◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ケーブルで音が変わるのは事実だった!】 Part3 YouTube動画>4本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1582591449/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-qSMI [133.106.68.76])2020/02/25(火) 09:44:09.58ID:uKG1aSacM
否定派は正弦波で測定したデータで変わらないとほざいてるが、
音楽信号は正弦波では無く無数の倍音が含まれてる矩形波に近い信号。
矩形波は基音が可聴帯域内でも、その倍音は可聴帯域外にも及ぶので、
可聴帯域外の周波数特性の影響を受ける。

だから無数の倍音が含まれているホワイトノイズとかで測定すれば、
ケーブルによって周波数特性は変わる!



★<<<否定派がいくら必死になろうが
科学的、物理的にケーブルによって音が変わるのは実証済み!>>>★




(オーディオ機器には殆ど関心が無い)聴覚が良いミュージシャンはケーブルの違いによる音を判別可能。
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>





【ケーブルで音が変わるのは事実だった!】
http://2chb.net/r/pav/1579228764/

【ケーブルで音が変わるのは事実だった!】 Part2
http://2chb.net/r/pav/1581218566/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMff-oMul [133.106.68.76])2020/02/25(火) 09:45:57.50ID:uKG1aSacM
人の耳は正弦波で20Hzから20kHz程度の周波数の音が聞こえると言われています。音楽の波形は正弦波ではなく、色々な音色、波形を持っている歪波交流信号です。
人の耳は波形の違いを音色の違いと判断しているので、この歪波交流をフーリエ変換してみれば、その高調波成分は100kHz程度まであるのではないかと私は考えています。
とすると、アナログオーディオケーブルは20Hzから100kHz(=100000Hz)、何と4桁の帯域を使っている訳です。
汎用のケーブルで4桁の帯域を使用するものはまずありません。
LANケーブルでもせいぜい2桁でしょう。
音楽は単一の信号ではありませんので、この帯域全体のバランスで音を聴いていることになります。


ケーブルで音が変わらないと主張している方の中にはある1点の周波数で測定した結果に大差が無い事を理由に、ケーブルを替えても音は変わらないとの論旨を展開をされている方がいらっしゃいますが、
上記した減衰量の周波数特性のように20Hzから100kHz程度までの周波数特性を比較しないと差は議論できないと私は考えています。
また、"挿入減衰量"は、ケーブル単体の"減衰量"よりかなり大きな値となります。ポイントではなく帯域の積分値で音を聴いていると解釈すれば差を認識できると思います。
http://avctnegy.music.coocan.jp/theory/1.html

【>音楽の波形は正弦波ではなく、色々な音色、波形を持っている歪波交流信号】

【>ケーブルで音が変わらないと主張している方の中にはある1点の周波数で測定した結果に大差が無い事を理由に、ケーブルを替えても音は変わらないとの論旨を展開】

【>20Hzから100kHz程度までの周波数特性を比較しないと差は議論できない】
   ↓
・正弦波では無く矩形波で測定しないと意味無し
・特定の周波数のみの測定では意味無し
   ↓
無数の倍音が含まれているホワイトノイズとかで測定すれば、
ケーブルによって周波数特性は変わる!


3名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMff-oMul [133.106.68.76])2020/02/25(火) 09:46:59.42ID:uKG1aSacM
人の耳は正弦波で20Hzから20kHz程度の周波数の音が聞こえると言われています。音楽の波形は正弦波ではなく、色々な音色、波形を持っている歪波交流信号です。
人の耳は波形の違いを音色の違いと判断しているので、この歪波交流をフーリエ変換してみれば、その高調波成分は100kHz程度まであるのではないかと私は考えています。
とすると、アナログオーディオケーブルは20Hzから100kHz(=100000Hz)、何と4桁の帯域を使っている訳です。
汎用のケーブルで4桁の帯域を使用するものはまずありません。
LANケーブルでもせいぜい2桁でしょう。
音楽は単一の信号ではありませんので、この帯域全体のバランスで音を聴いていることになります。



ケーブルで音が変わらないと主張している方の中にはある1点の周波数で測定した結果に大差が無い事を理由に、ケーブルを替えても音は変わらないとの論旨を展開をされている方がいらっしゃいますが、
上記した減衰量の周波数特性のように20Hzから100kHz程度までの周波数特性を比較しないと差は議論できないと私は考えています。
また、"挿入減衰量"は、ケーブル単体の"減衰量"よりかなり大きな値となります。ポイントではなく帯域の積分値で音を聴いていると解釈すれば差を認識できると思います。
http://avctnegy.music.coocan.jp/theory/1.html

【>音楽の波形は正弦波ではなく、色々な音色、波形を持っている歪波交流信号】

【>ケーブルで音が変わらないと主張している方の中にはある1点の周波数で測定した結果に大差が無い事を理由に、ケーブルを替えても音は変わらないとの論旨を展開】

【20Hzから100kHz程度までの周波数特性を比較しないと差は議論できない】
   ↓
・正弦波では無く矩形波で測定しないと意味無し
・特定の周波数のみの測定では意味無し
   ↓
無数の倍音が含まれているホワイトノイズとかで測定すれば、
ケーブルによって周波数特性は変わる!


4名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMff-oMul [133.106.68.76])2020/02/25(火) 09:48:06.29ID:uKG1aSacM
>>1
>矩形波は基音が可聴帯域内でも、その倍音は可聴帯域外にも及ぶ

矩形波は、基音となる正弦波に無数の倍音の正弦波を加算する事によって作成出来る。
https://jp.mathworks.com/help/matlab/examples/square-wave-from-sine-waves.html

http://www.maroon.dti.ne.jp/koten-kairo/works/fft/intro2.html

5名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMff-oMul [133.106.68.76])2020/02/25(火) 09:50:10.55ID:uKG1aSacM
ケーブルで変わらない派が主張してる
ABXブラインドテストは
結論有りきの眉唾もので詐欺!


例えば
https://s.kakaku.com/bbs/20483010019/SortID=16029369/
で取り上げてるブラインドテストで使った使用機器のメーカーが
ソニー、デノン、ケンウッド、アキュフェーズ
という同傾向の音を出す機器なんだよなw

マランツとラックスマンという真反対の音質を出す機器を使えば殆どの人が聞き分け出来るだろーなw

6名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMff-oMul [133.106.68.76])2020/02/25(火) 09:54:04.38ID:uKG1aSacM
■RCAケーブル

モガミ2534
世界のレコーディングスタジオの多くで使われてるケーブル。
フラットに近い音で中音域が明るめ。
https://item.rakuten.co.jp/procable-shop/c/0000000202/
モガミ2549
2354より高音域が出て繊細感が加わる。
https://item.rakuten.co.jp/auc-onkodo/2549-nys352g-nys352g-1m/
ベルデン88760
分厚く太い音。
https://item.rakuten.co.jp/procable-shop/c/0000000255/
オヤイデPA-02V2
音の立ち上がりが良くなり透明感が有り繊細感が良く出る。
https://biccamera.rakuten.co.jp/item/4582387101380/
ノイマンのRCAケーブル
https://procable.jp/analog/neumann.html
音はズバリ、ノイマンの音!
音の荒さが取れて深み感が増す。

■電源ケーブル

EX-PRO ACCシリーズ
音の濁り籠もりが減って透明感が増す。
http://ex-pro.co.jp/product/acc-series/
ゾノトーン 6N2P-3.0 Megane
全体的に情報量が増しハッキリクッキリとした音に成る。
http://zonotone.co.jp/products/power-cbl.html
ラックスマン JPA10000
音の籠もりが減って温もり感が出る。
https://item.rakuten.co.jp/audio-ippinkan/lux-jpa10000/

7名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMff-oMul [133.106.68.76])2020/02/25(火) 09:56:14.52ID:uKG1aSacM
>>6

【安価(数千円から一万円程度)な出費でケーブルによる音質の違いが試せる代表的なケーブル】
だが、
否定厨は絶対に試そうとはしない。

試しもしないで脳内妄想だけで否定してる時点で話にならないWWW

8名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMff-oMul [133.106.68.76])2020/02/25(火) 09:57:28.83ID:uKG1aSacM
平均的な聴覚閾値は国際規格ISO 389-7に記
述されており、さまざまな騒音の可聴性評価
などに広く利用されています。例えば、ISO
389-7の聴覚閾値を下回るレベルの騒音であれ
ば、一般に「人には聞こえない」と判断されます。
ただし、その聴覚閾値はあくまで“平均的な”
値ですので、それよりも小さな音が聞こえる人
も実際には数多く存在します。そのため、例え
ば機械騒音の場合、思いもよらぬ小さな音に対
して苦情が発生し、製品の設計者が困惑する事
例が多くありました。
https://www.aist.go.jp/Portals/0/resource_images/aist_j/aistinfo/aist_today/vol12_06/vol12_06_p26.pdf


年齢層や性別で閾値はバラバラ
https://medals.jp/list/detail/310.html

9名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMff-oMul [133.106.68.76])2020/02/25(火) 09:58:18.28ID:uKG1aSacM
>>8
 ↑
人の聴覚は人によってバラバラ。

つまり、
ケーブル否定厨は

・極端に聴覚が鈍いか、
・そもそもオーディオ機器を持って無いか、
・試しもしないで喚いてるだけの池沼

の何れかという事になる。

10名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMff-oMul [133.106.68.76])2020/02/25(火) 10:00:25.82ID:uKG1aSacM
科学的論理的にケーブルによって音は変わって当然

ケーブルの等価回路
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/connectcable.htm
(補足説明 http://www.osssme.com/doc/funto106-no100.html
  ↓
ウーハー用LPF
【ケーブルで音が変わるのは事実だった!】  Part3 YouTube動画>4本 ->画像>6枚
(ウーハーが負荷になるのでRに相当する)
http://aiwa.fc2web.com/nw/nw_design.html


LPF
R=負荷=スピーカーに相当させると全く同じ回路
  ↓
http://sim.okawa-denshi.jp/LRlowkeisan.htm
http://sim.okawa-denshi.jp/RLClowkeisan.htm

よって下記のLPFの計算式でケーブルによるLPF効果の計算が出来る。
http://sim.okawa-denshi.jp/LRlowkeisan.htm
http://sim.okawa-denshi.jp/RLClowkeisan.htm

11名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMff-oMul [133.106.68.76])2020/02/25(火) 10:09:53.75ID:uKG1aSacM
矩形波で測定するとケーブルによって音が変わるのは科学的にも明白!
  ↓

超常現象でも何でもない
電源で音が変わるのと一緒で単なる科学現象
単線と撚り線では波形が変わる

https://dm-importaudio.jp/kimberkable/about/

この差をスピーカーで聞いても解らない耳の悪い否定厨は当然いるだろうWWW

12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7e-p4c1 [115.179.29.106])2020/02/25(火) 10:16:15.97ID:uU44KvnY0
ケーブルで音が変わる、それを自分は聴き分け出来る
っていう立場の人達にお伺いさせていただきます。

ケーブルを換えると音が変わって聞こえるからケーブルで音が変わるっていうことなんですか?

視覚の錯覚を楽しむミュージアムとかありますけど
「そう見えるから実際にもそうなってるんだ!」とかは子ども以外誰も思いませんよね

なぜ聴覚の場合、「そう聞こえるけど実際にはどうなんだろう」っていうアプローチをしないんですか?

実際にはどうなんだっていうことに目を向けると
@測定して分析=人間の聴力の閾値以上の変化無し
AABXダブルブラインドテスト=世界中どこを探してもAケーブル、Bケーブルとの音の違いを認識出来た事例無し
B心理的なバイアスの影響=はじめから最後まで一切交換してもないのに高級ケーブルに換えたと聞かされると良くなったかのように感じる

それに対してはどうお考えですか?

13名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMff-oMul [133.106.68.76])2020/02/25(火) 10:18:18.74ID:uKG1aSacM

14名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf7-o94F [182.251.248.48])2020/02/25(火) 10:20:11.11ID:xSw34rc/a
>>1
乙カレー
モツカレー

ちな、清水名物モツカレーは静岡市の名物なw

15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6342-qa2j [160.13.117.8])2020/02/25(火) 10:26:40.07ID:EW0jOaQy0
あ、あの清水次郎長で有名な、もつカレーね。
「さあだ、持つを食いねー、カレーを食いねー」とか
ちびまる子でも出てくるね?

16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e3-hoTE [106.172.1.32])2020/02/25(火) 20:37:24.04ID:VDpiEwxe0
前スレは面白かった

回路や素子の一部の線が細いの取り上げて「内部は細いから太いケーブル使っても無意味」な論者自らが
「回路総体に電流流すんだからさ…」論に賛成してくれたんだからさ

17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf30-pcDq [131.147.86.99])2020/02/25(火) 20:52:59.90ID:iht4yIBu0
前スレ>>1000
>ボイスコイルの線、ぴーって伸ばして電流流すんじゃなくて「コイル総体」に電流流すんだからさ

この発言は音が変わる派にとってもヤバすぎないか?

CPU内の配線は太さ22nmの数万(数億?)本の並列の短い配線に電気を流すもの
一方でボイスコイルは1本の長い配線に電気を流すもの

18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e3-hoTE [106.172.1.32])2020/02/25(火) 20:59:17.14ID:VDpiEwxe0
じゃあボイスコイルと同じ太さのSPケーブルにしなよ
そもそも別に止めないからw

19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e3-hoTE [106.172.1.32])2020/02/25(火) 21:32:51.45ID:VDpiEwxe0
そうそう

SPケーブルに単細線の流派はちゃんといるから別におかしくないからね
問題なのは、絶縁がてらラダー組んで地面から浮かしてたりしたら期せずしてケーブルマニア右派の仲間入りしちゃう事かなw

20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf30-pcDq [131.147.86.99])2020/02/25(火) 22:44:22.79ID:iht4yIBu0
>>18
バカだろ
8Ωのスピーカーにつなぐケーブルが、0.1Ωか0.001Ωかで騒ぐのはおかしいと言ってるのさ

21クソ耳瀬戸公一朗隔離スレ (アウアウウー Sa57-p/Ix [106.154.120.247])2020/02/25(火) 23:00:40.49ID:E1NtLqYta
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)    立てんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' >>1  )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   瀬戸公一朗がーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)

22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f30-amuW [210.166.25.185])2020/02/26(水) 07:39:19.98ID:I0W14GhF0
アホリバ石糞乙

23名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM16-8OJb [133.106.71.170])2020/02/26(水) 07:56:50.98ID:4xwTyuvyM

24名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM16-8OJb [133.106.71.170])2020/02/26(水) 08:30:31.47ID:4xwTyuvyM
>>20

抵抗だけで顔真っ赤にして吠えまくってる時点で論外WWW>>10

25名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM16-8OJb [133.106.71.170])2020/02/26(水) 08:34:32.95ID:4xwTyuvyM

26名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM16-8OJb [133.106.71.170])2020/02/26(水) 08:39:59.86ID:4xwTyuvyM

27名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM16-8OJb [133.106.71.170])2020/02/26(水) 08:43:58.18ID:4xwTyuvyM
>>26
直接リンクURL貼りはダメっぽいな、、、
【ケーブルで音が変わるのは事実だった!】  Part3 YouTube動画>4本 ->画像>6枚

28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a30-FG5n [131.147.86.99])2020/02/26(水) 09:29:58.38ID:t7Oy6Foo0
>>27
お〜!差がある、と思ったけど、縦軸はmdBなんだね
最大で0.06dBの差かあ(約0.7%かな?)
それと実測ではなくモデルと書いてある

29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a30-FG5n [131.147.86.99])2020/02/26(水) 09:43:54.19ID:t7Oy6Foo0
こうやってモデル化できて計算できちゃう誤差なら簡単に補正もできてしまうんだよな

それに高級ケープル使う人は10kHzでの0.06dBのレベル低下を聞き分けて、それを防ぐために交換する訳じゃないよね

30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b41-f0rS [116.0.188.159])2020/02/26(水) 11:58:06.63ID:H8G2f3eP0
>>1
ちょいと伺います。
>>2>>3
「ウソ、デタラメだらけのオーディオ 4」の>>771の冒頭8行について。
この文章は、
http://avctnegy.music.coocan.jp/theory/1.html
内の最後部「音楽信号の周波数帯域」部の第一段落7行全文そのものなんですが、出典注釈なしで使用されてます。
おたくは、参照サイトの「AVCTNEGY」氏本人でしょうか。

本人であれば、正に事業者が自己の事業の利を誘導するスレ立てレスで5chご法度ですね。
本人でなければ、他人の文章をあたかも自身の見解の如く盗む不埒者ですね。

どう、釈明されますか。

31名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-amuW [1.75.1.11])2020/02/26(水) 12:08:08.11ID:gQN2Fn1Qd
無響室なら聞こえるかもしれんね
扉30cmは必要かも

32名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-0oMm [106.128.184.4])2020/02/26(水) 12:29:38.07ID:Hq94JsZka
>>31
無理だよ
ピンポイントでひとつの帯域を0.5db上げても、
「その操作をしたと知っていなければ」分からん

33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7e-oL1e [115.179.29.106])2020/02/26(水) 12:48:50.61ID:CMbv4/vp0
The Real Science Behind Audio Speaker Wires
(オーディオ用スピーカーケーブルの裏に隠された真実の科学 2016.9.7 Waldo Nell氏著)

https://www.waldonell.com/static/documents/Science%20Behind%20Speaker%20Wires.pdf

この記事の結論

「この記事は、スピーカーケーブルの裏に隠された科学的根拠を示すことを目的としています。
しかし、そこには科学的根拠などはありませんでした。ぜひ周囲の方に「高価なケーブルを買わないように」と説得してください。
でも最終的に決定するのはあなた次第です。
私は単にケーブルの世界において多くのヘビ油(英語でインチキを表す言葉)、誤解があることを認識させたかっただけです。
製造業者とあなたが地元のショップで信頼しているオーディオマニアの専門家は、実は真実を知っています。
少なくとも、ユーザーが小型自動車の価格ものお金をケーブルに費やす際、音のパフォーマンスを変えられるわけではなく、
ただお金を無駄にして自慢する権利を得るだけだという真実を。

まずは知覚可能な方法での判断基準を持つことです。
機器を購入するときは常識を発揮してください。とにかく疑問を持ったことは積極的に質問すること。その質問に対する回答に
多くの有りもしないテクノバブル(なんちゃって理論)が含まれている場合はすぐにそのショップを立ち去ってください。

オーディオの世界において購入してもらえるよう説得するためには、技術的に詳細をちゃんと説明する必要があります。
それをまず聞いて、あとはブラインドテストしてから、購入するかどうか自分自身で決めてください。
もし違いが聞こえない場合、5,000ドルのシステムと50,000ドルのシステムの比較であればは、5,000ドルのシステムを購入
することです。残りはワインに費やしたほうが良いでしょう。

ただし、ブラインドを行う場合にはシングルブラインドテストでは意味がありません。今、どのようなシステムが鳴っているのか
知っていて聴き比べてもまったく意味がないのです。
比較を行うときにはABXダブルブラインドテストで音に耳を傾けること。これが唯一の方法です。
プラセボ効果はあなたの正常な意思決定能力を台無しにしてしまいます。」

34名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM16-8OJb [133.106.71.170])2020/02/26(水) 12:54:42.33ID:4xwTyuvyM
>>30
は?
>>771
君は未だ書かれて無いレスが分かるエスパー?WWW

35名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM16-8OJb [133.106.71.170])2020/02/26(水) 12:56:27.38ID:4xwTyuvyM
>>33

それを書いた奴は科学(電気理論)に無知な池沼WWW>>10

36名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-zdWU [1.75.215.19])2020/02/26(水) 13:31:11.25ID:8naNs5Ezd
>>34
お前 良く読んでからレスしろ
アホ丸出しだぞ

37名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM16-8OJb [133.106.71.170])2020/02/26(水) 13:50:07.37ID:4xwTyuvyM
【ケーブルで音が変わるのは事実だった!】  Part3 YouTube動画>4本 ->画像>6枚

38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b41-f0rS [116.0.188.159])2020/02/26(水) 14:07:36.22ID:H8G2f3eP0
>>36
サンクス

39名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM16-8OJb [133.106.71.170])2020/02/26(水) 14:19:09.42ID:4xwTyuvyM
>>38
他スレへのレス安価もまともに貼れないレベルで何言ってんだよWWW

40名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM16-8OJb [133.106.71.170])2020/02/26(水) 14:23:33.20ID:4xwTyuvyM
>>30
出典注釈無しって?

出典元のURLが書いてあったから
 AVCTNEGY
さんが書いたものだと分かったんだろWWW

41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b41-f0rS [116.0.188.159])2020/02/26(水) 14:25:22.25ID:H8G2f3eP0
>>39
んじゃ、このスレの>>2>>3は?
あんた、こんな返しが来るって、なんで考えられないの?
>他スレへのレス安価
知らないといけないこと? んじゃ、教えて。
でも、「の」ってありゃ、普通の頭なら解るんじゃないかなぁ。
そんなつまんないとこ穿っても拉致は開かないよ。

42名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM16-8OJb [133.106.71.170])2020/02/26(水) 14:27:07.26ID:4xwTyuvyM
>>41
だから>>2-3もちゃんと出典元のURL書いてあるだろWWW

43名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM16-8OJb [133.106.71.170])2020/02/26(水) 14:29:08.51ID:4xwTyuvyM
>>41
出典元のURL書いてあるのに
普通ならオマエみたいな返しが来るなんて思わないわWWW

44名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM16-8OJb [133.106.71.170])2020/02/26(水) 14:35:45.43ID:4xwTyuvyM
>>41
他スレへのリンクの貼り方の例

http://2chb.net/r/pav/1576187264/219-22

45名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM16-8OJb [133.106.71.170])2020/02/26(水) 14:36:45.47ID:4xwTyuvyM

46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b41-f0rS [116.0.188.159])2020/02/26(水) 14:48:52.72ID:H8G2f3eP0
>>42
お、そっか、こっちのチョンボね。
そうだな、こっちのブラウザの離れたタブにAVCTNEGY氏のページだけあったのどこから引っ張ったか確認しえ忘れた。
悪かった。

でもさ、
んと、他スレリンクはこれでいいか?
http://2chb.net/r/pav/1580087093/778
あんた、これにレスしないで逃げるからさ。
それから、いい加減にマイク・ケーブルのリンク使うなら「ホワイトノイズ」はウソ付かないで「ピンクノイズ」に換えたら?

47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b41-f0rS [116.0.188.159])2020/02/26(水) 14:49:38.42ID:H8G2f3eP0
>>44
悪い、自己解決したわ。

48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b41-f0rS [116.0.188.159])2020/02/26(水) 14:54:54.67ID:H8G2f3eP0
>>43
それから、引用部分はカギ括弧で括るなどして明確化は常識の範疇な。

49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e3-9sBA [106.172.1.32])2020/02/26(水) 16:16:34.87ID:dOZOMaiI0
ハムスターがクルクル回るスレだったのか
楽しいな

50名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-amuW [1.75.1.138])2020/02/26(水) 21:38:05.97ID:Magn/R1Xd
ヤフオクでケーブル売ってた奴が逮捕されてて笑える

51名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-scTC [126.255.61.79])2020/02/28(金) 10:33:03.76ID:jDGcJrR6r
エージングなんてのをいまだに信じてるやついるの?

ここまでくるとオカルトw

まあエージング信じてるやつは当然ケーブル信じちゃうよねw

52名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-r+hr [182.251.248.36])2020/02/28(金) 12:38:57.77ID:LsrRSF7la
エージング・・・
アンプとかCDプレーヤーとか電気製品にはあるらしい
スピーカーは言わずもガーナチョコレート
車も普通に使う分には今や奈良市不要だが、スポーツタイプだと違いはあるというねえ
それからタイヤも500〜1000キロ走って一皮剥いた状態が
一番音震グリップ乗り味がいい

53名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM16-8OJb [133.106.70.223])2020/02/28(金) 14:29:37.39ID:4fNZXsgAM

54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e3-+wLW [106.172.164.187])2020/02/28(金) 14:51:45.78ID:nP8fQ6EU0
少なくともスピーカーは製造直後はエッジやダンパーが硬くてこなれていない状態なので、
ある程度鳴らし込むことでエッジやダンパーがある程度柔らかくなって狙い通りの硬さとなり、安定した状態となる

しばらく鳴らしていなかったりすると硬化したりするので、これもまた鳴らしこんであげると元の安定した状態になる
これらは音に直接関わる物理的な現象ではある

今は手元にデータがないので申し訳ないが、fsやQ値を測定してみると変化が分かるよ


アンプもエージングがあるんだけど、正直音への影響は懐疑的
特にわかりやすいのは電解コンデンサで、ハンダ付け時に誘電体のアルミ酸化皮膜がダメージを受けて静電容量が変化するけど、
パスコンやらバルクコンデンサとしての利用がほとんどで信号も通らず、容量も大雑把で構わない用途なので音への影響は無視できるレベルで小さいかと

55名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-r+hr [182.251.248.35])2020/02/28(金) 16:39:02.90ID:e30/Z0zWa
アンプとかは新品で買った時の話しだな

56名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-r+hr [182.251.248.35])2020/02/28(金) 16:43:12.66ID:e30/Z0zWa
よくよく考えたら、オレ新品のアンプ買ったのって、もうウン十年も前の話しだなあw
中華デジアンは最近新品で買ったが、コレ、エージング以前の性能だったからねえw

57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f29-miKW [210.165.123.69])2020/02/28(金) 18:32:37.21ID:as5W04ik0
>>50
詐欺かと思ったら脱税だったでござる
https://www.sankei.com/smp/west/news/200226/wst2002260032-s1.html

58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba33-pK1f [125.202.229.148])2020/02/28(金) 20:17:21.06ID:GTpegI6D0
随分前から偽物売ってるんで有名だったのにな。
http://2chb.net/r/pav/1422053466/l50

59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e3-9sBA [106.172.1.32])2020/02/28(金) 20:27:49.88ID:YWEOJf9O0
>>54
しばらく通電してなかったアンプ、電気通してるうちに「戻る」みたいのはあるがな

いや、結構古いアンプ積んでて
新品の頃はガキだったから持ってなかったわー
どこに戻ったか判定もできないわー

みたいな人のハナシなんで無視してオケオケ

60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a8a-scTC [133.200.46.33])2020/02/28(金) 21:56:03.94ID:BS6X+nNy0
>>53
スピーカーのエージングは劣化を意味する。
現代のスピーカーはエージングは不必要
1時間でも音楽流してれば十分


あなたはケーブルのエージングは存在すると思ってる?

61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e3-9sBA [106.172.1.32])2020/02/28(金) 21:59:43.82ID:YWEOJf9O0
>>60
>現代のスピーカーはエージングは不必要

昔のスピーカーは、エージングが必要の理由は?

62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e3-9sBA [106.172.1.32])2020/02/28(金) 22:07:56.31ID:YWEOJf9O0
ちなみに
うちのデスクトップのこの人は
ハイが出なくて買ってから半年くらいプレソナスと入れ替えされ続けてたがね
【ケーブルで音が変わるのは事実だった!】  Part3 YouTube動画>4本 ->画像>6枚

ミッド以上にエージングなんてあまり関係ないと流石に思ってたんだがな

63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e3-9sBA [106.172.1.32])2020/02/28(金) 22:49:30.44ID:YWEOJf9O0
>>60
こどおじは脳内妄想で
>1時間でも音楽流してれば十分
と言うが

LSRの方がプレソナスより帯域バランスまともだ
と思うまで、入れ替え入れ替え続けて、入力時間で言ったら30時間オーバー掛かってたんじゃないかね

で、>>60に聞きたいんだが、新品SP下ろした事あんの?
非常に素朴な疑問なんだな

64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a8a-scTC [133.200.46.33])2020/02/28(金) 22:51:25.83ID:BS6X+nNy0
スピーカーのエージングは耳を慣らすため

はよケーブルのエージングについて答えて

65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e3-9sBA [106.172.1.32])2020/02/28(金) 22:52:55.93ID:YWEOJf9O0
>>64
はよ

>>60
>現代のスピーカーはエージングは不必要

昔のスピーカーは、エージングが必要の理由は?

に答えな

66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e3-9sBA [106.172.1.32])2020/02/28(金) 22:55:08.52ID:YWEOJf9O0
>>64曰く

昔のスピーカーは「耳を慣らすのに時間がかかる」理由についてはやく答えろや

67アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ 57e3-9sBA [106.172.1.32])2020/02/28(金) 22:57:22.82ID:YWEOJf9O0
記名しとくな
よろしく

68名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa72-fUlm [111.239.124.83])2020/02/28(金) 23:00:40.79ID:QkFo89EOa
エッジやダンパーが新品だと硬い。
パーツ接合部の歪みだとかは振動で馴染んでくる。
当たり前の話。
ケーブルも同じこと。

69アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ 57e3-9sBA [106.172.1.32])2020/02/28(金) 23:07:44.96ID:YWEOJf9O0
>>64
>はよケーブルのエージングについて答えて

答えとくな
「ケーブルが、一定のキャパシタ効果(コンデンサの役割)を持つ場合、通電によって電荷が蓄えられたり放出されたりを繰り返す。よって、通電時間によってキャパシタ効果は変動する」

単位時間あたりのケーブルの音質に変化が見られるなら、説明はこの辺じゃないの
だから、電源落としてしばらく経てば短期的には戻ると思うよ

俺ら「変わる派」だから、理由はどうでもいいんだけどな

答えたぞ
次はお前が答えな

70アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ 57e3-9sBA [106.172.1.32])2020/02/28(金) 23:10:29.29ID:YWEOJf9O0
>>68
ところが
>現代のスピーカーはエージングは不必要
>1時間でも音楽流してれば十分

らしいのよ
現代のスピーカーは彼曰く、ゆるマンらしいな
「スムーズ」なのかね?w

71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e3-+wLW [106.172.164.187])2020/02/28(金) 23:24:22.02ID:nP8fQ6EU0
>>70
確かに専業のユニットメーカーの大手であるスキャンスピークは100時間程度鳴らしこんでからスピーカーの設計に使う各種パラメータを計測していたはず

72アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ 57e3-9sBA [106.172.1.32])2020/02/28(金) 23:28:03.55ID:YWEOJf9O0
>>60
分かった?こどおじ?

>1時間でも音楽流してれば十分

って言ってる時点でお前は論理破綻してるんだよ
その「1時間」ってどこから来た?
お前理論だと、新品買って来たその時点でサイコーじゃなくちゃいけないのよ?
1時間必要なのは何でよ?

中途半端な事言ってるからそーなるの

1時間かかるSPもあれば、数十時間かかるSPもあるって言ってるのと同じだぞそれ
エージング必要ないなら無いで、バシッと「新品サイコー、後は落ちるだけ」とでも言っとけばまだ信憑性あったものを

そーいうのが「語るに落ちる」って言うの
とっとと鳴るSPもあれば、ぐずるSPもある
そういうの、認めないから論理破綻すんのよ
分かった?

73アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ 57e3-9sBA [106.172.1.32])2020/02/28(金) 23:31:04.71ID:YWEOJf9O0
>>71
スキャンスピークぐらいの精度と根性で作ってても、100時間鳴らしてから出荷するんだよな
物理的な「ナラシ」は相変わらず有効だって事だ

(ゆるマン、ガバマンは除くよ)


lud20200229084909
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1582591449/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ケーブルで音が変わるのは事実だった!】 Part3 YouTube動画>4本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【ケーブルで音が変わるのは事実だった!】
【ケーブルで音が変わるのは事実だった!】 Part2
【ケーブルで音が変わるのは事実だった!】 Part4
【暗号文書】《公文書》が示す驚愕の事実 『世界史が変わる』★-【北海道命名150周年】
【変わる日本の家族の形】千葉市でパートナーシップ制度開始 LGBTも異性の事実婚も対象 全国初
【安倍政権が発狂!?】第二次世界大戦は満州事変が発端では無かった事実が判明!〜歴史修正主義が台頭する日本の教科書が変わる!!?〜
スピーカーケーブルで音が変わる?
スピーカーケーブルで音が変わる2?
USBケーブルで音が変わるってホント?
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった105
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 124
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 137
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 122
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 123
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 128
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 132
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 127
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった104
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 136
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 129
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 126
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 118
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 120
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 121
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 130
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 131
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 119
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 125
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 135
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 133
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 134
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 117
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 116
ケーブルで音が変わるのは思い込みであった108
ケーブル換えたら音変わるって言ったバカ出て来い!
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 138
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 139
ケーブル換えたら音変わるって言ったバカ出て来い!
ケーブル交換したら音変わるって言ったバカ出てこい
▲ケーブルで音が変わるのは科学的に当たり前な事▲
ケーブルで音が変わるって言ったバカ出て来い!!!
【オーディオ】USBケーブルで音が変わるってホント?
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 115 [無断転載禁止]©2ch.net
スピーカーケーブル交換したら音変わるって言ったバカ出てこい!! [無断転載禁止]
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった86
ケーブル交換で音変わるとか言ったバカ出てこいよ
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった93
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった85
瞼を閉じると音が変わる
HDDとSSDでは音質が変わる
ギターは電力会社によって音が変わる
ポタアンってそんなに音変わるの?
DAWによって音質は変わるのか?3
気分で聴きたい音楽って変わるよね
救急車の音が変わる瞬間が分かった
音が変わる、変わらないは忠実度で判断できる
色々で音は変わるけどあまり気にしていない
音楽やSEが変わるPS4テーマを挙げてくスレ
【音楽】聞くと世界が変わる曲を教えて!
パワーアップすると音楽が変わるゲーム
プラシーボで音が変わるって、楽しい?
ハイレゾで音が変わるのは思い込みだった
スピーカーで音が変わるのは思い込みだった
11:53:14 up 25 days, 22:17, 0 users, load average: 9.05, 8.94, 8.97

in 0.014768838882446 sec @0.014768838882446@0b7 on 010701