◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ADC】デジタルオーディオ自作総合スレッド15【DAC】 [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1458392783/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 22:06:23.95 ID:kra0vZ5W
前スレ
【ADC】デジタルオーディオ自作総合スレッド14【DAC】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1386345162/

1000到達して落ちたので立てます

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 22:06:45.45 ID:kra0vZ5W
過去スレ
【ADC】デジタルオーディオ自作総合スレッド12【DAC】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1294742395/
【ADC】デジタルオーディオ自作総合スレッド11【DAC】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1237559408/
【ADC】デジタルオーディオ自作総合スレッド10【DAC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1208791027/
【ADC】デジタルオーディオ自作総合スレッド9【DAC】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1152191471/
【ADC】デジタルオーディオ自作総合スレッド8【DAC】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1132311304/
【ADC】デジタルオーディオ自作総合スレッド7【DAC】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1122745942/
【ADC】デジタルオーディオ自作総合スレッド6【DAC】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1104826229/
【ADC】デジタルオーディオ自作総合スレッド5【DAC】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1095254777/
【ADC】デジタルオーディオ自作総合スレッド4【DAC】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1081063990/
ADC∇デジタルオーディオ自作総合スレッド3∇DAC
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1071505528/
【ADC】デジタルオーディオ自作総合スッドレ2【DAC】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1055167038/
☆DAC☆デジタルオーディオ自作総合☆ADC☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1034835061/
【ADC】デジタルオーディオ自作総合スレッド13【DAC】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1336545237/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 22:44:32.16 ID:wrsECNxE
にげっと

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 11:33:19.10 ID:URax/oVV
ワッチョイじゃないと前スレ最後みたいに火病った引き籠りが自演しまくるぞ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 21:54:28.42 ID:f7lMJbep
おかしな奴を排除するならAV板か電電板にオカルトNGで立てた方がいい気も

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 03:40:03.77 ID:1/I7XcG3
教えてください

http://speaker.cart.fc2.com/ca43/299/
このアンプを買って使っていました。このアンプのスイッチはボリュームと兼用で回すと
カチっとスイッチが入ってからボリューム音量が変わるタイプです

スイッチの入るか入らないかの位置で入れたり戻ったりしてしまい、それ以降電源が入らなくなりました

考えられる故障パーツはどこになりますでしょうか?
また、同じ故障を防ぐためスイッチとボリュームを別に改造したいのですが可能でしょうか?

お知恵をお貸し下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f)


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 18:54:26.87 ID:1/I7XcG3
教えてください

DTA-100aというアンプを買って使っていました。このアンプのスイッチはボリュームと兼用になっていて、回すとカチっとスイッチが入ってからボリューム音量が変わるタイプです

スイッチの入るか入らないかの位置で入れたり戻ったりしてしまい、ブブ ブチとか鳴ってそれ以降電源が入らなくなりました

考えられる故障パーツはどこになりますでしょうか?
また、同じ故障を防ぐためスイッチとボリュームを別に改造したいのですが可能でしょうか?

お知恵をお貸し下さい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 18:58:49.25 ID:BAFIaX13
>>7
スイッチ付きボリューム

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 19:04:50.26 ID:syWHB0Xy
いつもの初心者装う荒らしじゃね?w

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 21:33:39.75 ID:kjs14uYM
ミニUSB-DAC PU-2111のラインアウト端子から
プリアンプ(Little bear P5-1 CLEAR 6J1 tube valve puffer )に接続したいと思っています

ミニUSB-DAC PU-2111の基盤にr,g,L(左右とグランドかな?)の穴があるんですが
そこに3.5mmΦステレオミニプラグを配線すればいいのでしょうか?

よろしければ助言お願いします

ミニUSB-DAC PU-2111 https://www.elekit.co.jp/product/PU-2111
Little bear P5-1 CLEAR 6J1 tube valve puffer  http://www.head-fi.org/products/little-bear-p5-1-clear-6j1-tube-valve-puffer-preamp-preamplifier-amplifier-ver1-2
3.5mmΦステレオミニプラグ http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-02401/

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 21:35:46.43 ID:YUVp5/Ez
11get

1がたくさん並んだ記念に

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 02:38:28.65 ID:3vq3BDWM
dacのi/v段のオペアンプに使う抵抗って高精度な方が良いの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 04:51:01.64 ID:8oPB2Pem
>>12
高精度な出力電圧レベルを得たいならそうだな。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 19:21:23.33 ID:gPhKkxAU
>>12
オーディオで使うならチャンネルでの絶対誤差よりも左右(差動なら上下もね)での相対誤差を考える必要がある
で、I/V抵抗が例えば左右で5%違ってたら左右で何dB違うことになる?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 19:34:18.75 ID:S4pf97/o
ビンテージのカーボン抵抗でもなければ5パーも誤差出ないけどなw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 19:37:33.89 ID:wvu1xHPH
抵抗もだけどフィルタに使うコンデンサの精度も(ry

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 21:34:37.25 ID:Evhma6gT
>>16
でもTIのデータシート見たら
コンデンサーの容量は関係ない数式になってたけど?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 23:28:14.82 ID:ZSmf+w+t
自作は測定限界以下の選別で実装するもんじゃねえの

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 01:22:28.87 ID:7Vtiafik
次から次へと出てくるな。2AのADP7158も併せてSOICのはDigikeyにもある模様
http://www.analog.com/media/en/technical-documentation/data-sheets/ADP7156.pdf

たまにDigikey覗くと、えらく安くなってたり安いのが出てたりするな
下のそこそこ低位相ノイズ謳ってるクロックが200円前後だったり
ここはあんまり関係なさそうだけどPanasonic PGSの薄めのとか、以前の1/4くらいになってたり
http://www.kyocera-crystal.jp/wp-content/uploads/2015/10/clock_k_j.pdf
https://support.epson.biz/td/api/doc_check.php?dl=brief_SG-210STF_en.pdf

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 01:31:43.82 ID:7Vtiafik
差動合成にせよフルバランスにせよ、最終的に合わされるものは
RCで群遅延とかズレそうだから精度の高いものを使った方が良さそうな気もする
関係なさそうだけど、なんとなく精神衛生上というかなんというか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 12:13:36.44 ID:KKibzRKm
精度が良く無いと(Cがズレてると)高域でピークが出るよね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 17:05:26.47 ID:J+ujWWEL
>>14
20xLOG(V/Vo)で計算できるよ。
5%の誤差なら0.42[dB]だね。
#15の人も書いているけど、今の国産抵抗器は仕様より高精度だよ。
J級(公称5%)でも実際は3%程度の誤差に収まっている。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 18:52:49.30 ID:CrSE79Zh
>>22
何個を測って「3%程度に収まってる」と判断してるの?
全体が5%のバラツキだとしても、測定数が少なければ3%ぐらいに見えるのは正規分布的に妥当。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 01:03:22.31 ID:+QVV5jOr
左右でコンマ数dBとかより、I/V後の中心電圧が狂う方が個人的には引っ掛かる
例えば、振幅の中心が6.2mAのPCM1794を800ΩでI/Vするとして
5%の差があれば出力の中心は0.0062x(800x0.05)=0.248Vのズレ

これ差動合成していいんかしらと。小出力部分で良くなさそう

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 09:10:21.39 ID:Z4lWrn4V
>>24
おまえ差動増幅回路わかってるか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 14:05:33.58 ID:EAH0iJ7D
>>23
昔々日本製抵抗で袋何個か(千個位だったか)常温で実測した事有るが5%抵抗が2.5%のバラつき
だったが資材がコストダウンで中国製に変えますってダメだって言ってるのに強硬使用
パッと百個見たら常温なのに5%オンラインでズレてたよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 00:30:18.10 ID:ujqQsMOk
>>25
いやまあ素人考えでは、例えば5Vから1秒毎に1V上昇する電圧の
5Vからそのまま6V,7Vとなる正相と、逆に4V,3Vとなる逆相があったとして

この初めのバイアス5Vがズレて、正相5.1V, 逆相4.9Vからであった場合
1秒後は正逆それぞれ6.1Vと3.9V、2秒後は7.1Vと2.9Vとなり
ゲイン1?の差動増幅回路は1秒後にはその差の2.2V、2秒後には4.2Vと
元の経過時間に比例したそれとは別物を出力するんじゃないかなと・・・
まあ素人のイメージなんで・・正直すまんかった

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 00:54:31.47 ID:RzDPpm4+
>>27
教科書でもトラ技でもいいので差動増幅回路を勉強してみてください。
難しい動作原理ではありません。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 01:04:03.61 ID:ujqQsMOk
>>28
どうもすみません。
たぶん何か根本的な勘違いをしていてわけがわからなくなっている模様
とりあえずは色々ググったりしてみます。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 06:56:01.50 ID:ujqQsMOk
すいません。出力もその差の分常にバイアスされて出てくるだけで関係ないということですかね。
バイアスという言葉は違うかもしれませんが
しょーもないボケを失礼しました。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 08:57:30.70 ID:vKSP7X5c
>>30
振幅が同じでセンターがずれてるだけならAC成分の「レベル差」は同じなので差動増幅には影響しない。
ずれた分のDC成分は出力されるけど軽微なら問題ない。
>>24の例だとむしろ振幅がプラス側とマイナス側で変わることの方が問題かと。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 12:47:24.16 ID:7FIt852Q
どうも。どういう訳か初めの出力が0Vという変な思い込みがありまして
とりあえずホッとしました。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 16:48:36.77 ID:rF/NONZe
スレチな気もするけど、LME49990廃盤って本当なの?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 23:31:17.84 ID:F1KPLZJ8
49990は最終ロット近いみたいだね。
まぁ49990なんて試しに買ってみただけで
実際にこれ使おうと思ったことないから
無くなっても特に問題はないな。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 00:18:28.12 ID:VNDeePQC
>>34
おまえの好みなんて誰も聞いてない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 00:36:04.27 ID:IsDAA5gA
他スレで返答いただけなかったのでマルチお許しください

DIYINHKのES9023DACを作りました。 http://www.diyinhk.com/shop/audio-kits/26-24bit192khz-es9023-dac-i2s-input-ultra-low-noise-regulator.html
使用したクロックはNDK NZ2520SD 49.152MHzです。極小でてこずりました。
各端子からより線で1cmほどの足を出し、それをICソケットにハンダした後基板へとハンダしました。

よくアンプなど作られる人は抵抗などパーツの実装まで拘る方がいらっしゃいますが
クロックは私が行ったようにアメンボウみたいに宙に浮いた状態でも悪影響は無いものなのでしょうか?
また、2520の極小パーツのハンダ付けのコツなどございますでしょうか?

現在、電源直列のFB1へはフェライトビーズは入れず半田ブリッジしています。電源並列のパスコンはつけておりませんが共に通販で購入予定です。
これら二つのパーツは音に影響しますか?影響あるのなら拘って選んでみたいのですがおすすめございましたら教えてくださいませんでしょうか?

教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 01:09:30.59 ID:LgH/IhGt
>>36
発振器はお守り的には固定した方がいいと思う
FBは俺なら入れる
パスコンは銘柄より容量の方が影響すると思ってる
すべて一個人の意見

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 02:05:02.90 ID:3KPQJ7eY
>>36
パスコンは温度特性保証型の積セラ(CHとかC0Gとか書いてあるやつ)をピンに直で付けるのが最近の流行

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 06:09:15.24 ID:OrUs1xeO
積セラ104の黒帽子あるんだけど、これにするかフィルムにするか思案中
オペアンプだからどっちでもいいんだろうけど

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 18:17:32.87 ID:IsDAA5gA
沢山の方レスありがとうございます

レスが遅くなって済みません
質問した時はなんとも無かったのですが、その後、前日に食べた鯖図寿司に当たってしましました
熱と下痢にやられておりました。いきなり来ますね。

やはりつけ方も影響ありということですね、再度やり直してみようと思います
0.1μFの積層セラミックコンデンサとフェライトビーズを購入しようと思います

ご意見ありがとうございました

mmp2
lud20160507123714
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1458392783/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ADC】デジタルオーディオ自作総合スレッド15【DAC】 [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
:


32

親が
のだや
隔離
底辺とは
老害
自殺
LUMIN
春一番 [726590544]
LINN
音漏れ
老害2
ちんこんぽ5
ちんこんぽ4
DH Labs
やべえな
LINN 3
テスト
スシ
精神状態
テスト
奥野史子
洋炉画像
アース
ぬいの巣
JBL総合
蛇足スレ
飯塚幸三
鼓膜を蒸着
LINN 2
うません
事件だ
REQSTを語ろう
アース2
【JICO】
30cm2way
くっそぉ
唸るんだが
最強の電源
ロビン企画
福田雅光 3
壁の向こう
ナマポ
今年の収穫
JBL 4307を語ろう
オーディオ
ATOLL Part3
Harbeth 15
死にたい
愚の国境 56
最近の北川と山ア
うっせぇわ
カーナビ
シマムセン
普通校の正体
鬼滅の刃専門店
Harbeth 16
Nmode Part7
ELAC part18
Harbeth 16
歯科助手の人
06:27:44 up 8 days, 16:51, 0 users, load average: 8.36, 8.05, 8.08

in 0.016094923019409 sec @0.016094923019409@0b7 on 122020