47 :
考える名無しさん
2017/03/09(木) 17:26:41.81 0
682 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/05/11(月) 22:53:36.66 ID:1069ivYV0
代ゼミ<ミニ体験講座>高3生対象「倒置構文の見抜き方」英語 仲本浩喜講師
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 4:00〜 今井批判?
※直接4:00〜に飛ぶ時間指定
VIDEO 48 :
考える名無しさん
2017/03/09(木) 17:28:59.61 0
20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 02:44:39.11 ID:kBRsSC5Q0 富田とかそろそろ定年近いだろ ちょうど時代的にいい頃だね ほんといい頃に予備校講師になったな ボッタクリ予備校のカス講師みたいなのは山ほどいるけど ちゃんとした講師って少ないからな
49 :
考える名無しさん
2017/03/09(木) 17:31:02.31 0
64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 22:22:01.10 ID:WZGgIHjJ0 てゆーか「インターネットでは書けません」の英語って全部は富田一彦をベースにしている。 (動詞)-1=(接続詞 or 関係詞)、これは左から右に読むときは(動詞)=(接続詞 or 関係詞)+1 って移項して、 もう一個動詞を言いたい、はい、that、って思考パターンなのね。 I have a pen 「ああっ、ペンがどうしているか言いたいっ」I have a pen that is... こういう風に移項して使うのね。日本語には無い文節の足し方だから、 西洋言語全般で、動詞を足すのには接続詞か関係詞を書いてから、と言える。 それから、富田一彦の参考書のはしがき、これが無かったらその人は英語は話せるようにならなかったね。 「世の中には、日本語の代わりに、英語で買い物の注文をして、英語でデートの誘いをして、 英語でビジネスしている人間がいる。英語と言うのは、言葉なんだよ、生きた言葉(リアルで言う言葉)なんだよ」 この富田一彦の文章が無かったら、その人は絶対に英語なんて話せるようにならなかった。 しかし、その人が実践するために猛特訓したのは別のコマのシェルダンの英作文だった。 なお、発音の参考元は西きょうじ、要するにその人は、どの講師からもその講師の最も強い部分だけ学んで代ゼミを去ったのさ。
50 :
考える名無しさん
2017/03/09(木) 17:33:52.33 0
149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 20:18:49.24 ID:KYZ9uAVG0 安河内哲也の学参は 玉石混交が激しすぎる。 いい本もあるのだが、 糞本も多いので 「とりあえず安河内を避けておけば無難」と言えてしまえる現状
51 :
考える名無しさん
2017/03/09(木) 17:35:04.58 0
181 :受験英語マニア:2016/04/02(土) 00:37:13.32 ID:fX0B8LXh0 安河内が著作した『英語長文レベル別問題集』には、精読的な説明がかなり見られます。 90年代のある時期、安河内の英文読解はパラグラフリーディングを売り物にしていたと記憶しておりますが、 今現在、読解系の講義において、彼はパラグラフリーディングを行っていないのでしょうか? 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 08:04:56.69 ID:Zy65W0g20 わかんないねー。音読で英文をintakeするっていうやり方でしょう、この人。 ベストセラーになった『英会話・ぜったい・音読』みたいな音読筆写の徹底で 英語を頭の中に叩きこんで自動化、みたいな。
52 :
考える名無しさん
2017/03/09(木) 17:37:37.65 0
5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:40:38.65 ID:2pCKDbnG0 高校生時代は授業で世話になったし好きだったが、blogを見て幻滅した。 毎回の公開授業で生徒が多いように見えるアングルで写真を撮るようスタッフに強制するとか、 公開授業後には毎回宴会をしていることをわざわざblogのネタにして、どこに行ってもタダ飯を食えるようにするとか…。 「俺は大きい男だ」見たいに息巻いているけど、肝っ玉は小さそう。本気で幻滅したわ。
53 :
考える名無しさん
2017/03/09(木) 18:04:22.93 0
あそこはデカイカモナ
54 :
考える名無しさん
2017/03/09(木) 18:25:29.79 0
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 02:06:53.64 ID:pYD6YKpk0 予備校の授業に(いい意味で)愕然とした。 高校の授業と落差がありすぎる。 なんだったんだ、俺の高校3年間は。 高校3年間を振り返ってみて、 英語も現代文もその他もまるで意味のない授業… 構文解析はしないし(たまにしても結果を言うだけ)で、基本は読んで訳すだけの授業。 文法問題もほぼ答えを言うだけ。 極論すれば「高校3年間の英語の授業で、単語力だけは入学時よりついたかな」くらいだ。 ただ単に文章を味わう国語の授業。 日本史は先生がただ単に教科書を音声化してるだけ。 もちろん予備校講師にも分かりづらい講師はいるけど、 学校教師の最上級と予備校講師の底辺がだいたい同じくらいかな? 勉強の効果(成果)で言えば予備校の3か月分が高校の3年分に匹敵する。
55 :
考える名無しさん
2017/03/09(木) 18:27:22.29 0
23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 22:11:40.04 ID:XZRywaw20 今井信者は将来詐欺に騙されるタイプというが、 この 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 って人は、この板にはめったに書き込んでこないが スレを立ててることからも分かるように今井信者。 英検1級こそあるらしいが 友達に280万円もの債権を踏み倒されたり 呪術で金運をあげますって業者に100万円以上使ったり まさに「今井信者は詐欺られるタイプ」を地で行く人間。 コテハンで検索すると結構な有名人なことが分かるよ。
56 :
考える名無しさん
2017/03/09(木) 18:28:33.28 0
30 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/11/29(土) 19:00:38.48 ID:27EZmOQi0 まあ俺は別に今井信者ってわけではないが、 「尊敬する人物を3名挙げよ」みたいに言われたら、 今井宏が入るのは間違いない。 ・客観的多角的なものの見方 ・自身の英語力 ・入試問題の研究具合 ・教え方のウマさ ・授業の面白さ ・発音 ・含蓄や教養の深さと広さ どれを取っても、(完璧とまではいかないものもあるが)一定以上の水準だし。 あ、こういうのを信者っていうのかw このセンセーのTVネットは家宝だよ。
57 :
考える名無しさん
2017/03/09(木) 18:30:02.69 0
43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:52:59.50 ID:pfP3alHA0 今井の英文解釈(パラリー)の参考書は否定的な感想が多いね でも、英文法の参考書はかなりすごくいいと思う
58 :
考える名無しさん
2017/03/09(木) 18:30:58.30 0
44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:51:55.39 ID:Eoz031Ji0
>>43 かなり刺激的な文言が並ぶからね
肝心の内容に関してはそこまで全否定すべきものでもないと思ったけれど、
端々に書かれた言葉の過激さ故に今井の人格態度に対して集中砲火だったな
内容的には過去問と比べて出題傾向に変更はないか、
問題文を読まずとも先に答えられる問題(例えば知識問題)には答えておく、
どの箇所に出題されていてどういう出題内容かを先にチェックしておいて、
超長文なら第1¶と最終¶の全文を読むとして他の¶は第1文と設問箇所までの文を読む、
長文じゃないなら全文読む、っていう至極単純な内容だったと記憶。
更に時間が余れば超長文も長文も全文読むっていう話だったな
まとめると、大したことないんだよね。現代文の授業でも似たようなことやってたし。
59 :
考える名無しさん
2017/03/09(木) 18:31:50.90 0
52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 11:23:24.11 ID:sUbdDk3U0 ふつう、後発本のほうが優れているはずだが、 今井の英文法は、 入門(代ゼミ)のほうが 後発の教室(東進)より優れている気がする。 東進版では 今井らしさがやや封殺されてるし、 そもそも敷居が高い(そのぶん到達点も高いが)。 「索引がついた」という機能的な意味では東進版のほうが上だが、 分かり易さは代ゼミかなあ・・・ 代ゼミ版は高1からの使用にも耐え得るが、 東進版は、 ある程度学校で学習が進んでいる人か、 そうでなければ前に大岩英文法(東進)を挟んだりすべきかもしれない。 ・大岩文法東進→今井文法東進(到達点が高いほうがいい人向け、索引があったほうがいい人向け) ・大岩文法東進→渡辺文法東進(対話形式が好きな人向け)
60 :
考える名無しさん
2017/03/09(木) 18:35:49.40 0
ガンバリまんこ
61 :
考える名無しさん
2017/03/09(木) 18:35:54.91 0
意味不明文明
62 :
考える名無しさん
2017/03/09(木) 21:46:34.92 0
One of the most distinctive features of 2ch is the complete freedom of anonymous posting. This is a large departure from most English language internet forums which require some form of registration, usually coupled with email verification for further identification of an individual. On 2ch, a name field is available, but it is seldom used. Entering one's name in the field, unless you do so with an obvious purpose, would identify you as a newbie who does not understand the forum, an administrator, or someone attempting to be a Web celebrity.However, open proxies are banned from posting on 2channel. ※newbie is a slang term for a novice or newcomer
63 :
考える名無しさん
2017/03/10(金) 00:07:40.31 0
500 名前:地震雷火事名無し(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2017/03/09(木) 21:52:10.61 ID:oN1aYFnT NHKのNW9で今更「食べて応援」の洗脳特集。 毎回思うが、食べたくない人間にまで汚染食物を押し付ける異常性にいつになったら気付くのか。 とりあえず内村恵子(福島産牛乳をがぶ飲みしてる女性)という名前は覚えておくわ
64 :
考える名無しさん
2017/03/10(金) 09:56:46.70 0
43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 22:41:41.25 ID:z3GVjlBz0 文法:ネクステ系のやつ一冊 単語:ターゲットor速単必修orシス単 これにプラスして時事用語と演習中の未知の単語を自分で調べる 構文:基本はここだ&ポレポレ 長文:過去問 ぶっちゃけ早慶までならこれだけで受かる 完璧にすればの話だが
65 :
考える名無しさん
2017/03/10(金) 09:58:12.58 0
64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 01:33:58.18 ID:kUA61CPx0 佐々木高政信者が伊藤和夫の英文解釈教室を貶しまくってたから 英文解釈考をちらっと読んでみたら ただの見づらい本だった。 集められている英文の質は第一級なのかもしれない。 訳は一流の学者が熟考の末にひねり出した名訳なのかもしれない。 英文学を学びたいなら読む価値があるのかもしれない。 けど受験には全く使えない本だと思った。
66 :
考える名無しさん
2017/03/10(金) 10:00:15.46 0
74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 23:12:49.80 ID:BIiFha5S0
「基本英文700選」、「英文法頻出問題演習(PART1、PART2)」を学習して仕上げに
「英語構文詳解」で、最後に過去問を解く。
過去問を解いて傾向をつかんで対策でもいい。
基礎基本は「基本英文700選」、「英文法頻出問題演習(PART1、PART2)」で十分だ。
75 :永遠の受験生:2016/05/10(火) 12:14:25.60 ID:zX2yqBew0
>>74 80年代後半から90年代前半の受験生が使用する参考書の代表例ですよ。
67 :
考える名無しさん
2017/03/10(金) 10:05:38.07 0
194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 12:07:35.23 ID:yvCJEK4t0
>>193 今井の英文法の説明の一部には
勉強が苦手な高校生に
英文法をわからせるための
大げさな脚色や省略が入ってるけど
ウソツキとかインチキとは思わないな
英語の倒置表現には
作者の感情が入ってるという説明は
今井以外の本でも読んだことがあるし
68 :
考える名無しさん
2017/03/10(金) 10:08:09.08 0
217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 14:15:36.28 ID:Jehpg5gA0 今井はパラリー本で東大のパラ整序問題を挙げて 「これはパラリーを使いなさいという大学からのメッセージです、いやパラリーでしか解けないのです、 時代がパラリーを求めてます、パラリー否定派は時代遅れなので放っておきましょう」 みたいな事書いてた。 パラリーやめた理由は「今の入試には必要ないから」とし、 「当時は予備校生を相手にちょっと進んだことやりすぎたと反省しています」と本人は釈明しているが 東大ではパラ整序問題はまだ出てるんですけどぉ〜?www 238 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123:2015/08/07(金) 21:38:27.31 ID:j5LezdfT0 浅いからこその分かりやすさ。 あれこれ詰め込まれても覚えきれないんだよ。 俺みたいなバカには今井さんのような授業じゃないと理解できないんだよ。 西や富田に教わって伸びる人ってのは地頭いいから誰に教わっても伸びるんじゃないのか?
69 :
考える名無しさん
2017/03/10(金) 10:10:22.91 0
267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 18:47:32.68 ID:crJEpMjT0 今井自身がパラグラフリーディングを理解してなかった可能性が高いね。 駿台時代はパラグラフリーディングを批判していた。 英語講師に個性の強いのが多い代ゼミに移籍してから、自分も強烈なアピールポイントを見つけようと思って見つけたのが、パラグラフリーディングだった。 今までやったことのない読解法をいきなり教えたところで生徒に伝わるわけない。
70 :
考える名無しさん
2017/03/12(日) 00:23:18.16 0
ガイチ @gaitifujiyama · 2 時間2 時間前 ガイチさんが河野真太郎/Shintaro Konoをリツイートしました 開沼、余りに酷すぎる……
71 :
考える名無しさん
2017/03/12(日) 00:25:07.92 0
河野真太郎/Shintaro Kono @shintak400 東京新聞の開沼博、改めて読んだけど、「18歳まで暮らした福島は何もなくて退屈だったけど震災の結果面白くなった」ってどうしようもないショック・ドクトリン野郎だな。あまり人をこういう風に批判したくないけど、心の底から屑だと思います。
72 :
考える名無しさん
2017/03/14(火) 20:37:50.95 0
クリエネ(東京五輪招致疑惑追及しろ) @morecleanenergy · 3月12日 この動画、ぜったい見た方がいい。六年前、漫画や映画の中の話ではなく、現実に東日本が壊滅するまであと数時間に迫っていたことを証言する貴重なインタビューだから。→
73 :
考える名無しさん
2017/03/14(火) 23:59:21.45 0
205 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/04(土) 21:59:17 英文法のナビゲーターかな。 だけどこの本では伊藤英語の醍醐味は味わえない。 なるほど、これが伊藤英語なのか、 を味わえるもので難易度が一番低いのは、 ルールとパターンの英文解釈あたりだろうか。
74 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 00:01:24.97 0
256 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/09(木) 14:29:44 伊藤は英作文もまともに書けなかったしなw 富田もそうだけど、構文主義者って英作文やリスニングができないやつが多いね ◇伊藤和夫先生のひと言 昔、予備校の大先輩である、今は亡き伊藤和夫先生にお目にかかる機会に恵まれ、 若気の至りで次のような質問をしたことがありました。 「先生は、『英文解釈教室』をはじめ、すばらしい本を世に送り出されていますが、 どうして英作文の本をお出しにならないのですか」 先生はニコッと微笑まれ、「英文解釈ならば、 私のような日本人でも経験を積めば英米人に負けないような読みをすることができるような気がするのだけれど、 英作文はいくら文法的に正しい文を書いても、『こんな表現はしない』とネイティブに言われたらおしまいだろ。 だから、不利な土俵では勝負したくないんだ」 伊藤先生が、私のような若造に対して、このような実直な答えをくださったことに本当に感激しました。 そして、先生の言葉の重さを痛感すると同時に、「いつかは英作文の本が出せればいいなあ」とも感じました。 本書は、私のそんな積年の思いが結実した書籍です。 竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本より
75 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 00:03:12.49 0
259 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/09(木) 15:28:06
>>258 レベル的には「解釈教室」よりもやや易しめぐらいかな。ただ理論的という
意味では「読解講座」と「和訳講座」の方がずっと上だな。「解釈教室」は読んでて
苦痛に感じる読者が多いと思うが、「読解講座」、「和訳講座」は楽しく感じると思う。
まさに理解が伴ってるって感じ。伊藤和夫は直読直解を謳いながらその方法論をまるで
示せていないからな。高橋善昭の方が実力者だよ。ほんと。
76 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 00:04:26.27 0
271 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/10(金) 04:31:52 高橋のは生成文法チックだから論理的と感じるのはわかるし実際面白い本。 構文そのものに対する知的興味をある程度満足させてくれる本。 一方、伊藤の教室は直読直解に必要十分な枠組みだけを与えている。 日本語による英語構文の知識はやがて意識の底に沈んでしまうべきものであり、 それにはなるべく間に入る理屈は要らないというのが伊藤の立場。 この形がこの読み方でしかあり得ない、そのことだけがわかればよい。
77 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 00:05:07.92 0
291 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 03:02:11 これは、端的に言えば、同僚あるいは同業界の「予備校講師批判」である。鼎談では 、主に三通りのタイプの予備校講師が批判されていた。 1. 抽象的な理屈ばかりを言って、学生をケムに巻く者 2. 学校文法から逸脱した文法用語等を詐術として使う者 3. 英文の一字一句を過度に「意識化」して、教授法の「幼稚化」を行なう者 3は薬袋かな? 2はネクサスとかかな? 292 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 03:05:34 1.〜3.で批判されている予備校講師とは、ある意味では伊藤先生自身が生み出したとも言える。 『英文解釈教室』の中に、1.〜3.の萌芽がまったくなかったとは言えないのであり、 その各要素を肥大化することで、「伊藤以後」の講師たちは人気講師となっていくのである。 『英文解釈教室』が、予備校業界にこのような「副作用」を及ぼすとは(もちろん「時代」というファクターの方が大きいのだが)、 さすがに伊藤先生も予測できなかったのではないだろうか。
78 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 00:09:04.48 0
335 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/19(日) 00:05:18 昔の解釈教室とか英文法教室は、受験参考書でありながら、 何と言うか学問の一端に触れているような一種独特の重厚感があったんだよね。 ハードカバーのB6版という大きさもよかったんだ。 それをサッと学生鞄から取り出すときの手の感触とかさ。 それがふにゃふにゃソフトカバーのA5版になると、何とも安っぽい雰囲気になる。 どうでもいいことなんだけどね。不思議だね。
79 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 00:11:56.27 0
450 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 02:13:08 英文法教室は文型論としても優れている 受験参考書という枠組みがなければ日本の英語学者にももっと評価されたはず ただ伊藤は文法教科書の時制の一致批判を展開したので 英語学者の中には伊藤を嫌う人もいるかもしれない
80 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 00:12:45.58 0
498 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/08(土) 20:36:13 薬袋はともかく富田はひどすぎる 自説を改めるどころか逆に強化し始めた 伊藤「文法教室」に「誤りに気づいた時の変わり身の早さが頭の良さ」とあるが、 富田にはそういう頭の良さがない どこの世界に動詞を数えながら英文を読むやつがいるか
81 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 10:16:16.64 0
503 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/08(土) 22:28:37 >ところで英文解釈教室の入門編とかはどういう人が対象なの? 私立中3年あたりでは。到達レベルの割りには解説が難しくて読み難い。 ビジュアルやれば不要と思う。
82 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 10:19:06.21 0
83 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 10:21:32.82 0
548 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/11(火) 22:43:41
>>545 文法軽視の教育
→本人が「やっぱ文法やった方がよさそう」と気づく
→でも伊藤とか難しくてついて行けない
→あ、薬袋って人、分かりやすいかも
みたいな流れじゃね?
てかそのブログに「伊藤は学校文法レベルは習得していることを前提にしている」
みたいなこと書いてなかったっけ?
84 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 10:25:25.75 0
601 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/13(木) 21:25:55
>>592 薬袋は授業では色分けしてたよ。
板書で括弧や記号をつける講師は他にもいただろうが、
テキストに色分けして書き込ませていたのはもろに当時の薬袋の指導法。
http://minai-yoshiro.com/for/index.html >>600 「彼ら」=薬袋の受講生たち。
伊藤が講師室で生徒のテキストを見たんだろう。
613 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/14(金) 00:53:02
>>608 でも国語の勉強って漢字・文学史・文法・文章読解ばっかりで、
作文・論文ってほとんどやらないよな。
むしろ国語の先生自身が不得手だったりするし。
予備校によっては「国語」と「小論文」の先生が違ったりもするけど。
85 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 10:28:27.24 0
678 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/23(日) 12:51:08 伊藤が努力して押し進めたことは、駿台内での英語教育方法の統一なんだよ。 鈴木長十と伊藤の700選、構文詳解、文法頻出問題を元にした有機的な授業を すべての教師がつかうべきという徹底、そういう授業をしない大学先生のアルバイト を排斥したということなんだよ。幸いか不幸か失意の学生運動家たちがたくさん 受験業界に入ってきたこともあって、たくさんのそういう人材をつかって改革が 実行できたんだろうね。 毛利可成が新版を編集した山崎貞の本、英語の覚えておくといい表現集みたいなものだけど、 それを何回かやってその後は直接英文にあたるというのでなんの問題もないとおもう。 それなのに、それをダメだといって、生成文法に似たようなものを自分で作り出してきて、 英語は理屈だとか主張したのが伊藤だと自分はおもっている。そんなもの必要なのか? 駿台予備校は東大合格者数が多かったからそういうやりかたがもてはやされたのじゃないかな。 自分は好きじゃないな 表の自伝とか、伊藤の自伝@予備校の英語とか出ているわけで、そういうのを読んで 自分の習った人たちの英語観について知るのも、いいことなのかも。自分が習った人が どの程度の人たちなのか知っていると、これからの自分の教訓となるというか、自分の 程度もわかるというか。結局英語は日本語の文章のように読んで、書けて、話して、聞ければ それでいいわけだよね。難しい文章を読む能力をつけたければ普段から岩波文庫の青色を 読めばいいわけだよね。それで関心を持てば、自由について考えよう、だったか? NHKのハーバード教授の本を英文で読んでみるなりすればいいんだよ。すくなくともハーバードの 政治哲学の先生の書いていることは、日本の学者さんよりもいいことだろ?ましてや予備校の 先生よりもすばらしいことを言っているんだろ?そうおもわなければニーチェとかハバーマスとか ホッブスとか直接読めばいいじゃん。
86 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 10:57:58.05 0
710 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/24(月) 21:03:33
>>707 あまりあんたの相手をしたくないんだが
スカパーで富田の授業を見たことがあるんだよ
わざわざ学生を混乱させるような授業で
最悪だとしか思わなかった
87 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 11:05:10.79 0
778 :名無しさん@英語勉強中:2011/02/06(日) 15:04:49 伊藤先生を尊敬してる人達って、やはり40代が多いの? 僕は去年大学に入って、初めて伊藤先生の本を読み始めた。 というのも、センター試験で9割あったので自分はすっかり英語ができる方だと思っていたが、洋書が全く読めなかったからだ。 グレートギャツビーは5ページ、クリスマスキャロルは1ページで挫折。 今流行りの音読やスラッシュリーディング?もそれなりの効果はある。でもそれらをやっていても、結局のところ本当に英文を読んでいるわけではない。 ずれるが、フィーリングで満点近く狙えるセンター試験は、やはり害悪だ。 781 :名無しさん@英語勉強中:2011/02/06(日) 17:25:02 I think that that that that that boy wrote is wrong ↓ I think (that) that "that" which that boy wrote is wrong.
88 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 11:05:44.49 0
822 :名無しさん@英語勉強中:2011/02/09(水) 04:05:00 英文法教室とか、よほどの好き者じゃない限りやる必要ないよ。 廃刊になっただけあって、大して分かりやすいわけでもないし。 ナビゲーターもいらない。演習方式だから、やりたいならフォレストなどの 定番文法書を一読してから読んだ方が頭に入りやすい。 ていうか、受験生じゃないなら、もうこの手の演習文法書っていらないと思うよ。 ナビゲーターは昔に読んだし、手元にあるけどさ。 どうせ、読む過程で、フォレストなんかを何度も調べ直す必要が出てくるし、 もう面倒臭いでしょ、そんなこと。 また、文法問題を解くための文法知識とか、どうせすぐに忘れる。 本当無駄な労力だから、受験時代に熱心に学んだ人も社会人になってから ナビゲーターやら駿台文法問題集で英語をやり直す人なんてまずいない。 得られる知識の実用性が乏しいのに、記憶維持のコストがバカにならないので、 割に合わないから。 フォレストなんかの基礎文法書は、どのページも記憶に留めておかないと いけない重要なものばかりで投資するに値する。安河内氏も、社会人は フォレストレベルでいいと言っている。またそれ以上の深入りはしない方が いいとも。 フォレスト→英文熟考→英文解釈教室でいいよ。 英文熟考は「英文法から英文解釈への橋渡し」がコンセプトなだけに、 間に挟むのにちょうどよい感じ。 この順番なら、つまずくこともなく平坦な道のりの勉強ができる。 もちろん、ナビゲーターでも文法教室でも読みたければ読めばいいけど、 いつまでも大学受験参考書ばっか読んでても仕方ないしな。 英語を教えることを職業にするのならともかく。 英文解釈教室が終わったら、洋書なり専門書なりを読まないとね。
89 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 11:07:38.71 0
850 :名無しさん@英語勉強中:2011/02/26(土) 23:03:13.83 都内の某書店にあったんで先ほどザッと立ち読みしてきたけど、 ごくごく初歩的なところから解説してあった。五文型から。 文法や語法に関する枝葉末節についてはほとんど書かれておらず、 専ら文の構造(句や節)についてシステマティックに論じている、という印象を受けた。 初歩的なところから始まっているが、後半はかなり難易度は高くなっていると思う。 英語構文詳解等でも歯が立たない、という人には大いに役立つんじゃないかな。 文法的なことは予定されている続刊で展開されていくのかもしれない。
90 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 11:12:16.21 0
897 :名無しさん@英語勉強中:2011/02/28(月) 01:16:40.67 前置詞のついた名詞は文の主語にはなれない、 andとあったら考える、何と何を対等のものとして結びつけているのか、 隠れた主語と述語の関係がどこに潜んでいるのか、 そういうネイティブが無意識のうちに処理している英文の発想をひとまず意識化すること、 そしてその後は練習を重ねることにより自らもまたそれを無意識化してしまうこと。 伊藤和夫が教えているのはそれだけ。 これのどこが公式なのかね?w 語感? それはノンネイティブである我々は、一旦意識化し、その後もう一度無意識化する以外 身につけることなんて不可能なんだよw 語感が大切だ、語感が大切だ、という掛け声だけなら誰でも言える。 ではどうしたらそれを身につけられるのか、具体的なことは何も語れない。 とにかく、理屈よりも練習さえすればその語感とやらが身につくと思い込んでいるらしいw 929 :名無しさん@英語勉強中:2011/02/28(月) 12:14:32.51 伊藤も早期英語教育には反対だったんだよな。 「小学校から英語を教え子供のゆとりを奪うとは何事か」と怒っていた。 そこが西きょうじと決定的に違う。 西は「どうせ君たちの日本語は滅茶苦茶なんだから 小学校から英語を学べばいいじゃん」と言っている。 無責任だなと思うね。
91 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 11:13:28.05 0
963 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/03(木) 23:39:03.33 『英文解釈研究法-小野圭の英語』が復刊されていたよ 内容が薄くてびっくりするぜwww
92 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 11:16:15.13 0
伊藤和夫『新英文解釈体系』(1964)を読む(8) 英語教育史料 [ HSE ] 2011/3/2(水) 午後 8:52 表向きは、下位クラスの生徒の実力がないのに驚いて、下のクラスを担当するようになった ということになってますが、実は上位クラスでまったく人気がなくなったというのが真相です。 ただ、下のクラスを教えるようになったおかげでビジュアル英文解釈や英文解釈教室の基礎 編が生まれたともいえます。
93 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 11:17:50.61 0
25 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/07(月) 12:21:47.90 もう講師として色々な参考書を読んだけど、 手元に残ってるのは伊藤和夫のものが多い。 理由は索引を徹底的に充実させていることが主だが、 現在の人気の参考書と大して説明が変わらないから。
94 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 11:19:10.68 0
81 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/17(木) 00:26:39.79
>>77 志望校の大学スレに行って、最近の合格者に聞いた方が早い。
たぶん、そんなまだるっこしい勉強してる合格者とかほとんどいないと思うわ。
英ナビなんて、現役で使ってる受験生とかほとんどいないと思うよ。
ぶっちゃけ、英文解釈とか今の出題傾向ではそこまでやる必要はない。
英文解釈の参考書を読むのは勉強してる気分になれて楽しいけど、
実際は英単語や文法問題集、社会などの他科目など、得点に直結することをガンガン
やらないといけない。
京大だって、模範解答を観たらビビるかもしれないが、実際に高校生が
書く合格答案のレベルは低いから。単語拾って文章作れれば「落ちない」答案にはなる。
時期的にこれから浪人する子かもしれないけど、あまり受験勉強を複雑にしたらいけないし、
そんなに沢山の参考書や問題集をこなせるとも思っちゃいけない。forest、文法問題集、
ビジュアル、単語集をやれば、どこだって受かるから。特に志望校の受験生が使ってる定番単語集は
絶対にマスター。
英語はこれくらいにして、他科目をやろう。東大京大なら数学理科もいるし、早慶ならそれこそ
伊藤和夫ルートなんて必要ない。代ゼミ系の軽い人気書籍をやっときゃ対応できる。
今はこれから1年間が膨大な時間に感じるだろうけど、実際はそんなことないから。
他科目がほぼ完成してるのならいいけど、そうでないなら、現時点で英語が苦手な子が
英文解釈教室までやろうなんて考えない方がいい。単語集とビジュアルをやって、志望校の模試を
受ければ、英語で合格圏内に入れないとかありえないからさ。
95 :
学術
2017/03/15(水) 11:51:31.42 0
THAT は海外で習え。
96 :
学術
2017/03/15(水) 11:52:12.53 0
海外のところだけでいい。実用英語じゃないと。
97 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 12:18:04.91 0
82 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/17(木) 00:57:47.76 予備校で採点してると本当にそう思うよ。 合格圏内の答案のレベルの低さ。 受験生は赤本の模範解答だったり、成績優秀者の解答しか目にしないから、 あのレベルまでいかないといけないのかと勘違いして、勉強を「やりすぎる」ことになりがちだが。 全科目全範囲で頑張れる天才秀才ならそれでいいけど、大半は特定の科目や分野だけで 頑張って、他がおろそかになって総合点が足りなかったり。 70点で合格なのに95点を目指すとかえって失敗しがち(国立2次なら60点もいらないかも)。 細部のあれもこれもやらないといけない気持ちになって、実際にやっちゃって、 他科目がおざなりになったり、基礎的な箇所で100%の得点ができなかったり。 たぶん、90点とる子は英文解釈教室までやってるし、英文解釈教室が効果あったと 薦めてくる。それは事実。でも、現段階で40点50点の子は1年で90点までいけるとは思っては いけないし、90点取るためにかかる時間はもっと賢く他科目に分散しないといけない。 全科目で70点取れればいいんだから。 ビジュアルが終わって、英文解釈教室をやるかどうか迷ったとき。 これから英文解釈教室をやることで上積みされるであろう英語の点数と、英文解釈教室に 使う時間を他に回すことによって得られる点数を比べてみたらいい。その時間で英頻の精度を 高める、日本史をもっと覚える、手抜きしてた漢文をもうちょっとやってみる。そっちが有効なら 迷わず、そっちをやる。受験は総合点で決まるのだから。 本当、頑張って。 131 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/27(日) 16:35:43.49 富田は「分詞構文の5つの意味(時、条件、理由、譲歩、付帯状況)はよどみなく言えないとだめ」 って教えてるらしいな 伊藤和夫の言ってたことをなーんにも理解できてないんだな、このアホ講師は
98 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 12:22:43.16 0
273 :名無しさん@英語勉強中:2011/05/14(土) 23:46:29.18 受験時代(20年ほど前)に 伊藤和夫先生の教材といえば 「英頻」 「構文詳解」 「ルールとパターンの英文解釈(旺文社ラジオ講座)」 を使って、それぞれ役に立ったが、 一番参考になったのは駿台から出ていた 英語の勉強法を書いた本で、そこに書かれた 英単語の覚え方とか復習の目安は その後の学習の指針になった。
99 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 12:27:10.52 0
304 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 13:25:34.36
>>301 江利川春雄氏は、日本の受験英語参考書の歴史の本や
日本の英語教科書の歴史の本を書いてる人なんだけど
この人、いいめぇるさん以上の伊藤信者だね
著書読んで思ったが筋金入りだった
318 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 00:41:24.68
>>316 インパクトしかない講師が多いね
講師自身が幼稚化しているようでは先は暗い
100 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 12:27:35.78 0
327 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 01:41:34.09 逆に大学受験英語の場合は、英語論文などを読む下準備みたいなものになる。 これはかなり特殊で、ネイティブでもまともにできるのは教養のある人間に限られる。 意思疎通のはかれるネイティブでも、スキーマーがないとまともに読めない。 新聞でも、わかってるのかわかってないのか怪しいのがネイティブであっても多いから。 もちろん教養人のネイティブなら、普通に新聞ぐらい簡単に読めるんだけどね。 328 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 01:43:44.14 受験英語ってのは、かなり特殊で、意思疎通なんてはかれるレベルではないのに、 いきなり英語論文に近い高度な文章を読ませようという試みから始まる。 その点では、伊藤和夫は受験英語を突破するための英語教材としては優秀だと思われる。 私は大学受験英語そのものを批判しているわけではない。 かなり特殊だなと思っただけ。 ネイティブでもまともに読めない文章を読めるようになるが、意思疎通ははかれないという点で。
101 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 12:31:14.56 0
425 :名無しさん@英語勉強中:2011/07/27(水) 18:00:06.63
>>423 伊藤先生によると、
英文法教室=戦略
英文解釈教室=戦術
英語長文読解教室=戦況報告
なんだそうです。
427 :名無しさん@英語勉強中:2011/07/27(水) 19:56:57.35
『英文法教室』は、そのタイトルとは裏腹に、所謂英文法の事細かな語法等についてはほとんど出てきません。
伊藤英語の神髄たる、かたちから英語を考える、その見取り図というか、エッセンスを纏めた本と言えます。
伊藤氏は上でも書かれているようにこの本を英文攻略のための「戦略」として位置づけており、
実際に英文に対峙した際における具体的な「戦術」は『英文解釈教室』に詳しいわけですが、
実際に『英文法教室』の真価が理解できるのは、ある程度の実践経験を重ねた人たちだけだろうと思います。
従って、取り組む順番としては、むしろ、『英文解釈教室』→『英語長文読解教室』→『英文法教室』
ということになろうかと思われます。
102 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 12:33:14.07 0
565 :名無しさん@英語勉強中:2011/08/06(土) 17:21:07.36
>>564 受験生時代、例題以外のところ(例文や説明)だけ1日30ページ前後読んで、
10日で一周を何度も繰り返す(何度もやってれば1回30分もかからん)。
今もやるときは例題飛ばしてる。
103 :
学術
2017/03/15(水) 14:12:44.30 0
プラグマティズムぐらいから。
104 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 14:28:07.78 0
577 :名無しさん@英語勉強中:2011/08/07(日) 20:59:15.55
和文英訳の修業はあの時代に出版された本には珍しく、
著者の冗談や愚痴が満載で、見た目の堅苦しさと違って面白い本なんだよね。
610 :名無しさん@英語勉強中:2011/08/10(水) 05:17:34.72
>>608 607じゃないが、かんべやすひろの「英文解釈マニュアル」はチェックしてる?
オレ自身、解釈教室とかやった後で見てるから、純粋な初心者の立場でこの本をやって
読めるようになったわけじゃないけど、「左から右」のプロセスをマニュアル化している。
伊藤「以後」ぽいな、と思う点は、そこかしこで文のパターンの頻度に言及してる点で、
初心者が原則を身につける上で、多少なりとも負担の軽減に役立ってるんじゃないかなと思った。
まあ普通に英文読める人が見ると、無意識でやってることをプロセスとして意識化して辿ってるので、
非常にまどろっこしいな、と感じるとは思う。
105 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 14:33:04.58 0
705 :名無しさん@英語勉強中:2011/08/11(木) 21:41:00.36 俺の場合は違うな。 英米小説とか古い学術書読むと、よくわかんない語順がたくさんでてきて、 アレレ、ネット上でも、今書かれている論文もモリモリ読めるのになんでだろ、 と思っていたら、読める人たちは、伊藤に代表されるものを大学入る前に 消化してしまってたんだなって気づいて。だからビジュアルと同じ構成で、 もっと簡単なものから、量をたくさんつくって、電話帳みたいな教科書をみんな 使えばいいと思う。
106 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 14:36:18.98 0
930 :名無しさん@英語勉強中:2011/09/26(月) 20:21:51.05 伊藤が高橋を認めていたなら 読解講座や和訳講座の序文を書いていたはず ただ高橋の偉い所は自分の非を素直に認めた所 読解講座は理論過多だと認めた ここは表なんかとは違う 947 :名無しさん@英語勉強中:2011/09/30(金) 15:14:25.99 一応語学研究しているものなんだけど、伊藤と高橋の違いを研究している暇な研究者はほとんどいないのでは? 俺も研究はしているものの、伊藤英語の研究は意味がないからやっていない。 受験英語ではハードカバー時代に役に立ったし、今でも役に立っている。 俺のやっている分野は、英語でも古典分野にあたるものだけどね。
107 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 14:37:37.23 0
961 :名無しさん@英語勉強中:2011/10/01(土) 03:49:27.92 駿台の飯田さんがいってるけど、今予備校で英作文を指導している先生で700選を 薦める人は皆無だと。 あれは英語も怪しかったし(今はネイティブチェックが入ってる)、読解なのか暗記用例文 集なのか位置づけがはっきりしない。どちらにも使えない代物だからやめたほうがいい。
108 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 14:38:20.66 0
975 :名無しさん@英語勉強中:2011/10/02(日) 18:41:23.95
>>969 そんな癖つかねーよw>訳しながら読むという最悪の癖
ただ単に英文の量が足りてねーだけだろ
PROGRESS IN ENGLISH全部和訳したうえで音読してたら
自然に英語だけで読めるようになってた俺の体験談
109 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 19:11:53.00 0
超・英文解釈マニュアル―学校で絶対教えてくれない 単行本 – 1997/5 かんべ やすひろ (著)
110 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 20:49:05.50 0
111 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 20:58:11.78 0
(縄文人が前の方で引用して 肯定的なコメントをした引用があると思うのであるが、 山崎貞を読んで、直接英文にあたればいいのでは と言うような話であった…。 しかし、山崎貞である必要はもちろんない…。 西きょうじとか、70,100くらいを読んで、 読書の海(?)に飛び込んでもいいわけである… 高校生はやらないだろうが…。)
112 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 20:59:56.03 0
(構文を押さえるのに、別に、 鉛筆を使ってはいけないということはないんだよね… 最初は使えばよい…。 縄文人もそうだったのでは…。英文和訳なんて 一読了解できな芋のが選ばれている のだから、処理手順を教えるというのは、 そんなに間違ったことではないだろう…。 動詞を数えるというのは酷すぎるが…。)
113 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 21:03:41.47 0
バブル期の予備校界の象徴佐藤忠志先生
114 :
考える名無しさん
2017/03/15(水) 23:58:23.74 0
115 :
考える名無しさん
2017/03/17(金) 10:48:48.08 0
429 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 013a-pHyC) :2017/03/17(金) 08:42:05.51 ID:eHbVGcEI0
>>427 情報弱者がカモにされている。
>>428 これから先そういう人が増えるよ。
プレ・シンギュラリティ到来後、技術的失業者は激増する。
政府からのあてがい扶持であるBIを支給されて細々と暮らす層が多数派になる。
時間だけは無尽蔵にある訳だから、
思考訓練の場としての英文解釈全3巻なんて暇つぶしに最適だよ。
116 :
考える名無しさん
2017/03/17(金) 12:54:01.12 0
3 : 名無しさん@英語勉強中2014/09/13(土) 09:30:26.42 ID:IAvpEZFQ 多田先生が、癒着と遊離、比較、比喩、省略、肯定否定の取り違え、等の項目について、どんな考え方だったか、分かって、よかった。 僕が、英語できない子たちを指導した時の、その子たちがする間違いを僕が整理したものと、だいたい一致してる。 既刊の 因数分解構造や多義語の項目も含むが。
117 :
考える名無しさん
2017/03/17(金) 12:57:52.77 0
20 :英文解釈に上達する秘訣は英作文にあり、という意味では やはり名著・和文英訳の修業は避けて通れないし、 いろいろやってきて、やっぱり佐々木はすげえや、という気持ちはよくわかる 原仙作の和英標準問題精講や毛利可信の新自修英作文も負けず劣らずの名著 スレチになるけど皆さんは英作文の勉強はどうしてる? 75 : この本の3冊の元が多田先生のオリオン旬報1969年11月〜1972年3月の 連載であることが編者の三村さんによって明らかにされています。 自分は74〜77年頃に会員で旬報も受け取っていました。 自分の頃にも、添削問題の解説で多田先生の記事はあったように思いますので、 未整理の記事があるのではないかと気になります。 オリオン社は "倒産" とありましたが、ショックでした。
118 :
考える名無しさん
2017/03/17(金) 12:59:17.40 0
103 :
>>100 「破格文」=「文法語法が上正しくないものを含む文」
英語で教育を受けていても間違えてしまうケース。と高橋善昭氏の参考書にあります。
間違えた文章なので当然網羅されてません。
119 :
考える名無しさん
2017/03/17(金) 13:02:23.82 0
114 : 表三郎のは 単語熟語+構文主義+パラリー+雑談 という、ほぼ完璧な読解。 多田先生はパラリー部分が弱い。ただ、習得項目の選択が秀逸。 伊藤師解釈教室は、単語熟語、パラリーが欠けてる。長文読解教室で補うことは可能だが。
120 :
考える名無しさん
2017/03/17(金) 13:03:33.66 0
145 : 「英文解釈教室」より新々英文解釈の方がはるかに優れている 英語の勉強をやり始めて長いけど、『新々』は今でも 時々参照している。「解釈教室」から学ぶところは今では 殆どない。一番の問題は、伊藤氏の解説は、しばしば体系的、 構造的といわれているけど詳細に読んでみると、場当たり的で、 どんどん横道に逸れて行ってしまう部分が多い。そういうのはまあ、 現場で多くの受験生を相手に指導していたということが原因と思う んだけど、つまり時間が無かったと・・。 英文の構造に着目し考察した、というけどほんとにそう言える? 解説を読んでみると、「読解の力点」を提示していったという感じ。 でも結局、そういうのって、単に国語の力の問題ではないかなと思う。 また、読解の力点の提示にしても、そういうのは熟語とか語法、英文法の 知識があってはじめて浮き上がってくるものだと思う。それらの知識が ないのに、「読解の力点」の受容なんて絵に描いたモチだと思う。そういう ところから、伊藤氏は後期に転向して「ビジュアル」書いたと言えない? そもそも、「解釈教室」で提示されているような文章レベルだったら 伊藤氏が提示している方法、視点から読まなくても、文法とか語法、 熟語表現の知識で充分に対応出来る。もっと高度な文章を読むんだったら 彼の方法から学べるところも多いと思うけど、つまり文章としてもっと 入り組んだ文章ということなんだけど、こればかりは彼のテキストが ないからなんとも言えない。
121 :
考える名無しさん
2017/03/17(金) 13:04:22.96 0
要するに肩に力が入りすぎた読解で、 柔軟に英文に対応できない。それに長文の読解だったら、ある程度 読解の「視点」が見えなくても、前後関係からそれを明らかにすることが 充分に可能。これは代ゼミの西氏についても言えるけど、長文の文章から ある中心部分を引き出してきて読解させるような方法はどうかなと思う。 つまりそこで教えられているようなことって結局、前後の文章を読めば 見えてくるんじゃない?ってこと・・。 それに比べれば、代ゼミの富田氏は、文法、語法、熟語の大切さをよく 分っている。動詞の数を数えるなんていう教え方もそこに理由があると思う。 その上で彼は、伊藤和夫氏が受験英語に持ち込んだ、英語の基本的な 成り立ちを理解した上で、つまり5文型を理解した上で英文読解をしていく という道程を提示していると思う。またその点に伊藤氏の現在の評価が あるのであって、彼の、特に「解釈教室」で提示した方法を過度に評価 するのは間違っていると思う。彼の、英文解釈における総合的な視点なんて、 雲の上に立てられた建築物なんだから。それは「解釈教室」の目次を見る だけで分る。もちろん自分も解釈教室はやった上で言っているんだけど。 もっと入り組んだ英文の読解ということでは多田氏の「思考訓練」がある けど、あれをやるんだったら素直に対訳本を読んだほうがいいと思う。 「新々・・」は単にイディオム学習の教本じゃないし。解説をくまなく 読めば、英文の成り立ちに遡って、専門的にも正確な解釈が提示されているし。 伊藤氏のテキストの一番の問題は、「解釈教室」にしても「長文読解教室」 にしても、選択されている英文の内容が古いっていうこと。80年代の 時事的な問題意識が彼の中心にあると思うんだけど、今読んだらやはり古い という感じな否めない。文章として死んでしまっているものが殆ど。 それに比べたら「新々」で選択されている文章は、今読んでも興味深い ものが多いし、学ぶところが多い。これは自分にとっては一番大きい。 確かに「新々」で解説されていることは、文法として古いものが多い かと思うけど、古典とか読むこともあるわけだし、別に気にならない。
122 :
考える名無しさん
2017/03/17(金) 13:05:08.27 0
それに比べれば、代ゼミの富田氏は、文法、語法、熟語の大切さをよく 分っている。動詞の数を数えるなんていう教え方もそこに理由があると思う。
123 :
考える名無しさん
2017/03/17(金) 13:07:13.91 0
224 : 新装版解釈教室は大部分は変わっていないな
124 :
考える名無しさん
2017/03/17(金) 15:26:02.84 0
もっと入り組んだ英文の読解ということでは多田氏の「思考訓練」がある けど、あれをやるんだったら素直に対訳本を読んだほうがいいと思う。 (縄文人は、120以下の引用が言っていることについて よく分からないとしか言いようがなかった。)
125 :
考える名無しさん
2017/03/18(土) 15:55:34.90 0
金子勝?認証済みアカウント @masaru_kaneko 【アベ政治が日本を壊す】 アベ極右政治は、司法支配、マスコミ支配、官僚支配、金融支配、経済衰退をもたらしているが、 権力中枢が金権政治で腐りながら、政治危機を中央銀行のかねで乗り切る、前代未聞の政治経済です。 官僚とマスコミがポチ化して日本を破壊している。 5つの大罪を直視せよ。 【第一の大罪:福島原発事故】 原発の危険性へ「無知」がアベ内閣を貫く。 2006年、第一次アベ内閣が「全電源喪失」がありえないと国会答弁して問題だらけだった 福島原発の稼働を強行し、全電源喪失が福島原発事故をもたらしたが、全く責任をとらず。 【第二の大罪:司法反動によるマスコミ支配】 「無恥」は、福島原発事故のあと、 テレビ東京の原発自己責任取材を地裁の「脅迫判事」都築正則によりマスコミ脅迫により封じ込める。 都築裁判長は新潟地裁所長として新潟県知事への圧力ともなる。
126 :
考える名無しさん
2017/03/18(土) 19:54:37.01 0
望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI #籠池 町波さん「9月5日塚本幼稚園三階和室で現金百万円の封筒を理事長が昭恵夫人から受け取り、すぐ妻諒子さんに伝え、諒子さんが『(安倍夫婦)お二人からの気持ち有難いね。学校建設頑張ろうね」と職員室の町波さんや他の職員にも伝えた」という
127 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/21(火) 07:35:18.12 0
一応だが騎士団長殺しの19章は今読んでる 。 俺は2ちゃんに来たが炎上が嫌で批判をした。後は自分のした批判が虚しく、しかし学べず居着いてしまった。
128 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/21(火) 07:35:35.78 0
スレ間違い
129 :
考える名無しさん
2017/03/23(木) 17:04:07.81 0
面積君? @menseki_kun ・ 3時間3時間前 ジャーナリストと名が付く人は山ほどいるはずなのに、なんで、この問題に関しては、山口敬之と田崎史郎の二人があらゆる情報系報道番組をはしごしているのか。この事自体が明らかにおかしい。
130 :
考える名無しさん
2017/03/23(木) 17:41:28.31 0
ネット上で"田崎スシロー"と揶揄されている田崎史郎だが、
131 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 13:19:21.90 0
酷く顰めた また小さい靴を履いてしまった
132 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 13:22:27.75 0
今回のは酷い
133 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 13:27:04.13 0
引きつって抜けられず投げやりになってしまった
134 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 13:30:36.03 0
ボロボロだがようやく余裕はできた すまん 信じてもらえるだろうか 出来るならまともになり、虚しいのは避けたいが、失敗続きでそのままになりそうだ 信じて欲しくはないし自信もないし前向きな事柄に関しては俺に義理もないのだが
135 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 14:22:43.52 0
バカらしいと言っても並みのキモ男だと変わるのかと
だが無差別に顰めた俺だ
136 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 14:23:02.66 0
俺は並みのキモ男なんだが
137 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 14:23:53.87 0
引きつり苛立ちもなく顰めた
138 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 14:25:13.04 0
振り回されてバカらしいというのは分かる 昨日は酷かった
139 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 14:27:24.39 0
俺は天の邪鬼で引きつると要らない露悪をしてしまう もうやらない
140 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 14:32:10.16 0
引きつりがぶり返し抜けようと更に引きつった 引きつりが顰めの様なものでもあり、顰めの様な引きつりを顰めで否定した 威嚇、挑発の否定でなくただの否定
141 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 14:34:35.73 0
俺はクズ 顰めでptsdにもなる
142 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 14:57:41.09 0
でも顰めは威嚇、挑発否定 引きつりから抜けようと引きつり、顰めてしまう ぶり返した時は引きつりと顰めから抜けれない 引きつり、顰めでもがきつつ、顰めで傷つけても良いやと投げやりになる 顰めるとそういうキャラになり露悪的になってしまう
143 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 15:06:34.87 0
俺はまともじゃないがまとももキャラかもしれんが
ただ迷惑をかけたくはない
144 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 15:09:50.95 0
顰めは止める 顰めてすまん 後はいい
145 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 15:39:07.85 0
顰めたら来るが2ちゃんは止める
146 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 15:40:38.72 0
引きつりは残るが顰めず行きたい
147 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 15:48:50.78 0
俺はクズで黙る 許す云々とは関係なくボロボロだがそれはいい
148 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 15:50:17.47 0
顰めてすまん、俺がクズ
149 :
考える名無しさん
2017/03/24(金) 15:51:04.96 0
(できれば、西部=コーヒー68から埋めていただきたい… まあ、どっちでもいいけど。。。)
150 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 15:51:53.47 0
夕方まで顰めは無かったんだが
151 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 16:02:52.35 0
顰めたら来るが俺はキモ男で2ちゃんは止める
152 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 16:02:59.86 0
顰めはクズ
153 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 16:03:46.10 0
引きつったら落ち着くべきだった
154 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 16:04:12.99 0
顰めたら来るが2ちゃんは止める
155 :
考える名無しさん
2017/03/24(金) 16:04:53.46 0
水道役人に汚物は消毒された(ポッコリ
156 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 16:32:55.08 0
引きつってる時は何にたいしても顰めてしまう ものを貰っても顰めながら貰いたくなる
157 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 16:33:24.58 0
ともかく顰めずに行きたい 顰めたら来るが2ちゃんは止める
158 :
考える名無しさん
2017/03/24(金) 16:36:25.61 0
かんぜんにナルポごっこのキチガイやったァ~
159 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 16:58:01.16 0
すまん、靴を戻して引きつりはマシになった
160 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 17:02:40.31 0
責任を持って行きたい
161 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 17:09:17.95 0
顰めてすまん、顰めたら来るが2ちゃんは止める
162 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 17:17:54.95 0
やはり俺はミズノは合わない 靴形のカーブがきつい 更に小さいサイズにしておかしくなった
163 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 17:18:33.37 0
後遺症の引きつりは残るが顰めずに行きたい 顰めたら来るが俺はクズで2ちゃんは止める
164 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 17:23:30.34 0
しかも底の硬いサポートモデルで靴に振り回される
165 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 17:23:48.15 0
顰めてすまん 顰めたら来るが2ちゃんは止める
166 :
考える名無しさん
2017/03/24(金) 17:53:43.56 0
俺の靴にはターボがはいっていた だからコマン こども探偵サ!!
167 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 18:02:37.68 0
今も小さいくつをはいているがようやく普通は取り戻した 現実での事だが、無遠慮な視線には顰める そう酷くはない 今まで引きつりがあり、無差別に酷く顰めたが何もないのに顰めはしない
168 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 18:06:14.44 0
無遠慮というか軽蔑的な視線
169 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 18:06:42.49 0
社会人としてやって行きたい
170 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 18:07:03.00 0
今までは無差別に酷く顰めてすまないり
171 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 18:07:41.35 0
○すまない。 俺はボロボロ。 顰めたら来るが2ちゃんは止める。
172 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 18:09:28.78 0
目には目はダメでやはり顰めは止める。キモいのはすまん。
173 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 18:10:36.56 0
不審でも顰めずに行く。 顰めたら来るが2ちゃんは止める。
174 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 18:12:31.36 0
俺はキモ男。 キモいのはすまん。
175 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 18:16:14.38 0
○ 俺はキモ男。 キモくてすまんが頑張って行きたい。 なるべく迷惑はかけない様にしたい。
176 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 18:20:43.93 0
今まで引きつりが酷くちょっとした黙礼や、すいませんというような事が出来なかった。 何でもないと酷く顰める事しか出来なかった。 キモくてすまん。 顰めたら来るが俺はキモ男で2ちゃんは止める。
177 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/24(金) 18:21:45.03 0
俺はキモ男で黙る。 顰めてすまん。
178 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/25(土) 02:46:16.61 0
顰めて良いんじゃないかという気がし顰めたが顰めるのは止める。 顰めたら来るが2ちゃんは止め。
179 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/25(土) 02:49:31.81 0
○2ちゃんは止める。 投げやりにもならない。
180 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/25(土) 02:50:05.06 0
威嚇、挑発否定の顰めが自律するがそれはもういい。 顰めずに行く。
181 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/25(土) 02:50:32.01 0
引きつりはあるが顰めずに行く。 顰めたら来るが2ちゃんは止める。
182 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/25(土) 02:54:42.92 0
マシになったのにまたやってしまった。 顰めずに行く。
183 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/25(土) 02:55:19.92 0
キモい云々は良い。 顰めたら来るが2ちゃんは止める。
184 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/25(土) 02:59:43.59 0
一応だが啓蒙は良いと思う。 啓蒙に文句はない。
185 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/25(土) 03:00:24.61 0
顰めたら来るが2ちゃんは止める。
186 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/25(土) 03:01:03.19 0
顰めてすまん。
187 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/25(土) 03:09:41.56 0
引きつっても顰めない。それを無視してしまった。落ち着いて行きたい。
188 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/25(土) 03:10:08.72 0
顰めたら来るが2ちゃんは止める。
189 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/25(土) 06:07:04.99 0
顰めなくて良かった。 やらなくて良いのについやってしまった。
190 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/25(土) 06:07:30.40 0
顰めず行けると思う。 顰めたら来るが2ちゃんは止める。
191 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/25(土) 06:12:47.21 0
飲みたくもないのにとりあえずビールのように顰めていた。
192 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/25(土) 06:13:58.65 0
引きつりの干渉が気になるが顰めなくて良かった。 顰めたら来るが2ちゃんは止める。
193 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/25(土) 06:16:59.26 0
引きつりが釣りになる干渉は気になるが顰めなくても良い。 それは耐えられる。
194 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/25(土) 06:17:33.65 0
顰めたら来るが2ちゃんは止める。
195 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/25(土) 06:23:26.02 0
引きつりが威嚇、挑発になっても顰めない。 顰めたら来るが2ちゃんは止める。
196 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/25(土) 06:25:42.05 0
引きつり、他人がいると顰める様になっていたが、それへの反省は済み、引きつっても顰めない事にした。
197 :
コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
2017/03/25(土) 06:35:16.30 0
顰めたら来るが2ちゃんは止める。
198 :
考える名無しさん
2017/03/25(土) 18:32:17.95 0
コーヒーさんは村上春樹をどのくらい読んでおられるのですか?