>カセットコンロなんか野外で使い物になるかよ。風防げねーよ
風なんかいくらでも対策出来るだろうw
9底名無し沼さん2018/01/11(木) 17:58:40.76
「回せ!回せ〜!」
「い〜ち、に〜、さ〜ん、し〜」
男が美柑を回すごとに仲間たちは歓声を上げた。
「いやぁぁぁぁ!こわい!いやぁぁぁ!」
美柑はオモチャのように弄ばれる。10回目を数えたところでようやく
ジャイアントスイングが終わった。
「うぁぁ・・・はぁ・・あぁ・・んぐっ!あぁ!あがぁ!」
ようやく終わったと思った美柑だったがレイプはまだ終わっていなかった。
男は再び激しく美柑のカラダの奥を深く深く掘削していくのだった。
「よ〜し俺も混ざるか〜!」
見物していた太った男が笑いながら美柑の目の前に立った。
「さあ美柑!こっちの釣り針にも食いつけ!」
そう言って肉棒を美柑の口にねじ込んだ。
「んぐぅ!んふぅ!んぐっ!んん!」
頭を掴まれ口を性器のように扱われる−いわゆるイラマチオの形にされている。
2人の男は呼吸を合わせ振り子のように美柑を左右に振り動かしていた。
「おお面しれえ形だな。写真撮っとくか」
男がスマホで写真を撮り始める。
「美柑ブリッジ完成〜」
下らない命名に男たちが喚声をあげて大笑いする。
「そろそろイクぞ!」
「俺も俺も!」
「ウッ!」という呻きともに2人が射精した。
「んぐぅぅぅ!!んふぅぅ!んむぅ!んぐっ!んん!んんん!!」
膣内と口内へのダブル同時射精。2人はありったけの精液を美柑に注ぎ込む。
「んふぅ!」と最後に呻くと膣と喉の奥へと肉棒を突き入れた。
「ふぅ〜出した出した」
2人は射精を終えると美柑を放り出した。
「・・・あ、あぁ・・・あ・・」
弱った小魚のように虚ろな目で口がパクパク動いている。その口と膣からは
精液が零れだし床を白く汚していた。
男たちはその後1時間ほど休憩した後、また美柑を犯し始めた。
美柑は4人の男たちに何度も犯され膣と口に8回ずつ射精された。
「よ〜し、今日はこれで終わりにしてやる」
と言って男たちが帰ったときには外はもう暗くなっていた。
残された美柑とリトは暗い部屋の中でずっと壊れるのだった。
おわり
>>8
風防つけるだけだね
問題はガス缶の温度
寒いとカセットガスは気化しない >>8
台所用のアルミのガードを使ったがほぼ無力だったな
カセットコンロは火力が弱いのが問題みたいだな 風食らうとスカスカだから消えちゃう
箱に入れる感じで使って寒冷地用CB缶使えばガス缶温める機能も付いてるし使える
デカくて邪魔だけど車なら問題無いな
カセットコンロは壊れやすい物も有るから怖い
剛性に欠ける感は否めない
15底名無し沼さん2018/01/11(木) 18:32:17.29
イワタニの屋外用コンロ(風丸)はかなりの強風でも使えるが、冬キャンプで使うと火力落ちが激しい!俺は命がけでトーチでボンベ定期的に加熱して使ってる
SOTOの瞬間気化式トーチは液出しで使えるから冬にボンベ炙るのに良い
新富士のボンベは一見CB缶の様な外見のOD缶があって好き
これがアウトドア向けなんだよね
評判は良さそうだが15k位する
初めてこのアニメを見たけど
冒頭の自転車をこいでるシーン、あの吊り下げたボトルは絶対後輪に巻き込まれるだろうし、あんなモコモコ重装備でハアハア言いながら坂を登ってられないだろ暑くて
>>8
温度など関係ない、風速5mくらいでカセットコンロだけで湯を沸かせられるものなら沸かしてみよ、このエアプ >>19
そもそも女子高生がチャリで本栖湖まで漕いで上がってこれる時点でファンタジーw
制作陣は自転車でまともな坂上がったことなんでしょうなあ
ついでに誰も気付いてないみたいだけど、OPの北天はあれでいいのかよ、星が西から登ってるぞ
制作陣は星を見上げたことすらないのがわかんだね >>17
あのタイプのボンベって中に液ガスを吸着させる布みたいなのが入ってて、逆さまでも液が出ない仕様の奴だったと思う >>21
あのJKは身体お化けだから別にいいだろ
弱虫ペダルよりマシだぞ >>23
付いてるけど、3度下回ると厳しい
焼肉用の鉄板のせて、最大火力で使ってたら-2度前後まで使えるけど、一度火力が落ちると自力で復活出来ない >>20
沸かせる
キャンプ場ならいくらでも遮蔽物あるだろ、まさか遮蔽物のない山頂にカセットコンロを持ち込むわけでもあるまいし
ただカセットコンロは持っていないのでエアプというのはアタリw >>22
逆さまでも「液出しできない」のが正しいかも
バーナーは逆さま使用可能とあるし 身延から300号線をチャリとか無理。
自動車で通った事がある奴なら分かるはず。
>>26
こういう商品が出てる時点で、ノーマルのカセットコンロは野外じゃ使い物になんねーんだよ
しつけーぞ、このエアプ >>29
お前みたいにメーカーが上げ膳据え膳してくれなきゃ何も出来ない奴はそうだという話でしかないw 車だしカセットコンロ楽ちんでいいわ(´・ω・`)
イワタニのマーベラス2ほしい
風速5mで火器を使おうってもう幼稚園児みたいなもん
まともに相手しても無駄
>>28
標高差1000mだもんなー、行ったことのあるヤツならわかるよなあ
ヒルクライムの聖地とされている乗鞍だって三本滝から標高差1200m、
それを一流のアスリートが何十万もするロードに乗って、息切らせて登るんだぜ
女子高生が、あんなヒラヒラ着て、ママチャリに毛の生えたようなチャリでw >>34
おまえもエアプか
山じゃ風速10mでも使うわ
それくらになるとストームクッカーが羨ましいがの この時期、カセットコンロ使う人ってスクリーンタープやツールーム内で調理する人でしょ。
寒くてカセットコンロじゃ火が点かないんじゃないの?
ルーム内は暖房機器使ってるから極寒しゃないでしょ。
そもそも寒いのはわかってる話だから、最初からイソブタンを用意しようぜ・・・
>>35
アニメじゃ一切ヒラヒラしてないからまほうのポンチョなのは確定してるだろ 一応ここゆるキャンスレだからな?
カセットコンロはちゃんと活躍してるから(一般キャンプ場)
どうもヤマノススメと同一視してる奴がいるな。
ゆるキャンのシチュで山で10mの風速で焚火する状況がそもそもあるのか・・・
身延線の時点ですでに標高300m近いから勾配はそこまでじゃないね
ただただ自転車が酷い
おっさんを女子に変換するのにミニベロに載せとけば絵になって可愛いかなという程度の発想
女の子のおしゃれなキャンパーなら北欧ブランドつかうよねっ
>>21
俺原作読んでるけどあの子原付で移動するんだよね
たぶん原付で移動するキャラって作りを先にやってたけど高校入学前に知り合うって話を1話に持ってきたかったから、漫画的嘘の演出をつけたんだと思うわ >>53
チャリは最初だけで
あとは原付ビーーンですな
ゆるいキャンプ漫画だから地元の子が1日で往復出来る距離で雰囲気を楽しんでるという感じだな あっちでキャンプ2000円高いと言われてるが、そんなもんだよな
そりゃ安いとこ探せばいろいろあるけど、トイレとかが…
>>55
そんなもんだよね
けどふもとっぱらはトイレ綺麗だし風呂もあるし景色もいいし安いほうだと思う
夏は芋洗いキャンプになるけど・・・ 一昔前なら大阪城公園やその他大阪市内の公園がまるで難民キャンプ場と化していた
最近はだいぶん改善されたけど
それより、なでしこはちゃんとお金払ったんだろうか…
一話は払ってないだろうけど
今回分はおねえちゃんが払ってるんじゃね
500円でトイレ水道使えるキャンプ利用してごめんなさい
「嫌侶(きろろ):難読地名」
由来としては同じ十勝管内の浦幌町にある貴老路と同じ。
樹木山博士
劉博士
国林博士
淀博士
神納博士
嫌沢博士
貴老沢博士
女鹿沢博士
儀賀沢博士
寺沢博士
鬼埜博士
宗田博士
寿川博士
比良間博士
板家博士
>>1
>>9 >>43
ロードスポーツの業界では楽に早く移動する手段として魔法の絨毯と言う方法があります 俺もSOTOのアミカス持ってるからちょっと嬉しかった
りんちゃんのはアミカスじゃなくてウィンドマスターだから
>>53
原作も初冬に出会って一話の内に引越してきて明後日から学校ってなってるのになんで入学前とかいう理解になるんだ… 同じクラスじゃないから転入生を紹介するシーンとかないしな
それに、原作でも麓キャンプ場は自転車で行ってるしな。
早生まれの一年だから途中で原付免許を取って乗り換えるという自然な流れか
田舎だから小型限定まではOKと言うパターンではないかな
キャンプ場まで行くのはちょっと、でも飯作りたいって場合、
河原でバーナー使って飯作ってたら怒られるのかな?
高校所在地の設定が本栖湖周辺だとすると原付通学必要だろな
>>78
釣り人っぽくカモフラージュすればいけるだろ
ホームレスに見えちゃうと通報されるかもな >>78
小さくやってれば、わざわざ怒りにくる人はいないと思うけど、それを真似て段々大きくり、テントまで張り出して、聖地とかネットで言われるようになって自治体から禁止になった河川敷とかはあった。 夏になると一級河川のキャンプ場でも何でもない河原の至るところでバーベキューが始まるが警察が来ることはない
若い女性と言っても
シマリンや撫子とグビ姉妹じゃずいぶん違うな
河川敷でたき火やってたことあるな
あとで地元民からツツガムシ病になるから河川敷に立ち入るのはやめとけと言われたな
徒歩一時間とか掛かる釣り場だと皆結構普通にやってるんじゃね?
自分はカップ麺や鍋焼きうどんとかしかした事ないが
リンちゃんの道具は全てじーちゃんのお下がりだって事忘れちゃいけない
燃料と持参本以外の買い足しはほぼないだろう
俺も河川敷でも海岸でも焚き火したことある
めっちゃ煙臭くなるんだよねw
ガソリン、ケロシンストーブ使ってる人いる?
手軽さではガスには敵わないが、燃料の入手しやすさとか寒くても使える安心感などメリットは色々あるよね
アニメ作中季節が放送時と合ってる違和感なく見れていい
合わせようとしてたが制作の都合ズレることよくあるとか
でもこのアニメは今期中に夏まで季節進行するんだろうな
ガソリンとかバイクならええんかも知らんが火力強すぎてゆるいキャンプだと持て余すんじゃねとろ火も苦手くさいし
エアプだけど
ふもとっぱら一回で終わらなかったのか
思ってたより断然進行がゆるいな
クリキャンで終わらせると考えて逆算するとピッタリなペースよ
1話ごとに漫画2話ずつ使ってく感じになると思う
>>89
季節あってないだろ?
コミック全文消化したって今日に追いつかないぞ >>78
近場のキャンプ場併設の公園で試してみればいいんじゃね?
都心なら冬コミに若洲や海浜公園キャンプ場から出撃するのも一興
夏コミは多分死ねる リサイクルショップでキャンガスのストーブ
ボンベが剥き出して上からとっての様なのがボンベを抱えるように下りてる奴でCT200が付いていた
それが1,280円
CV470が付いてる奴が2,800円
ボンベの付いてないランタンが1,580円
で売っていた。
過疎スレだと思ってけど結構人居るんだな
アニメ化ってすげー
人が多いので質問
福一の北3キロぐらいの所にキャンプ場がある(あった?)けど泊まったことがある人って結構いる?
ゆるキャンに影響されて遂に1式買い揃えてしまった...
寝袋は貰ったりしたが、安上がりにしようと3万程度
良い趣味になると良いが...
>>101
春を迎えてから行くといい
今から行ったらきっと寒さのせいで最初で挫折する >>103
虫嫌いだから冬に行きたいんや
それ用の装備にはしてるし
遅くとも3月には行きたい >>104
ギアトップのテント
寝袋(メーカー不明、化繊ではない、冬用らしい)
インナーシュラフ
アルミテーブル
B6君
焚き火台(メッシュネットのやつ)
シングルバーナー
鍋達
LEDライト
イス
あとはカイロと湯たんぽ等は持っていく >>106
よければその品々の後ろに購入価格も書いてくれんか
今後の参考のためにぜひ >>106
もうね。死にに行くような装備。
積雪の可能性があるところには絶対行けない。
最低気温が5度より上のところじゃないとやめとけ。 >>108
ギアトップのテント8000
寝袋(メーカー不明、化繊ではない、冬用らしい)?
インナーシュラフ2000
アルミテーブル3000
B6君3000
焚き火台(メッシュネットのやつ)2000
シングルバーナー2000
鍋達2000
LEDライト2000
イス1500
書き忘れてたけどエアマット3000
>>109
それは言われてる
死ぬ気で行けとも言われてる
具体的に何を足すべきか教えてくれると嬉しい >>109
あとすまない、積雪は無い所に行く
関西なので雪は少ないが、それでも安全見越して雪降れば行かない予定 メッシュタイプの焚き火台はよく燃えるけど、風に弱くて下手くそだと火種が吹き消される。
割と慣れた人向けの道具。
タバコの煙程度でも嫌いなら、焚き火はやめた方がいい。
隣でタバコ吸われた!なんてのにイラつくのが馬鹿らしいぐらい煙で半端なく臭くなる。
各務原なでしこは、ここなちゃんの親戚って設定なのか。顔がよく似てるんだが。
>>112
煙は特に嫌悪感無い
タバコにまみれた職場だしね...
煙くなっても良い服装は心がけるつもり
燃えすぎるのは了解した >>110
寝袋はコンフォート温度とリミット温度書かないと >>110
B6くんずいぶん安く手に入れてるな
寒いとそもそも寝れないからそうなったら車に避難すれば良い、積めるなら毛布も持って行くといい
何もキャンプ用品じゃなければキャンプ出来ない訳ではないので日用品で使えそうな物は何でも使うといい >>115
すまない、寝袋は本当に何も分からないんだ
検索しても出ないので変なメーカーだとは理解してる
HV?HLというロゴみたいなのはあるんだが
>>116
車で行くので最悪車で逃げることは想定してる
行く場所も逃げれる所なので
毛布は確かに持って行って損は無いね
参考にします ヘッドライト。
ソロで行くなら絶対必要。
あと手袋。
作業用革手が安い割に便利。
厚手だと焚き火にも使える。
あと、焚き火には薪の処理が必要になるから鉈とか鋸とか両刃のナイフとかあるといい。
ホームセンターで売ってる2000円ぐらいの小型鉈で足りる。
>>109
横だけど、単純に寒さに対応した寝袋と個人マットっすね
やせ我慢して泊まるのって正直百済無いです
特に寒くなるとエアマットは底冷えするのでnoインフレータブル、底冷え対策重要です
私は厳冬期だとリッジレストとインフレータブルで2枚重ねです(結局使ってるじゃねーかw)
まあ底冷えキツイノデ・・・ >>118
ライトは手持ちも出来るけどやはりヘッドの方がいいかな?
手袋などは省いたけど購入予定です
斧やナイフ、ハンマーに関してはホムセンで揃えるつもりです
やはり必要なことがわかって良かった >>120
値段に関してはざっくりにしてるので、誤解与えたら申し訳ない
>>119
底冷えがやはり敵ですね
何とかしっかり対策します >>121
首からぶら下げて手元・足元を照らすなんて使い方もできる。
両手があくので作業もしやすい。
他のレスにもあるけど、寝床のマットは必須だね。
厚みがあるとゴツゴツ感減るし寒くない。
コットとか言われる折り畳みベッドなんかでもいいな。 >>121
ホムセンの安いので良いのでヘッデン推奨
私もジェントスとか使ってます >>117
まあ自分もそんな詳しくないんですけど
快適温度と限界温度は最低でもメーカー表記の5〜10℃程度は余裕保たせないと寒さで死ぬとは言われている >>90
ピーク1の赤ガス対応ストーブは持ってるけど最近は赤ガス対応モデルを余り見かけなくなった気がする >>123
寝床のマットは書き忘れていて申し訳ない
エアマットは冷えるとの意見もあるのでもう少し対策考えます
>>124
ありがとうございます
ホムセン行く際に確認します >>125
寝袋に書いていれば確認できたんですが、何もわからずで申し訳ない
もう少ししっかりと確認進めます >>121
ヘッドライトは便利だよ
俺は鉈と折りたたみの鋸は常に持ってく
あとこの時期の寝袋は生死にかかわるからよくわからないならちゃんとしたの買ったほうがいいと思う アニメヲタクだからアキバでテント買っちゃいましたー・・・ってのができなくなっちゃったな(´・ω・`)
>>129
寒いの苦手ならモンベルの#0か最低でも1は欲しいね。
#3でも薄着で寝るなら春〜秋の3シーズンだし。 >>130
すぐ近くの御徒町とか神保町にゴロゴロとショップあるだろw >>129
冬に使用して問題ないと聞いていたので問題ないと思っていました
キチンと確認します 冬のキャンプはやっぱり寝る時の寒さ対策が一番大変だね
起きてる間は焚き火すれば暖かいんだけどな
ハクキンカイロ的なものとかもいいかも
本格的にやる人はテント改造して煙突だして薪ストーブ使ったりするし
あとは、暗くなるの早いから、夕飯で料理するつもりなら明かりも重要
他の人が言ってるヘッドライト便利
さすがに片手じゃ料理できないし、ランタン吊しても鍋の中見えなかったりするしな
>>126
去年ストームクッカー用のマルチフューエル買ったけど赤白ジェット燃料ナフサパラフィンディーゼルケロシン対応だったよ >>132
メスナーはアキバで買うから良いんだよw あとは一酸化炭素中毒に注意
アニメ二話の麓キャンプ場、ふもとっぱらキャンプ場では年末にソロキャンパーが一酸化炭素中毒で死亡してる
>>133
まずは実際にやってみて不足ならいいのを買えば?なんなら布団一式持って行くと良い
登山するわけじゃないんだから寝袋だけで寒さ対策する必要はない >>138
ありがとうございます
楽しめるを目標に準備を進めます >>138
だな、とにかく厚着するでもいいし
ダウンジャケットとか着て寝るのもありだよ
まあ、ダウンは寝る時地面に接するところが寒いんだけど(つぶれると保温力が落ちるから)
そういう意味ではフリースとかもあるといいね >>140
寝巻きではなくコート着て寝るつもりでした
普通そうなのかと...
模索しつつ頑張ります! 後は湯たんぽとかカイロ寝袋の足元に突っ込んどけとか聞くけど
そのへんは実際どうなんですかね
是非キャンパーたる先達にお尋ねしたい
カイロは足元入れとくと実際温かいよ。
それでも、底冷え対策は必須だけど。
>>142
顔とか首周りとか寒いよw
ドローコードで耳まですっぽりしても鼻先とかさw
足元暖かいだけでもだいぶ違うね、ダウンのインナーブーツ履いてるだけでも暖かい 道具に載ってないからついでに。
のんびりしたいなら、スリッポンなり楽な靴用意しとくといい。
ゴチゴチの靴は結構疲れるよ。
寝袋に金かけたくないなら、安めのでも封筒型の中にマミー型を入れるとだいぶ暖かくなる
初めてのテントにメスナー選んだらオッサン達にモテモテになっちゃうぞ
まぁ初ソロの冬キャンプなら、多少カネを払っても電源有りサイト使ってホットカーペットや電気毛布使うのはアリだと思う。
真夏の炎天下でもタープで日陰作って冷えたビールを昼間っから飲むのも気持ちいいし、虫も意外と気にならんw
自分も数ヶ月前にキャンプに興味持ったばっかのエアキャンパーなもんで勉強になります
自分はシュラフテント系統は難易度高そうなんで後回しにしてちまちましたギア系から集めてる感じです
寒さ対策には最終手段ラップとアルミホイルとプチプチ巻いてダンボールで梱包する手がありますものね
俺は冬はキャンプしないゆるキャンパー
漫画読んで11月にふもとっぱらでタープ泊したら寒くて死にかけた
薪ストーブ買ってガチキャンパーにもなりたい
あと貼るホッカイロ、これを首の後ろ、肩甲骨の間、腰、つま先 あたりに貼っておくと眠りやすい
逆に買わなくてもいい物の方が面白いかもしれん。
通称・メタルマッチとか呼ばれるシュババっと火花出すやつ。
これ、いらないw
YouTubeとかのキャンプ動画であるあるなんだけど、そのあとタバコにライターで着火してたりとw
25年以上前だけど叔父が冷蔵庫を持っていた。
結果な大きさだったようなきがする。
DC13.8Vかカセットボンベが使用できた。
カセットボンベでどうやって冷蔵庫を稼働させていたのかはわからない。
AC100Vは使えたかもわからない。
既に10年前にその叔父が他界しており叔父家族に聞いてもわからないし。
>>153
あったよ。エレクトラックス製でイワタニプリムスが扱ってた。
たまにオークションに出るようだね。
アンモニアの吸収冷凍機を積んでるからカセットガスでも電源でも冷える。
弱点は重くてデカいのと燃費が悪い事ぐらいで、氷の入手が難しいところに行くならあると快適。 シュラフ細かく見ていくと僅かに全季用という記載が
これって三季用って意味合いなんだろうか...
>>156
コットっていうキャンプ用?のベッドがあるよ >>155
夏か冬かのどちらかを犠牲にしてると思うのが安全。
おそらく冬の性能を犠牲にしてるんじゃないかと。 >>158
メーカーがザックスという所なので検索しても分からないのです
一応秋用と言われたシュラフと冬用シュラフと2つ持っていこう こういうアドバイスみてるとやっぱり冬にキャンプはハードル高いな
りんちゃんは全然ゆるくない
写真アップすれば物の素性までは分からなくても使えるかどうかくらい誰かが教えてくれるよ
>>160
それだと嬉しいですが、安全を見越して二つ使用を念頭にします
冬用ぽくふかふかではあるんですが、さすがに触り心地では分からないですね >>162
ご行為に甘えてこんなのです
めちゃくちゃ化繊でしたね、すみません...
名前が書かれてるので下は隠しました
>>167
そうなんですよね
ご好意で頂いたのでなんとも...
一応綿はへたっておらず、使えそうではあります
買い直すべきか.. ポリエステル1.2は少ない気がする。
買い直したほうがいいよ。
>>170
今考えてるのは同一メーカーの秋用を頂いたので、秋用、冬用を重ね着を、考えています
いかがでしょうか? >>168
キャンプ場へ行く前にベランダとか外で一晩寝てみたら?
2話みたいにテント立てようとしたらポールが折れたとかザラだから練習はしといたほうがいいよ
練習で道具一式試してこれは不要、こういうのは必要ってのが見えてくるよ >>172
テント設営練習は少しですがしています
ベランダで寝るのは、まあ確かに有効ですね
試してみます! >>157
やっぱり2,3万円するベッドだと寝心地ちがいますか? いいタイミングだな
マイナス10度前後の山でゆるきゃンしてるよ俺から一言
マットは最低でも2枚持っていくこと
地面より温かい雪の上に1枚だけでは氷の上で眠っているような状況になる
カイロは使い捨てなら最低でも10個
温度が低い環境では発熱のための化学反応が殆ど起こらず
発生してもヌルい
これを補い発熱させる為には数の暴力に訴えなければいけない!
>>174
耐久性と所有感。
そりゃ高い方がいろいろと満足できますがな。 >>112
マジレスだけどニコチンのない煙には特に不快感はない >>174
すまない・・・
俺はうつ伏せで寝る派だからコットは使いにくそうで使った事ないんだ・・・ >>177
広葉樹だと割りといい香がするけど、針葉樹はヤニ臭いしピリピリ刺激あるよ
てか、臭いからあまり焚き火しなくなった
準備も片付けも面倒だし この時期に「寒けりゃ焚き火」とか、安易に言うのどうかと思うよ。
焚き火は背中寒いし、第一寝る前に消さなきゃならない。
火を消す過程どうすんの?すぐには安全な状態になってくれないよ?安全を確保できる頃にはすっかり体凍えてるよ。
痛フラッグ欲しいよねえ
テントやタープに括り付けて主張できる。
タペストリも使える
ガルパンの校章フラッグは持ってるけど大洗キャンプ場以外では付けるの恥ずかしいw
>>138
毛布は有効だな。個人的にはマットの上に引いて毛布の上で寝袋で寝るのが底冷え抑えられておススメ ゆるキャンのグッズ作ってる所は海楽の大洗キャンプ場でリサーチして欲しいな、ヒントが山のように転がってるはず
起きてる間なんかどうにでもなんだよ。着込んでもいいし汗かかない程度に散歩しててもいいんだから
寝る時がそれじゃ厳しい
マットがある程度じゃないと底冷えで背骨が冷える
シュラフもそうだ。風はテントが防ぐにしても熱が逃げていくのを体感するだろう
オールシーズンタイヤよりも4シーズンのシュラフなんかありえない装備だと思うよ
その装備じゃあまりに寒くて、テントのベンチ少し開けて必死でガス缶温めながら湯沸しして蒸しサウナ状態で日の出まで耐えることになると予想する
おしゃれキャンプなどと言いながらガラクタ並べてご満悦な連中見てるだけで痛々しいのに今後は痛テント?痛キャンプ?
勘弁しておくれー笑
>>180
背中は首からハクキンカイロをぶら下げて背中に回せば相当暖かくなる >>189
大丈夫だよ。
加齢臭撒き散らしながらクドクドご高説垂れる姿見ている方がよっぽど痛々しいから。 シートカバーが欲しいな、椅子を余計に一つ持っていって、キャラクターシートカバー被せれば、気分だけはデュオキャンに
寒かったから原作通りアルミホイル巻いて、プチプチ巻いて、段ボールで梱包しろ
>>188
日本語おかしいぞ
マットがある程度じゃないと→マットがある程度じゃ
オールシーズンタイヤよりも4シーズンシュラフ→オールシーズンタイヤみたいに4シーズンシュラフ
人の装備の前に日本語みなおそう >>180
ある程度熾火になったらテントに入っちゃうわ
ごめんね >>196
大丈夫ってならいいんだけど、熾火になるあたりなんて既に体に温もりなんか伝わって来んし、俺には無理だわ。
冬はテントに篭りきりに限る。作中みたいな小さいテントじゃなく車で持ってくそれなりの大きさのテントにストーブだがね 皆がどんな僻地で寝るの想定してるのかわからんけど
まともな防寒着着込んで風さえ防げればそんな凍えて寝れないなんて事も起こらんのでは?
車で行くなら色々持っていけるし
最悪でも暖房つけて温まってからの車中仮眠ができるし
熟睡できない覚悟だけしておけばマイナス10度くらいまでへーきへーき
>>195
分かり易いとは思わないけど意図は汲めた
「ある程度」は
『必要最低限を満たす(ある程度のレベル)』という意味に取る
「オールシーズンタイヤよりも」も
『常々ありえないと思うオールシーズンタイヤなどという代物よりも
4シーズンシュラフなんか更にありえない!』
と言いたい気持ちかなと 寒くて寝れないのもまた良き思い出だよ
テントと寝袋あれば死ぬことはないんだし
>>200
普通の人 夏のイベントととしてキャンプやバーベキュー
アウトドア好き 春や秋の人や虫の少ない時期にもすすんでキャンプ
変人 冬にキャンプ
冬にキャンプわざわざするのはアウトドア好きの中でもごく少数だよ
理由は春や秋にやるようになるぐらいのころには知識や体験で分かるようになるが冬だけは高価な専用装備がいる
しおりんはじいさんから道具と知識貰えてるからめちゃくちゃ恵まれてる
普通は高校生ぐらいだとソロで冬キャンプは金銭面で挫折する >>199
ある意味荒れている
アニメ板でやって欲しい流れです >>200
いまマイナス10度のテント内ですが
モンベル#1じゃ全然足りない
ダウン上着にオーバーパンツ
発熱量アップ改造したハクキンカイロ ジャイアント2つ
眠れるかといえばそうだが
寒い >>205
アニメ板から出張
リアルキャンプ先輩質問
このアニメってどのくらい「ファンタジー」? >>205
アニメ板でキャンプの話題は登山板行けと言われる 明日パインウッド行くんだけど笛吹市にアウトドア用品店てある?
手持ちのガス缶がないんだわ
アニメ板じゃギアの話題はキャンプ板でやれと言われるし、どっちにも許容範囲狭いのがいるな
アニメの劇中で流れてる音楽って、モンベルの店内で流してるソリチュードとかいうのと同じヤツですか?
>>211
同一人物じゃね?実際文句言ってるの一握りだし >>206
800#1か650#1かで全然違うけどどっち? この程度の寒さで死ぬんなら
なぜホームレスは大丈夫なんだよ
ホームレスはダンボールやらブルーシートやらで強固な城を築いてるぞ
外で満喫したがるリンはマゾい
>>218
>外で満喫したがるリンはマゾい
よく海辺の日の出を見に行く身としてはリンの気持ちは結構共感できたり。
冬の明け方は海風ひどくて特に寒いんだけど
その代わりに自分以外誰も居ない独り占め感は他では得難いものがある。
今年の初日の出は施設利用したから寒いどころか人集りで蒸し暑いくらいだった。
風なし暖房ありですごく楽だったけど趣は無いなー。呼気で窓曇っちゃうし。 そのむわっとした密集空間を想像するとリンのキャンプの良さも見えてくるなw
便乗して今年の洪庵初日の出
冬の冷たい空気もいいもんだね
雪降ったりしたらまた違うだろうけどテント内はそこまで寒くなかった
上高地キャンプはよ
野クルは徳沢でおしゃれキャンプが似合いそう
ダイヤモンド富士いいねぇ
俺も今年計画して結局やめた後にゆるキャンが始まって運命を感じた
>>217
ホームレスはわざわざ風が強い場所に自ら行かないからじゃね?w
高原とか湖の側とかさ ホームレスはシーズンオフのキャンプ場のトイレを占拠してたりするよね・・・
吾妻ひでお先生によると雨風さえ防げれば着込んでさえいれば大丈夫みたいだな
>>110
最悪、寝袋を二重にするだけでも結構変わるよ >>212
ニコニコ動画でもそう言うコメント流れてたけど、正しくは「ソリチューズ」な。
劇中曲は何というか似せてるだけだw モンベルの店内ってあのナレーションがなにか宗教臭さを感じさせてヤダ
監督インタビューにも載ってたけど、この作者ステレオタイプを上手く外すのが良いな。
普通なら、ユルいとネコ出るし、なでしこは料理出来なそうだし、転校してきたら偶然同じクラスだね だし、りんちゃんは友達居ないし、グルキャンの楽しさ知ってメデタシメデタシ入部だし。
>>214
800の方です
つま先が冷たくて辛い
仕方ないのでザックの荷物抜きさり足を突っ込んだらやっと眠れそう 234底名無し沼さん2018/01/13(土) 02:25:38.09
>>208
そういえば、ゆるキャンスレなのに山岳テントの話が出て、ああいう輩の振りして、こっそりヤマスス総合スレに飛ばそうとしたら、誰も気づいてくれなかった…… ダウン上下とテントシューズ用意したら
3シーズンの寝袋でも寒さ対策は問題ない
焚き火するなら、ダウンのアウターは火の粉で穴開くので、インナーに着れる厚さのに、綿等のアウターを追加
焚き火しないなら、ダウンの上に風除けのゴアレインウェアが良いが
ゆるキャンじゃなくなるな。
マミーシュラフでも、首周りのドローコードないモデルは
顔の穴からの冷気が体側にスルーして全体が冷えるので冬向きではない
体重で背中の嵩が潰れるから、断熱材としてマットは重要
寝る前のカロリー摂取の有無と基礎代謝の高低が
寝袋の評価を大きく分けますので
他人のレビューは鵜呑みにはできません
>>233
そこに気づくとはまさかお前も・・・
>>234
昔自転車でもキャンプツーリングやってみようと思ってそこ覗いたけど
なんか言い争うばっかりで全然参考にならなかったなw
バイク板のほうが割と和気あいあいでソロキャンなんかの為になるよ
北海道キャンプツーリングのスレなんかも別にあるくらいだし >>232
そっかー日本全体が大寒波で寒いから仕方ないよなー
真冬のキャンプで快適に寝るなら800#0か 登山するわけでもないんなら身じろぎしなくても風がなければ寒くない格好てのを最低限するもんじゃないんかい
自宅で3シーズン用シュラフ使ってるよ
ダウンジャケットや夏用布団と組み合わせて冬をしのいでる
親には見られたくない姿だけど
自転車板のキャンツースレは徹底的に破壊されてる最中でゆるキャンどころの話じゃないよ
複数でテントに寝ると体温だけで大分違う
ソロキャンはその面でも寒さがこたえるな
イワタニとかから出てるカセットストーブってどうなん?
そもそも寒すぎてCB缶が使えない?
>>235
徒歩のゆるキャンだってあるんやで
そういうときは登山用テント必須
ヤマノススメなんぞと一緒にしないでくれ 246底名無し沼さん2018/01/13(土) 08:59:11.38
>>81
んだ。」
「なんか言ったか?」
「い、い「これ、全部1本に繋がってるけど便秘だったのか?」
「ち、ちげーよ、何聞いてんだよ。」
なんでパッと見ただけでわかるんだこいつは。セクハラで訴えてやろうか。
「いつもこんないっぱい出るのか?」
「…今日はたまたまだって言ってんだろ。…いつもはこの半分くらいだ。
ここまで出るのは1ヶ月に1、2回で、今回は多分2本が繋がっ……」
ここで、ポロッと言った言葉に慌てて口を押さえる。
自分はいつもこんな凄まじいうんこをしてるんじゃない、そう言いたかっただけだ。なのに。
こんなウンコをしてますよ、と言ってしまったようなものだ。
「おいお前、今象のウンコみてーだなとか思ったか?」
無理矢理話を逸らす。
「思ってない思ってない!…自覚あるや何でも…」 >>110
これはキツいなw
俺の住んでるところでも外はマイナス10度だ
室内も寒く、布団をかなり重ねて寝てるくらいだ >>244
ガスストーブの近くにいれば局部的に暖まるよ >>244
最近はパラボラ型のヒーターって廃れたのかな・・ >>252
ユニフレームのコンパクトパワーヒーターは液だしだからプレミアムガスとの組み合わせで寒冷地に強いし、まだまだ行ける >>226
公園トイレの天井裏に住み着いていたのをニュースで見たことあった >>254
オレの悪口言うなっ!
ばかやろ!
連投して抗議するっ! >>239
おはようございます
スマホ操作ができる手袋はダメ地雷
指先がむちゃくちゃ冷えて痛い
持っていった300g超軽量椅子もは単なる荷物
ホームセンターで買った長靴風の防水防寒ボア付きシューズ1980円はおすすめ
クランポン不要でした
では帰ります
さようなら >>255
どこにでも現れるなクソつまらん自演ナマポ野郎
障害者手帳見せろ、プロ野球板では自慢げに見せびらかしていたんだろ? これ面白いね。絵も丁寧だし。
ヤマノススメは絵が下手くそだしなー
ふもとっぱら来てみたけど結構人いるのね。
グビ姉のベーコン、1635円…
半分サイズしか買えなかったわ
雪中キャンプで凍死エンドってこたあないよな?
しかし全然ゆるくねぇな
むしろ俺みたいな新参キャンパーが凍死して問題漫画認定されそう
やっぱ広いっすね…
>>266
ここが「ふもとっぱら」なのか?
車で入っていいんだ
さすがに寝るときアイドリングしないんだろ? 漫画内では暖房器具使ってないけど現実では2ルームテントで薪ストーブ、石油ストーブガンガン炊くのが主流だからねー
>>267 さばんなちほー?
>>270 高気密住宅に引っ越して、石油ストーブみんな捨てちゃった。リサイクルショップで探そうかな。 麓キャンプ場、現在-7℃
周りにいる薪ストーブ仕様がうらやましい
管理棟にポスター貼ってるぞ
>>275
サウナ?
風呂は外ですませたからわからない >>276
最近サウナキャンプとか流行らせようって動きあるぽい
フィンランドのキャンプ用品メーカーにはいくつも商品ラインナップあるんだけど
ふもとくらいメジャーなとこだとほんとの意味でのステマやってる人がいないとも限らんから
興味ある
テント10万に薪ストーブとサウナオプション(お湯掛ける石とか)で5万くらいからスタートなんで
高いか安いかはなんともだけど(自分はそのうち購入したい >>272
グンマーちほーや
初めて雪の上にテント張ったわ >>277
ふもとっぱらはそう言うとこじゃない。
ここキャンプ板だしあんたより詳しい人だらけなんだからさ。ネットやらで仕入れただけの知識で話すの恥ずかしいからやめたら?? >>277
ただでさえダサきもいおじさんがキャンプ場で全裸汗だくになっているというグロテスクな構図 アニメが流行る
↓
オタクがにわかキャンパーになって大量の装備品を買いまくる
↓
1〜2回キャンプして飽きる
↓
買った装備品が大量にネトオクに流れる
↓
ウマー
>>281
このアニメ関係なく現在キャンプブーム真っ盛りですでにネットとか動画とかに影響されたニワカだらけだがそんな状況になってる?
その手のニワカが買いそうなテンプレ装備なんか本当に欲しい? >>284
レンタルから始めた方がいるんじゃないの? >>282
2・3年住み着いていたらしい
しかも先住者がいたとか ゆるキャンみてキャンプ始めたオタクが飽きてオクに安く放出するのを待つやつ
>>284
わかる、
けいおん!だってギブソンのレスポールも売れただろうけれど、
実際売れて、飽きて中古に出回ったのはのは廉価コピー品じゃね?
キャンプでも、
グラスファイバーポールのテントに
コピーのヘリノックス
中華バーナー、中華シュラフ
辺りかと。 ふもとっぱら組だけど満天の星空で最高っすね
気温は低いけど風がないのでそれほど寒くはないかな
ギブソンのレスポールって20万くらいだろ?
売れたのは廉価版のエピフォンじゃないの?w
>>281
にわかが買うような道具今更いらなくね? テント内、-2℃
仮眠してました
星空、超キレイだけど超寒い
モンベルの♯0とサーマルシーツの組み合わせでちょうど良いです
野クルの装備だと軽く死ねます
風出てきました
さっきまで無風だったのに・・・🤣
11月下旬にキャンプしたら寝袋の顔の周りが自分の息で結露してめちゃくちゃ冷たかったわ
言っとくがよだれじゃないぞ
ふもとの人、2人居たのか。ID見てなかった。楽しそーだなぁ。
300ゲットなら心願不成就チンカス野郎はチンポコ腐って一生インポ!てあッ!はうあッ!いなばうあ〜ッ!
ふもとっぱら組には
夜が明けたらライブカメラで何かやって欲しい
風強いわ〜
グラスのポールのテントだと、張り綱から上がビヨンビヨンて揺れるくらい強いわ〜
>>174
コットは寝台の高さや広さ、剛性なんか重視しているオートキャンパー向けのものと軽さと収納性を重視している二通りのものがあるよ
冬は背中から冷気がもろに来るから銀マットなり敷かないとまともに寝れない キャンプ場の夜は早いもんだ。レスの相手なんかせず早寝して朝日を見れる時間に起きるのが吉やぞ。
>>291
オタクの経済力舐めすぎw
20万のレスポールなんて余裕だろ >>306
んでも、サンバースト?のギブソンのレスポール、
中古溢れている? テレビ捨ててだいぶたつんで諦めてたけど、amazonプライムで観られる!これは嬉しい。。。
>>307
中古楽器屋行かないから知らんけど
レスポールStdやフェンジャパのムスタングは相当売れたろうな
アニメがなくてもレスポールは売れてたけど
ハルヒの頃は白のSGも売れてたな >>310
そんなギター知らんかったわ
俺の目に入るのは本物のギブソンだけだから
数年経ってオークションに楽器売るヤツがちらほら出てきたので、やっぱりナーと思った あの20万円のレスポールはオタクが手放したのか普通に中古なのか区別できないじゃん・・・
もうあのクラスのいい木材がないから新品では買えない
なんかギブソンは材料で苦労してるみたいね
マホガニーも当時みたいな1ピースは使えなくなったり
ローズウッド指板も代替材のグラナディロになったりしてるんでしょ?
俺の知識はちょっと古いから間違ってるかも知れないけど
>>302
平面な場所なのかそれもいいね
昨日から今日
モンベル800#1で足の指先冷えて眠れなかった私のキャンプ地はこんな場所
道具の過不足わかりましたので来月再チャレンジ予定
>>315
部屋で使っているわ
集中暖房20度屋内 in 北海道 with GIコット on the 寝袋 オートキャンプなら段ボールにブルーシート掛けただけってのも
現実的だと思う
どう見られようと気にしない気にしない
DQNの襲撃に備えてブービートラップ仕掛ける臆病さと慎重さが必要だ
>>315
ありがとう
ホームセンターで探してみます >>301
街灯ライブカメラに手を振って中々レスがないと車道出て行ってちょっと轢かれかけるヤツですねわかります。 >>314
重そうな雪だね
雪はなくとも吹きっさらしの平場のほうがそこより寒い場合もあるよ 風強かったですね
寒いけど良い天気です
>>294
まじかよ
#0だけで-10℃くらいのコンフォートじゃなかった?
更にサーマル重ねないと駄目なのかョ >>325
個人差あると思うけど、俺なんて#0で
裏起毛ズボン、
上ウルトラライトダウンきてて、足元にハクキンスタンダード
腰に使い捨てカイロでも、コンフォート温度は+3℃くらいだよ
−10℃とかエクストリーム温度かもw >>326
計ってないんで分からないけど、日の出くらいに外に出てコッヘルに水を注いだら、端のほうはすぐ凍ってましたね
地面もカチカチでペグを抜くのに難儀しました 329底名無し沼さん2018/01/14(日) 09:13:12.02
地面はカチカチ
ちんちんはしおしおなんですがそれは
>>329
お湯かければ、すぐにフニャフニャになるから大丈夫。 >>274
そういえば朝霧高原のファミマでもポスター貼ってあった 竜洋これから出てくるんだろ?
アニメ見て行こうとなっても4〜5ヶ月前には週末埋まっちゃうようなキャンプ場なんよね。
>>315
横レスすまん、いいなそれ、安いし暖かそうだ
山屋の俺にはテントシューズしか思い浮かばなかったw 原作とアニメの聖地はともかくとして温かくなったらババ平と南岳小屋でゆるキャンやりますわー
涸沢もフェスというかちょっとした街みたいで面白くはあるんだけど・・・
>>335
あ、そうなん?ならよかった。
んでも原作に出てくるならゆるキャン流行ったなら同じことかな >>339
もし涸沢がアニメに登場しそうになったら遭対協からクレームとまでいかなくてもご意見
あったりするかな・・
上高地はあとがきにかいてあっただけで今の流れじゃ当分無さそうだけど
ふつうは小梨平くらいだろうし 高ボッチの方が問題になりそう
今あそこは公式にはテント張れる場所は存在しないけど
知らん奴が勝手にやりそう
ギリギリ穂高と槍が見えた
山頂への道は雪少な目
積もったときは柵が埋まってラッセル地獄になるんで今から行く人は気をつけて。
山頂からふじさん見えなかった
少し下ったところ、2巻14ページの看板のあたりからは見えた。
原付ならあと2分下れば温泉入れたのにしまりん…
つーか今下から見ると山頂めっちゃ晴れてやがる。
>>342
夏は駐車場に車とめて横にテント張ってる人がたまにいるわ >>323
景色良すぎてワロタ
こんなところあるんだ、すげえな富士山綺麗すぎ >>343
乙です。高ボッチこんな槍穂綺麗に見えるのね。大キレットが良く分からないけど手前に山重なってるのかな。
諏訪湖に氷張ってんのこういう風に見えるのか。
暖かくなったら行ってみたい… 明らかに東京直下型地震に備えてキャンプ装備を売りまくってるね
かった方がいいよマジで東京神奈川の辺はめちゃくちゃになるだろうから
>>342
見える見えるぞ
山頂にテント張ったオタと写真を撮りに来た一般人とのバトルが・・ >>345
>>348
別の時期だけど北アはこんな感じで長野県側のは大体見える。
真ん中の鉄塔が漫画にちょいちょい出てくるヤツ
あと山頂からなら、戸隠霧ヶ峰八ヶ岳ふじさん南アルプス中央アルプス御嶽山が見える。
>>349
写真は諏訪湖側の最前列の奪い合いだから山頂の西側(北ア側)ならそんなに喧嘩にはならないかと。
4月末まで通行止めだから、今なら諏訪湖側でも大丈夫。 >>342
一昨年の11月に高ボッチ行ったけど、駐車場でテント泊してるヤツが多数居たよ よしゆるキャンプいくから
おすすめのバーナー教えてくれ。
いっぱいあってどれ買っていいのかわからん。
>>353
ウインドマスター
st-310
イワタニジュニアバーナー
P-153
このあたりを買っとけばハズレなし >>353
ウインドシールド
と
イワタニの家庭用カセットコンロ
でいいと思う。
ぶっちゃけこれ以上安定したものないわw家庭用カセットコンロ >>323
ふもとっばらのライブカメラと同じ位置? 七輪 練炭 最高じゃん
テントの中で 餅とかサンマ 焼肉 食えるし 暖も取れる
>>359
ああ・・・ちゃんとガムテで目張りしてな・・・ 362底名無し沼さん2018/01/14(日) 17:49:32.78
>>353
個人的にストームクッカーすき。
アルコールが気に入らなければガスにも液燃にもコンバージョン出来る。 >>353
そりゃ、りんちゃんと一緒のウインドマスターだろ >>353
この作品を見て買うならSOTOのウインドマスターにしなよ。
いいストーブだよ。
金がきついならアミカスでもいいけど。 >>364
ストームクッカーのマルチフューエルは一応ストームブレイカー上回ってるからなぁ >>353
ガス缶の形が2種類あるからどっちにするか、からだな
正直車で行くならマジで家庭用カセットコンロでいいと思う
キャンプぽさを求めるならカセットコンロ用のガス缶が使える上に本体が安いイワタニのジュニアバーナーは持っておくと意外と日常生活でも出番があって良いぞ ジュニアバーナー持ちがどこでも布教はじめてこえーわ
ジュニアバーナーは安定性なさ過ぎて数回使ってST310にしたわ。
ジュニアはボンベヒーターがないから夏以外は使い物にならないだろう
冬にガンガン使うならケロシンストーブの方が燃料代安付かないか
続くか分からんし、最初の一個は安くてそこそこ評判良いもので十分だと思うぞ
>>370
周りをウインドスクリーンでガードしてれば、ボンベが普通にあたたまるから問題ないよ 金がないならAmazonで中華1200円とかでええよ。中国から直送で1ヶ月くらいかかるけど。
>>369
最初の1個目としては優秀だと思うけど
安いし評判いいしCB缶はどこでも買えるし
慣れてきたりOD缶使いたい!ってなればウィンドマスター等にすればいい ちっこいカセットコンロでいいんじゃない
長い方のCB缶だと少し出っ張るからドロップダウンしそうならそこに湯ぶっかけろ
>>358
すまんがライブカメラの正確な位置は分からないんだけど多分近いんじゃないかな
朝の写真は自炊棟のあたりから撮ってます >>376
思わないなぁ
普通にカセットコンロと別にした方がいい。
音がうるさすぎるし、バランス悪いから鍋とかには使えない。
なんにでも使えそうなものって何にも使えないと実感した経験にはなった。
アニメを見て購入するならアニメと同じものの方がテンション上がる。 >>379
カセットコンロじゃ車以外じゃ持っていけないしなによりキャンプしてる!って気分が出ない
けどそこは個人の感覚だから好きにしろ。としか イワタニジュニアは分解すると分離型OD缶バーナーのCB缶アダプタとして使い道がある
まあ無理に勧めるもんじゃないけど、普通に使えちゃうのも本当の話だ。
携帯性を考えるとりんのような使い方をするには、
クッカー、ガス、ストーブの3つが必要になる。
アウトドア用ストーブこれがクッカーの中にきれいに収まるように出来る。
ガスやストーブを持ち運びのときに痛める心配もない。
おれならイワタニジュニアより中華バーナー使うな。
ぶっちゃけバーナーなんて構造はすごい単純。
一部のメーカーがぼったくりすぎなんだよね。
アミカスがいいわ
ちっちゃなポーチに入ってて携帯に便利だし
ワイはイワタニジュニア、ゆるキャン知る前に防災の為に買ったな
物置に絞まってたのをゆるキャン見て引っ張り出して初めて使った
バーナーはOptimusのnovaから始まってMSRのドラゴンフライ、マナスル121まで買って灯油入れて使ってるけど、音は少しうるさいし、プレヒートの手間があるが、火力は素晴らしいし寒くて使えなくなるとかのトラブルは無いから心強い
イワタニJrランタンの灯部を外すとネジがOD缶と同じになっていて、そこにOD缶バーナー(例えばP153とか)を付けて使う そするとキャンプ全体の荷物が少しだけ減らせるのとCB缶でもOD缶でも勝負できる感が増す
まあ何でキャンプするかだな
車ならカセットコンロでも問題ないしな
バイクでやってみたいけど道具にいくらいるんだろう
カップ麺作って自然の中で読書と焚き火とか天国だわきっと
>>393
冬キャンしたくて焚き火もしたいなら、テント安物にしても6〜8万ぐらい見てた方がいいかなぁ…。
積載用の道具ないなら、それも用意しなきゃならんし、UL系でパッキングサイズ抑えようとするとお財布めっちゃ軽くなるよ。
夏場なら最低限の道具で済むからもっと安くすむけど。 395底名無し沼さん2018/01/14(日) 22:12:15.18
>>393
テント・・・山岳用2人用テント5〜6万
シュラフ・・・3シーズン用2〜3万
グランドシート・・・5千円
マット・・・サーマレストやクライミット1〜2万
バーナー・・・ジェットボイル1〜2万
チェア・・・ヘリノックスチェア1〜2万
テーブル・・・ロー〜ミドルスタイルのもの5千円〜1万5千円
カトラリー・・・マグカップやスプーンフォークチタン製品1万円程度
ナイフやマルチツール・・・5千円〜1万円程度
位かなあ〜
ただこれらの商品には中華のパチモンも存在するのでその場合価格は10〜50%程度に下がるね >>393
テント貸し出しとかテント常設とかやってるキャンプ場ならかなり荷物へらせるんじゃないの? 冬やるって言ってるのに3シーズン用シュラフ勧める謎。
フルクローズするテントとそれなりのマット、あとは何よりシュラフに金を掛ければあとは好きにすればええよ
ありがとう
もっと貯金するか貸し出ししてるとこも探してまずは暖かい時期からやってみます
399底名無し沼さん2018/01/14(日) 22:18:20.32
>>397
冬用テントはかなり高い上に冬しか使えないから3シーズン用をレイヤリングして使ったほうが良いんだよ
これ常識な?
あと
>>393は冬やりたいとは一言も言ってない罠な件 >>398
暖かい時期から始めるなら、安物でまず揃えて、キャンプ経験して慣れた初秋ぐらいに改めて揃えても良いかも。
パッキングサイズ考えないで、本当に安く済ませると、2〜3万ぐらいで大体揃う。
>>400
これだと秋口ぐらいまで。冬はもっとダウン多い奴。 402底名無し沼さん2018/01/14(日) 22:28:16.85
>>400
NANGAチョイスはいい線行ってますが
おそらくこのシュラフはかなり使い勝手が悪いと思いますよ(詳しくはyoutube)
定番のオーロラ450DXや寒冷地用600〜750DXが特注品だと手に入れやすいのでよいかと
因みにNANGAは永すべての商品が永久保証でダウンの増量もできるので
450DXを購入して後々900DX相当にしたりとかもできるからおすすめかな 気温が高い時期は食料保管にクーラー箱が必要 初冬期だと必要ないから持ち物が減らせるよ テント貸し出しやってるようなゆるキャンプ場は真冬は閉めてるパターンもあるでよ
>>395
モ、モバイルバッテリーも3〜4個・・・ 405底名無し沼さん2018/01/14(日) 22:36:40.00
とはいえ0℃くらいまでなら3シーズン用+シュラフカバー+インナーシュラフで着込んで熟睡出来たけど
氷点下5℃〜10℃だと多分かなりきついので素直に冬用使うかベースのシュラフをワンランク上のものにしたほうがいいかも
まあ山に登るか冬の東北北海道に行くとかでなければそれ以上の厳寒期冬山装備が必要になるとは思えないけどね
そもそもその環境だと自転車は無理だしバイクも危ない
>>400
たっけー・・と思って自分のシュラフ見たら−12度〜対応だった
値段は半額くらいだったのに 奥の方のタグ見たらメーカー一緒
つまるとこ対応温度高くてもすごく良いダウン使ってると値段も凄かったりするんで
冬用だからって高いものとは限らないと 大阪の西成は今でも凍死者でてるし
冬の夜営をなめたらあかん
409底名無し沼さん2018/01/14(日) 22:42:32.94
>>406
実際に使ったことないからわからんけどこのミニマリストって商品は180と250のダウン量の違う商品の対応温度が同じという謎仕様なので
その点は正直胡散臭い
あと伸縮性に乏しくてジッパーが無いので体型によっては入るのにすごい苦労しそう(youtubeではかなり苦労してた) >>395
韓国製が中華製に変わるだけが多いので実用主体ならパチモノで十分
最近はバーナーも中華でも十分な性能なのがでてきている。 >>395
どこかのアウトドアショップの店員かよ
知らないことをいいことに高いものばかり勧めすぎ
パチものでなくまともなメーカーの廉価モデルだってあるのに。
カトラリーに1万かけておいてジェットボイルで湯沸かしとかアホかと。 413底名無し沼さん2018/01/14(日) 22:57:12.18
>>412
因みにこれは自身の装備ね
(一応中華用の選択肢も入れてるでしょ)
俺も最初は中華でいいかなーとも思ったんだが
自転車でやる関係で軽量装備にこだわるのと
やはりヘリノックスとかのチェアやコットの中華パチモンはやっぱりパチモンは耐久や使い勝手に問題があって結局買い換えたのよ(ひどいときには1日で壊れた)
そう考えると買い直すくらいなら最初からいいもの買っとこうという思考に至ったというわけ まあでも一回はまると一式買い替えでそれくらい買っちゃうからねえ
初めからいいもの買うのも手だと思うよ
>>395のボッタクリ感がハンパねえw
テントは山岳用よりツ-リング用が居住性も耐久性も高いぞ。安いものでも代替できるし
ってな感じで一から十まで全部デタラメ 416底名無し沼さん2018/01/14(日) 23:07:59.07
結局のところワイルドワンとかで実際にサイズや使い勝手確認するのが一番かな
チェア一つとってもスペック上はチェアゼロやチェアツーがいいかなとも思ったけど
実際に座って頭を預けて昼寝できる快適さがわかって重量増加のデメリットはあるけど
サンセットチェアを購入した例もあるし
>>415
ちなみにテントで最初に検討したのはコールマンのツーリングドームSTだけど
如何せんチャリで使うには重すぎるのでアライテント選択したよ >>413
ないない。
山岳用テントに椅子の組合せ?
お前の尼のほしいものリストを披露しなくていいから。 テントの中は狭くて快適じゃねー上に片付けのめんどくささとか家でしまうのに夜露でビチャビチャだから乾かす必要あるから車中泊できる車の方がマシだぞ(台無し)
テントは最初ならモンベルのクロノスドームにしとけ
これ以上安いと後々買い換えたくなるが、クロノスドームならそれは無い
しまりん装備が良いなら、使い勝手は悪くてもムーンライトで良いだろうが
軽量装備=高い
重量装備=安い
コスト重視の選択だとコールマンやロゴス等ファミキャン用装備で比較的安価でもいけるけど
当然重くてかさばるので積載考えないといけないのがネック
>>28
>>35
俺の妹は下部から余裕でノンストップで上がるよ。
峡南高校の2年生、陸上部。 あまり偽物装備ずくしなのも格好悪いと思う
中華推し貧乏装備で野宿もいいけど
>>420
まさしくそれ…
バンドックの安テント使ってるけど、無性に買い替えたくなってる。
安くて使い勝手は悪くないんだけど、他のテントに目移りしちゃう。 チャリオタはとにかく形から入りたがるからな
用途や特性とかお構いなく「一番高い」か「一番軽い」ものを何も考えず買う傾向がある
会話してても脳みそが筋肉で出来てるような奴ばっか
>>420
>>424
俺は鹿番長のツーリングテントリベロ
最初はこれで十分なんだけどキャノピー付いたテント欲しくなってきた・・・ 428底名無し沼さん2018/01/14(日) 23:31:29.41
>>425
それはあるかも
趣味にはアホみたいに金かける傾向であまり家計簿やりくりするような感覚ではものを選ばないからね
まあ完全なじこまんの世界なので勘弁してもらいたい
オタクとは得てしてそういうものでしょ シュラフ、マット、チェアはいいの買っとくべきだと思う
他はやってるうちにめちゃめちゃ趣味が変わる
>>428
あまりに嘘くさい
何か数点、写真をアップしてよ。 チェアはなぁ
サーマレストのチェアキットでお茶を濁したのたけど
なんか欲しい
>>431
この際、しまりんと同じエーライト買っちゃったら?
エーライトはパチモンも無いし。 ヘリノックスはせっかく買ったからって普通に部屋でも使ってるわ
434底名無し沼さん2018/01/14(日) 23:56:25.43
>>424
実用性というより所有欲の問題なんだよね
衣服もユニクロ着てれば必要十分だけどそれだけじゃ満たされないんだよ >>429
( ´・ω・`)あのあの・・・今日まさにMoon Lence アウトドアチェア¥1,799を注文しちゃったばかりなんですけど >>434
実用性ってのはそういう意味じゃない
ヒルクライムに固定ギヤで挑む馬鹿はいないってこと >>435
俺はletsfunnyのブルー(1799円)を注文したぞw とりあえずゆるキャンチャリンコソロデビューとかなら暖かい時期に
2000円のテント
2000円のシュラフ
安いマット(相場知らん)
100〜1000円の椅子
鹿番長のアレ
アルストかST310もしくは両方
お湯沸かすだけなのか何か料理したいのか百均も視野に入れて用途に合わせた3〜5点セットの安いステンレス製クッカーとか
とかじゃだめなん?
重量も相当軽いんだけど?
>>435
ヘリノックスのパチモンはよっぽどのハズレ引かなきゃ大丈夫よ。
>>438
それでいける。 >>438
個人的にシュラフとテントとマットだけはソコソコ良いものにした方が後悔が無くて良いかなと思う。
嵌まらなくてもオクとかで売れるし。 ああ高いの買っても倉庫の肥やしになる懸念があったけど売ればええんかなるほどね
>>438
パニアケースは? 買わずにリュックサック背負って行くの?
全部自走で?
輪行前提で荷物の量が多いならトレーラーが必要なんじゃないかな?
ろんぐらいだーすは全部宿伯だし。 シュラフとマットだけはケチらずに金かけて
テントとかはもうグリーンシートでもいいやぐらいの感じで
>>438
それで問題ないよ
暖かくなってから、それで試して必要に応じて買い足すなりしていけばいい。
移動手段、利用するキャンプ地、過ごし方でかなり必要な道具は変わってくるから、自分なりの組み合わせを見つけるのが王道。 >>441
使用済みのシュラフとか買い叩かれて終わりよ。
新品と書いてあってもタグが外れてたらまず中古ってみんな認識してる。 >>445
それは物によると思うよ。
Air450xなんかは状態よければ2万前後で落札されてるし。
Air630Xは3万弱位のついてたりするし。 >>436
ゆるキャンスレで上級者の俺スゲーは滑稽です >>447
アンカ間違えてるぞw
>>443
マットなんてそんな金かけなくていいだろ
シュラフも3シーズン用なんてなんでもいい
テントはせめて自立式にしないと 東京都民なら木場の若洲公園キャンプ場で冬季ソロキャンをしてみるといい
近いし手ぶらでBBQも頼めるし利用料金も安い
この時期は平日でもソロキャンパーのおっさんが多いよw
道具を買ったら試しにキャンプが気軽にできるぞ〜
シーズンに入ると予約が辛いけどw
マットは安くても良いけど、薄い銀マットはやめとけ。
マット薄いと地面の凸凹直に感じるから、出来ればインフレータブルか、厚めのフォームマットあった方が良い。
チープな銀マットを得意げに自転車やバイクに括りつけてるおっさん多すぎ
グランドシートも専用品があるなら専用品にした方がいい、テントの下からブルーシートをチラつかせてるおっさん多すぎ
>>448
マットは結構大事。
シュラフと同じくらい。
寝心地に影響するのもあるけどそれ以上に熱を奪うんだよ。
温かいシュラフを買っても地面側は十分なロフトが確保できない。
温かい場所なら2000円くらいのものでもいいけど、シュラフだけ頑張っても無駄になる。 キャンプ道具の相談はキャンプ板のゆるキャンスレへどうぞ。
>>452
金土と雪山ゆるきゃンした俺もそう思う
EVAとエアーマットの2種類組み合わせ底冷え対策大事
出来るならマット二重にして三重断熱したい
前回(金土)
EVAマットだけ持っていきましたが
管理小屋に置かれていた2cm程の全く凹まない断熱材風銀マットを借り二重にしても
床面から氷に触れているような冷えが登ってきて全然寝られなかった
冬の冷え恐ろしい! 457底名無し沼さん2018/01/15(月) 06:56:20.85
テントもマットもシュラフもみすぼらしい中華で揃えて... メシ食って寝てりゃキャンプできるよ... でも...それじゃ...まるで浮浪者じゃないか!!
ゆるキャンパーにありがちなこと
・土手や公園で許可なく泊まって通報
・直火不可のキャンプ場で焚き火
・有料のキャンプ場に侵入して無断宿泊して早朝撤収
・使った100均の網などのゴミや炭を放置
・深夜まで飲んでのバカ騒ぎ
・道具が全部安物
・キャンプにきても飯食ったらスマホいじって寝るだけ
追記して、どうぞ
>>458
どちらかというと無知故の愚行と言うより単に費用をケチってる奴に多いと思う
ゆるキャンというよりケチキャン? ムーンライト3型買おうかと悩んでます(´・ω・`)
重いのか まぁ移動は車とバイクだから苦にならないと思うので
買ってしまおう
>>457
安心しろファミキャン層が見てるのは装備より容姿 >>458
ほかはどの初心者もやりがち
だけど何故か金を使わせたいやつがいるよね お前ら同じキャンプ場で他の人とテントやタープ被ったら嬉しい派?気まずい派?
>>468
まあ安物かって実用性問題なくてもなんか満たされなくて後悔することはあっても良いもの買って後悔することはないからね・・・ >>471
安く済ませた分、交通費、燃料代に使える。
気分的に高い方がいいのは当然たけど、これから始めるような初心者に勧めるものじゃない。
続くかどうかも分からない趣味に大金はつぎ込むべきじゃない >>472
それもそうかもね
ただ安物の快適性に欠ける装備勧めるのもどうかと
すぐに飽きること前提なら安物とはいえ1〜2回しか使わないなら揃えるとそれなりの出費になるしゴミになる
DMMレンタルとかで快適装備借りるのも良いんじゃないかね まあまあ高いのかって、そのあと見たものがにたようなきのうで安かったりしたら血の涙が出るくらい悔しい。
高くても大したことない物なんか世に溢れてる。雰囲気だけ。
高いもの買う奴は馬鹿。
>>474
安物はスペアになるんだよ。
パーツ取り出来る事もあるし。 >>475
高い物はそれなりの性能だよ
正比例はしないし、人によっては無用の長物になる部分もあるけどさ。 479底名無し沼さん2018/01/15(月) 09:08:48.71
あとは高いものは無用になってもそれなりの値段で売ることができるけど
安物はダイレクトでゴミになっちゃう
>>393
この時期のキャンプはかなり装備に金かかるから
取り敢えずアミカススターターセットと尼でフィールドホッパーもどきで日中ラーツーしてみてわ?
ハマったら徐々にテン泊用の装備を揃えてデビューで おっさんがゆるキャン(笑)
おじキャンの間違いだろ
>>481
てか、おっさんのソロキャンプってもうだいぶ前から… >>458
・他人の道具を見るとすぐ真似する
・普段飲まない癖に焚き火の前ではウイスキーを飲みたがる
・ラジオ大好き
・ゴミの分別が出来ない、バレなきゃOK思考
・マナー違反を注意されて逆ギレ
・初心者ぽい奴を見つけては説教と自分語り
・熱燗で一杯ってワンカップかよ
まさにおじキャン△ ジュニアバーナー、液出し式の作ってくれたらいいのにね
つか初心者にフル装備買わそうとするなよ
何やりたいかにもよるだろうが最初はデイキャンプして雰囲気楽しむくらいでいいんだよ、それなら一番値段の張るテントと寝袋がいらないから
この時期なら焚き火台と机と椅子と細々したのあれば充分遊べるよ
>>484
4点五徳一体型が4000円台で買えるので
分離してたら無くしたなんて有りそうなのは人に進められない >>488
ラーツーなんてそれこそライジャケ(笑)着たダセーおっさんがインスタントラーメンをうまいうまい言いながら食う奴だろ
トッピングをすればするほど侘しさ大幅アップ! ラーツーおじさんはもちろん山クッカー
袋麺を折らずに入れられるとご満悦
高い道具買わそうとするの自転車板で初心者にグレード高いロードバイク買わそうとするやつにそっくりだわ
乗ってればそのうち絶対欲しくなるから良いのにしとけって言うタイプ
安めの装備で揃えてシーズン毎に物足りないとこから買い換えれば充分
>>487
馬鹿野郎!ウインドマスター欲しくなっちまうのは性だろ!
あ、アミカスクッカーセットは冗談抜きで良い買い物でした テン泊アイテムなんか一回テント張ってみて無いと不便だと思ったやつから買い足してきゃいいんだよ
次に有ってもあんま使わんなってのを削ってきゃいい
冬はともかくメインシーズンなら直ちに命に別状は無いだろうしな
>>489
まあキャンプギアよりバイク本体やら周辺機材のが圧倒的に金かかるからな。
お前みたいな僻み根性が出るのはわからないでもない。 一番良いのはキャンプしてる人と友人になって、テントとシュラフを安いので揃えて、他はお世話になればいい
そこで必要と思うものを買い足せば
>>494
ラーツーおじさん謎のマウンティング(笑)
みんなとお揃いのダセーバッグも似合ってるよ
これぞおじキャン△ とはいえキャンプメインで楽しんでる層と登山の手段としてテント泊してる層じゃ考え方も求めるものもまるで異なるからそこは注意だな
キャンプ用品は基本的に登山じゃ使わんしな
高いもの買わせたくて必死なのってこれ一人でやってるの?
高いもの買っても満足なんてできないよ
新しいものが出ればそれが欲しくて今のものを見るだけで不快ってくらい嫌いになる
人が使ってるものを見ればそれが欲しくて自分のものを見るだけで劣等感を感じる
高級志向が強い人間ってこの手の強迫観念が桁外れて強いから
結局高いものを(飽きるまで)買い替え続けるしかなくなる
もちろん日本経済にとっては歓迎すべきことなんだけど
いわゆる心の病気なので、彼らの言うことは真に受けちゃダメだよw
鳥羽妹(できる男)がMSR使ってたのがなぁ
北欧系の道具だったら良かったのに・・・
車持ってるけど全ての装備をザックにパッキングしたい
テントをどうするかワンタッチテントは嫌だしワンポールテントだと入りきらないかな
最悪タープのみにしようか
少し前までマッタリ進行のスレだったのに
アニメ化の威力は凄いな〜
ラーツーおじさんはバイクがメインだから、中途半端なバイクだとマウンティングがひどい
>>496
お薬追加しておきますねー(AA略
こんどホンダドリームに行きましょうかー(AA略 つまり楽しめたら勝ちってことでいいよね?
初心者でも、おじキャンでも、誰に何言われても本人が良かった、で終わるならええでしょ
わい、焚き火でサツマイモ焼きながら、泣く('A`)
ユルキャンの冬キャンプ憧れるわ
北海道なんで山登る時と装備変わんないし
キャンプ場なんて雪で埋もれてら
「フフ......へただなあ、>>271くん。
へたっぴさ........!
欲望の解放のさせ方がへた....。
>>271くんが本当に欲しいのは...チェアワン(こっち)......
これをアマゾンでポチって....キャンツーに持って行って......くつろぎたい......!だろ....?」
「フフ....。だけど......それはあまりに値が張るから....こっちの........しょぼいパチノックスでごまかそうって言うんだ.....。>>271くん、ダメなんだよ......!
そういうのが実にダメ....!せっかく休みのキャンツーでスカッとしようって時に....その妥協は傷ましすぎる........!
そんなんでキャンツーに行っても楽しくないぞ......!嘘じゃない。
かえってストレスがたまる....!買えなかったヘリノックスがチラついてさ..........全然スッキリしない....!
心の毒は残ったままだ、自分へのご褒美の出し方としちゃ最低さ....!
>>271くんくん.....贅沢ってやつはさ........小出しはダメなんだ........!
やる時はきっちりやった方がいい....!それでこそ次の節制の励みになるってもんさ....!違うかい......」 >>510
それをGWあたりにやれば同じくらいの寒さやないの? このリュックどこのやつや
北関東以南の平地なら冬キャンプも容易に楽しめるだろうが…
山や積雪地域はゆるいキャンプの為の装備量がねぇ…
そこまでしての魅力を感じてないから、冬は大人しくしてるよ
積雪地域に住んでるし
>>516
なんかフェールラーベンあたりにありそう・・ 山装備には軽量化で金使ったから車で運べるキャンプ道具は軽量化よりお値段になってるわ
冬キャンに向けてモンベルのシュラフ買おうと思ってるんですがR/Lジッパーどっちにするか悩んでます、、
右利きだけど試し眠したらRジッパーは閉めにくくて、、
これぞというアドバイス下さい。。
>>517
「北関東以南」っておかしな言い方ではないか? >>521
右か左かなんて個人の好みとしか・・・
Rジッパーで閉めにくいならLにすればいいじゃない >>521
個人差あるわけだし両方とも試し寝してみたんだろ?
そんな頻繁に開け閉めするもんでもないしそこまで気にするもんでもないと思うぞ
まあモンベルは知らんが一応両方開くタイプのもあるで >>521
彼女はどっちに寝るんだよ?
それで決まる >>393ですが今日好日山荘というキャンプ用品店行ってみました
アライテントというメーカーのテントってどうなんでしょうか? >>526
アライテントはソロ用なら定番のエアライズがオプションでオールシーズン使えて勝手が良いけど
俺の場合ペグ打ちしなくても自立する前室付きテントという点が気に入ってドマドームライト2使ってるよ
夏も冬もソロなら非常に快適
冬場は多少結露はあるけど雨でも問題なかった
ポールが2本になって軽量化、室内が広くなったオニドームも有るけど若干天井が低いのが気になった ソロだからソロテント買うんでなくてトモキャンする将来を見据えてソロでもファミキャンテント買う気概が欲しいよね
Alite メイフライチェア2の偽造品ありますか?
>>530
男同士でテントの室内に二人というのはむさ苦しくて臭いうえにホモっぽくて嫌ナリ
後快適さ重視であればソロでもふたり用テント選ぶのが定番ですを >>526
登山用テントではめちゃくちゃ定番
登山用なので、軽いけど高価って感じ ゆるキャン目的でアライテントは勧めないわ
5000〜10000で充分だ、というか野クルメンバーに失礼だ
>>529
ありがとうございます
ドマドーム2良さそう(^^) ゆるキャン△ファンならあえて980円テントで冬キャンプ行くべきだな
>>534
189 底名無し沼さん (ワッチョイ eaba-wENM) sage 2018/01/12(金) 21:42:32.11 ID:QUoQo6uH0
おしゃれキャンプなどと言いながらガラクタ並べてご満悦な連中見てるだけで痛々しいのに今後は痛テント?痛キャンプ?
勘弁しておくれー笑
とのこと >>534
初心者が焚火で新しいテントに穴開けても被害を小さくする様にと言う
優しい配慮なのにな
他人のテントに穴開けたら喧嘩祭りだぞ アライはいいけど、初心者にはどうかな〜と思う。
シーラー塗り塗りの儀式とか。
焚き火好きだしソロ用の安いコットンテント出ないかな
ノルディスク高いしでかい
パンダTC買おうかな・・・
>>521です。
レスありがとうございます。
テント内でシュラフにくるまりながら少しだけファスナー開けて手をだして作業なんて事を想像すると右転がり型か左転がり型かによって利便性が変わってくるみたいですね、、
ちなみに独り身です() LとR両方買って将来的に相方と一緒にジョイントするんだよ。
パップフーは床が土間なのが嫌。
元のパップがどうあれ、ちゃんとフロア欲しいや
>>531
おじキャン達はALITEに全く関心を示さないせいかパチモンじゃなくても程度のいい中古がたくさんありそうだけどな
キャラと全く同じじゃなくてもいいならマンティスチェアの方がいいと思う、安いからといって2.0じゃない初期モデルを買わないようにな >>547
この間、エーライトのカルパインチェアを買えたよ。
焚き火料理するので、ある程度高さがあるのがいいし、パチノックスとは座り心地がダンチだ。
しまりんのとはだいぶ違うけどね。 シマリソのはちょっと低すぎるわ
せめて多少の傾斜でもケツが地面に付かない方が良い
メイフライはデブオジだと地面に尻が接地しちゃうから選択肢に入らないんだよ
しかたないね
>>547
メイフライチェア2は流石に低すぎる気がするのでマンティスチェアのほうがいいですね! ただヘリノックスもエーライトも中古ですら高いですね
ナイロンで安い偽造品とかありますか?
>>539
モンベルのテントで良いんじゃ無いの
ムーンライトは場所取る割に中のスペースが狭いから薦めないけど >>537
お前本人だろ
向こうでズタボロに言われてたのにな >>554
ヒント
ワッチョイ eaba-wENM 「栗城」なんて言葉に用は無いのでNGワード登録しといた
テンプレにも栗城入ってるけど>>1何なんこれ?
前スレ見ると貼ってないんだが ゆるキャン△ってアニメやってんじゃネェか
全然知らんかったわ、今年から始まったのかな
>>553
ムーンライト3型かバンドックかノースイーグルだろうな。
それかパンダ。
ゆる△キャンからキャンプを始めるならね。
登山やってるとか、ファミキャンなりでそこそこ経験があるなら高い道具も意味あると思う。
ドッペルとかのワンタッチは初心者ほど薦められないと思ってる。 登山・キャンプ・カメラ
これらは切っても切れない関係なはずなのに、最近カメラだけが話題に挙がらない
おかしい
ムーンライト3型ねぇ
いいんだけどさあ・・・
ソロで使うにはちとでかすぎるんだよなあ
しかも重量が4kg近くあるし
かと言ってムーンライト1型2型はまさに寝るだけのものなのでテント内で何かしようと思ってもなにもできないし
荷物も靴も入らないので野ざらしにする羽目になる
イヤ車なら別にいいんだけどね
自転車やバイクだとそのあたり厳しい気がする
テントに割ける重量は最大2kg程度で
出来れば1.5kg以下が好ましい
シングルウォールなら1kg程度もあるけど(クロスオーバードームだと600〜700g)
使い勝手は圧倒的にダブルウォールのほうがいい
冬キャンは避難先あった方が良いしテントあると良いね
夏キャン?Bivyでええやろwww
>>568
ムーンライト3型ってのは作品中に出てくる物だからってのと、重いのを除けば初心者に対してさほど悪くないってのだよ。
むしろ初心者がハバハバとか買っちゃうとビミョーな思いをする。
高い道具って、経験者には必要な機能を価格に見合った分だけ提供するけど、初心者がその価値を理解できるか?って面ではビミョーだよ。 確かに高い道具って色々切り詰めた、使用者に経験があれば補えるピーキーさがあったりするしねぇ。
この時期に窓全開で眠れるのなら冬キャンやっても大丈夫
おおっと、ここで最終兵器投入かー!?
「USBコタツ」
モバイルバッテリー山ほどいるけど
サーバー用の大電力モバイルバッテリーでいいんじゃないかな。
車で運ぶ重さだけどなでしこ姉が車出してくれるにちがいない。
それならガスか燃料ランタン灯すのは?
明るいし暖かいよ
ムーンライトなんざそれしか知らないおじさん御用達、あの安っぽいフライの色に抵抗が無いなら買ってもいいんじゃない?
狭い、重い、安くない、と今や何の取り柄もないムーンライトの何処に惹かれるのかw
>>579
ようやく脱ムーンライトできたオッサンなんじゃないの?w ムーンライト選ぶくらいならクロノスドームにしとけよ
てか、今ならサンダードームとかレラドームとかもっとキャンプ向けあるだろ
ヤマノスでテント欲しくなったオタがムーンライト買ったのだ
1000円しないヘッデン1つで夜中も設営出来るんだからムーンライトいらんだろ
テントなんざ風防げればいいわけで積載できるならホムセンのでもなんの問題もない、まあポールはしっかりしたやつのがいいとは思うが
道具は行く場所しだいでしょ
標高たかいガチ登山ならガッチガチ装備必須だし
寒くない季節のゆるいキャンプならなんでもいい
初夏にタープだけでキャンプしたら虫にがまんできなくて一睡もできなかった
テント大事
暖かくなってからなら、例えテント崩壊したとしても死ぬわけじゃない。何を一体舐めすぎと言ってんだろ?
まあ5000円で買えるテントだって数回の使用には余裕で耐えるんだがな。
>>590
俺はタープ泊ではポップアップメッシュシェルター使ってる >>592
蚊帳みたいなもんかな
いいなそれ
千葉やべぇぞ!
全身ヒルに食いつかれて血だらけワロタwww >>587
登山じゃないんだから、天気悪ければ中止すれば良いしね
良いテントをテキトウに張るより、
安物グラスファイバーをちゃんと場所選んで30cmペグでペグダウンして張った方が丈夫でしょ 夏なのか冬なのかも各自バラバラでふわっとしたアドバイスしてるけど
誰か参考にする人いるの?
ググった方が早くね?
独り言を延々とつぶやき合う爺さんの集会所かな?
夏冬以前の問題だろw
完全に縦走用テントと混同しちゃってるのが一人紛れてるだけ
>>597
「ゆるキャン△」の"ゆる"は、「"あらゆる事態に備える"の"ゆる"」だと思っているんでしょ 俺はシマリンくらいしか受け止められないな
頑張ればグビ先生は行けそうだが
>>604
お前さんは原作未読か?
風がある日に飛ばされてたぞ・・・ >>605
ほーだったんけ
峡南の、どん本屋も売り切れちまって駄目じゃんね
通販で買うしかねーっつうこんらに
原作を読みてーずら どういう場所でどういう過ごし方をするかの前提なしに道具の話をしても、あまり役に立たない。
完全な上位互換のものを購入する金があるならいいけど、そうでないと無駄金。
それどころかソロなのかグループなのかすら明言されてねーしな
-15℃って全身ダウン着てモンベルの3のシュラフ+シュラフカバーでも死ぬ?
>>600
個人の印象としては
大型ファミリーテント、複数ランタン
バーベキュー、ダッジオーブン、
ビールサーバーで樽生、キャンプファイヤー的な感じ
1回で諭吉数枚飛ぶ、計画的な奴 >>611
死なないけど寒い。
それに寒いのは体より足元だ。 >>611
寝袋の中で、手足の指先をあたためつつ、まるまって、筋肉を意図的に収縮させて発熱を促し、やっと生き残る感じじゃね?
普通、其処までだったら、足先を空にしたリュックに突っ込む、ペットボトル湯たんぽを用意する、など他にできる工夫はする筈、だって寒いもの キャンプは最悪車に逃げ込めるからそんなに防寒気にする必要ないんよな
なら最初から車中泊でいいやん
って思ってしまうのだが
車止めてすぐ横でテント設営する意味がわからん
冬キャンで、テントに薪ストーブを導入しているのに
薪ストーブの火を消すと寒いからと寝るのは車中泊って良くあること
>>619
冬用は基本冬しか使えない(厳密に言うと山上るなら使い道有るけど)けどいいの?
まあ化繊のでっかい奴なら値段は抑えられると思うけど車前提だね
ダウンだと目玉が飛び出るほど高い
つかあれだね
質問があるならテンプレ作った方がいいかもね
どういうケースを想定してるかわからんと適切な回答ができんわ しまりんは劇中でもベテランとはいかなくてもかなりの経験者なんでしょ?なんで素人をいきなり経験者と同じ舞台にいきなり立てようとしちゃうかな。
ついでにいうと夏か冬かとかもそうだが、北海道とか沖縄なのか、車なのかバイクなのか徒歩なのか、質問する方も注意な。
>>621
カップヌードルのベテランなのは間違いない >>616
車より快適に眠れる。
あと、設営ってプロセスが面白い。 その場所を五感で楽しむ為で車の中では薄まってしまうんじゃないの
質問する人は深く考えないで聞いてくるのだから、答える方もゆる〜く答えればいいんだよ。
質問以上の事教えてるからややこしくなる。
>>623
遊びじゃ悪い? お金もらってキャンプするんじゃないんだからいいじゃない
みつお sotoのマイクロレギュレーターストーブってそんなにいいんか?
マイクロレギュレターはガスの出始めが分かり難い
寒さには強いらしいが正直良く分からんが
ウインドマスターは寒さにも強いけど、風に強いのがやっぱり便利。
つまみをいっぱい回さないとガスが出ないのは事実だけど
ガスの音が聞こえるまでいっぱい回せばいいだけだから問題ない。
むしろ点火装置がイマイチなのが残念。フリント式ライター必須。
あと別売4本ゴトクも必須。
最低限季節と場所と移動手段は書いといて欲しいよな、まああとは今持ってる装備と予算辺りか
ちょうどキャンプ気になってた頃にゆるキャンを見てさらにやりたくなった
自転車で春とか夏とかにソロキャンプやりたいなと考えてるんだけど、小川キャンパルのテントってどうなの?
見つけたのは重量1.5キロ以下のやつだった
>>633
ソロで使うなら十分なスペックじゃないかな?
自転車キャンプの場合装備品を重量と体積の兼ね合いで厳選する必要があるけど
個人的には快適さ重視ならテント・シュラフ・マットは妥協しない方がいいと思う
因みに真夏であればシュラフはぶっちゃけ無くても問題ない
(暑くて結局パン1で上着だけ掛けて寝たので)
マットはサーマレストかそれに準ずるスペックのものをお勧めする
サイズは肩から尻位までの長さが有れば十分
(頭は枕、足元には着替えや荷物を置くので) >>629
公式サイトにレギュレーターありなしの比較動画があるからそれを見るとわかりやすい
ガスストーブはプリムス2個SOTO3個持ってるけどSOTOしか使ってない。
プリムス153は火力調整がしづらいくせに爆音。
自然の音がかき消される。
あと火が広がりすぎて、そこそこの鍋底のデカさがないと無駄になる。 2話でもボトルが暴れて自転車のリアタイヤにぶつかりまくりなんだけどwしかも1話よりさらに激しくブラブラしてないか?
>>636
ありがとう
小川キャンパルのイメージ聞きたかったんだ お湯沸かすだけなら、アルポットがこの時期便利。
調理込みだとガソリンストーブ選択するけど、ゆるキャンの雰囲気ではないなー。
ところで、しまリンの自転車に載せてる装備重量って推定何キログラムくらいなんだろ?
>>637
あのくらい爆音の方がファミキャンの甲高い子供の奇声が聞こえなくていいぞ しまりんかなりいい装備(=軽量化)で揃えてるからなぁ
値段の高いテントだから寒さに強いとかじゃ無いからな
軽いとか丈夫とか設営が楽とか見た目の問題
リクライニングチェアーも値段が高いから暖かいとか無いからな
>>641
テントがわりと重くて3.8kg
椅子が0.8kgだっけ?
テーブルは0.7kg
シュラフ、マットは詳細不明だけど、シュラフは冬用だし、ダウンだとしても1kg超えそう
マットとあわせて2kgくらいかな?
ここまでで7kg超えるのか
あとバーナーにコッヘル、ランタンとかかな 食料と水を入れると結局10kgは越えるわな
自転車装備としてはそこそこの重さだな
テントはそれなりのブランドで山岳用の軽量装備だと
2kg前後で快適装備、1.5kg程度で標準装備、1kg以下でウルトラライト装備と言ったとこかな
>>611
冬用シュラフも要るが、象足も用意した方が良い。 シマリンの体はハイスペックだからあんまり重量気にならないんだろうなぁ。
焚火するなら鉈も買わないといけないのか?
キャンプ以外でまったく使い道のない買い物ナンバーワンだな
>>620
そんな事はない
着衣の調整でどうとでもなるわ
俺の冬用はナンガのオーロラ600だけど、春秋でも同じの使ってるし
夏は流石に無理あるけどなw >>654
鉈なんて基本要らん
B6君みたいな小さい奴でやるならその辺の枝拾ってくれば良いし、売ってる薪使うならそのまま乗せられる焚き火台使えば切らなくて良し
何度かキャンプしてみて欲しいと思ったら買う位の優先度の低さ >>655
600ならな、900は微妙でしょ。
個人差だろうけれど、マイナス2桁想定なら600は寒そう 鉈は場合による
小さいB6君で焚き火するなら市販の薪を鋸で半分にして鉈で細くしなきゃいけない
直火やでかい焚き火台ならあれば便利だけどなくてもなんとかなる
斧・鉈・でかいナイフはブッシュクラフトカテなのでゆるキャンとは対極のアイテムだと思う
持ってるとかっこいいし
トラブルになったときにこれを腰に下げておくだけで相手を黙らせることができるので便利ではある
>>656
ナタは護身用をかねてるんじゃないの?
女の子なら必須装備でしょ >>660
相手が同じものを持ってないって発想はどこからくるんだろう・・・理解できん カインズホームへ薪割り用に小ナタ買いに行ったんだけど、無記名で購入できるんだね。
別の所で十得ナイフ買った時には何か書いた気がするから、へぇ〜って感じ。
テントが5千円で打っててびっくり。防水性能とか捨ててるのかな?安いのって?
>>662
ナタ持っててもナタ同士で格闘する気ある? >>660
どうせフェザースティックくらいしか作らないおじさんの自称ブッシュクラフトはゆるキャンの範疇だろ
いや、おじキャンの間違いでした 三途の川凍結してたTogetterで見たr陣馬形山キャンプ場って行ってみたいんだけど
いま普通の1BOXの車でキャンプ場まで上がれる? 雪で無理?
景色が素晴らしいみたいなので初キャンプここにしたいんだけど
>>675
それをここで聞く時点で第二の三途の川見学者になりそうだから、悪いことは言わない、4月まで待とう >>675
5月か11月がオススメ
5月は雪の残ってる中央アルプス
11月は紅葉 >>669
ヒグマ相手に鉈使って近接格闘とか無理だから
素手と違って振りかぶらにゃいかんから先にやられるぞ
最近攻撃を交わして目潰しで撃退したって奴がいたらしいが奴らの目は意外と狙いづらいから気をつけろ 680底名無し沼さん2018/01/16(火) 23:07:48.92
マンガの読み過ぎ
>>677
>>678
焚き火をやりたいのです
暖を取りたいのです
暖かくなったら虫が出るので行きたくありません 682底名無し沼さん2018/01/16(火) 23:12:19.28
こんな熊に勝てるとでも?
現実をみよう >>681
陣馬片山に虫が出るのなんて6月以降じゃないかなぁ、5月でも焚き火しないと夜寒いし >>680
オタクにありがちな「あんな奴俺が本気になればワンパン」みたいなイキリ方だよなw
熊を不必要に恐れる奴に限って熊対策と言えば武器で戦う事で、しかも戦って勝てるつもりでいるのが笑える まぁ、自由にやればいいじゃん
無理なら引き返せるし、車中泊も出来るのだし。
>>683
というか、風とテント密集で焚き火できない可能性もあるので、焚き火まったり目的なら、あんなヘビーな環境は初心者にはおすすめできない >>686
この時期でもそんなにテント多いんですか? 正面切って殴りあってヒグマに勝てると思ってる奴なんかそういないだろ
ただの護身用て意味を必要以上に否定する奴の方がどうかしてるわ
好きにやればいいと思う。
習うより慣れろだよ。
経験にまさる学習は無い
>>693
アニメ1話のネタ話だよ「刀の錆にしてくれよう・・・」 走れようが走れまいが変わらんみたいな事書いてなかったっけ
>>691
ヒロインがクマに素手で殴りかかろうとした、図書館戦争という作品があってだな... >>611
上下に着るダウンがもっこもこだったら問題無いよ
ただ……そこまでもこもこ着るのならシュラフ入らないじゃんと思う >>691
とりあえず
熊 食害
で画像検索かけてみようか 699底名無し沼さん2018/01/17(水) 01:18:00.27
熊対策って言ったらコレだろ
>>663
安いのはポールが弱かったり軽量性とか無かったり縫い合わせが甘かったりデザインがそれなりってだけ
素材とかそんなに違わない
車でキャンプ行くなら必要充分 軽いポール欲しい
テント重量の8割はポールなんだよ・・・
>>631
プリムスのつかないところでも点火できてる姿しか見たことないんだけど、SOTOも点火装置ダメなん?
それともプリムスが酷すぎるだけ? >>704
イグナイターはどれも似たようなもの。
標高が高い場所はフリント必須。 >>706
寒くて標高高いとガスライターが着かない事も
防水マッチの方が良い 標高が高い場所はカチカチ圧電式はダメって話は良く聞くし実感したことあるんだけれども
あれってどういう理屈でそうなるんだろな
>>707
その理由は主にライター内蔵の(高山未対応)電子点火装置じゃない? >>708
常温下じゃないと出力が低下する
家庭用ガスコンロでも大抵冬場に火が点かなくて電池が切れやすい 山で圧電式ダメだと思ってたんだけど、
富士山頂でポケトーチついたから、やっぱSOTOはすごいわ(ステマ)
明日、第3話の放送日か、楽しみだな。
アニメしか見てないから、各務原さんが持ってきた土鍋を真っ黒にせずにどうやって鍋を作るのか知りたい。
>>713
カセットコンロも持ってきてそう。
1話で焚火でコッヘル使うとススだらけになる事きいてるので。 アルストって麻冬の氷点下の気温でも使えるの?
ガソリンは引火点-40℃以外だけどメタノールは0℃以上だと思うけど。
>>716
確実に使える
でもさ、風防いだりアルデヒドと格闘しなきゃならないからガスのほうがいいぞ >>713
焚火でやるなら底とか取手とかアルミホイルを巻いとくんだけどな たき火に土鍋の組み合わせは・・・
火が強すぎてパックリと2つに割れる光景が頭に浮かんだ
目撃したことあったような・・・
>>716
氷点下でもライターで下から少し炙って温めると着火できる。
寝袋にボトル入れて寝ても良い。 なんでゆるキャンを元に話してるはずなのに極限な話しがちになるのかね?
ゆるい雰囲気でやってるけど雪降ってないだけで寒さは相当キツいはずだしな
きららなんざ読んでる頭がガバユルな奴とアニメ見て始めるようなアホのにわかを凍死させたいのか?ってくらい
>>721
河口湖あたりは朝に−10℃なんて普通だよ
極限の話はしてないと思うけどな バーナーで鍋かと思ってた。五徳どうすんのよって思ってた
>>717
アルコールは単価が決して安くないし好きでもない限り無理して使うこともないか
>>720
なるほど 影響を受けて本栖湖の駐車場でカレー麺食べてきた
>>718
なべの本体外側にクレンザー練ったのを塗っておいて使うのを聞いたことある >>727
いいねぇ〜〜
車で40分くらいに住んでるから、俺もちょっと行ってみようかな ホムセンコンテナってさ
安くて丈夫でサイズバリエーションあるけどさ、なんかそのままあるだけで貧乏臭くなるんだよな
>>733
だっておじキャンだよ?
貧乏臭くてダサいのがデフォだよ?
加齢MENっ♪加齢MENっ♪ >>715
でっかい籐かごのバスケットに土鍋を入れて持ってきてるから、その中にカセットコンロも入っている設定かもね。
それにしても各務原はキャンプ料2000円を払ってるようには見えない。 最近はグランピングにはまってるけど久しぶりに登山用の小さいテントでキャンプしたくなった
>>713
焚き火台がないんだからカセットコンロじゃない >>664
俺、手斧
相手、鉈でガチ喧嘩したこと思い出した >>738
ガチ喧嘩というか殺し合いじゃないですか ∧_∧ トンファーキ〜ック!
_( ´Д`)
/ ) ドゴォォォ _ /
∩ / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | | | `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪ / / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
>>735
ちゃんとその辺も説明あるからな
ネタバレは嫌だからボヤかすけど >>743
今さらだけど第1話の本栖湖では泊まってなかったけど夜までいたからデイキャン料金要るのでは?
払った形跡ないけど。 >>744
基本、テントとか持ち込んで宿泊しない限りは無料だと思う
入場料を払う所なら出入り口に受付カウンターが完備されてないと
出入りを管理出来ないから >>744
それに拾った薪は無料ってゆるいキャンプサイトだから
そんなに厳しく入場管理してないと思う
しかも、しまりんの為に枝を巻いとく気の良い管理人さんだし >>748
1話は浩庵キャンプ場
2話は作中は麓キャンプ場って言ってたけどモデルはふもとっぱらキャンプ場
今後出るキャンプ場は名前変えてあるけど全て実在するよ 巻き薪はお客さんが来てから巻くのかな、でないと湿気ちゃうよね
>>714
ありがとう、車では行けないのね
ここは諦めます
他に寒いとこ無いかな
マイナス10度以下希望 モデルになったキャンプ場と作中に出てくるキャンプ場の料金システムまで同じとは限らんし。
あんま固い事言うない
>>749
両方調べたけどめっちゃ良いっすね
前者はすげー良いけど予約できないので厳しいかなぁ
後者もめっちゃ良い
今月中に行こう 行ってもいいけど絶対人に頼るなよ。近くで薪ストーブ炊いてるような家族づれとかに救援とか求めるなよ。
自分の身を守れるやつだけ行け。守れても守れなくても人に迷惑かけず、死ぬときは一人でな。
キャンプ場に薪が落ちてないじゃなイカ!!って洪庵の管理人にクレームつけに行くアホが出てくるんだろうなぁ
>>756
クレームならまだ救いがある
タチが悪いのは勝手に木を切ったり、有料の薪を盗んだりする奴ら 焚き火初心者は薪の調達で失敗し、着火で失敗し、火を維持するのに失敗し、後始末の燃え残り処理に失敗する
やるなとは言わんけど、迷惑かけたりキャンプ場のルールから外れないことを厳守してもらいたい
>>754
前者はもちろん人気キャンプ場で予約出来ないから受付始まる早朝から車の列ができるそうだよ
一度は行きたい >>590
夏にはメッシュだけのテント大事
山岳用のインナーだけ広げれば大丈夫と軽く考えていたら
蒸し暑くて眠れぬ夜を過ごしました ゆるキャンの真似してキャンプすると凍死寸前になるって
やっぱりアニメと現実は違うんだな。
>>753
アニメでは2話目のキャンプ場が高い表現をしてたけど、モデルの実際のキャンプ場だとあまり料金変わらないのね。
大人2人で車ありだと3千円超えるのか。
東横インって安いんだなぁ。 >>758
オタクくんやおじさんは何でもネットで調べてその通りにやるだろうからそういう心配はいらなそうだけど
絶対に人に頼るなとか極端な事を言ってる奴もいるが、万が一の時は遠慮なくどんどん頼れ、
時期的に下手すると命に関わる場合もあるからな >>755
そういう時には、できる男が助けてくれるかもな。 >>761
アニメと同じ様に厚着とカイロが有れば凍死しないから
テント内にエアマットとマミー型の寝袋とか有れば大丈夫 >>763
風下や隣接サイトに煙とかで迷惑掛けないように一言伝えるとか大事だよな
頼るなとかじゃなくて、マナーとしてということかね いやごめん、このアニメ見て軽い気持ちでふもとっぱらに来たソロに、家族で夜中ぬくぬくで寝てる所を助けてくれって声かけられるの、マジ勘弁。本気でやめて欲しいんだわ。
登山感覚なら助け合いとかあるのか知らんが、こっちはただのファミキャンなんで、ソロのキモオタと絡むの嫌だわ。
って事で、声かけるにしてもソロはソロに助けてもらってね。
ファミはやってる事が別なんでお互い鑑賞しないって事で。
そういえば10月末に涸沢行ったけどマットの偉大さがよくわかったわ
サーマレストのZLITEに2℃限界の寝袋だったけど寝汗かくくらいだった
服装はTシャツにフリースと下はヒートテックとワークマンの暖パンだった
ワークマンの暖パンがまじで風通さないし安いしでおすすめだぞ
>>765
イージス着たらいいだろ
テントの中なら外観は関係ないし 色々調べたけど、
車で行く前提で機材を選定してると飯も寒さ対策も余裕過ぎる
こういうのって余裕過ぎるとなんか一度やったら飽きそうな気がする
自転車キャンプの縛りプレイのほうが危険だけど面白そうだな
ゆるキャン1話から見返してくるわ
あれもこれも道具あつめると、車でさえ載らないとかあるけど。
>>767
すげえ、これでファミキャンやってる人の親だもんな、もしかして連れて行ってもらう方か?w
実際そんな事起こらんと思うから安心するといい
あ、パパとママによろしくなw 0℃3シーズン用と夏用2枚重ねとエスケーププロヴィヴィの計3枚重ねで何とかしのげたという感じなので
マイナス10℃の場合は素直に厳寒期用のダウン量750〜900gのものを使うか
600g+インナー+シュラフカバーとかにしないときつそう
寒くて何度も目が覚めるししっこならともかくうんこ行きたくなったら最悪
>>773
そっとしておけ
そのうち子供が友達付き合いや部活動で脱落して、嫁もキャンプに来なくなり、そしてソロキャンプしようかな…って結果が今のソロキャンプおじさんなんだからw 感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・自己ルール
解釈の原因は情報発信者ではなく受信者。誤解の原因も解釈者
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
論理的思考力の低い者ほどデマ宗教フェイク迷信に感化傾倒陶酔洗脳
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神は人間の創造物
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生に意味 価値 理由 目的はない
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)する
宗教民族領土貧困は争いの原因ではなく「理由口実動機言訳切欠」
社会問題の根本原因は低水準教育。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力・問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の結果。奇人変人の当選は議員数過多の徴候
感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
>>774
そもそも疑問なんだけど
氷点下の状況で、体温と寝袋だけでなんとかなるものなの?
他に良い暖まり方ってないんでしょうか >>777
何ともならないよ
俺は寒さに耐えて自販機でホットコーヒー3つ買って一つは飲んで2つをカイロ代わりにして暖めて寝た
エスケーププロヴィヴィは予想以上に優秀で本来の用途のアウターにするよりインナーにしたほうが暖かかったよ そりゃシュラフ次第でしょ。
斎藤さんが買った800FPクラスのダウン量800g以上ある3000m級用シュラフなら寒がりでも大体大丈夫。
寧ろ厚着するより薄着のほうが体温伝わって暖かい。
でも用たす時とか地獄。
>>771
原付キャンプだと縛りがきつすぎる
焚火台とチェアとテントてもう無理ゲーじゃないのか? 冬は、夏用and3シーズンand(湯たんぽ or ハクキンカイロ)が必須でしょ。
極寒だと小用は、一旦コップに出して、それをベンチレーションから外にダバーってやるそうですね…
キャンプでシチューとかつくろうかと考えたんだが、
家でシチュー作っておいて現地でバーナーで温めるだけでいいような気がしてきた
>>784
冬場はすぐ暗くなるから手間かけた調理なんて無理
素直にお湯沸かしてインスタントとアルファ米にしとけって >>784
レトルトパック
フリーズドライ
まぁ根菜類とか下ごしらえしとくだけでもだいぶ楽になる 山の暗さはハンパないので
LEDランタン一個+ヘッドライトくらいじゃ調理できる明るさじゃないね
後尋常じゃなく寒いよ
しまりん持ってるB6君を持って行けよ
ちょっとした焚火台にはなるから、寒くて調理出来ないまではならないだろ
湯タンポだのホッカイロよりエアーマットや銀マット背中に敷いた方が温かい
>>785
炊飯なんて「あらったくん」に水を連れて火に掛けるだかじゃん
>>786
カット野菜なら袋出しですぐ使えるし昨今の野菜価格高騰の影響ないしそっちでいったらいいじゃんか ビギナーの皆さんがB6君を初使って、最後どうやって消火するか(・∀・)ニヤニヤしながら眺めるキャンプをしたい♪
素直にレトルトか、作ったやつを温めるだけにしとくわ
焚火もしたいけど、B6君てあまりに小さくね?
焚火を楽しむというより、雰囲気アイテムみたいな。
キャプテンスタッグのB5君か、
コールマンのステンレスファイヤープレイス3で迷ってる俺
>>781
ジャイロキャノピー(原付き・ミニカー)なら余裕だろ? >>792
そんなもんやった上での話だわエアプが凍死しろ >>795
持って行く余裕あるなら大きいに越した事はない
ただ大きくなると調理には使い難くなるがな >>797
よく分かったな
確かにゆるキャンはエアプだわ 火遊びも久しくやった事が無いので、木がどの程度燃える物なのか分かっていないので
試しに先日ホームセンターで買ってきた直径2センチくらいの柔らかくて軽い如何にも
燃え易そうな木片に、ライターで火を着けてみました。(@洗面台)
炎も煙もそれなりに出ましたが、表面だけで全然芯まで燃えていかないんですねぇ。
焚火台でその辺の枝を燃やそうなんて思ったら、経験積まないと結構大変なのかもなぁ。
キャンプファイヤー(イメージ)みたいな焚火がちょっと遠のきました。(笑;
>>718
アルミホイル溶けてベトベトになるし
気化したのを吸い込んで肺コーティング
死ぬまで呼吸困難のコンボには気をつけてね >>791
B6君はワイルドワンで黒船と一緒に買ったけどあまり使い道がないんだよな〜
変形甚だしい上に網で肉やいたとき掃除が面倒
ロゴスの人工炭が比較的後かたずけはましだがね
如何せんちいさすぎなので真冬に暖をとるには不向き
つまみを炙るくらいはできるが >>755
友達も知り合いも居ない755は一人悲しく野垂れ死ぬの?
準備は大事だけど
手に負えないのなら助けを求めるのは当然
大自然で一人自給自足してるやつ以外
他人に助け求めるのは甘いなんて言えない そもそも前提として冬のキャンプは単純に寝泊まりするだけでもそれなりの装備が必要な時点でゆるくねぇよ
B6君なら新聞紙大量にもってって燃やしてるだけでええ気するんやがどうやろか?
>>806
それ、煙ばっかし出て周りに迷惑かけると思う。 イワタニのカセットガスストーブあるんだけどこいつをテントの中で使ってれば冬キャンいける?
シュラフはコールマンの限界0度の持ってる
もちろん一酸化炭素警報機は使う
基本は頼らないでいいくらいに準備するもの。
少なくともハードルの低い季節から。
やれることをまずはやる。
当たり前のことやぞ。
それをやらないのは、ただの寄生中。
>>809
分からんけれども、コールマンから出ているストーブ用アタッチメントを併用すれば幾らか暖は取れるかも。ジュニアストーブにはちとボンベと近いかな。ボンベと本体がセパレート型のコンロならいいの、だけど。 >>809
どこのキャンプ場かは知らないけど、この時期は普通にに0度以下に冷えますよ? 天気予報の最低気温より8度位は冷えると考えた方が良いですよ。 >>809
俺も考えたんだけど氷点下で点くんだろうかね? >>812
まじ?
Googleでマイナス2度だと実際はマイナス10度なの?
おらワクワクしてきたぞ >>811
こんなのあるんだ
この手の物はOD缶しかないと思ってた
>>812
どこ行くかは決まってないですが-10度と仮定します
>>814
一般のは付かないっぽいのでプロパン入ったSOTOのパワーガス使う予定 >>816
OD缶用だよ
しかも基本ガスNG
輻射熱が強すぎてガス缶が破裂しても知らんぞ なんか変な方向に向かってるな。
ストーブを暖房代わりに使うのは間違ってる。
防寒対策を十分に出来ないならフユキャンプはやるべきじゃない。
春からでいいじゃん
>>811
このストーブはそもそもコールマンのスポーツスター専用のやつだろ?
ジュニアバーナーの最大火力でストーブに熱与えて、ボンベ爆発したりしないか?
ガスでは使うなという注意事項は明記されてるけど、実際メーカーの責任逃れなのか
本当に危ないのか、判断つかんもんな >>818
>ストーブを暖房代わりに使うのは間違ってる
間違ってはいないと思うぞ、トムラウシの報告書読む限りでは
極限状態でテント設営して、バーナーで暖をとっている
俺も冬のキャンプじゃ朝起きてまずバーナーを少しテント内で点火することがあるよ ズーマーでちょくちょくキャンプ行くよ。
原付きスレにも写真載せたけど。
積載はどこまで妥協するかってのでなんとでもなるけど、俺にとって1番の問題は速度が遅くちょっと車の多いとこでは軽く渋滞発生機になってるのが問題で
ごめんなさいごめんなさいって思いながら走ってます。
>>820
そんな極限状態を想定する方が間違ってる。 テントの中でアルコールストーブ燃やせばあっという間に激アツになるぞい
一度前室でそれやってしかも消化蓋したのになぜかなかなか火が消えなくて
テントの入り口のジッパーが噛んで開かなくなって死にかけたことがある
オススメ
バイクや自転車ならわりと簡単に極限状態に持っていける
この季節だと屋外だとホットキャンディ位じゃ全然暖とれないのでやっぱり焚き火最強
ダウンに穴あくけどな
>>820
何でキャンプのスレでトムラウシw…。
…とか思ったけど、そういえばアレ夏なんだよな。
標高高くないのに日中の気温が摂氏8度とか恐ろしい。
それでも、冬キャン@本栖湖よりは高いんだよな。風雨でも食らった日には… 応急的に一時暖とる分には問題ないだろ
まさかテント内で一晩中つけっぱで冬キャン(?)に望むバカはいないだろう多分
まあ1度今ある装備で試しにやってみりゃ良いんじゃないか
足りないものも見えてくるし低地のキャンプじゃ精々風邪引くくらいだろ
応急的なら何も言うことはないよ。
温かい飲み物でもそのときに作って暖を取ればいいし。
ヒーターアタッチメントが出てなんかおかしいなとは思った。いま手元の箱を見たけど、やはりガソリンストーブ用だったわ。
防寒対策に楽しみを見出してるのに
暖かくなってからって言われても困る
>>832
これ子供の名前がキラキラネームだったんで多分DQNファミリーだったんだろうな
子供が気の毒すぎる
まあアホがソロで中毒死したりテント内でアルスト転がしてファイアパンチする分には娯楽として楽しめるんだが 色々揃えるものを調べてたけどわけわかんなくなってきた
テントの床面には何種類シートを敷けば正解なんだ??
ゆるキャンを見直したら、グラウンドシートとエアクッションみたいのしか敷いてないみたいだけど
サイトによって色々書いてあんだよな
>>835
ソロという仮定だが
グランドシートはテントの「下」に敷いてテントの床面を保護する
テント内には基本的にレジャーシートのようなものは滑るので敷かない
エアマットかクローズドセルのマットを敷く
コレがないと床が硬い&冷たいで眠れない >>835
女子高生だからな!
おじさんとは基本的に体力がちがうんだよ
若いんだよ! >>837
確かに女子高生と抱き合って寝れば暖かそうだもんな。やっぱり最高だな。女子高生。 グランドシートはテントの底に穴空いたりするのを抑えるためのものだよな
登山だとテントマットっていう薄くて広い銀マットを内部全体に敷いてから個人用マットなんだけど、キャンプだとテントマット使わないのかな
>>835
>>836
この時期はグラウンドシート無くても問題ないと思う
問題は寝袋の下のマットな
エアーマットで高さ5cmあるのがオススメ
そして穴があかない様に
登山用のEVAマット(Zマットとかいわれるやつ)があればマイナス10度でも床面からの冷え対策は完璧
上はシュラフや着衣ですな >>801
アルミホイル燃やした事有る?
焚火位じゃ穴すら開かないぞ
だから鍋焼きうどんとかの容器になってるだろ >>843
アルミホイルふつうに燃えるよ
ゴミにするのが面倒なので燃やして処分してた
コンビニのアレとは厚さが違う コンビニのアレも簡単に燃えるよ
内容物の有無が重要
だから冷凍ものは液化させるために最初は弱火でとなっている
燃えると思って焚火に入れても全然燃えないけどな
結局次の日ゴミとして取り出す事になる
>>843 >>847
[アルミ 溶融点]
[紙鍋 温度]
[焚火 温度]
この辺をググると理解出来ると思う。 >>848
いや燃えるってのはわかるんだけども
鍋に貼り付けたアルミが溶けたり
食い終わった容器を燃やして灰になったりとか今までの経験上無いから
そんな事有るのかなぁと 炭だと溶けてハンダみたいになってるけど薪じゃそこまで温度上がらないんじゃないのか
>>850
ガスコンロなら空焚きすると穴が空いて燃えるってのは見た事あるけどね
やっぱりそこまで温度上がらないよね 焚き火じゃそこまで温度上がらないだろ
そんな簡単に気化するんだったら
子供時代にアルミと新聞紙で焼き芋を経験した人
みんな呼吸困難なってるだろ
ググれと言ったのに。。
炎は場所によって温度が違うとか習わなかった?
高校生の頃バイクのマフラーを焼くと良いと言われてチャンバーを焚き火で焼いたらサイレンサーが溶けて無くなったよ。
焚き火からはぐれメタルスライムが出てきた。
初テントを2ルームテントってのにしたいんだけど
高さがあって、そこまで大きくないのが良いんだけど
コールマンの2ルームテントは高さは良いけど1人だとでかいよね
良いのないかな
>>856
カマボコ型
240〜270ぐらいのスクリーンの中にソロドーム設営のカンガルースタイル
あたりが現実的かと
ユニフレームのユニツアー3や小川のシャンティは廃番品なんで入手難しい 普通にテント+タープ設営すればいいんじゃないですかね
ユニツアー3でソロキャンプしてるけど、夏でも快適だし雨降ってても引きこもって寛げるし、これはこれでアリだと思ってるよ。
もってる人も少ないから被らないし。
>>840
グランドシート必要無い理論なんて初めて聞いたわw >>818
本来「ストーブ」って暖房器具ではないし。
暖房器具はheater(つづりまちがってるかも)。 登山系の人だと荷物になるからグランドシート使わないんじゃね?
ソロでも車やらバイクでまだ余裕あるならグランドシート使っとけ、と思うけど。
>>860
車で乗り付けてテント張るようなゆるきゃんスレに
プロ様が現れたぞ!
もてなそうではないか
プロ様
もっと神の声をお願いします >>856
とりあえずShopに行くといい
べつに好日とか石井スポーツとかでなくてもホームセンターコーナンでも見てみたらどうかと
ホームセンターだと売れ残りの在庫処分品に会うこともあるかも とりあえずキャンプ勢と縦走勢は目的も装備も相容れないから当スレでは縦走勢の諸君は口をつぐんで頂きたいな
ややこしいし初心者が誤解しかねない
結論を言うと初心者は冬はキャンプをしない方がいい
雨や雪の日にロードバイクに好んで乗る奴はいないだろ?
誰だってそーする
俺だってそーする
ゆるキャン終わるとちょうど春だろ
春アニメつまんなそうだからその頃やりゃいいよ。虫とアホが少ないくらいしか冬キャンにいい点は無い
>>869
でも今は冬だからなあ
春まで待つのか
ゆるキャンでモチベ上がってるのに >>870アホが少ないってかなり重要だと思うんだが
アホがいるとテンション下がる はじめて-5℃くらいの所でキャンプした時の装備
ロゴスツーリングドームDX、ブルーシートで作ったグランドシート、
メーカー不明インフレータブルマット、銀マット、モンベルのダウンハガー#2
イワタニジュニアコンパクトバーナー、MSRウィスパーライトインターナショナル
コンパクトストーブVHS
キャプテンスタッグアルミロールテーブル、コールマンの安物折り畳み椅子
ロゴスのクッカーセット、小さなやかん、ヘッデン、乾電池ランタン
あとはもしもの時の為にエマージェンシーシートも持って行ってた。
キャンプツーリングだったから寝るときはジャケットだけ脱いでオーバーパンツはそのままで寝た。
朝テントの中は霜だらけwガス缶シュラフの中に入れて寝ると朝氷点下でもなんとか使えた
ウィスパーライト大活躍、焚火台は神でした。
>>875
煙突だけでなく薪ストーブも必要だな
直火だとテントが燃える 悪いが、ゆるキャン見て即始めようって奴のほとんどがアホなんだが?
まあ普通は夏季に十分な基礎経験した上で春秋にも慣れた一部の物好きだけが装備新調して冬キャンなんてものに挑戦するかどうかだもんな
設営どころか基本装備すら悩んでるレベルじゃ本来は断固止めるべきアホとは思う
けいおん見てギターを買ったアホが既にいる
そいつらは絶滅したが
>>880
それを言うなら好き好んでキャンプする奴も全員アホだよ
みんなそれぞれ何かに影響を受けてキャンプや登山なんてやってんだから、俺がキャンプ始めた理由が一番クール自慢は見てて一番恥ずかしいわ >>883
確かに....
何で寒い思いをしたり不便をしに行くのか?って言うのあるよね
キャンプやってみたいけど自分で合理的な説明は出来ない >>882
ギターを弾けもしないのに部屋に飾ってる奴は昔からよくいるよな アニメのスレが本筋と関係ないアウトドアの話ばっかりになってるけど
お前らが出張しに来てんの?キャンプオタとアニオタを兼用してるとは珍しいな
情報の取捨選択できない初心者なのにこんなところで質問してるのが凄い。
相当怖いもの知らずだな
>>886
居るよ。
俺は11月から5月までキャンプは冬眠期間。
その頃は主にCS機でゲームしてる。
マンガやラノベはキャンプ中でも読めるし、iPad持って行けばアニメも視聴できる。 アニメではソロキャンプでりんが本を読んでたけど、そういうものなの?
結構、やること無くなっちゃうものかな?
陣馬形山は5月頭に行ったが絶景も虫も凄すぎた
写真にも虫が映りこみまくりで超粘着
虫のいないのは確かにかなり利点だ
>>893
基本暗くなったらやることがなくなるので寝るか酒飲むかオナニーするかスマホいじるくらいしか選択肢がない >>895
考えてなかった
何か持っていった方が良いのか
ありがとう >>895
オナニーはやめとけ
反復音はめだつし後のアレが意外に匂う ソロで暇潰しアイテムの無いキャンプの体感時間はヤバイぞ
もう精神と時のキャンプ状態
>>893
自分が好きな事をすればいい。
それだけなんだよ。
暗くなったら星見てもいいし、何かクラフトしてもいいし。
本やラジオはわりと定番。 >>893
最初はやることいっぱいあるよ
自転車バイクなら荷物積みすぎて大変な思いしたり
テントも5分じゃ張れないし張ってもフライシートよれよれ
焚火も火起こしに手間取り料理も段取り悪くて時間かかる
初回は家で思い描いてた理想のキャンプにはならないwだいたい何かで躓くw
でも何回もやって慣れてくると時間余りまくるから本読んだり料理に凝ったり
火おこしのバリエーション増やしたりで時間潰すようになる
しまりんも1話で焚火でお湯沸かすと煤だらけになるって言ってたからこれまでにいろいろやった結果があの
飯はカップラーメンで出来るなら焚火もせず読書して過ごすっていうスタイルなんだと思う 暇になったら寝袋に足突っ込んでホットワインでも飲んでつまみ食べてるといつの間にか寝ちゃうからいいぞ
ラジオは日中はともかく夜はやめようね!
せめてイヤホン
余りにうるさいと殺意がわくので注意
朝靴の中にうんこが入ってたりするゾ
>>893
初心者なら設営や焚火の準備とか料理とかに時間使うけど
慣れれば慣れるほどそんな時間がいらなくなるからな
本とスマホかラジオは必須だね
どの道冬の夜は寒すぎて2時間も寝れないかもね とりあえず目の前が富士山だからな
それだけでいいんだろな
いろいろ参考になるよ
火を起こすとか何か料理するとかばかり考えていて空いた時間のことを考えてなかったから
そうするとこのアニメもかなりソロキャンのあるある入っているんだね
調子に乗って薪買いすぎて商品すんのに忙しい時あるな
今まで片手で数えられるぐらいしかキャンプ経験のない奴がこの作品を見ていきなり冬ソロはムリ。やめとけ。
GW開けの梅雨入り前ぐらいの時期にソコソコ設備の整った管理されてるキャンプ場から始めるのがいい。
そういう所はファミキャンの陣地なのでやめちくりー。
ソロは、なんかツールームなんか立てるの無理そうな、旧規格のクソみたいなキャンプ場でお願いします。
まずは邪魔にならない公園や土手で野宿して試した方がいいと思うゾ
そう
好き好んで真冬にいきなりキャンプする必要はないよな
興味が沸きかけてたものが一晩でトラウマになると思う
試しに寝袋だけ持っていって郊外の道の駅で車中泊でもしてみるといい
もし全然余裕なら改めて計画建てれば良いんじゃないか?
>>895
テントのなかでモニター付き携帯DVDプレイヤーとかBDプレイヤーでアニメ見るのでいいんじゃないの
音はイヤホンで アニオタのソロキャンパーなんかゴロゴロいるだろ
俺は何人も出会ったし、オタの旅ブログなんかも結構あるぞ
キャンプしたことないのがわかんだね
>>910
なんでファミキャン気にする必要があるの?
基本的に自分のサイトに引きこもるんだから問題ないよ。
サニタリーから離れた所に陣取ると結構静かよ。 暖かいシーズンは、高規格と言われるキャンプ場、例えば原作中にも出てくる竜洋海洋なんかは9割9分ファミキャン利用。
そんな中に怪しいソロが紛れ込んだら小さい子供を連れてるファミが怯えるだろ。
ゆるキャン始まる前からソロキャンパーは怪奇な目線向けられてんのに、これで増えるとほんと迷惑。
>>884
新しい事をするのが楽しいからじゃん
楽しみを見いだせなければやらない でも最初に道具を買い揃える高揚感はビギナーの特権だし
道具があるから行こうって気にもなるしな
とにかくカイロを山程持って行けば凍死は防げるからな
後、顔が乾燥するから特に女性はケアするクリームなんかが有ると良いよ
個人的にはソロよりもテント1つで男2人のキャンプの方が不気味だけど
ファミキャンはファミキャンでトナラー問題とか子供の騒ぎ声とかでそれはそれで…
だからしまりんも冬キャン派なわけで…
まぁ女の子のソロキャンがそもそも防犯意識やべぇとか言わない
俺はむしろ夏にキャンプはやらなくなった
そこそこ標高高いとこじゃないとクソ暑いし、アホいっぱいいるもん
まだ冬の方が静かだし快適
なるほど分かった。登山は山に登るという目的があるがキャンプは自由だし
時間が空いてるからオタク趣味との相性は悪くないわけか
春か秋が快適でいいよ冬は冬で魅力があるけど
ただし真夏のごった煮キャンプテメーは駄目だ
>>926
九州や四国だと3月はもう虫出るかもね
高原は分からないけど海辺は出現確率高い ならば1月末にソロキャンデビューして
2月にもう一回行って
3月に行けたら行ってゆるキャンごっこは終わりかな
暑さ 湿気 虫は この世で最も嫌いなので
夏は厳しそう
虫は嫌だし、暑いのも嫌だな
春と秋だけか
何故か男2人はサーカスtc率が高くて、関係無いユーザーの人達にはホントに悪いんだけど、俺の中ではホモテントってなってる。
あくまで俺だけだからね!ごめん!
野郎友達をキャンプに誘ったらホモ祭りと受け取られかねないのか
覚悟を決めるか
>>925
10月以降閉鎖とか多いイメージ by北海道 冬キャンプなんてゆるくねぇよw
道具はかさ張るし、それなりに投資もかさむ
真夏でも林間サイトなら結構涼しい
クーラーが寒いと感じるぐらいなら、むしろ程よく汗かいて心地いい
何より冷えたビールが最高に旨い
都会の熱帯夜とは違う
むしろタープやハンモックとモスキートネットとかで十分だったりと違う魅力がある
虫だって蚊取り線香や光源の配置でコントロールできるし騒ぐほどでもないというか、春先は冬眠から覚めたカメムシが群れてたりしてヤバい
北海道ならいつでも涼しいとか考えてんじゃねぇぞこのやろう
35度付近には毎年いくぞ
夏のソロは道志の方で。ソロのおっさんとかそっちばっか行ってると思うから、道志に集まっとけ
1日で1スレ消費しそうだとは…
去年の過疎りっぷりからしたらびっくりだ
>>942
北海道は日中は気温高くても、ちゃんと晩には涼しくなるだろ
本州の街中だと夜中じゅう暑いからな
むしろ夏の北海道のキャンプは、モンベル#3くらいのシュラフが必要 >>942
本州に比べれば昼は暑くても湿気は少ないし夜になると涼しいしまだマシだわ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「ゆるキャン△」リンの焚き火グリル発売、着火すると富士山が浮かび上がる
B6君発売パピコ
どうせアニメ板のムサイのが買ってくだろうさw
みんなでならべて痛キャンプやろうぜ
しまリンのシグネイチャーモデルのメイフライチェアとか出れはいいね。
それを横目にスノピフルセット野郎がほくそ笑んでる絵図が浮かぶ。
>>882
俺もけいおん!見てギターはじめたよ。今ではインペリテリも弾けるようになりました。 >>948
笑sのクソダサいロゴが入らないならこっちの方がいいと思う B6君、グリルプート、収納袋、デザイン費とか考えると妥当なのかな
>>547
亀レスだけど、無印と2.0で何か違いあるの?
米尼なら無印置いてたからポチろうかと思ってたけど >>943
ちな、本州のキャンプ場は通年営業多いの? 太平洋側は標高低いと通年が多い。山の方行くと開いてるのは1/10くらい。
日本海側は閉鎖が多い。
>>960
足の構造が違う、初期モデルは足の1番荷重がかかる箇所がパイプ状なので脆かった
足と本体の接合部が凹状の普通のパイプから凸状の丈夫で厚みのあるものに変わった、初期モデルはパイプが折れて何度も補修したけど2.0は全く壊れなくいい感じ
あと2.0でも古いモデルより新しいモデルの方がよりコンパクトに畳めるのでそこを気にするならご注意を >>958
俺も。
そこだけ気になってワロスのは買わなかったんだよ でも背面だけか…
側面のワロスは残るのね…
ワロスロゴ本当に要らねぇw
>>965
サンクス
調べても違いが分からなかったから助かった
参考にする このスレは古参ぶって一々自分ルールを押し付けてくるジジイや過去ログ嫁しか言わないバカが排除されやすい気風なので好き
漫画といえばキャンプ椅子2つ組み合わせて〜っての気になる
どんな使い方するんだろ
今月号で出るかな?楽しみ
978底名無し沼さん2018/01/18(木) 22:22:33.49
979死刑執行人 ◆ErY2TknG0w 2018/01/18(木) 22:27:04.59
自演雑談かも〜んなwほ〜れwかも〜んなw
980死刑執行人 ◆ErY2TknG0w 2018/01/18(木) 22:27:17.10
かも〜んなwったらかも〜んなw
>>811
>>819も書いているけど、それガソリンストーブ専用だぞ。
それをP-153で使って、輻射熱で炎が大きくなってつまみが溶けたって話をしている動画がある。
ダウンロード&関連動画>>
ST-310で溶岩プレート用の輻射熱遮断板を使って、なおかつ風防を細工して
ボンベへの熱を遮断すればいけそうだってことらしい。
そのまま使うと危険そうだ。 982死刑執行人 ◆ErY2TknG0w 2018/01/18(木) 23:07:38.67
自演開始かも〜んなwほ〜れwかも〜んなwほ〜れwかも〜んなwほ〜れw
かも〜んなwったらかも〜んなwほ〜れwかも〜んなw
ここで冬キャンプはやめとけと言われたけど
ゆるきゃんて冬キャン推奨アニメだから
冬キャン否定はスレチでしょ
虫がいない、汗かかない、他のキャンパーが少ない、空気がキレイ、景色が澄んでる、
しまりんの言ってる事は間違ってない、俺は絶対行く
>>984
(キャンプ初心者が最低限の知識もないうちに)冬キャンプするのは止めろ
ということかと
あきちゃんも最悪低体温症で死ぬって言ってるじゃん 行くのはいいや好きにしろ。
ただし助けはキャンプ場の運営か、助け合い推奨してるソロキャンパーな。
ファミキャンには絶対絡むな、頼るな、近づくなよ。
ALITEやヘリノックスみたいな軽量椅子って強風で飛ばされるから、離席時は重い荷物乗せたり、寝るときはテント前室に仕舞ったりしてるけど、皆さんどうしてます?
アニメじゃ置きっぱなしにしてたから気になった。
今時盗難率ナンバーワンの椅子なんだから車の中にでも放り込んどくのがええんじゃないか?
>>981
スレ主が、jrストーブでと言うからゴトクの形が合うのかなと乗っけてみました。箱見るとLPGはダメ!みたいな事が書いてありました。いやあ本当に悪い事を書いてしまった。自分はスポーツスターUとカセット分離型のガスストーブは持ってますのでjrで使う予定は無いですが。 何処のスレか覚えてないけれどフェルト風インナーソックスを買って来た
室内で履いてるけどわるくない
LLサイズが無いけど27.5cmの足でもLサイズでいけた
>>984
別に止めはしないけど十分に調べて装備揃えて最悪の場合も考えてからキャンプに望んでくれ
警察や救急車の厄介にならないようにな 994死刑執行人 ◆ErY2TknG0w 2018/01/19(金) 01:45:24.02
自演開始かも〜んなwほ〜れwかも〜んなwほ〜れwかも〜んなwほ〜れwかも〜んなwほ〜れwかも〜んなw
996死刑執行人 ◆ErY2TknG0w 2018/01/19(金) 01:47:31.36
自演かも〜んなw
997死刑執行人 ◆ErY2TknG0w 2018/01/19(金) 01:47:46.64
かも〜んなwったらかも〜んなwうんこっこw
998死刑執行人 ◆ErY2TknG0w 2018/01/19(金) 01:47:55.04
じゅえーんww
999死刑執行人 ◆ErY2TknG0w 2018/01/19(金) 01:48:03.54
制圧記念
1000死刑執行人 ◆ErY2TknG0w 2018/01/19(金) 01:48:13.70
廃墟維持要員確保記念自動保守かも〜んなw
-curl
lud20200229152110ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/out/1515601071/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ゆるキャン△ Part3 [転載禁止] YouTube動画>3本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
・ゆるキャン△ Part3
・ゆるキャン△ Part5
・ゆるキャン△ Part6
・ゆるキャン△ Part6
・ゆるキャン△ Part7
・ゆるキャン△ Part4
・ゆるキャン△ Part5
・ゆるキャン△ Part4
・ゆるキャン△ Part5
・ゆるキャン△ Part9
・ゆるキャン△ Part5
・ゆるキャン△ Part5
・ゆるキャン△ Part8
・ゆるキャン△ Part13
・ゆるキャン△ Part17
・ゆるキャン△ Part5.3
・ゆるキャン△ Part 5
・ゆるキャン△ Part14
・ゆるキャン△ Part 5
・ゆるキャン△ Part17
・ゆるキャン△ Part17
・ゆるキャン△ Part15
・ゆるキャン△ Part 5
・ゆるキャン△ Part11
・ゆるキャン△ Part17
・ゆるキャン△ Part6
・ゆるキャン△ Part17.1
・ゆるキャン△ Part17.2
・ゆるキャン△ Part6
・ゆるキャン△ Part6
・ゆるキャン△ Part5
・ゆるキャン△ Part5
・ゆるキャン△ Part5
・ゆるキャン△ Part5
・ゆるキャン△ Part8
・ゆるキャン△ Part6
・ゆるキャン△ Part4
・ゆるキャン△ Part5
・ゆるキャン△ Part5
・ゆるキャン△ Part9
・ゆるキャン△ Part6
・ゆるキャン△ Part6
・ゆるキャン△ Part7
・ゆるキャン△ Part5
・ゆるキャン△ Part4
・ゆるキャン△ Part6
・ゆるキャン△ Part9
・ゆるキャン△ Part17
・ゆるキャン△ Part11
・ゆるキャン△ Part5.1
・ゆるキャン△ Part16
・ゆるキャン△ Part11
・ゆるキャン△ Part14
・ゆるキャン△ Part17
・ゆるキャン△ Part17
・ゆるキャン△ Part5.1
・ゆるキャン△ Part5
・ゆるキャン△ Part5
・ゆるキャン△ Part13
・【ゆるキャン△】あfろ総合 Part8【mono】
・【ゆるキャン△】あfろ総合 Part18【mono】
・ゆるキャン△ Part15
・ゆるキャン△ Part18
・ゆるキャン△ Part16
・ゆるキャン△】あfろ Part4【mono】
04:29:08 up 3 days, 13:37, 4 users, load average: 6.36, 7.26, 7.53
in 0.040737152099609 sec
@0.040737152099609@0b7 on 112318
|