへんで消えてくれ
地元集中で地元校行かされても頑張り次第じゃ関関同立くらい行けただろ。
寝屋川行っても頑張りが足らないと協賛大とかになってる人多い。
挽回は可能だったのに、そういう反省みたいなのは余り見ないな。
枚方市出身→寝屋川高校→京都産業大学は
今の枚方市長とハイヒールリンゴに共通してるわ。
>>284 無縁の地域じゃ情報も入り辛いわな。ローカルルールに近いから。
でも一時期テレビでも話題になっていたからデマではない。
デマとは言うとらんがな
何度も聞かされてうんざりしとる言うとるやろ
>>288 うんざりしてるなら、読み飛ばせばよかろう。
>>285 よほどの覚悟がないと無理。
志望別のクラス分けは差別だからしない、また進学対策をやることは就職
志望への差別になるからやらない、とかかなり極端。まあ当時のKKDRは今
より入り辛かったからな…
国公立は運の世界だったわな。
寝屋高だって、一時は枚方からも行けない時代があったと言うし(一方で
大東や四條畷など地元集中が薄い地域からは進めた)
地元の子が行けなくなっていいのですか?と学年集会までしていたんだよ。
>>288 確認したいが、あなた旧旧何学区でいつ頃に高校出たん?
兵庫の阪神間の総合選抜は似たようなことを、きちんとした制度としてやってるな。
人口急増地で地元に大して伝統校がなかった状況は似てる。
wikiの総合選抜の項目見ると、当時の阪神間の公立中学教師の苦悩みたいな(問題意識かな?)のも載ってるよ。
>>290 何が国公立は運やアホかいな
このレスであんたが単なるアホやて分かったわ
>>292 そう。明石も同じだった。
実は大阪も、総合選抜になる予定だったんよ。しかし当時の知事が反発して
それに反旗を翻した教組が教委を巻き込んで始まったのが地元集中運動だっ
たわけだが。
>>293 片や阪大志望、片や就職志望が同じクラスにいてみ。授業の運営ってかなり
きついんだよ。だからと言って志望別に予備校みたいにやったら差別やなん
やクレームが議会通じて来るしでな。
ただ、高槻の地元集中運動は左藤知事時代の1969年に(市内の)二校集中運動
で日教組が旗降り役としてスタートした。理由は高校増設のため。
>>296 京都府も昔小学区制だったけど、そういう状況下でも府立高校から京大など国公立進学は一定数いてたよ。
黒田了一氏 共産党員ではなく、二期目 共産党単独推薦で当選した、ってだけかな…。
>>300 洛北、山城、鴨祈…
京都府教委が進学対策授業や補習を禁止するまでは京大合格者の数もいつも
二桁余裕だったんだよ。ところが70年頃を境に某人権の介入があってからは、
有力教員が洛星や洛南、ダム女や京女に引き抜かれてしまった結果…
東京にも昔美濃部知事っていたな。
飛鳥田さんも横浜市長やってたな。
>>286 まあ産近甲龍だし枠には収まっているから良いだろう。
大学は志望校に不合格あるいは断念格下げ受験の場合でも、
入学した先でキャンパスライフはそこそこ楽しめるし、
就活段階である程度挽回は可能。
しかし高校は十代で最も多感な時期。
大学受験時も、どの高校から受験するかで、合格実績には歴然とした差がある。
志望校に入学出来なかった後悔や心の傷は、
大人になってからもずっと残るんじゃないかと想像する。
>>305 じゃあ
関関同立はまだしも産近甲龍なら、地元集中校からでも充分射程圏内だろ。
>>307 時代が違う。今より簡単であっても社会的地位は低かった。
>>306 単なる学力試験である大学入試より就職試験のほうが
どの学校から受験するかで「合格実績には歴然とした差がある」ぞ
大阪の議員や首長なんか産近甲龍あたりも多いんだから、出身者の社会的地位が低い、ってこともないよ。
>>311 今はそうだがかつては今の摂南、桃山以下の扱いをされていた時代がある。
>>312 そんなもん人それぞれだろ。
昔は摂神追桃でも高卒公務員より難しかったよ。
>>306みたいにずっと思ってる時点で大した大人じゃないね。
>>292 ただ、やり方が不味かった。
岡山や九州の分と比べると名は同じだが全くの別物。
むしろ広島のそれに近かった。
岡山や九州は新設高校の底上げも目指していたから、岡山芳泉のような新設
高校ですら東大合格者が年によっては出たりしていたが…
むしろ学区外対応コース新設で形骸化したことが廃止の理由。
政治家は有名大学出身でなくても出来るからな
そういうとこ出身でないとまずいのは官僚や地方自治体の幹部職員のほうだ
首相だって有名大学じゃないだろでもちゃんとやってるわけだしな(賛成反対は置いておくとしてだが)
流石にFランじゃまずいけどな
桃山大・神戸学院大なら十分でしょあとは政治家としての資質があるかどうかだ
>>281 今更だけど上がってる画像は昭和のだぞ
で、平成ひと桁の俺の印象も同じで普通に高槻の奴はいた
むしろ摂津市民が異常に少なかったがまあそれは
>>310 「どの大学から就職試験を受験するか」は、
「どの高校に入学したか」で、既にかなりの部分が選別されてしまっているという側面が見逃せない。
こういう例え話をすれぱ、少し分かりやすくなるかな。
[大学→就職試験]
東証一部一流企業などの総合職→市大・府大以上でないと門前払い
東証一部企業→関関同立以上でないと厳しい
[高校→大学入試]
市大・府大以上→文理校、春日丘、泉陽、私立特進からでないと厳しい。
関関同立以上→セカンド校、有名私立からでないと厳しい。
高校入試のほうが、志望校へのハードルが高く、後のリカバリーも難しいとは思わないか?
>>319 思わない
合格点が取れりゃ誰でも合格できる大学入試と
大学名で排除や加点がされる就職試験では
前者のほうがリカバリーが簡単
それは書類審査の段階というか学歴フィルターというか応募者の多い人気企業は仕方ないと思う
フィルタかけてその中から優秀な人会社に合う人を選べばいいからな
フィルタしない優良な会社もあるから偏差値低い高校大学のやつも頑張れ
>>319 大学入試なんかそれこそ本人次第。それを高校のせいにしてる時点でダメダメ。
「地元集中のせい」
「高校のせい」
なんでもそうやって他人のせいにして自分の努力不足を棚上げしてろよ。
>>322 そーだ そーだ!
>>319 「貴様はいい。そうして喚いていれば気分も晴れるんだからな!」 
>>322 いやいや、俺はだからこそ、
高校入試こそ甘く考えちゃ後々ツケが回って来ますよ、
何としても頑張って志望の高校に入学しないと、ずっと後悔してハンデ背負いますよって言いたいわけ。
入試も就職試験も、本人が頑張らないと何も始まらないのは当然。
地元集中の事はわからんが、高校生活3年間は、何処の高校に入学するかで大違い。
それは大学合格実績が全てじゃない。
>>325 第一志望の高校に入れなかったことをハンデと言ってしまうあたり、闇が深いな。
高校「ごとき」が人生のハンデになることは無い。
>>258 256だけど、悪い評判があった記憶ではないけど人気は無かったかもしれん、とにかく体育会系で泥臭いイメージは強烈にあったよ
やはり高津が圧倒的トップなのだけど、高津微妙なら清水谷か八尾のどっちかという感じだったが、男女問わずほとんど清水谷を選択していた。
清水谷は市内にあるし、おしゃれなイメージがなんとなくあって人気があった。
八尾は運動部が強いので、ガチでスポーツしたい体育会系少年が選択していた。
うちの中学は授業崩壊していてもそれなりに上の高校行く中学だったんで(ちな生駒山のふもと)、ひと学年250人くらいで清水谷15人居たけど八尾は2-3人しか居なかった。
高津には上10人が行っててやはり大人気だったわ。今も変わらんと思うけど、東大阪市では高津が最強だからね。天王寺も北野も知らんという感じ。行けばめちゃくちゃ崇拝される。
学年トップの奴は五木冊子でトップ争いの天才君で、彼も高津予定だったけど天王寺理数科受けてみたら受かったのでそっち行ってもたけど。
>>326 さすがにそれは高校選択の重大性を甘く見すぎと思う。
>>326 例えばセカンド校から阪大現役なら、トップ校なら京大に、難関私立からなら東大に行けたとすると
そりゃヤッパリ人生に影響はあるやろ。
なにクソ、と奮起して会社興して成功した人に言わせると大した問題じゃ無い、かもしれんが
大半の普通人には負の影響のが大きいと思うわ。
勿論、全員がそんな被害を受けた訳じゃなくて、極々一部なのがまた話ややこしいけどね
大阪府検査数1000-1500
埼玉県検査数2000-3000
東京都検査数5000-6000
検査数を増やして陽性率7%以下に!はどうなった?
>>329 >例えばセカンド校から阪大現役なら、トップ校なら京大に
そもそもこれが間違い。百歩譲って「私立ならもっと伸びた」はあるかもしれないが、公立ならどこも同じ。学力が伸びなかったのを高校のせいにするな。
6月初めに得意げに、阪大の教授のK値を採用し大阪モデルをかかげた吉村。
実はそのK値が使い物にならない代物だったことが実態として現れ、大阪モデルに対して何ら批判的検証をしない、吉村。
さすがその辺、自己批判は一切しない、弁護士らしいインチキくささを感じます。
いつも豪語されてるように、先手先手でお願いします。宿泊施設いっぱいありますか?発熱外来や検査場いっぱい準備してますか?検査3500件できるとおっしゃってましたがなぜやらないのですか?
文理に行ったら難関大に行けるんじゃなくて、難関大に行ける素養のあるやつが文理に行くってだけなんだがな。
難関大学にいける素養がある奴がいく高校
北野 豊中 茨木 千里 春日丘
大手前 四條畷 寝屋川 高津
天王寺 生野 三国丘 泉陽
以上終了〜
>>329 むしろこれ逆だろ。北野で下位10%にいるより茨木で中堅にいるほうが
あきらかに阪大に近いと思われ。北野で中堅にいるよりは茨木で上位10%に
いるほうが京大の可能性あるし。
>>334 おまえってさ、いつもスレッドに無関係な話し、ひとりで延々してるよな。なんで?
>>326 でもな、大阪って土地はどこの高校へ入れたかで相手の目線がかなり変わるんだよ。
灘や東大寺はボンの行く場所、北野天王寺はさすが賢い、そうでなくても公立なら
親孝行と評価される。
>>327 でも、不思議なのは八尾高校って旧制由来なのに実績悪いんだよね。こんなの
珍しいと思う。本来なら、高津を差し置いて河内地区トップになっていないと
ならんはず。確かに河内が流れ者由来の土地と言えども伝統はあったのに。
四條畷や富田林が頑張っているのに、八尾高はどうしたんだ!と思えてならな
い。教育庁は相手にしていないんだろうか。むしろ改革して河内地区の貧乏人
にも夢を与える拠点にした方が評価されるんだけどさ。
駅から遠いのは認めるが、人気出れば高校の前を通る路線バスだって増えるだ
ろうからね。文理校の基盤整備が済んだら次は八尾の如く地域伝統校の改革だ
よ。ま、八尾ほどの歴史はないけど枚方高校も本来実績を上げてもいいはずな
のに。地元集中末期に牧野でなく枚方にも目を配っておけば評価も上がったは
ずだけど。牧野は元・北野の校長がいた時代にリーダーシップ張って改善した
からやや良くなったのだが、本来ならその勢いを大事にすべきだった。
伝統校でパっとしないのはいくつもあるんだろうけど八尾はその一つには違いない。
とはいえ今じゃ市岡も伝統校の名前に負ける程度に埋没してしまっておるからな。
ある程度の地域性はしょうがないのではないか。
枚方と言えば今年なんか京大の理学部がいたな珍しい
現役かな?まあ浪人にしても相当頑張っただろうけど
>>343 でも、少し前まで市岡は馬渕に目をかけられていたが、八尾はそんなはずもなく…
>>341 高校卒業後に出会った人のうち、どれくらい出身高校知ってる?大学はともかく、高校なんかほとんど知らないだろ?
たいていの人はそんなの気にしないよ。
>>347 就職の時と会社では高校も見られる
就職の際は同じ関関同立出身でも大手前高校と枚方高校では扱いが違う
会社では同僚から出身地とセットで高校もほぼ必ず話題になる
そこで「大手前高校出身です」となると一目置かれる
>>348 え?大手前卒なのに関関同立卒なのかと、マイナスイメージを持たれるのでは?
>>348 東京本社で「大手前高校です(キリッ)」とか言ったら「は?どこ?」て言われて終わり。
てかお前は東京神奈川の公立No.3とか知ってんの?
この病的な高校信仰ってなんなん?
>>349 真相は知らないけど、インチキ推薦じゃなく一般入試で入っているだろうな、とは思う。
>>350 地方は高校名信仰根深いよ。九州は特に。関東でも北関東と千葉は確実にある。
官公庁に高校閥があるかどうかがポイント。
そう言えば堺市役所は三国閥と泉陽閥があって市役所内部に同窓組織もあった。
>>346 でもないんだよ。昔の馬渕は学区上位校優先だったから守口や
京橋なら大手前→市岡の順に誘導していたよ。少なくとも1996年なら。
>>351 公募推薦は?
大手前と言えども平成一桁はKKDR行けたら万歳、難しくて和や滋へ行ったのもいる。
当時の地方国立はあまり人気なかった。
>>352 なるほど、地方公務員か。仕事内容で評価できないから学歴見るしかないってか。
>>355 どころか、インフラにも実はある。身近なところなら関電の六○関電支部とか。
さらに昔は和歌山経済学部とか滋賀経済学部って難しくて人気だったのにな。
>>356 我が母校には歯科医だけのOB会支部があるけど、それもその類かな
4学区制時代の2学区は
市岡・市立東・牧野のうちどれか選べになって、
市立東に集まったよな。
>>359 その学区なんで不毛地帯になったんやろな
旧旧3学区は大手前の次は市岡、旭と尋常でなく程度が下がる
>>360 旧旧7学区も生野の次は富田林、東住吉と結構下がったよ。
旧旧3学区は人口が減少したからだ。
>>360 旧旧3学区時代後期の大手前は天王寺と一緒に理数科ドーピングして体裁保ってただけで、末期の普通科のボーダーは春日丘くらいだったよ。
ちなみに旧旧6学区は住吉や今宮が専門学科になったせいで、天王寺の次善は阪南になってた。(確か最終年のみ)
天王寺危ないかなってレベルの人らは今宮総合か住吉国際科学か一部市岡(調整か単位制かどっちかだったと思う)を受けて行った人も少なくなかったんだと思う。
この年だったか記憶にないけど、天王寺定員割れして、二次募集で阪南落ちが天王寺行った年もあるように思ったけど、そうだっけ?
役所なら高校閥もあるんちゃうか。特に北野閥ね。
少なくとも北野閥と天王寺閥はまあ存在するだろう、これまでの教育改革見ていても...
>>359-363 むしろ旧1学区が充実し過ぎているのと、旧4学区に泉陽がある事のほうを特異視したほうがいいのでは。
役所に北野閥とか天王寺閥って・・・www
同志社立命、せいぜい市大程度で固まってそうwwwww
低迷期なら関関近も多いだろう
野々村とか煽り運転みたいに
野々村の時代の北野は低迷期ではない(80年代中盤)
煽り運転の時代の天王寺は同校史上もっとも低迷していた頃(90年代中盤)
煽り運転の時代の天王寺と最近の天王寺じゃもはや別の学校くらいに違う
95年前後は天王寺が底を極めていた時代だった、少なくとも最近の天王寺には煽り運転は入れんだろう
この世代の天王寺だったら関関近は全然普通
1994年 天王寺高校 大学合格実績(煽り運転卒業年)
東大0 京大21 東工1 阪大33 神大25 北大3 東北2 市大32 大教大23 大阪外大4 京工繊6 奈良女9
慶應2 上智3 明治1 立教1 中央2 法政2
同志社67 関学48 立命館42 関大115
龍谷57 近大42 京産15 甲南19
松蔭女学院12 京都女子10 大阪工業8 同志社女子8 武庫女7
あー…なるほど
京大21つっても、360人で21と640で21じゃあ
違うね!
>>371 この年の天王寺の卒業生数は528名とある(定時制含む)。今より4クラス多いのかな。
天王寺の学区は人口が少なかったからか、高校の定員数も他の学区トップ校より少なかった。
例えば三国丘は学区人口も多かったので、700名を超えていたね。
各校で定員がバラついてたのもこの時代の特徴。
煽り運転も浪人してるし、この頃の天王寺卒の浪人の数は今とは大違い。
年度によるけど、今も天王寺は浪人率が府立屈指でしょ。
>>367 甘い。
京大→大阪市役所か阪大→大阪府庁が確実に幹部になれるコースだった。
その中に北野卒が多かった。
>>370 学区の背景やら環境見てたらな…
むしろ潰された環境に等しかった。
旧旧第三学区は人口もすくないうえ6学区みたく高級住宅街というところが
実質なかったのが大きいな。鶴見や城東、都島、福島、此花、大正みたいな
工場労働者や職人の住むようなエリアばっかり学区に組み込まれてて、ホワ
イトカラーがいるのがかろうじて都島・旭あたり、所得のたかい中央区や西区は
ほとんど住人がいないありさまだからな。ガラは悪いが元気があるという層は
都島くらいしかいなくて、とにかく全体的にモノになりそうな人材層が薄かった。
あのゲリマンダーみたいな意味不明の区割り制度がこんどまた都構想として再現されるのかと
おもうとグンニャリするわ。
地方で凝り固まってる連中だけだよ。
高校閥とか言い出すの。
インフラとかもろ地方のお殿様だから役所以上だね。
本人達は食物連鎖の頂点気取りだから、相手してて一番たち悪い連中。
平均年齢50歳の昔話はもうええて
少子化で4人に1人は独身の時代なんやから
最近のレスを読んでたら、学区廃止は功罪相半ばという印象が一層深まった。
少しでも上の文理校を目指す学力最上位層と、
学区トップ校1強状態で他の高校は魅力に乏しい学区の生徒は恩恵を受けた。
しかし、それ以外比較的勉強ができる程度の優秀層や、学区内でも程々の選択肢があった学区の生徒は、学区廃止で地域の高校のレベルが全体的に低下したように思う。
地域の活力を奪われてしまったという感じかな。
インフラか。
大阪ガスの会長さんは北野卒だっけ。
関西電力の去年色々あって辞任された社長さんは天王寺卒だったね...
>>379 大手前に至っては京大一桁寸前のところだったしね・・(1998年に京大10名、1994年は14名)
大手前学区と天王寺学区と岸和田学区はちょっと学区割が異常だったね。まあ岸和田はああするしかないか。
しかし9学区制施行当初は、明確に学区内に高級住宅街もありレベルが高かったのは、北野学区と天王寺学区だったんだよね。
天王寺学区は学区内に西成区とか生野区とか混じってるが、質的には悪い学区じゃなかった。ただドーナツ化現象に泣かされた。
大手前学区はご指摘の通り、人口も少なけりゃ高級住宅街もなく、天王寺は結局京大20名を割り込むことは一度も無かったが、大手前はかなり危ない状況だった差異なのだろうね。
>>381 なことないぞ。中央官庁なんてひどいぞ。特にキャリア組。
高校閥ちゃんとあります。
いや、塾閥もあるから怖い。財務省じゃN能研閥まであって問題になっとる。
高校閥が田舎というなら、兵庫県庁はどうなる?姫路西閥と神戸高校閥で勢力
争いしているし、堺市のように三国対泉陽の見えない争いはどう捉える?
4学区制も、単純に9つ学区あったのを2-3個くっつけた形だったが、旧2学区と旧4学区は微妙だったな。
中堅レベル校もしっかり詰まっていた旧1学区、旧3学区の方が高校選び環境は良かったように思う。
あと旧1学区は優秀層の宝庫北摂地区をガッチリ押さえ、旧3学区は人口が飛び抜けて多かったので、この時点で既に北野と天王寺が頭一つ抜けるのは必至だったように思う。
しかし思ったより9学区制の旧トップ校にも当時は分散して、本当にこれら2校に集中が起こったのは学区撤廃以降だったが・・・
>>383の通り、学区撤廃に泣いてる学生も多いだろうね。四條畷高校とか生野高校のような9学区制でレベルの上がった高校のある地域がそうだろうか。
中央官庁のキャリアは東大卒が大多数だから高校で学閥出来るのは当然。
でも府庁や市役所だと卒業大学はもっと多様じゃないの?私大もいるだろうし、市大、府大もいっぱい居そうだけど。
卒業大学は多様でも、縦社会ではまとまりが重要になるんだよ。だから高校閥が生まれる。
ああ見えて京都にも過去にはあった。しかし公立は崩壊し、有力私立→京大や
同立の連中は民間や他県へ逃げる上余所者ばかりになって事実上崩壊した例も。
>>392 そりゃ常識だからよ。
身近に霞ヶ関勤務の人がいたら聞いてみ。
>>393 霞ヶ関勤務の人から京都の過去と現在や兵庫県庁の話聞いたの?w
さすが霞ヶ関勤務ともなると、地方のそれも高校閥にまで精通してるのかw恐れ入った。
こんど山形県庁の高校閥について聞いてみてよw
とはいえ九州やら東北やら北海道やらみたいに高校閥全然きつくないでしょ大阪は。東京や神奈川も同様。
>>387 北野と天王寺の2強体制を決定づけたのは、府教委がこの2校だけを先行して文理学科単一化校にした事だよ。
北野・天王寺が文理学科各360人と間口が広くて、他校は文理学科各160人と間口が狭い。
こんな競争原理がはたらかない官製誘導されたら、そりゃ2校を目指すわな。
北野と天王寺の二強体制を官製的に生み出した大阪府教育委員会には北野閥、天王寺閥でもあるんだろうかね(笑)
北野閥が強いのは当然としても、天王寺閥の場合はもはや反北野の他高校OBからの加勢もあり得るなぁという勝手な想像・・・
北野だけ先行させるのでなく天王寺も一緒に先行させる、でも大手前三国丘茨木は仲間外れだったのはやはり・・・
しかし教育委員長は天王寺卒なのだっけ?
>>400 府教委は天王寺強いだろうと思う
理数科設置あたりからかなり強いのでは?
毎年、文理評価で北野より天王寺が高いことが多く、天王寺が最高評価のことも珍しくない
いまの教育長は天王寺の元校長。出身校までは分からない。
>>296 離島や本当の田舎の高校はそんな感じだな。
有名な白ブリーフ判事は東大法だけど、そういう高校の出身。
>>405 教育長ではなく委員の一人に元天王寺高校校長がいるので
>>403が混同してるかも
ついでに豊中の校長が教育委員会首席指導主事〜事務局参事〜現職&豊中高校出身
多分教育委員会に戻れば更に重要ポストにつくだろう、しかし校長として辣腕なので
出来る限り現職として豊中高校の更なる躍進・発展に尽力してもらいたいものだよな
>>402 東京はもちろん、神奈川埼玉千葉は東大東工大早慶普通にいるよ。
キレイな子が多い印象。
大阪兵庫京都だったら京阪神普通にいるんじゃないの?
>>400 大手前はオンナが関わる世界なら無敵。オトコ絡みは力不足。
文理科発足当初(2011年)に千里加えた11校体制だったら、
北野志望落ち豊中の何割かは千里に流れて、
北野>茨木>千里>豊中
豊中=生野・岸和田
になって、今の豊中の飛躍はなかったよな。
>>410 千里は専門学科やし、文理はないでしょ。
だから生野と岸和田を並べるなって
生野>>>>>岸和田だから
岸和田は富高と同じような学校
>>413 ほんとそれな
千里がなんたらってほざいてるが、泉陽が文理だったら鳳と変わらん岸和田
>>412 豊中中学・高校の同窓会は『豊陵会』
『豊陵会』 だよwwwwwなりすまし底辺君。
ちなみに貴族の俺は3万円ばかし既に寄付させて頂いた
10万円以上で限定お宝特別記念品貰えるぞ、関係者以外もOKだから皆で寄付しよう
まあ目標の1億円は来年までには軽く突破しそうだがなw
>>410 2010 生野、豊中、千里が文科省からSSH指定
2011 大阪府教委、文理科10校指定
2012 京大合格数 千里5,豊中3 下剋上と世間がざわざわ
それから後は文理・非文理の差で格差拡大
千里は1967年開校のため府教委のOBから軽く扱われ、疑惑のエルハイ騒動で指定除外
進学実績では下位の春日丘や鳳が指定され、エルハイ制度そのものが疑惑視された
千里が前期試験の時
前期 千里 不合格
後期 豊中 合格
という上司の娘の結果もあった
岸和田は泉南の中核都市。文句があるなら大阪府から独立します。
>>418 どうぞ
あ、関空は置いていってね(笑)
堺以南が堺県で独立すると三国丘高校が堺県ナンバー1となり、
堺以南を失うと南大阪の盟主の地位を築いた天王寺高校が没落します
豆知識
旧旧1学区の公立高校で設立順に書くと
北野、園芸、渋谷、豊中、桜塚、池田
以上は全て戦前設立。他に園芸(の前進)より前に池田師範学校も設立された(現在の大阪教育大の前進の一つ)。
池田市は昔は豊能地区の中心でした。
>>415 漢字間違うくらい48きの底辺なんよ(笑)
森川基金で1億くらい突破してるよー
森川基金と100周年寄付事業と何の関係が有るのかな?
森川基金はとっくに第三者機関の管理下に置かれており
豊中高校といえども奨学金や部活費以外には簡単に使えない So lo~~ng w
千里と住吉は実績や伝統が逆に仇になって余計なプレミア付けられちゃったのが惜しい
>>419 ワロタ
コロナが入ってきてもなんやからしばらくは押し付けてもいい
旧和泉国+旧河内国+旧大和国で堺県だった時代もあるみたいだな。
(続き)
摂津国を分割して神戸を県庁所在地にしたのも、同様に横浜や長崎を県庁所在地にしたのも、県の適正規模的なもの以外に、国際港に県庁を置きたかったかららしい。
>>415 我が母校「久敬会」では、寄付しても大半がジシババ世代の餌代に使われるので、俺は1円も寄付しない。
堺はウザいから必要ありません。岸和田と阪南はこれから和歌山県に亡命します。さようなら。
豊中は来年創立100周年だから記念行事に向けて必死に寄付集めしてる。
泉南全域は堺の属国だけど、あったらあったで一緒にされるのも困るわ
>>422 園芸高校って伝統校だったのかφ(.. )
園芸高校は俺の生活圏の中にあるので勝手に応援しているんだが、
生徒の進路を見ると、園芸とは無縁の就職をしている卒業生も少なくない。
せっかく実業系の学びの環境に3年間も身を置いたのに、勿体無いなあ。
>>433 不本意進学が半数はいると言われているし、園芸職人養成の本義に照らすなら
全国から募集していいんじゃないの?
阪府という枠が発展を妨げていると俺は思う。
ガーデニングとか、庭園とか、専門知識がないと不可能なんだし。
そっち系の大学進学を視野に入れるにも入学後に基礎知識の有無は差が出る
(千葉大園芸学部みたく)
>>398 東京は価値観の寄せ集まり。
神奈川は東京志向で地元にとどまるのは恥とされた。
から、高校閥が成り立たなかった。
関西の府県庁で高校閥が少ないのは、奈良、和歌山。
奈良は同和問題の関係でそっち系の成金が幅を利かせるようになった。それ
より前は畝傍閥がやかましかったが。和歌山は地主の力が洒落にならんほど
強かった。
>>398 東京は価値観の寄せ集まり。
神奈川は東京志向で地元にとどまるのは恥とされた。
から、高校閥が成り立たなかった。
関西の府県庁で高校閥が少ないのは、奈良、和歌山。
奈良は同和問題の関係でそっち系の成金が幅を利かせるようになった。それ
より前は畝傍閥がやかましかったが。和歌山は地主の力が洒落にならんほど
強く公務員になった人も多数。
大阪府庁は高校閥があるの?
まあ北野閥と天王寺閥はなんとなくありそうだけど、文理10校それぞれであったりするのか?
府庁の場合は大学閥のほうが強いな
採用のときに絡むし
でも高校の同窓会が府庁内にあったりするけどこれはあくまで交流団体だし
>>438 そんなことないぞ。福岡や熊本ほどでないが交流団体の枠越えている。
同窓会組織の名称はこんなところか?
北野:六稜会
天王寺:桃陰
大手前:金蘭会
三国丘:三丘同窓会
茨木:久敬会
四條畷:楠葉会
高津:群芳
生野:?
岸和田:?
豊中:豊陵会
>>440 大手前のは敵に回したら怖いよ。下手に政治力強いから。
まあ昔から学校作ったりする財力あるレベルだもの。
>>440 三丘同窓会ってなんて読むの?
まさかサンキュー…
馬渕教室を運営するウィルウェイの社長・高原勇巳氏は
大手前出身らしいな。
もはやK値吉村につける薬なし!
予想通り過ぎてコメントなし!
吉村知事は頑張ってる。どう考えてもgotoを強行した西村大臣が悪い。
K値中野の次は兵庫医科大とかいう最底辺医学部卒の上久保とかいうのに騙されてた吉村w
>>441 北野はいわずもがな、大手前のも恐ろしいよな、、
というか北野天王寺大手前の府立御三家は政治力という点ではやっぱりかなり強力だと思うよ
府教委があれやこれや動かして今は北野と天王寺の進学実績が強化されてしまってるが、大手前も黙ってないと思うな
>>442 サンキューで合ってるで
ちなみに天王寺と高津の同窓組織には「会」がついてない。どちらも正式な組織名というより訳ではないのだろうか。
天王寺は強固な同窓組織というよりかは(割とサバサバしてると聞いたことはある)、個人個人でつええのが居るってイメージはある...
北野がまあ言わずもがな圧倒的なのだろう。府でも市でもかなり幅利かせてそう。インフラ系も。
天王寺も関電の社長がそうだったようにインフラ系はやっぱりかなり同窓生が居るみたい。関西経済界でかなり幅利かせている。
茨木もパナの社長輩出してるよね。
>>451 そうか?学校作ったりするくらいだし力は強そうだけどね。
>>452 大手前、泉陽、清水谷は学校作ってますね
お前ら、よその学校の事でよくもそんなに盛り上がれるなw
ネタが無いからねぇ。
ま、そんなどーーーでもええことよう知ってんなとは思うけど。
>>447 兵庫医科大は2年後に後発の兵庫医療大と統合して
生き残りを掛けます。
文理科トップ校ばかりで、春日丘千里寝屋川泉陽といった次善校の話題がないな。
当然文理科が志望とはいえ、受験生の親としてはそういう議論も欲しいところ。
>>459 東京都はセカンド校群にも振興体制を施しているのにね。
GLHSが発足する前の教育委員会会議の議事録には、
出席委員からGLHS以外の高校に対する施策についての質問があったのに、府教委の幹部がテキトーな返答でやりすごした記録が残っている。
>>460 そのテキトーな返答とやらを見たいな。
どこで見れる?
>>459 泉陽、岸和田、春日丘はよく話題になってるやん
前から不思議だったんだが合格進学実績ばかりやん。
部活だの各校独自の取り組みないの?
別にこのスレに限ったことでないけど学校の価値て合格進学実績
しかないの?
野球部だと文理学科の学校もそこそこのところまで行くのが凄いな
流石に大阪桐蔭とかそういうガチ勢には敵わないけど
>>465 野球に限らずの話だが、基本コツコツ真面目にできる(これも才能の一つ)、飲み込みが早い、内申書のせいもありある程度の運動能力がある、あたりかな。
>>463 やっぱりそんなものは無いんだね。よかった。
和泉高校普通科受験者は
100%4学区出身者
他学区からの受験者が
1人もいない
>>468 岸和田高校もだ
今時わざわざ僻地に行く子はいない
文理学科にばかり重点的に予算を割くのはずるいとか言うまえに
文理学科に入学できるよう努力すれば良いのではないかな。
>>469 南大阪の学区割りはよく知らないが
馬渕の合格実績を見る限り
堺市内の教室出身者がわざわざ通ってるけど
4学区制では同学区やね。第4学区。
堺市でも美原区だけは第3学区だったんだよね。(もともと美原町で堺市じゃなかったため)
スポーツは昔は北野は野球、天王寺はラグビー、三国丘はサッカーが名門だったんだっけ。
(北野は元ラグビー部の橋下さん、天王寺は元サッカー部の岡田さんが有名だけど)
豊中高校のカリキュラム見てると 基本
50分×7時間みたいだな。
一方、茨木高校は 二学期制で
65分×5時間 + 隔週土曜授業 (北野は年7回)
ちなみに
天王寺は 二学期制で
45分×7時間 + 土曜は桃蔭セミナー(または教師による土曜講習)
みたい。
豊高は駅から遠いし、淀川以南や高槻あたりから運動部と両立して通うのは厳しいだろな。
(三国丘や高津、岸和田も 50分×7時間、生野は70分×5時間 大手前、四条畷は65分×5時間)
駅からの徒歩通学時間含むと(少なくとも平日に限ると)豊中が文理で一番拘束時間が長い点は要注意と思う。
豊中高校が豊中市と連携協力に関する包括協定を締結
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/joho/koumin_renkei/kyotei/daigaku_renkei/toyoko.html 公立高校では全国的にレアな自治体とのコラボ、豊中高校の攻めの姿勢がよく解る
豊中高校は校長のみならず教頭もOB出身、家族的な私立の様な校風で地元での地位を確立
春日丘
進学姿勢に傾いたと思ったら
パッとしないのか
茨高は前から地域連携やってるよ。
国際交流もやってるし。
>>479 駅から校舎までのおの15分位に青春があるんだよw
下校時間見てみろ
>>479 ちなみに天高の土曜の桃陰セミナーは自由参加でめちゃめちゃ来る人少ない、土曜の部活前の空き時間に暇つぶしに来てる人がいる感じ(直近どうかは知らない)
>>479で
淀川以南からでも阪急十三やら中津の近くからなら通学余裕かもね。
>>28 これ見て呆れてたけど
茨高の実績見たら更に悪かったわ
関大現役5割弱 近大現役4割弱
>>488 ソースは73期の子供が持って帰ってきた
水色の表紙の「令和二年度進路資料(1)」
近大現役は21/57
関大現役は50/115
>>488 関関同立の合格状況の一番いい豊中でさえそうなんだから
他はみんな実態はもっと悪いというのが想像も出来ないお前がドの付くアホw
これがお前の母校である文理校以外だったらもう見るも無残な有様www
というか先ず資料化出来る位の合格者もいないんだから判定不可、検出限界値未満wwwww
ほら、違うid使って出てきた
次にまた自称茨木idがくるぞ
画像はよ出せトヨキチ
トヨキチの炙り出しは簡単
単細胞だから
ほらほらはよソースの画像出せや!
>>491 例のブログによると池田の実績は
関西
受験者実人数と合格者実人数
現役72/196(勝率36.7%)
浪人21/47(勝率44.7%)
近畿
受験者実人数と合格者実人数
現役69/118(勝率58.5%)
浪人30/47(勝率63.8%)
おやおや?近大は互角じゃないか
こんな資料あったので貼っといてやろうw
茨木、豊中は伸びてるな
大阪公立入試 英語資格活用者数
[2020年]←[2019年]←[2018年] ← [2017年]
01.北野 計297名←169名←87名 ←64名
02.茨木 計181名←100名←78名 ←44名
03.大手前 計166名←55名←51名 ←22名
03.天王寺 計166名←87名←58名 ←25名
05.豊中 計111名←57名←32名 ←10名
06.三国丘 計94名←57名←38名 ←15名
07.四條畷 計82名←44名←22名 ←16名
08.高津 計74名←26名←20名 ←13名
09.生野 計31名←18名←11名 ←07名
10.岸和田 計23名←15名←10名 ←05名
>>495 トヨキチくん話逸らさず茨木のソースを出しなさい
トヨキチくん、君の馬鹿な行動で
豊中≧池田のデータが出てきたんだよ?分かるかね?
2020年豊中関大、近大合格率
関西
現役 109/256
浪人 54/100
合計 163/356
勝率:現役42.6%�Q人54.0% �計45.8%
近畿
現役 69/118
浪人 41/57
合計 110/175
勝率:現役58.3%�Q人71.9% �計62.9%
例のブログによると池田の実績は
関西
受験者実人数と合格者実人数
現役72/196(勝率36.7%)
浪人21/47(勝率44.7%)
近畿
受験者実人数と合格者実人数
現役69/118(勝率58.5%)
浪人30/47(勝率63.8%)
おやおや?近大は互角じゃないか
100%保証も豊中にはいる様だな
2020年大阪公立入試 英語資格活用者数
100%保障 90%保障 80%保障
1.北野 100%16名 90%1名 80%280名 計297名
2.茨木 100%0名 90%0名 80%181名 計181名
3.大手前 100%5名 90%0名 80%161名 計166名
3.天王寺 100%4名 90%0名 80%162名 計166名
5.豊中 100%1名 90%0名 80%110名 計111名
6.三国丘 100%1名 90%0名 80%93名 計94名
7.四條畷 100%0名 90%0名 80%82名 計82名
8.高津 100%0名 90%0名 80%74名 計74名
9.生野 100%0名 90%0名 80%31名 計31名
10.岸和田 100%0名 90%0名 80%23名 計23名
トヨキチは捏造、誤魔化し、妄想しかできない単細胞
毎回、論破されて豊中の評価を下げてるわけだがなぜかノコノコ現れる
豊中も池田も殆ど変わらないという事実
2020年豊中関大、近大合格率
関西
現役 109/256
浪人 54/100
合計 163/356
勝率:現役42.6%�Q人54.0% �計45.8%
近畿
現役 69/118
浪人 41/57
合計 110/175
勝率:現役58.3%�Q人71.9% �計62.9%
例のブログによると池田の実績は
関西
受験者実人数と合格者実人数
現役72/196(勝率36.7%)
浪人21/47(勝率44.7%)
近畿
受験者実人数と合格者実人数
現役69/118(勝率58.5%)
浪人30/47(勝率63.8%)
wwwwwID:JP5tpTjk0wwwwwwwwww
整理しとこうか
大阪公立入試 英語資格活用者数
[2020年]←[2019年]←[2018年] ← [2017年]
01.北野 計297名←169名←87名 ←64名
02.茨木 計181名←100名←78名 ←44名
03.大手前 計166名←55名←51名 ←22名
03.天王寺 計166名←87名←58名 ←25名
05.豊中 計111名←57名←32名 ←10名
06.三国丘 計94名←57名←38名 ←15名
07.四條畷 計82名←44名←22名 ←16名
08.高津 計74名←26名←20名 ←13名
09.生野 計31名←18名←11名 ←07名
10.岸和田 計23名←15名←10名 ←05名
2020年大阪公立入試 英語資格活用者数
100%保障 90%保障 80%保障
1.北野 100%16名 90%1名 80%280名 計297名
2.茨木 100%0名 90%0名 80%181名 計181名
3.大手前 100%5名 90%0名 80%161名 計166名
3.天王寺 100%4名 90%0名 80%162名 計166名
5.豊中 100%1名 90%0名 80%110名 計111名
6.三国丘 100%1名 90%0名 80%93名 計94名
7.四條畷 100%0名 90%0名 80%82名 計82名
8.高津 100%0名 90%0名 80%74名 計74名
9.生野 100%0名 90%0名 80%31名 計31名
10.岸和田 100%0名 90%0名 80%23名 計23名
はよ茨木のソース出せってトヨキチくん
2020年豊中関大、近大合格率
関西
現役 109/256
浪人 54/100
合計 163/356
勝率:現役42.6%�Q人54.0% �計45.8%
近畿
現役 69/118
浪人 41/57
合計 110/175
勝率:現役58.3%�Q人71.9% �計62.9%
池田の実績は
関西
受験者実人数と合格者実人数
現役72/196(勝率36.7%)
浪人21/47(勝率44.7%)
近畿
受験者実人数と合格者実人数
現役69/118(勝率58.5%)
浪人30/47(勝率63.8%)
それは
>>489に訊け
というか調べれば判る数字が出てるのだからソースになってるだろ、出典名付きで
悔しかったらお前が茨木高校の資料を貰って来いよw 三流未満の低能妄想ドアホ。
トヨキチくん、豊中と池田の関大近大合格率が互角の感想は?
君が三流未満の低能と揶揄する池田と豊中は関大近大合格率互角なんだけど?
ということは豊中も三流未満の低能なな?
合格者数と実進学者数>>>>>∞>>>>>お前の唯一頼みのクソ資料(ほぼ無意味w)
それ位解れよ、低能〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜のID:JP5tpTjk0君よwww
死ぬまでに解ってなwwwww
訂正(笑)
合格者数と実進学者数>>>>>∞>>>>>お前の唯一頼みのクソ資料(ほぼ無意味w)
それ位解れよ、三流未満の低能〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜のID:JP5tpTjk0君よwww
死ぬまでに解ってなwwwww
>>484 天高OBか関係者だとおもうから前々から聞きたかったんだが45分って短すぎない?
慣れたらテンポが良かったりするんだろうか。
三島高校受験者も
100%1学区出身者
他学区からの受験者が
1人もいない
65分は結構だれるぞ
昔から50分勝負だったのが理解できるわ
池田高校って4流高校なの?
大阪の高校ランキングってどんだけ高いの?
公立中学学力ランキング最下位の都道府県の大阪(笑)
>>505 トヨキチどころかうちは親子2代茨木だ
で、表紙は黄緑色だったわ
そこは訂正します
茨木や豊中だと上中位は関大近大は受けない。そこらは下位の子が半ば玉砕覚悟で受ける。関関同立全滅で急遽近大の後期を慌てて受けたってのもいるだろう。
現役の関大近大合格率なんて、たいした意味ないよ。
>>518 さらに、再来春の大学受験生(現役生)からは、GLHSは文理学科生だけになるので、
関大近大だけでなく、関関同立すら議論する意味がなくなる。
結果的に進学する生徒はゼロにはならないが、今よりも更に減る。
ハム大の価値も爆上げするし、今後は名大&岐阜大のような国公立大間の経営統合も進むだろうしね。
まーた現実逃避の意識高杉くんの登場ですか?
どうせ君は寝屋川や八尾高すらムリで大阪学院大
とかに推薦で合格したくちなんでしょ?
京大や阪大受けてる層でも併願で普通に関関同立受けてるのに
はははwなんだって?関関同立すら議論する意味がなくなるだって?
>>518 豊中の中位は近大受けるし、上位なら関大受ける
豊中と茨木を同列にしてはいけない
>>89や
>>95などより豊中から関大、近大進学者は多い
>>518 馬渕の公開テスト合否判定基準(90%ライン)で見ると
茨木と豊中では偏差値が6も違うぞ。
茨木61.5(内申420)
豊中55.4(内申420)
2018 2019 2020の関大進学者数(現浪計) 近大は茨木のHPでは掲載無し
豊中 14 23 17
茨木 un 20 11
殆ど変わらない、誤差の内
518みたいな普通の感覚の人が正解、522はどうせ三流のどアホwww
この資料、面白いねー。
豊中はもっと増えてもいいな150名位が妥当かな実力からすれば
大阪公立入試 英語資格活用者数
[2020年]←[2019年]←[2018年] ← [2017年]
01.北野 計297名←169名←87名 ←64名
02.茨木 計181名←100名←78名 ←44名
03.大手前 計166名←55名←51名 ←22名
03.天王寺 計166名←87名←58名 ←25名
05.豊中 計111名←57名←32名 ←10名
06.三国丘 計94名←57名←38名 ←15名
07.四條畷 計82名←44名←22名 ←16名
08.高津 計74名←26名←20名 ←13名
09.生野 計31名←18名←11名 ←07名
10.岸和田 計23名←15名←10名 ←05名
2020年大阪公立入試 英語資格活用者数
100%保障 90%保障 80%保障
1.北野 100%16名 90%1名 80%280名 計297名
2.茨木 100%0名 90%0名 80%181名 計181名
3.大手前 100%5名 90%0名 80%161名 計166名
3.天王寺 100%4名 90%0名 80%162名 計166名
5.豊中 100%1名 90%0名 80%110名 計111名
6.三国丘 100%1名 90%0名 80%93名 計94名
7.四條畷 100%0名 90%0名 80%82名 計82名
8.高津 100%0名 90%0名 80%74名 計74名
9.生野 100%0名 90%0名 80%31名 計31名
10.岸和田 100%0名 90%0名 80%23名 計23名
>>523 豊中の末端の低さは上にあるように近大にも落ちるほど
ボーダーラインが低いことと符号するよな
五木でも馬渕でも豊中の合格ラインは低い
受かるだけなら春日丘と変わらない
北野と同学区であることから北野から弾かれた人が豊中に行く傾向があったため上下差の大きい高校
しかし、茨木の全文理化で北野から豊中の流れは下火になり茨木に流れている
今後さらに茨木と豊中の差は開く
>>522 >>523 ああ、おれは別に茨木と豊中を同列にしたかったわけじゃなくて、文理レベルなら高校名はなんでも良かったのよ。
上位も関大受けるかもしれないが、あくまでも滑り止めだろ?関関同立確実なやつは近大受けないし。でも近大届きそうにないやつはとりあえず受けるだけ受けてみるだろ?当然合格率は下がるが、そんな数字にたいした意味なんか無いってこと。
豊中がいくら上がったからといって、まだまだ茨木と同列に語るのはおこがましいだろ。
一時は北野を脅かして入学偏差値では上回ることだってあったんだぞ(^O^)/
逆に茨木はここ数年やたら学風が自由だ自由だといいつのる
ばかりでムリして京大突撃や阪大突撃ばかりくりかえして浪人を
大量に生んでいる傾向があるような気がする。
>>523 春日丘、千里、寝屋川、生野、泉陽、岸和田はどんくらい?
担任にごますって推薦もらって近大行くより
リア充部活も取り組んで一般入試で近大合格する豊中高生の方がいいよな
>>529 昔話がありなら、豊中が茨木より上だったこともあるんだぞw
いっとくが、おれは豊中関係者じゃないからね。茨木豊中どっちが上とか興味ないから。
2020年馬渕の公開テスト合否判定基準(90%ライン)
北野高68.8(内申430)
天王寺66.0(内申420)
茨木高61.5(内申420)
三国丘60.5(内申420)
大手前59.2(内申420)
豊中高55.4(内申420)
四條畷54.8(内申420)
高津高53.9(内申420)
生野高52.7(内申420)
岸和田52.2(内申410)
春日丘53.1(内申420)
泉陽高49.0(内申420)
千里高50.1(内申410)国文
千里高49.0(内申400)総科
寝屋川48.4(内申400)
池田高47.8(内申400)
まーた嘘クセー奴が出てきたな。ソースは何だ。受講生や
受験生にはそのようなデータは公開してないはずだぞ。
>>534 90%ラインだからかな?
ボーダーというか60%とか50%ラインは分かる?
>>537 2020年度第3回
馬渕公開テスト成績資料集より
お前ら、ホントにレベル低いねー、流石超三流の人々。
他校の事を羨んでネチネチいちゃもん付けてないで自分の出身校の存続の心配でもしとけよw
大阪公立入試 英語資格活用者数
[2020年]←[2019年]←[2018年] ← [2017年]
01.北野 計297名←169名←87名 ←64名
02.茨木 計181名←100名←78名 ←44名
03.大手前 計166名←55名←51名 ←22名
03.天王寺 計166名←87名←58名 ←25名
05.豊中 計111名←57名←32名 ←10名
06.三国丘 計94名←57名←38名 ←15名
07.四條畷 計82名←44名←22名 ←16名
08.高津 計74名←26名←20名 ←13名
09.生野 計31名←18名←11名 ←07名
10.岸和田 計23名←15名←10名 ←05名
2020年大阪公立入試 英語資格活用者数
100%保障 90%保障 80%保障
1.北野 100%16名 90%1名 80%280名 計297名
2.茨木 100%0名 90%0名 80%181名 計181名
3.大手前 100%5名 90%0名 80%161名 計166名
3.天王寺 100%4名 90%0名 80%162名 計166名
5.豊中 100%1名 90%0名 80%110名 計111名
6.三国丘 100%1名 90%0名 80%93名 計94名
7.四條畷 100%0名 90%0名 80%82名 計82名
8.高津 100%0名 90%0名 80%74名 計74名
9.生野 100%0名 90%0名 80%31名 計31名
10.岸和田 100%0名 90%0名 80%23名 計23名
>>540 じゃあ70%でお願いします
北野、天王寺に90%出そうと思ったらこれくらいになるよね
ていうか写真アップ…は無理?
打つのも大変でしょ?w
春日丘がやけに高いけど定員が少ないからか
そうなると定員がさらに少ない千里は高めに出てこれだと実質、池田と同じくらいになるか
2020年馬渕の公開テスト合否判定基準(70%ライン)
北野高64.3(内申430)
天王寺60.5(内申420)
茨木高57.4(内申420)
三国丘57.3(内申420)
大手前54.8(内申420)
豊中高51.9(内申420)
四條畷51.3(内申420)
高津高50.6(内申420)
生野高49.5(内申420)
岸和田49.1(内申410)
春日丘50.2(内申420)
泉陽高45.3(内申420)
>>546 泉陽の評価が本当に低いなw
ボーダー付近になると豊中と春日丘が並ぶんだな
>>548 だよな
これはあり得ない
逆に本当だとしたら泉陽の指導力が高いということになるわ
>>548 間違いじゃない。
馬渕ではずっと泉陽の判定基準は低く出てる。
塾発表の偏差値は多少なりともその塾の意向が入るからな。
受験者数を増やしたい=実績を伸ばしたい高校の偏差値を低めに出したりする。
>>550 レスサンクス。立志館とか五ツ木とは随分違うからさ。馬渕は南部はつかみきれてなさそう。
千里高45.9(内申410)国文
千里高44.8(内申400)総科
寝屋川44.8(内申400)
池田高41.9(内申400)
データ校了済み
>>554 寝屋川の評価も高いな
大学実績から見ると春日丘、岸和田は高め、泉陽は異常に低めと感じる
でも内申が違うが
岸和田、千里、寝屋川が内申420とすると偏差値は下がる
>>554 池田これか
箕面、三島、住吉、鳳となると偏差値30台だな
北野>>>茨木≒豊中>>>>>千里>池田≧春日丘
天王寺>>>三国丘>>>岸和田>>泉陽≧鳳
北部の認識。
北野>>>茨木≒豊中>>>>>千里>池田≧春日丘
天王寺>>>三国丘>>>岸和田>>泉陽≧鳳
訂正しとくわwww
90%ライン
箕面高50.2(内申400)グロ
箕面高44.8(内申380)普通
三島高46.8(内申390)
住吉高49.6(内申390)国文
住吉高48.2(内申370)総科
鳳高校44.1(内申400)
70%ライン
箕面高47.9(内申400)グロ
箕面高40.9(内申380)普通
三島高42.3(内申390)
住吉高44.1(内申390)国文
住吉高42.9(内申370)総科
鳳高校40.6(内申400)
北野>>>茨木≒豊中>>>>>千里>池田≧春日丘
天王寺>>>三国丘>>>岸和田>>泉陽≧鳳
訂正しとくわwww
>>561 定員が少ないと偏差値が跳ね上がるな
グローバルは80人だっけ?
高校はGLHS、大学は国公立&関学同志社&早慶。
ここ迄。
北野>>>茨木≒豊中>>>>>千里>池田≧春日丘
天王寺>>>三国丘>>>岸和田>>泉陽≧鳳
北部の認識。
高校はGLHS、大学は国公立&関学同志社&早慶上理。
ここ迄。
>>561 このへんは内申がだいぶ下がるね
内申410以下の高校はランク下
岸和田も410だからなー
内申10違うと偏差値で1〜2は違うかな
1.5で計算すると
岸和田47.6
千里総41.8
池田38.9
箕面普34.9
三島37.8
住吉総35.4
鳳37.6
北野>>>茨木≒豊中>>>>>千里>池田≧春日丘
天王寺>>>三国丘>>>岸和田>>泉陽≧鳳
>>546 北野>>天王寺>茨木=三国丘>>大手前>>豊中=四條畷>高津=春日丘>生野=岸和田>泉陽
>>572 やっぱり違和感あるわ
俺的には
北野>>天王寺>茨木=三国丘=大手前>>豊中=四條畷>高津>生野>春日丘=岸和田=泉陽>千里>寝屋川かな
箕面グロは池田どころか千里レベルか。
グローバル第一志望(ダメもとじゃなくて実力的には十分)で普通に回し合格されるとかなり痛いな。
一私塾の見解ですから
立志館や第一が強い南部のデータは不足していると思う
北摂のデータはある程度信頼できるだろう
バカみたいに暴れている奴がいると思ったら、
ID:ozNhOn7a0はやっぱり岸和田だったんだね
北野>>>茨木≒豊中>>>>>千里>池田≧春日丘
天王寺>>>三国丘>>>岸和田>>泉陽≧鳳
高校はGLHS、大学は国公立&関学同志社&早慶上理。
ここ迄。
お前ら、ホントにレベル低いねー、流石超三流の人々。
他校の事を羨んでネチネチいちゃもん付けてないで自分の出身校の存続の心配でもしとけよw
大阪公立入試 英語資格活用者数
[2020年]←[2019年]←[2018年] ← [2017年]
01.北野 計297名←169名←87名 ←64名
02.茨木 計181名←100名←78名 ←44名
03.大手前 計166名←55名←51名 ←22名
03.天王寺 計166名←87名←58名 ←25名
05.豊中 計111名←57名←32名 ←10名
06.三国丘 計94名←57名←38名 ←15名
07.四條畷 計82名←44名←22名 ←16名
08.高津 計74名←26名←20名 ←13名
09.生野 計31名←18名←11名 ←07名
10.岸和田 計23名←15名←10名 ←05名
2020年大阪公立入試 英語資格活用者数
100%保障 90%保障 80%保障
1.北野 100%16名 90%1名 80%280名 計297名
2.茨木 100%0名 90%0名 80%181名 計181名
3.大手前 100%5名 90%0名 80%161名 計166名
3.天王寺 100%4名 90%0名 80%162名 計166名
5.豊中 100%1名 90%0名 80%110名 計111名
6.三国丘 100%1名 90%0名 80%93名 計94名
7.四條畷 100%0名 90%0名 80%82名 計82名
8.高津 100%0名 90%0名 80%74名 計74名
9.生野 100%0名 90%0名 80%31名 計31名
10.岸和田 100%0名 90%0名 80%23名 計23名
お前ら、ホントにレベル低いねー、流石超三流の人々。
他校の事を羨んでネチネチいちゃもん付けてないで自分の出身校の存続の心配でもしとけよw
>>546 ほう
トヨキチくんの妄想とは違って俺の指摘した通り豊中と春日丘は変わらないな
そして茨木と比較するのも憚られる
2020年馬渕の公開テスト合否判定基準(70%ライン)
茨木高57.4(内申420)
豊中高51.9(内申420)
春日丘50.2(内申420)
北野>>>茨木≒豊中>>>>>千里>池田≧春日丘
天王寺>>>三国丘>>>岸和田>>泉陽≧鳳
高校はGLHS、大学は国公立&関学同志社&早慶。
ここ迄。
お前ら全員アウトwwwww
>>586 茨木>>>豊中=春日丘のようだが?
2020年馬渕の公開テスト合否判定基準(70%ライン)
茨木高57.4(内申420)
豊中高51.9(内申420)
春日丘50.2(内申420)
北野がやっぱり突出しているね。
中3で既に準1級が16人って・・・・・
東大の英語の問題でも普通に解けるレベル。
国立、私立中学からも来てるみたい。
学区撤廃したし内申も絶対評価だし当然かな。
東京、愛知、兵庫、福岡
いずれも複数の公立進学校が並び立っている地域だが、このスレみたいに高校同士の関係者たちが醜い罵りあいをやってるんだろうか?
その中、なんで大教大附属は凋落したのか?少し前まで賢い奴は目指してたのに
>>591 東京は学芸大附属いじめが目に余る。
日比谷と学芸大附属バトルはすごいね。
福岡も愛知も兵庫も未だに学区があるんだよね。
愛知は2学区だけど福岡なんて細切れ。
本当に可哀そう。
北野>>>茨木≒豊中>>>>>千里>池田≧春日丘
天王寺>>>三国丘>>>岸和田>>泉陽≧鳳
特別出演 春日丘 泉陽
友情出演 鳳
>>593 偏差値は北野天王寺の次だから凋落はしてない。
>>594 福岡県は、朝課外や夏課外とかやって、真面目にやれば田舎の地区のトップ校からも九大くらいなら行けるから、それほど不満出てないのでは?
>>597 福岡って修猷館かそうでないかで、人生のステータスが違うんじゃないのかな?
大阪は北野かそうでないかで人生、大して影響ないよね。
よくこのスレでも、府立名門校の話題が出るけど、
修猷館のような人生のステータスにまで及ぶような公立名門校は、実は大阪には存在しないんじゃないかと思う。
ないだろ大阪では。
現に天王寺出身者なんかやたら府の教育改革に(てか北野以上に)関与してそうだし、大手前茨木三国丘出身者も関西経済でかなり影響力持ってるぞ。
ちなみに愛知も旭丘かそうでないかでそんな変わらんよ。東京の日比谷とか神奈川の湘南や横浜翠嵐なんかもってのほか。
都会にいけばいくほど影響は弱まる。
関東と関西はやっぱり出身大学だよ。
当然、関東じゃ東大様様、関西じゃ京大様様。
九州とか東北行くと、ところで高校は?になる。
一部例外はあると思うけど、クリティカルな問題にはならん。
ちなみに大阪は昔から反権力的な風潮が強い土地でもあるので、ブランドよりも「この身一つで這い上がってきた」的なところを好む傾向もあります。
基本的に判官贔屓なところがあります。大阪で北野至上主義にならない要因に少しはありそう。
今は学区撤廃で北野至上主義
大学合格実績、偏差値の抜け具合を見たら分かる
「大阪公立入試 英語資格活用者数」で
普通科の高校をなぜ抜いてんの?
北野は英検2級もってないと実質勝負にならない感じなのか
天高受験生もこれ見てビビって英検はじめるかも
中三の第2回(11月)までに英語8割かためておいて残りの期間を他教科に振れると
いうのはありがたいんだが、さすがに中一から開始して中三の夏までに英検2級まで
もっていくのは厳しいのう。やはり小学校の段階で3級くらいまでは欲しいかのう。
>>603 典型的な世間知らずの意識高杉君だねきみ。東大京大卒なんか
社会に存在している割合がほとんどないんだからそもそも学位を問うような
職種でもなきゃめったにおめにかからんよ。東大京大の毎年の入学定員
ご存じなの?医師国家試験の合格者数より少ないんですよ?
>>604 そんな人の気質の問題じゃ無いよ
経済規模の問題
田舎は都会の人の想像を絶する貧しさだからね
うちも辺境県出身だからよくわかる
県トップ校に在らずんば人に非ずだよ
大阪がそうじゃないのは市役所を越える職場が民間企業にちゃんとあるから
パイさえあれば皆自活目指して散り散りになるからね
>>610 田舎 医師>>>公務員>地方銀行>>>>>>>>>>>>その他
その他が90%以上ってかんじかな
自学区からの受験率 %
2020年 3月
三島高 100
和泉高 100
北千里 98.6
富田林 98.4
池田高 97.8
箕面高 97.8
八尾高 95.8
春日丘 95.7
寝屋川 94.6
泉陽高 74.6
清水谷 56.0
>>602 愛知は地域で違うよ
三河出身なら刈谷、岡崎、時習館を出ていたら無敵とさえ言われてる
特に県庁
>>596 なのに池附に附天、昔ほど言わなくなったよね
偏差値落ちてないならなぜだろう
馬渕でも相手にされていないとは、何か裏があるはず
>>597 不満結構あるって聞いたことあるよ。
越境とか今も横行してる噂も聞く。
>>614 今は進学必死層は中学から私立行く。
国立は受験対策が皆無って知れ渡ったから。
なんとなーく教育大の附属だから教育力ありそう、
みたいなイメージでの受験層が居なくなった。
公立中の普通のかしこ層なら復権した公立で何も問題ない
国立の受験は単純な学力だけではないため折角頑張っても不合格にされることがある
それならそこそこいい私立受験した方がいいとさえ言える
>>617 それなら筑駒とか、広大附属とか、何も受験対策しないのに人気
があるのって、その地域の公立に不信があるのか、いささか気に
なるよな。
京都なんて、公立御三家が確立した途端に京教附属が没落しとる
しさ。
>>618 単純な学力だけでない、とあるが他に何が必要か?
推薦入学と一緒で生徒会役員下とかコンクール入賞したとか面接の結果とか不確定要素が大きい
とくに関西の女子の進学先が少なかった時代に最高峰が大教大付属だったので
塾は非常に難儀したという
当時は四天王寺もそこまでレベル高くなかったからね
>>621 そんな要素の懸念をしないとならんのなら、筑駒、学附、広大附の方が試験の成績最優先
だけに健全かつ安心ってことか…
広大附属の福山の方だが、過去に神戸から新幹線で通学していたのもいるぞ。
通学区域の指定がないので、独自でアパート借りようが新幹線乗って来ようが
問題なし。ん?果ては大阪から受けに行ったのも絶対いるはず。
>>624 通える範囲にない受験生も多いんだよな
特に女子中学生なら通学時間が長いと親御さんが心配だろう
2020年馬渕の公開テスト合否判定基準(70%ライン)
北野高64.3(内申430)
天王寺60.5(内申420)
茨木高57.4(内申420)
三国丘57.3(内申420)
大手前54.8(内申420)
豊中高51.9(内申420)
四條畷51.3(内申420)
高津高50.6(内申420)
生野高49.5(内申420)
岸和田49.1(内申410)
学区撤廃、内申の事実上の廃止
大阪の私立、国立の凋落
>>625 とは言え、洛南や西大和には神戸や西宮、宝塚から通う女子中学生もいるの
だが、通学時間の心配なんてどうでも良くなったのかなあ。
通学・通勤時間は短い方がいい。
血管系に負担がかかるから、そのうち体を壊す。老化が早まる。
>>628 それなら灘生の半数以上が…
新幹線通学もいるし。
>>604 北野は学区完全撤廃してたった4年目で京大100名に乗せた
これまで有名卒業生も突出している
おまけにOB吉野先生のノーベル賞受賞
学区がないんだし、一番を目指す生徒が北野に流れるのはごく自然
北野志望の中学3年の大半は英検2級取得済
そこら辺の私立中高6年一貫校の中3生よりレベル高そう
京大の中では北野のノーベル化学賞吉野先生より豊中の数学チャーン賞、京都賞
の柏原正樹先生の方が随分話題になってるけどな、ABC予想の望月以上の天才だし
京大教授の中でも格が違うからな、ちな北野卒京大理学部。
>>624 神戸女学院って何であんなに社会的評価が高いんだろう?
女子大は全然賢くないし、中高は今の世の中、共学の私立で評価の高いところが幾つかある。
↑続き
俗世間から隔離された女子中・高よりも、北野女子や天王寺女子のほうが逞しいし庶民感覚を持ち合わせている。
望月氏は日本数学史に残る天才
豊中の秀才とは桁が違う
>>633 きちんと聖書とキリスト教を叩き込まれた心の綺麗な人が多い
北野卒の大学教授の女は性格悪い
>>633 中高生レベルの「庶民感覚」より
キリスト教精神に則った教育を受けたい層が一定数いるのだろうし
それはそれで素晴らしいことだと思う
おれら公立あがりの泥水すすってきた層に言わせれば
「こいつあたまおかしーんじゃないのか」って思うくらい
性根が善良な人間いてるからな。そういうのを本人だけ
じゃなく家族一族そろって何十何百年も練り上げてきた
秘伝のタレ女は神戸女学院みたいなのがふさわしいのだろう。
>>634 その望月教授がRIMS:数理解析研究所で一番崇拝してるのが柏原名誉教授なのさ
ABC予想の査読が出来たのも柏原教授がいてこそ、と語ってるのだから本物の天才だ
どういう私怨があるのか知らんが恥ずかしい事書くなよ、望月は世界的にはまだ未評価
>>638 私立文系のトヨキチに何が分かるんだ?w
高校数学どころか中学数学も怪しいお前に
俺は馬鹿は相手にしないが兎に角
柏原教授>>>吉野教授>>>望月教授
これが京大(理学部)での俺らの認識だから繰り返しておく
トヨキチは病気だな
お前特徴的だからすぐ判別できるんだぜ
私立文系のお前がいつから京理卒になったんだ?
そんなに豊中が気になるのかお前ら
頭おかしいだけじゃなく、人間的に踏んだり蹴ったりの人生歩んでるんだろ
哀れよの〜〜〜
やっぱりトヨキチじゃねーかw
なんで京理卒と偽ったの?
君の病状が心配だよ
俺は馬鹿は相手にしないが兎に角
柏原教授>>>吉野教授>>>望月教授
これが京大(理学部)での俺らの認識だから繰り返しておく
wikipediaの豊中高校のページで著名な出身者に柏原教授を追加したのは自分です。
なんか中国から植物の種が送られてきた
日中友好の架け橋として飢えてくださいってことかな?
>>627-629 高校生活は学内行事も部活も大事。
独自路線の私立高校と違って、公立高校は授業+学内行事+部活の三点セットで考えたいね。
だから公立高校に関しては、通学時間は短いほうがいいと思う。
今から思えば、俺も自宅→チャリ→電車→徒歩→高校=計1時間ぐらいだったから、部活やってても苦にならなかったのかな。
大阪府立高校の通学区廃止は、広い視点で捉えたら、学内行事と部活を疎かにする生徒の増加に繋がったんじゃないか?
北野、天王寺、茨木、豊中は、自宅警備員の割合が高いんじゃないかと想像する。
>>646 「なんか送られてきた」じゃなくてさっさと科学分析しろよって思うわ。
>>647 授業+学内行事+部活の三点セットで考えるなら
運動部継続希望で天王寺行ける成績持っているが、
住所が阪南市・岬町だと朝練がある部活所属なら天王寺諦めたほうがいいね。
(下宿NG、転居予定なしなら)
>>649 でも部活とか課外活動が盛んな高校で一番近いのが天王寺だろう
泉陽も盛んだと聞くけど体育会系は天王寺
GLHSの生徒の今の通学時間事情を、現役生やその保護者に聞いてみたいな。
降臨お待ちしています。
>>650 専用施設があるなど個別競技でどこが強いってのはあるにしろ
そこそこの高校なら部活や課外活動はさほど変わらない
阪南市や岬町の交通事情は知らないが天王寺・三国丘・岸和田から学力と相談でいいと思う
>>647 茨木は部活めっちゃやってる。かけもちも結構いるから、入部率は100%超えるときもあるらしい。
>>652 三国丘は盛んとは聞かないな
部活、課外活動重視なら天王寺まで行く
重視しないなら岸和田でいいだろうが学力重視する子なら三国丘だろう
部活つったら試合だの人間関係だのウザったいのがなあ。子供にはとても勧められん。
スポーツジムみたいにマシンつかえてプール自由に使わせてくれるような部活があれば
最高なのにな。つか月額8000円くらい取ってもいいからそういうのやって欲しいわ。たいてい
スポーツジムは中高生はお断りなんだよな。
>>646 それニュースでも取り上げられているよ。
妙な外来種で、生態系に深刻な影響を与える危険もあるから、絶対に蒔かないで、市や保健所に届け出てくださいってさ。
>>628 平均通勤時間世界2位の日本が平均寿命で国別で世界1位の理由は?
2020年馬渕の公開テスト合否判定基準(70%ライン)
北野高64.3(内申430)
天王寺60.5(内申420)
茨木高57.4(内申420)
三国丘57.3(内申420)
大手前54.8(内申420)
豊中高51.9(内申420)
四條畷51.3(内申420)
高津高50.6(内申420)
生野高49.5(内申420)
岸和田49.1(内申410)
かつて輩が湧いてきて
『馬渕の方針が変わったから北野は凋落する』と言い切ってたけど
ますます北野が突出している
中学受験じゃあるまいし、塾に言われて決める◎✖な生徒はおるまい
この表を見ていると三国丘が意外と高く、大手前が哀れを誘う
馬渕生の平均が高津合格可能性70%て凄いな
いまや優秀者は馬渕一択なんだろうな
>>658 あと茨木を軽視してるみたいなのも言われてたけど違ったね
御三家推しと思いきや大手前は低め
岸キチがいるな
岸和田レベルの受験生で天王寺とか三国丘は100%あり得ないのに
岸和田を高く見せようとしてるんだろうけど笑えるぜw
>>658 内申点を見ると事実上内申はもう合否に関係ないかんじ
偏差値が10も開いていても内申点は横並び
文理志望生ならほぼオール5で揃えてくるんだろう
かつては内申の取りにくいレベルの高い中学があったけど
絶対評価になってもうそれは過去の話
私立中や国立中からも内申のハンデないしね
内申が違うから内申別に
2020年馬渕の公開テスト合否判定基準(90%ライン)
北野高68.8(内申430)
天王寺66.0(内申420)
茨木高61.5(内申420)
三国丘60.5(内申420)
大手前59.2(内申420)
豊中高55.4(内申420)
四條畷54.8(内申420)
高津高53.9(内申420)
春日丘53.1(内申420)
生野高52.7(内申420)
泉陽高49.0(内申420)
岸和田52.2(内申410)
千里高50.1(内申410)国文
これ未満は内申400
>>664 全くだ。
滅多に見れない天然記念物のものだな。
>>659 標準的な公立中学の生徒とその親は馬渕教室という学習塾の
存在に気がついていないか、知っていても入塾をあきらめているという
感じか。
開成とか第一ゼミナールとか兵庫からきた木村塾とかあるが、
最上位は馬渕一択なんかな
北野天王寺以外の文理なら上記の塾でも本人次第で問題なさそうだが
出来ない層もけっこう居るような印象あるんだけどなあ。うちの子供なんか
勉強時間だけそれなりにあるわりにはパっとしないんだが。まあ時間だけは
やってるからクラスだと上位5番には入ってるんだが、それが馬渕の偏差50で
高津いけますよとかいわれてもホントかよという気がする。旧9学区の2番手校が
せいぜいじゃないかと個人的にはおもってんだが。
>>670 可能性70%だからな
公立の倍率考えたら70%は倍率通りというか
1.2倍なら83%は受かるわけだから
高校入試では可能性90%は必要
>>670 文理10校で1648名合格させて、しかも文理上位校で過半数を優に占めていたら
お馬さんで半分に居たら高津は行くんだろうなあという感じはする
そもそもお馬さんの入塾テストで五木偏差値で50以下は弾かれていそう
クラスで上位5番なら高津は無理
3番で危ない、1番か2番まで。
北野の奴来てたのか。流石北野ぐらいになると論が通ってて文もまともだ。
このスレでは天然記念物級に見れないけどもなwww
>>675 中学校次第だろ
うちの校区だと1番2番は北野、3〜5番は茨木か豊中ってとこ
>>676 まさか壊れたレコードみたいな
qNbja1VZ0のことじゃないよね?
>>676 そのレスを見る限り、お前にまともな文かどうか判断できると思えんがなw
それは高津のお膝元の市内部夕陽中辺りの学区の事だ、真法院に親戚がいるんでな。
>>677 あそ、でお前又はお前のバカ息子はその北野茨木豊中に掠りもしなかったんだろw
という事で今日もいつもの南部の低学歴バカ XULs0ABf0 その他コロコロが釣れましたwww
確かに、
今年高津受験した人はクラスで1〜2番だったかな
悪くても3番(今高1でお膝元でない市内)
たまたまクラスに頭いいヤツ揃ってたら5番くらいまで
合格可能性70%の推計値だから実質アテにならないというのが
いちばん良く説明できてる気しますね。旧旧トップ校だと40人
クラスで上位2〜3名というのは文理10校の入学定員からしても
それくらいはハズなので。
>>681 なるほど
こんな自己申告にどれだけ意味があるかわからんが
うちの子は文理科在学中で
校区はこの夏ちょくちょく記事になってる北野のバッテリーの出身校だわ
文理科定員3480/府下1学年77000程度 = 0.045
40人クラスなら1.8人平均なので1クラスから2人でると
いうのが体感で間違っていない。上位で私立に抜けること
も想定すると2〜3人
>>682 クラス1位2位で高津なら、その中学校から天王寺はゼロか1人って感じか?
そんなんでいいのか府教委よ。
あんたら「行きたい高校に行けるために学区廃止」って掲げたくせに、かえって行きたい高校に行けなくなったじゃないか。
馬淵て入学基準高いのか?
サード校も受からないのはいらんみたいな。
>>686 上位には天王寺、三国、清風南海、四天王寺なんかが数名居てたかな、
学年でいうと高津は10番以内って感じだったと思う
他の学校は知らないけどね
ここは今年の受験生も見てるので、事実をそのまま伝えて参考にしてもらえたらと思ってます
>>687 その割には名物講師やメソッドの賛否とか聞かないんだよな。
古くにあった入江塾でもメソッドはあったぞ。
それに、沖縄の離島を買って大きなリゾート作るって噂もあるしな。
>>689 これだけ肥大化すると情報自体が武器になるな
うちの子は他の塾だったけど
文理科の合格確率を測るのに
馬渕の模試を受けざるを得なかった
>>687 いらんやろうな。
上位にリソースを集中できるから今の実績があるわけで。
塾も高校も同じことだけど、馬渕に入ったから北野に行けるんじゃなく、北野に行ける人が馬渕に集まるだけ
北野に入ったから一流大学に入れるのではなく、一流大学に入れる人が北野に集まるだけ
馬渕、北野に凡人が入ったところで成果は出ないから勘違いしないように
>>686 それは本人の実力不足で、府教委のせいでもなんでもない。
好きな学校を受験できるんであって、好きな学校へ行けるわけではない。
>>688 事実としての情報は貴重です。
ありがとうございました。
>>694 それはそうだが、志望校の地元の中学生にとっては、狭き門になったのは否めないよ。
それを生徒本人の努力不足の一言で済ませるのは酷だ。
北野と天王寺の異常なまでの難化は、生徒のせいじゃなくて、府教委が原因者だぞ。
>>693 馬渕に通っても北野、茨木にはなかなか受からない
豊中、春日丘、池田が関の山
>>695 たまたま北野の近所に住んでるから北野に行けるってのがそもそもの間違いでしょ。
言ってる事地元集中と同じよ?
北野は府立の頂点。
それに相応しい人が全粋から集まる事で授業の質も保ちやすくなるし、大学実績も出る。
少子化な以上、選択と集中をしてかないと公立全部共倒れするよ?
>>695 京都府民が京大に行けないのは酷なのか?
住所によって受験すらできない方がよっぽど酷だ。
中学2年の時は子供と同じ塾にいたけど3年になったら馬渕に変わった子がいた。
その子は北野合格にしたから北野に行くためには馬渕なんでしょうね。
うちの子は近所の文理学科どまり。
>>700 自分の子が北野じゃなかったのを塾のせいにしたいの?
多分その友達は塾変えなくても北野だったと思うよ。
馬渕はそこまで特別なことやってる印象ないんだけどなあ。オリジナル教材を
毎回きっちりやっていくことと復習テストを毎回やるくらいで、日能研や浜と
あまり差はないだろう。経営自体は浜よりあきらかに上手な気はするが。
定期試験対策は北摂の類が長らく独壇場だったのがここ10年くらいで急激に
おかしなことになって一気に馬渕のターンになったというのは大きいと思う。
結局勉強には画期的・独自的でかつ他よりも明らかに効果的な勉強法なんてないってことだよな。
差があるとしたら、本人のやる気をうまく引き出すとか退屈させないとか、塾というより先生個人の技量。そういう意味では個性的な先生がいそうな小さい塾の方がハマれば強そう。
>>700 席順の前後やクラスの移動など、競争で切磋琢磨できるタイプは馬渕向きだろうね。
同じような成績の兄弟でも向き不向きはあると思う。
席次方式とかクラス分けとかは浜とか日能研もやってることだから
そういうところが特殊というわけでもないんだよ。時代時代ごとに技術導入とか
あたらしい指導方法とかは塾業界に登場するんだけど、けっきょく良いものは
すぐ真似されてしまうから、最後は経営の上手さだとか塾の安定感だとか評判
だとかになるのだろう。浜なんかは名物講師で売り出そうとした時期もあるけど
大学予備校みたいな決定的な差にはならないんだろう。むしろ安定感とか安心感の
ほうが保護者には受けているような気がする。
テキストの差ってあるのかな。市販の中学生用の参考書とか問題集ってろくなの無いイメージだけど、塾オリジナルテキストで評判いいのとかあるのかな?やっぱり駿台浜?
馬渕の北野寡占率は異常
定員360くらいなのに合格者308人ってどういうことなの?
ただその影響か知らないけど古き良き北野らしい生徒が減ってるんだよなあ
ガリ勉だったとしても北野の校風に染まって欲しいと願うよ
同じく塾通い必死だったやつが灘や東大寺に入って変わるのと一緒で
>>699 例え話が的外れ。
>>698 学区制の時は、北野と、大手前・天王寺・三国丘との差は、今ほど無かった。
だから旧2、旧4の中学生は、北野・天王寺じゃなくても、ほぼ同等の高校で満足できたと思う。
また北野志望の中学生のライバルは旧1にしか存在せず、天王寺志望のライバルは旧3にしか存在しなかった。
>>706 志望校に一番受かってる塾に行くのがベスト
入試は相対評価だから
北野なら馬渕
東大、国立医学部行きたいなら鉄緑会、駿台
灘中学なら浜学園
なんでもそうだよ
ところが府教委の施策によって、今や北野と天王寺は突出した進学校になって、同等の高校は無くなった。
大阪府全域から北野と天王寺の受験機会は与えられたが、実際には挑戦権は極めて狭き門。
力及ばずの中学生は、北野・天王寺とは似ても似つかぬ、弱体化した8校へ視線を向けるしかない。
こんないびつな現状になっても、生徒の努力不足の一言で済ませるのか?
旧2の中学生は、大手前では満足できなかったのか?北野高校・天王寺高校という高校自体に特別な思いがあったのか?
北野受験生の約300名が英検2級合格してから受験してるという事実にはドギモ抜かれたわ。
弱体化した8校というけど、そこまで弱体化していない。
高校入試レベルでは、北野は、全国で最難関レベルです。
ぶっちゃけ灘中のやつでも中三時点で英検2級合格するレベルのやつって
半分くらいしかいないんじゃないのか。かなり受験に特化した勉強してるだろうし。
>>711 ところが2級持ちでもC問題で8割取れない方が多いらしい
だから英検の方が有利
馬渕の指導によるんじゃないかな?
今中3なら遠くても北野に行きたいかな
トップ校がカスだったから受験勉強殆どしてないけど上位で受かった
その分大学受験で苦労した
高校受験で頑張る習慣つけた方がいいしC問題見ると高校以降の勉強にも役立つ内容
今の北野はある程度勉強しないと受からないわ
>>710 「狭き門」と言っても大手前に中位で受かるなら北野や天王寺にも引っかかる
勿論机上の点数計算だから、プレッシャーに強いタイプでないと当日実力を発揮できないかもしれないけど
>>710 全然いびつな状況とは思わない。むしろ学区制の方がいびつに感じる。
他府県から受験させろってわけじゃなし、大阪府民が受験できない府立高校がある方がおかしい。
>>710 >生徒の努力不足の一言で済ませるのか?
そうとしか言いようが無い。
英検は中3時の10月までにとれば良いんですか?
1月は間に合わない?
第二回までに取得してないと間に合いませんね。一次試験が10月。
中学から開始したとしてどうしても準2級までしか間に合わないわ。
小学校の段階で3級までは取っておきたいですね(´・ω・`)
オリンピック村もコンドーム無償で配らないといけないほど
超一流の選手はまた超一流のセックスアスリート
洛南や西大和も無償でコンドーム配布するくらいしないとね
来春の入試は書類審査のみになる案が有力 ソース「ベ」の出入り営業
内申のみでの対応になる可能性でかいから慎重に。
>>725 ぜーんぜん。
嘘と言うなら親戚や兄弟に教員いるだろから掴まえてみ。
内申のみなんか同点が多すぎて選抜できるわけないやん。
てか教員が範囲を絞って実施と言ってるんだが。
もうこういうのいいから
ところでGLHS評議会の議事録はまだか?
>>728 GLHS評価審議会の議事録は、過去一度も公開されていない。
議事次第と資料は毎年公開されているが、
今年は3年に一度の総括評価と次年度以降3年間の指定対象校選定の年回りにあたっているので、公開の時期は遅いと思う。
次年度以降3年間の指定対象校選定は、大阪府教育委員会会議で決議されるので、公開は早くともその決議以降だ。
>>729 ありがとう
GLHS内で差がありすぎるからどう対応するかだね
2020年大阪公立入試 英語資格活用者数
100%保障 90%保障 80%保障
01.北野 100%16名 90%1名 80%280名 計297名
02.茨木 100%0名 90%0名 80%181名 計181名
03.大手前 100%5名 90%0名 80%161名 計166名
03.天王寺 100%4名 90%0名 80%162名 計166名
05.豊中 100%1名 90%0名 80%110名 計111名
06.三国丘 100%1名 90%0名 80%93名 計94名
07.四條畷 100%0名 90%0名 80%82名 計82名
08.高津 100%0名 90%0名 80%74名 計74名
09.春日丘 100%0名 90%0名 80%59名 計59名
10.千里 100%2名 90%0名 80%46名 計48名
11.住吉 100%0名 90%0名 80%35名 計35名
12.生野 100%0名 90%0名 80%31名 計31名
13.池田 100%0名 90%0名 80%26名 計26名
13.泉陽 100%0名 90%0名 80%25名 計25名
15.岸和田 100%0名 90%0名 80%23名 計23名
大阪公立入試 英語資格活用者数
[2020年]←[2019年]←[2018年] ← [2017年]
01.北野 計297名←169名←87名 ←64名
02.茨木 計181名←100名←78名 ←44名
03.大手前 計166名←55名←51名 ←22名
03.天王寺 計166名←87名←58名 ←25名
05.豊中 計111名←57名←32名 ←10名
06.三国丘 計94名←57名←38名 ←15名
07.四條畷 計82名←44名←22名 ←16名
08.高津 計74名←26名←20名 ←13名
09.春日丘 計59名←29名←31名 ←11名
10.千里 計48名←29名←25名 ←18名
11.住吉 計35名←22名←14名 ←09名
11.生野 計31名←18名←11名 ←07名
13.池田 計26名←16名←08名 ←04名
13.泉陽 計25名←13名←03名 ←06名
15.岸和田 計23名←15名←10名 ←05名
保障点8割以上を取れた割合 なんと12.45%
1,650人中204人だけ
英語資格活用者の推移
2020年合計1,650名←2019年943名←2018年638名←2017年345名
>>731 英語で20点ほど貯金ができるだろうに
それで春日丘池田泉陽ってのは
他教科によっぽど自信がないのかなあ
>>730 評価審議会そのものは終了しているので、そこで出た話を教育委員会会議でどのように諮ろうか、府教委が思案している可能性はある。
シャンシャン会では済まされない何かが、審議会から出てきたかな?
岸和田・生野案件か、それとも新型コロナで探究カリキュラムとか高大連携カリキュラムの見直しを迫られたか?
英語の場合は英語だけってケースがけっこうあるからな。
英語72国語50数学50理科75社会75
計322で北野天王寺以外は受かりそうなのに
北野の場合は入学生のほぼ全員が英検2級もってんだから英語教師は楽だろうな。
英検2級とC問題との難易度のバランスが取れてないよね。
英検2級持ちで、
国語50数学30英語50(72)理科60社会60
てのゴロゴロいる。
学力的には千里泉陽どころか、その下も危ないくらいのが2級持ってたりする。
実際、2級持ちで箕面って知り合いもいるし。英語B問題だからあまり意味なかったって言ってた。
生野、泉陽、岸和田は少ない
馬渕が少ないからかな
立志舘は英検を薦めないのか?
いや、三国丘は多いな
馬渕の三国丘合格者が増えたからか
逆に言えば立志舘も英検に力を入れたら三国丘を奪還できるかも
英検はそれだけ有利だろう
馬渕が奪還と三国丘の英検の増加が符合する
天王寺は前々から英検2級保持者少ないな、何故だろう
2017年入学者も北野や茨木より少なく大手前と同水準だが、彼ら彼女らの大学合格実績は今年の天王寺の凄まじい数字
北摂と違って大阪南部だとあんまり英検を受ける動きが無いのか?
>>742 馬渕の影響だろう
天王寺も最近増えている
住吉が多いのは国際があるからだろう
千里が多いのと同じ理由
英検二級と府立高校入試問題英語とは傾向が全然違うぞ
うちは小学生まで全く英語やってなかったけど滑り込みで2級受かって北野も合格した
英検なくても受かってたかも知らんが精神的に楽やったと言うてた
>>743 なるほど。天王寺は元々馬渕比率が低かったのが年々上がってるもんね。
それにしてもこの10年で府立高校入試の変わり具合に驚くね。
4学区制文理科なしのとき(10年ちょっと前)に今でいう文理校を受けて入学したが、問題簡単すぎたもの。五木の方が難しかったからね。
数学だけは多少骨のある問題も含んでて、多少差がついていたと思うけど、それでも得意な人は満点近く得点していたと思う、英国理社なんて簡単すぎて差がついてなかった。
英検3級までは余裕なんだけど2級はさすがにハードル高いわ。1日2時間くらい
トレーニングやってる程度だとよほど才能無きゃ準2級までしか行かない感じ。
北野・天王寺狙うなら小五くらいから英語本格的に始めないと間に合わない印象。
小6までに英検3級とってたら十分余裕もって2級に臨めるんだろうな。(´・ω・`)
「北野天王寺クラスに入るには英検2級もってなきゃ話しにならない」という感じの流れは
大阪府の教育政策にとっては願ったり叶ったりというところだろう。受験生とその親にとっては
たいへんな話しなんだけれども。
>>750 そんな意味ではサピックスや駿台などの関東勢にとっては拡大チャンスなんだが…
馬渕に行けば北野に合格するのではない
北野に合格できるヤツが馬渕に行っているだけ
公立6年制女子高を作れ
若いのにいまだに性役割意識があり
女子が男子に目の意識し実力を出し切れないのは残念だ
四天王寺学園を見習い大手前を6年制の女子高化して
天王寺を男子校化すればいい革命的なことは維新ならやれる
>>752 馬渕って何かメソッド聞かないしなあ。福岡の馬渕こと英進館ですら上昇テクニック
あるのに。
メソッドやらテクニックやら
こういうのに騙される馬鹿は上位校には受からん
大手前は未だ元女子校だった名残が校風にあるし、天王寺はかなり男臭い雰囲気が未だにあると聞くけどそうなん?
メソッドwwwww
テクニックwwwww
中堅下位相が好みそうなフレーズだなw
吉村知事:九大法学部卒、23歳で司法試験合格 ←こんなスーパーエリートでもイソジンに騙されるという事実 [962255712]
http://2chb.net/r/poverty/1596541081/ >>750 学力が上がるのは良いとしても、
実質的に文理科に2級が必要となるなら、
中学の放課後等に希望者に対策授業するのは無理なんかな。
一応高校レベルの内容なんだから、
独学はきついよ…
結局は、文理学科受けるためには
数学も英語も学校の授業の範囲を遥かに越えた勉強が必要になるんだな。
英語の英検2級の勉強なんかモロに先取り学習だな。
ちなみに今年は英検の試験はコロナでやってないんじゃないん?
英語は座学では上げられないよ。だから学校英語は150年間失敗し続けてきたわけでな。
ただもうひたすら自分でやるしかないんだよ。それと中学校からスタートでは実感的にまず
2級までは間に合わない。
座学はピアノやバイオリンの演奏法や音楽理論、作成方法なんかを教えるようなもので
それはそれで大切なんだろうが結局はひたすらひたむきに自分で練習するしかない。
ときおりプロに指導うけるのも良いのだがプロがつきっきりでおしえなければ上達しないような
ものでもない。
>>761 入試のハードルを上げても、得点率の低い生徒を合格させて、あげくの果てに高校で落ちこぼれさせてしまっては、本末転倒。
文理校であっても、中3までの教育内容をしっかりと習得できているか否かを確認する入試のほうがいいと思う。
文理校に入学したいがために、英検2級を目指すなんてのも違和感がある。
>>766 個人的には入試一発勝負でいいと思うけどね。
英検2級は小学生のうちに取れるからね。
そんな程度の資格に付加価値を持たせすぎなんだわ。
英検2級はバカ外大だと取れんよ。
英検1級になると高校の教師もほとんど持ってない。
>>768 バカの話はしてないからなあ。
例えば清風南海中の入試において英検の加点があるのは準2級から。
西大和中は英検2級から。
中学入試でこれだからね。
英検2級で80%保証は正直ぬるいと思うよ。
計算するのめんどくさいからしないけど
文理科に入れるの〇%、そこから旧帝国公医(神戸大附久美)に行けるの〇〇%
つまり世の中の大半はアホってことになるな。
>>771 北野→神戸は数に入れて春日丘→阪大は除外するガバガバ設定
>>773 中学受験の英語入試も広がりつつあるけど、
ここで言及しているのは英検による加点の話。
>>773 英語検定加点がある入試方式もあるということで、一般入試は関係ない。入試問題も一般とは違うので、特別枠みたいなもん。
C問題の英語って時間足りなさすぎるわな
あれ、例えば旧帝大クラスの大学受験生でも時間内に読み切れるんかね?
文理トップ校ならともかく、文理中下位や二番手校の選抜として
機能してる??
英検取るしかないんかな。
そんな中、定時制全廃がほぼ決まりってさ。教員雇用の枠として存置させていた
が、もうこんな役目はなくなったし、受け皿としても使命を終えたとの認識が内
部でも大多数だとしたら、尚更意味ないわな。廃止反対のキャンペーンだって、
今は無意味。みんな通信制や単位制に行って、定時制は吹き溜まりで怖いとの
イメージが一般化しているから誰も行かないわな。出ても貧乏家庭か機能不全
家庭のレッテル貼られた挙げ句生活保護予備軍確定じゃ、尚更存続の意味なし。
まあでも、これから教員の数が少なくなるから存続はしんどくなるわな。
今まではあれこれ理由つけてマル共も利用して教員の職場確保のために存続さ
せて来たけど、もうそんな無駄を温存させる余裕もなくなった。
このスレの住人に聞きたいけど、果たして大阪では定時制高校は必要?
受け皿なんて昔と違い増えたから、必要もないと思うが…
在日と機能不全家庭の巣窟と揶揄されとるからねえ。
単位制でいいだろ。いまどき生活保護もユルユルなうえ学費も全額公費負担なんだから
親の為に日中働いて夜間に勉強するなんて高校生に求められる原風景がそもそも
存在しえないんだし。
泉南は予想に反して生活保護は少ないんだよな。食ってけない連中は大阪市内に出てるんだろう。
英検を先取り勉強で取らないと不利になるなんて放置していいのかな
金持ちの多い北摂に取得者が多いでしょ
何回も受けれるし対策講座も受け放題
英語はやれば誰でもできるから資力の差でしかない
北野の大学実績は良くなったが金をかけてるだけで私立的で公立として実績を上げたわけではない
こういうことを問題にする府関係者がいないことが残念
>>782 前半は同意するが、北野が私立的とは思わない。高校入試までに金かけて英検とってたとしても、大学入試に金かけてるかは別の話でしょ。ましてや公立として実績云々は意味分からん。
さすがに英検2級については
希望者に放課後授業するか、オンラインレッスンの補助をするかしないと
家庭(家計)による不公平感が大きいわ。
英語のC問題で80%なんか、ほぼ無理だし。
>>781 泉南も実は生活保護多いよ。
佐野ほどではないけど。
>>732 確かに同じレベルの高校で比べると北摂は取得者が倍くらい多いな
茨木181 三国丘94
豊中111 高津74
春日丘59 生野31
池田でも26あって生野泉陽岸和田と同じ位
>>779 だよな。
もう定時制は要らん。税金の無駄。
モロに南北格差が出てるな
まぁ大阪市内で働くのに同じ通勤1時間圏内でも、
吹田茨木豊中箕面とか選ぶ人はいても堺や和泉や松原を選ぶ人は少数やしな
高校野球大阪大会
天王寺が5回戦(ベスト16)進出!
他には北野・生野が4回戦で敗退。
北野は中学時代軟式で大阪府優勝バッテリーがいたけど残念。
今年はコロナの影響もあって、私立中高一貫組と比べたら1年遅れて引退のビハインドだな。
天王寺の野球部は毎年それなりに上位に食い込んでるけど、いつかセンバツに21世紀枠で出場できたらいいね
在日朝鮮韓国人や西成周辺の部落解放同盟おかしなカルト宗教に入って搾取上納ビンボー奴隷生活
【イソジン】吉村知事「ぼくが“感じたこと”をしゃべり、『それは間違いだ』と言われたら、ぼく自身、言いたいことが言えなくなる」 ★9 [納豆パスタ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1596661832/ >>792 豊中市が予想に反して結構高いね。岸和田市に並んでる。
似たような土地柄の吹田市の1.6倍だな。
土地柄だけでなく市役所の担当課の姿勢も大きく関係してるんだろな。
高ければいい、低ければいいとかでなく、住民に寄り添った適切な対応されることが一番大事だけどな。
豊中も吹田も大阪市に近いエリア、神崎川など川沿いの低湿地帯は
工業地帯で低所得者が多いからな。一様に所得が高いと思われがちだが
じっさいはそうとう入り組んでる
>>796 所得高いのは千里中央や箕面に近い北部
大阪市近くの工場地帯や伊丹空港の着陸路になってるとこはアレな地域
そのへんの中学はだいたい荒れてる
>>798 英検2級持ちで8割以上とれたのが12.45%
C問題の難易度が高いのが問題
英検2級持ちの90%以上が8割以上とれる問題にするのが適切
または英検2級取得者の平均を見て設定を変えるか
英検2級で7割保証とかね
2級とって8割保証だと殆どの高校で英語は十分
だから2級とったら英語は切って国数理社に集中できる
これも不公平だ
>>800 加点方式にしたらいいのにね
2級+10点、準1級+20点、1級+30点くらい
>>801 加点方式にしたらそれこそ金持ち有利。8割保証なら英検持ってなくても実力で8割以上取ればハンデにならないんだから。
そもそも英検2級とC問題8割が全然みあってないのが問題。
英語の語学力に関しては学校で対策しても成果があがらないというのは
ほとんど科学的事実だとおもうぞ。むしろ自分たちで這い上がってこいという
いまの方式のほうが上辺を伸ばす意味では効果あるとおもう。北野や天王寺
あたりは英検2級もってなかったら合格はあやういくらいの勢いで丁度いい。
英検3級ならまだしも2級ともなれば小学校のころから毎日1時間以上のトレーニング
続け、小6くらいから開始するなら一日2時間以上のトレーニングを続けるくらいの
濃度でやらなきゃとうてい中三の夏あけまでに英検2級は届かない。中学校にはいってから
学校の授業でどうこうできるレベルじゃないんだよ。
英検2級って、英単語の取得語彙数が3800〜5000ぐらい必要で、センターなら最低160点くらい取れるくらいと思う。
東工大や阪大理系で理数科目でカバーできるなら少なくともセンターは足りてるレベルだわ。
英検2級の絶対的なレベル云々じゃなくて14歳までに間に合わすことが大変なんよ
普通のやり方では届かんのよね。
>>808 だから14歳までに間に合わすには絶対的レベルが関わってるだろ。あとは英検の日程くらいか。
…調べたら、最低160ってことはないかも。
最低120〜140くらいかも。
英検は対策がしやすいらしい。
最低160ってのは、まあまあ前の年の自己経験から書きました。
むかしのセンターは英検とはまったく傾向ちがったけれども最近は
短時間で長文よませる系なので似たような対策になっているのでは
>>811 最近の英語のC問題もそんな感じかな?
英検2級持ちでも6割くらいしか取れないん?
昔の理数科の数学の入試問題に関するニュース思い出した。
公立中学の数学教師が公立高校の数学の入試問題を3割しか解けないで分限免職、ってニュース。普通の入試問題でなく理数科の入試問題ね。
まあ、この教師は指導とか態度とかに主に問題あったみたいだけど。
令和2年度 大阪府グローバルリーダーズハイスクール評価審議会
令和2年7月17日金曜日に「大阪府グローバルリーダーズハイスクール評価審議会」を開催しました。
以下のリンクから、その内容を見ることができます。
http://www.pref.osaka.lg.jp/kotogakko/tokusyoku/r2-gl-hyouka.html ◆次第
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00368372/01_order.pdf ◆グローバルリーダーズハイスクール 平成31年度評価シート
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00368372/04_H31sheet.pdf ◆合格実績
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00368372/07_H31exam.pdf 岸和田高校コメント
この3年間でGLHSとして進めてきた取組みを可視化し、生徒教員がともに共有できるよう工夫している。
課題研究と英語の取組の融合や主体的・対話的で深い学びに対応した授業改善を学識からの指導を含め全学的・組織的に行っていることは特に評価したい。
新たに設置されたスーパークラスについては成果と課題を明確にしPDCAを回していただきたい。
地域連携もできており、岸和田高校の今後の展開に期待する。
馬は今が最盛期
実は少しずつだが亀裂出来ているよ
今幼稚園の子供らが中三になる頃には???になっているだろうと言われてるぞ
それから次の教育長が反馬(第一の一族?らしい)だから動向は見た方が。
東京大学が【ネトウヨ】を調査⇒ネトウヨは日常的にツイッターを使う日本のユーザーの1%にすぎない
http://2chb.net/r/news/1596760078/ >>地域連携もできており、岸和田高校の今後の展開に期待する。
北野のセンター平均、81.8%って凄まじいな・・・天王寺も学年の半分以上がセンターで80%以上を取っている。センターで見ると三国丘がちょっと苦しそうだ。
そしてやっぱり今年も天王寺が最高評価・・・これはなんなんだろう。大学合格より人間性向上を目標とする学校の軸がぶれていないところを評価しているらしい。
◆グローバルリーダーズハイスクール 平成31年度評価シート
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00368372/04_H31sheet.pdf 北野高校:評価AA
豊中高校:評価AA
茨木高校:評価AA
大手前高校:評価AA
四條畷高校:評価A
高津高校:評価AA
天王寺高校:評価AAA
生野高校:評価A
岸和田高校:A
>>818 三国丘:評価AA
生野と四條畷と岸和田が低いのは進学実績のせいか・・・
北野と天王寺だけ、「日本を代表する公立校」というコメントが入っているあたり、大阪府のこの2校への肩入れを感じる。天王寺は教師の労働環境としてブラックらしい(笑)
北野:WWLの事業として、グローバルリーダー養成講座やデザイン思考といった取組みを進めており、社会貢献について考えさせたり、アジアからの留学生を受け入れるなど、今後の着実な展開が期待される。本年度はノーベル賞を受賞した卒業生の吉野彰氏による講演も実現し、生徒にとっても学びのモチベーションが高まったことであろう。教員間のコミュニケーションも豊かになったことで、北野高校の可能性がさらに拓けており、今後は学習指導面において観点別学習評価などについてもリードしてもらいたい。進学実績も安定しており、大阪府のみならず日本を代表する公立校高校として、さらなる躍進に努められたい。
天王寺:文武両道を極めて高いレベルで実現されており、大学合格よりも人間性向上を目標とするなど、学校の軸がぶれていないところが天王寺高校の強みであり魅力である。教教師同士の学び合いから高い授業力が継承されており、各種の行事も生徒の豊かな人間性の醸成に寄与しているが、一方で教員の負担の大きさは課題であろう。今後も日本を代表する公立校として高校教育を牽引していただきたい。
>820
合格じゃなくて進学なので京大蹴ったんじゃないかな?
>>822 そうなのか。
>>824 いや、合格者数の所を見ても99になってる。
京大蹴るようなヤツがでてきたというのもすごい話しだな。医学部転とかなのだろうか。
2020大阪府東大合格者数(2名以上)
11 北野高
08 大阪桐蔭
06 大阪星光 清風南海
04 四天王寺 附属池田
03 大手前 天王寺 三国丘
02 附属天王寺 茨木
天王寺とかもっと東大多くていいだろうけどな
10年くらい前は理数科パワーで府立の中ではそれなりに居たけど最近3人前後安定だな(去年だけ6人だが)、その層だけは学区撤廃で北野に取られたかな
東大にいけば将来安泰という未来予想図がますます描きにくくなってきたの大きいのでは
あきらかに東大に行ける層が京大に行ってるわけで。まあそれが東大のローカル化といわ
れてる現象。
>>830 医学部に流れてるんだよ
京大なんか東大より地理的に就職で不利
文科省の官僚が、裏口入学してまで息子を医大に行かそうとする時代だからね
>>834 コロナで基礎的な環境が変わった。
医師は割に合わないと考える人が増えるはず。
受験トロフィーで医進考えてる層が思い直して呉れれば日本医学界に
とってかえって良い結果になるのでは
コロナ死亡率が高いのは最優秀層が医学部に行く日本だからだよ
もっと待遇を良くすべきた
日本のコロナ死亡率が低いのは最優秀層が医学部に行くからだよ
もっと待遇を良くすべきた
名医
伊達洋至 岡山大医学部卒 肺がん
宇山一朗 岐阜大医学部卒 胃がん・食堂ガン
福長洋介 大阪市立大卒 大腸ガン
高山忠利 日大医学部卒 肝臓ガン
糸井隆夫 東京医科大卒 すい臓ガン・胆道ガン
中村清吾 千葉大医学部卒 乳ガン
天野篤 日大医学部卒 心臓外科
福島孝徳 東大医学部卒 脳外科
上山博康 北大卒 脳動脈瘤
南淵明宏 奈良県立医科大卒 心臓外科
佐野公俊 慶応大卒 脳動脈瘤
渡邊剛 金沢大卒 心臓外科
須磨久善 大阪医科大卒 心臓外科
宮崎 紳一郎 順天堂大学卒 脳外科
医者は頭は普通でいい。
>>841 これら国公立医学部は京大非医より難しいんだが?知らんの?
私立医卒も混じっているが
>841
医者自身がよく言ってるよな。
医者は天才である必要は無い。天才は理学部に行くべきって。
>>843 天才の基準が違う
ノーベル物理学賞やフィールズ賞をとるようなのが天才
彼らのいう凡人とは東大京大非医でリーマンやうだつのあがらない研究者のこと
慶應医、自治医大、防衛医大あたりは東大非医受かってもほとんどが蹴るらしいから、京大非医なら100%蹴られるだろうな。
もっとも京大非医クラスでは、慶應医、自治医大、防衛医大あたりは100受からないだろうけど。
sin1.8° を近似式を使ってもとめよ。
1.8° = π/100 0.031416
ゆえに
sin1.8° = sin(π/100) π/100
0.031416
(1≦ sinx ≦ 1)
安倍内閣の閣僚の出身高校
安倍晋三 成蹊高校
麻生太郎 学習院高校
高市早苗 奈良県立畝傍高等学校[
森まさこ 福島県立磐城女子高等高校
茂木敏充 栃木県立足利高等学校
萩生田光一 早稲田実業学校高等部
加藤勝信 東京都立大泉高等学校
江藤拓 宮崎県立宮崎西高等学校
菅原一秀 早稲田実業学校高等部
梶山弘志 茨城県立太田第一高等学校
赤羽一嘉 東京都立青山高等学校
小泉進次郎 関東学院高校
河野太郎 慶応高校
菅義偉 秋田県立湯沢高等学校
田中和徳 山口県立西市高等学校
武田良太 福岡県立小倉高等学校
衛藤晟一 大分県立大分上野丘高等学校
竹本直一 大阪府立富田林高等学校
西村康稔 灘高校、中学は国立
北村誠吾 不明
橋本聖子 駒澤大学附属高校
中高一貫進学校で6年間過ごしたものは一人もいない。
慶応高校は普通の授業だそうだ。受験教育はしてない。
小学校から大学までのエスカレーター。
お金はかかるが、お勧めだ。
慶応や学習院や関東学院や成蹊は小から大までのエスカレーター式の学校。
受験を目的とした中高一貫とは違う。
灘、開成 受験テクニックのマスターが目的。教育が目的じゃない。
慶応、学習院など 教育が目的。一人前の人間にしてくれることを期待。
国公立医学部に強い高校 近畿版 (高校の実力2020より) ★公立 ●国立
81 灘
69 洛南
67 四天王寺
58 東大寺
57 甲陽
49 清風南海
42 西大和
36 大阪星光
33 白陵
29 洛星
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・TOP10の壁・・・・・・・・・・・・・・・・・
27 北野 ★ 京大合格数ランキング1位(100人)
25 智辯和歌山
24 天王寺 ★ 京大合格数ランキング2位(76人)
23 高槻
22 膳所 ★ 京大合格数ランキング3位(60人)
21 清風
18 大阪桐蔭
18 六甲学院
17 須磨学園
16 堀川 ★
16 大教天王寺 ●
16 神戸★
15 大教池田 ●
15 帝塚山
13 長田、姫路西 ★
12 茨木 ★ 阪大合格数ランキング1位(69人)
慶応などのエスカレーター式の学校は受験対策しない一方文系理系にわけない
教養主義を実施し数学は数学V、理科は物理化学生物全部、社会も世界史日本史地理全部、さらには大学レベルの先取りや第二外国語の履修までやってる
どの年代が大変だったかな?
大学不合格率ってのは初めてみたわ。データの切り口でずいぶん印象かわるもんだね。
>>858 上位私立は完全に医学部シフトしとるな。北野天王寺ですら周回遅れの感がある。
これからは北野や天王寺も国立医学部にシフトしていくかもしれないね。
京大合格者ランキングトップでは
満足できないから。
名医と言われる人、中高一貫私立は意外に少ない。
公立とか私立の3年制の高校出身が多い。
医学部は職業校だからな。灘や開成だって大半は医学部に行ってないんだよ。
>>865 理数科目を鍛えて、京大理系に放り込むのが、天王寺のやり方では?
そこそこ地頭ある生徒が運動部と両立して京大行くなら、昔から工学部や農学部の下位学科でしょ。
>>867 コロナで医師の肉体的リスクも進路選択で考慮されつつありますからね。
>>871 いろいろな価値観があるけど
一時は医師のコロナ感染リスクを心配していたが、
今のコロナは死亡率が低く、弱毒化。軽症・無症状の人が大半。
やはり医師免許の存在は大きいと思うけど。
今後コロナ禍による大リストラ計画を予定している企業が多いみたいだし、
サラリーマンは戦々恐々だ・・・・。
投稿者: 旧帝医卒勤務医 (ID:VmMVAbSnSqA) 投稿日時:2017年 01月 24日 20:56
自分は地方公立高校出身ですが、
大学の同級生や職場に灘卒の医師が結構います。
全員ではないですが、どちらかというと学歴のわりに仕事できない人が多い気がします。
勉強熱心で記憶力もいいのですが、大事なネジが抜けてるという感じでしょうか。
彼らは臨床医よりも研究職に向いていそうです。
>>872 いや、コロナより強力な感染症が、
コロナとは別個に何年か経って来る可能性も
考慮って意味ですよ。
>>870 文系科目よりも、
数学、物理、化学のほうが勉強しやすい。
そして、入試でも最重要問題だけ解いて
合格最低点の低い学科を狙っていけば、まあ合格しやすいね。
>>875 と思います。その適性のある人にとっては。
…でも、最重要問題だけ解いて…まで簡単ではないのでは?
簡単に言うけど、そんな要領よく理数系科目鍛えて京大にサッと合格できるような人間って現実には全然居ないぞ。
ただ北野と天王寺にそういう要領のいい人間が集まってるだけに過ぎない。
今の京大はそんなに難しくないけどね
勿論東大や国医と比べてのこと
阪大とは雲泥の差で難しいのは確か
京大版ドラゴン桜は、やっぱ定員が多い工学部やね。
まず天王寺高校に受かるとこから始まるけど、
大阪公立の場合、一年の内申から見るから今は大変だね。
東大京大早慶くらいしかドラゴン桜っぽくならないな。阪大や神大じゃあちょっと…。
逆に早慶なら人科やSFC(びりギャルはSFC)でもいいな。
ドラゴン桜とか言い出したころから東大の凋落が始まったんじゃね
いみじくも北野や天王寺に入る基礎学力のある生徒が全うに三年間真面目に勉強すれば
京大工学部には十分は入れるよ。
無理なのは理学部や薬学部や医学部とかだろうな。
天王寺が内申的に無理そうなら西大和かな。
どっちも無理そうなら、大手前だな。
以上 南部の人の場合ね。
北部なら北野→茨木→洛南あたりになるかな。
生野や豊中は授業時間が長過ぎるからやめた方がいいわ。(興国も)
>>881 ドラゴン桜言い出した頃から東大と京大の差がつき始めたと思うけど。
うわーこいつトンキンだw
けがらわしいからスレから出て行って
しっしw
天王寺高校の京大合格者数77名のうち、どれくらい東大受けたら受かるんだろうな。
受けてすらないので、全部たらればだが、本気出しても上位20-30名が関の山かもしれんな。
京大理系非医のいわゆる難関学部(理学部・薬学部)でも、平均でやっと理科二類ボーダーなんじゃないの?
天王寺高校
東大3名(工推薦1名、理一1名、文三1名)
京大77名(文3名、法6名、経済5名、教育2名、総人4名、理9名、工38名、医・人健2名、薬2名、農6名)
>>882 北野や天王寺にも(英語や)数学のC問題まではなんとか克服出来ても高校の物理や古文なんかで躓く人いるでしょ。
>>879 京大版ドラゴン桜やろうと思えば、、、
天王寺高校に入るために中学一年から真面目に定期テストで高得点取り続けてクラス委員みたいなのも務めて、
スポーツも頑張って、内申点満点を目指すという東大版ドラゴン桜には見られないシーンから始まります(苦笑)
日東駒専がお似合いの凡俗がドラゴン桜で続々と東大生になってんだから
そりゃ学部のレベルも下がる一方だなw
>>890 レスさんくす。
まあ、○成区あたりの下町の貧乏家庭の設定で、『白夜行』みたいに社会派ミステリーみたいな話も盛り込んだ方がいいかも。
>>892 激戦区豊中の中学で頑張って北野に入って京大でも壮絶なストーリーにはなるが、正当派エリートでややつまんないね。
やはり西○区の貧乏家庭でヤンキー中学からのし上がって天王寺に入り、京大に入った方が面白いな。(苦笑)
白夜行ならまさに生野区・東大阪市布施エリアが舞台だし、旧旧6学区がぴったしだな。
昔のNHK朝ドラ「ふたりっ子」の麗子(姉のほう)が進学校から京大という設定だった
けど、9学区時代かつ舞台となった場所(天下茶屋)からして高校は天王寺か?
ドラマの設定からして中学受験とか難関国私立高には縁なさそうだし。
サザエさんのマスオも住吉区出身の設定、住吉大社のそばに生家の設定。
早稲田大学卒なので、60年代以降なら天王寺高校出身だろうけど、大正生まれ設定なので旧住吉中学(現住吉高校)出身かもしれんなw
ちなみにサッカーの岡田武史も住吉区出身で、天王寺から早稲田やね。
もう学区はないんやから
西成から北野に行ってほしい
阿倍野、住吉から普通に北野に行ってるし
マイナーなところだと松原からは毎年北野に行ってる
行って欲しいってなんやねん、学区なくなった頃から北野行きたい奴は勝手に行ってるし、従来通り天王寺でいいやって奴は天王寺に行ってるよすでに。
ちなみに西成民の心は未だに天王寺高校こそ最強。
アナウンサーの故逸見政孝さんは阿倍野高校→早稲田大学第一文学部演劇学科
「白夜行」の東野圭吾さんは阪南高校→大阪府立大学工学部。
多分どっちも5学区制時代じゃないかな。
天王寺の方が下町から成績ギリギリで入っても努力と地頭次第で京大まで引き上げてくれそうでエエやん。
ただ、文系の学力で理数を補って入った人は入ってから大変だと聞くけどね。そういう人は北野でも厳しい(北野は入学自体も)から、他の文理探すのがいいかもね。
確かに北野は大学教授の子息とか多かったわ
金持ちって感じの金持ちは灘甲陽東大寺とか私立の方が多そうだけど
>>900 夏休みやからな。
細かいこと気にすんなや。
>>891 遅レスだが、日東駒専レベルが漫画や昔の帰国子女特権以外で簡単に東大うかるわけないだろ。
ただ、京大や田舎の高校から地底行くような層の一定数はあの漫画で東大に進路変更しただろう。
…それても、ひょっとして漫画のキャラのこと言ってんの?!
ネームバリューだけで言えば高槻や洛南みたいに全国的にビミョーな
扱いされる私立より北野のほうが通りはよさそうね。東京でいえば日比谷と
渋渋くらいな。
>>900 このスレの住民の大多数が産近未満の平民以下の奴婢(過去レスに合った出身大別ステータス)レベルだから
ちなみに神は東大京大国医、貴族は早慶地帝。関学同志社で平民らしいよwww
俺の書き込みから知性より痴性を感じた、ってかw
単発レスにむしろ痴性を感じるけどな。
静かになったな。
半沢直樹見るか、NHKの戦争特集見るかで
痴性か知性かの分かれ目かなw
>>897 そじゃ学区があったころはそうかも知らんが
もうその学区がない
大阪で一番は北野で
天王寺はもはや二番手
一番を目指す生徒は北野でしょ
北野=天王寺のツートップじゃないやん
>>912 北野と天王寺は国立大学で言うと東大と京大みたいなもんやろ。
天王寺の方が落ちる可能性低いし、予備校みたいなテキスト使ってくれるし、ステイタス悪くないし、通学時間含め地元の者にとっちゃコスパええやろ。
今年はどうか知らんが天王寺は去年は飛び抜けて浪人が多かったやろ
偏差値見てると五木にしろ馬渕にしろ北野との差が年々広がって来とるし
天王寺お膝元の阪南中、文の里中のトップが北野に来とる
天王寺の二番手は不動のものになってきとる
悔しいがこれは事実や
今年は京大に関しては、現役も多かったと思うし、トータルでも沢山受かったから、北野との入学偏差値差は縮まるんじゃないかな。
縮まるわけないやろ
北野の京大100のインパクトは凄い
東大も二桁やし
天王寺の京大数なんて誰も覚えてへん
>>898 逸見さんは19:45(昭和20)年のお生まれだから、13学区制(1950~62)のようですね。市内第4学区(南区、天王寺区、阿倍野区)となりますね。
>>917 まあ、でも塾や中学に北野遠距離通学組の成績や部活との両立の出来がデータとして貯まってきてるやろ。
朝夕の地下鉄御堂筋線は大変やで。
天王寺もすごいんやで、それは分かっとる
ただ京大77名もおってやのに医学科ゼロは余りに痛い
天王寺、確かにすごいんやけど
北野が更にその上をいってまいよる
>>899や
>>913の通り、貧乏な下町民でも頑張って入りさえすれば本人の努力とポテンシャル次第では京大まで引き上げてくれるのが天王寺の良さ。
良くも悪くも北野のようなエリート感は雰囲気から言っても皆無だが(そういうのが好きな人は多分天王寺には来ないほうがいい)。
独自の予備校みたいなテキスト使っていたり、一応教育委員会からも最高評価を受けている学校だし、引き上げに対するサポート体制はかなりあると思う。
北野関係者(かそれを装った他校関係者)の天王寺叩き、
対していくら叩かれても俺らが最強感全開の天王寺関係者、まーこのやりとり大昔からやっとるよな
>>921 とは言え、合格者の過半(189名)が馬渕
他第一ゼミが52名、開成が16名…と大手塾出身
北野ほどではないにせよ下町感はないぞ
>>923 C問題に対応出来る零細塾は少ないだろうから、それは仕方ないでしょ。
馬渕って、よそに比べ塾費が安いんでしょ?
塾はどこでもそうだろうけど、馬渕も先生らは時間や給与的に割に合わないとこやっておられてるんだと思う。
>>924 そこそこの学歴あってもなんらかの理由でドロップアウトした人だからな
新卒で入らんよ
どうも少なからざる小学生がこのコロナ不況で中学受験断念傾向あり。
中学受験にかける時間、費用は相当なものだもの。
スーパー公立の存在はなおその流れを加速しそう。
島根の高校クラスターは大阪遠征が原因と言われてるね
吉村の迷走で大阪からどんどん広がっていってる
今日からの甲子園も推進してたけど大丈夫?
>>924 馬渕は安いかもしれないけど融通はきかないね
英語だけ他所でネイティブに、とか数学だけ個別指導で
とかは無理だと思う
>>927 大阪に全国から集まったサッカー大会だな。
近大付属などのPCR検査をしなければ。
エピセンターの大阪でサッカー大会とは主催者は狂ってるし、参加した高校もおかしい
【奨学金】日本は事実上の「学生ローン」を貸与型の「奨学金」と呼ぶのをやめるべき・・・ ★2 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1597023766/ それにしても大阪府って本当にどんくさいよな。
やっと学区制がなくなったと思ったら、
今度は文理科なんてヘンテコな制度を無理矢理作るしね。
そいうものは全部廃止にして、完全な自由競争にすればいいんだよ。
自力のある学校は伸びるだろうし、そうでない学校は淘汰されるだけ。
変に大阪府が手出しする必要性などはない。
内申書乞食になってそのための塾にも通う位なら、
新興成り上がりレベルでもいいから、中高一貫の私学に行って
早くから大学受験を見据えた勉強に専念した方が良くないか?
>>934 関西の場合は私立中学の選択肢が少ないからな。
桐蔭、金蘭千里、清風あたりが先取り学習で対処できる
下限だから、そこより下に行くくらいなら公立中学とかわんないし。
関関同立附属は実質完全エスカレーターだしな。中高一貫なら
なんでもよいというわけではないぞ。
【奨学金】日本は事実上の「学生ローン」を貸与型の「奨学金」と呼ぶのをやめるべき・・・ ★3 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1597033154/ >>934 公立中学で内申無視して、塾・通信や独学で勉強。
高校入試対策に時間を使わずに、どんどん高校の内容を先取り。
文理下位や二番手高校しか行けないかもしれないが、高校は部活や友達づくりの場とする。
独自の勉強は続けて、早くから大学受験対策を意識。で、大学は京大、阪大。
ってのは無理??
私立の中高一貫校廃止して地頭がいい人を社会のトップに据えないと国
が衰退する。教育産業の末路。
地頭悪い奴が受験テクニックや先取り授業を駆使して、宮廷入っても社会にでても地頭悪いとどこかで挫折する。
少数だが毎年散見されるはず。
ただし、周囲の雰囲気に流されない意志の強さが求められる。
>>924 薄利多売モデルだからね
ぶっちゃけ北野志望者400人集めないと利益なんか
でない
反対にいえば北野合格者306人なのは当然なんだよね
>>938 昔の京都府立高校や今の豊中や池田にはいるんじゃね?親は塾講師か大学教授みたいな仕事で。
「中卒東大一直線…もう高校はいらない」の人も親は塾講師だったしな。
そりゃあ親が塾講師で高校の勉強もそこそこ見てもらえるなら高校はなくてもいけるわ。
昔、小中高全く行かず、大検受けて東大などに行った一家がいた。
今はネット学習が充実しているから、楽に行ける。
問題は社会性が身につかないことだ。だから、やはり学校に行ったほうがいい。
いじめを受けたら、それどころではないから、ネット学習で大学に行けばいい。
テレビでお馴染みの女医の宋美玄(神戸女学院→阪大医医)の父親は
家庭が貧しかったため、中卒で働きながら大検資格得て阪市大医医合格。
勤務医を経て開業医になった。
これはこれですごい。
楽に行ける?
自分自身が独学で大学行ったか、実際に行った人に「楽だったよ」と聞いたの?
簡単に言ってくれるけど。
中卒東大が磯村 懋さん一家
(お兄さんは理三、弟さんは京大をベテラン研究者に)
他の家庭で
強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話 (一般書)
ってのもあるね。
ネット学習が充実してたら楽に東大いけるとか、重要問題だけ解けば京大受かるとか言っちゃう人って、日頃から放言癖あるんかな…。
阪大教授の子息や大阪住みの京大教授や京大医学部関係の人たちの子息ってどこの府立高校に入ってるのかな
学校で社会性とかいうけど、あんまり関係ない気するな。親子(祖父母)関係のほうが重要だろ。
勉強できない連中にかぎって日がなダラダラつるんでてもけっきょくそんなの人間関係でも
なんでもなく、いつのまにか疎遠になるってのが常態。部活動なんかでも似たようなもんだろ。
>>951 阪神間に住んでる医師んちは中学から私学だったよ。
大学教授なら若い頃転勤あるから、それで公立の可能性もあるんじゃね?
>>951 ひとりだけ京大の准教授の知り合いがいるけど、
お子さんは小学校から私立やね。
>>952 まあ、でも人間関係ってテクニック的な要素もあるから経験積む必要はあるかもね。サラリーマンやるなら。
京大名誉教授の竹内洋さんの娘さんも京大准教授だけど北野高校から京都大学文学部
ちなみに同じく教育学部の看板教授だった河合隼雄さんの息子さんも3兄弟みんな学者でみんな京大な気がするけど高校はどこなんだろう
阪大の澤教授の御子息が甲陽学院から阪大の医学部のはず。
人間関係って、学校だけじゃなくて
アルバイトや地域活動でも学べるような気がするんだ
むしろそれらのほうが様々な年齢層が居て、良い経験になりそう
顧問弁護士事務所の代表(豊中→京大)の子供たちも弁護士なんだが
2人とも神女→京大だな
弁護士はオワコン
日本一稼いだアディーレ創業者が弁護士は儲からないと言って私立医大に入学祝したことが弁護士業界のヤバさを示している
弁護士はオワコン
日本一稼いだアディーレ創業者が弁護士は儲からないと言って私立医大に入学したことが弁護士業界のヤバさを示している
南部の学習塾で、公立高校合格者のうち半分以上が天高に行っている天高命の塾あるな。
その塾、公立進学者の二倍以上が清教だの大女だのの私立行ってるんだよな。
どんだけ天高落ちてるんだか。
天王寺の滑り止めで清教学園はかなりよくあるパターンだけど、大女ってあるのか?
北野ゼミは北野全然受かってないけど、天○ゼミは、そこそこ受かってるのぅ。
>>962 当然売りにできる数字が出たからだろうけど
馬渕は北野の合格率を公表していて
302/374の81%となかなかのもの
他の61%が特攻させ過ぎで気の毒
天高にあらずんば、生野も清教も同じ!(むしろ清教が垢抜けてる)
高津も大女も同じ!(まあ男はいるけど)
弁護士は旨味のある大手企業の法務が米国司法を扱えることが
ほとんど前提になってるからね。おなじ労力割くなら会計士のほうが
まだストレートに顧客に接近できる可能性ある。いずれにせよ個人じゃ
顧客取れる余地ないので、さらに一段さげて司法書士や税理士のほうが
中小企業相手の仕事にありつける可能性かえって高いのではないか。
天○ゼミか。学区制のときは頑張ってたイメージだったが、今もちゃんと天高合格させてるのね。
馬渕や第一ゼミ組はゴリゴリ難関私立対策して西大和や清風南海を併願した上で天王寺受験してくるが、なかなか大変な戦いだろうな。
まあそういう大手塾で鍛えられてる人間より高校入学後の伸びが期待できそうだが。そういうポテンシャル層が高校で伸びて進学実績を支えてきたのが学区制までの天王寺。
>>969 清教って京大現役は毎年複数いるし、東大現役もたまに出るし、南部の私立としては悪くないよね。まあみんな中受組の実績だろうけど...
生野より垢抜けてるイメージでいいな。河内長野のど田舎にあるのが難点だが。
豊中〜早稲田出て会計士の人を知っている。
豊中OBの弁護士、会計士は大勢いるな、
けど単に士業っていうだけならWikipediaには載ってないんだよな案外。
>>974 レスさんくす。
まあ969に書いたのは半分ネタだけど、塾内の天高信仰が激しそうで、入試でたくさん討ち死にしてそうなのは不憫だわ。
-curl
lud20250101152733caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1595355636/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■■■■■大阪府立高校39■■■■■ ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・■■■■■大阪府立高校37■■■■■
・■■■■■大阪府立高校32■■■■■
・■■■■■大阪府立高校34■■■■■
・■■■■■大阪府立高校30■■■■■
・■■■■■大阪府立高校40■■■■■
・■■■■■大阪府立高校56■■■■■
・■■■■■大阪府立高校47■■■■■
・■■■■■大阪府立高校17■■■■■
・■■■■■大阪府立高校23■■■■■
・■■■■■大阪府立高校18■■■■■
・■■■■■大阪府立高校27■■■■■
・■■■■■大阪府立高校10■■■■■
・■■■■■大阪府立高校15■■■■■ [無断転載禁止]
・■■■■ 大阪府立高校 文理科設置校7 ■■■■
・■■■■ 大阪府立高校文理科設置校11 ■■■■
・■■■■ 大阪府立高校 文理科設置校6 ■■■■
・■■■■ 大阪府立高校 文理科設置校4 ■■■■ [無断転載禁止]
・■■■■ 大阪府立高校 文理科設置校2 ■■■■ [無断転載禁止]
・「長時間労働で適応障害」大阪府立高校教諭が府を提訴
・【大阪】女性の胸元撮影、容疑で大阪府立高校教諭(29)逮捕
・【LGBT】大阪府立高校、願書の性別欄廃止へ 来春の入試から 「入試に必要ではない」
・【校則】髪染め強要の大阪府立高校「例え金髪の外国人留学生が来ようと黒く染めさせる。規則だから」★5
・大阪府立八尾高校 2
・東京の高校から大阪府立大学、大阪市立大学という学歴
・【教育】大阪市立高校、22年すべて府立に 都国zにらみ先行
・大阪府立高の男子生徒が川で流されて行方不明に 奈良・五條
・大阪府立大学工業高等専門学校(府立高専)10点減点 [無断転載禁止]
・【大阪】ボール当て動画 バレー部顧問「指導の一環」体罰当たらない 大阪府立高★8
・【大阪】ボール当て動画 バレー部顧問「指導の一環」体罰当たらない 大阪府立高★2 [無断転載禁止]
・【黒染め強要】大阪府立高、生徒を名簿から除外し、更に教室には席も設けず。「不適切で大変申し訳ない」と教員長謝罪
・【大阪】「黒染め訴訟」が波紋=時代遅れ校則を廃止−大阪の府立高校 府側は「茶髪は生まれつきではない」 ★3
・大阪府立三島高校運動部、壁の中に18禁鬼畜ロリエロ同人誌を隠しているのがNHKで全国放送されてしまう
・【ネット】バレー部員に男性教諭が繰り返しボールをぶつける動画がツイッターに投稿される。大阪市内の府立高校★2 [無断転載禁止]
・大阪府立北千里高校の宮崎純一先生(57)、駅のホームで女子高生のパンティーを盗撮して逮捕 「こいつ…盗撮してるぞ」気づいた男性客が通報
・大阪府立大学工業高等専門学校(府立高専)9点減点
・大阪府立大学21
・大阪府立大学工学域
・大阪府立大学ってさ
・大阪府立大学の知名度について
・大阪府立茨木高等学校 vol.4
・大阪府立茨木高等学校 vol.7
・大阪府立>早慶じゃないの?
・大阪府立大学 理系 [無断転載禁止]
・大阪の高校から京都府立大学という学歴
・大阪府立の現代システム科学域ってどう?
・大阪府立大学現代システム化学域の人おる?
・大阪府立大とかいうコンプまみれの馬鹿大学
・大阪府立大とかいうコンプまみれの馬鹿大学
・ワイ大阪府立大学・工学域、地方駅弁に見下され涙
・大阪市立大学と大阪府立大学合併したら [無断転載禁止]
・【大阪府立大と大阪市立大】年収590万未満は学費無料 来春から
・大阪府立大学って関東でいうと筑波大学理系くらい? [無断転載禁止]
・死亡は大阪府内の高校生2人 JR千里丘駅の人身事故 [どどん★]
・【社会】死亡は大阪府内の高校生2人 JR千里丘駅の人身事故 [凜★]
・【公立大学3強】首都・大阪市立・大阪府立VS金岡千広熊【国立大上位】
・【大阪】「アホ、ボケ、カス」近隣住民に暴言、府立高の女性教諭を減給処分
・【はんなり】大阪府立大学や大阪市立大学って京都出身の子どんだけいるの?【おしとやか】
・【野外露出】男子高校生に全裸動画送らせる 容疑で27歳男を逮捕 大阪府警
・大阪府立大・市大 年収590万円未満世帯は無償化へ 来年度入学から ※府内在住の学生
・【教育】慰安婦補助教材を配布へ 高校生向けに朝日新聞の虚偽を是正 大阪府教育庁
・大阪府立大学工学生「はあー頑張って勉強したのに知名度皆無、ブランド皆無の大学かよ」
・【高校サッカー】「大阪桐蔭×履正社」 11日決勝、選手権大阪府大会
・【京都】教え子の女子高生と複数回の性行為 府立高校の男性教師(34)を懲戒免職 ★2 [ボラえもん★]
・【オレオレ詐欺】100万円詐取未遂容疑、16歳高校生を逮捕 大阪府警、「受け子役」か
・【大阪】「茶髪がいると評判下がる」 女子高生“黒染め強要”で学校側の言い分 府立懐風館高校★5
22:10:32 up 29 days, 8:34, 0 users, load average: 7.92, 8.49, 8.83
in 0.074342012405396 sec
@0.074342012405396@0b7 on 011012
|