1レス1レス株を変えて表示を変えてるのはなんなの?死ぬの?
【 このスレでp2アカウントの書き込み権限停止処理を依頼することが出来るのは規制人だけです 】
【 規制人でない方はp2.2ch.netホストからの荒らし行為であっても規制議論板へ報告してください 】
あらかじめスレで断るわけでもなくこれをわざわざテンプレから外した理由を聞こうか。
8 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
>>7
前スレで アキ がそれ実行してなかった
要するに それを追加した者は、アキに確認もとらずにテンプレ化したということ
わkry〜??お猿さん@ID:FpNr9k/YP>頭ッ悪すぎ・・・
聞くなら、それを追加したものへ、本当にそれを勝手にルール化してよいのか じゃないのか?
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWww↑→
というかp2依存症って馬鹿しかいねえ! >>8
雑魚!
うざい、臭い、鬱陶しい
消えてしまえwww 10 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
>>9
ザマミロ・・・・完全論破にしびれたろ♪
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWww↑→ 13 【operate:758】 @株主 ★NGNG
てか雑魚は何でこのスレに粘着してるんだろうか?
何がしたいんだ?
雑魚ちゃんはね、人が比較的おとなしいこのスレなら我が物顔で居座れるから貼り付いてるだけでリアルでもネットでも居場所がない可哀想な子なんです。
20 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
雑魚>>>>>>>>>>>>>>>>>p2依存低脳組ID:FpNr9k/YPID:ZD824LfAPID:xt0Nsqlq0(カワイソス)
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwWWww↑→
他にすることないのかねえ>こいつら・・・・・・なさけない大人ですえ〜(笑)
↓ それでは、>>1-2を読んでからどうぞ〜♪
↓
↓
↓ 依稚御都
【いちおつ】
三国時代、呉には依稚(いち)と言う大工がいた。ある時、大将軍・陸遜の命令で依稚が作った
州麗(すれ)という町を見た呉皇帝・孫権は感嘆のあまり
「御都(おつ。長安のこと)のようだ」と漏らしたという
そのことから、素晴らしい物を作り上げた者に対して依稚御都と声をかけるようになった
一時は絶滅しかけた風習であったが、現代日本のネット上で「>>1乙」という形になって
蘇ってきている
民明書房「ねぎらいの言葉百選」より抜粋 ,ィ __
,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、 , -‐、/./.- 、
/ | | ヽ l l ( 火◇風 ノ
/o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、 ノ ◇ ◇ (
/o O / l´ ⌒ ⌒ lo ',ヽ ( 山◇ 林 }
\___/. ト、( ●) (●) ハ ∧ `⌒/7へ‐´
/ ,イ レ::::⌒(__人__)⌒l~T--‐彡 /./ ID:xCAUKBwv0を焼き払え!
/ ̄ ̄l. 彡、 |r┬-| ノ'l l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l ト、__ `ー' /| l::::::::::::ミ {,_.イニノ
彡ソ/ノハ ト、 \ / ,イ 川ハ ヾー‐'^┴:::::::::
自己主張しないならスレ立てしてもいいと思うんだが
自己主張するためにスレ立てするなら、迷惑だよ
立ったスレはもちろん使うけど
スレ立て乙とは思わない、思いたくても思えない
お前が立てなくても誰も困らないんだよ
お前がいなくても誰も困らないんだよ
足掻くなよ、吠えるなよ、邪魔なんだよ、もう来るなよ
>>27がその元凶よりも煩わしい存在と化していることに気付く日は来るのでしょうか。
名前欄を固定してスレを立ててはいけないなんてLR無いっていうの。迷惑なら使うな。
説破されたからって向きになりなさんな。(違う人ならごめんこ^^) 書き込み履歴のログを消さないと書き込んだあと白くなるのは
解決できないのか・・・
なんという仕様・・・
37 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
スレ立てに自己主張なんかあったのか??
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwWww↑
>>7に書かれてるようなことが決まったような嘘情報を
勝手にテンプレに貼り晒すのが、下らない自己主張なのだよ・・・・・
わからんだろうな〜p2依存症低学歴集団には(笑)
と、一番低学歴のオレ様に見下ろされる自演集団は早く2ch卒業して人間活動に復帰しろやボケ! 銀行振込みだと翌日しか●使えないのね(´・ω・`)
つか二千円で何モリタポなの?100?
DoCoMo/2.0 SH905i(c100;TB;W30H20)
2ちゃんねる株 のガチャ
一回100森
私はこれでVIP株手にいれました
加えて 人として 終わりました
現在 288銘柄所持
あ ごめん スレ立てはないよ
なんか 勘違いさせる書き込みしちゃいました
52虹子 ◆fudanshiC6 NGNG
p2って連続投稿ですか?って規制に引っ掛かるもんなの?
おせーて><*
フルブラアプリからログインしたら
白画面にもならないし、長文も切れない
なんで?
凄く一般的なんだけど・・・・・・・
Monazilla/1.00 (P2/p2.2ch.net; p2-client-ip: 121.116.153.125; p2-user: 194614)
SH905だと専ブラ通さないとログインできないのは仕様ですか?
携帯で書き込もうとすると
固有端末IDを送信するに設定してくださいって出るんだが
これはdocomoのメニューにあるiモードID通知設定とは別もの?
>>65
今俺もそれが出て困ってたとこなんだ
iモードID通知設定は通知するにしてあるし、もう何がなんだか・・・ p2使ってもdocomoだけは弾かれるようにしたとか・・・
ハハ、まさかな・・・
もしかして、中の人キレてる?
あちこちオカシイんだが
重いけど、ちゃんとdocomoから書き込んでるよー
間違えた
Monazilla/1.00 (P2/p2.2ch.net; p2-client-ip: 210.153.84.239; p2-user: 437551; p2-bbm: NQa282t)
自分はまだ書き込めないです
”×DoCoMo用固有IDでの認証登録はできませんでした”というのが出てくるですよね
俺だけなのかな?
>>75
携帯でのログイン画面で
2段目にDoCoMo固有端末認証 ってとこ踏んだら出来るかも
分かんないけど 違うか・・・
後は別に何もしてないけどなあ
ごめん俺はお手上げ
ちょwオクの●購入画面で【購入する】じゃなくて【戻る】
押したのに購入しますメール発射したお(´・ω・`)
まあ一番信用出来そうな人の一番安いのだから良かったけど…
これ決済銀行振込みでも可だよね…?
DoCoMo/2.0 SH905i(c100;TB;W30H20)
namidame鯖のとある板に書き込もうとしたらレスが虚空に消えた
書き込み履歴のログの所にはちゃんと残ってるけど、書き込まれてない……
途中で途切れてるわけじゃないけど、一応報告
Monazilla/1.00 (P2/p2.2ch.net; p2-client-ip: 122.219.186.211; p2-user: 49821)
あ、移転作業中だったのか……
勘違いスマソ
Monazilla/1.00 (P2/p2.2ch.net; p2-client-ip: 122.219.186.211; p2-user: 49821)
長文打つとたまに書き込みが途中までしかできないんd%8
test
-''":::::::::::::` ''ヽ, ハ_ハ THANK YOU 2ch ハ_ハ
ヽ:::::::::::::::::::::::::::: \(^( ゚∀゚)^) and.. ⊂二⊃ __ '('(゚∀゚∩ ______
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ / ̄\ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ GOOD-BYE 2ch WORLD! 'r ´ ヽ、ン、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 \_/ ,'==─- -─==', i
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ⊂二⊃ またどこかで会おうね.. i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ /  ̄  ̄ \ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ ∩___∩ / \ / !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ | ノ ヽ ⊂/ ⌒ ⌒ L.',.☆ ヽ _ン L」 ノ| .|
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' / ● ● | | (__,r'-゚->、 \─/ ,イ| ||イ| /下で
く三) (三シ ヽ _ン 人! | ( _●_) ミ _ ,,_/⌒Y⌒Y^ヽ. __.||ルー r-──-.い カシャの
 ̄\ . ;ィでiン,、 _____, ,.イ ./\___/ヽ /⌒ヽ/r'´ l f。〉 く゚)/⌒ ⌒\ |_CD_|/ `ヽは
ノ \ ⊂二⊃ ∧_∧ /'''''' ⊂二二二( ^ω^)二⊃ = /( ●) (●) \__., '´  ̄ ̄ ` 、コ
●)(●)∧_∧ (´<_`; ) |(●), 、(●)、.:: | / _ L,人/::::::⌒(__人__)⌒::::: \▲i r-ー-┬-‐、iは
.(__人__)(; ´_ゝ`)/ ⌒i | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( ヽノ ヽ|・∀・|ノ| |r┬-| |∀| |,,_ _,{|か
. ` ⌒´ノ/ \ ⊂二⊃.| `-=ニ=- ' .:::::::|ノ>ノ |__| .\ `ー'´ / ̄ N| "゚'` {"゚`lリ,,ハ
._、_ }__.⊂二⊃ \ `ニニ´ ∩゛:/レレ.∧空∧| | ('∀`)((( )))/\∩ _ ト.i ,__''_ !ω゚ )
,_ノ`/ ――┤-=・=- -=・=-イ.ヽヽ、ニ__ .| | ∧ ∧{´ ◎ `}王ノ( ヘヘ( ´∀`) \う ミ(゚∀゚ ) .i/ l\ ー .イ|、 \
./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ま ミ⊃ )∧_∧ ∧_∧ つ))
|||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < 人 /::::::::::| .¶_¶. \い\(^^(:;(⊂=(・ω・ )
V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) /. X∠ ̄\∩ ,一-、{´┴`} /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\ ⊂=⊂≡ ⊂)∴
|| ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U_/ /| |/゚U゚|丿 / ̄ l 速 / >/|:::::::::|::::::| γ_ ∧w∧ 旦∬| | ( \∵
人 ミ ,,, ~,,,ノ △ノシ/__.))ノヽ〜(`二⊃■■-っ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛ _)_) ∪ ̄\)
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),/ ● |ミ.l _ ._ i.) ( ヽ/ ´∀`/ | ● ● | ヽ ノ∴ :(・)∴∴(・)∵∴
/ ̄ ̄し'J\ □(^'ミ/.´・ .〈・ リ ノ>ノ__/|Y/. /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))(<●><●> )J('∀`)し |
/ ● ●、 しi r、_) | ._,UU,_ _,,..,,,,_.(. ┤ .|(*‘ω‘ *)|. |□━□ ) (゚Д゚)? ⊂). ( ∩_∩. |∵
∧_∧Y \| `ニニ' // ・ω・ヽ/ ・ω・ヽ\. └△△△△┘. | J |)/妊_娠\ ∧ ∧(´ー` )|∴
((・)ω(・)) .▼ |∀゚) \(^o^)/ /^o^\. |\あ\ (><;)| ∀ ノ|/-O-O-ヽ|,(・∀ ・)ノ∧|
(⌒─⌒)´■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ /つと ノ | - Å 6|. : )'e'( : .( ,ノ( )ヽ)) \
((´^ω^)) ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),.|. \が⌒⌒⌒ .| ). \ Λ_Λ <,,.,,,>(`ハ´ )
∧_⊂ノ( O ) 冫、U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛\と\ ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>/ ,' 3 `ヽーっ
´・ω・)| | │ ` | | ∪ | | 〈 〈 〈 ( へ ( ゚д゚ ) ⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` ) l ⊃ ⌒_つ
末尾にPが出てるってことは●反映されてんだよね?
なのに他のだと反映されないばかりか情報が不正です
とまで言われてしまう(´・ω・`)
しかも●通帳にもログイン出来なくなってしもた(´・ω:;.:...
べっかんこで書けないと思ったらモリタポだった。
てっきり●持ちだと勘違いしてたwww
akiさ〜んいますか>< ちょっと聞いてくださいよ
作業中だと。
どこをどう作業なのかは自分で探すべし。
3 :root▲▲ ★ :2008/08/05(火) 15:50:43 ID:???0 ?DIA(100513)
●Apacheバージョンアップ作業・ハードウェア置き換え作業に伴うサービス一時停止のお知らせ
以下のサーバのApacheバージョンアップ作業のため、
近日中に一時的に(概ね1サーバにつき20分程度)、サービスを停止します。
スケジュールは私が時間とれる時になります(すみませんが、なにぶん片手間につき)。
あらかじめよろしくお願いします。
該当するサーバ:
・tiger3507= changi
・academy6/love6/science6/society6
・banana3133 = live23/live24
なお、これとは別に mamono.2ch.net については、
ハードウェアの置き換え(バーチャルホスト移設)作業を、近日中に行います。
こちらはデータの移動を伴うため、数時間程度かかる見込みです。
その間はmamonoサーバへの書き込みができなくなります。
上記についても、作業前にこの板で連絡する予定です。
以上、よろしくおながいいたします。
>>102
サーバ移転中。
もうしばらくしたら元通りになるからまっとけ。 >>107
p2とは無関係の話ってこと。
理解できますか? 無関係とかそんなの知らん
不具合あるから報告しただけだ
夏厨と朝鮮人は放置が鉄則。
相手にされなければ火病って勝手に逝きます。
不具合だったらp2以外の環境でも確認してみて、
しかるべきスレで報告するようなもんだと思うけどな。
とりあえず、移転作業は完了したようなんで、ニュー速などは復活してるはず。
金払って使ってんのになんでそんなことせにゃいかんのだ。
馬鹿じゃねえの。
115虹子 ◆fudanshiC6 NGNG
元気だねー
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWww→↓
例の「書き込みログに残らない本文途中で文字化け」のエラーが出ましたので報告を
鯖はchangiで書き込みはPCから行っていました
以前もその鯖で別のエラーが出てたのですが、
(書き込むを押しても真っ白で、ブラウザのアクティブタイトルバーの所には?guide=onのようなものが表示されている。その時は書き込みも反映されなかった)
それと関連はあるんでしょうか?
Monazilla/1.00 (P2/p2.2ch.net; p2-client-ip: 122.219.186.211; p2-user: 49821)
docomoなんだけど
P2にログインする場合にpass入力しなきゃならないんだけど
passをsageとかにした場合
sを入力するためには7を8回押さなきゃならないんだけど
その時点で********って入力されちゃうのね。
メモ帳とかにコピペもできないみたいなんだけど方法ってあるんですか?
もしくはpassって変更できるのでしょうか?
初期設定の入力が数字になってるだけだから、携帯側で入力を半角英数にすりゃいいだけなんだけどね
passを入力するときに、文字種が数字に自動的に切り換わるようになってるから、手動で英語に切り換えてから入力すればおk
普通は、定型文入力とか使うと思うが
docomoにゃ無いのか?
あれ?できたw
さっきまでDoCoMo固有端末情報送信しないとパピコできませんって
怒られてたのに…よくわからん(´・ω・`)
固有番号だけを送る簡単なログインを使うと「出来ません」の表示が出るみたいな?
それでも書き込み画面に戻って再度送信すれば書き込めるけどね。
と、さっき違うスレに書き込み出来たから思っていたけど、
ここには一発で書き込み出来なかった。どうなっているんだろ?
>>132
スマン 他の板のテストスレでやってみても書き込めなかったもので…
>>133
自分はここの板なら一発だけど、他板は無理だった。どうなってるんだろう ユビキタスでも下に書き込みフォーム設けてほしいです
ユビキタスの書き込んだレスの記録を一度に全部消す方法ってありますか?
不具合かどうかわかりませんが
先ほど、法学勉強相談(school7)で書き込みをすると真っ白な画面になりました
3ペインの右下だけです
書き込みは成功していました
だからどうしたって感じですが一応
>>144
前スレでakiさんが、どのくらいあった方がいい?ってアンケート取ってたから
もしかしたら増やしてくれるかもね 1000件ぐらいほしいわw
ま、サーバーの負荷的に厳しいだろうけど…
増えることを願います
XP SP3 Home, Firefox3。
レス番号のポップアップが開いたままで閉じないよ。
なんか触った? IE7ではok。
まぁMac OS XのSafariでもヘッドバーが出ない(何かの拍子にヘンなところで
出ることがあるが出るポイントがめちゃくちゃシビアで再現できない)のが
ずっと放置ですからw Firefox 3なんてマイナーなブラウザも放置でしょw
え?
Safari>炎狐だったのか・・・
どうやら俺が寝て起きる間に世界は大変なことになっていたようだ・・・
IEはWindowsの標準付属ブラウザ
SafariはMac OS Xの標準付属ブラウザ
Firefox? 何それ? あぁNetscapeの後継とか?
シェアは
IE>>>>>>>>>>>>Firefox>>>Safari
なんだが…
>>154
OSに付いてりゃシェアがあると思い込んでるんだよ。
世間知らずは触らずにいてあげようじゃないか。
携帯でスレ開くとき
>>1+最新10
ってどうやって設定するの? >>160
設定管理 > ユーザ設定編集から、
k_sb_show_first [携帯のスレッド一覧(板表示)から初めてのスレを開く時の表示方法]を[最新N件表示]にチェック入れて
k_rnum_range [携帯閲覧時、一度に表示するレスの数]を10に設定 ヤフーがずっと規制のままなので今JaneDoeStyleとp2を使っています。
実況で30秒規制がイヤなのでbeを使いたいのですが
beにログインしてそのまま使うと規制中のため書き込めず、
p2からだとbeにログインしないと書き込めません。
p2を使ってbeにログインして書き込む方法を教えてください。
>>150
いや以前はこんなことなかったと思うんだよね。Fx3にしてからかな。
最近さわったといえば視覚効果をいじったかも。
あ、あと書き込みを「元スレ」からread.js使ってやってるね。
これはずいぶん前からだけど。
とりあえず、視覚効果は関係ないみたいだ。当たり前か。
>>168
俺も2ヶ月くらい前に、突然ポップアップ出っ放しになって、
2週間くらいで突然直った。(自分でいじったところはありません)
P2+FF3以外のポップアップでは起きなかったので、
P2の問題なのか、FFの問題なのか不明でつ。 なるほど。とりあえずFx3で起こる現象のようですね。
JavaScriptがらみなのかな〜
Gmail、Google Reader、Google CalendarとかGoogleのAJAX使いまくりの
サービスはよく使っています。関係ないかな。
いや、そうでもないぞ
XP sp3、IE6(sleipnir最新版)
でも同様の症状確認
名前んとこに [―{}@{}@{}-] こんなん出てきたんだけど何これ?
>>174
接続環境は?
BBQ食らってるとそれが出るんだけど >>175
どきゅも(´・ω・`)
もっかい書いたけど出なかった >>172-173
Gmailは使ってました
Fx3で出た時、IE6は無事ですた
ちなみに出たのは会社のPCなので、自分でいろりお触ることできず
自宅PCはなんともないし、このスレにも全く上がらないので、
自分だけだと思って我慢して使ってましたが、
レス番や、レス番リンクの上をマウスが通ると、
出すつもりのないポップアップが開いて、邪魔になるだけなので、
結構ストレス溜まりましたねぇw
>>174
自分もドコモだけどたまに串マーク出ることあるらしいよ >>178
ポップアップするのはいいんだけど閉じれないのが
まるでブラクラのような感じです><
とりあえず最近入れた気がする拡張をひとつづつ無効にしてみようかな。
まずはGreasemonkey。 携帯からスレをクリック(?)して、もう1回同じスレをクリックしたら
更新されず中途半端な場所から表示されるんだけど
どうしたらべっかんこみたいに>>1+最新10になるんですか? 前回のキャッシュが残ってるから。リロか板メニューまで戻る
respointerの値を10から0へ、before_respointer_kも25から0に設定
>>191
同じスレ2回目開くと
最後のレスだけしか表示されない・・・orz どこにメールするか決まってないんだから自分で送信先入れろってことだろ
なぜって別に意味はないと思うが
以前はp2に登録した時のアドレスで携帯のメーラーが立ち上がったんですよ
不正アクセス ((;゜д゜)ガクガクブルブル
>>192
ユビキタスなら
read項目の
「スレ内容表示時、未読の何コ前のレスにポインタを合わせるか」を10に設定 スレ内に貼られたURLをクリックしても飛べなくなってしまったんだけど、何だろう?
まぁURLをコピペすれば済むんだけど地味に不便
なんかFx3でread.jsが動作しなくなった。read.jsいじってるのかな。
そいつの影響かも〜
・read.jsをread.cgiモードに切り替え(でもうまくいかない)
・ブラウザのキャッシュをクリア
両方治りました。
一度開いたスレが新着スレより上にあるのが気になる
ユーザー設定で回避できるのかな
教えてください
文末に%8って出て途中で切れるのは何か進展あった?
この時間でも出るから、鯖のレスポンスがアレとか
そういう問題じゃないと思うんだけど・・・。
書き込むボタン押したら白紙になって
遷移しないからスレタイクリックして開きなおしたら
途中で%って出て切れた状態で書き込みされてる。
長文って言っても空白行入れて10行に満たないよ。
なん
>>209
うわうわああああ
さっそくなってるうう。
珍しく%がないけど! 連カキすまん。
今日は朝から書き込みの8割以上で白紙→途切れで
もう使い物にならないぐらい。
何か自分でできる暫定的な対策だけでも
出してもらえると助かる。
久しぶりにかちゅ起動したよ(´;ω;`)
Cookieでも消してみようかなぁ。
うーん。うーん。。
前スレ読んだハァハァ。
今、p2で10行ぐらいのカキコだと100%なるけど
かちゅ起動してやったらまともに書き込めるよ。
>>215
自分だけの環境をさも当然と語られても困る
コピペを使う人もいるし、メール転送を使う人もいるのだよ メアドが固定されているのが不便、という人もいるだろう
>>212
akiさん乙です
仕様変更と言うことで安心しました
ちなみに携帯キャリアはauなんですがこのままなんでしょうか?
>>209
ログ読もうぜ、な
[956]08/03(日)00:06:01 xClJsndZP↓ AAS
>>955
PCから
書き込み履歴(ログ)のログをクリック
↓
全てのチェックボックスを[選択]
の[選択]をクリク
↓
チェックした項目を [削除]
の[削除]をクリック
この作業やってから出直してきてください メールアドレスが設定できるようになるのが便利だろうな。
やっぱりDoCoMoからはp2も無理って事ですか?
DoCoMo/2.0 SH705i2(c100;TB;W20H13)
はいはい>>1嫁
アカウント取得は串(pcvw.jp)使ってね 携帯標準ブラウザは「いろんな意味で」簡易ブラウザだからねぇ
>>219
ん? うちは書き込みログを保存しない設定にしてるけど
それでも長文カキコ途切れることあるよ? >>217
>メアドが固定されているのが不便、という人もいるだろう
君の意見は一貫していないのでレスし辛いが、
固定されて不便だと感じる人がいるというのなら、
[email protected]に固定されている状況を不便と感じている、
という風に考えてくだされ・・・ 基本使いません(いや全然)
ユビキタス(出先)だから実装されている機能と考えれば
垢とリンクしないメアドは意味がないのでは?(多分そうゆう仕様)
一般の携帯に関してはほぼ「絶対」対応可能なので
対応待ちでは?
明日、サーバーのメンテナンスを行います。
10〜20分くらい、サーバーを停止する予定です。
>>236
深夜か早朝か、アクセスの少ない時間帯です。 っと待て、深夜はマズいな……
実況板は規制されちゃってるから書き込む手段がなくなってしまう
止めなきゃ 色々こまるし
10分くらいだし
我慢するし
ほんだしいりこだし
自分のメールアドレスや個人情報
クレカ番号、すべて送信してIDとパスワードまでゲットしたのに
購入手続き出来てない、と出て
もう一度までIDとパスワード送信したのに何の返事もないんだが
これどうして?
訴えたら勝てそうな案件だぞ
DoCoMo/2.0 SH705i2(c100;TB;W20H13)
>>246
フィッシングサイトに送信したんじゃ訴えたお前が恥をかくだけ モリタポの問題は、うちじゃなくてブラジルに言った方が早いだろ
(経済的)損失、被害があって初めて、犯罪は成立します(;´∀`)
恥ずかしい、なんか
どうでもいいんだよ
何でなのか知りたいだけなんだよ!
DoCoMo/2.0 SH705i2(c100;TB;W20H13)
>>253
お前に足りてないものは主語だ
何が言いたいのかさっぱり 私は恥ずかしい、なんか
私はどうでもいいんだよ
私は何でなのか知りたいだけなんだよ!
送った先はこういうサイト
URL:http://p2.2ch.net/
一度確認のメール来てユーザーIDとパスワード確認して送信したら
その後無しのつぶてだ
2ちゃんねるに書けそうなフォームも何も出てこない
まあ月払い選んだから損失があっても300円ちょいだとおもうが
DoCoMo/2.0 SH705i2(c100;TB;W20H13) >>246
ここでがんばればきっと答えを教えてくれる人が出てくるよ。
(akiさんもいるしw)
順序立てて、やったことをすべて書き上げるのだ。
携帯だからといって手を抜いてはいけない。 モリタポってどこでクレクレするのが一番効率いいの?
DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W24H15;ser359932012324423;icc8981100000334601681F)
beポイントは要らんからモリタポがほしい
DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W24H15;ser359932012324423;icc8981100000334601681F)
[email protected]と云う宛先に
ibisBrowserDX購入処理として
下記URLから購入処理を行って下さい
となが〜いURL貼ってあってそこに送信したら
有効期間が切れているか、URLが間違っています
再度購入手続きを行って下さい
と出る
でそのとおりにしたら、購入手続きは済んでるメッセージは出てくる
それなのにまた上のようなメッセージが出て来て堂々めぐりだ
何が不備なのかさっぱりわからん
DoCoMo/2.0 SH705i2(c100;TB;W20H13) どこをどう解釈したらアイビスが出てくるのか非常に理解に苦しむ
飲んでた麦茶吹いたwww謝罪と賠償(ry
スレタイとかそういう次元じゃなさそうだな・・・中学生か?
>>270
268まではここでよかったんじゃないか。
あとはフィッシング詐欺とかのスレかな。 モリタポの案内サンクス
でもぜ〜んぶ入力して最後に「クリック」って書いてあるが
携帯でどうやってクリックするんだ?
結局ダメじゃんorz
DoCoMo/2.0 SH705i2(c100;TB;W20H13)
>>276はいままでどうやってリンク開いてたんだろう 金払わずに1000モリタポ貯めるって至難の技だな
DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W24H15;ser359932012324423;icc8981100000334601681F)
もうショジレスすると
DoCoMoの規制長すぎるから、ibisもp2もわけわからなくなる位
パニックになってるんだよ
笑うんなら笑ってくれ
住所教えてくれたら代わりの麦茶ぐらい持って行くから(苦笑)
場所によっちゃ交通費請求するかもしれんけどw
ちょっと一回深呼吸するわ
DoCoMo/2.0 SH705i2(c100;TB;W20H13)
>>282
アンケ1日3森で1年あれば余裕で集まるから頑張ればイイ頑張ればイイ。 >>258
どこでクレクレするのが一番効率いいの?
DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W24H15;ser359932012324423;icc8981100000334601681F) × >>258
◯ >>285
DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W24H15;ser359932012324423;icc8981100000334601681F) 検索しようとしたら誤操作でせっかく苦労して貯めた10モリタポが消えた・・・・・・
DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W24H15;ser359932012324423;icc8981100000334601681F)
◆r6YiMQDG6U
お願い申し上げます(´;ω;`)
DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W24H15;ser359932012324423;icc8981100000334601681F)
で、モリタポ回収に失敗するんですね、わかります。>>299
アイビス今一ヶ月無料だからクレカ使わなくてもいいのにw
相応のスレいけばよかったのにね
P2前は一ヶ月50モリタポだったから気軽に出来たけど今は最初に1000モリタポは大変だね
キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
本当にありがとうございました!
ibisとjigだとibisからp2にログインしたほうがいいねー
jigは一度CSS弄ると取り返しのつかないことになるw
p2ってアカウント別に書き込み規制してくれるんだよね?
絶対に巻き添え食らわない保障ある?
>>321
巻き添え食らった実績有り。アナウンサー板。 サーバーメンテ、10分〜20分って…
もしかしてSSL対応? ヤッホー!
こないだから止めていた eAccelerator を復活させました。
サーバーのメンテでは、データのディレクトリ構造の変更を行います。
もうしばらくしたら開始する予定です。
p2なくなったかとびっくりして来ましたw
何分くらい止まってしまうのでしょう?
とうとうp2もただいま地獄かと思った
ビックリした
乙です
>>340
もう、auなんかやめちゃえよ…
自宅はPC、出先はDoCoMoが一番だ docomoも規制でp2も規制だと思ったんじゃね?
書き込みが途切れてしまう症状、2ch以外の外部板でも起きますか?
ユビキタスで板リストの各カテゴリーを表示した時にページ下部に表示される
menu_k.php?view=cate&nr=1&b=k
0.TOP
ってのはバグ?
突然ですみませんが、p2.2ch.net 一度急ぎリブート入れます。
5分ぐらいで復活するはず。
書き込みのお尻がちょん切れる症状のきりわけのため、
少し設定を変えました。というか、changi サーバと同じ設定入れてみた。
# increase listen queue
#kern.ipc.somaxconn=8192
kern.ipc.somaxconn=32768
#kern.ipc.maxsockbuf=2097152
kern.ipc.maxsockbuf=20480000
# increase network send/receive buffer for bbsd
net.inet.tcp.sendspace=131072
net.inet.tcp.recvspace=131072
net.inet.udp.maxdgram=131072
net.inet.udp.recvspace=131072
net.local.stream.sendspace=131072
net.local.stream.recvspace=131072
net.local.dgram.maxdgram=131072
net.local.dgram.recvspace=131072
net.inet.raw.recvspace=131072
net.inet.raw.maxdgram=131072
# XXX
net.inet.tcp.delayed_ack=0
(続く)
あと、もらった最初から入っていたこれをコメントアウトしてみた。
こっちはちょっと微妙かな、、、。
#XXX#vfs.ufs.dirhash_minsize=768
#XXX#vfs.ufs.dirhash_maxmem=134217728
>>356
これは復活させたほうがよさそうだな。
特に、vfs.ufs.dirhash_maxmem かな。 vfs.ufs.dirhash_maxmem: 2097152 -> 134217728 に戻した。
明らかにこっちのほうがいいですね。
2ch の他のサーバにも適用してみるかな。
%sysctl -a | grep dirhash
vfs.ufs.dirhash_docheck: 0
vfs.ufs.dirhash_mem: 4706677 ← 今の値
vfs.ufs.dirhash_maxmem: 67108864 ← 最大値(今回変更分)
vfs.ufs.dirhash_minsize: 2560
なのかな。
つまり、sysctl で値見ながら変えていけばいいと。
>>360
root★さん激しく乙です、お盆休みの時期なのにありがとうございます! >>365
報告ありがとうございます。
該当部分のログと思われるものを捕まえました。
xxx.xxx.xxx.xxx [11/Aug/2008:15:20:38 +0900] "POST /p2/post.php?guid=ON HTTP/1.1" 200 - 以下略
xxx.xxx.xxx.xxx [11/Aug/2008:15:21:57 +0900] "POST /p2/post.php?guid=ON HTTP/1.1" 200 1021 以下略
上(尻切れのほう)は、200 の次が - になっていますね。
下(その後の投稿)のほうは数字が入っているのに。 Apache 的にいうと、 %b が(とれて)ないってことか。
しかし、どうしてだろ。
確認しました。ログ的には症状は同じですね。
ちょん切れが発生した時には、%b のところが - になっています。
ちなみにログは p2.2ch.net での話です。
つまり、POST で投稿する時に何か異常があるために起こっている。
bbs.cgi に行く前なのは明らかな気がするので、
・p2.2ch.net の OS
・p2.2ch.net の Apache
・p2.2ch.net の PHP
・p2のプログラム
のどこかに問題がある、ということになると思います。
俺もひとごとだと思ってたら今日発生した
まーAAだったからどうでもいいけど
yyかきこが見れない&書き込めない
(p2以外だと問題なし)
>>akiさん
外部鯖では今のところ尻切れ症状はないですよー。
>>372
新鯖に移行する前はこの現象は起きませんでした。 >>377
なんですよね。
設定を比較してみる方向ですね。 ibisからp2ログインするとき、ちゃんとPASS入れてるのに違うと怒られる(´・ω・`)
>>383
毎回同じようにやってるので問題ないでつ(´・ω・`)
一度怒られる
↓
ログイン画面が二つ出てくる
↓
どっちかで、ログインし直す
↓
ログイン完了
って具合でつ(´・ω・`) >>384
>ログイン画面が二つ出てくる
どういうこと?
フレームで分かれていて二つのフレームにログイン画面が表示されるの?
>>385
やっぱ携帯なの? >>386
フレームはなくて、同じのが並んで表示されるでつ(´・ω・`)
一つだけのときもあるでつ(´・ω・`) >>386
フレームはなくて、同じのが並んで表示されるでつ(´・ω・`)
一つだけのときもあるでつ(´・ω・`) >>387
>一度怒られる
この段階で2つ表示されるの?
それが真だとして
たぶん原因はそれだと思う。
予想:
2つのうち入力してないほうがPOSTされる(もしくはPOSTされる際に後ろに置かれている)場合に
p2側が認証を弾いているんじゃないかなと。
(検証してないから適当だけど) >>397
そうでつ(´・ω・`)
昨日までは何ともなかったのに、今日のメンテ明けからでつ(´・ω・`)
>>387
そうそう
2つ並んで表示されるときは
「送信」ボタン(または「認証」ボタンのような)ものも2つ表示されているの?
それともテキストボックスだけが2つなのかな?
んー
>>396
入力が2つ表示されている→どちらかに入力、送信→怒られる→入力が2つ表示されている→どちらかに入力、送信→認証
でいいんだよね?
入力はひとつだけ表示されている→入力、送信→怒られる→入力が2つ表示される→どちらかに入力、送信→認証
ではないんだよね?
>>399
携帯用のフルブラウザアプリからで、クッキーはちゃんと設定してたと思うです。
>>400
後者でつ(´・ω・`) そうかじゃあ私の予想ははずれだわ>>401
ibisにキャッシュ関連の設定無い?
あるならクリアしてみるとか >>401
そっか、Mac OS X の Safari で「プライベートブラウズモード」(Cookieとか履歴とかを残さない)に
設定して p2 にアクセスするとパス入力後の3ペイン画面が3ペイントもIDとパスの入力要求画面になるんだ。
リロードして再送信をOKすれば以降は正常に使えるんだけどね。似たような現象かと思ったが外れか。 なぜ携帯からp2にアクセスするのにブラウザアプリからわざわざログインすんの?
なんか意味あるのか?
>>402,403
全然ログインできないってワケじゃないので、
もうしばらく様子見して、いろいろ設定いじくってみまつ
dですた。
>>404
Yahoo!やgooメールとかにログインしやすいから。 >404
jig→b=pcだと、大量のログ読むのに便利だったりするので。
あとニコニコのポップアップ見るのにも便利だったりする。
KeepAlive と KeepAliveTimeout を、
旧 p2.2ch.net と同じにしてみた。
KeepAlive Off → On
KeepAliveTimeoue 1 → 2
>>407 は、書き込もうとしているクライアントPC ⇔ p2.2ch.net
の間の通信がしくっているんじゃないのかなという推測で。 >>407
> KeepAliveTimeoue 1 → 2
↓
KeepAliveTimeout 1 → 2 >>410
最近の「2ちゃんねるセッティング」では、デフォルトOffだったりして。
On のほうが「2ちゃんねる的には」特殊ですが、
p2.2ch.net は掲示板サーバじゃないので、オンもありかなと。
あと、セッション数があふれるようなことも起こりにくいですし。
p2.2ch.net って changi 並(HDDはchangiより速い)なのに、
しょせんは changi の数分の1程度以下しか、
アクセス数がないんで(HDDはものすごい勢いでがりがりやりますが)。 なるほど「コネクション数が少ない場合はKeepAliveをonにしたほうが
TCPコネクションを張りなおすコストが減るんでレスポンスが良くなる」と。
つかTCPコネクションが切れて無反応になっちゃうんですかね…>カキコ途切れ現象
あ、漏れの件とは関係ないのね(´・ω・`)
試しにログインしたら、状態は変わらずだた('A`)
しかも、ログインしてスレ一覧の横のp2の説明?かなんかの画面が
表示されなくなったし(´・ω・`)
フルブラウザアプリでp2入ったほうが便利なんだけど
ユビキタスからマルチタスク使ってibis立ち上げることにしよう(´・ω・`)
>>368に追記です。既出の情報だったらごめん。
書き込みが途中で途切れてしまったとき5回に共通して起こったことがあります。
書き込みボタンを押した後にp2の3ペインの右下が真っ白な状態で止まります。
いつもは、その後に左上に赤文字でスレタイと、その下に黒文字で書き込みが
終了しましたと表示されますが、そこまで行きません。
% >>415の> 終了しましたと表示されますが、そこまで行きません。の続きです。
p2鯖か自分が使っている回線がもっさりしてるのかとブラウザのプログレスバーを
見ると何も表示されていない状態になっているのでp2鯖との通信は終了しているようです。 >>413
二重になるのはCSSがONだからっぽいお
ON←二重になって怒られる
OFF←二重にならないし怒られないけど、またログイン画面
↑
どっちもログイン出来てて更新すればおkみたい Ibis使ってるけど普通にログインできる
っていうか、クッキー残ってるから一々ログイン画面でないよ?
HOSTが指定されてませんorz
また新たな問題がorz
書き込み(ショートカット7)
↓
P2 error HOSTが指定されてません
↓
一旦終了
↓
再度ユビキタスからログインし直し
↓
7
↓
今度はちゃんと書ける
ユビキタスまでorz
メンテ前までは問題なかったのにorz
あ、最初の7押したときに
ユビキタスの最初のログイン画面になるが抜けてたorz
フルブラウザとp2使って2ちゃんとか必死だな^^;
2ちゃん中毒者多すぎだろww
自分が今、何のスレに書き込んでるのか分からないぐらい涙目なんですね、わかります。
「フルブラまで使ってP2なんて必死だなw」
こうだよね?
デフォのケータイブラウザでP2使えないなんて、どれだけ糞端末なんだか。
>>429
違う違う
p2登録するモリタポさえ買えなくて、涙目なんですね
だよーw
>>430
コテ付けると、ここのスレはなぜかヌルーされる確率が
高いのよー>∀<b
明日から、●のみで書き込まなきゃw >>432
もう3年近く前のことだけどなw
今は携帯だから無理w 長文途切れ現象再発ー
KeepAliveは関係なかったんですね orz
aki:規制?興味ねーな。金剛焼とかがやってくれるだろ。ま、ウチはプログラムと鯖以外口出ししないんでww
だったはず。
厨房板は荒らしても規制対象外、を確認の上での荒らし
「規制はしないが掘りますよ」
って事じゃないの?
例の「ちょん切れ」ですが、大きさが入るところが - になるということは、
httpd まで POST の大きさが到達していないっぽいのかしら。
つまり、何かがタイムアウトするとか何とかにより、全部もらう前に次の処理にいってしまっているとか。
# Apache のログの %b の仕様って、どんなのでしたっけ。
%b
クライアントに送信されたオブジェクトの、 応答ヘッダを除いたサイズを表します。
コンテントがクライアントに送られなかった 場合は、この値は "-" になります。
>>446
どもです。「クライアントに」送られたサイズですか。
つまり、p2.2ch.net → PC のサイズ、ってことなのかしら。
で、うまくいっているときはこれが記録されていて、
ちょん切れるときはこれが - になると。 DOS→win95の時みたいだな・・・
処理速度が(当時として早すぎて)逆にエラーになった事があったなぁ
最近ではシリアルポート(COM1)の速度差の問題によるエラーとか
鯖があまりにも高性能になっちゃったせいで
文字化け&尻切れ現象が起こった、ってこと?
「ちょん切れ」の件、
2chへの書き込み処理が最後まで完了した場合は、
ユーザデータに書き込みログが残るのですが、
それが残っていないということ、ブラウザの画面が真っ白になるとのことから、
PHPはfwrites()中に処理を中断終了しているようです。
しかし、なぜかエラーログも残していない状態で・・。
>>451
ちょっと訂正、fwrites()ではなくて、fwrite()です。 fwrite() は、どこに対して fwrite() しているんでしょ。
p2 → 掲示板サーバ
p2 → ユーザPC
>>454
それはつまり、掲示板サーバへの fwrite() が完了していないということですか。
ちなみにこれまで、
・root 権限ありサーバ
・root 権限なしサーバ
の両方で起こっているのかしら。< ちょん切れ >それはつまり、掲示板サーバへの fwrite() が完了していないということですか。
状況から見た、そういう推測です。
ところで、外部板でのちょん切れ報告はまだありませんでしたっけ?
>>456
http://p2.2ch.net/ ですよー。 ちとネットワーク上で気になることを発見したので、あきさんとブラジルの関係者にメールしてみた。
前からパケロスは発生してると携帯系のスレに何度か書いてますが。
auの502もたぶんそれ。
>>463
あ、p2で言うのは初めてです。すみません。 >>464
それはtracertスレで、おぢさんがしつこーくやっている模様 >>457-458
了解です
windowsXP(PC)からとwindowsmobile(softbank)では書き込み途切れる症状出てないけどなぁ・・・ >>462
届いていないかも。
ちなみに隠すことでもないので、、、。
% traceroute changi.2ch.net
traceroute to changi.2ch.net (207.29.247.150), 64 hops max, 52 byte packets
1 cw62 (210.135.98.62) 67.324 ms * 62.876 ms ← ここが遅い気がする
2 210.135.96.13 (210.135.96.13) 2.107 ms 2.129 ms 1.928 ms
3 210.135.96.237 (210.135.96.237) 3.487 ms 2.245 ms 4.108 ms
4 210.135.96.234 (210.135.96.234) 2.538 ms 2.864 ms 2.540 ms
5 124.211.12.25 (124.211.12.25) 1.781 ms 1.477 ms 1.771 ms
6 59.128.6.165 (59.128.6.165) 1.969 ms
59.128.6.169 (59.128.6.169) 2.270 ms 1.547 ms
7 otejbb203.kddnet.ad.jp (59.128.4.93) 1.941 ms
otejbb204.kddnet.ad.jp (203.181.99.97) 2.402 ms
otejbb203.kddnet.ad.jp (59.128.4.93) 1.617 ms
8 ix-ote206.kddnet.ad.jp (59.128.7.200) 3.338 ms
ix-ote206.kddnet.ad.jp (59.128.7.136) 2.186 ms
ix-ote206.kddnet.ad.jp (59.128.7.200) 1.803 ms
9 AS6461.ix.jpix.ad.jp (210.171.224.163) 3.338 ms 3.767 ms 2.772 ms
10 so-7-0-0.mpr1.sjc2.us.above.net (64.125.27.54) 162.463 ms 161.347 ms 158.379 ms
11 so-4-2-0.mpr3.pao1.us.above.net (64.125.28.142) 175.958 ms 176.464 ms 176.251 ms
12 209.249.122.194.available.above.net (209.249.122.194) 177.776 ms 180.037 ms 180.268 ms
13 tiger3507.maido3.com (207.29.247.150) 160.961 ms 153.593 ms 158.114 ms みょーにマメな‥
実は経路(他ユーザ側)に怪しい処はないようなのが不可解
新鯖のセッティングも関係ないようなので‥
[書き込む]を押しても真っ白な画面になってブチ切れてることが本っっ当にしょっちゅうあるから
文句言いにきたんだけど、もうとっくに問題になってるみたいね。
さっさと直してちょーよ。たのんまっせ。
--- changi.2ch.net ping statistics ---
1000 packets transmitted, 985 packets received, 1.5% packet loss
round-trip min/avg/max/stddev = 121.529/163.905/206.452/5.296 ms
p2 から changi を 1000 回 ping してみましたが、
少なからぬパケロスがある、、、のかしら。
ちょっと、他のサーバでも試してみます。
出る方はかなりの確率(PC?)のようですが、経路/OS/ブラウザ他に‥何かあるかしら
mamono でやってみた。
--- mamono.2ch.net ping statistics ---
1000 packets transmitted, 984 packets received, 1.6% packet loss
round-trip min/avg/max/stddev = 131.505/163.892/218.606/5.339 ms
ううむ。
>>473
普通は上位層でエラーリカバリしそうなもんなんですが、、、。 >>474
ああ。%をそのまま読んでは駄目なんですね。勉強になります。 自宅から changi を1000回pingしてみた。
----changi.2ch.net PING Statistics----
1000 packets transmitted, 1000 packets received, 0.0% packet loss
round-trip (ms) min/avg/max/med = 111/149/459/143
パケットロスなし。
違うところといえば、
・p2.2ch.net からは abovenet の回線で太平洋を越えていて、
・私の自宅からは NTT.com の回線で太平洋を越えている
ところか。
ってことはつまり、
これもまたもう一つの「Abovenet問題?」
…ううむ。
そういえばよく「重い重い」スレがにぎわうことがあるわけですが、
私の家からはほとんど、再現したことがないんですよね。
qb5 が重いのも先日設定をいじって(戻して)からは、
落ち着いているみたいですし。
ううむ、、、。「回線がはずれ」ってことなのかなぁ。
でも、上位レベルで何とかしたいところではあるかもなぁ。
あるいは、ブラジルさんにがんがってもらって、
経路を調整してもらうとか。
ということで当座の解決方法としては、
2ch 掲示板サーバへの fwrite() が FALSE を返したら、
何らかのエラーリカバリをする
ぐらいでしょうか。
お気にスレが少しすると消えてしまうんですが…
仕様なんですか?
またドコモは規制されるようだし、w2chの代わりに使おうと思ってたんだが、書き込む専用向きなんかな?
取得したログでも
一定期間アクセスしないと削除らしい
>>480
ひとまず、fwrite()がfalseを返したら、明示的にエラーログを残すようにしてみました。
けれどもfalseを返す前に、スクリプトが中断している可能性が高いような気がしていたり・・。
ちょっと様子を見てみますので、ちょん切れが起きたら教えてくださいー。 人によって、よくちょん切れる人と、ちょん切れない人がいるんですかね。
チョン切れの経験は無いがPCで見るとタブがひたすら開きます
ああんあんあんああああああああああんああんああんあんあんあああんあんあんあん
ああんあんあんああああああああああんああんああんあんあんあああんあんあんあん
ああんあんあんああああああああああんああんああんあんあんあああんあんあんあん
ああんあんあんああああああああああんああんああんあんあんあああんあんあんあん
ああんあんあんああああああああああんああんああんあんあんあああんあんあんあん
運営系で荒らしとはいい度胸してるじゃねえか
それとも新種のウィルス?
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!奈々のパンティくれくれくれ〜!
5 14 ms 13 ms 13 ms gate3-gate-ix1.otemachi4.dti.ad.jp [202.216.225.141]
6 14 ms 13 ms 13 ms xe-3-4.a16.tokyjp01.jp.ra.gin.ntt.net [61.213.169.85]
7 14 ms 14 ms 14 ms xe-6-2-0.a21.tokyjp01.jp.ra.gin.ntt.net [61.120.147.205]
8 111 ms 199 ms 208 ms 203.105.72.42
9 * * * Request timed out.
10 * * * Request timed out.
11 15 ms 15 ms 15 ms 202.248.104.66
12 15 ms 15 ms 15 ms 210.135.96.238
13 16 ms 16 ms 16 ms 210.135.96.14
14 18 ms 19 ms 20 ms p2.2ch.net [210.135.98.43]
DTI(pathping -q 10 p2.2ch.net)
Tracing route to p2.2ch.net [210.135.98.43]
over a maximum of 30 hops:
5 gate3-gate-ix1.otemachi4.dti.ad.jp [202.216.225.141]
6 xe-3-4.a16.tokyjp01.jp.ra.gin.ntt.net [61.213.169.85]
7 xe-6-2-0.a21.tokyjp01.jp.ra.gin.ntt.net [61.120.147.205]
8 203.105.72.42
9 * * *
Computing statistics for 22 seconds...
Source to Here This Node/Link
Hop RTT Lost/Sent = Pct Lost/Sent = Pct Address
5 13ms 0/ 10 = 0% 0/ 10 = 0% gate3-gate-ix1.otemachi4.dti.ad.jp [202.216.225.141]
0/ 10 = 0% |
6 31ms 0/ 10 = 0% 0/ 10 = 0% xe-3-4.a16.tokyjp01.jp.ra.gin.ntt.net [61.213.169.85]
0/ 10 = 0% |
7 14ms 0/ 10 = 0% 0/ 10 = 0% xe-6-2-0.a21.tokyjp01.jp.ra.gin.ntt.net [61.120.147.205]
0/ 10 = 0% |
8 13ms 0/ 10 = 0% 0/ 10 = 0% 203.105.72.42
10/ 10 =100% |
9 --- 10/ 10 =100% 0/ 10 = 0% user-ec******** [0.0.0.0]
Trace complete.
IDの隣に書き込み回数表示されるのってp2だけだっけ?
凄い便利だよね
どうでもいい話だけど
お気にスレに登録されているdat落ちスレをお気にスレから外す機能とか欲しい
てすと
┏━━━━━━━━━┓
┃┌──────┐□┃ ザーーーーーーー
┃│4:00-=-__= 2 | ◎┃
┃│~~_-==~-==~_ | ○┃
┃│_~_=~_=--~_=~__ | ┃
┃└──────┘■┃
┗━━━━━━━━━┛
// \\
// \\
// \\
 ̄  ̄
∧ ∧
( ) ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | (,,゚д゚)< おはよでち、おやすみでち
〜(___ノ @_) \________
>>509
エラーログは残ってないですね、、
おそらくfwrite()がfalseを返す前に、スクリプトの処理が中断しています。
fwrite()中にストンと落ちてる格好。 >>512
fwrite()で一つの命令なので、それはできないです。
本当ならPHPが何らかのエラーを残していないとおかしいところ。 基本的な所すいません。<命令
PHP側は書き込み終わったとしてるんですよね?
#
送り終わったデータの終わりの方が闇に消えて…
もしくは抜けたパケットのせいで繋ぎが分からなくなって
CGI側がほいじゃ、終わりーってなってるのかな。
CGI側が出す「データ足りないよ」ってお返事を待つ時間が短いのかしら?
長文じゃないし、改行も七つ程度なのに
白画面になって、書き込みも反映されなかった
@ユビキタス
ナゼ?
ユビキタスだけど画面が白くなるとか途中でキレるとか一度もなったことがない
違いがわからん
fwrite() の前までは確実にたどり着いているのかしら。
というか「ちょん切れ」でも部分的には書けているということは、
fwrite() まではいっている、ということなのかしら。
Aug 14 00:00:05 cw43 pid 18845 (httpd), uid 1002: exited on signal 11
某Y君(ブラジルの中の人)が指摘してたように、
これなのかな。
つまり、httpd (PHP)がボン、と死ぬと。
いずれにせよあとで時間とれたら、
httpd / PHP / eAccelerator を最新版に上げてみます。
signal 11 は
Aug 14 00:00:04 cw43 pid 18736 (httpd), uid 1002: exited on signal 11
Aug 14 00:00:04 cw43 pid 18842 (httpd), uid 1002: exited on signal 11
Aug 14 00:00:04 cw43 pid 18825 (httpd), uid 1002: exited on signal 11
Aug 14 00:00:04 cw43 pid 18844 (httpd), uid 1002: exited on signal 11
Aug 14 00:00:04 cw43 pid 18745 (httpd), uid 1002: exited on signal 11
Aug 14 00:00:05 cw43 pid 18806 (httpd), uid 1002: exited on signal 11
Aug 14 00:00:05 cw43 pid 18780 (httpd), uid 1002: exited on signal 11
Aug 14 00:00:05 cw43 pid 18755 (httpd), uid 1002: exited on signal 11
Aug 14 00:00:05 cw43 pid 18845 (httpd), uid 1002: exited on signal 11
の時間に集中してますね。
ログローテーションの時か。
少なくとも、これではなさそうなかんじですね。
時間が一致しない。
あと、失敗している方に質問ですが、
同じものを再度書いても失敗するのか、
2回目は成功するのかも、教えていただけると助かりますです。
>>524
ううむ、、、。
●を使うと失敗するってこと? >>525
一回失敗して、二回目は書き込み(7)押すと
書き込みされなかったのが残ってて
そのまま書き込むと反映されますです。 >>525
同じ内容でも二回目はちょんぎれません
●は常にONだけど関係あるのかなぁ? ●とか持ってない一介のユーザーですが
ちょん切れたときは
書き込みウインドウにまるごと残ってる書き込みたかった分のうち
書き込めた分(ちょん切れの前の分)を削って
書き込めなかった分(ちょん切れから後)だけ書き込み直してるんで
まるごと同じのを書き込み直したことがありません。
お役に立てず申し訳ありません。
アプリからp2ログインだと、長文でも一回で反映されますです。
qb5で発生する"魔の2分間"のような怪奇現象でなければよいのですが……>ちょん切れ
>>530
長文を連投するのは気が引けるので普通はそうするっしょ 戻ってリロードして、反映されてたり、されてなかったりしますです。
538春 ◆PoorManD1k NGNG
P2で長文書く馬鹿というか依存症は、少し休めや(笑)
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWWWwWWWwwwWWww←↓
わかりやすく言うと、推敲能力が低いオマエらにP2は使いこなせない♪
スキル低すぎなんだよ!
540 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
もうツールで廃棄したよ(笑)
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwWww↑→
542 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
>>541
オマエが居るからな・・・・人生の敗北人@ID:zQDG4t2YP(笑)
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwWww↑→
本当に何をやらせても駄目人間なんだなオマエ♪
アホくさ・・・・・風呂いこ・・・・アホ(笑) 名無しで絡むと人が変わるんですねw
敢えてコテもbeも出しませんけどw
ID抽出できてるんだからコテだろうが名無しだろうが
気付いてると思うんだ >春ちゃ
548 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
いやさあ・・・そういう問題じゃなく・・
敢えて名無しでp2でレスする奴って悪質だわ♪
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwWww↑→
そういうクズのせいでp2が故障するんだよ・・・・・
マジで退会して欲しいわ(笑)
550 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
p2名無しは全員出て逝けや・・・・オレ様が立てたスレッドから♪
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWww↑→
本当にたちが悪いよ・・・・・別人を装った無責任な発言を繰り返しやがってクズどもが!
>>547
あー、そういうことねー
>>548
コテありでレスったら、スルーされた過去があるもんでw
退会はしないけど、運営板に来ないってのもしないので
あぼーんよろしくねー
552 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
なにがあぼ〜んヨロシクだ??
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwWww↑→
そういう難しいことオレ様が出来ると思ってるのか???
というか誰か知らんわ・・・・名無しごときに興味なし・・・・勝手に消え晒せや・・・・
(・ω・)
ノ( )ヽ
wwwwwwwwwwwww┛┗wwwwwwwwwwwwwwwwwwWww↑→
ばばばばばばっ
w w _ _ w w
w ヽ(・ω・)ノ w w
w .(( ノ( )ヽ )) w
wwwwwwwww..............┛┗...........wwwwwwwwwwwWww↑→
555 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
555 555 555 555 555
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwWw↑→
今日も旨く釣れたな・・・・おかげでキリ番ゲット♪
かくが違うわ・・・・
この草の量は燃やした方が早い
ゴミもついでに燃やしておこう
557 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
このスレへ書き込んだ名無しのp2を全部やいてくらはい♪
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWww↑→
■理由
こいつらは、名無しp2使用により、無責任な発言を繰り返し、掲示板運営の妨げを楽しんでるから♪
ヨロシクな!
565 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
その切れるっての・・・・端末によってなるんだよ(笑)
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwWww↑→
ちゃんと合うように、ユーザー設定してあるのか???
1回設定管理の中身を全部リセットしてデフォルトの状態で長文書いてみても切れるようなら
携帯とかブラウザの設定もデフォルトにして試す
それで駄目なら、長文が切れたときは2回に分ける
■以上で対策完了♪
自分側のミスを修正しないで、ココへ持ち込まれてもそりゃ対応しきれんよ>馬鹿p2依存組よ・・・
まさしくオマエらのココへの粘着ぶりは・・・p2による運営荒らしと同類というかまさしくそのもの
即刻 焼き払え〜(笑)
>>565
お前 いいやつなんだがな…
ついでに お前も焼き払ってもらえ 設定変えずに新鯖に移行してからこの現象が現れているが?
ログ見ましたが、やっぱりfwrite()はfalseを返してないですね、、
書き込み履歴のログも記録されていないという報告なので、
たぶんfwrite()実行中にPHPが落ちてる。
>>519
そうです、fwrite()までいってるのは確かです。 fwrite() で書いている*途中で*、処理が止まってしまうと。>>568 ユビキタスの板リストがおかしい
カテゴリがゲームまでしか表示されない
p2のログインIDとパスワードで使用できない記号とかってある?
582 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
>>581
あります(笑)
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwWww↑→ 584 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
>>583
記号って膨大な種類があるから、教えきれないです〜(笑)
むしろ、絶対に大丈夫なものを テンプレのリンク先とかで調べればいいですよ〜♪
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWww↑→ 589 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
だから・・・・投稿者側の問題だから・・・もしくは
ここで対応出来るわけねえだろ
だからp2依存症って、なんでも人のせいにするから、自分に原因があった場合
いつまで経っても解決出来ないんだよな・・・
設定をデフォルトにして同じ物投稿してみろや・・・・
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWww↑→
もしかして、fwrite()中に、ユーザーとp2.2ch.netの接続が切れると、
こういう挙動になっちゃうのかな・・。
591 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
いや・・・そういう問題じゃないでしょ・・・・
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWww↑→
推敲もせずにp2で利己的な長文晒して負荷を書けるような輩は、アカウント駆除した方がいいよ・・・マジで
長文晒したければブラウザ使えや ボケども・・・・
オレ様が一回も切れた事がないのは・・・・・p2鯖に負担を掛けて他のp2ユーザーに迷惑掛けないように
必ず推敲に推敲を重ねてからp2で投稿してるのよ・・・・・少しは見習え!
>>590
あー、そういえば
新鯖になってから、再ログインの回数がかなり増えたよ
前は丸一日くらいログインしっぱなしで平気だった
Monazilla/1.00 (P2/p2.2ch.net; p2-client-ip: 218.228.159.226; p2-user: 64789) >>593
あ、それは俺も思った
途切れる症状でてないけど、自動ログアウトはしやすくなったな 今日も朝からちょん切れ絶好調だぜ。
一生懸命考えて書き込んだ、空白含め10行ぐらいの文が
おかしなところで切れて台無しになってるのを見るのは切ない・・・。
>>219
って、その通りにやってうっかり書き込み履歴消しそうになったじゃねぇか。
振り込め詐欺みたいなことやってんじゃねーよ!
俺の歴史が消えるとこだっただろハゲ!!!
597 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
じゃあ、その書けなかった長文を晒せやクズども・・・・
オレ様が試してやるわ(笑)
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwWww↑→
これで、オレ様は問題なく投稿出来たら・・・オマエらエラー組はアクキンになってると思えばいいだけ・・・ザマミロ!
>>597
邪魔は止めてくれ
Monazilla/1.00 (P2/p2.2ch.net; p2-client-ip: 218.228.159.226; p2-user: 64789) 私も同じ現象が起きたよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1217237041/283
書き込みしたけど、その後画面は真っ白なまま。携帯の戻るボタンで戻って更新したら書き込みが切れてた。
ちなみに設定は●とbeとお気に入り以外はいじってない。
携帯はソフトバンク911T。
電波状態も別段悪くはなかった気がする。
ちなみにp2以外で同症状は起きたことがない。
PCからのp2投稿でも過去一度もない。
ユーザー側の問題じゃないと思うわよ。あるとすればキャリアとp2鯖の問題かなと思う。<雑魚ちん
>akiさん
write()の途中でSOCKETが閉じてしまった場合はどうなりますか? 601 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
>>598
> 邪魔は止めてくれ
邪魔じゃねえだろ???試してやろうってんだから・・・・
データが増えればそれだけ問題点が浮き彫りになりやすい・・・わかったかボケID:eFHL4XLaP
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWww↑→
あああ・ソフトバンク携帯ではトラブルしまくるな・・・・ 603 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
>>602
邪魔するな 出て逝けボケ(笑)
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWww↑→
本当に役立たず@ID:i4xEqvvNP みたいな 名無しp2使いが沸いてでるから・・・トラブル出るんだぜ♪
>>602のアカウント剥奪を要求致します♪
604 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
>>602
邪魔するな 出て逝けボケ(笑)
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWww↑→
本当に役立たず@ID:i4xEqvvNP みたいな 名無しp2使いが沸いてでるから・・・トラブル出るんだぜ♪
>>602のアカウント剥奪を要求致します♪
会話がよくわからんと思ったら見えないレスがあった
またゴミが来てるのか
株持ってるけど見せびらかすだけで何も役に立たないのって罪だな
607虹子 ◆fudanshiC6 NGNG
わたしって罪なおんな
610 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
> またゴミが来てるのか
↓
ID:ZPxfKa5/P
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWw↑→
で、早く 途切れる長文晒せや・・・・♪
611 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWww↑→
>>608
p2依存症にはたいして役に立たないと思う・・・
というか、2証自体が廃人の溜まり場だからな・・・・・ あれ?
新着あったから見に来たら
レス番だけ増えてる。
透明あぼーんのワードに引っ掛かってるコテさんがいるのかな?
俺もさっき新着でレスが見えなかったんで気づいた
ワードで設定しとくと便利だよね
コテやトリップ変えても見えないから
616 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
名無しp2の害虫組がいやというほど沸くんだな・・・
オソロシス♪ p2(笑)
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWww↑→
しかも、レスがみんな下らない・・・わんぱた〜ん た〜んん たんたんたっん♪
>>613
他板でスレ違いの誹謗中傷する奴を透明あぼーんしてるだけなのに(´・ω・`)
>>614
ヾ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
馬鹿にしてるつもりが雑魚に理屈でまけてるのに気づいてるのかしら
>>618
そうそうw
なかなかワードでアボーン設定はしないんだけどね いちいち「あぼーんしてるから見えない」とか宣言する人間って何なの、馬鹿なの。
>>619
気づくも気づかないも見えないレスの理屈がわかる道理がないだろ?w
アボーンしてなくてレスが見えるなら好きなだけ相手してあげなさいよ、あなたがね p2スレにわざわざw
ID:YV1XOkOjO (携帯)ってw
べっかんこ?倉?讃岐?w
p2を使っていればべっかんこ使いや讃岐使いを笑えるようになるらしい・・・。
p2のおかげで背が伸びて包茎も直ってお金持ちになって彼女も出来ました
お盆の期間中は「あぼーん」の文字列を「おぼーん」に設定している俺様が来ましたよ
こんな感じ
1 :おぼーん:おぼーん
おぼーん
>>626の通り全然長文大丈夫でしょ(笑)
というか、長文のさすのが、一行が長い ということなら改行すればよいだけだが
長いURLは困ってしまうね♪ いや、適宜改行してあっても長文だと途切れことあるよ。
ただし、同じような長さなら必ず途切れるってわけじゃない。
再現性がないんだよね。だから原因特定に難航してるわけ。
そうか〜(笑)
これ(【Jane】p2proxy【p2.2ch.net】)・・・・最初から行数制限あったんだな(笑)忘れてたわ♪
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWww↑→
634 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
>>633
> そうか〜(笑)
>
> これ(【Jane】p2proxy【p2.2ch.net】)・・・・最初から行数制限あったんだな(笑)忘れてたわ♪
↑↑↑ 間違えた・・・・ 行数制限じゃなく 容量制限だと思うわ♪
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwWww↑→
まあ、IE7からは問題なく投稿出来たので、愚痴ってるお客様の環境と頭がおかしいのでしょうね(笑)
まあ、年間100円も取られて生活を圧迫されれば文句の一つや二つ出るのわかります・・・・はいはい♪
636 株価【538】 NGNG
設定管理 > あぼーんワード編集
[wwWW]{10,30}[↑↓←→]{2}
と入力して、「re」にチェックをいれる。
>>636
それはwやWが半角でも全角でも対応されるの?
矢印外したらどうなる?
{10,30} は何を示す? ここでテストすんなよ、レスが流れちまうだろうが
Monazilla/1.00 (P2/p2.2ch.net; p2-client-ip: 58.70.40.147; p2-user: 64789)
長文じゃなくても、ユビキタスだと白画面になったってレスは…
1回目反映されず
2回目反映されたけど、●ログインされてなかった
3回目も●ログインされてなかった
docomoだから?
646春 ◆PoorManD1k NGNG
>>645
のとおり、携帯でも大丈夫です!
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWWWwWWWwwwWWww←↓
やはり、個々の設定管理に問題がありますね(笑)
なさけない結末・・・
お〜疲れ様で〜した〜♪ 647春 ◆PoorManD1k NGNG
それとも、同じ投稿内容、同じ端末からでも途切れる時とそうではない時があるの?
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWWWwWWWwwwWWww↓→
というか、携帯p2で長文投稿する気力があるなんて、やっぱ伊達にネット粘着を数年間も続けてないな♪
なんか変な日本語だが、素晴らしい継続力(笑)
見習いたくないが、凄いと思う・・・
2chと付き合いながら、安定した生活を維持してきたんだろ?
余裕あっていいな・・・ウラヤマシや(笑)ぶっはあ♪
p2.2ch.net ですが、
カーネルの設定をいくつか見直し・変更しますので、
何回かリブートする予定です。
リブートの際には、ここで連絡します。
649春 ◆PoorManD1k NGNG
それより、要望(笑)
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWWww→↓
使用料は月単位で清算して欲しい(笑)
それなら、使用を控える月とかが出来て利用者が減ればサーバへの負担も軽くなる♪
いや、待てよ・・・逆に利用者が増えるのか?
どうなんだよ そこら辺はよ?
なるほど、あきさんが何か作業しているようですね。
リブートは見合わせます。
バックアッププロセスが働いてましたね。
止めておきましたー。
リブートしても大丈夫です。
関係あるかどうかわからないけど
ちょん切れの事象が連発する俺の環境は
Opera 9.51とか、Sleipnir2.8
●ログインしてる。
>>654
どもです。では早速。
数分ほど落ちます。 いったん上げました。
あとでもう一度リブートします。
おー、乙です
10分くらいかかると思ってたけどそんなにかからないものなんですねえ>リブート
666虹子 ◆fudanshiC6 NGNG
666><*
akiさん、rootさんお盆の最中乙ですヽ(´ー`)ノ
ネットワーク周りを2chサーバと同じ設定に変更しました。
(サーバが来た時のデフォルト値と変えた)
これで長文切れが直るといいなぁ。
akiさんrootさん
お盆も乙ですヽ(´ー`)ノ
めだま焼きキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!
Error: パスワードが違います。
macのOS8.6でエクプローラー5で使ってるけど
なんか文字の入力と変換に
格闘ゲームの必殺技出すみたいなタイミングを要求されるな
油断すると て が tえ にされたりとかw
>>676
まじで?そういうのたまになるけど
Opera使ってるからかと思ってた。
まぁこっちはWin2kだから事象も原因も別物かもしれんが。 むちゃくちゃ重い
讃岐で入ってきました
ユビキタス むちゃくちゃ重い
繋がるけど重い、タイムアウトになるときも
Monazilla/1.00 (P2/p2.2ch.net; p2-client-ip: 222.6.122.163; p2-user: 93018)
なんとか繋がったわ
しっかし激重っw
Monazilla/1.00 (P2/p2.2ch.net; p2-client-ip: 210.153.84.1; p2-user: 450422; p2-bbm: 2is1Ibf)
また誰かのブラウザーがバグったか意図的にF5アタックかましてんじゃね?
akiの包茎チンカスたっぷり性病持ちチンポしゃぶりたい
マシになった?
さっきはタイムアウトばっかりだた@ユビキタス
712 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
トラブル発生か??
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWww↑→
p2利用者増えすぎたんだな・・・・・・・
もう2chはp2以外からは投稿出来なくすればいいのに・・・・
入会は個人認証システムを導入して無駄なアカウントを取らせない
異常投稿があったら、すぐに個人へ賠償請求なり告訴なり出来るようにする!
まあ、そこまでするのに時間が掛かるとしても、すぐに焼けるから、爆撃はすぐに抑えられる
ザマミロ 名無しp2依存症・・・・・
い、いま切れはしなかったが遷移せずに白になったぞ・・・。(;゜д゜)
>>713
偶然!がっくしもダウンしてましたね
P2は、いきなり接続出来ない→LA上がる→下がる→復旧 また途切れました
病院・医者板 / ちょっとした質問スレッド Part118
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1217956478/353-354
353が途切れたもの、354は書き込みウインドウに残っていた同内容を再書き込みしたもの
環境は iMac G5, Mac OS X 10.4.11, Safari 3.1.2, NTT東日本 Bフレッツ, BB Excite です
以前に報告したときは Windows xp SP3, Firefox 2.0.0.16, NTT東日本 Bフレッツ, BB Excite でした
他の報告を観る限り OS とかブラウザとかプロバイダとかは関係ないんじゃないかと思いますけど
書き込みウインドウが
HTTP://p2.2ch.net/p2/post.php?guid=ON
の表示のまま真っ白になりました。
途切れる位置って決まっているのかな。
何バイト目か、とか。
「途切れた報告」をリストアップしてみようか
それによって「何バイト目で途切れた」とかが
わかるかもしれん
俺?忙しいんだよw
拾い出しはやったからな!!
あとは誰かがバイト数を数えれw
類似性を発見したら、それが問題解決になるかもしれんし
ならないかもしれんが、所詮俺らは人柱だから、キニスンナw
Monazilla/1.00 (P2/p2.2ch.net; p2-client-ip: 59.190.10.52; p2-user: 64789)
場合によってはヘッダ部分のバイト数も関係してるかもと思うのですがどーですかね?
書き込み内容での特定のバイト目ではなくてリクエストヘッダを含め、エンコードされた後のバイト目…とか。
p2から長文を書こうとすると、
「書き込みが終了しました」と出るはずの画面が真っ白になることがあります
この場合、書き込みが全く出来ていない訳じゃなくて
レスの前半だけ書き込まれていて、後半が書き込まれていません
改善をお願いします
ちょっとやってみた。文字数バイトは本文のみ。
無印は名無し。
だいたい300ちょいなんだよね。
特別多かったり少なかったりするやつはコテだったり★だったり。
>>209 166文字 317バイト
>>149 185文字 334バイト
>>365 171文字 333バイト
>>415 164文字 313バイト
>>509 169文字 267バイト be、コテ、株主
>>524 649文字 656バイト ★コテ
>>535 174文字 330バイト
>>586 190文字 347バイト
>>587 194文字 319バイト
>>599 164文字 285バイト be、コテ、酉
>>716 178文字 328バイト
>>717 179文字 327バイト
>>729
見直しがてら改行の数を追加
バイト数には改行は含まれてない。
>>209 166文字 317バイト 改行9
>>149 185文字 334バイト 改行15
>>365 171文字 333バイト 改行5
>>415 164文字 313バイト 改行
>>509 169文字 267バイト 改行10 be、コテ、酉、株主
>>524 649文字 656バイト 改行9 ★コテ
>>535 174文字 330バイト 改行5
>>586 190文字 347バイト 改行6
>>587 194文字 319バイト 改行11
>>599 164文字 285バイト 改行8 be、コテ、酉
>>716 178文字 328バイト 改行6
>>717 180文字 328バイト 改行7
俺もたまに途切れる、2週間くらい前から@OCN
途切れるときは、書き込み成功の画面でず真っ白
>>728と同じだね バイト数と言ってもURLエンコードした後のバイト数じゃないと意味無いんじゃないかな
P2や書き込み場合、例えば>>1の展開は無関係じゃないの? 1株だと優待プチにならない仕様にorz
優待プチは5株からに…
やっぱり・・・
p2+株主優待が全板で効かないんだけどなんでだろ・・・
効いてる人いる?
リロードしてなかった
まじかよ・・・把握。サンクス
write()までは確実に処理されているってことだけど。。。
そもそもデータの受信は正常に完了しているのかしら?
症状がパケロスに似ていて、それに類似するエラーだとしたら、確認はちと大仕事かと‥
素人が無責任なレスしてみる
もしかしてOSそのもののバグとかだとシャレにならないw
PHPとかアパッチとかの部分的な問題なら、対処出来るんだろうけど。
p2の仕様、鯖情報等がほとんど非公開だから
一般のユーザーからは助言のjも言えないのが現状
>>753
>4 名前: root▲▲ ★ [sage] 投稿日: 2008/07/14(月) 03:22:16 ID:???0 ?DIA(100512)
>p2.2ch.net総合スレ Part36 【不具合/要望】
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1213654794/946
>
>旧サーバ:
>CPU: Xeon 3.40GHz (single core)
>HDD: Ultra 320 SCSI 140G Bytes
>memory: 4G Bytes
>OS: FreeBSD 6.0R/i386
>
>新サーバ:
>CPU: Xeon X3210 2.13GHz (Quad core)
>HDD: SAS 300 140G Bytes
>memory: 8G Bytes
>OS: FreeBSD 7.0R/amd64 >>754
ハードウェアの事なんて聞いてないだろ・・・常識的に考えて・・・ >>753
お馬鹿ユーザー達の助言なんて不要ですwww あの「UNIX」の時みたいだな・・・
あれは何年前だっけ?
!kab-で入力してもちょくちょくBe表示が出るんだけど
もちろん株持ってる板で今までは問題なかったのに
さっさと直せ
優待プチは5株からになりましたので
とりあえず株数を確認してください
さっき書き込むボタン押したら初めて真っ白な画面が出てきた
文章は反映されてませんでしたー
ふざけんなよ
要するに最近のサンバ規制も含めて
モリタポ買えってことか?おい
途中でぶっちぎれエラーはなんとか解決出来そうなん?
結構不便なんだが…
p2proxy使ってて症状起きたらJaneもろとも落ちた
結構不愉快なエラーだよなこれ
>>750
携帯からのデータが途中で切れてるとかだよね?
でもそれなら、書き込みログには残っていないか途切れたまま記録されてる予感。
でも、書き込みログには全文残っているって人もいるんだよね…
>>753
マジレスするとP2のソースは公開されています。
公式版と公開版は多少違いますが基本部分は同じはず。 ん? 「残ってる」ってのは「レス書き込みウィンドウを開いたら残ってた」って意味じゃなくて?
おいらも途切れるときは書き込みログに記録ナシ
書き込みウインドウを開くと残ってるですね
こんにちは、2chタイプの外部掲示板を運営している者です。
cw*.razil.jp から荒らし書きこみがあったのですが
こういった迷惑行為に対する窓口はどちらになりますか?
>>770
お宅がcw*.razil.jpを規制すればそれで終わり。
わざわざ騒ぐようなことじゃない。
以上 ま、対応してくれるかは知らないけどー
窓口(?)ぐらいは教えてくれるかも。
2ちゃんねるの該当スレに書いてくださいと言われそうな気もするけどw
cw*.razil.jpってP2ホストの別名でないの?
p2はcw43.razil.jpだと思ったけどそれ以外にもあんの?
わいわいkakiko(2ちゃんねる互換)の掲示板を利用させてもらってる者ですが
公式p2からの荒らしがあるなら、とりあえず公式p2を(規制設定で)弾けば
問題は解決だと思いますよ
後は、ほとぼりがさめたころに、こっそり規制解除すればよいかとw
文句書いたら串刺された
それともネカフェだからか?
2004年に焼かれたのが見つかったわ
> p3051-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>768-769
そう言う事なら、携帯〜P2間の通信が途切れた可能性が高いのかも。
本当にそれが原因だったら一度P2側で全文受信してそれを表示させて、
「この内容で書き込む」ボタンを付けるとかすれば良いのかなあ。
書き込みに一手間増えるけど。 ちなみに松田勇作のな、なんじゃこりゃ!!! AAな
き…切れた
ぼくの体の中で なにかが切れた…決定的ななにかが……!
長文書き込み自体が蹴られて、真っ白になった
なので今度は「BEで書き込む」したら、名前欄に!kab-を
入れていたにもかかわらずBeが表示された
(もちろん株持ちです)
あうー orz
Monazilla/1.00 (P2/p2.2ch.net; p2-client-ip: 58.190.41.158; p2-user: 64789)
>>801
プチ優待が5株からになったのは知ってますよね?
今日、be鯖が重いときがあったから運悪くtimeoutしたのかも・・・ >>802
いや、知らなかったorz
そうか5株からか>プチ
まあそれはそれとして
書き込みが吸い込まれる現象(ついでに下ペイン真っ白)は
初めてだったです、尻切れは何度も見たけど
ちなみに、書き込みログは501エラーで見れません or2
Monazilla/1.00 (P2/p2.2ch.net; p2-client-ip: 58.190.41.158; p2-user: 64789) すみません、先日このスレで
ミスチルの桜井は売れなかったころ散々喰わせて貰っていた嫁を捨てて
C級アイドルと結婚したくせに
今でものうのうと愛について歌ってやがると書き込んだこと、
または
ため計略 下痢便大爆発
と書き込んだこと
どちらかの理由でアク禁になったものです
反省していますので書き込み出来るようにしていただけないでしょうか?
桜井さんは素晴らしい歌手です。
こちらでいいのかわかりませんが、いつまでも芸スポ+の引っ越しに
対応されないのでよろしくお願いします。
818 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
そういえば、長文問題は解決したの??
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwWww↑→
言い方が悪いなぁ・・・
(p)のpをポイントすると、ウィンドウ内で子ウィンドウができて、その子ウィンドウにリンク先ページを表示
って事ができない
>>822
その場合は板だから(p)は出ないな。
でも板だから板をp2で(ryが(当然だけど イヤ、さっきのwikipediaの時だけ(p)ってのが作成されないんだ・・・
>>825は付いてる?
一般リンクには普通につく つまり普通のリンク先だと横にポップアップの(p)が出るのに
Wikipediaはそれが出ないと
考えられるのはWikipediaのURLがあまりにも長いからかなぁ?
自分のでもそうなるし
>>827
Wikipediaはポップアップ無効になってるから(p)がついててもp2のウィンドウごと遷移する
だからWikipediaでは(p)は出ない仕様になった >>828
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー ログ削除するのに、ユビキタスだとひとつひとつ削除じゃなく
一度に削除したいんだけど、できないのかな?
ブラウザアプリでログインして、削除しようにも
チェックボックスに全選択でチェック入れられないし
ログを1800程、一度で消せる方法があったら教えてたもれ〜
>>837
その機能は欲しいな
あと、最近読んだスレの新着を全て既読にできる機能も欲しい
ユビキタスで一日放置とかすると新着2000とかなって読むのが嫌になるw >>838
新着が多いときは、読まずにレス入れてるw
大体ループしてる話題が多いスレだからw >>839
一旦、新着をクリアしてリアルタイムの新着をサクっと見れるようになると楽だな、と
現状だと一つ一つスレ開いて、新15押して戻るって作業しないといけないからさ >>840
なるほど。
スレ一覧にそれがあれば便利だねー
"すべて読んだ振りをする"ってタブ作ってくれないかなぁ、とw
>>843
firefoxですが 書き込みはJaneStyle+p2proxyです >>845
例えばibisのブラウザだとあそこの串通すから焼き鳥になる たまたま串リストに載ってるIPにでも当たったんだろ
うちのIP 公開PROXYリストに登録されていますうんたらで書き込みできないから
モリタポ買ってp2経由で書き込みしてるんだけど、そのせいかな。
なんだか目立ってイヤだなこれ
>>166は思い切り公開串だから仕方ない
P2専用だから焼く意味ないんだけど‥ そういえば、>>851みたいな感じでとあるスレの1レスだけ指定したアドレスをポップアップで踏んだ場合でも
dat取得済みになって最近読んだスレに残っちゃったりするのはどうにかならないのかな
プレビュー>>1みたいにチラッと見るだけでログには残らないような仕様にするとか ニュース系なんかは特にそうだな。
書き込みした時にはすぐ削除しないけど。
>>854
あなたのレスの空白部分には何か意味があるの? >>858なるほどです。じゃあ改行はなるべくしないようにしたいと思いますが、癖で改行しちゃったらごめんなさいってことでお許しを。 狼鯖変更してからおかしい、新着スレが取れないヨ orz
まさか「changiのままでした」とか言い出さないだろうな・・・w
そこまでアホではないw
暫く待ちますありがとうございました
>>871
>>868のリンク押して、板一覧見て、そっから見たいスレ見てください。
それならAAS大丈夫です 騒動って・・・
移転はまだ予定の半分も終わってないけどね
長文切れの解決の目処は立ったの?というか原因わかったん?
経過報告のレス投下しておくれ〜
切れ切れ報告がたくさん上がっているがみんないろんなスレに行ってるんだなw
当たり前っちゃあ当たり前なんだけどね。
ゲイスポも繋がらなかったし
ν速もつながらないし
どうにかしろアホ
ユビキタスの『写』分割なのはなぜ(?_?)
一度にできたらW2Ch起動しなくてもスレ立て用のテンプレ作りやすいんだけどなー
>>891
分割なんてされないが・・・
k_copy_divide_len値を0にしてみたら?
auだったら文字数制限あるから、適当な数値で区切るべし >>894
マジー><
いじくってくるー
ありがとー いつも思うんだけど、つまらない長文ばっかり途切れるな
いろんな環境の人間が同じ文章を何度も書いて
途切れるか、途切れないか、また途切れるとしたら同じ場所なのか、異なる部分なのか
をテストしたらいいんじゃね?焼かれても知らねーけど
>>899
悪かったな! ウワァァァン! (AA略
今回は改行をたくさん入れて一行の文章を短くしてあった長文が途切れてる
つまり一行の長さは関係ないんじゃないかな >>896
パチ系のスレ、どれも倉庫に行ってるよね、なんで? 鯖の移転だろ。
しばらく待ってたら自動的に対応するんじゃね?
まとめて落ちたんなら鯖移転か?とか考えるよな普通…
TX実況で書き込みちょん切れ発生
PCからucomの回線で
bbsmenu.htmlとbbsmenu2.htmlは何が違うんだ?
過去ログ鯖の有りなしだっけ?
そういえば机とかどうなってんだ今?
あれ?
>>913使ったら検索できないのは俺だけ? つか>>913を設定すると1ペイン目をリロードする操作で1ペイン目の板一覧が出ない >>921
そして。
>923 :番犬 ★:2008/08/24(日) 14:20:05 ID:???O
> お久しぶりー作り直すときはp2からやっか
>
>935 :番犬 ★:2008/08/24(日) 14:28:55 ID:???O
> >>928
> p2はバイバイさるさんとかいろいろ作った規制はほとんどスルーだからねぇ
> 仕方ないかと
>
> 私はやっぱりあんま関わりたくないしー
> 自分であけた穴じゃないし
> samba24に付加時間設定したり、株主優待でのスレ立て無効にしたりしておいてよく言うよw
P2荒らしに対応すんの面倒だから、荒らせないように規制を強めておく。
てな感じだろー
ようするに殺人事件が起きるといけないから事前に殺しておくようなもんだろ
ここに持ってきてもいいけど対応が遅くても文句言うなよ。
ここは荒し報告専門のスレじゃないから。
狐がP2掘りマンドクセ、P2ID(生IPなし)の芋掘りなら
自動堀機なりなんなり好きにすりゃいい
狐はいつもの発作だからほっとくしかない。
狐がp2丸焼きしてひろゆきがゴルァって言えば終わり。
aki:規制の話題は嫌いです。だから参加しません
って前に言ってなかった?
荒らし報告→判定→芋掘り→規制
の芋掘り以降を自分でやれよ、って事じゃないの
>>912
そのスレにp2の馬鹿が沸いてうざいんですが パソコンで新スレを初めて開くときは必ず最新のレスが200取得される
のですが最新のレス200ではなく1番から順番に取得できる方法は
ありませんか。
設定管理 > ユーザ設定編集 > sb_show_one PC閲覧時、スレッド一覧(板表示)で>>1を表示
を「する」に設定してスレを開く時は>>1をクリック→新着レスの表示をクリック 外部板に全く書き込みできなくなりました
jbbs.livedoorです
書き込むと結果ページに文字化けした羅列が表示されるようになります
おとといまでは書き込みできました
>>944
ごめんなさい説明不足でした
現在2ch全鯖規制中で、p2を使っています
JaneDoeStyle + p2proxyでjaneに外部板を登録してjaneから書き込もうとすると
エラーが出て書き込めません。仕方なくIEから書き込んでいます。何が原因でしょうか?
文字化けは以下です
--------------------
書込み中・・・
--------------------
rfr(qz
r羊*r・
livedoor
wy誨アq鑷サr冫zrvqレqサqヒr排_rbr*qヒyUw|qウqレqキq・
URLq`r排_rbr*{コqヌr}rbr睦柮wqィqニq?qァqーu・トqォqシqアq?
wy誨アq鑷サr冫zrvqヒw郊;qアq鑷サqァq`tリzMqウqサuazレxゥqィq柢誨レqオ
qッqハr冫zrvqヒ3{W痃`ゥzMzhqヌlivedoorqハrrS牧ヤ{ンq誨レqオqa
livedoorrrS牧ヤ{ンq・
Copyright (c) 1996-2008 livedoor Co.,Ltd. All rights reserved. スレ違い。
意図されていない使い方をしている以上、グダグダ言うのは筋違いかと。
p2proxyの質問秋田
akiさん、いっそp2proxy規制しちゃえYO!wwww
>>946
p2から>>944へのスレには書き込めました
IEからも普通に書き込めました
janeからのみ書き込めませんでした >>949
賛成
んなもんでp2重くされたらかなわん 書き込み時にだけp2にアクセスするわけだから、普通にp2使われるよりも負荷少ないんじゃないの?
956 [―{}@{}@{}-] 愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k NGNG
じゃあ、次スレ立てますね〜♪
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWww↑→
他には全く役に立たないんだから(むしろ邪魔)
スレ立てくらいはまともにやれよな
>>959
ありがとー雑魚さん来てたのかぁ
びっくりした! あぼーんだらけでおかしいと思ったら…。
スレ立て宣言するなら、コテ外してくれよ。
>>949
すみません><
>>967
させません!
というか、特別な処理をしているわけではないのでIEから書いているのと変わりは無いはずです。
p2proxyで出来るならIEでも出来るはず。
逆にIEで出来ないことはp2proxyでも出来ないです。
むしろIEで出来てp2proxyで出来ないことのほうがいっぱいいっぱい♪ >>966
最近p2のime.phpを蹴ってくるサイトがぼちぼち増えてきたのですが、任意のimeを使えるようにはできませんかね 書き込み取りこぼしは、HW不良も有りうる。
なんてね。 検証がムズい
途中で切れる症状が出てきた時期って、鯖更新というよりp2proxy出てきてからだよね・・・関係ないかもしれないけど
P2proxyはまず関係無いわな
新鯖がらみだろうな
ちょん切れの件で、ユーザーとp2.2chサーバーとの接続断の可能性を検証するため、
post.phpの fwrite() の前後に ignore_user_abort() を入れてみました。
また途切れたら教えてください。
___
/ ̄ ̄  ̄゛\
/゛::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/゛:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ゝ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
ハ;::;ルメノリノ゙ヽメ、リ;;;;;;;;;;く <
ル::;;イ-iェェ 、,. ェiェi-リ;;;;;;;;;;;;|., < な、なんじゃゴルァ!!!
ゝ;;;;;;| 'i ;;: ι::;タ;;;;;;;;;;;;;;|. <
く;;;;;;;;;;| r,_っ :::;;シ;;;;;;;;;;ノ ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
リハ;;;;'l, rー-、.,、::;ハ;;;;;ハ;;ハ
リル,| ' ̄ ̄ /ハルリハノ
_,.-ー,ヘ 'ー-‐'´ ハ/ー-...,,,___
,r' ̄ ゙.,,∩∩,\;;;;;;;/ ::::::::::;;;;;ハ,
ハ r/, |.| |.| | M :::::::::::;;;;;|::;;;;|
,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
,,r'" `ヽ、
/ ヽ
i゙ .i
i 从ハ)
|, 从从)
i-・==- , -・==- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゙`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
ヽ, ノ
ヽ, |
`''ー -- 一 ''" |、
/ `ヽ  ̄` ー‐' `ヽ!
/ | 」i
/`ヽ、_ │ あき ハ
ヽ、_ / /__ |
/ `/i /_,」
{ ,' ! ,' |
i { ! i |
ヽ i │ || !
ヽ ヽ'`ミ、_ レ"´ |
ヽ \ ` ', /
r'‐'´` ヽ、_____,.ノ´{
├‐'´ | | i
、___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | |
| / ヽ/ ヽ | |
. | | ・ | ・ | V⌒i
_ |.\ 人__ノ 6 |
\ ̄ ○ /
. \ 厂
/ _____/
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
∧
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
切れるかなwktk
__ __
/ 丶 γ ヽ
i i ___ ___ i i
( ^ ^ | / \ ,;f ヽ | ^ ^ )
/;、 {、(,_)ヽ< i i :i ___ i: i i >ノ(_,)、} //;ト,
;l゙l丶 l-==-! ヘ,| | ,;f ヽ | |,ヘ !-==-l ///l゙l;
ヽヽ } !`/丶 | | i i | | ///;ト,´! { ノノ
| \ ;l゙l゙丶丶 ( ^ ^ | | | | ^ ^ ) ////゙l゙l / / |
| !. i. l {、/( ,_、)ヽ< .) | | (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
|. | │ | -=ニ=-! / ∧,, ( ^ ^ ),,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
ヽ.ヽ. } ,!`ニニ´//.. { ノ(、_, )ヽ、 } \\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
|.丶 丶  ̄ ̄ ̄/ / ,,∧. -=ニ=- ,∧,, \ ̄ ̄ ̄../ / .|
/\..\ `ニニ´//\
/| | \ \ ̄/ /| | \
俺は前からデフォで%8切れだった。
たまに何も付かずに切れたけど。
p2依存症の皆様 今日もお疲れ様でした〜♪
さあ、これから貴方たちの生き甲斐 2chをp2にて存分にお楽しみ下さいませ〜♪
rm
lud20171106091200ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/operate/1217738244/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「p2.2ch.net総合スレ Part38 【不具合/要望】->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・ハルヒスレ
・糞スレたてます
・●流出対策スレ23
・ポイントスレ
・ex24鯖対応スレ
・状況を報告するスレ
・削除人募集スレ
・ハルヒスレ
・スレストは禿
・p2.2ch.net総合スレ Part89
・●流出対策スレ27
・●流出対策スレ34
・●流出対策スレ11
・●流出対策スレ12
・●流出対策スレ13
・p2.2ch.net総合スレ Part110
・削除人育成スレ
・ハルヒスレ
・スレテスト
・p2.2ch.net総合スレ Part94
・p2.2ch.net総合スレ Part92
・p2.2ch.net不具合報告スレ Part9
・浪人総合スレ★3
・p2.2ch.net総合スレ Part107
・●流出対策スレ36
・雑談スレ
・スレ立てさせろ
・スレッドを立てたい
・お受験板 自治スレ
・5ch不具合報告スレ
・5ch不具合報告スレ Session 21
・板の統合を議論するスレ
・1001変更議論スレ
・スレ立てテスト
・FGO愚痴スレpart19
・p2.2ch.net総合スレ Part105
・p2.2ch.net総合スレ Part102
・p2.2ch.net不具合報告スレ Part10
・★実況報告スレ 9★
・武井咲スレPart42
・ハルヒスレ
・●流出対策スレ2
・大河板自治スレ
・●流出対策スレ3
・厄介なものをあげるスレ
・苺ましまろ総合スレ
・人大杉スレッド
・板の削除を議論するスレ
・5ch不具合報告スレ Session 3
・あひる VS 博のスレ
・俺がスレストだ
・スレ立てテスト
・質問・雑談スレ242@運用情報板
・浪人総合スレ★4
・浪人総合スレ★6
・浪人総合スレ★7
・rootたんファンスレ
・質問・雑談スレ152
・運営は勝手にニューススレを削除するな
・交通系板の交通整理を試みるスレ
・[test] 書き込みテスト 専用スレッド 204 [テスト]
・【poverty】ニュー速(嫌儲)自治スレ 3【貧ν】
・ハルヒスレ
・質問・雑談スレ175@運用情報板
・運用情報 株主スレ
・過去ログ&●(2chビューア)情報スレ 4
10:00:29 up 33 days, 11:04, 2 users, load average: 91.31, 84.42, 82.74
in 0.030095100402832 sec
@0.030095100402832@0b7 on 021600
|