◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 YouTube動画>2本 ->画像>59枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1541139116/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1FROM名無しさan2018/11/02(金) 15:11:56.51ID:XdydwJzR
Yahoo! Map  http://map.yahoo.co.jp/
Google Map  http://www.google.co.jp/maps

サポートセンター 03ー4510ー0974
UberEatsサポート 03-4510-1243

ドコモバイクシェア ポートマップ 
http://docomo-cycle.jp/minato/map/

≪運営側 提供情報≫
◆車両レンタルのご案内 - 東京 -
http://www.uber.com/ja-JP/drive/vehicle-solutions/
◆Uber Eats(注文者側)よくある質問
http://about.ubereats.com/ja/tokyo/faq/

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>970くらいの人が宣言してから立てる&立てたら誘導
>>1にAAと晒しだけを書いた次スレ立て荒らしは完全スルー
◆このスレはワッチョイ無し

前スレ
Uber Eats(東京)のデリバリー108件目 時給500円
http://2chb.net/r/part/1540833798/

関連スレ
【大阪】Uber Eatsのデリバリー2
http://2chb.net/r/part/1536534501/

Uber Eats (名古屋) 9月1日より登録説明会開始
http://2chb.net/r/part/1535383604/

2FROM名無し2018/11/02(金) 15:37:03.05ID:ObxQA5sn
時給500円で

3FROM名無しさan2018/11/02(金) 15:39:22.68ID:XdydwJzR
今の仕事がいやなら、職業訓練に行くといいよ。
景気いいから、都立は生徒が集まらずに困ってるし、お金もらいながら
毎日UberEatsもやりながら通えるし。
コースによるけど独身なら彼女嫁さんも見つかる。

4FROM名無しさan2018/11/02(金) 15:50:32.28ID:D8qLsntG
今日は鳴りすぎて疲れた
オフラインにして帰宅

5FROM名無しさan2018/11/02(金) 15:51:26.64ID:XdydwJzR
>>4
おつおつ
いいねえ
昼間はスマホの画面見にくくない?

6FROM名無し2018/11/02(金) 15:53:16.54ID:ObxQA5sn
お前らも気を付けろよ
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

7FROM名無しさan2018/11/02(金) 15:56:52.53ID:XdydwJzR
UberEatsやりながら職業訓練に通うスケジュール
8:00 起床
8:20 出発
8:50 訓練校に着く
9:10 訓練開始
16:40 下校
17:20 帰宅
17:50 稼働開始
21:30 稼働終了 3,000円くらいゲット

雇用保険がもらえない人は、訓練を受けると求職者支援で月10万と
交通費昼飯代ももらえるよ
UberEatsのことは黙っておくこと

上下関係ないから友達もできるし、おまえらどうよ?

8FROM名無しさan2018/11/02(金) 15:57:06.62ID:XdydwJzR
>>6
グロ

9FROM名無しさan2018/11/02(金) 15:58:59.29ID:3I5k9WNu
>>7
7「今日も本業終わってから稼働します!」
ってのは職業訓練校の事だったのか

10FROM名無しさan2018/11/02(金) 15:59:07.28ID:+SIC9Daz
>>6
いろんなグロみたけどこれがなんだかんだ一番グロいよな

11FROM名無しさan2018/11/02(金) 16:00:55.25ID:XdydwJzR
>>9
そうかも
ここで文句言ってるより生産的だぞ!
職業訓練は楽しいぞ
講師は全員一流だし、手に職つけた気分になれるし、就職もすぐ決まる

12FROM名無しさan2018/11/02(金) 16:02:56.96ID:yPDpGRzP
いちおつ

13FROM名無しさan2018/11/02(金) 16:04:11.63ID:XdydwJzR
俺が通ってたときは、シフト入れてピザ配達しながら職訓に来てる人がいた
おまえらも余裕でできるぞ

14FROM名無しさan2018/11/02(金) 16:06:49.56ID:AaGOk5rS
同居親族の資産でアウツ
ガチ貧困層しかもらえないやつだったわ

15FROM名無しさan2018/11/02(金) 16:11:22.56ID:XdydwJzR
>>14
それ、ちゃんと調査すると思うか?
詳しくは言えないけど、同級生でもらってる人いっぱいいたぞ

16FROM名無しさan2018/11/02(金) 16:13:05.83ID:MNCgujn5
外国の方に届けたりすると、
デオドラントや何かドライ的な、さわやかさっぱり系の香りがすることがある。

で、配達デリバリー担当としては、匂い香りまで気を使うべきなのかどうなのか
というのを、少し考えているところ。夏場に比べると、冬場は別にというのは
あるかもしれないが、多少の印象upにつながるだろうか。

とりあえず、ダウニーとかの海外の柔軟剤と、オールドスパイスとかいう
謎のデオドラント買ったんだが、試みとしては正しいのか??

匂い・香りに気を使って良かったことあれば、教えてほしい。

あまり意味無かったら、匂いとかは辞めるかな。
そこそこお金かかる。

17FROM名無しさan2018/11/02(金) 16:14:06.05ID:XdydwJzR
>>16
香水つけるとモテるぞ

18FROM名無しさan2018/11/02(金) 16:17:00.63ID:iBVXp4XB
香水付けてると店側に嫌がられるぞ
特にカレー屋

19FROM名無しさan2018/11/02(金) 16:17:48.73ID:uq5luYxu
ツイッター見ると今日全然鳴ってないなw

20FROM名無しさan2018/11/02(金) 16:17:56.89ID:XdydwJzR
>>18
ウンコの香りなら喜ばれるの?

21FROM名無しさan2018/11/02(金) 16:20:33.23ID:AaGOk5rS
>>15
金融資産はともかく収入くらいは調査するだろ、まがりなりにも税金から支給するんだから

22FROM名無しさan2018/11/02(金) 16:22:32.33ID:3I5k9WNu
結局ゴミ拾いは何も話題にすらならなかったなw
慈善活動で良い人に見られたい人って多いからね

23FROM名無しさan2018/11/02(金) 16:23:05.26ID:XdydwJzR
>>21
いやあ、どうだろうね(´・ω・`)

24FROM名無しさan2018/11/02(金) 16:24:24.21ID:XdydwJzR
>>21
本人分は簡単にわかるけど、同居の親族ってけっこうむずいのよ
生保でもないし

25FROM名無しさan2018/11/02(金) 16:25:45.71ID:xsU/4KY0
>>19
今日が1番鳴ってるぜ…

26FROM名無しさan2018/11/02(金) 16:27:38.57ID:+SIC9Daz
>>16
でもお前禿げてるし

27FROM名無しさan2018/11/02(金) 16:29:05.28ID:iBVXp4XB
ブサメンの香水は殺意を抱くから気を付けろ

28FROM名無しさan2018/11/02(金) 16:31:31.97ID:XdydwJzR
>>26
禿げでも高卒でも大丈夫だよ!
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

29FROM名無しさan2018/11/02(金) 16:32:03.92ID:XdydwJzR
>>27
キャラが立ってないとな。

30FROM名無しさan2018/11/02(金) 16:40:37.65ID:uq5luYxu
>>25
俺も今日は10時台11時で3Dずつ出来たから
普通だったんだけどな
みんなも普通に鳴ってるのかと思ったわ

31FROM名無しさan2018/11/02(金) 17:06:56.82ID:n/icNcPT
新車購入したとたん売上ダダ下がりのミツさんが気になります

32FROM名無しさan2018/11/02(金) 17:15:12.02ID:1FSLh1Ns
>>31
ミツさんは、インセも外され、グレてるみたいです。ダブルきたぁとか言いながら、15分くらい配達せずにダブルまってるからね笑

33FROM名無しさan2018/11/02(金) 17:17:18.47ID:3sdm7p1u
金曜日なのに鳴らんな
19時以降か?

34FROM名無しさan2018/11/02(金) 17:20:00.21ID:iBVXp4XB
稼ぎ時は気温が10度以下に下がってからだからね
今日の朝レベルでもバイクだと外出るの億劫になるから
ミトゥールの本領発揮はこれからだよ

35FROM名無しさan2018/11/02(金) 17:20:23.25ID:uq5luYxu
>>32
悪党だなw

36FROM名無しさan2018/11/02(金) 17:24:44.15ID:X9lSyQpz
NHKで19時30分からのネタドリ!でウーバーイーツが出るらしい
タケがツイートしてた

http://www4.nhk.or.jp/netadori/

37FROM名無しさan2018/11/02(金) 17:25:09.31ID:iBVXp4XB
ミトゥールは稼げない時でもちゃんとスクショ貼るから正義だよ

38FROM名無しさan2018/11/02(金) 17:26:16.80ID:P+D0YgtT
ミツさんから学べること多数あり。

39FROM名無しさan2018/11/02(金) 17:28:00.99ID:dzge+SNq
おいおまえら!
もうミッドタウンの無料ソーセージ食べたか?

■フリーソーセージデー 「ジョンソンヴィル キッチンカー by ソトレシピ」開催概要
[日 程] 2018年11月1日(木) 〜3(土) 11:00〜19:00
(1日のみ12:00の開始となります)
[会 場] 東京ミッドタウン コートヤード (東京都港区赤坂9-7-1)
[補足事項] 1回のご来店につきお1人様1本までとなり、 無くなり次第終了となります。
提供商品は「ジョンソンヴィル スタックパックオリジナルスモーク」となります。

40FROM名無しさan2018/11/02(金) 17:28:41.73ID:3I5k9WNu
>>7
ウーバー しか仕事してなくて待機中もスマホぽちぽちいじってるだけの奴は本当に人生オワコンだよな。
俺は待機中も宅建の本を待機場所に持って行って勉強したりiPadで英語のテキストを勉強したりしてる。
この待機時間を何かのスキルに繋げない奴は時間無駄にしてるバカ

41FROM名無しさan2018/11/02(金) 17:30:36.32ID:iBVXp4XB
今、新人に稼ぎ方てわツイッターで誰が参考になるか聞かれたら
ろーどよりミトゥールだな

42FROM名無しさan2018/11/02(金) 17:32:29.43ID:V9EFG8+3
特急便さんの方が参考になるだろ!
人生において反面教師の鑑だよ彼は

43FROM名無しさan2018/11/02(金) 17:32:49.27ID:dzge+SNq
>>40
スマホで宅建や英語を勉強してる人もいるだろうけど、ポチポチやってると
鳴ったら間違えて即受けちゃうんだよな。

宅建は俺も持ってるよ。努力の割に食える資格。今から勉強しても
試験来年10月だろ。3ヶ月真面目にやれば行けるよ。

44FROM名無しさan2018/11/02(金) 17:34:33.15ID:dzge+SNq
資格だと
2種電気工事士
工事担任者
一陸特
も簡単な割に金になるからおすすめ。

45FROM名無しさan2018/11/02(金) 17:40:45.89ID:iBVXp4XB
>>42
特急便は多分、嫁が金持ってるか資産があるんだろ多分

46FROM名無しさan2018/11/02(金) 17:41:33.87ID:uq5luYxu
子供3人くらいいるからな
道楽でこれやってんだと思うわ

47FROM名無しさan2018/11/02(金) 17:42:09.52ID:/c0ZinLd
そもそも15〜17時とかでもない限り常時に近いくらい稼働してるから勉強してる暇なんかないのだが…

48FROM名無しさan2018/11/02(金) 17:48:08.15ID:l2j00PoA
客からバッドつけられた直後ってしばらく鳴らない気がするのは気のせい?

49FROM名無しさan2018/11/02(金) 17:51:00.35ID:ATu+BbIA
>>48
低評価危険でも普通に鳴ったから、たぶん気のせい

50FROM名無しさan2018/11/02(金) 17:59:39.08ID:HDyCkT+z
あー仕事あるんだけど、クライアントがすげー嫌なやつで報酬もシケてて
やる気しねえから稼働するかな。

51FROM名無しさan2018/11/02(金) 18:02:10.72ID:aqlP3wcE
就職しろとか資格とれとか余計なお世話
そんな頭があるならウーバーなんかやってない

52FROM名無しさan2018/11/02(金) 18:03:15.72ID:URSSGJX8
かに

53FROM名無しさan2018/11/02(金) 18:06:29.11ID:URSSGJX8
>>48
俺も順調だったのにバッドが着いた後で4時間くらい全くならなくなった時があった。
厳密ではないかも知れないけど、評価は全く関係ないわけじゃないのかなあと最近思い始めた

54FROM名無しさan2018/11/02(金) 18:06:43.17ID:iBVXp4XB
ウーバー は日本語喋れないウズベキスタン人でも日当2万稼げるんだぞ
こんな仕事他にあるかよ

55FROM名無しさan2018/11/02(金) 18:09:48.45ID:BMsVcAlU
>>45
ウーバーやるために引っ越ししてなかったか

56FROM名無しさan2018/11/02(金) 18:09:49.19ID:qz8gKj4n
>>51
俺たち暇つぶし組との勝負になるから、勝負にならないよ?
暇つぶしだから1時間300円でもやるからね。

57FROM名無しさan2018/11/02(金) 18:10:55.52ID:BMsVcAlU
朝から夜までやって暇潰しか

58FROM名無しさan2018/11/02(金) 18:12:33.89ID:qz8gKj4n
>>57
そんなヤツおらんだろ

59FROM名無しさan2018/11/02(金) 18:17:49.27ID:aqlP3wcE
>>56
お前、頭すごく悪いな
たぶん面接とか人間関係でどこも駄目だわ
ネットでマウントとる事に何の意味があるのか?
小野さんレベルの知的障害者に映るよ

60FROM名無しさan2018/11/02(金) 18:18:53.75ID:qz8gKj4n
>>59
そうだねーごめんね

61FROM名無しさan2018/11/02(金) 18:22:12.57ID:UupOvoIc
自分も配達員の癖に上から目線でちゃんとした仕事つけとか言ってるやつ、風俗嬢にプレイ後説教してるおっさんみたいで笑えるww

62FROM名無しさan2018/11/02(金) 18:23:06.83ID:qz8gKj4n
>>61
そうそう俺たちは仲間だもんな

63FROM名無しさan2018/11/02(金) 18:30:01.50ID:iBVXp4XB
>>61
うまい例えだな
みんな時給500円なんだから仲良くしようぜ

64FROM名無しさan2018/11/02(金) 18:32:10.23ID:/Zl9+MH/
おまえら明日は品川にステーキ食べに行こうぜ!
http://ikinaristeak.com/guinness-ikinari/

65FROM名無しさan2018/11/02(金) 18:39:17.29ID:aqlP3wcE
>>61
ちょっとワロタw

66FROM名無しさan2018/11/02(金) 18:40:06.88ID:ECcl0YOE
>>36
休憩所の参加者1ヶ月間「0」
配達員は誰も相手にしてないよ?

67FROM名無しさan2018/11/02(金) 18:42:40.80ID:+bgQ1Uf6
ミツのtweetはその日の鳴りの参考になるからありがたい

68FROM名無しさan2018/11/02(金) 18:49:45.29ID:lKpCl75V
鳴らねえ

69FROM名無しさan2018/11/02(金) 18:50:42.38ID:V9EFG8+3
金曜日ってこんなにも暇だったっけ

70FROM名無しさan2018/11/02(金) 18:51:52.07ID:3I5k9WNu
>>61
いやいや副業の小遣い稼ぎでやってるのとこれしかやってなくて生活費稼いでるカスと一緒にするなw
お前ら専業はこれなくなったらホームレスじゃん。
俺はちょっと高いディナーが食べれなくなるぐらいで本業あるから別に困らないw

71FROM名無しさan2018/11/02(金) 18:57:20.00ID:NvJeFc4D
>>70
いいねえ。
なに屋さんしてるの?

72FROM名無しさan2018/11/02(金) 19:01:33.92ID:4EuhbeQ/
Driverアプリってマナーモードにしてても着信音鳴る?

73FROM名無しさan2018/11/02(金) 19:01:50.65ID:aNMImh5Y
郵政のお歳暮年賀状バイトやってみようかなあ
近所だといろいろあれだから、江東区のでかいところで

74FROM名無しさan2018/11/02(金) 19:07:21.68ID:sVtzwrtl
>>72
マナーモードだとならない
音量ゼロだとなったと思う

75FROM名無しさan2018/11/02(金) 19:10:55.53ID:UupOvoIc
>>70
自分は違うと思ってる辺りまで嬢に説教垂れるおっさんとそっくりやんけww
まあまあ、同じもん同士仲良くしようぜwww

76FROM名無しさan2018/11/02(金) 19:12:02.07ID:f9KZ5uQk
ブーストないとこでやっても何かやるきでないなぁ
2キロ、3キロとこないと1200円くらいいかないし、それでもやるウーバー依存のキモい緑バック配達員沢山いるし
一度でいいから神奈川と同じ料金にしてほしいわ ウーバーも設定6でも104%とかしかないようなパチスロ暗黒時代にすりゃ少しは専業とフリーター減って、完全副業組がもっと気楽にできんのにww

77FROM名無しさan2018/11/02(金) 19:13:40.07ID:Kz4WV8LT
ろーどなんて

暴走!
逆走!
信号無視!
キックスタンドないから店の看板や家の看板に立て掛け!(塗装剥げる)

金の亡者やでー

78FROM名無しさan2018/11/02(金) 19:28:06.39ID:j0iUAflo
あーウンコしたい

79FROM名無しさan2018/11/02(金) 19:29:25.55ID:j0iUAflo
今日は雇用統計か

80FROM名無しさan2018/11/02(金) 19:42:06.15ID:wwxmom/H
4日から新宿で選挙だな
情勢はどうなん?

81FROM名無しさan2018/11/02(金) 19:44:41.56ID:lQqT0Iq3
19時に入って
1回も鳴らない

82FROM名無しさan2018/11/02(金) 19:46:08.51ID:wwxmom/H
>>81
今日のお祈りはすませましたか?

83FROM名無しさan2018/11/02(金) 19:47:00.18ID:4EuhbeQ/
>>82
カッコイイIDしてるね君(´・ω・`)

84FROM名無しさan2018/11/02(金) 19:47:43.46ID:wwxmom/H
>>83
賞品はなんですか(´・ω・`)

85FROM名無しさan2018/11/02(金) 19:50:15.89ID:BjcczpFh
首都圏NHKでお前ら

バイク配達、思ったように稼げず本業もクビ

86FROM名無しさan2018/11/02(金) 19:54:15.52ID:18a/eARv
不動産経営は堅いけど、今はマンションが売れすぎてるから戸建てがいいね

87FROM名無しさan2018/11/02(金) 19:55:48.68ID:++ZsPp32
nhk 時間の切り売り そのとうーり
20代30代の本業聞いとけよ お前らの20,30年後は最低賃金の
交通誘導か配達レベルしかない。
こんなもん学生か主婦か年金爺のやる仕事。

88FROM名無しさan2018/11/02(金) 20:00:22.28ID:18a/eARv
>>87
学生なら違うことをしたほうがいいと思う。
あくまで空き時間を活用するモデルだから

89FROM名無しさan2018/11/02(金) 20:07:05.85ID:RgXkq52r
>>79
バカッターとかでジブリの法則キターとかで卒倒する人が出る日か

90FROM名無しさan2018/11/02(金) 20:08:15.31ID:oOwCXxPn
>>89
動き次第で新小岩駅に緊張が走るんやで

91FROM名無しさan2018/11/02(金) 20:16:35.40ID:pf/CCnY/
質問なんだけどここの人たちはヘルメット取ってピック、ドロップしてる? ちな原付ね

92FROM名無しさan2018/11/02(金) 20:18:58.55ID:RnvDu8/i
>>91
自分は外してるよ
でも配達が仕事だから、外さなくても失礼ではないよね
たまに外してくださいの指示もある
麻布十番ウルトラチョッププリュなど

93FROM名無しさan2018/11/02(金) 20:19:24.58ID:uq5luYxu
>>70
>>61の書き込み見てまだそんなこと言ってんのかw

94FROM名無しさan2018/11/02(金) 20:20:01.75ID:RnvDu8/i
>>93
うんこちんちん

95FROM名無しさan2018/11/02(金) 20:24:18.18ID:Rzsz6Ms8
昨日からアマゾンの仕事行ってきたけどクソ楽やん。
まあ来週までは研修みたいなもんで助手席座って駐禁対策してるだけだがuberで覚えた道ばかり走るから問題なさそう。
もうこの時間ですでに家に到着してるし最高かよ。
明日明後日休みだから昼まで寝てuberしよっかな

96FROM名無しさan2018/11/02(金) 20:25:08.02ID:UupOvoIc
お尻痛くならないサドルクッション、私物ぶっ込んでおけるように前カゴカバー、太くて滑りづらい長時間握っても疲れないハンドルグリップ、バッグを背負わずに済む荷台を導入したんだけど配達すごく楽になった
スマホホルダーも買ったんだけど逐一取り外すの面倒だからモバイルバッテリー置きにしたらこれもなかなか便利
冬になったらハンドルカバーも付けてみるかな

97FROM名無しさan2018/11/02(金) 20:25:15.77ID:rQgHvKK5
>>95
朝は何時?

98FROM名無しさan2018/11/02(金) 20:29:37.54ID:uq5luYxu
https://twitter.com/Ubereat13238386/status/1058281972185817088

これすごいな都心部行っても稼げないんだな
時給500とかさいたまとか横浜だけの話だと思ってたわw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

99FROM名無しさan2018/11/02(金) 20:30:14.60ID:tDSKqrzP
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
終末は近い

100FROM名無しさan2018/11/02(金) 20:32:20.38ID:sLDpas0C
>>98
オフラインにしてるから無音なの?

101FROM名無しさan2018/11/02(金) 20:34:05.70ID:57ZKMckc
テレビCM打てばユーザ増えると思うのに。宣伝は飲食店頼みで去年の今頃と知名度変わらない気がする

102FROM名無しさan2018/11/02(金) 20:36:55.91ID:al8dDE7s
>>101
テレビCMってどちらかと言うとお金を配る意味合いのほうが強いからね
費用対効果を数値化できるネット広告とは性質が違うんよ

103FROM名無し2018/11/02(金) 20:40:12.21ID:ObxQA5sn
山手線の液晶に宣伝出てたけどな

104FROM名無しさan2018/11/02(金) 20:41:04.23ID:zpFb35gT
>>97
10時スタートだけど詰所行って着替えたりするから9時40ぐらいに詰所到着ぐらい。
家から車で詰所まで40分だから9時に家出てる。

105FROM名無しさan2018/11/02(金) 20:43:36.65ID:vNolkoPn
>>103
京浜東北の液晶でも宣伝してたよ
おお!って思わず声出た

106FROM名無しさan2018/11/02(金) 20:44:30.19ID:uq5luYxu
>>100
確かによく見たらオンラインしてないなw

107FROM名無しさan2018/11/02(金) 20:52:56.90ID:7OhYeCkQ
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
修正しますた

108FROM名無しさan2018/11/02(金) 20:58:34.26ID:D6b8JrPp
待機時間みんな何してる?
なんか有効活用したいな

109FROM名無しさan2018/11/02(金) 21:02:59.82ID:al8dDE7s
>>104
それならいいねえ

110FROM名無しさan2018/11/02(金) 21:03:37.30ID:al8dDE7s
>>107
これ誰ちゃん?

111FROM名無しさan2018/11/02(金) 21:04:14.16ID:al8dDE7s
>>108
これからの季節は乾布摩擦がいいよ!

112FROM名無しさan2018/11/02(金) 21:04:52.06ID:al8dDE7s
グルーポンでクーポン出してるけど、新規限定でお得でもない

113FROM名無しさan2018/11/02(金) 21:05:22.92ID:QbFbmCZh
豊島区って9時から注文できるの?

114FROM名無しさan2018/11/02(金) 21:25:23.26ID:D6b8JrPp
副業でウーバーやると
稼ぐのって大変だなってマジで思う
成果を挙げなくても報酬が出る本業の
ありがたさがわかったよ!
ありがとう!ウーバー

115FROM名無しさan2018/11/02(金) 21:28:08.36ID:tDSKqrzP
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
もうすぐ日本中で巨大地震だ

親地主の俺が最強富裕層になる日が近い

116FROM名無しさan2018/11/02(金) 21:28:08.49ID:al8dDE7s
>>114
たまに集金に行くくらいで、座ってるだけでお金が入ってくる仕事はいいよね。

117FROM名無しさan2018/11/02(金) 21:38:50.79ID:MQiLGVPQ
今日は時給1000円もいかない日だな
おわた

118FROM名無しさan2018/11/02(金) 21:45:28.37ID:JBGEKuXh
昼に3時間やると3,000円くらい稼げるから、そのままピンサロに行くと
安い時間帯だからいいよね!

119FROM名無しさan2018/11/02(金) 21:56:11.89ID:6yiCYryr
>>32
あー、なんか中々出発しないでモタモタしているヤツ(何故かバイクデブが多い)をたまに見かけて何してんだ冷めるだろ豚野郎と思ってたけど、あれはピックアップ完了にしないでダブル待ってたのか!
まさか中身まで豚野郎だったとはな!

120FROM名無しさan2018/11/02(金) 22:03:04.78ID:lZPi4TzT
>>109
まあね。
実際ウーバーは自由とか言っても専業でやるなら朝から夜までオンラインにしてなきゃ稼げないし鳴らない日とかもあるから不安定過ぎる。
この配達員過多の氷河期に別の仕事見つけた俺が勝ち組だと思うよ。しかもウーバーより稼げるし楽だし

121FROM名無しさan2018/11/02(金) 22:09:25.87ID:tDSKqrzP
宅配が楽?
あり得ない話だ。

業務委託ではなく正社員で就職したのか?

おそらく直ぐに辞めて逃げられたら困るから研修期間中だけは優しくするつもりなんだろう。

122FROM名無しさan2018/11/02(金) 22:09:38.32ID:tkAZg8dB
>>120
自由なのが最大のメリットなのだから、専業でやるのはメリットが
失われてるよね!

123FROM名無しさan2018/11/02(金) 22:16:26.93ID:tDSKqrzP
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
まあでも間違いなく日本は平穏な正月なんて迎えられないだろうな。

子供いないのが幸いだった。
日本が巨大地震により貧困国に転落したら間違いなく数百万人の10歳以下の乳幼児が
途上国の子供のように栄養不良や不衛生な環境や高額な医療費のため病気になったら助からなくなって
死んでしまうのは間違いない事だからな。

強靭な肉体を持った俺一人だけならどんな苦難な時代でも楽勝で生き延られるだろう。

まして今は清潔な井戸水あって米野菜や卵ぐらいなら豊富に自給自足出来る田舎に住んでるから尚更だせw

124FROM名無しさan2018/11/02(金) 22:18:15.84ID:PCEmiXU2
>>120
職種なんなのう?

125FROM名無しさan2018/11/02(金) 22:18:32.92ID:jjUNpoLf
アキバにいてなんで築地に呼ばれるかね

126FROM名無しさan2018/11/02(金) 22:19:27.49ID:PCEmiXU2
>>125
アキバいて新橋のマクドから呼ばれたよ。そんで届けたら遅い言われるし。

127FROM名無しさan2018/11/02(金) 22:20:06.76ID:epcVDQVD
みんな鳴ってんの?
今1時間半ぐらい鳴って無いんだけど…
やっぱ21時台はオンラインしてる人1番多くて鳴らないんだろうな。
金曜なのに

128FROM名無しさan2018/11/02(金) 22:21:40.66ID:9b3n8x/l
品川 五反田方面って稼げる?

129FROM名無しさan2018/11/02(金) 22:39:53.01ID:ECcl0YOE
エアリーダートーギ氏

ピンズレは「9割が客の入力ミス」 なとど意味不明なことを。。

130FROM名無しさan2018/11/02(金) 22:39:58.74ID:tDSKqrzP
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
楽楽楽楽って、お前らって本当に二言目には必ず「楽したい」
なんて事を絶対に言うよなwww

巨大地震が起きたら、特に街が全滅する東京に住んでいたら昭和20年代を凌ぐような苦難な時代が始まったら
Uber配達員なんて殆どが速攻で野垂死にすんだろうなw

131FROM名無しさan2018/11/02(金) 22:45:22.94ID:tDSKqrzP
便利な都会で生まれ育ったら、驚くほど人間がスポイルされてしまうようだ。

成人したら働くために都会に出るべきだけど
少年期は不便な田舎で育って不便な生活でも耐えられる耐性を培っておいた方がいいようだな。

132FROM名無しさan2018/11/02(金) 22:50:11.56ID:G8Rdv7EG

133FROM名無しさan2018/11/02(金) 22:50:43.03ID:l2j00PoA
>>128
集結しすぎてて、鳴らない

134FROM名無しさan2018/11/02(金) 23:04:36.44ID:BejAd6Jp
>>128
稼げるぞ!とりあえずやってみろ!
自分で判断が1番良いから!

135FROM名無しさan2018/11/02(金) 23:07:40.61ID:BejAd6Jp
>>128
俺は自由が丘で配達して戻ってを繰り返して試したが、緑配達員すげぇいたし、平日4日やって時給1000いかなかったから、
もう近くに流れてきて行く以外は行く事はないとわかったし

136FROM名無しさan2018/11/02(金) 23:16:56.33ID:tDSKqrzP
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
将来はこんなバイクに乗るのか

137FROM名無しさan2018/11/02(金) 23:27:54.69ID:+SIC9Daz
>>136
ちょうたのしそう 未来で生まれるやつ羨ましいわ

138FROM名無しさan2018/11/02(金) 23:38:51.62ID:C5V3Gix0
これ歩行者にちょっとぶつかると骨付き人肉の出来上がりってどっかのコメで見たな。
それにしても今週今時給760円なんだけどどーなっとんの?

139FROM名無しさan2018/11/02(金) 23:39:31.20ID:evHZuy8Z
配達員の比率ってどのくらいなんだろう。
125:50:チャリ=1:3:6 って感じかね。
あのチャリの数見たら4割もバイクはいないか。

140FROM名無しさan2018/11/02(金) 23:41:13.20ID:7O+YUV0C
>>139
街でみてる感じはチャリ7割くらいの印象
50と原2は同数くらいじゃないか?

141FROM名無しさan2018/11/02(金) 23:47:42.65ID:BejAd6Jp
しかし、badは付いてないけど、フィードバックの配達に時間ぎかかり過ぎたが増えてんのが納得いかねぇなぁ

142FROM名無しさan2018/11/03(土) 00:51:24.73ID:2GVpz0Xa
赤チャリ
本日も安定の2万超え
バイクなんて赤字なだけ
ガソリン代駐禁違反リスクそれを入れて時給500円っていう完全なワープアw
哀れに思えてくるよバイクはw

143FROM名無しさan2018/11/03(土) 01:19:24.10ID:QdFyAwms
鳴りは普通だったけど
ショートドロップばかりで全然ダメだった
これじゃ連鎖しないと報酬は伸びないわ

144FROM名無しさan2018/11/03(土) 01:26:03.20ID:T04NjJCE
ダブルの2件目て客にはどう見えるんだ?1軒目配達し始めからドライバーの位置が見えるのか、1軒目終わってから見えるのか

145FROM名無しさan2018/11/03(土) 01:27:33.31ID:+iyQvs1j
運営が配達員を選別し始めたな
1100円、750円、500円と

146FROM名無しさan2018/11/03(土) 01:29:48.45ID:KwkS61eg
>>144
終わってから見える

147FROM名無しさan2018/11/03(土) 01:32:17.80ID:+iyQvs1j
1100円でもワープアだな
バイク使うなら1300円貰わないと

UBER、全然、宣伝しないから
30兆もあるのにTVCMもラジオCMも理由つけてやらないからな
もうTwitterとかinstagramで宣伝する意味ないのに

148FROM名無しさan2018/11/03(土) 01:36:04.71ID:m5H35h9C
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
急性放射線障害の死に方こえーよ怖すぎる

福一と浜岡原発に挟まれてる東京ヤバすぎだろ

149FROM名無しさan2018/11/03(土) 01:39:31.22ID:QdFyAwms
>>145
> 1100円、750円、500円と

キャリア1年超なら、チャリで1,400円いくでしょ
バイクなら1800円ぐらい行かないとやってられないはず

150FROM名無しさan2018/11/03(土) 01:42:47.38ID:+iyQvs1j
>>149
今月入ってめっちゃ渋いよ
鳴らなくなったし

151FROM名無しさan2018/11/03(土) 01:47:16.34ID:zw4enoN/
今日下北沢流されてめちゃ数珠ったけど普段からあんなに鳴るの?
地元帰ろうとしても下北に戻された感じ…

152FROM名無しさan2018/11/03(土) 01:49:50.99ID:m5H35h9C
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
巨大地震後必ず起きる富士山噴火により東京は火山灰に埋まり、大量の健康被害者と農業の壊滅的被害により
更に数百万人もの死者が出る見込み。

地震津波→原発事故→トドメの富士山噴火で

一体どれぐらいの死者が出てしまうのだろうか?

153FROM名無しさan2018/11/03(土) 01:52:09.77ID:+iyQvs1j
>>151
スープカレー屋が2軒あって1つのスープカレー屋が待たされて、なおかつ梱包が甘くて溢れまくるから避けられている感じ

154FROM名無しさan2018/11/03(土) 01:55:09.89ID:QdFyAwms
>>151
下手だなw

155FROM名無しさan2018/11/03(土) 01:58:59.12ID:BEdrSILs
>>151
下北はまあまあ。
それよりも三茶が意外と穴場だよ。
あっち方面の人はみんな渋谷まで行くから三茶待機してる配達員は少ない。
三茶は高いワンルームマンションとか多くて一人暮らしの小金持ち多いから需要がある

156FROM名無しさan2018/11/03(土) 02:02:31.67ID:QdFyAwms
>>155
つうか下北は道路がね
知り尽くしてないと動けないよ

157FROM名無しさan2018/11/03(土) 02:09:40.04ID:8UTWk8Vt
>>151
鳴らない時の下マック頼みは割とアテになる

158FROM名無しさan2018/11/03(土) 02:10:33.73ID:qyGXsbpq
今週あたりから注文は減るのは分かってたから出なかった。
でも注文もっと減るかと思ったな。

159FROM名無しさan2018/11/03(土) 02:11:20.04ID:x/CtleQq
三茶はマック周辺の商店街が良く鳴ってたけど今はてんでダメだな
時間の無駄だからさっさと池尻へ逃げた方が良いな
マジレスすると尻ドなんて愛称で呼ばれてる池尻マックは穴場だよ。早朝は特にね

160FROM名無しさan2018/11/03(土) 02:20:12.81ID:8UTWk8Vt
世田谷は有能配達員が多いのかすぐ刈り取られるイメージ
店多い割には難易度高いよ

161FROM名無しさan2018/11/03(土) 02:49:52.58ID:QdFyAwms
「世田谷は」とか、主語広すぎw

162FROM名無しさan2018/11/03(土) 02:55:15.73ID:nRwNevjH
今日稼働した配達員さんおつかれさまー。鳴りの研究をして早一年。自分なりの結論は鳴った場所に戻ること。4キロ以上ドロップやブースト良くても鳴った場所に戻ってる。無論鳴った場所がuber繁盛店じゃないとね。グッドラック!

163FROM名無しさan2018/11/03(土) 02:59:00.87ID:nRwNevjH
ドロップが渋谷や港区でも鳴った場所に戻ってる。鳴った場所が得新規店が多いなら高確率でリクエスト来る感じ。あなたの満足度が今97ならきっと鳴り改善するかもよ。

164FROM名無しさan2018/11/03(土) 03:08:19.58ID:m5H35h9C
基本的に Uberは渋谷区港区中目黒メインでやって時給1500円超えないようなら
あまりやる価値はないと思うぜ。

自転車好きならジェットコースター級の坂道だらけの渋谷区港区で稼働しても

特に苦にもならずに自然に時給1500円ぐらい楽勝で超えられるはず。

そうじゃない奴ははっきり言って Uberや自転車便の仕事に適正がないだけだ。

あと1カ月もしたら深夜早朝は氷点下ぐらいになるぐらい寒くなるけど
それが苦に感じる配達員だと時給1000円超えさえ難しくなるから Uberなんて辞めといた方がいいマジで

165FROM名無しさan2018/11/03(土) 03:10:25.58ID:vk+ffS7k
>>160
世田谷は数珠鳴りするけど、たまにドロップ先が僻地で空で戻るのがダルい。

有能な奴は居ないよ。

166FROM名無しさan2018/11/03(土) 03:14:21.60ID:m5H35h9C
有能な配達員は渋谷区港区中目黒メインで稼働するに決まってるし

あと配達員が手薄だったら有能配達員でも品川区や世田谷区なんかの店までロングピックさせられて

その後はその区辺りでずっと数珠つなぎで鳴りっぱなしだ。

不慣れな場所だから少し手こずるけど稼げる事には変わりはない。

167FROM名無しさan2018/11/03(土) 03:34:22.17ID:nRwNevjH
どこも新規加盟店増えてるね。いいことだ。でも根本的に梱包がだめな店多すぎ!。配達時に水平保持でGPなバイク配達員じゃないと無理なレストラン多すぎ!商品一品1300円超えなのに焼き鳥のペラペラプラ皿とか頭おかしいレストラン増えてびっくらよ。

168FROM名無しさan2018/11/03(土) 03:38:34.55ID:nRwNevjH
煮込み料理をスーパーの揚げ物惣菜セルフで見かけるプラに入れるレストランとかさ、リピート無視かつuberユーザーなめてるとしか思えない。

169FROM名無しさan2018/11/03(土) 03:57:27.76ID:Fmeniohe
溢したら配達員のせいにすりゃいいと思ってるだろうけど、溢れた商品の店なんて二度と注文しないけどな そこをわかってない
一回運んでテストしろっての本当

170FROM名無しさan2018/11/03(土) 04:47:33.93ID:nRwNevjH
ウーバーのデリバリーってレストランの商品を他人に預ける訳だから普通よくある出前やバイト囲いしてるデリバリー会社より容器梱包気をつけてないといけないはずなのにね。

171FROM名無しさan2018/11/03(土) 04:49:29.51ID:nRwNevjH
店のイメージを重視してる店ほど容器はせこい、注文写真と等しく違う料理とかあるね。ほんと客舐めてる行為。でもそんな基本を気づかないあほレストランが多い訳だね。そんな店はリピートつかないからいずれ淘汰されるだろうけど

172FROM名無しさan2018/11/03(土) 04:57:26.69ID:nRwNevjH
容器ケチるなら料理一品50円単価上げてしっかりした容器入れれば解決なのに。宅配は味より見た目と容器でしょいろいろせこい店多し。売上だめなレストランはコンビニ弁当のクオリティを研究しなされ。しょぼ牛タン屋、なんちゃってイタリアン、せこスペイン屋。

173FROM名無しさan2018/11/03(土) 05:56:21.33ID:n59CrV54
>>171
>店のイメージを重視してる店ほど
店のイメージを考えてるならUBERなんて加盟しないよ。

174FROM名無しさan2018/11/03(土) 07:11:19.67ID:ve7A6usB
125が1割か2割しかいないなら重宝するわな。
経営者からすれば125に辞めてもらいたくない。
幹線道路を使った爆速ダブルが可能な要員だからね。
一つの駅や店に貼り付くチャリなんて、
いくらやめてもどんどん供給されるし

175FROM名無しさan2018/11/03(土) 07:25:46.20ID:TdSNW7IQ
駐禁や一通、車体ガソリン保険駐車場等での維持費がかかるからバイクは敬遠してしまうなぁ
赤チャリもメンテ不要で便利だけど月4000円だと月何日以上は稼働しないともったいない〜みたいな感覚になってしまって暇潰しの遊びのはずのウバが労働義務みたいになるから赤チャリもいまいち
結局多少収入効率落ちるとしても手持ちのチャリで本当に気が向いた時だけ稼働するのが一番性に合う
まあ人それぞれなんだろうけどね

176FROM名無しさan2018/11/03(土) 07:40:58.30ID:qyGXsbpq
チャリもブーストが
バイク>チャリでやる気なくなってきた。
同じ距離でもバイクの方が遠回りすることが多いのに、
さらにブーストが低いってやる気なくす。
せめて同じにならないとやらないわ。

177FROM名無しさan2018/11/03(土) 08:00:12.66ID:TdSNW7IQ
結局権利が義務になってしまうとしんどくなるのでそうならないようにするのを自分は最優先にしてる

権利
○○したい(働きたい)→やりたい事してお金貰えた最高!

義務
○○しなきゃ(働かなきゃ)→働かなきゃ食べていけないツライ…

みたいなね
権利として働きたいって気持ちなら週7日100時間も余裕でできるけど義務として働かなきゃだと週1日8時間ですらしんどい

178FROM名無しさan2018/11/03(土) 08:29:16.75ID:iDd4tB/Q
>>176
不等号あってます?

179FROM名無しさan2018/11/03(土) 08:32:45.36ID:qyGXsbpq
>>178
え?バイクの方が多いでしょ?
チャリ1.1のときは、バイク1.2
チャリ1.2のときは、バイク1.3以上

180FROM名無しさan2018/11/03(土) 08:35:59.63ID:ve7A6usB
バイクは経費もかかるし良くないってレスが過去にもたくさんあったけど、
要するにそういうことなんだよ。
125は圧倒的にドライバー供給が少ない。
小型以上の免許とバイクを持っている人口が少ない上、
そもそも免許やバイクを持ってて専業ならバイク便の方が稼げる。
uberで稼げないので辞められて、供給のほうが
少ないとなると、すこしづつ125は減っていって
しまう。そうなると会社側はやめられないためにブーストつける。
需要と供給からそうなるのは必然だよね。
チャリも頑張ってると思うが、主婦の自宅待機でもオンラインになるんだから、
供給数は半端じゃないだろう。

181FROM名無しさan2018/11/03(土) 08:58:16.75ID:suD8RCIy
1.部分的にブーストつけて、ブースト地域は鳴らない
2.心理的にブーストないほうがいい
3.ブーストなくても働く

182FROM名無しさan2018/11/03(土) 09:08:44.26ID:aMozArpJ
ブースト無い今週のが先週より
なるけどな分散してるんだろうな

俺も完了後中野辺りで鳴ったら近ければ行くし下手に渋谷港に集中されるよりマシかもな

183FROM名無しさan2018/11/03(土) 09:26:04.35ID:/vQHqK+f
今週インセ全員ないのか

184FROM名無しさan2018/11/03(土) 09:27:43.33ID:Fmeniohe
冬場は屋根付きの125以外雨の日は長時間の稼働不可能だから屋根付きだけブースト2倍でもいいくらい

185FROM名無しさan2018/11/03(土) 09:33:41.83ID:ZdYuVeXK
冬でも土砂降りでもなければイージス、ハンドルカバー、オーバーパンツで余裕
風防あるなら尚更

186FROM名無しさan2018/11/03(土) 09:36:28.02ID:Fmeniohe
体は着れば何とかなるけど手が限界来るからな
本降りや雪は屋根付き3輪しか不可能

187FROM名無しさan2018/11/03(土) 09:42:18.16ID:ZdYuVeXK
雪はオーダー止まるでしょw
Uber配達員には通知が無いかもだけど

188FROM名無しさan2018/11/03(土) 09:44:32.78ID:Fmeniohe
雪は積もって凍ったら住宅街もデカイ道路の路側はしばらく消えないからな
これは屋根付き3輪以外怖くてやれたもんじゃない

189FROM名無しさan2018/11/03(土) 09:48:19.78ID:ZdYuVeXK
>>188
凍結路面で3輪有利は分かった
でもそれ、屋根付き関係なくね?

190FROM名無しさan2018/11/03(土) 09:49:25.25ID:B5jRIjsj
ブーなしインセなしのほうが気楽、計画立てなくて済む

191FROM名無しさan2018/11/03(土) 10:10:58.94ID:yQlpvuN7
土日に昼夜でインセ来てるけど、話題にしないのはなんで?

192FROM名無しさan2018/11/03(土) 10:22:45.89ID:fnTZw+bj
インセ今回のも低いし、来てる人も多分チャリだけなんじゃない。
後ブーストの表示人によって区切りが表示有りと無しが謎

193FROM名無しさan2018/11/03(土) 10:28:48.36ID:Fmeniohe
>>189
俺は葉月 屋根付きデリバリー配達員だ!

194FROM名無しさan2018/11/03(土) 10:33:27.32ID:suD8RCIy
>>191
専業?

195FROM名無しさan2018/11/03(土) 10:33:27.81ID:xYfIYLtd
ブーストの区切り無し=それぞれの区全てが対象って事?
以前同じ円山町の店でも枠からはみ出てたらブースト外とかあったからな…

196FROM名無しさan2018/11/03(土) 10:35:42.87ID:yQlpvuN7
回答サンクス
自分は稼働少なめの副業チャリだよ

197FROM名無しさan2018/11/03(土) 10:36:30.67ID:LzVGm54u
警視庁の運転免許統計見てみた。UBERの女性バイク配達員はほとんどいないから、
無視するとする。
まず東京・神奈川・千葉・埼玉で普通・大型二輪免許保持者数:約465万人。
このうち、上記県でも僻地で勤務できる範囲外の人が5割として約232万人。
20代から50代はその上の世代の半分の二輪免許保持率しかない:約116万人。
昔乗っていて、免許だけ持っていて今はバイクのない人が5割として:約58万人
一般人でUBEREATS配達員になろうとする人間が1000人に一人(それでも多いが)
とすると、125クラスの潜在登録可能数は600人程度になってしまう。
もちろん予想部分の数字はいろいろいじれるけど、基礎的な数字は
動かせない事実。平日も稼働できる125なんていうと本当に少ないはずだよね。

198FROM名無しさan2018/11/03(土) 10:41:09.20ID:xYfIYLtd
やべぇ、今気付いたけど
渋谷港通しでブーストあるのかよ!
今日は500円コースだなこりゃ…

199FROM名無しさan2018/11/03(土) 10:57:36.96ID:wvRlhkdd
鳴らねーな わろた 

200FROM名無しさan2018/11/03(土) 10:59:16.44ID:9xJto/WI
フル充電の赤チャリゲットしてウキウキだったのに鳴らねぇ
時給300円

201FROM名無しさan2018/11/03(土) 11:20:29.13ID:yvUGAhin
すっぞ!オンラインにすっぞ!!

202FROM名無しさan2018/11/03(土) 11:22:17.77ID:fnTZw+bj
1.3でまず4キロだったけど、
後が怖いから遠回りして6.5キロゲッツ

203FROM名無しさan2018/11/03(土) 11:25:48.73ID:0TZR7jIP
>>202
おいしいな

204FROM名無しさan2018/11/03(土) 11:26:10.79ID:44FMb+8b
土曜日は鳴らないな。
まだ0だ。

205FROM名無しさan2018/11/03(土) 11:27:28.92ID:nmBk2O07
赤チャリって何時頃に充電されんの?

206FROM名無しさan2018/11/03(土) 11:30:45.02ID:xYfIYLtd
マジで時給500円まっしぐらー
現在時給570円

207FROM名無しさan2018/11/03(土) 11:34:02.35ID:suD8RCIy
>>202
一件ドロップしたけど忘れてた!w
鳴らないね

208FROM名無しさan2018/11/03(土) 11:38:50.86ID:4aGeZ3wH
廃棄のルールってどうなったんだっけ?
2回電話して10分待機でおけ?

209FROM名無しさan2018/11/03(土) 11:57:57.69ID:2Q1T18YJ
10メートル間隔にいるお^_^

210FROM名無しさan2018/11/03(土) 12:03:43.89ID:0TZR7jIP
>>208
気分次第でおけ

211FROM名無しさan2018/11/03(土) 12:05:22.36ID:0TZR7jIP
なるなる詐欺ぱねーなおい

212FROM名無しさan2018/11/03(土) 12:16:36.47ID:TdSNW7IQ
逆方向ダブルの2件目配達の途中でもう出かけないといけないからキャンセルって電話来てこの仕事初めて廃棄になったわ
キャンセル理由「その他」押してキャンセルにしたけどこの操作で良かったのか?

213FROM名無しさan2018/11/03(土) 12:24:15.70ID:AwrNV3UJ
最初に受けた配達がインセの回数に反映されないんだが…
詳細見ても時間が10時40分になってるし
このまま反映されないまま終わったら問い合わせるしかないけど、ウーバーサポートの対応とろすぎるからだりい…

214FROM名無しさan2018/11/03(土) 12:48:37.74ID:mbr4XwZD
>>208
電話する→出ない
電話したボタンを押す
5分待つ
もう一度電話する→出ない
配達不能→廃棄(酒以外)

215FROM名無しさan2018/11/03(土) 13:00:49.41ID:gLrz0Pid
>>212
お前みたいなウスノロは二度とダブル受けんなよ

216FROM名無しさan2018/11/03(土) 13:03:46.79ID:ZnopDqFq
予想通りの鳴らなさだな

217FROM名無しさan2018/11/03(土) 13:07:28.10ID:ve7A6usB
リアル人大杉

218FROM名無しさan2018/11/03(土) 13:10:33.49ID:4aGeZ3wH
回答ありがとう!
ところで、廃棄になったガレットとかいうメシ
何がうめえのか分からん…
金持ちの求めるもんはよく分からんな

219FROM名無しさan2018/11/03(土) 13:16:09.60ID:n+75lqS+
最近じゃ安心して昼食えるな。今のところ時給1k越えてるが鳴らなくなった。
ちょっと前じゃ鳴りまくりで落ち着いて飯も食えなかったのになぁ。

220FROM名無しさan2018/11/03(土) 13:31:17.13ID:0tHKJrpn
>>212
サポートに電話すれば注文消してくれる

221FROM名無しさan2018/11/03(土) 13:36:44.63ID:TdSNW7IQ
>>215
おう、俺みたいなウスノロはおとなしくマックのショートでしこしこ稼ぐわ^^

>>220
あー、そういえばサポートに電話しますかみたいな選択肢出てきたなそういえば
今度からそうしてみるわありがとう

222FROM名無しさan2018/11/03(土) 13:46:23.68ID:BEdrSILs
>>219
ほんとそれな。
土日なんて前まで15時ぐらいまでどこにいても鳴りまくってたのに、日に日に配達員が増えてくのがわかるよ。
来年とか店前待機しないと全く鳴らないんだろうな。早く別の仕事見つけて専業抜け出さないとヤバそう

223FROM名無しさan2018/11/03(土) 14:05:16.73ID:vyapuZMS
一時間三十分鳴っていない@秋葉原、満足度98%
日を増す毎に鳴りが減っていっているのがわかる
それでも運営側は人を増やそうとしている

俺は副業組だが、副業としても成り立たない
全く旨みのない仕事になってきてる
俺が干されているだけなのか

224FROM名無しさan2018/11/03(土) 14:05:51.48ID:4aGeZ3wH
これBADって廃棄にした客から来ることある?

225FROM名無しさan2018/11/03(土) 14:18:19.56ID:4aGeZ3wH
>>223
95パーの雑魚だけど8回達成したぞ
素直に港区行けばいいのに秋葉なんて行くから…
秋葉は昭和通りマックしかイメージ無いわ
12回狙ってるガチの人だったらすみませんでした

226FROM名無しさan2018/11/03(土) 14:46:42.35ID:fayrKwei
昼間って土曜でもこんなにならないんすね
てか緑バッグ多すぎだから供給過多やろこれ
@港区

227FROM名無しさan2018/11/03(土) 14:55:53.10ID:Qa+geC7L
>>224
ある

228FROM名無しさan2018/11/03(土) 14:57:02.72ID:Qa+geC7L
>>218
確かにガレットはよくわからんね

229FROM名無しさan2018/11/03(土) 14:57:12.45ID:4aGeZ3wH
>>227
そうなんや
じゃあここ最近の2BADは連絡つかなかった廃棄客だわ
一体どーしろっちゅうねん

230FROM名無しさan2018/11/03(土) 14:58:53.55ID:Lej4YRbT
>>226
港区ブースト1.2だけど、鳴ってる?
どうせ、鳴ってないだろうな

231FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:00:49.22ID:oNbD27jl
朝からやって6件しか拾えずに終了、はじめて時給1000円割ったわ

232FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:00:57.39ID:Qa+geC7L
>>229
今は5分タイマーないけど、代わりに電話したボタンができたよね
あれどういう動作するんだろう

233FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:01:53.82ID:4aGeZ3wH
>>232
「電話に応答しませんでしたか?」みたいなやつのこと?
それ押したら5分タイマーついたよ

234FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:02:56.71ID:/vQHqK+f
>>225
インセあるんだ?

235FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:03:00.42ID:Qa+geC7L
>>233
電話したことを連絡しますか?
だったと思う
いつも電話出てくれるから、使ったことないけど

236FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:09:40.31ID:Lej4YRbT
>>229
ウーバーはじめてから、どれくらい経ちますか?

237FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:10:45.48ID:TAbWHCQz
>>235
あ、そうか。
体感的に固定電話の人は出ない気がする

238FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:12:54.24ID:QdFyAwms
>>230
港区も普通に鳴っているよ

11時−13時半の2時間半で
6件 3,800円

239FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:12:59.26ID:TAbWHCQz
>>236
ちょうど8ヶ月くらいですね
あんまがっつりやってないのでイレギュラーあると焦りますが

240FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:16:04.63ID:vyapuZMS
>>239
8か月もやってるんですか
俺は2カ月経ったばかりです
配達回数は700超えたぐらいですが、最近鳴らにくくなりましたね
特に問題は起こしてはいませんが。

241FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:18:07.81ID:iDd4tB/Q
>>240
2ヶ月で700って凄まじいですね
ほぼ休みなく出てる感じですか?
自分はチャリなんで真似できないです

242FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:20:24.54ID:vyapuZMS
>>238
うらやましい
俺もそれくらい鳴ってくれればいいのに
ちなみに、私は秋葉原の周辺でいつも待機しています

243FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:31:18.11ID:/vQHqK+f
今日そんな鳴ってないと思ったら11時台
4件もやってたな

244FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:31:42.85ID:vWlPn+20
他人の何回やったとかいくら稼げたとかアテにならんからな。

245FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:34:09.28ID:nsVMUrnO
正味な話、秋葉から2、3駅離れれば死ぬほど鳴るぞ
北千住がイチオシ

246FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:46:08.37ID:vyapuZMS
>>241
そうですね
毎日やってますが、一日5時間くらい
今日は丸一日空いているので、am11時からオンラインにしてますが、まだ4件のみです

247FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:47:11.39ID:vk+ffS7k
評価が上がる時に、ご祝儀連発鳴りというものがあって、いろんなとこで鳴らないと言われてる日も鳴ってた。
100%とかGP維持とかいってる奴には、保身でビビって出来ないだろうけど、あんなクーポン要らないし。
評価90%あれば普通に鳴るから、おれは、99%になったら、わざとちんたら流して行ったりダブル受けまくって、BAD貰って評価を4ほど落とさせて、また上げるを繰り返してるから安定して鳴るわ。
ちなみにチャリな。
結局はゲームだから攻略法があるんだろうよ。

248FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:48:59.91ID:iDd4tB/Q
>>247
さすがにこじつけとしか思えないっす、、、

249FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:49:12.72ID:vk+ffS7k
ちなみに80%前半まで評価落としたら鳴り悪くなるから気をつけろよ。
最低でも85%は通常の鳴りには必要みたいだ。

250FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:49:54.87ID:iDd4tB/Q
>>246
自宅(近く)待機ならいいんじゃないですか?
秋葉近いんですか?

251FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:51:38.93ID:vk+ffS7k
>>248
嘘だと思うならやってみろ。
評価70%台まで上下させた上での検証だから。

252FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:54:52.68ID:/vQHqK+f
>ご祝儀連発鳴りというものがあって


この時点で読む気失せるわw

253FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:55:08.20ID:vyapuZMS
>>250
そーですね
家から秋葉原駅まで近いかもね
今日はiPhoneXRを秋葉原のドコモショップで受け取るのもあるので、秋葉原で待機しています
いつもは日比谷公園の日比谷図書館で待機しています
港区はやっぱ鳴りますね
千代田区は駄目っす

254FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:56:15.74ID:vk+ffS7k
>>252
いいからやってみろって。
ガチだから。
あと、時給調整は存在する。

255FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:56:22.20ID:vWlPn+20
マックの真似して毎週満足度調査やってるウーバーさんは常に20%以下の低水準で安定してる模様。

256FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:57:20.03ID:yf7/5zoB
>>252
そいつ昨日手動配車とか言いてたアホじゃねw

257FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:58:47.91ID:/vQHqK+f
>>254
やってみろっと多分お前より稼いでるわw

258FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:59:48.54ID:iDd4tB/Q
>>253
金を貰いながらも細々とした予定を組み込めるってところがいいですよね
バッグがしぬほど邪魔くさいですけど
自分は港区が遠いので帰りのことを考えるといつも憂鬱ですよ
つい途中でコンビニ寄ったりしちゃいますし
なので一長一短ってことですね

259FROM名無しさan2018/11/03(土) 15:59:54.09ID:vk+ffS7k
>>256
配車はAIだと思ってるぞ。

260FROM名無しさan2018/11/03(土) 16:00:45.19ID:vk+ffS7k
>>257
あっそ。
それで満足してるならいいんじゃね

261FROM名無しさan2018/11/03(土) 16:04:45.52ID:yf7/5zoB
誰が満足度下げてあげることなんてするかよw

262FROM名無しさan2018/11/03(土) 16:05:28.45ID:vWlPn+20
もう109件目なのに語られてる内容が2年前と同じだよね。
配達員は定着してないんだろうねぇ。まじで古い角質と同じだよね。

263FROM名無しさan2018/11/03(土) 16:09:42.82ID:iDd4tB/Q
>>262
その書き込みも何回も見たんですけど…
俺は昔からやってるぞアピール?

264FROM名無しさan2018/11/03(土) 16:12:39.64ID:fyMbT9n5
ご祝儀連発鳴りに吹いたw
東京タワー連打すると鳴るとか自分の顔連打したら鳴るとかそのうち言い出しそうだね

265FROM名無しさan2018/11/03(土) 16:13:28.95ID:TdSNW7IQ
ご祝儀連発鳴りというものがあってwww
昔のパチンコ雑誌のうさんくさいオカルト打法みたいでワロタw

266FROM名無しさan2018/11/03(土) 16:17:01.91ID:/vQHqK+f
>>265
そいつ時給1000円以下ならむちゃくちゃ笑うんだけどなw

267FROM名無しさan2018/11/03(土) 16:17:21.44ID:EeJvjDfd
月曜1.5東京で付いててわろた
真冬に125稼働して貰いたいのかな?

268FROM名無しさan2018/11/03(土) 16:20:15.85ID:C2nAivf0
ここも新人が多いだろうから、ポークビッツ小野のこととか知らないやつもけっこういるんだろうな

269FROM名無しさan2018/11/03(土) 16:22:26.90ID:iDd4tB/Q
>>268
結局単純なバイトなので個人の中傷しかセンセーショナルな話題がなくなる
で、オカルティックな濃度の高い人ばかりが掲示板に残る
5ちゃんねるあるあるですね
👆のご祝儀さんもそうですが

270FROM名無しさan2018/11/03(土) 16:25:08.56ID:EeJvjDfd
鳴らないぞ
配車係の方俺に注文ください

271FROM名無しさan2018/11/03(土) 16:27:14.02ID:nmBk2O07
20回ぐらい配達した
ウーバー初心者なんだけど
結構頻繁になってるけど 

ベテランになるとなりづらくなるの?

272FROM名無しさan2018/11/03(土) 16:28:00.68ID:B5NjiPnP
>>265
AIでランク上がるタイミングでスライド的にエンカウント率変更できるって知ってる?
オンラインゲームやった事ないとわからないかもだけど。

273FROM名無しさan2018/11/03(土) 16:28:34.74ID:w+w9XKfw
>>262
いや古くからやってる人は辞めてはいないだろ。
それ以上に新しい人が入ってきてる。
どんどん増えてる一方だよ。
ツイッター始めた頃にフォローした古株数えるぐらいしか辞めてないもん

274FROM名無しさan2018/11/03(土) 16:31:00.98ID:EeJvjDfd
俺の狩場が鳴らない
新宿渋谷恵比寿港区辺りどうですか?

275FROM名無しさan2018/11/03(土) 16:31:06.72ID:41H2/OJV
ご祝儀連発なりワロタ

276FROM名無しさan2018/11/03(土) 16:31:38.54ID:B5NjiPnP
>>266
評価70%台の時は500円から700円くらいだな。
90%台で移行してる時はだいたい1300円から1600円くらいだな。
チャリだからそんなもんだろ。
稼働は6時間くらいだけど。

277FROM名無しさan2018/11/03(土) 16:35:47.05ID:TdSNW7IQ
>>272
おうww確変入るんだよなwww

278FROM名無しさan2018/11/03(土) 16:37:48.54ID:/vQHqK+f
次のスレタイご祝儀連発入れるしかないなw

279FROM名無しさan2018/11/03(土) 16:44:27.59ID:wvRlhkdd
ご祝儀タイム突入 継続率はなんぱーぐらい?

280FROM名無しさan2018/11/03(土) 16:56:43.69ID:7DFjEl/K
海外のウーバー配達員のサイトみたらオファーのシステムが分かりました!

そういえシステムなんですね!

281FROM名無しさan2018/11/03(土) 16:58:48.19ID:biiVzi/r
>>280
どこ?

282FROM名無しさan2018/11/03(土) 17:02:40.78ID:wvRlhkdd
>>280
どういうことだよ 

283FROM名無しさan2018/11/03(土) 17:04:55.05ID:D4pWVLy4
>>280
そういえシステムってどんなシステムだよw

284FROM名無しさan2018/11/03(土) 17:07:27.16ID:QdFyAwms
>>256
それはオレだ

文体も見極められない莫迦が
適当なコト言っているじゃねーよ

285FROM名無しさan2018/11/03(土) 17:07:55.11ID:V0hk/ZQh
>>284
ごめんなさい。反省しています。

286FROM名無しさan2018/11/03(土) 17:08:47.44ID:QdFyAwms
単発IDという時点で想像つくだろ

287FROM名無しさan2018/11/03(土) 17:10:36.80ID:yf7/5zoB
>>238
そのしょぼさじゃお前は手動配車じゃないなw

288FROM名無しさan2018/11/03(土) 17:11:26.30ID:q+zWzX7Z
単一IDだろうと、アホはアホ。

289FROM名無しさan2018/11/03(土) 17:12:41.00ID:QdFyAwms
>>287
きょうは普通に二軍だよ

290FROM名無しさan2018/11/03(土) 17:13:04.29ID:TdSNW7IQ
昨日のちゃんとした仕事つけニキと今日のご祝儀連発鳴りニキはだいぶ面白かったw
こういう仕事だからかちょっと変わった人が結構いるよなwあんま人の事言えないけどw

291FROM名無しさan2018/11/03(土) 17:15:13.56ID:gLrz0Pid
赤チャリ小僧ニキも、もっと頑張ってこのスレ盛り上げようぜ!

292FROM名無しさan2018/11/03(土) 17:22:54.32ID:/vQHqK+f
ミツの成績見たら今日ひどいな
15時から二時間ゼロだって

293FROM名無しさan2018/11/03(土) 17:26:38.29ID:lhQTq4v7
ジャイロのほうが稼げるってことか

294FROM名無しさan2018/11/03(土) 17:37:49.54ID:vWlPn+20
赤チャリ余ってるから使うやついる?あの赤チャリじゃなくて26インチの戦艦サイズだよ。

295FROM名無しさan2018/11/03(土) 17:42:42.07ID:aj6HZD8g
オンラインのままじゃ鳴り続けるからオフラインにして家に帰ってたころがなつかしい
いまじゃゼロ鳴りで帰宅できる

296FROM名無しさan2018/11/03(土) 17:48:10.79ID:x/CtleQq
オフピーク家に帰って爆睡して正解

297FROM名無しさan2018/11/03(土) 18:02:35.57ID:V9NbOWm1
あかん僻地ブーストでならん上に超ロンピノーブーストでキャンセル爆上げわろた

298FROM名無しさan2018/11/03(土) 18:07:36.44ID:vyapuZMS
>>292
あー、やっぱり
一軍でも鳴ってないなら、俺みたいな二軍はもっと鳴らないでしょうね
やっぱり鳴りは悪いんですよ

299FROM名無しさan2018/11/03(土) 18:08:45.05ID:rwEKnK5t
続いて鳴ってる時に行きたくない方面とかで拒否したら暫くなりやむ時あるよなw
また即なる時もあるからオカルトなんだがw

300FROM名無しさan2018/11/03(土) 18:10:44.35ID:u+HxVChG
ならない(´・ω・`)

301FROM名無しさan2018/11/03(土) 18:17:29.46ID:vWlPn+20
鳴る鳴らないの基準ってどこらへんで線引きしてんの?

俺は時間3本で鳴る、1時間干しで鳴らないなんだが。

302FROM名無しさan2018/11/03(土) 18:22:24.78ID:GDLC/Tj0
大田区と世田谷区にブーストがない

303FROM名無しさan2018/11/03(土) 18:28:40.09ID:ANyX3uff
ノンブー鳴りまくりなんじゃぼけ
ブースト地域に行かせろや

304FROM名無しさan2018/11/03(土) 18:29:59.14ID:XNlErkg8
>>302
店が少ないのに住宅街は多いから配達員大杉な

305FROM名無しさan2018/11/03(土) 18:45:54.61ID:/vQHqK+f
>>301
土日で3なら普通な感じ
平日で3なら鳴ってる

306FROM名無しさan2018/11/03(土) 18:48:26.86ID:nsVMUrnO
30分鳴らなかったら帰ってゲーム。
鳴るならよし、鳴らないなら鳴らないでよしって環境作るとほんと楽よ。夜はさくっと帰ってきたわ

307FROM名無しさan2018/11/03(土) 18:52:03.19ID:hd/mVaBO
>>245
ドコモチャリはエリアから5キロくらいしかいけないから
緑ゴキブリいない

308FROM名無しさan2018/11/03(土) 19:09:19.75ID:6922DC08
大田区鳴らなすぎ
豊島ナンバーとか走ってるぞw
配達員過多だわ。

309FROM名無しさan2018/11/03(土) 19:10:01.42ID:EeJvjDfd
今日3時間で5000円だけどまだ配達員見てない

310FROM名無しさan2018/11/03(土) 19:11:24.11ID:dRFsY5ra
免停になってもバイクで続けててもuber本部にはバレない?

311FROM名無しさan2018/11/03(土) 19:12:55.93ID:5VSWBERU
ダブルじゃないのに一回の配達で¥1,030いったwww

312FROM名無しさan2018/11/03(土) 19:17:21.30ID:xfpS06fO
310
本部にはバレないんじゃない。ちなみに俺はuberを50原チャリで4ヶ月やって免停になった。仕方ないからチャリ買って続けてる。

313FROM名無しさan2018/11/03(土) 19:21:14.69ID:UUxAVLae
>>307
ふつうに黒いゴキブリもたくさんいるよ

314FROM名無しさan2018/11/03(土) 19:21:41.95ID:16ozxy1B
17時過ぎから始めて
5d2400円なう めっちゃ暇だわ

315FROM名無しさan2018/11/03(土) 19:22:50.12ID:UUxAVLae
ダブルでロングはとてもありがたいんだけど、必ず配達の遅れのレポートもらっちゃうんだよなぁ。

もうそういうもんだと割り切った方が良いのかな。

316FROM名無しさan2018/11/03(土) 19:26:15.38ID:AwrNV3UJ
夜は今のところ順調…昼ひどすぎたから期待してなかったんだけど何があったんだ

317FROM名無しさan2018/11/03(土) 19:28:04.93ID:V9NbOWm1
思ったんだけどバイクってチャリあふれてたらロング温存のためにほぼ鳴らないんじゃ…

318FROM名無しさan2018/11/03(土) 19:30:46.42ID:fnTZw+bj
>>308
大田区って言っても、ほぼメインでなるのは蒲田とその付近しかあまり注文入らないからなぁ
狭い地域に配達員密集しちゃって、
少ない注文を順番待ちになるからねぇ
今の自由が丘なんてそれで土日も1000から1200円程度って知り合いが言ってたから状況似てそうだよね

319FROM名無しさan2018/11/03(土) 19:31:27.59ID:0TZR7jIP
店についたら30分待ってくれって言われたから店員と客半殺しにしてきたわ

320FROM名無しさan2018/11/03(土) 19:32:00.70ID:EeJvjDfd
50ってスピード違反?取られるの
125だけど1回も捕まった事ない
厳重注意は1回あったけど
このスレが早い時は本当になってないかエア配達員が活躍してる時だろうな

321FROM名無しさan2018/11/03(土) 19:32:31.27ID:8UTWk8Vt
1.3の破壊力はんぱねー

322FROM名無しさan2018/11/03(土) 19:33:49.00ID:0TZR7jIP
しっかしさみーなおい

323FROM名無しさan2018/11/03(土) 19:41:31.26ID:jsnU1xik
松屋8食も頼んだやつのせいで、タワー崩れたw
客の目の前wwつらw

324FROM名無しさan2018/11/03(土) 19:45:10.98ID:V9NbOWm1
あまりにも鳴らないから客アプリでみたらいつものケンタ休業じゃねえかw

325FROM名無しさan2018/11/03(土) 19:51:07.35ID:0TZR7jIP
>>324
ケンタ乞食かよw

326FROM名無しさan2018/11/03(土) 19:56:19.23ID:xfpS06fO
320
スピード違反一回、二段階右折しなくて一回、あとは一時停止違反。
これだけ頻繁に捕まると罰金払うために働いてるみたいに感じる

327FROM名無しさan2018/11/03(土) 19:56:35.16ID:pC0YffJo
バイクもチャリも溢れてんだよ

328FROM名無しさan2018/11/03(土) 20:11:48.46ID:suD8RCIy
>>324
ケンタ、頻繁にオフにしてるよ

329FROM名無しさan2018/11/03(土) 20:14:26.02ID:vWlPn+20
俺30日くらってあえて講習受けないで明けたんだが次4点で60日だし6で取り消しになるから
1年我慢してチャリ配達。あと3ヶ月でバイク復帰する予定だけどあと2ヶ月でウーバー消滅するからどうしようかな

330FROM名無しさan2018/11/03(土) 20:15:48.23ID:8UTWk8Vt
>>328
店頭で客の並びが多い時は『Uber切っとけ 』と指示してるもんな

331FROM名無しさan2018/11/03(土) 20:18:52.42ID:rwEKnK5t
ケンタ一回も運んだ事ないなそういえば
ウェンディーズ、バーガーキングはあるけど

332FROM名無しさan2018/11/03(土) 20:18:54.99ID:vWlPn+20
去年のクリトリスマスは鳥足らなくて作るのに30分かかるってよく言われたさ。

333FROM名無しさan2018/11/03(土) 20:20:57.82ID:GDLC/Tj0
>>319
待ち時間が長すぎます、を選んで
ドタキャンして立ち去れよ

334FROM名無しさan2018/11/03(土) 20:22:33.11ID:G8A+joJc
大田区1h鳴らない
家で寝ながら鳴りまち

335FROM名無しさan2018/11/03(土) 20:23:39.17ID:0TZR7jIP
本格的な冬が来てこの鳴りは心に来るなw

336FROM名無しさan2018/11/03(土) 20:23:58.59ID:x5qxwc6g
私も二段階右折と車線跨ぎやりました。車線跨ぎは二段階右折しようと思って左車線にいて左折のみ信号になったので慌てて直進車線に移ったのでどちらも50ccならではの違反でした。

337FROM名無しさan2018/11/03(土) 20:25:04.40ID:0TZR7jIP
今日はやたらと待たせる店が多いな 

338FROM名無しさan2018/11/03(土) 20:29:24.87ID:VahbFR5d
植え込みの隙間で待機してるやつ恐い

339FROM名無しさan2018/11/03(土) 20:33:28.95ID:VahbFR5d
>>335
去年の半額くらいとみてたほうがいいな

340FROM名無しさan2018/11/03(土) 20:40:32.19ID:jsnU1xik
中野〜落合〜高田馬場は安定だな。休む暇なし。

341FROM名無しさan2018/11/03(土) 20:43:42.80ID:NasJKTXM
鰻重頼んだ女、部屋番号なし、電話は「現在使われておりません」、名前がアジア系…

こりゃ廃棄だな!うまうま!と思いサポートに電話してるときに、なぜかSMSが届いた。部屋番号の数字だけ。
届けると「すみません」も「ありがとう」も言えない女。気分悪いわー。

342FROM名無しさan2018/11/03(土) 20:45:59.39ID:u+HxVChG
今日ほど同業者を見かけたのははじめてだわ。いつも2倍近くいたような。

343FROM名無しさan2018/11/03(土) 20:49:03.10ID:NasJKTXM
そーいえば赤チャリの皆んな〜
西新宿五丁目近くのポート、80%が5台あったで〜

344FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:02:08.43ID:bAe+NNzF
⒈2になったけど鳴る気がしない

345FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:02:19.63ID:V9NbOWm1
もう終わりやね…

346FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:03:35.31ID:EM26bYfE
配達員大分少ないね
なる気配無し…これはいよいよダメだね

347FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:03:42.29ID:16ozxy1B
あと2件で8達成 頼むなってくれ

348FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:04:58.36ID:vWlPn+20
時速30キロでオンラインすると爆鳴りするよ!これ内緒だけどね。

349FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:05:07.03ID:x5qxwc6g
19:23の配達以降鳴ってない。18時前から稼働してブーストついたの一件だけ

350FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:05:13.49ID:0TZR7jIP
神様俺にダブルをください

351FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:05:23.64ID:Fmeniohe
もう配達員過多なんだから90パー以下配達員は切り捨てようぜ運営さんよ

352FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:06:33.83ID:6922DC08
1時間20分待ってマクドナルド
大田区

353FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:07:03.53ID:vWlPn+20
配達員過多はないな。もっと増やすよ

354FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:12:05.52ID:EeJvjDfd
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚
本業uberもこれは可哀想やな

355FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:12:50.46ID:x5qxwc6g
21時回ったら鳴って店着いたら少し待つみたいなんですけど、お客様情報みたら20:30でした。なにこれ?

356FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:12:57.64ID:EeJvjDfd
今日はやばい
山手通り走ったら1分間隔でチャリ追い越した

357FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:13:58.83ID:Fmeniohe
>>355
badして、運営に報告

358FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:15:03.86ID:0TZR7jIP
>>355
たまにこういう糞なのあるななんだろうな

359FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:17:59.60ID:x5qxwc6g
店にも21時回ってから発注あったのかな?

360FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:19:30.39ID:0TZR7jIP
店内混んでるから30分待てとかいう糞店あったしそういうことなのかもな

361FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:21:47.52ID:bAe+NNzF
鳴ってくれ〜外待機寒いわw

362FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:23:05.42ID:0TZR7jIP
無慈悲〜無慈悲〜

363FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:24:38.26ID:vWlPn+20
そこまで貧乏に耐えられるなら普通に働けるだろうに何でこんな不安定なものにしがみつくのかな?

364FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:25:59.16ID:lgRh1iXv
>>355
運営が1.1倍ブースト付けるのをケチった

365FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:29:48.83ID:Fmeniohe
日中でも10度以下になれば流石に配達員過多にはならないから寒くなるのを待つしかないな

366FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:30:44.99ID:0TZR7jIP
かめむしが元気に走り回ってるわ

367FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:40:27.62ID:EeJvjDfd
配達員減りすぎてもバイクだと自転車の近距離やらないといけなくなるから適度に減って欲しい
ブースト1.5が普通になるくらいで

368FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:45:53.57ID:16ozxy1B
やばいあと1件が来ない
このまま終わるのか

369FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:49:13.46ID:jsnU1xik
ラトゥール、タワー60、コンシェリア、コンフォリアはかなりの頻度で行くのに
小滝橋通りのタワマンと東中野タワマンは入ったことがないな。
ポスティングされてなくて住民は知らないのかな?

370FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:51:30.31ID:cpvmpf0q
東中野のタワマンはよく呼ばれるけど

371FROM名無しさan2018/11/03(土) 21:59:03.79ID:hfxb+w7e
最近インセ寸止めなくなったな

372FROM名無しさan2018/11/03(土) 22:00:10.36ID:bNZ7wu57
配達員アプリのアップデートあったけど、なにが変わったの?

373FROM名無しさan2018/11/03(土) 22:05:34.43ID:tfMnwkru
2時間無音だわ。

客離れも加速してるな。

374FROM名無しさan2018/11/03(土) 22:06:31.93ID:LwNCYVi8
1時間以上無音って人はどこで待ってるのか教えてよ、最悪でも中心部のマックの前で待ってたらそんなことならないでしょ?

375FROM名無しさan2018/11/03(土) 22:08:47.99ID:jsnU1xik
>>370
吉澤ひとみが轢き逃げした辺りのタワマンは呼ばれるけど、
ゴールドジム入ってる所は一度もない。この一年で。

376FROM名無しさan2018/11/03(土) 22:08:52.10ID:bAe+NNzF
>>374
赤坂一時間半無音流石に移動したわw

377FROM名無しさan2018/11/03(土) 22:09:57.39ID:7IIuUn9V
バイクでロングドロップばかり行かされたから結局7件しか行けなかった。
その代わり1.3ブーストだったから一件で1000円弱超えてた。ダブル引けたら良かったけどなぁ

378FROM名無しさan2018/11/03(土) 22:15:37.65ID:EeJvjDfd
1.5ダブルとか経験してみたいわ
3000円超えそうだなw下手したら

379FROM名無しさan2018/11/03(土) 22:17:35.12ID:7IIuUn9V
しかしさっき大戸屋の780円の弁当運んで1000円オーバーの報酬貰ったけどブーストとか運営からしたら赤字間違いなしなんだよね。
こんな事たまにしか出来ねえだろ

380FROM名無しさan2018/11/03(土) 22:21:51.43ID:7IIuUn9V
>>328
ケンタが注文オフにしてるときに気付かずに外で待機してるゴギブリ達の顔見たら笑いそうだわw

381FROM名無しさan2018/11/03(土) 22:24:53.13ID:Fmeniohe
1.5の5キロは1500円だからな
チャリには考えられない別次元の話

382FROM名無しさan2018/11/03(土) 22:27:14.58ID:TdSNW7IQ
富裕層の食習慣として完全に定着するまでは赤字でいいんじゃないの多分
ウーバーの利用が完全に習慣になってくれれば死ぬまで30年、40年お客様だし
東京じゃ人件費とデリ用車両待機スペースの確保がかなり難しいからレストラン各社が個々でデリ始めるのはこれから先も難しいし
市場を完全に独占してから料金なり報酬なりをいじくればいい、母数が大きくなれば数%いじるだけで莫大な利益になるし
今は多分まだ根付かせる段階だよ

383FROM名無しさan2018/11/03(土) 22:29:14.63ID:vyapuZMS
>>355
それ、客がUber eatsアプリで注文したのが20:30
店が、そのオーダーを受けたのが21時越えてから、その後、マッチングが行われて、配達員にオーダーが行く。
だから、店側の怠慢。
客は20:30から待っていたわけだから、配達員の対応が遅いと勘違いされ、配達員にBadが付けられるというのが、
いつものよくある理不尽Badの一つ

384FROM名無しさan2018/11/03(土) 22:30:28.19ID:x5qxwc6g
先程大戸屋さん、一つの袋に弁当、味噌汁、冷たいお茶入ってました。お茶は別にして弁当の上の味噌汁動かないようにしてこぼさず運びました

385FROM名無しさan2018/11/03(土) 22:33:33.70ID:zw4enoN/
Twitterの人たちが使ってるパイナポーってどういう意味か分かります?

386FROM名無し2018/11/03(土) 22:38:17.32ID:ar+NdpoV
>>319
配達を開始するをスワイプして途中キャンセルがオススメ

387FROM名無しさan2018/11/03(土) 22:45:45.50ID:Kuay/1nE
>>385
広尾公園て意味

388FROM名無しさan2018/11/03(土) 22:47:43.72ID:CNPOonu4
>>371
寸止めは相変わらずあるわ

Twitterで散々嘆いてるやつ居るだろ

389FROM名無しさan2018/11/03(土) 22:49:57.31ID:Kuay/1nE
ダブルやめるとか書いてるやつ
今日はほとんどどの配達員もダブルだらけだぞ

390FROM名無しさan2018/11/03(土) 22:50:04.53ID:vyapuZMS
埼玉、千葉でもっとUberが盛り上がってくれれば
配達員も分散して都心部でも鳴りやすくなると思うのだが。
Uberの配達の為に、わざわざ電車にのって都心部までくるなんて馬鹿みたいじゃん

391FROM名無しさan2018/11/03(土) 22:59:17.76ID:zw4enoN/
>>387
知らなかった…ありがとー

392FROM名無しさan2018/11/03(土) 23:03:12.28ID:EeJvjDfd
タワマンボーナスキター

393FROM名無しさan2018/11/03(土) 23:06:29.94ID:ju+FVxAa
勘違いしてる人多いけど、一件配達で例えば5キロ以上とか配達しても赤字になると言うか、35%がでかいから、1.5とかあっても3キロとか、
ダブルじゃないと長距離過ぎても得ではない
ブーストも無いと9キロでも1200円いかないし
それなら3キロと2キロの一回ずつと変わらないからなぁ
ダブルは2件目のドロップの場所からレストランの距離がプラスされるから、ダブルは損はないけどね

394FROM名無しさan2018/11/03(土) 23:07:34.27ID:x5qxwc6g
>>383
店に聞いたら注文は入ってたけどバタバタしていて作れなかったらしいです。30分の遅延ボタン押しましたとか言ってましたね。なんなのか意味わからなかったですが、お客さんに届いたのは21時半回ってましたが怒って感じではなかったのでよかったです

395FROM名無しさan2018/11/03(土) 23:13:20.39ID:ju+FVxAa
1.3だ3キロちょいで900円だから、6キロとかいらないから3キロとかがコンスタントになるほうが本当得。
今日も港区で11-14で5件だけど4600円だったからかなり楽だったもんなぁ

396FROM名無しさan2018/11/03(土) 23:16:59.64ID:TdSNW7IQ
ショートピックショートドロップがやっぱ一番自分に合うなとは今日あらためて思った
なおかつ東西南北どの方向に配達になっても僻地に飛ばないような街
ドロップ先がショートになるかロングになるかは運だけどマックとかチェーン店ならショートになりやすいからその辺をショートピックで拾える場所が個人的に一番やりやすい
時間も場所もなんも考えないでやると時給800円だけど色々煮詰めれば微妙な時でも時給1100円は割らずに済むし

397FROM名無しさan2018/11/03(土) 23:17:57.94ID:EeJvjDfd
同じ5キロ移動でも大渋滞だったり裏道使う5キロと環七とか飛ばす5キロってだいぶ違うからなぁ
22時-24時の鳴るけど単価安いマゾタイムどうにかして欲しい
バイトなら1.25倍だし1.1ブースト深夜手当としてあっても良いレベル

398FROM名無しさan2018/11/03(土) 23:28:11.59ID:8fZkUhff
店から手数料40%
配達員から手数料35%
取ってるから大変な赤字にはならない。

ただ客離れが酷いからいつまで持つやらって感じだね。

399FROM名無しさan2018/11/03(土) 23:46:19.53ID:Cv4pFavl
配達員から取った手数料引いても1.3の5キロとかだと報酬1000円超えるからな。
800円の弁当の手数料320円+配達料420円=740円で報酬1000円超えとか大赤字じゃん。
運営はブーストをどれだけ下げれるかが課題だろうな

400FROM名無しさan2018/11/04(日) 00:05:26.53ID:Q1oiJvh8
今日は平日よりひどいな。オフピークの港区に1.2プーストがついて寄り付けなくなってしまった。普段はなんだかんだで港区にいればなんとかなるのに、他の地域に行っても注文が少ないから鳴らずに終わってしまう。

401FROM名無しさan2018/11/04(日) 00:09:11.20ID:VJss6t7q
21時23時で3d2400
ロング気味で救われたわw
まその前1時間家でゲームしててふと見たら21時だったから外でたんだがw

402FROM名無しさan2018/11/04(日) 00:09:34.89ID:mHMI0S/f
ウーバーバッグ、デスクトップパソコンがピッタリ

凄く良い

403FROM名無しさan2018/11/04(日) 00:39:16.95ID:E+EqpmMi
京橋の中華屋さんでダブル
安定の料理10分待ちで嫌な予感しながら1件目赤坂ドロップ、2件目見たら豊洲でのけぞる
配達距離19km超え
道が空いてる時間帯で良かったわ

404FROM名無しさan2018/11/04(日) 00:50:15.19ID:Hn0mrRIV
>>399
そんな案件、何件もあるわけじゃないから問題にもならない。
他の利益でる案件がどれだけあると思うか?

ここの手数料の取り方は風俗店よりタチが悪い。
店落ちのパーセンテージは配達員だけでも、その分賄ってるから。
それに加盟店からの手数料まで入ってくるんだから痛くも痒くもない。
一番の問題点は全体的な案件数が想定より伸びない事だろ。

405FROM名無しさan2018/11/04(日) 00:58:43.46ID:OcAR1T4A
なんでuber使うんだろ他所使えばいいのに

406FROM名無しさan2018/11/04(日) 01:00:20.81ID:/fdSd6+/
配達無料キャンペーンがひと段落して、反動が来たね。

407FROM名無しさan2018/11/04(日) 01:16:14.52ID:ITrznb2w
店から40%の、配送料の35%だから、対して赤字はないよ。
商品が800円でも1000円払ってたって100円もウーバーは損しないからね。
しかも370円もそっから35%に含まれてるから、合わせて75%とってりゃ、数が多ければ必ずプラスだよ。

408FROM名無しさan2018/11/04(日) 01:23:24.46ID:4OMaOXAQ
今夜、不思議なことがあった

ラトゥール芝公園にドロップした後
「トラットリア レモンガーデン」という店のリクエストが入る
ピンの位置は大門の駅の近く
「新規加盟店かな?」と思いつつ、チャリを走らせる
近づいてから拡大して位置を再度確認すると、そこは港区役所

区役所の周りは土曜の夜だし真っ暗
住所の記載がないので、Googleで検索すると
中野坂上の店しかヒットしない

お客さんのピン位置なら区役所案件はたまにあるが
店舗が区役所案件って何?それの中野区の店なのに

中野坂上のトラットリア レモンガーデンを
ピックした経験のある人っている?

409FROM名無しさan2018/11/04(日) 01:32:15.05ID:d3RWcfhK
>>408
大阪の加盟店がUberJAPAN本社(恵比寿)にピンたってたことあるよ

410FROM名無しさan2018/11/04(日) 01:32:44.25ID:U2+2lRzJ
>>407
いや800円の弁当に1000円なんてあげてたら大赤字だろ。
配達員の手数料って引かれてるけど、1350円の配達料金で350円引いたとしても運営は1000円は配達員にあげなきゃダメだからな。

411FROM名無しさan2018/11/04(日) 01:36:38.56ID:Q1oiJvh8
>>407
アホかい。配送料の35%と言ったって便宜上の数字でUberにお金が入るわけじゃないでしょ。配達員への報酬と相殺されてるんだから。

412FROM名無しさan2018/11/04(日) 01:42:34.18ID:Q1oiJvh8
>>408
同じ案件来たw
おかしいと思ってサポートに電話したら、中野のお店で何かのエラーじゃないかと。キャンセルしたほうが話が早いと言うのでその通りキャンセルした。ツイッターを見てたら、キャンセル連鎖で何人も吸い寄せられてたみたいだね。

413FROM名無しさan2018/11/04(日) 01:47:11.38ID:zIxgpBM0
ピンずれは何とかしてほしい
お客様の住所が工場というか会社名
ピンの位置の近くまで行って電話したら、すぐ近くの一軒家だったが
あやうくその工場のピンポン押すところだった

しかし最近は、電話したらすぐに出てくれるとか、メッセージ送ってくれるとかで
廃棄が出ないのが悲しい
以前は、電話してもメッセージ送っても5分以上まったく応答がなくて
めでたく自分の胃袋に廃棄で美味しくいただきました案件がたまにあったのに〜

414FROM名無しさan2018/11/04(日) 01:57:02.15ID:4OMaOXAQ
>>412
お客さんにちゃんと料理は届いたのだろーか?

つうか、お客さんが注文した場所は
中野だったのか?芝だったのか?

415FROM名無しさan2018/11/04(日) 02:09:31.59ID:zEmcfGHn
>>413
それ自由が丘か?
工場の名前と客の名字が一緒でわかりづらいよな
工場の裏のアパートに住んでんのな

416FROM名無しさan2018/11/04(日) 02:33:08.11ID:ITrznb2w
410と、411はまず経営の勉強をちゃんとしなさい。あくまで例えで、商品一個に対してだけの話ししてたら、TSUTAYAポイントを出前館で使われたら赤字だとかになるような、レベルの話し。
何でウーバーがほぼ新規の店の初期設定40%にしてるかを考えてみなよ。
スーパーのポイント使える日だって、全員の客がその日ポイントだけで払っても、資金あるところなら潰れねぇだろ

417FROM名無しさan2018/11/04(日) 02:39:40.78ID:ITrznb2w
35%も相殺だけど、
こっちが30%ではなく、35%にしてる数字の意味もかなりデカイってこと。
ウーバーは加盟料も最初に入るし、
今ウーバー全部の月の売り上げから配達員の金払っても、もはや今の加盟店数であれば赤字になんてなりゃしねぇよ
ちなみに加盟料基本は10万近くで、俺がいた時はセールで5万とか言ってたから今なんて知られてきたから値下げなんてしねぇだろうし

418FROM名無しさan2018/11/04(日) 02:39:49.45ID:f66+8P0o
>>408
旧アプリの時に何回か普通にピックしたことある
最後に行ったのが夏場の糞暑い時だったかな
ピンは普通に刺さってた
店の横から入って勝手口からピックする店

419FROM名無しさan2018/11/04(日) 03:03:51.23ID:2HAHoYFc
>>403
それはひどい

420FROM名無しさan2018/11/04(日) 03:11:39.81ID:HbfUOdMJ
わかったようなこと言っちゃってるゴミがいてくさ

421FROM名無しさan2018/11/04(日) 03:13:45.07ID:u+nGGyiN
今日は1時まで配達してご飯食べてさっき家帰ってきたよ。
9時間オンラインもして疲れたから風呂入らずこのまま寝ていいだろう、明日まとめて綺麗にするからおやすみー

422FROM名無しさan2018/11/04(日) 03:27:03.33ID:Q1oiJvh8
>>418
この注意書きは中野の店のなんだろうね。住所がMinatoになっててやはり昨日の状態はおかしい。

Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

423FROM名無しさan2018/11/04(日) 03:37:16.00ID:U2+2lRzJ
>>416
配達員から手数料引いたとしても結局引いたぶん以上に運営側が配達員に報酬あげてるから。
配達報酬1000円として手数料350円引いても運営は650円は配達員に払ってるわけ。
800円の弁当じゃ客からの配達料込みでも500円ちょっとぐらいしか運営に入って来ないからこのケースは赤字ね

424FROM名無しさan2018/11/04(日) 03:43:29.33ID:Q1oiJvh8
>>417
配達員報酬の手数料を取っていることになっているのは、配車サービスのシステムを流用しているからだと思う。

あっちは乗客が乗車賃をドライバーに払い、ドライバーから売上の何%かのシステム利用料を取る仕組みだから。

425FROM名無しさan2018/11/04(日) 05:45:28.92ID:wr/kzFq5
バイクだと1件1000円とかもらえてる配達当たり前のようにあるから案件単体で見ると赤字はあると思う
での回数も多くて近距離中心のチャリは赤字になりにくいんじゃないかな?
人数確保できてるという前提ならちゃるの方がuber的には有難いのかもな
自転車保険は紹介する割にバイクは高額のレンタル料か自分でバイク買った上で保険その他諸々全部自分でやらないといけないし敷居はかなり高いけど
そのエリアの主役は大きくエリア移動しにくいチャリで件数稼いで稼ぐというタイプ
バイクは言わば遊撃手よ
チャリの尻拭いと時たま発生する長距離配達が基本
バイクでは少なく感じる400円前後の配達をチャリは毎時1-3件程度繰り返してるのかなと思う
インセ1.2で500円後半になるし時給1000-1500円というのが理解できる数字になる

426FROM名無し2018/11/04(日) 05:59:48.96ID:IDFJYrK+
平均配達距離は3km
料理の平均注文価格は2000円位

427FROM名無し2018/11/04(日) 06:05:09.70ID:IDFJYrK+
上記だとUberの売り上げ1200円
配達員への支払い600円

428FROM名無しさan2018/11/04(日) 06:47:48.82ID:hI27fp3+
まあ母体の企業が結構な資本力あるんだし現時点でのイーツでの収支なんて赤字だろうが黒字だろうがどうでもいいんじゃないの
取引の絶対数上げるのと利用の習慣化が一番大事だと思うけど
コンビニだって割高だけどあの便利さに慣れたら欠かせないものになったし一度楽を覚えた人間はずっと使い続けるからね
問題は地雷みたいな態度悪い配達員に当たった客やウーバーの放置してるシステムの問題点の影響で遅配になった際客離れに繋がってしまうかもとかそんなもんでしょ

429FROM名無しさan2018/11/04(日) 07:10:13.96ID:hI27fp3+
てか現時点で既に目先の利益追ってるようなら企業として心配になる
黒字出た分を注文者、レストラン、ドライバーにばら撒いて無理矢理にでも赤字にするくらいにしてその分利用人口拡大してく方がいいと思うけど

430FROM名無しさan2018/11/04(日) 07:29:57.27ID:/fdSd6+/
怒鳴りキチガイ、迷惑だから配達員辞めてくれ

431FROM名無しさan2018/11/04(日) 07:31:33.57ID:/fdSd6+/
採算どうのというのもあるけど、将来の無人配達のデータ取るだけでも充分価値あるでしょ

432FROM名無しさan2018/11/04(日) 07:36:11.70ID:lrXuz2Dd
>>431
無人配達のデータ取りとか、また妄想くんの登場だよ。

433FROM名無しさan2018/11/04(日) 07:59:30.04ID:KWcPAv3m
商品が破損してましたBadがついた。

細かく見ると、蓋が開いていたか異物が混入して商品が破損したとある。蓋は開いていないとか、こぼれていないとかを毎回確認して渡しているので、異物が混入していたと、考えられる。

しかし、異物が混入したって言うの、デリバリー配達員の責任かな〜?。

モンスタークレーマーの類いかなぁと思う。コイツはなんかやばそうなやつだなぁという注文者に配達した心当たりはある。

どんな割り切りの考え方を持つのがお薦めですか?

434FROM名無しさan2018/11/04(日) 08:06:21.11ID:E+EqpmMi
無人配達の開発も良いが、ピック先の場所を正しくGoogleMapに渡す修正はよ
サポートにいちいち報告してたけど直るどころか酷くなる一方だわ
3〜4件に1件はGoogleMap上で全然違う建物が行き先になってる
手打ちで探せる場合はまだマシだけど、その時間は無駄だと思う
他にも配達先のチェックをして「配達を開始する」をスライドしても、チェック入れる前の状態に戻ったりするし

435FROM名無しさan2018/11/04(日) 08:08:01.98ID:c717NsnI
新アプリに鳴ってよかった点って
満足度が細かく見れるようになったあれだけだよなw

436FROM名無しさan2018/11/04(日) 08:23:56.00ID:wr/kzFq5
今日は雨か
夕方からは土砂降り予想の80パーセント
最高気温も今までより低いし
鳴りまくりだろうな

437FROM名無しさan2018/11/04(日) 08:26:57.37ID:E+EqpmMi
>>433
破損のフィードバックに書いてある開封とか異物混入ってのはあくまで一例で、それが全ての理由ではない
蓋が閉まっていても料理が片寄ってたり崩れてたら破損と考える注文者もいるし、容器や包装の外からそれを確認するのは難しい
割り切り方は人それぞれだと思うけど、全く心当たりが無いなら神経質な注文者に当たってしまったと諦めるしかないし、運び方に改善の余地があるなら、それを実行すれば良いと思うよ

438FROM名無しさan2018/11/04(日) 08:28:18.08ID:8yGAgXRQ
>>433
先日、6キロ近くを10分ちょっとで届けたのに、破損、配達の遅れ、配達員のプロ意識のbadがついた時には、明らかに最初から睨みつけてたし、あーやっぱりみたいなヤバイ感じがあったから、一定数はいるのしょうがないと思うしかないかもしれない
以前も、受け取るときに廊下をキョロキョロして、誰かと来たかどうか疑ってたような感じがした方の時に、案の定被害妄想的なbadももらったことがあります
他の人からはbadもらったことないので二日は凹むけど、来週になれば忘れてしまったので、気にしないのが一番だと思いますよ

100%から食らうとショックだから、自分は常に98%くらいがちょうどいいかなって。満足度上がる楽しみがあるし

439FROM名無しさan2018/11/04(日) 08:32:42.57ID:wr/kzFq5
バットマン

440FROM名無しさan2018/11/04(日) 08:44:35.28ID:KWcPAv3m
>>437
サンキュウ

441FROM名無しさan2018/11/04(日) 08:46:42.58ID:KWcPAv3m
>>438
参考になった。ありがとう〜ございます!

442FROM名無しさan2018/11/04(日) 08:52:24.53ID:5pIHzDWD
バッドは基本全部若い女の理不尽バッドだなー
若い女が都内の高級マンションに住めるのなんて例外除いて
・親が金持ち
・夫が高収入
・風俗嬢、キャバ嬢
のどれかで「風俗嬢、キャバ嬢」の場合はパッと見のビジュアルでわかるからおそらくそこには該当しない
となると残り二つのどっちかになるわけで、他人の金で甘ったれた生活して平日の昼間から横着してデリバリー頼むようなやつなんだから理不尽バッドもつけるだろうなって合点が行く
まあそういう人間が利用して金落としてってくれるおかげで俺らの仕事があるわけだからその人間性までは否定しないけどね

443FROM名無しさan2018/11/04(日) 09:17:45.15ID:PhlfOZqj
3カ月500配達出来ないんだったら
BADは関係ないと思っていいよ(ゴールドパートナー)
さすがに90きるなら何かしら自分に責任あると思うけど・・・

444FROM名無しさan2018/11/04(日) 09:18:05.48ID:4OMaOXAQ
>>432
> 無人配達のデータ取りとか、また妄想くんの登場だよ。

あれ?Uber本体が何をやっている会社なのか知らない人がいた

445FROM名無しさan2018/11/04(日) 09:28:03.40ID:4OMaOXAQ
毎度語られるが
理不尽badはあるものだ、満足度100%なんて偶然
という心持ちでやってないど、メンタルがやられてしまうわな

満足度は数字だから一見客観的なものに感じてしまうが
実際は主観だからな
(主観をみえる化するため数値にしているわけで)


そーいう他律的なものに依存しちゃうとやばい
自分の中自分の小さな目標を設定して
それを一つひとつクリアしていくのが理想的

446FROM名無しさan2018/11/04(日) 09:29:45.67ID:wr/kzFq5
自動運転頑張ってるのも大きく分けて自動車会社とGoogleとUberの3つだからな
ただの運送屋を短時間でここまで大きくしたのは凄いの一言
但しUberJapanを褒めてるのではなくUber本体を褒めてるけど

447FROM名無しさan2018/11/04(日) 09:30:33.07ID:hWhKYvL0
>>444
UberEATSの配達データから何が得られると思ってるんだろうな。
どこの会社もやってるような顧客データ以上のものはないよ。

448FROM名無しさan2018/11/04(日) 09:36:14.20ID:wr/kzFq5
>>447
でもUber側の建前上はubereatsってデータの収集業じゃなかった?
アプリは飲食店と配達員と客を結びつける出合い系アプリ
飲食店で出会った配達員が偶然お土産貰ったからそれを次に出会った人(客)渡しただけって解釈

449FROM名無しさan2018/11/04(日) 09:41:55.95ID:UK3Qhemo
配達の遅れと配達に時間がかかりすぎたの違いは?

450FROM名無しさan2018/11/04(日) 09:42:33.16ID:4OMaOXAQ
>>447
> どこの会社もやってるような顧客データ以上のものはないよ。

他にどこの会社が配達ルートのデータを集めているの?

451FROM名無しさan2018/11/04(日) 09:42:56.55ID:KD0zjxDh
>>448
UberEATSがデータ収集業だと言ってる情報ソースは?
単に妄想くんのたわ言だろ。

452FROM名無しさan2018/11/04(日) 09:43:10.70ID:wr/kzFq5
>>449
文字通りだと配達の遅れは全体
時間がかかりすぎたは配達開始後
後者付くのは無能の証

453FROM名無しさan2018/11/04(日) 09:43:29.09ID:4OMaOXAQ
いつの単発IDくんは
知ったかばっかりw

454FROM名無しさan2018/11/04(日) 09:46:42.98ID:KD0zjxDh
>>450
配送ルートのデータを集めて何になる?
配送ルートのデータを集めている証拠も無いしな。

455FROM名無しさan2018/11/04(日) 09:50:02.10ID:4OMaOXAQ
>>454
普通に報じられていると思うが

Uber Eats、機械学習で配達ルートを最適化
https://news.mynavi.jp/article/20180618-649043/

456FROM名無しさan2018/11/04(日) 09:50:10.77ID:E2CBGehH
>>453
単一IDは基地外率が高い。

457FROM名無し2018/11/04(日) 09:53:34.41ID:IDFJYrK+
どんな人が どこで どのような物やサービスを買ったかなんて
大して価値ないぞ?

既にクレジットカード会社や通販会社、電話会社がビックデータとして販売してる

458FROM名無しさan2018/11/04(日) 09:54:55.41ID:peNin4KM
客アプリでの到着分数はドライバーアプリでのあの無茶苦茶な分数を表示しているっぽいよ。
考えればどう見ても無理な分数ってことはわかると思うけど、そのまま受けとれば表示より遅いってなるね。

459FROM名無しさan2018/11/04(日) 09:55:33.74ID:4OMaOXAQ
>>456
つうかこのキチガイが単発IDにヘンにこだわっているだけ

ひとつの話題についてなら
IDを換えながら話を続ける方が奇異にみえるだろーに

460FROM名無しさan2018/11/04(日) 09:57:04.69ID:MO5CQIek
>>455
それでどうして、配達員はGoogleMAPを使うのだろうかw

461FROM名無しさan2018/11/04(日) 09:58:29.04ID:wr/kzFq5
Uberは地図屋じゃないからさ

462FROM名無しさan2018/11/04(日) 10:10:00.41ID:V/HthQEC
>>455
こんなの実際にやってるかなんて怪しい物だ。
GoogleMAPのルート検索で事足りるのに。

463FROM名無しさan2018/11/04(日) 10:10:30.84ID:PhlfOZqj
得意な場所作れば楽なるよ
店とかも場所知ってれば
画面消してバッテリーの節約なるし

464FROM名無しさan2018/11/04(日) 10:13:31.56ID:4HxhG/+u
配達ルートの最適化より、配達先を正確に示せよw

465FROM名無しさan2018/11/04(日) 10:19:36.05ID:jkzFW1zJ
>>459
IDがどうだか、いちいち気にしないけどな。

466FROM名無しさan2018/11/04(日) 10:20:58.98ID:E+EqpmMi
スマホが自律式ナビを実装しない限り精度の高いデータは取れないよ
いくら配達員の動作を分析しても、配達の最大のボトルネックはUberのアプリなんだし

467FROM名無しさan2018/11/04(日) 10:28:52.59ID:SzZ4Z8Je
理不尽で食らうことはあっても95以下は少なからず自分に改める所あるからな
容姿も関係ないぞ

468FROM名無しさan2018/11/04(日) 10:32:15.18ID:OcAR1T4A
>>443 その通り。普通にやって95前後の500未満の副業は、90以下になるまでダブル受け、
溢し関係ねえ、にした方が楽で合理的。80でも変わらんと思うけど。

469FROM名無しさan2018/11/04(日) 10:32:42.90ID:jAX4c/wr
雨の日曜のくせにインせなくて草

470FROM名無しさan2018/11/04(日) 10:41:58.09ID:4OMaOXAQ
>>466
配達していると、
世の中で思われているよりUberに技術力がないのが判るよな

ハッタリでライバルを押しのけるだけ押しのけ
金だけ集めて、あとは御免なさいで逃げる算段なのかもw

471FROM名無しさan2018/11/04(日) 10:47:02.20ID:4OMaOXAQ
>>468
満足度なんて
ゴールドパートナーになってクーポンが欲しいセコイ人しか
気にすべき指標でもない

もーちょっと具体的なコメントが読めるなら
自分の仕事にフィードバックも出来るだろーけど
現状じゃ、どの配達がマズかったのかさえよくわからない

472FROM名無しさan2018/11/04(日) 10:48:20.33ID:ulrJz6gh
住所さえまともに表示できないなら、技術以前の問題で自動運転なんて出来ないだろう

473FROM名無しさan2018/11/04(日) 10:51:46.51ID:OcAR1T4A
>>471 クーポン以外のメリット。去年はクリスマスか年末ダブルインセとかあったんじゃない?ゴールドじゃないから詳しくは
知らんけど。

474FROM名無しさan2018/11/04(日) 10:56:51.83ID:4OMaOXAQ
>>465
それなら何故、いちいちIDを換えるのよ?
語るに落ちるとはこのことw

475FROM名無しさan2018/11/04(日) 11:02:03.12ID:FaRSe3O8
配達に時間かかり過ぎたって、bad付かないし、わざと配達した後、500メートル進んだりタワマンウロウロした後完了すると付くこと多かったから運営な気がするw
運営側の方もbad付かれるからさw

476FROM名無しさan2018/11/04(日) 11:03:59.64ID:N+vQwUWg
>>445
すごい、他律なものへの依存のやばさ、すごい 参考になる。いろんなことに当てはまりそう。

477FROM名無しさan2018/11/04(日) 11:04:51.15ID:wr/kzFq5
マックで長距離配達ってありますか?
15分で呼ばれたけど流石にキャンセルしました

478FROM名無しさan2018/11/04(日) 11:06:54.89ID:d3RWcfhK
黒粒はボケて現実と伝聞の区別が出来なくなってるな
そのうち配達員や注文者とか殺したりしないか?

479FROM名無しさan2018/11/04(日) 11:11:19.79ID:xjTku8N6
雨の日にチャリでやってる人ってどんな装備でやってる?
まだ雨でやった事ないんだけど、百均のカッパじゃ厳しいかな?
ホムセンで売ってるような上下のやつとかがいいのかな

480FROM名無しさan2018/11/04(日) 11:12:31.69ID:d3RWcfhK
>>467
あほか
費用が「いい」「わるい」しか無いんだから、雨の日やダブル受けてたら30や0まで下がる。

逆に受けなきゃどんどん上がる

全く意味の無い数字だよ

481FROM名無しさan2018/11/04(日) 11:14:34.00ID:d3RWcfhK
評価が「いい」「わるい」な

482FROM名無しさan2018/11/04(日) 11:26:11.43ID:MD0wiuct
雨降ってきた。
インセ上げて〜。

483FROM名無し2018/11/04(日) 11:27:08.46ID:IDFJYrK+
レストランからの評価数がついに9/100になったw
評価なんて意味無いよ

484FROM名無しさan2018/11/04(日) 11:27:30.23ID:M7voamhJ
自転車で配達やってる方はスマホどのように装備してますか?自転車にスマホホルダー付けるのと首から下げるタイプのスマホケースどっちが便利かな?

485FROM名無し2018/11/04(日) 11:28:50.47ID:IDFJYrK+
今日も張り切ってはいきだ

Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

486FROM名無し2018/11/04(日) 11:29:40.75ID:IDFJYrK+
>>484
全ての道を覚えろ

487FROM名無し2018/11/04(日) 11:33:43.62ID:IDFJYrK+
せいぜい時給500円で頑張れよ奴隷

488FROM名無しさan2018/11/04(日) 11:37:04.00ID:rY/6s6m5
今Badくらった
マンションのインターフォンを押してもドアを開けないから、電話でドアを開けてくださいといったら、
部屋番号押せばいいじゃん、ていうから、いや、だから部屋番号押してるでしょうと、
やっと、開いたので伺ったらムスっとした顔
お前が開けないから入れないんだろうに、何怒ってるんだ、このバカは
その後、配達が遅いとのフィードバックで評価が1%さがった
これは俺が悪いのか?

489FROM名無しさan2018/11/04(日) 11:39:07.68ID:d3RWcfhK
>>488
バットとかは「次の注文」の時にするから、その配達なのかも分からないよ。

490FROM名無しさan2018/11/04(日) 11:43:15.44ID:hAJiqHxe
>>475
はっ
レポートきてたからなんだと思ってたけどこの間一軒家で他の配達者と同着して
気まずいからすぐバイク出したんだけど少し走って完了処理するの忘れてた案件
ありました。サポートに評価の在り方対して要望メッセージ送ってしまったw

491FROM名無しさan2018/11/04(日) 11:48:57.20ID:hAJiqHxe
>>489
「次の注文」ってどういうことです?
配達者アプリだと配達後に親指の上向き下向きのマーク
選べるじゃないですか。注文アプリもあんな感じではないんですか?

492FROM名無しさan2018/11/04(日) 11:54:37.63ID:o4ndJk49
注文客の多くは評価はしない。でごく一部の客が次回注文時に評価つける。で些細なことで評価バッドつける気まんまんのクレーマータイプ客は即時評価する。配達員が思い当たる節ある時は予想する客ってことでだいたい当たってると思う

493FROM名無しさan2018/11/04(日) 11:56:24.75ID:o4ndJk49
変な文章ですみませぬ

494FROM名無しさan2018/11/04(日) 11:56:43.81ID:rY/6s6m5
>>489
いや、今日一発目の配達で、これを配達する前の評価を確認してたから、間違いない。

495FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:01:22.43ID:o4ndJk49
今週から新アプリにしたら配達メモ書いた客ほぼゼロなんだけど。50配達。今でも配達メモって気まぐれ表示だったりする?あと配達員開始のスライドバーが異様に短い。機種はiPhoneです。

496FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:08:04.64ID:SYAh3TwM
雨降ってるぞインセよこせおらぁ!

497FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:08:08.70ID:0UMqcuxa
1.3のブーストはやはりデカイな

498FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:08:54.00ID:/fdSd6+/
>>447
え?えええー

499FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:09:50.14ID:rY/6s6m5
配達員に不利な評価システムをどうにかしろよ、運営。
下がった1%を、また1増やすのにどれだけ苦労すると思ったるんだ。
配達時間や接客をきちんとしているのに、理不尽な評価を食らうとモチベーション下がるわ

500FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:11:49.02ID:/fdSd6+/

501FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:13:23.27ID:gf0j2BNp
お前ら、食べ物ぶちまけた時どうしてる?
やっぱ何食わぬ顔で渡して退散だよな

502FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:14:14.56ID:Q1oiJvh8
>>494
そうじゃなくて2,3日あとにbadが来ることもあるので、その配達でのbadかわからないよ。と言うことはその配達のbadが後日くるかもしれないw

503FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:14:19.26ID:f5+DpYVW
ドロップ先が勝どきザタワーだったこれやばいんだっけ。誰か入り方を教えてくれ

504FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:15:38.01ID:/fdSd6+/
>>451
https://wired.jp/2017/02/09/uber-movement/
2017年1月、Uberは配車サーヴィスによって収集した交通データを都市に提供する「Uber Movement」を開始した。

505FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:16:18.82ID:zEmcfGHn
評価なんて見ない
これが正解
見なくてもGPになれる
なったところで特に恩恵は感じない

506FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:16:38.06ID:/fdSd6+/
>>451
http://thebridge.jp/2017/01/manila-to-be-the-first-asian-city-to-get-its-traffic-data-revealed-in-uber-movement-20170109
Uber、都市計画や交通システム改善の研究者向けに交通量データを提供するビッグデータ・プラットフォーム「Uber Movement」をローンチ

507FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:19:00.46ID:XsqxSrIO
>>484
道を覚えていないなら
スマホホルダーしかありえない

508FROM名無し2018/11/04(日) 12:19:40.72ID:iAN+b1kc
>>501
タワマンの前で問題が有った
破損しているでキャンセル廃棄

ドロップ170意外は全て反映されるし
BADもつかないし、鳴りも変わらない

お前らも廃棄すれば良いのに

509FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:19:54.59ID:/fdSd6+/
>>451
Uberの知られざるデータ見える化ツール「deck.gl」、OSS化の本当の狙いとは?

http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/spv/1705/11/news03.html

510FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:27:32.42ID:bmLYnOfp
>>504
>>506
それってタクシーの話だし。
UberEATS関係ないわ。

511FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:30:37.97ID:bmLYnOfp
>>500
ビックデータだ何だ言ったところでピン位置ズレまくりじゃ何の説得力もないな。
自動運転の方では人を轢き殺してるし。

512FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:31:40.42ID:XsqxSrIO
雨雲の動きみてると東京完全に雨だな
天気予報数日前みたときは晴れだったように見えたのに

513FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:33:19.43ID:gf0j2BNp
>>508
ドロップ170ってなに?
たしかにそうするわ
腹減ったら廃棄にしよっと

514FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:38:52.30ID:UGaQ64sm
雨強くなったし鳴らないから4件で退散
みんな低時給だけど頑張れよ

515FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:42:21.06ID:N8hiHSFN
まじさみーなw心に来ちゃう

516FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:42:59.03ID:SYAh3TwM
雨降って寒くてこのていじきゅうはキツイ

517FROM名無し2018/11/04(日) 12:44:56.19ID:iAN+b1kc
>>513
ドロップ料金170円の事、この分の報酬は貰えないが
余計なストレスたまらないし、正当な対応

518FROM名無し2018/11/04(日) 12:47:09.42ID:iAN+b1kc
因みに、破損した時にサポートに電話すると、電話してくんなって言われる

519FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:48:42.68ID:BkcbItse
>>431
自転車やバイクが走ったルートを4輪の配達ルートに活かせると思ってるのかw馬鹿すぎww

520FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:50:08.71ID:N8hiHSFN
>>519
俺もなんかしらのデータ集めのためなのかと思ったことはあるわ

521FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:52:24.50ID:KjlZOgVN
日曜雨インセ無しの鳴りとは程遠い渋さ

522FROM名無しさan2018/11/04(日) 12:59:05.68ID:o4ndJk49
雨だと理不尽バッドもらう確率あがるっていうのもなんかなーだね。他人にきびしい日本人、やばいやつ増えたよなぁ。

523FROM名無しさan2018/11/04(日) 13:01:00.74ID:2OXcQiaL
寿司配達無理じゃね?
今日渡す前に初めて状態確認したけどカオスになってた
当然バッド
もう受けねーわ

524FROM名無しさan2018/11/04(日) 13:01:55.94ID:UGaQ64sm
>>523
スシロー?

くら寿司とかっぱ寿司はキツキツに寿司詰まってるからあんまズレた覚えないけど
スシローはどう足掻いてもネタがずり落ちるからなw

525FROM名無しさan2018/11/04(日) 13:05:10.86ID:2OXcQiaL
>>524
スシロー
なんか最近謎のバッドつくなと気になってた
ここのせいか

526FROM名無しさan2018/11/04(日) 13:09:03.15ID:N8hiHSFN
寿司は客に渡す前に自分で握り直すのが基本だからな 素人には難易度高い

527FROM名無しさan2018/11/04(日) 13:13:28.82ID:wr/kzFq5
中野の辺りもしかしたらやばそう
10-15分前後の呼び出し鳴り止まなかった
もちろん行かなかったけど
新宿1.3だし

528FROM名無しさan2018/11/04(日) 13:14:26.18ID:5bbFQHt8
北千住やばいね穴場すぎる

529FROM名無し2018/11/04(日) 13:18:55.52ID:xKiu9i4r
結局、六本木 麻布十番だよ

530FROM名無しさan2018/11/04(日) 13:21:24.41ID:c717NsnI
今日はご祝儀来てるやついる?

531FROM名無しさan2018/11/04(日) 13:33:59.75ID:c717NsnI
>>487
廃棄飯喜んで食ってるコジキw

532FROM名無しさan2018/11/04(日) 13:36:02.90ID:hAJiqHxe
荷台固定にしてカーブのスピード落として傾け気を付ければ大丈夫と思いますけどね。
スシローさん何度もありますけどバッドないです。バイクですけど

533FROM名無しさan2018/11/04(日) 13:40:43.34ID:FyDC+ka5
寿司と進行方向間違えなきゃまず崩れないよ

534FROM名無しさan2018/11/04(日) 13:43:28.30ID:o4ndJk49
チャリで寿司桶は難易度高いね。寿司屋ピックで出会う配達員さん、バック背負う時水平にそっと担ぐ人少ないかも。チャリ配達員さんは背負う時サドル使うといい

535FROM名無しさan2018/11/04(日) 13:44:43.95ID:jAX4c/wr
吉祥寺バビーズ、クリスピードーナツは初見は受けない方がいいよ。どこにあるかわからずに死ぬ

536FROM名無しさan2018/11/04(日) 13:47:17.74ID:FyDC+ka5
破損事故の原因って担ぐ時とUターンする時が大半だと思う

537FROM名無しさan2018/11/04(日) 13:50:18.95ID:o4ndJk49
今まで一番難易度あった商品何?わたしは蓋甘くうにラーメン。どんぶりも口径でかくてまいった。バイクだから無事届けた。4キロあったが六本木通りストレート道でラッキーだった。あと平均してやばい系は麻婆かなー。揺れたら終わりな容器の麻婆ね

538FROM名無しさan2018/11/04(日) 13:55:56.25ID:VJss6t7q
>>537
新宿南の麻婆屋はそこそこしっかりしてるよね
こぼした事ないわ

539FROM名無しさan2018/11/04(日) 14:03:20.38ID:hI27fp3+
客から昼メシ奪eats

540FROM名無しさan2018/11/04(日) 14:09:44.65ID:UzOyNxNL
こんなさみぃ雨でも鳴らねえなんて気合いのへぇーったパシリが多いってことか?ワクワクすっぞ!

541FROM名無しさan2018/11/04(日) 14:17:35.50ID:S6zorQ59
雨強くなれ
田舎から来てる奴減らしてくれ。

542FROM名無しさan2018/11/04(日) 14:17:56.05ID:wr/kzFq5
1.3終了
17-21で1.3ついてるけどさあどうするか

543FROM名無しさan2018/11/04(日) 14:22:27.66ID:u+nGGyiN
最近は野外オナニーにハマっててさっき公園で待機しながらしてたら射精する瞬間にピロリンって依頼が来て画面に発射してもうた。
たまに幼女が1人で公園に来たりする時はボーナスステージだ

544FROM名無しさan2018/11/04(日) 14:23:49.70ID:K0i+sEIc
背中に荷物背負ってハングしてるバカってなんなんだ?
普通はリーンでしょ

545FROM名無しさan2018/11/04(日) 14:32:40.63ID:hI27fp3+
ブースト終了
昼ピーク終了
これから雨

オンラインにし続ける理由全くないな
今日は終わりだ

546FROM名無しさan2018/11/04(日) 14:34:59.74ID:BFGXQ//E
田舎から来てる人は雨の中どこで待機してるんだろ。
あぶない刑事でもアマゾンで見ながら17時まで寝るわ。

547FROM名無しさan2018/11/04(日) 14:41:14.68ID:ip4QWXH1
雨インセ、キター
12回2600円

548FROM名無しさan2018/11/04(日) 14:59:23.99ID:x3CxlrEW
まーた落選か
ぜってえでねえ

549FROM名無しさan2018/11/04(日) 15:11:32.47ID:33SFELnG
>>518
じゃあ破損したって理由てキャンセルする場合は、サポートに連絡せずにそのまま廃棄で良いってことか。

550FROM名無しさan2018/11/04(日) 15:15:50.30ID:4OMaOXAQ
>>490
あるあるだな

注文者さんがエントランス前で待ってたりすると
まだ息が上がっている状態で
慌ててバッグを下ろして料理を渡すことになる

動揺というほどでもないけど、いつものルーティンが崩されて
配達完了のタップをしないまま走り出してしまったりね

5kmオーバーとかじゃなければ
誤差ということで、気にすることもないと思うけど

551FROM名無しさan2018/11/04(日) 15:16:51.44ID:4OMaOXAQ
>>549
破損したのをお客さんに渡して
お客さんがサポートに電話して交渉

552FROM名無しさan2018/11/04(日) 15:41:04.26ID:33SFELnG
>>551
破損したのを渡してバッドもらうより、渡さずにキャンセル廃棄して、再配達してもらう方がこっちとしては良くない?
お客にサポートに連絡してって伝えるのも面倒だし。

553FROM名無しさan2018/11/04(日) 15:49:17.49ID:PhlfOZqj
じゃあこぼした場合はキャンセルしたほうがいいのかぁ
参考にさせていただきます

554FROM名無しさan2018/11/04(日) 15:54:30.32ID:v7lpsyvt
んなわけ無いだろ そんな事やってればすぐアカウント停止だぞ

555FROM名無しさan2018/11/04(日) 15:55:06.23ID:c717NsnI
黒粒とミツの喧嘩ほんと笑うわw

556FROM名無しさan2018/11/04(日) 16:00:15.52ID:1boH51Z2
大田区ギャン鳴り

557FROM名無しさan2018/11/04(日) 16:16:14.26ID:o/w9+FGp
雨でもやってやろうと思ってたのにインセ落選したってここで知ってムカついたから辞めてやった。もう12時からはじめて6kいったからいいやw
なんかうめーもん喰おーっと。

558FROM名無しさan2018/11/04(日) 16:17:55.59ID:Y/B64nA2
大田区から要請きまくり、拒否

559FROM名無しさan2018/11/04(日) 16:23:48.52ID:v7lpsyvt
自由が丘と北千住を行ったり来たりで万超えた

560FROM名無しさan2018/11/04(日) 16:24:20.02ID:LEtSvEUX
観察キットも気持ち悪い馴れ合いしてんな。
小さなムラ社会のネットワークビジネスのノリになっててキモい

561FROM名無し2018/11/04(日) 16:24:22.80ID:xKiu9i4r
>>554
いや、アカウント停止は無いw
ソースは俺w

100件に1.2回は有るし

562FROM名無しさan2018/11/04(日) 16:25:26.02ID:4OMaOXAQ
さっき環状二号線の築地−勝どき−晴海−豊洲が暫定開通したけど
もー走ってみた人いる?

チャリは車道走行禁止で使いづらそーだな
それでも新橋→晴海なら勝どき橋経由より相当早くなりそー

563FROM名無しさan2018/11/04(日) 16:33:20.65ID:b9TkADeR
アプリをアプデしたら、地図にブースト地区の青い境界線が表示されなくなったんだけど…
ブースト付いてる時間でも通常の地図に表示されないし、
今後のプロモーション→ブーストの詳細の地図を見ても1.1とかは表示されるけど、どの範囲っていう青い境界線は表示されない
ほかにこの症状出てる人いる?
地味に困る

564FROM名無しさan2018/11/04(日) 16:35:39.20ID:nuz90IS7
>>562
豊洲〜晴海間は走ったが、走りやすかったよ
これで汐留〜晴海とかのうまみが少し無くなるのかな

565FROM名無しさan2018/11/04(日) 16:37:21.64ID:SGqG3fbT
破損でキャンセルは運営的にはどうなのか。
キャンセルしたら店も客も事情がわからないし店は混乱することがある。
なんとか食える場合もあるしよほどでないとキャンセルせずに客と話ししたほうがいいと思うけどな。
運営はそこらへんの詳しいとこ決めてウェブサイトにでもまとめたらいいんじゃないかと思うけど。

566FROM名無しさan2018/11/04(日) 16:40:47.02ID:a5M4DbbI
破損でキャンセルも持ち逃げキャンセルも見分けがつかないから評価としてはよろしくないだろうし、頻繁にやると警告とか来る可能性はあるとおもっておいてもいいかもしれない

567FROM名無しさan2018/11/04(日) 16:47:39.64ID:ulrJz6gh
>>563
俺もそうなった

568FROM名無しさan2018/11/04(日) 16:51:24.89ID:hI27fp3+
注文料金2000円として100件に1件くらいなら1件あたり20円とかだしいいんじゃね?配達員が電話代負担したり店の準備で待たされて時間ロスしたりピンずれバグで時間ロスしたりを考えたら誤差の範囲内だと思う
これが10件に1件とかだったらこいつちょっとアカンやつだわって思いそうだけど
俺自身は今んとこ真面目にやってて200件に1回くらいかなキャンセルは

569FROM名無しさan2018/11/04(日) 16:58:25.53ID:jejoTj3h
アプリにてピック表示は9分
グーグルマップで車でも12分かかる場所
どうやってチャリでこの時間で行けと?

まじクソアプリだな

570FROM名無しさan2018/11/04(日) 17:01:59.14ID:WG0VfnOD
世田谷鳴りすぎ

571FROM名無しさan2018/11/04(日) 17:03:39.78ID:hI27fp3+
あらかじめ知っている店に体力満タンの競輪選手が競輪用の自転車で一度も信号で止まらずスパート時の速さで向かった場合にかかる時間?で表示されるよなピック時間w
知ってる店以外は1.5倍〜2倍の時間かかるもんだと思って受けるかどうか決めてるわ 8分以上は基本行かない

572FROM名無し2018/11/04(日) 17:06:23.22ID:xKiu9i4r
>>565
それはお前の判断だろ?
サポートは電話してくんなって言ってんだし

適切にアプリに有る「破損している」を選択してキャンセルすれば良いと思うが

573FROM名無しさan2018/11/04(日) 17:26:03.35ID:N8hiHSFN
降ったり降らなかったりうぜーな

574FROM名無しさan2018/11/04(日) 17:31:49.83ID:3o1GzUbm
>>571
ワロタ

575FROM名無しさan2018/11/04(日) 17:40:34.95ID:IJTbmK55
バイクで配ってる人
一日平均売上どのくらいいくもんなの?

576FROM名無しさan2018/11/04(日) 17:42:58.34ID:8tQ0ICD0
破損していないのに、「破損キャンセル」してお客の商品食べる不届きものが一時増えたから、運営は、破損キャンセルについてはうるさい。
連続で続くと、呼び出し可能性あるから、気をつけたほうがよい

577FROM名無しさan2018/11/04(日) 17:43:30.49ID:mytSiuSG
渋谷バイクギャンなりだった2桁ドロップ断っても断っても

578FROM名無しさan2018/11/04(日) 17:44:52.42ID:8tQ0ICD0
>>575
平日1万円
土日1万3千円が平均かな

自転車は知らん

579FROM名無しさan2018/11/04(日) 17:45:44.51ID:8tQ0ICD0
雨の日とかは、2万円も可能
というところかな

580FROM名無しさan2018/11/04(日) 17:48:59.79ID:pCOfbLi9
さいたま、昼ブーストタイム+アルファの3時間7ドロップで4200円
まあ、今のさいたまの現状だとこんなもんか
チャリを全く見かけなくなったし、客離れも配達員離れも加速してるな
そして夜は鳴らないから行きません
そろそろ都内に戻るか

581FROM名無しさan2018/11/04(日) 17:51:40.05ID:lrXuz2Dd
バイクだけどフル稼働で平均12000円ってとこだな
125乗ってる人は重宝されてるんだろうね。ロングも多いがピックもロングだらけでめっちゃ飛ばされるわ

582FROM名無しさan2018/11/04(日) 17:54:06.12ID:+XycPNf9
かなり前の話だが、帰宅してからカバンの中を整理したらマックの紙袋が1つ発掘された
紙袋がたくさんあったのに店がビニール袋をくれず
客に1つ1つ神袋を手渡したのだが、1つだけ忘れたらしい
おそらく「破損していた」BADを食らっているだろうなあ

中身は自分の胃袋に廃棄したけど

583FROM名無しさan2018/11/04(日) 17:58:30.87ID:pCOfbLi9
>>581
やっぱり125の方が優遇されるのかな?
身軽な方が良いと思って50にしてるんだけど
125も登録してみるか
ただスペイシー125なんでちとデカいのがなぁ
125最強はアドレス125だろうな

584FROM名無しさan2018/11/04(日) 18:01:39.10ID:C0ma0sQO
破損の対応をサポートでしてくれって電話くらいならしてもいいと思うけどな、俺もよくやるし

585FROM名無しさan2018/11/04(日) 18:09:49.10ID:1boH51Z2
品川ギャン鳴り

586FROM名無しさan2018/11/04(日) 18:11:41.95ID:KWeIn6QE
よくやるって破損そんなにするか?
数千配達して1回しか付いた事ないんだけど。スシローレベルを普通に運べない奴に配達員してほしくないな。

587FROM名無しさan2018/11/04(日) 18:20:24.41ID:xRvaaykZ
数千てすごいな

588FROM名無しさan2018/11/04(日) 18:21:45.06ID:cXInF9lZ
俺は110ccだけど、とにかく雨の日のピックが遠い。
五キロピックなんて普通にくるもんな。
3駅か4駅もピックで行って、チャリの店舗張り付き目前ピックと
同じ報酬とか、おかしいよな。

589FROM名無しさan2018/11/04(日) 18:34:17.72ID:IJTbmK55
バイク勢
引っ張りだこで羨ましいな 

ubereatsの配達に最適なバイクの車種って
アドレス110とかかな
小回りが効いて

オススメの車種ありますか?

590FROM名無しさan2018/11/04(日) 18:34:32.11ID:IHlVnd5k
>>583
はぁ?身軽って50ccなんか点数きられまくるし125のほうが全てにおいて身軽だろ。意味わかんねえその選択肢w
125ccって原付の免許じゃ無免許で逮捕だけど大丈夫?w

591FROM名無しさan2018/11/04(日) 18:41:01.16ID:pCOfbLi9
>>590
何をそんなにイキってるのかわからんけど
単純に取り回しが軽くて小さいのが理由
125は大柄なスペイシー125だと書いたけど読めないのかな
一応大型二輪持ちでリッターバイク所持ですが何か?

592FROM名無しさan2018/11/04(日) 18:41:31.61ID:jhvEwtpn
バイク勢ですら朝10時から夜12時までフル稼働で12000円ぐらいしかいかないんだろ?
更に事故に備えた保険とかガソリン代やメンテ費なんかを加えたら実質10000円ぐらいだろ。
これを高いとみるか安いとみるかは個人差があるだろうが、やばくね?

593FROM名無しさan2018/11/04(日) 18:52:13.14ID:IHlVnd5k
>>591
貴様には特別に赤チャリで自由が丘で配達する権利をやろうwww

594FROM名無しさan2018/11/04(日) 18:54:27.59ID:pCOfbLi9
>>589
アドレスV125とかが良いと思うよ
50と対して車格変わらないのにパワーは十分あるし
ただ、配達の為だけに買うにはちと高いかも
110も同じような車格だけど古いから自分でメンテ出来る前提になるかな

595FROM名無しさan2018/11/04(日) 18:55:44.47ID:pCOfbLi9
>>593
都会は肌に合わないので下町orさいたまでツーリングがてら配達するので御心配なくw

596FROM名無しさan2018/11/04(日) 18:56:19.11ID:hI27fp3+
肉体的な疲れがあんまないのは羨ましいかなバイク
チャリだとやっぱ疲労あるし
低糖質高タンパクな食事、サウナ、足だけ温冷浴、ユンケル、準備体操と整理体操…etcしてなるべく疲れ消してはいるけど

597FROM名無しさan2018/11/04(日) 18:56:24.64ID:cXInF9lZ
アドレス、アクシス、ディオ、シグナスといった
50に近いサイズがいいね。PCXとか大きめだと
幹線道路の爆走デリでは安定していて良いけど、
頻繁に乗り降りするからフロアステップが
平らなのは楽。まあどちらも
普通の体格の人だったらすぐ慣れる。
個人的にはキャリアをつけたときに水平に
近くなるやつがいいね。アドレスは結構角度があるから、
細工しないとボックスが水平にならない。

598FROM名無しさan2018/11/04(日) 18:56:56.16ID:wLVmsrx2
>>589
長時間乗るからサスの良し悪しが腰日本来る。アドレスだと腰つらくなる

599FROM名無し2018/11/04(日) 19:00:48.91ID:xKiu9i4r
黒ナンバーだがブーストはバイクより良いしエアコン効くし楽だぞ

600FROM名無しさan2018/11/04(日) 19:01:10.07ID:cXInF9lZ
キャリアが斜めになるのはV125のほうね。
110はわからないや。
110といっても、間違っても2stのほうは安いけどやめときなよ。
リッター20とかだから。

601FROM名無しさan2018/11/04(日) 19:05:18.40ID:pCOfbLi9
>>599
黒ナンバーって軽貨物ですか?
どういう配達依頼がくるのか興味深いなぁ
車でマックのハンバーガー1個とかはないよねw

602FROM名無しさan2018/11/04(日) 19:05:25.27ID:mytSiuSG
こんな書き入れ時に5分待たせる店badだわ

603FROM名無しさan2018/11/04(日) 19:24:04.48ID:U+yjwNp2
今ソフトバンク優勝セールで
丸富オートのヤフーショッピング店がアドレス110のセールやってるよ すげぇ安くなってる プレミアム会員だと更に値引きされるってさ
17万で買った俺涙目

604FROM名無しさan2018/11/04(日) 19:24:05.24ID:CyMxBSgE
まあ1番は都内に住んでて副業で休みの日フィットネス感覚でチャリでやってる俺みたいなのが勝ち組だよ。
つかバイクで毎日10時間とかやってる奴等って勿体ない時間を毎日過ごしてる事に気づいた方が良い。
そんな出来るなら他の仕事もできるだろw

605FROM名無しさan2018/11/04(日) 19:28:09.88ID:BsLntRMH
>>576
破損キャンセルにうるさいのに、破損キャンセルの時にはサポートに電話するなって言うのは、理解出来ないなぁ。
破損の状況を含めて、故意ではないことを伝えたいんだけど。
ところで、破損を含めてピックアップ後にキャンセルしたオーダーって、その後どうなるの?
配達完了してないのだから、お店に作り直してもらって、再度配達が行われるのかな?

606FROM名無しさan2018/11/04(日) 19:42:06.22ID:dqiieyLZ
なんかアプリの調子おかしくね?

607FROM名無しさan2018/11/04(日) 19:47:17.35ID:UVffWpMF
アドレス125はチャイナ製でアドレス110はインドネシア製だったかな?何を意味するか、わかるな?

608FROM名無しさan2018/11/04(日) 19:47:53.46ID:CimP/UBB
この寒さでやってるお前らすごいわw

609FROM名無しさan2018/11/04(日) 19:48:20.54ID:d3RWcfhK
>>592
自転車だけどもう15,000超えてるよ

610FROM名無しさan2018/11/04(日) 19:50:33.58ID:CimP/UBB
>>609
お前がUber王でいいわ

611FROM名無しさan2018/11/04(日) 19:52:59.76ID:c717NsnI
>>609
スクショ晴れ

612FROM名無しさan2018/11/04(日) 19:57:35.32ID:CyMxBSgE
>>609
何の自慢にもならんだろ。
むしろこれしかやってない自分を恥ずべきだけどなw
情け無い人生だや

613FROM名無し2018/11/04(日) 19:58:06.90ID:xKiu9i4r
>>605
Uberの金でもう一度作り直して改めて配達員に割り振る

614FROM名無しさan2018/11/04(日) 20:01:26.38ID:WJZkFSX8
19時から始めて4件
チャリだけど時給2400円うめえわ

615FROM名無しさan2018/11/04(日) 20:15:29.59ID:N8hiHSFN
この商売ショートピックショートドロップが、一番儲かるからな

616FROM名無しさan2018/11/04(日) 21:05:23.41ID:ogkcJENa
>>563
正にオレ
なんで渋谷区内にいてブースト無いことになってるんだ?

617FROM名無しさan2018/11/04(日) 21:09:08.79ID:CMC5s4P1
夜の部順調だったけど20時半から鳴らなくなった。
やっぱ夜は鳴らないねぇ

618FROM名無しさan2018/11/04(日) 21:09:25.07ID:yz/OPROI
小汚い奴が多くて食べ物がまずく感じるから、お前らこ綺麗にしろよ!

619FROM名無しさan2018/11/04(日) 21:14:34.77ID:kq549Z5i
ケンタッキー池上駅前店も始めたのか

大田区、池上駅前も店舗増えたな

620FROM名無しさan2018/11/04(日) 21:14:46.84ID:WJZkFSX8
19時から始めた夜の部、現在7件インセ込み3800円
ここに来て寸止め食らった。早く帰らせてくれ

621FROM名無しさan2018/11/04(日) 21:24:22.73ID:K0i+sEIc
Uberって1日2万とか稼ぐやつが真のコジキでOK?

622FROM名無しさan2018/11/04(日) 21:29:49.62ID:yz/OPROI
ろーどやね!

暴走!
逆走!
無灯火!
信号無視!
店の看板や家の壁に立て掛ける!(器物破損)

623FROM名無しさan2018/11/04(日) 21:32:45.98ID:SclwABRy
今日都心で時給500円の奴はまじでどうかしてると思う

624FROM名無しさan2018/11/04(日) 21:33:11.02ID:dHRFR40C
Uberドンキとかやってくんないかな
買い物行くの面倒くさいわ

625FROM名無しさan2018/11/04(日) 21:43:42.82ID:Lm2C7xKl
>>563
1回アプリ閉じて開く

626FROM名無しさan2018/11/04(日) 21:45:31.07ID:xh/44f/4
>>535
あれ死ぬね。自転車ならまだいいけど、バイク商店街の中入れないもんね。駐禁こわいわ

627FROM名無しさan2018/11/04(日) 21:48:15.45ID:IJTbmK55
渋谷近辺のタワーマンションに配達に行くと
俺もこんな所に住めるような人生
送りたかったって
思ったりしない?かい?

628FROM名無しさan2018/11/04(日) 21:48:18.93ID:XsHYCWvm
吉祥寺は稼げるって

629FROM名無しさan2018/11/04(日) 21:51:56.94ID:WJZkFSX8
8件終了!

>>627
思うに決まってんだろ
代々木あたりの一軒家は世界が違いすぎて何も思わん

630FROM名無しさan2018/11/04(日) 21:53:27.92ID:kq549Z5i
>>627
飯島愛も渋谷駅近くの高層マンションに住んでいたよな

孤独死したけど

631FROM名無しさan2018/11/04(日) 21:56:43.93ID:YQ//PhNy
貧乏な家にうまれて中学卒で餃子工場に就職

632FROM名無しさan2018/11/04(日) 22:06:10.04ID:K0i+sEIc
今日10時間で2500円だぞ

633FROM名無しさan2018/11/04(日) 22:07:15.09ID:xZhUP1k1
>>627
俺はUBER始めて、家賃5.3万のアパートから18万のマンションに引っ越したぞ。
UBERの稼ぎじゃなくて、本業が上手くいき始めた。
タワーマンションとか知らず知らずのうちに、いい気を貰えると思うから、上昇志向は持っておいたほうがいいよ。

634FROM名無しさan2018/11/04(日) 22:12:46.02ID:v7lpsyvt
バイク勢続々と時給2kの2万超えてるな
バイクの時代到来だな

635FROM名無しさan2018/11/04(日) 22:20:48.39ID:IJTbmK55
>>636
本業何やってんの?

636FROM名無しさan2018/11/04(日) 22:22:40.91ID:v7lpsyvt
ウーバー イーツ

637FROM名無しさan2018/11/04(日) 22:23:33.30ID:M64gzA7I
>>633
これはできる人間
雇ってほしいわ

638FROM名無しさan2018/11/04(日) 22:25:03.54ID:tZ34HVpS
アホくさい
自転車漕いで日給1万円でじゅうぶんですよ

先月は、吉野家はなまるうどんガストの定期券を使って食べ歩きしまくり
その片手間に配達してましたよ

639FROM名無しさan2018/11/04(日) 22:27:08.75ID:UGaQ64sm
みんな、月〜金でここだけは毎週渋いって日ある?

640FROM名無しさan2018/11/04(日) 22:32:39.38ID:t+i5MZIw
最近は平日全部厳しいけど火水木は本当酷いな

641FROM名無しさan2018/11/04(日) 22:37:48.10ID:XxsSy8xz
月曜はまだまとも。金曜夜は壊滅的。
火水木昼もひどい

642FROM名無しさan2018/11/04(日) 22:38:43.79ID:4OMaOXAQ
ミッドタウンから神宮前3丁目に運んだら
帰り際に「遠回りしませんでしたか?」とか尋ねられる
意味がわからないし、次のリクエストが既に入っていたので
いい加減な返事で誤魔化してしまった

後で乗車履歴を確認したら
何故、赤坂通りを右折して外苑西通りに入らなかったのか?
と言いたいわけか

そこは立体交差だから無理
やったら、自分と一緒に料理も病院行きだ

どーやらbadがついたみたい
2.5kmを10分で到着13分で完了したタスクでも
こーなるのがUberってことで

ルートの選択によって高低差が大きく違う
大きな交差点は信号の待ち時間長いなんてことまで
細かく説明すべきだったのかね?

643FROM名無しさan2018/11/04(日) 22:52:22.97ID:nuz90IS7
遠回りは直接客の損にはならないので、「距離的には遠回りに見えますが、これが最速コースです」
でおk

644FROM名無しさan2018/11/04(日) 22:56:26.65ID:QTylVwJ5
>>642 俺も理不尽badもらったよ、やる気なくなって帰ったわ
3kmドロップ先を12分 到着が遅いだってさw
バイクで10分かけてピックしにいってこのザマ、数百件こなしてでbadなしとかいるの?

645FROM名無しさan2018/11/04(日) 22:58:33.83ID:xRvaaykZ
一通の近い距離よりも少し遠回りでも大通り使ったほうが早いとかあるしね
つかたとえ時間かかっても数分遅れくらいだろ

646FROM名無しさan2018/11/04(日) 22:59:00.41ID:v7lpsyvt
評価は気になるなら家帰ってから見たほうがいいよ 配達中だとテンションだだ下がりだから

647FROM名無しさan2018/11/04(日) 22:59:58.15ID:4OMaOXAQ
>>564
夜にチャタイム@銀座6丁目
→ドゥトール@晴海3丁目という案件があったので
環状二号線ルートを試してみた

まずチャリだと工事中の塩先橋交差点で左側から右側へ
移動しなければいけないのが厳しい
信号のタイミングとか熟知しないと結構危険

仮設部分の路面はコンクリートパネルでデコボコ
きょうみたいな雨の日は水たまりが多い
また、歩行者/自転車のゾーニングはライン一本なので
歩行者が多いと速度は上げられないな

一番のネックは築地大橋の勝どき側
折り返しのスロープはスペースが狭くて
対向の自転車がいると上手くすれ違えない

豊洲大橋の方は歩道も走りやすいし
歩道からドゥトールの2階に入れるので便利

17分かかっているから
銀座からだと同じくらいかちょっと遅い
チャリだと新橋・汐留からでないとメリットはないかも

648FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:04:54.00ID:UGaQ64sm
>>640
>>641
やっぱそうだよね。時給1000保つのがやっとなこと多い
参考にします

649FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:06:27.43ID:UGaQ64sm
>>644
俺はもうbad3越えたあたりからどうでもよくなったな
毎回客にbadつけたらどうなるんだろ

650FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:08:00.83ID:nm391fqX
今日みたいに玉に稼げる日があると
また時給500円で張り付くんだろ。
その繰り返しだの。

651FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:08:52.42ID:peNin4KM
>>644
遅いbadはEatsアプリでの到着予想がデタラメなせいもあると思う。
ドライバーアプリでのあの無茶苦茶な分数と同じっぽい。
3kmで3分とか表示されるのよ。

652FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:09:51.01ID:4OMaOXAQ
>>645
一通はルート選択上、とても難しいよね

きょうの案件でも、青山墓地内を北上するルートも考えていたのだが
あそこは道が狭い一通、向こうからタクシーが走ってくると速度を抑えないといけない
日曜の夜だから、一直線を爆走出来る可能性もあるが...

きょうは信号が青なのでスピードを落とさず直進したわけで
それがbadになるとはなあ

日頃、満足度は気にするな、とか書いていたけど
理不尽badと喰らうと少しは凹む

653FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:13:36.68ID:twrVpEP4
>>625
アプリ落としたりスマホ再起動してもダメだった。
今色々やってみて、
表示されてるブーストの数字をタップする→現在地からのルートが表示される→バツを押して戻る
これでタップしたエリアの境界線は表示されたけど、タップしたエリアだけ。
(例えば今渋谷区と港区あたりにブーストかかってて数字が2ヶ所表示されてるけど、渋谷区の数字をタップしてルート出して戻っても表示されるのは渋谷区だけで、港区の境界線は見えないまま。)
一々それをやらないと他のエリアの境界線は表示されないし、リアルタイムのとこしかルートが出せないから「今後のプロモーション」の境界線は表示させられない

なんとかしてほしい…

654FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:16:56.00ID:QTylVwJ5
料理が遅い=配達員のせい  事故った=配達員のせい 
料理が冷めてる=配達員のせい
そのうち料理がまずい=配達員のせいとかになりそう

655FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:18:12.06ID:hcxhtT+V
>>642
それは、星条旗通りから外苑西通りが正解。信号少なく早い。
青山一丁目経由だと信号長いからね。
タクシードライバーじゃなきゃわからん感覚だろうな。

656FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:19:32.09ID:UGaQ64sm
こっちが店のせいにしとけば何ら問題ない
評価なんて気の持ちよう

657FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:21:21.08ID:K0i+sEIc
そんな早く配達する必要なくね?
配達中にばーさん道案内した事あるよ。

658FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:21:55.51ID:NlU9bpBC
話題の「Uber Eats」宅配人のあるある

ダウンロード&関連動画>>


659FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:22:45.95ID:hcxhtT+V
青山墓地北上とか…まだまだだなあ

660FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:23:50.70ID:VJss6t7q
つうか店が遅い時は俺は受け取り押して客に連絡してるぞ今焼いてますとかまだ出来上がっていないので出発が遅れますって

661FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:26:02.37ID:lolJ1fCg
環状二号線で豊洲市場行きの車がそっちへ流れて
晴海通りが空くといいな

662FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:38:14.09ID:K0i+sEIc
>>660
一昔前だと、出発してるようですが動いてないんですけどどうかされましたか?ってサポから電話きたんだよな。懐かしい。

663FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:38:18.79ID:tZ34HVpS

>>655
星条旗ルートは、チャリだと西麻布の三叉路で
信号3回待ちになるリスクがあるしなあ

それに外苑西通りの上りは結構きつい
赤坂通りのずっと下りの方がいい

665FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:40:39.86ID:/VPYkaAR
時間かかりそうなときは厨房はいって調理手伝い

666FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:41:51.85ID:keOc5VBV
朝10時から今までで21000円ちょい
疲れたなぁ

667FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:42:59.31ID:K0i+sEIc
ただのバカだねそりゃ

668FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:47:13.84ID:kmamcqzt
>>627
タワーマンションに住むと高額な管理費修繕積立金を吸い取られるから
全く住みたいと思わないよ。
駅前10階建てマンション買って自分は1階か2階くらいに住むのが理想

669FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:47:50.66ID:E+EqpmMi
配達員に届くリクエストって客の注文と同時に届くものなのかな
たまに明らかに注文から時間経ってますよね?っていうピックがある
こういうのって配達員から拒否され続けたり、ピック前にキャンセルされた案件なのかな?

670FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:50:11.05ID:UGaQ64sm
>>658
ええ
人ん家なんて早く出たいから渡す瞬間なんて一番ドライだわ

671FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:56:17.37ID:30D8asif
>>670
でも短いだけにその一瞬に全精力を集中させないとね

672FROM名無しさan2018/11/04(日) 23:56:46.94ID:hcxhtT+V
チャリか。なら仕方ないかな

673FROM名無しさan2018/11/05(月) 00:07:17.56ID:ZzOG7aJ6
商品の破損でサポ電に連絡してキャンセルにした寿司が今日の夜飯です〜。
普通に食えるけどこれ渡されたら客はガチギレだろうなぁ
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

674FROM名無しさan2018/11/05(月) 00:08:37.30ID:FOKryrAm
>>673
このレベルならマンション前で握り直せばいけるっしょ

675FROM名無しさan2018/11/05(月) 00:11:22.05ID:ueNbP7zZ
一人で食えんだろ

676FROM名無しさan2018/11/05(月) 00:17:49.15ID:R7QkRYyV
ピック後キャンセルって店に金入るんだっけ?

677FROM名無しさan2018/11/05(月) 00:18:04.86ID:l/6QwlaL
廃棄になった商品を開けてみたら微妙に汁がこぼれている様な感触があって以来
汁物を運ぶと不安になる
店舗の問題なのか自分の問題なのか
でもあれ以上丁寧に運べる気がしないしな・・・
商品の配送状態がいいか悪いかは、毎回そこで注文してる人ぐらいしか見分けがつかないような

678FROM名無しさan2018/11/05(月) 00:18:51.19ID:FHqxlyey
>>673
確かにこれは食えるけど、金出して受け取りたくないなあ。
破損にするしかないな

679FROM名無しさan2018/11/05(月) 00:21:41.84ID:ueNbP7zZ
さすがにUberは寿司は想定してないっしょ
汁物はまだしも料理が形態として成立するなんて他にないだろ

680FROM名無しさan2018/11/05(月) 00:22:29.34ID:+qo9GPDi
>>633
本業が上手く行き始めた、程度で13万も固定支出増やすようなら長くは続かない。

681FROM名無しさan2018/11/05(月) 00:27:35.10ID:rvydLUX6
他人の生活に口出したくてたまらない人きてんね

682FROM名無しさan2018/11/05(月) 00:30:39.82ID:adIo0K4i
633が口だしてるからお互い様でしょ

683FROM名無しさan2018/11/05(月) 00:31:33.71ID:9A3Q5YD9
お互い様ってマレー語で何ていうんだっけ?

684FROM名無しさan2018/11/05(月) 00:33:24.91ID:adIo0K4i
家賃18万は共働き小梨なら余裕だが
タワマンには住めないし

685FROM名無しさan2018/11/05(月) 00:39:32.95ID:4FwoE6Iu
タワマンでも六畳ひと間みたいのは安いのに

686FROM名無しさan2018/11/05(月) 00:43:54.01ID:4FwoE6Iu
URのアトラスタワー

687FROM名無しさan2018/11/05(月) 00:47:05.57ID:aAPCXL9w
今日は時給2000円オーバーだったわ
晴れている日もこの位、鳴ってくれよ
極端すぎるわ

688FROM名無しさan2018/11/05(月) 00:49:35.97ID:Fz//83En
>>679
寿司は出前や宅配の定番だろ。

689FROM名無しさan2018/11/05(月) 00:49:39.66ID:sSzVmiVa
>>687
こういう鳴る日だけに稼働する俺が1番効率良くて偉いわ。
これしか仕事してない奴は毎日が不安でしょうがないんだろうな。
これから先東京の報酬も神奈川とか大阪と同じになったりしたら生きていけねえだろうな

690FROM名無しさan2018/11/05(月) 00:51:45.80ID:9LwC6avr
鳴る日だけ稼働ってのはこれが中心なんだろ
本業の程度がお察しだよ

691FROM名無しさan2018/11/05(月) 00:51:50.75ID:aAPCXL9w
評価なんか気にしないのが一番
GPになったってUBERのクーポン貰えるだけ

692FROM名無しさan2018/11/05(月) 01:00:28.18ID:xA0hVjwF
渋谷区港区1.5つけまくってるけど何があったんだろ?

693FROM名無しさan2018/11/05(月) 01:00:50.71ID:sSzVmiVa
>>690
鳴る土日だけな。
普段は会社員で金に困ってないから平日はほぼ出ないかなぁ

694FROM名無しさan2018/11/05(月) 01:03:50.98ID:7YmrByo6
副業でウーバーイーツやってるけど
意外とストレス解消にならない?
本業より楽しくなってきたかもしれん

695FROM名無しさan2018/11/05(月) 01:07:13.08ID:xA0hVjwF
クエストクリアすれば現実のお金が増えていくゲームみたいなものだよ

696FROM名無しさan2018/11/05(月) 01:08:20.64ID:R7QkRYyV
クーポン消化するために外で10回以上注文してるけど、評価が90以下が2回当たって2回とも赤チャリなんだよな。
もちろん評価高い赤チャリもいたんだけど。
ロード・クロス乗りはだいたい95以上、バイクが2回しか当たらなくて一人は98%トロフィー、もう一人は99%
外人は一人当たったけどクロスバイクで96%あって、来る前は麻布当たりでよく見る赤チャリ外人部隊を想像してたから、少し感心した。

697FROM名無しさan2018/11/05(月) 01:18:55.77ID:ghfWvza+
小雨くらいがよく鳴るし配達しやすい

698FROM名無しさan2018/11/05(月) 01:28:05.70ID:a/yVxzlb
>>653
それ俺もなった!結構なってる人いるらしいよ!目黒区なのに、何故か大田区のブーストになるとかの微妙な区切りあったりしたから、あったほうがよかったよね。

699FROM名無しさan2018/11/05(月) 01:31:10.03ID:7YmrByo6
今年は去年みたく雪ふらないといいな

700FROM名無しさan2018/11/05(月) 01:31:56.80ID:FyX2HVjQ
>>669
店によっては、ある程度調理を始めてから配達員を呼ぶところもあるらしいよ

701FROM名無しさan2018/11/05(月) 01:40:24.67ID:RrnWjxwV
1月は人減ってもすぐに春になって同じことの繰り返し

702FROM名無しさan2018/11/05(月) 02:00:20.87ID:NmcIt2uQ
緑バックを店内に持ってこなかったって理由でbadつけれれたんだが
店の割合でどんなもんなの?あんなもん背負ってたら店の中に入ったら
壁に激突するから店前に置くかバイクに縛り付けるんだが 通行人にも邪魔とか言われたし

703FROM名無しさan2018/11/05(月) 02:08:31.95ID:jqohdmoX
>>674
発想はおもろいけど、職人が握ったあと
第三者がさらに握った寿司食いたくないわなw

704FROM名無しさan2018/11/05(月) 02:14:13.91ID:aAPCXL9w
>>702
Uberの訳わかんない所は店の評価事項にバッグを持ってなかったっていう項目
つまりbadがあるんだよな

店に持ち込めっていう店と店に持ち込むなっていう店がある
だから評価を気にするなら備考欄に注意しないと駄目

12-2月は客に関しても箱を目の前に持っていかないとバッドつける客が一定数いる
冷えていたってね

705FROM名無しさan2018/11/05(月) 02:32:44.69ID:NmcIt2uQ
>>704 多分uber社員はあれ担いで店の中入ったことないんだろうな
狭い店だと壁にぶつかり放題、客にぶつかって迷惑、配達するのってせいぜい2人前
小さい緑バック収納できるの作ればいいのに無能すぎだろ

706FROM名無しさan2018/11/05(月) 02:33:36.67ID:aAPCXL9w
最近、客に食べ方を説明しろとか、賞味期限について説明しろとか言う店多くなってきたな

梱包や包装についてのガイドラインもUBERはきめないし、もうどうでも良いんだろうな

蓋に穴が開いたもので、味噌汁を運べとか、スープカレー運べとか、ラーメン運べとか、ブイヤベース運べとか、おかしいだろ

個人経営のカフェなんて、熱いコーヒーを蓋もラップもしないで、カップのまま渡してくるからな
「溢れやすいんで」じゃねえよ
馬鹿野郎

707FROM名無しさan2018/11/05(月) 02:41:57.89ID:AcjY3g6/
>>572
自分の判断ではあるがそんなに悪い判断ではないと思うけど。
というのはキャンセルすると店が持ち逃げやバグを疑ってパニックになることが多かったり、客にもわからないし。
持ち逃げとの区別もつきにくくなる
もちろん善意でキャンセルして店や客にも説明とかならいいと思う。

アプリ内ヘルプからチャットで聞いたときは配達員かもしくは客からサポートに連絡してと言われた。
サポートから電話するなと言われるんなら一人ひとり言うことが違うんだろうな。
ちなみにサポートに電話しても最終的には配達員がまた店に取りに行く、
とか客が再度注文して返金の旨を送る、もしくはキャンセルで返金処理のみという手順になるから電話を飛ばしても良いと思う。

708FROM名無しさan2018/11/05(月) 02:45:51.78ID:AcjY3g6/
色々見てると実際は客に会いたくないとかbadつきたくないとかでキャンセルすることも多いんでないかと思う
それ自体がよろしくない(よろしくないけど)というより
それで混乱が起きたり、なんとか食えるかもしれないからね

709FROM名無しさan2018/11/05(月) 02:47:52.64ID:AcjY3g6/
サポートがピック後キャンセル推奨してるならそれでいいと思うけど。自分はそう言われたことないけど。

710FROM名無しさan2018/11/05(月) 02:50:17.62ID:aAPCXL9w
SMSで、運転中に文句を言ってくる奴は、皆、身の危険を感じたを選んでキャンセルな

届けねえよ
どっちにしろバッドだし
低時給で働らかされているんだから当たり前

711FROM名無しさan2018/11/05(月) 03:02:54.15ID:AcjY3g6/
あとは食べたい。。とかか。

食べたかったからとも、傾けたことや判断をそんなに責めるわけでもないけど、画像が上がってた寿司、
見た目以外の問題はほぼ無いから客によっては食うかもしれないし食った上でクーポンとか、再配達にしても待たせるんだから寄った寿司くらいあげてもいいんじゃないかと。

712FROM名無しさan2018/11/05(月) 03:15:27.19ID:qH4+G+io
>>694
ストレス解消というより、やりたいときだけできるから、
ストレスになる要素がない感じかな。

713FROM名無しさan2018/11/05(月) 03:17:48.89ID:qH4+G+io
>>710
身の危険かよw
急げという指示は危険かもしれんな

714FROM名無しさan2018/11/05(月) 03:18:59.83ID:qH4+G+io
>>711
寄った寿司は難しいな
半額ならそのまま食ってもいいけど、基本作り直して欲しいな

715FROM名無しさan2018/11/05(月) 04:49:13.90ID:uJpCFNca
この状態で客に渡すにしてもハマチくらいは抜いておいてもバレないな

716FROM名無しさan2018/11/05(月) 05:48:04.29ID:lRXGiU4M
>>673
これどう考えても
運んでる時点でかなり斜めになってるよなw

717FROM名無しさan2018/11/05(月) 07:26:51.86ID:cwWAmbFm
>>700
Thanks
そうなんだ
普通に届けても遅いとか言われるのって配達員呼ぶのが遅かったり見つからなかったりもあるんだろうね

718FROM名無しさan2018/11/05(月) 07:56:19.55ID:4Y8m9OgV
バイクで初の20000超え達成
250キロ近く走ったからさすがに疲れた
いつもは皇居より西にはほとんど行かないのに、昨日は吸い込まれるように新宿方面から中野、世田谷区へ誘導されて、最後も西の県境で終了
初めて手動配車を感じたよ、、今日は西の方少ないから、この配送員もらいますね?とか配車員同士でやり取りしてるんじゃないかって思った
世田谷区杉並区は道が狭くてもう行きたくない、、

719FROM名無しさan2018/11/05(月) 08:09:05.04ID:7iny0nR2
>>673
ロード乗り?まじでこんな状態になる
のが理解できない。バッグを水平に保つ事そんなに難しいかな〜

720FROM名無しさan2018/11/05(月) 08:16:36.34ID:B8BF6t9C
>>718
たまたまじゃないの。
俺は普段、中野新宿あたりでやってるけど、昨日は木場まで東に引っ張られたw

721FROM名無しさan2018/11/05(月) 08:19:20.35ID:lRXGiU4M
>>718
馬鹿だろw

722FROM名無しさan2018/11/05(月) 08:21:04.08ID:mIkDD1sr
>>718
それをなんでAIで出来ないで手動と思うか理解できないw

723FROM名無しさan2018/11/05(月) 08:24:36.59ID:AYLSRaCo
吉祥寺の商店街もそうだけど神楽坂の角栄御殿由来の一通&車両通行止め店舗もバイク呼ぶってどういう神経してるんだろうな
担当者は店舗に1回もいったことないのか?

724FROM名無しさan2018/11/05(月) 08:43:12.40ID:6fnIupW9
ワンギリやるから5分廃棄は多い方と思うが2100件中
破損キャンセルは一度もない。500件に1件は高額な物でやらないと損だな。

725FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:01:46.04ID:hNnFN+js
>>707
何を言いたいのか意味不明だな

結論としては
破損を理由にキャンセルしてもいいが
要注意ドライバーとして記録される

運営は真偽は確かめよーないから、
1度2度で警告やらアカウント停止はない
それ以上あるとどーなるかは想像しましょ

というだけ


破損した料理をお客さんに渡して
「サポートに電話して相談してください」なら
破損という記録が残る
破損の程度もあるが客によってはbadがつく

726FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:04:20.88ID:hNnFN+js
>>722
> それをなんでAIで出来ないで手動と思うか理解できないw

それは実際に手動配車を経験しないとわからないと思う

727FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:09:37.65ID:/7q5Or/R
アプリでほかのナビを設定できるって言ってるのに何も選べん
yahooマップに出来ないの?

728FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:16:05.40ID:2A7Bhitf
手動配車は廃棄発生などの特別時のみでしょ。
3000店以上店があって、数百とかドライバーがいたら
手動配車なんて採算考えたら不可能だよ。
NASAみたいなコントロールセンターでも想像してるのかな。

729FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:20:03.42ID:hNnFN+js
>>728
> 手動配車は廃棄発生などの特別時のみでしょ。

担当者は特別なことが起きない
日頃はブラブラしているの?

730FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:22:53.24ID:lRXGiU4M
>>729
そんなのめったにないから
そんな担当者いねーよ
なんでこいつらこんな馬鹿なんだw

731FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:25:05.94ID:hNnFN+js
>>730
> そんなのめったにないから

このスレをみていると
結構あるみたいだけど?

732FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:26:33.36ID:mIkDD1sr
>>730
まともな職についたことないからだろうな

733FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:27:14.51ID:85JKSaUj
>>729
手動配車してたら、満足度100%で配達速度が2倍のロード配達員は鳴り止まないよね?そんな配達員でも鳴らない時があるのに満足度が低い赤チャリ配達員に配車を回すか?

734FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:27:24.20ID:lRXGiU4M
>>731
どういうケースなのかわかってんの?

735FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:28:22.90ID:hNnFN+js
>>732
AIってさあ、人の真似をするのだから
お手本がたくさん必要なんだぜ

736FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:31:19.52ID:pTupN7VU
>>727
俺もそう聞いたけど出来ないみたいね。
電話アプリも選べない。
総じて痒いところに手の届かない粗雑なアプリって感じ。

737FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:31:26.35ID:mIkDD1sr
>>735
お前中卒だろw
プログラミングとか分からないだろうなw

738FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:33:04.50ID:lRXGiU4M
この仕事って底辺の奴と定職ついてる奴が余暇でやってるのが混在してるから
話がホント噛み合わんな

739FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:34:40.51ID:hNnFN+js
>>738
と、プロジェクトを回したこともないペーペーに言われてもなw

740FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:36:11.67ID:lRXGiU4M
>>739
お前か確実に世間知らずすぎだわw

>それは実際に手動配車を経験しないとわからないと思う

これどんな感じなのか言ってみ

741FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:36:17.95ID:hNnFN+js
>>737
あなた、アルゴリズム全般とAIの区別が出来ない人みたいだね

742FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:38:42.71ID:mIkDD1sr
このスレのキチガイ
小野
バイク赤字って言う赤チャリくん
運営のステマ連呼の糖質
手動配車

743FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:41:16.59ID:lRXGiU4M
>>742
キチガイ多すぎw

744FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:43:26.91ID:47foizpQ
まだ手動配車とか言ってる妄想君がいるんだなw

745FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:43:43.68ID:NNvsIiVm
>>742
おいおいギルドこと山下をお忘れなく

746FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:43:53.38ID:XRRLabKP
ナガハマの地下設備でなんか変な装置頭に付けられ数百人並んでる、みんな鼻血垂らして配車してるらしい。時給1600円

747FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:45:28.58ID:2A7Bhitf
>>742
笑った。テンプレに追加すべし。

748FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:48:22.38ID:VhfYI9hA
>>744
ベテラン勢は実際に手動分割とか経験してるからね

749FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:49:25.56ID:/7q5Or/R
>>736
やっぱそうかーまあどうせ不安だから手打ちするんですけどね…

750FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:54:12.83ID:GzBABYCr
>>726
>それは実際に手動配車を経験しないとわからないと思う

手動配車だったという根拠は?

751FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:55:27.69ID:VhfYI9hA
>>750
運営が電話で言うんだよwww

752FROM名無しさan2018/11/05(月) 09:57:09.47ID:hNnFN+js
>>742
有名人の方々といっしょに並べて頂けて光栄だなw

>>740
普通の配車って、どーもギクシャクする時があるだろ?
またそっちに戻るのかよ、
その店はさっき通り過ぎたばかりだろ、
みたいな

そーいうのが全くない
マンションに到着すると次のリクエストが入る
それもほどほどの距離感のピック

ロングドロップで遠くに飛ばされ
「長距離を戻らないとダメかな?」と思っても
近くの店のリクエストが入る

この店なら、自分より近くにドライバーがいるだろ?
と不思議に思うと、大量の商品だとか
それで事故物件なのか?と店の人に確認すると
呼ばれたのは自分が最初らしい

そーいうのが、3件4件じゃなく
10件以上スムーズに続くんだよ
>>718が書いているのはそーいう状態

753FROM名無しさan2018/11/05(月) 10:00:07.28ID:lRXGiU4M
>>752
それだとなんで手動だと思うの?
馬鹿だろw

754FROM名無しさan2018/11/05(月) 10:00:16.39ID:GzBABYCr
>>751
そんなの特別イレギュラーな対応なだけじゃん。

755FROM名無しさan2018/11/05(月) 10:02:33.38ID:hNnFN+js
>>753
だから実際に体験しないと理解出来ないわけで

756FROM名無しさan2018/11/05(月) 10:03:55.60ID:mIkDD1sr
手動だと思ってる奴ってわざわざ手配者の人員雇ってると思ってんだろ
コールセンターわざわざど田舎においてるくらい経費削減してるのに
自動できるもんわざわざ手動でやるわけないだろ

757FROM名無しさan2018/11/05(月) 10:04:31.27ID:BIsiSca1
>>755
結局そう思い込んでるだけで、手動配車の証拠なしだな。

758FROM名無しさan2018/11/05(月) 10:06:21.18ID:lRXGiU4M
>>755
お前の経験したことなんて配達やってれば誰でも経験してるわw

それを手動だと思うのはお前だけだよ
キチガイリストの入っても仕方ないやつだなw

759FROM名無しさan2018/11/05(月) 10:09:40.14ID:v5DEzZG5
流せない奴も同レベル

760FROM名無しさan2018/11/05(月) 10:11:43.31ID:hNnFN+js
>>756
繰り返すけど自動化をするにはお手本が必要なんだよ

アルゴリズムの改良は既に進んでいるだろーから
今はお手本の役割はほとんどないんだろーけど

それでも23時以降の終業行程とかでは
手動でフォーローしないとダメなんじゃないかな?

761FROM名無しさan2018/11/05(月) 10:13:37.99ID:lRXGiU4M
>>760
じゃお手本ないから今全部手動なんだなw

762FROM名無しさan2018/11/05(月) 10:13:59.46ID:VhfYI9hA
>>756
UberJAPAN本社に配車担当何人いると思ってる
実際に見てきたやつの話で50人以上がパソコンに向かってたそうだよ

763FROM名無しさan2018/11/05(月) 10:17:38.17ID:mIkDD1sr
お前のこの件は手動なんだよな>>752
これがなんで手動なのか具体的説明できるか?
お手本?何意味不明なこと言ってんだ

764FROM名無しさan2018/11/05(月) 10:21:02.87ID:OTVbXWm2
>>762
パソコンに向かってたら配車担当者なのかよw

765FROM名無し2018/11/05(月) 10:23:15.45ID:oqpGlFja
UberJapanの社員数って50人居ないんだが
パートだって少ないはずだぞ

766FROM名無しさan2018/11/05(月) 10:26:15.93ID:VuEk75WB
見てきたような嘘をつくって奴か。

767FROM名無しさan2018/11/05(月) 10:34:35.16ID:4L1thceT
なんか3ヶ月でもう飽きた。同じことの繰り返し。こんなの専業でやるなんて、お先真っ暗な気持ちになるね。

768FROM名無しさan2018/11/05(月) 10:41:20.73ID:pTupN7VU
誰でもすぐに出来るだけに深みはないからね。
底辺業なんて全部そうだけど。

769FROM名無しさan2018/11/05(月) 10:42:13.02ID:AYLSRaCo
晴れちゃってるなあ
渋谷港は鳴らないよなあ・・・

770FROM名無しさan2018/11/05(月) 10:44:06.99ID:wLTGnums
やろうと思えば小学3年生くらいでも出来そうな仕事だからな
番号言えば全部揃って出てくるんだから買う物覚えなくていい分おつかいより簡単だし

771FROM名無しさan2018/11/05(月) 10:46:01.14ID:VhfYI9hA
>>765
アイスバーグの2フロア占拠してても?

772FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:02:37.57ID:VhfYI9hA
バイク1.5にバイクの3万超配達員達から批判が出てるのが笑える
そこで伝説の7,000円配達員が「平日でも2万超えたー!」てやるんだろ?

見え透いてる

773FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:02:46.35ID:3ug19s9/
何も無ければ極めて単純な仕事なんだけど、Driverアプリのお陰で色々考えたり走り回ったり楽しい時間を過ごさせてもらってます

774FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:05:57.25ID:6IytnlAF
手動配車というのは、あると思う。
手動配車解除ができるのだから、逆もできるのではないか。

例えば、真逆ダブルって最近少なくなって、システムアルゴリズム対応されたような気がするけれど、やり始めた3か月前は、今よりもあった。
その頃、某ダブルのピックでお店も作るの時間かかるとか言っている案件で、キャンセルしなくてよいか?と運営に電話で聞いたことがあった。
その時は、「そのダブルは、ドロップの場所を寄せてるんで、大丈夫じゃないですか?頑張っていってきてください〜。」みたいな会話をした。

感覚的には、手動配車されているのは、
・〜100配達の初心者
・配達件数500超える前の早い人(2.5km 10分以内 3kmを11分台まで)
・500超えた人
・500越えてやたら満足度の高い人
・トロフィーとかダイヤを持ちそうな人
・500越えても早そうな人
これらには手動配車があるんじゃないかなと思っている。

アルゴリズムの話では、11/1以降、気持ち、ロングピック、ロングドロップの率が増えた気がする。
育てようとしているのか、順調に走行距離のペースや件数が伸びているような気がする。

775FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:07:03.44ID:2A7Bhitf
金曜日は一度も行ったことのない
さいたまにしかブースト出てないんだけど、これは
「おまえにはさいたまがお似合いだよ!」
ってことなのかな。

776FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:09:04.53ID:7fljoxJ8
x1.5、ダブルきた。
お前ら鳴ってるぞ

777FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:11:31.75ID:pTupN7VU
今まさに国会熱論中の移民政策もUBERからの献金・接待や外圧とかあったんだろうな。
アホでも出来る仕事を用意しでも、低賃金で働く奴隷がいないと商売が成り立たないからな。

778FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:13:07.80ID:lXBtUAaN
>>775
さいたまは毎日11-14、17-21に1.1ブーストが付くようになった。
今月からは配送手数料がかかるようになったから、注文激減しているよ。
サービス維持が困難なくらい少なくなっているような気がする。

779FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:13:34.57ID:VhfYI9hA
>>774
500てなに?

配達件数なら5000超えてる奴が数百人いるぞ

780FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:16:49.06ID:aAPCXL9w
すげー
ブースト1.5って何よ
久々見たわ
渋谷区と港区に人を集めてどうすんだよ
そんなに注文出るのか?

781FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:19:04.69ID:nKNuPpk4
鳴らねーよなめてんのか

782FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:20:16.43ID:tyZNM5Ug
50ccですが、最近マックが減ったと感じてたんですが
昨日12件中5件マックでした。普段いかない板橋方面で道が分からず面倒でした
小雨の影響で自転車いなかったんですかね?都心では結構見かけましたけどね

783FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:20:25.76ID:3ug19s9/
>>774
前よりは逆ダブル減ったけど、昨日ピックした店の前を通過するダブルあった
バイクなんだけどロング案件は増えたね確かに
2.5キロ未満はほとんど来ない

784FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:21:19.19ID:yCymq4nw
1.5ってバイク?

うちは1.1しか表示されない

785FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:27:00.48ID:P49iU+g2
1.5の破壊力ハンパないね
マック1件850円

786FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:27:33.59ID:tyZNM5Ug
真逆ダブルは言わずもがなですが、お店の出来上がりが遅いところもありますし
何より一件目の住所違いや連絡取れずが怖いです。
時間のかかる実績の店や住所のみのお客さんは弾いてくれたら受けやすくなりますよね

787FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:30:03.13ID:Fyn8T0xv
>>774
結局、手動配車なんて言ってる人は、
「あると思ってる」だけ。
実際に手動配車してる証拠は無し。

788FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:30:43.25ID:/cffr1GI
六本木ヒルズで待機してるがまるで鳴らんわ
平日にこんな方よりブーストかますの辞めろや

789FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:34:06.03ID:rUCvCAGz
>>784
バイクは1.5だよ。ゴミチャリは1.0で十分だろ。

790FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:36:13.93ID:P49iU+g2
さすがにならないねー

791FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:38:59.42ID:rUCvCAGz
ダブる時給三千よゆう

792FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:40:34.47ID:cnJ/Jeek
11:01にリクエストがあった案件、注文者情報には10:59とあったので、ノンブーかと思ったら、ブーストついてた。
ブーストの有無はリクエストの時間で管理されてるんだっけ?

793FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:42:05.70ID:rUCvCAGz
自転車は遠慮うしてください


自転車は遠慮うしてください

794FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:45:03.73ID:7fljoxJ8
ダブル配達終わってまた1.5ダブルきたよ

795FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:48:18.56ID:pTupN7VU
>>792
前は店が受注した時間という情報があったけど、それも含めてコロコロやり方変わるから実際のところは分からないんだよね。
UBERにとって配達員は必要だけど格下のゴミ同然の奴隷認識だから何ら告知も説明もしないし(サービス中止の際の案内すらしないw)現実的には考えるだけ無駄だよ。
黙って口開けて注文と報酬待つしかない。

796FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:49:47.31ID:nKNuPpk4
>>794
うそついてんじゃねーぶっ殺すぞ スクランブル交差点にこいや

797FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:51:33.66ID:tyZNM5Ug
>>792
つい先日問い合わせたら店からのリクエストした時間だそうです。

798FROM名無しさan2018/11/05(月) 11:53:36.19ID:7fljoxJ8
>>796
時給3000円こえw
2時までにマンコえw

799FROM名無しさan2018/11/05(月) 12:00:58.99ID:KO6Y45ni
アークヒルズからどこ行きだ…
ロングこい

800FROM名無しさan2018/11/05(月) 12:06:05.65ID:nKNuPpk4
後五分鳴らなかったら裸でウーバッグだけもってスクランブル交差点渡るんでよろしく

801FROM名無しさan2018/11/05(月) 12:19:59.22ID:aAPCXL9w
さっきUBERチャリみたけど、全身黒タイツの競輪選手みたいな奴、めちゃくちゃ飛ばしてた
よくあんな飛ばしてチャリで出来るな

802FROM名無しさan2018/11/05(月) 12:20:06.16ID:QANSthI9
バイク許さない赤チャリ息してる?www

803FROM名無しさan2018/11/05(月) 12:22:27.39ID:aAPCXL9w
流石にブースト1.5だと試しに出たくなるな
しかし今日は、通常オフで、洗濯、掃除、家事の日なので、それが終わってからなので、夜だな

804FROM名無しさan2018/11/05(月) 12:23:29.25ID:ny6ujhmt
チャリは21ー24時もついてたりするから、
今バイクだとその1.5で先の分をどれだけ稼げとけるか大事だよね。

805FROM名無しさan2018/11/05(月) 12:24:18.15ID:nKNuPpk4
鳴らねーからむりだろ

806FROM名無しさan2018/11/05(月) 12:24:45.37ID:pTupN7VU
>>797
サポートの回答はマジでアテにならないよ
前にインセンティブが付いてないから問い合わせだしたらメールで「確認しましたがあなたは対象外です」っていう回答が来たけど取引履歴みたら修正された報酬が繰越で入ってたことがあった。
何を誰に確認したんだと。

UBER EATSシステムの中で配達員は間違いなく最下層だけど、配達サポート係も同じくらいの底辺なのでアクセスできる情報も限定的かつ、
人材も英語が話せるだけのバイトで責任感など皆無なので適当に答えとけば問題ないという空気が蔓延していると思われる。

まぁお金はあるので報酬に疑問があれば問い合わせはメールで出しておけばいいよ。
しかるべき人が見て、たぶんちゃんと払ってくれる。

807FROM名無しさan2018/11/05(月) 12:28:57.18ID:6MXi8T2+
バイクなんて稼げないよ
ガソリン高騰、諸経費やら保険
違反駐禁でタダ働き
これだけ払ってようやく時給1000円いくかいかないか
バイクでやってるやつはただのバカだと思う

808FROM名無しさan2018/11/05(月) 12:30:30.15ID:6MXi8T2+
総合的な報酬でいえば
赤チャリ>>>>>バイク

これは確定
バイクとかただのアホ

809FROM名無しさan2018/11/05(月) 12:31:38.52ID:afML+xAQ
>>808
赤チャリそろそろ終電なくなるぞ

810FROM名無しさan2018/11/05(月) 12:33:54.60ID:ghfWvza+
>>723
吉祥寺のクリスピー、Googleが店前に誘導するからバイクぶっ込んでるけどダメなのか?

811FROM名無しさan2018/11/05(月) 12:33:58.46ID:7fljoxJ8
赤チャリの悲鳴が心地よい

812FROM名無しさan2018/11/05(月) 12:36:35.32ID:R7QkRYyV
NAGAHAMAの地下では、求人広告で捕まった奴隷たちが
泣きながらPCで配車命令を出す仕事をさせられている。
彼らの給料は時給1600円。
岩コの正社員は、奴隷たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
奴隷のほとんどは学生で、「地上に出たい、ヤリたいよう」といつも泣いている。
事故案件の対応で睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうと時給を減らされる。

こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。

813FROM名無しさan2018/11/05(月) 12:40:05.78ID:FJGP6P70
吉祥寺のあそこって一方通行以前にバスタクシー以外は通行禁止じゃなかったっけ

814FROM名無し2018/11/05(月) 12:40:32.47ID:BZwP+JAr
鳴らない 雨降り出したが鳴らない
時給300円

815FROM名無しさan2018/11/05(月) 12:42:10.28ID:aAPCXL9w
赤チャリは埼玉の地元でやりなさい

816FROM名無しさan2018/11/05(月) 12:48:35.73ID:jdpEqwRA
このスレにキチガイが多いのって、やっぱ底辺のバイトだからっていうのは関係あるのかな?

817FROM名無しさan2018/11/05(月) 13:02:48.82ID:+8OW4y4I
まともなやつがこの仕事やるとおもったか

818FROM名無しさan2018/11/05(月) 13:11:49.52ID:6MXi8T2+
後バイクはジジイとデブしかいない(笑)
これは事実wこの間ものすごいデブが原付のってて座った瞬間沈んでワロタわw
燃費やばそうw向いてないからやめろやw

819FROM名無しさan2018/11/05(月) 13:13:05.87ID:aBGx6I2F
>>818
赤チャリもう充電無いぞ

820FROM名無しさan2018/11/05(月) 13:16:42.91ID:nKNuPpk4
俺含めごみしかいねーんだよここはよーw接客とか勘違いすんじゃねーぞ

821FROM名無しさan2018/11/05(月) 13:17:00.06ID:VhfYI9hA
「1.5最高すね!1件で1800円でしたよ!」

Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 	YouTube動画>2本 ->画像>59枚

822FROM名無しさan2018/11/05(月) 13:19:20.61ID:nKNuPpk4
>>821
びくすくのかすやろーがころすぞ

823FROM名無しさan2018/11/05(月) 13:23:10.04ID:FQG7IGjZ
これ警察に通報したら...

824FROM名無しさan2018/11/05(月) 13:26:04.95ID:+8OW4y4I
822を通報?

825FROM名無しさan2018/11/05(月) 13:30:16.31ID:aAPCXL9w
道交法違反だよな
125cc以上は
事故ったら人生が終わる
人身にしろ物損にしろ

826FROM名無しさan2018/11/05(月) 13:30:40.99ID:FQG7IGjZ
白ナンバーで業務使用
125まではそもそも緑ナンバー無い
但しファッションでウーバッグ背負ってる可能性が微レ存

827FROM名無しさan2018/11/05(月) 13:37:02.02ID:qhzTAmhl
>>816
あるよ
金持ちが多いスレでは政治経済の話題が中心だからね

828FROM名無しさan2018/11/05(月) 13:40:26.98ID:3ug19s9/
>>821
ウバック背負ってても近所の弁当屋で買って自宅ドロップの人もいる
ソースは俺

829FROM名無しさan2018/11/05(月) 13:42:11.14ID:6fnIupW9
250写真撮られても配達中か否かは判別つかん。
uberに写真送ったとしてもスルー。

830FROM名無しさan2018/11/05(月) 13:45:46.98ID:7fljoxJ8
1.5すげー
過去最速で万超え

831FROM名無しさan2018/11/05(月) 13:48:11.38ID:FQG7IGjZ
1.5逆ダブルとか余裕で2500円くらい行きそうだね

832FROM名無しさan2018/11/05(月) 13:53:57.13ID:lRXGiU4M
>>821
このカバンの傾き方新しいなw

833FROM名無しさan2018/11/05(月) 13:55:18.59ID:XRRLabKP
ビクスクの糞ったれはピックしてるの現行犯逮捕しかないなwこいつらUberやってるんだとしたら登録はチャリなのか?

834FROM名無しさan2018/11/05(月) 13:55:23.36ID:DrwVns33
このバイクで麻布十番にいき赤チャリに乗り換えます

835FROM名無しさan2018/11/05(月) 14:04:51.19ID:w9BCAevf
神奈川のブーストがよく分からん

川崎、横浜西区ほか 1.4
港北区、神奈川区 1.6
保土ケ谷区 1.7

みたいな具合に前より細分化されてるんだがブースト高めのエリアは配達員が不足してるのかな

836FROM名無しさan2018/11/05(月) 14:08:01.05ID:ThD6P9uA
ナガハマの地下ってあったっけ?代官山時代とごっちゃになってないか?

837FROM名無しさan2018/11/05(月) 14:08:49.11ID:wLTGnums
2時間半で3500円 今日の昼もなかなか美味かったな

838FROM名無しさan2018/11/05(月) 14:12:49.06ID:ThD6P9uA
結局ビンボーって時給換算しちゃうよね。

839FROM名無しさan2018/11/05(月) 14:18:33.73ID:AYLSRaCo
>>813
そう 北口のロータリー通る道はバスタクシー以外車両通行止め(チャリ除く)
くわえてサンロードとかダイヤ街とかハモニカ横丁の中とかなんだぜ
チャリでもキャンセルするレベルだぞ
吉祥寺通り沿いとかならまだしも
そういえば北口ロータリーの大戸屋にバイク呼ばれてふざけんなってキャンセルメッセージ送ったら
サンロード進んだ方面になる大戸屋に呼ばれるようになった uber店舗変えたのか?

840FROM名無しさan2018/11/05(月) 14:25:52.03ID:ThD6P9uA
車の免許で125まで乗れるようになったら緑ナンバー取得義務になるかもよw

841FROM名無しさan2018/11/05(月) 14:27:37.60ID:FQG7IGjZ
そもそも125クラスは道路交通法だと自動二輪車
道路運送車両法だと原動付自転車って扱いだからな

842FROM名無しさan2018/11/05(月) 14:35:01.62ID:ThD6P9uA
今は市区町村登録だからグレーだけど国で管理しーまーす!ってなったらどうなるかね。

843FROM名無しさan2018/11/05(月) 14:45:54.61ID:3ug19s9/
よほど世論を動かす様な事故とか苦情がない限り国交省がそんな面倒臭い事しないでしょ

844FROM名無しさan2018/11/05(月) 14:46:32.28ID:QiwxZtJh
ビッグスクーターで配達っても
カバンがUberなだけで中身は私物かもしれんし。
どーやって荷物を確認するんだ?

845FROM名無しさan2018/11/05(月) 14:48:49.32ID:EVp9drvZ
車の免許で125は無いってば。50cc罰金集金システムをやすやすと消さんし若者の免許離れで赤字、むこう10年は実装されないな。

846FROM名無しさan2018/11/05(月) 14:48:54.74ID:QiwxZtJh
車の免許で125まで乗れるようになるのは
今後もないから 心配いらん。

847FROM名無しさan2018/11/05(月) 14:58:18.70ID:3ug19s9/
非稼働でバック背負う人が増えると、そのエリアの鳴りが予想しづらいという意味で迷惑ではあるがw

848FROM名無しさan2018/11/05(月) 15:01:25.54ID:lXBtUAaN
>>839
営業もピックの困難さとか考えないで加盟させちゃうんだろうね。
梱包についてとか、配達員の報酬の仕組みとかろくに説明しないで。
加盟させさえすれば成績アップになるって。

849FROM名無しさan2018/11/05(月) 15:13:23.77ID:wLTGnums
ピックが不便な店、待たせる店、梱包が悪い店はその都度バッド押してけばいずれ淘汰されるだろうからそれまでは我慢するしかないかなーと思ってやってるけどな
逆にピックしやすくて即座に渡してくれて梱包もしっかりしてる店はその都度グッド押してる
表示上位になればお客さんもそこから注文しやすくなるから巡り巡って俺らの利に繋がるしな

850FROM名無しさan2018/11/05(月) 15:23:24.30ID:NNvsIiVm
今日、渋谷行って1.5が鳴りまくってる奴
マジなんなん

851FROM名無しさan2018/11/05(月) 15:27:14.66ID:7apy3Tbg
ウーバーバックってBBQとかするときの食材入れるボックスには最適だからな。
今年の夏2回それで使ったし、大量の冷凍食品とか買いに行く時はかなり重宝してる

852FROM名無しさan2018/11/05(月) 15:37:39.17ID:ZyIGywSB
コインランドリー行くときにも最適

853FROM名無しさan2018/11/05(月) 15:38:03.19ID:pTupN7VU
>>851
ウバック保冷力ないぞ。
登録時に恵比寿のセンターで聞いたらそう言ってた。
100円ショップで保冷バックとか買って工夫している配達員の方もいるみたいですよ〜
って言われたけど俺は当然そんなことはしていないw

854FROM名無しさan2018/11/05(月) 15:40:38.59ID:eqXVZC15
>>795
今はこっちが押した時間メールで聞いた
受注した時間から先月ぐらいに変わったとの事
日にちは聞いたけど忘れたw

855FROM名無しさan2018/11/05(月) 15:45:47.05ID:7apy3Tbg
>>853
それ緑バックだろ

856FROM名無しさan2018/11/05(月) 15:48:23.45ID:3ug19s9/
緑バッグは保温性無いよな
内側にアルミシート無いし
拡張するとペラペラだし
ボックスに入れるかサバイバルシート使うかしないと冷めるの早そう

857FROM名無し2018/11/05(月) 15:49:57.77ID:BZwP+JAr
別にコンビニビニールバックでも良いんだぜ

858FROM名無しさan2018/11/05(月) 15:51:33.88ID:/dgRCoXq
この前、配車リク受けたら
噂のドラゴンちゃんぽんだったから、
速攻でピック前キャンセルしといた。

859FROM名無しさan2018/11/05(月) 15:56:08.59ID:X+i5mvkx
>>826
パソコン運ぶのに便利なんだよ

俺のは緑なので電車で恥ずかしいが

860FROM名無しさan2018/11/05(月) 16:02:32.37ID:pTupN7VU
>>855
黒は保冷力あるのか。緑バッグで劣化してるとは知らんかったわ。
食品配送としてそこはケチっちゃいけないところじゃないかと思うが…

関係ないけどBBQの食材ならスーパー行って発泡スチロールもらってくるのがオススメ。

861FROM名無しさan2018/11/05(月) 16:03:42.02ID:RnNYEeu5
ウバじゃないフリはもういいよ

862FROM名無しさan2018/11/05(月) 16:07:57.57ID:ODUaVJ/c
緑バックだったけど保温性ないからメルカリで黒の小バック買ってやってるけど全然保温違うマックとかも5キロ運んでもまだかなり温かいままだった

863FROM名無しさan2018/11/05(月) 16:08:23.35ID:NNvsIiVm
正直、見た目小汚い奴は自前バッグでやってくれやと思うが

864FROM名無しさan2018/11/05(月) 16:09:15.69ID:FOKryrAm
緑バッグってそんなやばいんや?
もはや町中だと緑しか見かけないけどな

865FROM名無しさan2018/11/05(月) 16:13:17.53ID:wLTGnums
緑は夜間の安全性に優れてそうだからその辺良さそうだけど

866FROM名無しさan2018/11/05(月) 16:14:15.41ID:eQ7S26Ci
黒バックの昼からやってるガチ勢って、なんであんなに小汚いんだ?
なんちゃってロードレーサーみたいな格好してる奴とかも、あの格好でウバック背負ってたり、荷台に括りつけてるから服装とのミスマッチがハンパないwww

867FROM名無しさan2018/11/05(月) 16:14:17.83ID:FOKryrAm
だったら派手な色の上着着ればいいし

868FROM名無しさan2018/11/05(月) 16:20:52.25ID:NNvsIiVm
小汚くてもいいから速けりゃいいんだよ

869FROM名無しさan2018/11/05(月) 16:20:59.17ID:H4N9msLj
あのくそデカイバックを、背負ってたり括りつけてる段階でダサいだろ。
着てる服装のスポーティさとは、裏腹に合わな過ぎる。
タイヤが極細のロードバイクだったら、むしろ香ばしさしか感じないわ。

870FROM名無しさan2018/11/05(月) 16:26:10.58ID:BSipq4Ut
確かに、黒でも緑でもあんなクソデカくて通行人の邪魔でしかないバックはママチャリで背負ってるくらいがちょうどいいダサさだよね。

871FROM名無しさan2018/11/05(月) 16:26:24.05ID:crlmGsT0
2時間近くなってないような。
千代田区(´・ω・`)

872FROM名無しさan2018/11/05(月) 16:27:54.34ID:nKNuPpk4
ノンブーてやべーだろ ふざけんじゃねーよ

873FROM名無しさan2018/11/05(月) 16:33:03.93ID:FQG7IGjZ
昨日はやばすぎたからな
バイク13時間で21000円だったけどチャリでもこれに近い金額稼いでる人いる
バイクはロンピギャン鳴りである意味効率悪かったかもな
最大のピーク時は応答後キャンセルかけたりしたし10分以上応答率も爆下がりだと思うわ
やっぱりチャリはありがたいわ
バイクだと割りに合わない近距離配達吸収してくれるし

874FROM名無しさan2018/11/05(月) 16:36:33.00ID:NNvsIiVm
>>873
昨日の鳴りならバイクで10時間2万いかないと
一生2軍のままだぞ

875FROM名無しさan2018/11/05(月) 16:43:10.89ID:FQG7IGjZ
>>874
ダブルは1件もなかったし近距離配達ばっかりで伸びないよ
そもそもチャリ居ないであろうエリアで動いてたし
応答率低すぎるとなにかデメリットあるの?干されたり

876FROM名無しさan2018/11/05(月) 16:48:22.12ID:NNvsIiVm
応答率もキャンセル率も関係ない
関係あるのはスピードだけ

877FROM名無しさan2018/11/05(月) 16:55:56.87ID:2A7Bhitf
60配達ほどしていますが、恥ずかしい質問をさせてください。

1)鳴っているときに、それがどこの店からの配達依頼なのかがわかりません。
スレを見ていると「○○からの依頼なので拒否した」などとあるのですが、
どこかに店名が表示されるボタンがあるのでしょうか。

2)配達中なのに次の配達依頼が来て困惑しております。配達中に
次の依頼が来ないようにすることはできるのでしょうか。

諸先輩方からアドバイスを頂けますと幸いです。

878FROM名無しさan2018/11/05(月) 17:00:49.81ID:FQG7IGjZ
店名分からなくても店の場所見てああここかってなる事はある
あそこのマクドかー→応答しないとかね

879FROM名無しさan2018/11/05(月) 17:04:56.91ID:wLTGnums
地図の位置見て判断してるか、もしくは応答してから店名見てキャンセルしてるかのどちらか

配達中に次の依頼が来なくするのはその配達の都度やらないといけなかったはずだから面倒だよ、とりあえず受けといて最初の手間取ったら次のピックキャンセルでいいじゃん、その方が仕事途切れず収入上がる

880FROM名無しさan2018/11/05(月) 17:06:27.73ID:pFnamYWe
どうせ完了前のリクエストは近くの店舗なんだし受けちゃえばいいじゃん

881FROM名無しさan2018/11/05(月) 17:06:52.91ID:VhfYI9hA
そもそも黒バックて時点で半年以上前のボロって事だぞ
バイ菌ウヨウヨ

882FROM名無しさan2018/11/05(月) 17:11:42.32ID:ny6ujhmt
でもビッグスクーターも黒バックだからまだ見た目いいと思うけど、あれが緑だったら
色合い的にもダサすぎてヤバイだろうな

883FROM名無しさan2018/11/05(月) 17:12:25.00ID:Ego11X89
天気予報によれば18時頃には大田区で大雨

884FROM名無しさan2018/11/05(月) 17:15:18.59ID:nKNuPpk4
小雨が降る感じかノンブーでやってられっか糞が

885FROM名無しさan2018/11/05(月) 17:17:37.23ID:NNvsIiVm
冬になれば小雨程度で注文激増配達員激減だからな

886FROM名無しさan2018/11/05(月) 17:20:20.75ID:Z+LYOELu
今日かなりくたびれた緑バッグの人見た
頑張ってるんだろうな

887FROM名無しさan2018/11/05(月) 17:23:55.43ID:NNvsIiVm
冬場の雨稼働は根性だけだと2時間が限界

888FROM名無しさan2018/11/05(月) 17:25:39.28ID:VcCFuMvR
憲法違反の「在日特権」を撤廃すべきだろ。
日本人様が身を削って、乞食脳・犯罪者脳のエベンキ在日チョンを養ってやる必要はない。

★東京独立戦争(だれも書かなかった日本)★
    ↓
http://slib.net/77259
 上松 煌(うえまつあきら)作


  プロフィール
http://slib.net/a/21610/

889FROM名無しさan2018/11/05(月) 17:33:47.80ID:5MOypivd
大森 小雨

890FROM名無しさan2018/11/05(月) 18:06:19.74ID:2A7Bhitf
皆さま
回答ありがとうございます。やっぱり受ける前には店名はわからないですよね。
配達途中の呼び出しは、副業でやっているので焦ったり急いだりするのが嫌で
なるべく避けたいんです。気ままな小遣い稼ぎなので、沢山稼ぎたい人に
その配達がまわれば良いかと。

891FROM名無しさan2018/11/05(月) 18:07:21.71ID:xkDtTmAA
一昨日、八丁堀で軽ワゴンで配達している青バッグいたぞ。
一人車で待機してもう一人が車降りて配達するって言う。
仕事レクチャーしていたのだろうか…

892FROM名無しさan2018/11/05(月) 18:12:10.01ID:PYZ9DFRD
渋谷ならねーぞー

893FROM名無しさan2018/11/05(月) 18:25:53.83ID:6fnIupW9
港渋谷1.2挟んで雨も絡まり、たらい回しの遅延は新人がとるw

894FROM名無しさan2018/11/05(月) 18:27:13.78ID:oQsUH65o
最近、加盟店が増えたからね
駅のすぐ近くだからいつものマックだろうと思ってOKしたら、別の店だったこともある
まあ配達したけど

895FROM名無しさan2018/11/05(月) 18:48:49.85ID:Ylp41dfC
>>883
本当に降ってきたね
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

896FROM名無しさan2018/11/05(月) 18:53:55.01ID:Lwy5dY7O
>>890
仕事受けたらすぐ右下の三番線タッチ、下の赤い手のマークタッチで受けつけないようにできます

897FROM名無しさan2018/11/05(月) 19:18:38.65ID:2A7Bhitf
>>896
ありがとうございます!これでマッタリ配達できます。
配達(運転)中に鳴らしてきて、答えられなくて
応答率が下がったので気分を害していました。
助かります。

898FROM名無しさan2018/11/05(月) 19:27:51.44ID:6fnIupW9
2時間休憩も新鮮でいいな

899FROM名無しさan2018/11/05(月) 19:31:43.44ID:PYZ9DFRD
がっつり濡れた。やる気なくした。

900FROM名無しさan2018/11/05(月) 19:38:37.92ID:hNnFN+js
でも、今は結構鳴っているじゃないか?
如何にも脳筋みたいな書き込みが無くなっている

901FROM名無しさan2018/11/05(月) 19:49:23.88ID:e93/hGhS
雨降ったらチャリなのに
10分以上のロングピックばかり
ピック料金も出ないしブーストもついてないから行く意味なし。

容赦なく拒否しまくってる

902FROM名無しさan2018/11/05(月) 20:09:04.71ID:w9BCAevf
いくら昨日の反動とはいえ鳴らないにもほどがあるな
昨日の1/4ぐらいじゃね

903FROM名無しさan2018/11/05(月) 20:15:44.95ID:kEeuNJcY
4000配達くらいだけど最近このゲーム飽きてきたわ
最初の頃のトキメキ感が無い
死んだ魚の様な目で配達してる

904FROM名無しさan2018/11/05(月) 20:18:41.53ID:8dqe/Kd8
この流れ日本のウーバーイーツにも来るか?
いやその前にイーツはいつ日本撤退かw

https://forbesjapan.com/articles/detail/23738/1/1/1

905FROM名無しさan2018/11/05(月) 20:35:48.12ID:O/RlPGIu
>>890
受ける前でも地図見れば場所はわかるから知ってればわかるよ
地図見て受けるか決める

906FROM名無しさan2018/11/05(月) 20:36:42.64ID:O/RlPGIu
自転車、二輪、四輪を登録して切り替えられるといいのに

907FROM名無しさan2018/11/05(月) 20:38:13.00ID:XIeyWFI7
>>904
これいいじゃん
ゴールドパートナーを優遇するのは当たり前

908FROM名無しさan2018/11/05(月) 20:41:43.88ID:p1Sk9Cgr
4.85は可能だけど大変だな。
運ゲーになる

909FROM名無しさan2018/11/05(月) 20:42:50.86ID:mplM4sMh
今のライダースコアが4.82か
それなりに頑張ってるんだけどなあ

910FROM名無しさan2018/11/05(月) 20:54:40.99ID:wLTGnums
5段階で4.85って事は97%くらい?
理不尽バッドであっけなく下回るじゃんどのみち

911FROM名無しさan2018/11/05(月) 21:04:50.73ID:ThD6P9uA
飯配りにプロもクソもないだろ。それタクシーの話だろ

912FROM名無しさan2018/11/05(月) 21:05:30.14ID:imnyboX3
>>910
嫌がらせで1*や2*をつけられるとかなり厳しいね
ほとんどの人はちゃんとスコアつけると思うけどね

913FROM名無しさan2018/11/05(月) 21:05:51.55ID:imnyboX3
>>911
タクシーじゃない方の車だね

914FROM名無しさan2018/11/05(月) 21:10:01.19ID:1AOilFGR
止んだ
雨も鳴りも

915FROM名無しさan2018/11/05(月) 21:27:04.89ID:wUqf5gCj
ミスター駒澤の服部幸之介くん丸本拓永くんに届け

916FROM名無しさan2018/11/05(月) 21:30:06.79ID:6fnIupW9
badつけられたムカつく店は永久bad認定
やられたら何十倍にしてでもやり返す

917FROM名無しさan2018/11/05(月) 21:37:17.72ID:ThD6P9uA
逆にバッドくらった店に食いに行ってやるのが一番効果的だよ

918FROM名無しさan2018/11/05(月) 21:38:04.19ID:aAPCXL9w
ドラゴンチャンポンとマジックスパイスの梱包、何とかしてくれねえか?

酷すぎる

919FROM名無しさan2018/11/05(月) 21:40:00.35ID:ThD6P9uA
店に言えよ。

920FROM名無しさan2018/11/05(月) 21:41:27.60ID:uAl5qd9G
保温性ないのに店はそういう事情知らずにuberバッグ持ってきてないからbadつけてくる
俺のはかなり強力な保温バッグなのだがな

921FROM名無しさan2018/11/05(月) 21:43:13.53ID:6fnIupW9
>>917 店員はこちらの顔は覚えてないと思う。
店で何するのがいいかな?

922FROM名無しさan2018/11/05(月) 21:45:18.51ID:hVVSkw+M
メルティング事件のやり方が一番効果あるでしょ。
良いか悪いかは知らんがw

923FROM名無しさan2018/11/05(月) 21:47:16.54ID:ThD6P9uA
ウーバーもバッグ作らないでバッグにつける認定ワッペンだけ配ればいいんだよ。

924FROM名無しさan2018/11/05(月) 21:47:34.92ID:XIeyWFI7
そういえばメルティング事件あったなwww

925FROM名無しさan2018/11/05(月) 21:48:21.27ID:SSLaYWiW
今日板橋マクド呼ばれて行ったら、[Uberバック持ってない方には商品お渡しできません]と言われたぞ
バイクに置いてるからとシブシブ納得させたが
ちなみにBADはついてない

926FROM名無しさan2018/11/05(月) 21:50:46.00ID:ThD6P9uA
板橋駅前だろそれ

927FROM名無しさan2018/11/05(月) 21:54:02.49ID:TfCvblyh
本家uberって客の運転手から見た満足度がリクエストの時点ででわかるから、評価が悪い客はキャンセルできるらしいんだよな
eatsの場合客がバッドをなんのリスク無しできて、悪い評価入れられるしフェアではないでしょ

928FROM名無しさan2018/11/05(月) 21:56:15.28ID:ThD6P9uA
もうすぐイーツも撤退だからそんな事気にしないでも済むようになるよ。

929FROM名無しさan2018/11/05(月) 22:10:24.66ID:lRXGiU4M
>>923
それだとリュックとかでやるやつ続出しそうw

930FROM名無しさan2018/11/05(月) 22:18:06.19ID:aH7NF+x9
梱包悪いのでお時間かかりますがどうしましょうかと客に聞けば良いじゃん
遅くても良いならタラタラ運んで
嫌なら上手い事言ってキャンセルしてもらえよw
んで店の前で捨ててやるなりすれば良い

931FROM名無しさan2018/11/05(月) 22:19:50.68ID:ThD6P9uA
持ち帰り客なんかビニールぷらぷら下げて帰るんだしいいだろw
その姿をお前らに置き換えてるだけなんだし?客が持ち帰れないから金もらって配達するだけっす!
でもアツアツがいいとかほざくんなら割り増すよ?っていえないのかなウーバーはさ。

932FROM名無しさan2018/11/05(月) 22:22:34.62ID:3Cto2c0w
赤チャリの充電、ほんと不規則だなぁ。
朝一発目にFLになってる事もあれば、夕方16時にFLが10台並んでる事もある、、、

933FROM名無しさan2018/11/05(月) 22:24:44.09ID:ThD6P9uA
あれのメンテナンス要員の求人なかったっけ?忙しいらしいけど。

934FROM名無しさan2018/11/05(月) 22:26:40.48ID:ThD6P9uA
コギコギってまだレンタルやってんの?
あれ家まで乗って帰ってOKだし充電器も貸してくれるから僻地さんにゃま便利っちゃベンリ

935FROM名無しさan2018/11/05(月) 22:46:07.59ID:XOZz/fsK
>>928
イーツ撤退したらUberJAPAN解散じゃん(笑)

他に何も無いからな

936FROM名無しさan2018/11/05(月) 22:52:13.81ID:T96qe38s
>>921
UberEatsでもよく来ますんでお願いしますね
って言っとけばいい

937FROM名無しさan2018/11/05(月) 22:52:14.51ID:xrTVE8jy
簡単な入力業務で空いてる時間を現金に変えましょう!

業 務 内 容
★即 日 か ら 始 め る こ と が で き ま す !
★2 4 時 間 い つ で も 実 行 が 可 能 で す !
★面 接 や 人 に 会 う こ と が あ り ま せ ん !
必 須 条 件
★パ ソ コ ン の 基 本 操 作 が で き る 方 。
★キ ー ボ ー ド を 打 つ の が 好 き な 方 。
★自 宅 で イ ン タ ー ネ ッ ト が で き る 方 。
★年 齢 が 1 6 歳 以 上 の 方 。 ( 学 生 可 )
★報 酬 を 受 け 取 る 口 座 を お 持 ち の 方 。

お金を増やす為の一歩は、収入を増やし支出を減らすことです。

支出を減らすには限界がありますが、収入を増やすのには限界がありません。

そして、その差が大きくなればなるほど、お金が増えるスピードが早くなります。

お金が増えるスピードを早くする為に勤め人の場合は、自分の収入源をたくさん増やすことが必要です。

まずは、働いて得る給料以外で、別の収入源を一つ以上作ることです。

在宅ワーカーマニュアを実践することにより、収入が少ないという人は、これから増やすことができますし、多かった人はさらに増やすことができます。

収入アップを希望している方にこのマニュアルをご活用頂ければ幸いです。
https://coconala.com/services/500511

938FROM名無しさan2018/11/05(月) 22:53:07.32ID:T96qe38s
>>925
へー
まあ保温しないと品質に関わるからね

939FROM名無しさan2018/11/05(月) 22:53:50.50ID:T96qe38s
>>927
できるね
逆もできるよ
でもスコアが低いからダメだった記憶がない

940FROM名無しさan2018/11/05(月) 22:54:43.25ID:T96qe38s
>>933
よくトラックで回収してるけど、偏るのかな

941FROM名無しさan2018/11/05(月) 23:02:41.06ID:GiqGDYb/
客の番号わかるようになっちゃった、とここで見たけど、今日かけた客のは相変わらず「034〜〜」の転送だったよ?
アプリ登録した時期で変わってくるのか?

942FROM名無しさan2018/11/05(月) 23:05:29.53ID:F0b3wkHe
港区九時から一件

943FROM名無しさan2018/11/05(月) 23:08:38.39ID:NAiLxBcI
>>941
いや、俺も少し前まで客の直電になってたけど
また転送電話に戻ってた
さすがに客の直電番号を晒すのはマズイと思って仕様を戻したんだろう

944FROM名無しさan2018/11/05(月) 23:25:17.73ID:aKCldDT9
客の番号、用もないのに電話とかしちゃったら、マジで変質者だよ。わけのわからんリスクとuberは向き合っている。

配達員は奴隷というけど、信頼関係で、仕事続けてくれや〜って、相互リスペクトあると思う。運営システムは、シャイボーイで、そういうことが言えないんだろうな、と想像。

945FROM名無しさan2018/11/05(月) 23:28:50.44ID:Bkkfgz+l
最近始めたけど
2キロ以上の距離をピックアップばかりなんだけど皆こんなもの?
ブーストかかってない場所だから配達員が少なかったのかな?

チャリで銀座→月島→御茶ノ水とかキツすぎ
バイクの距離だろ

946FROM名無しさan2018/11/05(月) 23:31:21.91ID:XOZz/fsK
お前が店から遠い所に居るからだろ

947FROM名無しさan2018/11/05(月) 23:33:52.86ID:GiqGDYb/
>>943
そうなんだ?納得。
読モとかコメンテーター、元政治家に届けた事あるけど、そういう著名人の番号も知れちゃうわけだものね。

948FROM名無しさan2018/11/05(月) 23:34:54.97ID:dpMCgJiL
>>946
なるほど

やはり人気の店の近くで待つのが良いんだな

949FROM名無しさan2018/11/05(月) 23:40:00.77ID:T0PxKuYE
>>945
銀座から月島はよくあるけど、月島から御茶ノ水は絶対ないわ
御茶ノ水にいる人が月島の店の注文はできないもん

950FROM名無しさan2018/11/05(月) 23:40:13.21ID:uAl5qd9G
真冬は緑バッグによる冷めた商品が届きまくりだな

951FROM名無しさan2018/11/05(月) 23:41:37.29ID:p2DJV9wl
商品が冷めたくらいでキレる客は家に電子レンジ無いんか?

952FROM名無しさan2018/11/05(月) 23:42:56.82ID:3Cto2c0w
>>951
10万以上の高級レンジがある家ばっかりだなw

953FROM名無しさan2018/11/05(月) 23:47:16.16ID:dpMCgJiL
>>949
東京駅付近で注文受けて銀座の店でダブルになって、まず月島、次が御茶ノ水になった

初めてが凄い距離で気が滅入った

次もピックアップの距離が長くて割に合わないなと思った

954FROM名無しさan2018/11/05(月) 23:53:03.80ID:Ylp41dfC
ダブルは拒否しろ

依頼OKしたら、新規のリクエストを止める

955FROM名無しさan2018/11/05(月) 23:55:26.76ID:NNvsIiVm
赤チャリと50ccはダブル禁止
迷惑でしかない

956FROM名無しさan2018/11/05(月) 23:57:50.17ID:dpMCgJiL
>>954
>>955

そうすべきだな

タップせずに放置してたら受けた事になってしまった
拒否ボタンも新規リクエスト止めるのも二件目からは気付いたよ

957FROM名無しさan2018/11/06(火) 00:20:28.55ID:jiiq5tQy
月島でタップしたら大手町案件、車で20分とか出て少し焦ったわ
さらにその配達先が車で20分とか出て体力激しく消耗したわ
大手町まわり人がまったくいなかったんだろうか
取りに行く距離は1kmにつき50円ぐらい加算されないと辛い

958FROM名無しさan2018/11/06(火) 00:27:36.65ID:jiiq5tQy
>>953
チャリだと1時間以上かかりそうな感じやね
何分で完了したのかきになる

959FROM名無しさan2018/11/06(火) 00:27:38.08ID:G++oUTdu
アホか赤チャリでもダブルは十分可能
信号で止まって赤チャリどころかママチャリにも抜かれるバイクなんて意味ないからw

960FROM名無しさan2018/11/06(火) 00:29:39.30ID:G++oUTdu
ミトゥール笑えるw
トリシティであの程度しか稼げないって赤字じゃねーかwwwww
125の現実があれなんだろうなw
バイク購入して専業w実際は1日動いて1万円ちょっとw赤チャリのが上ってw

961FROM名無しさan2018/11/06(火) 00:32:26.46ID:G++oUTdu
スピード
赤チャリ>>>>>125
報酬
赤チャリ>>>>>125

これ確定したねw
マジであほだよなuberを125でやるって

962FROM名無しさan2018/11/06(火) 00:32:52.86ID:opif051V
>>945
月島から御茶ノ水ってまじか?
5キロ以上あるぞ

963FROM名無しさan2018/11/06(火) 00:35:58.61ID:/Lxk9oF1
いいぞーいいぞー赤チャリ小僧もっと煽れ!

964FROM名無しさan2018/11/06(火) 00:39:17.43ID:REldkBbu
なんか虚言癖の香りがする

965FROM名無しさan2018/11/06(火) 00:42:15.13ID:LE2CESbS
>>958
入館で手間取ったので一時間半超えてたかもw
タワマンと病院だったので

それで1600円w

客にも申し訳ない

966FROM名無しさan2018/11/06(火) 00:44:21.30ID:LE2CESbS
>>962
遠かったよ
ブースト範囲外だったから配達員が少なかったのかなと思うけど
初めての配達でこれはキツかった

967FROM名無しさan2018/11/06(火) 00:47:28.97ID:0pYYI1tP
月島ごときの店はバッドつけるなよ
遅延が発生しやすいからますます遅延になるからな

968FROM名無しさan2018/11/06(火) 00:50:59.74ID:nFnXuS7c
はじめまして。急なメッセ失礼します。

http://toushi-kawaraban.com/aff/link.php?id=N0003274&adwares=A0000007

ここに自分で登録して、その後に友達に同じように登録してもらうだけで、1人につき3000円もらえます。
登録だけですぐに数万円は手に入ります。

よければ今なら無料で登録できます。
数分でできますよ。
最下部にスクロールして、無料登録どうぞ!

iPhoneから送信

969FROM名無し2018/11/06(火) 00:53:17.75ID:x2Wg4ZLA
grabが日本にも来るって本当?

970FROM名無しさan2018/11/06(火) 00:53:51.79ID:90jj6mhD
ついに俺もスシローデビューした
話のとおり寿司と寿司に最大15mmくらい隙間があったわ
俺のカブなら店出た瞬間に半分くらいまでコンパクト化する自信があったから1速封印で行った
それと、別の店だけどコーンのアイスみたいなのも運んだ
たまたま小さい保冷バッグあったから立てて運べたけど、俺には難易度高めの案件続いて疲れた

971FROM名無しさan2018/11/06(火) 00:55:45.11ID:90jj6mhD
すまん、誰か次スレよろ

972FROM名無し2018/11/06(火) 01:00:47.59ID:x2Wg4ZLA
イラね

973FROM名無しさan2018/11/06(火) 01:03:04.04ID:H7OtNDog
結局、廃棄の場合のアプリの操作は配達完了ボタンかはバッド項目で「注文者が見つからなかった」ってとこ押して配達完了で良いのか?
それとも問題を報告から同じ項目押してキャンセルでいいのか?

974FROM名無しさan2018/11/06(火) 01:09:02.63ID:sIF9cV8f
Uber Eats(東京)のデリバリー110件目
http://2chb.net/r/part/1541434123/l50

975FROM名無しさan2018/11/06(火) 01:24:50.49ID:/F1c5DMZ
>>973
最低1回は電話しろよ
そしたら廃棄タイマー作動すっから

976FROM名無しさan2018/11/06(火) 02:15:09.81ID:Zgr1hJfb
実際バイクのロンピは割に合わない
時給1000円のバイトとして考えても12分だと200円になるわけだし
バイクで10分以上の移動するならそれ単体で受け取り単価300円に+200円はされないと

977FROM名無しさan2018/11/06(火) 02:39:49.87ID:eUqrWDxr
原付は土曜まで11-14時までしかブースト無いからやる気おきね

978FROM名無しさan2018/11/06(火) 02:44:22.08ID:UeWNQTvE
1.5やばいねー 夢があるよ本当
チャリは配達員過多だからブースト0.9で十分w

979FROM名無しさan2018/11/06(火) 02:55:11.24ID:T87HqmGa
1.5でもびっくりするほど稼いでる奴がツイッターの中で誰もいないんだよな。
結局鳴らなきゃ金にもならないし。飛んで火に入る夏の虫みたく一極集中しちゃうから意味ないんだな

980FROM名無しさan2018/11/06(火) 02:57:06.69ID:UeWNQTvE
いや、2時間で6000円くらい稼いでる奴いたじゃん まぁ、ダブルあるかないかで大分違うけどね
真逆だと4000円超えも夢じゃない

981FROM名無しさan2018/11/06(火) 02:58:12.09ID:UeWNQTvE
たかが3時間だからな せいぜい時給2kが関の山だし

982FROM名無しさan2018/11/06(火) 02:58:16.72ID:XRSe7hdH
>>970
スシローデビューおつかれサマ!今客の判断材料安心感はバイク配達員だそうでです。適度な丁重かつ淡々で届けたいですね!今まで配達で相当面倒だったのはスーパーの焼鳥にある蓋付きセルフ取皿!トリッパが入ってました唖然!日銭しか考えてないアホ店多し

983FROM名無しさan2018/11/06(火) 03:03:51.09ID:Nah5HGDP
>>980
で?

日に幾ら稼げるかが問題で、時給(笑)とか高くても意味無いんだよ

984FROM名無しさan2018/11/06(火) 03:07:16.07ID:UeWNQTvE
>>983
1.5がピコっただけで満足
ゲームだから日に稼げる額なんてどーでもいいや
チャリ専業には死活問題だろうけどw
すまんな

985FROM名無しさan2018/11/06(火) 03:09:21.26ID:UeWNQTvE
TLがバイクの1.5ピコったツイートで賑わってると本来、チャリの主戦場の港、渋谷を回避せざるを得ないからお通夜ムードでワロタ

986FROM名無しさan2018/11/06(火) 03:12:56.15ID:kQ0z8khx
>>985
日本語でおけ

987FROM名無しさan2018/11/06(火) 03:19:32.00ID:UeWNQTvE
>>986
酔ってるんだ勘弁してくれ
明日もバイクは1.4だし雨だから稼ぎまくりだぞ
このゲームを金稼ぎばかりじゃなく楽しんだもの勝ちだよ

988FROM名無しさan2018/11/06(火) 03:57:36.48ID:Zgr1hJfb
真逆計20キロ1.5だと4000円くらいになる計算だね
普通のバイトだと東京でも4時間働く金額
田舎だったらそれこそ6時間とかかね

989FROM名無しさan2018/11/06(火) 05:01:34.91ID:T87HqmGa
>>988
なんでそんな時給換算したがるの。
固定給貰ったことないバイトしかしたことないやつか?
そんないっときの時給4000円貰ったとしてもそのあと800円だと日給で見たらそんな多くないだろ。
しかも1.5が鳴るかも保証されてないのにw

990FROM名無しさan2018/11/06(火) 05:33:37.73ID:4AclmJ/4
>>953
そんな距離で文句言ってたら務まらないぞ、この仕事。

991FROM名無しさan2018/11/06(火) 05:52:28.36ID:BG+99GIp
銀座−月島−御茶ノ水なら実走で8〜9km程度
そりゃビギナーにはキツイだろ

まあ、慣れるまではダブルの2件目はキャンセルした方が無難だね

992FROM名無しさan2018/11/06(火) 06:38:37.15ID:Vj9Bz9e/
>>991
ちょい郊外の10キロと都心の10キロも違うからね
自分だと郊外メインの125で稼ぎは立体交差あるような幹線道路飛ばしてなんぼの動きしてる
最速だと表定速度で35キロくらいだな
マグロのように止まったら死ぬから1日多いと300キロくらい走るわ

993FROM名無しさan2018/11/06(火) 07:43:57.47ID:x+hOY5gN
今日も阿修羅の笑顔で頑張りますよっと。

994FROM名無しさan2018/11/06(火) 07:47:00.47ID:x+hOY5gN
そうそう、スシローって運ぶ前から巻き物が横パッカーンしてるからな。
上から見たらパックマン状態になってるとき結構あるよ

995FROM名無しさan2018/11/06(火) 07:47:20.50ID:LYAwueDq
>>987
その思考なら勝つのはUberだけだろw馬鹿じゃねw

996FROM名無しさan2018/11/06(火) 08:05:03.84ID:jwhQWTeQ
ホリエモンじゃないが時給500円を嬉々とやって本人はいいんだろうが社会には迷惑だからな。
安倍ちゃんは外国人ガンガン入れるけどタクシーより簡単なこの仕事はますます消耗戦になるぞ

997FROM名無しさan2018/11/06(火) 08:32:37.31ID:derCV98N
今日はずっと雨か…

998FROM名無しさan2018/11/06(火) 09:48:11.85ID:ZfbZGiQk
雨の日はどういう服装でやればいいのか分からん。家で読書でもするぜ

999FROM名無しさan2018/11/06(火) 10:19:52.65ID:Bw2Sa7Rq
まさかこんなのレンタルバイクでやってる馬鹿いねーよな?

1000FROM名無しさan2018/11/06(火) 10:28:35.87ID:s8SKb3p7
特別クエストっつって4回で400円みたいなのメール来たけどこれが雨の日インセンティブってやつなの?

-curl
lud20200212001452ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1541139116/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Uber Eats(東京)のデリバリー109件目 YouTube動画>2本 ->画像>59枚 」を見た人も見ています:
Uber Eats(東京)のデリバリー89件目
Uber Eats(東京)のデリバリー99件目
Uber Eats(東京)のデリバリー79件目 高温注意
Uber Eats(東京)のデリバリー89件目 ゲリラ豪雨
Uber Eats(東京)のデリバリー94件目
Uber Eats(東京)のデリバリー93件目
Uber Eats(東京)のデリバリー96件目
Uber Eats(東京)のデリバリー98件目
Uber Eats(東京)のデリバリー97件目
Uber Eats(東京)のデリバリー76件目
Uber Eats(東京)のデリバリー91件目
Uber Eats(東京)のデリバリー101件目
Uber Eats(東京)のデリバリー112件目
Uber Eats(東京)のデリバリー110件目
Uber Eats(東京)のデリバリー104件目
Uber Eats(東京)のデリバリー100件目
Uber Eats(東京)のデリバリー102件目
Uber Eats(東京)のデリバリー82件目 夏休み
Uber Eats(東京)のデリバリー83件目 小野恭
Uber Eats(東京)のデリバリー95件目 埼玉開始
Uber Eats(東京)のデリバリー84件目 お盆休み
Uber Eats(東京)のデリバリー90件目 秋の気配
Uber Eats(東京)のデリバリー77件目 逃げ恥
Uber Eats(東京)のデリバリー80件目 高温注意
Uber Eats(東京)のデリバリー81件目 熱中症注意
Uber Eats(東京)のデリバリー78件目 七夕さま
Uber Eats(東京)のデリバリー87件目 新アプリ
Uber Eats(東京)のデリバリー111件目 時給0.5k
Uber Eats(東京)のデリバリー111件目 時給0.5k
Uber Eats(東京)のデリバリー86件目 バイクの日
Uber Eats(東京)のデリバリー115件目 時給500円
Uber Eats(東京)のデリバリー114件目 時給500円
Uber Eats(東京)のデリバリー113件目 時給500円
Uber Eats(東京)のデリバリー145
Uber Eats(東京)のデリバリー128
Uber Eats(東京)のデリバリー151
Uber Eats(東京)のデリバリー209
Uber Eats(東京)のデリバリー130
Uber Eats(東京)のデリバリー119
Uber Eats(東京)のデリバリー125
Uber Eats(東京)のデリバリー134
Uber Eats(東京)のデリバリー116
Uber Eats(東京)のデリバリー148
Uber Eats(東京)のデリバリー152
Uber Eats(東京)のデリバリー142
Uber Eats(東京)のデリバリー194
Uber Eats(東京)のデリバリー148
Uber Eats(東京)のデリバリー196
Uber Eats(東京)のデリバリー123
Uber Eats(東京)のデリバリー197
Uber Eats(東京)のデリバリー122
Uber Eats(東京)のデリバリー198
Uber Eats(東京)のデリバリー141
Uber Eats(東京)のデリバリー124
Uber Eats(東京)のデリバリー149
Uber Eats(東京)のデリバリー196
Uber Eats(東京)のデリバリー203
Uber Eats(東京)のデリバリー154
Uber Eats(東京)のデリバリー150
Uber Eats(東京)のデリバリー193
Uber Eats(東京)のデリバリー123
Uber Eats(東京)のデリバリー118
Uber Eats(東京)のデリバリー146
Uber Eats(東京)のデリバリー138
Uber Eats(東京)のデリバリー188
02:38:03 up 20 days, 3:41, 0 users, load average: 10.60, 10.16, 9.58

in 0.11153292655945 sec @0.11153292655945@0b7 on 020216