>>58
うらやまし〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。 1000 糞コロ 2018/02/15 11:29:06
1000get!
ID:NolPhs1a0(4/4)
1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 8時間 49分 30秒
ID:Thread(1/2)
●JDパワー2017年度 総合1位
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ!
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから
家族それぞれの名義のままでパケットシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ ※他社は出来ません!
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越
※参考なんと!284GBという途方もないGBが繰越されてます
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい
ここからmineoに加入すると https://goo.gl/nh2DaC
¥2,000 もらえる!ウレシイ!(*°∀°)=3 ここだけの超ウルトラメリット
■1000MB 120円前後で買える!■
https://goo.gl/vgMzN4 相場
?な
他社格安SIMにしたら18倍も高く買わねばなりません
※例 代表的な会社 1000MB2160円
パケットギフトだけでmineoにする理由になりますね!\(^o^)/ 都内は牛めし池袋しかないのかな?
チャリで行ける距離でもないしプレミアム牛めしでいいや
味噌汁ついて190円安いよな。40年前に初めて食った時より安い
au関係ないけどはなまる半額の日だったから今日は牛丼テイクアウト
松屋と吉野家はしごしてみたけど吉野家の牛丼って高くなってたんだな
>>19
ハシゴ?すげぇ
と言いつつ今日はワウマで買った通販の麺を2つ食べてるところだけど パンダのシャンシャン公開による動物園の混雑が続いており、ご来園いただいたauのお客様へご迷惑をおかけしている状況であるため、上野動物園無料クーポン提供は誠に勝手ながら一時的に中断させていただきます。
再開の時期は別途ご案内いたします。
大変申し訳ございませんがご了承ください。
ミスド
新メニュー出すの良いけれど
朝ミスドとミスドゴハンを改悪するのやめろよ
朝ミスドは最大で150円近く値上げ
岩槻アピ○閉店記念!!周りから集まった情報をまとめてみた(不審な客として扱われていたH・美代○の事)
長宮(旭段ボール脇の香取神社のある細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、首を切られた事もある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分家の為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのためか、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。デカい唇。がめつく欲深い。
物流が多く、川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢らんど、新岩槻郵便局がある地域。
大口に住む息子(H・フミ○)はアピ○で試食品を食べ荒らす迷惑行為をしていた。
フミ○は昔、職場で給料泥棒だと言われ(仕事が出来ず、何もしてない)、会社を辞めさせられた。そのお金で小屋を建てたみたいだが、会社の人達は、半分自分達の物だと思っている。
チーズドッグと飲み物のセットも値上げなのかな?いままでロイヤルミルクティーとのセットで450円は安いと思ったからよく利用してたんだけど
>>32
今回の改悪は
食べ物と飲み物をセットで頼むと飲み物が100円弱安くなる
という内容
とろとろチーズドック&ロイヤルミルクティなら
388+200(店によっては230)なので600円くらい それなら朝マックにするわ
サラダも付いてお得だし
またホットドッグ出してくれないかな
初めて松乃屋行ったけど味噌汁は松屋よりうまく感じたが違うのかな
先週梅田で牛めし→プレミアム牛めしのハシゴをして2食は軽く苦痛を感じたし、今週は1杯しか食べなかったな
マックも先週3個ポテトSを食べたので、今週は一個だけにしておいた
ミスドの朝メニューは一瞬食べようかと思うことは5度ほどあったけど、毎回近くにやよい軒やマックがあるからそっちに行っちゃったな
なのでもう朝に入ることはない
松屋の味噌汁は店によってワカメ風味が効いてるとかあると思うけどな
牛めしでも味がしょっぱいなと感じる時もある
まあこれは俺の舌の状態かもしれんけど繁華街の回転のいい店ではそんな経験はないし煮詰めてるしまう事情があるんやろな
からあげクン 0/10
ヨーグルト 3/10
Wowma 3/10
からあげ 0/3
ヨーグルト 0/3
ワウマ 2/3
からあげクン 2/4
ヨーグルト 0/4
ワウマ 0/4
ちょっとツイてた。
LAWSON 0/1
LAWSON 0/1
Wowma! 0/1
Hanyu 0/1
Uno 0/1
Fernández 0/1
ヨーグルトだけ当たり
今月はローソン飲み物だけ当たるなあ
やっぱ時間遅くなるとダメだな
11垢でヨーグルト1つだけ
16時ぐらいでほぼ弾切れだろう
俺15時過ぎにやったけど、からあげもヨーグルトも14垢あって当たり0だった
そうでもないだろ
スタートダッシュでも外れしか出なかったぞ
むしろすぐに終わらないようにはじめは絞ってるんじゃなかろうか
以前と違ってここ数カ月は20時過ぎたら当たったことが無い
午前中もあんまり当たらない
12〜16時ぐらいは大量に当たることがある
色々パターンを変えているかもしれないが遅い時間はあんまり期待できないな
昔は0時に全放出で分かりやすくてよかったw
てか朝と昼に当選者を出した風に見せてるから、夜はハズレばかりの空くじなんだよなぁ
20時ごろにローソンの入っているビルにいたからやったけど、全部外れた
効果的には12〜16時ぐらいにあたりを多くして、あとでローソン行かなきゃ→ついでに何か買おう
ってやるのがアチラ的にはいいかもな
OCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料!
※2月は28日までなので19日開通日
例
2月19日に30GB契約 6170円 無料0円
3月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
4月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
5月3.3GB(110MB/日) 1600円
つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです
契約するとNから始まるのOCNお客様番号がすぐに決まります
※メールに送られてきます
それを入力した後
画像(
えーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです
https://goo.gl/BfULfk←ギフト券もらえる詳細
この手続きで
■最高¥1,700の泥ギフト券ゲット!■ 64非通知さん2018/02/18(日) 09:47:24.08
65非通知さん2018/02/18(日) 09:47:56.71
ブックパスはじめて当たったけど540円分で買える本で欲しいのがなかった
期限切れるまでにもう1回当たればいいな
好物のヤマザキケーキドーナツ(時間が経ったミスドよりおいしい)が小さくなってた。何の世界でも改悪しかない
ブックパス4つも当った
540円2回当たらないと欲しいのが無い
後一年くらい基本料0円でCB付の契約した奴の残りが有るで
うたコインいつも当たる
変なアプリダウンロードしたら抽選であげるよ!ってやつもあたった
3000くらいたまってるけど今月末で大半期限
だんだんショボくなって来てるしカラオケ餃子も3月までだし2回線あるけど1台残してもう1台はソフバンに行く事にした
厚切りスノーデン外れ。これ一回も当たったこと無いんだが。
>>80
それもあるから一応1台は残す
2円維持だから2年経ったし2台とも乗り換える予定だったけど >>78
前に1回やっていきなり外れて、そう言えばauのブックで欲しいのないと思って2度と引かずにAmazon定期 もうワウマ土曜の1,000円offクーポンはずっと抽選なの?
カラオケは元々うたスキのサービスだからスマパスから外れても
うたスキのジョイサウンド割引は結局続く気がするで
BookPass 0/1
FamilyMart 0/1
カラオケはハシゴ対策したんだから、フード込みに戻せや
カラオケはランチパック使わせてもらってるから後はボイスドリンク用にフードくれればいいよ
ルームのみになってからJOYSOUND使ってないな
無料で行きたいなぁ
毎日の抽選がなくなって、うたコインブックコインとかいうゴミを抽選()
もうあかんやろ
来月ドコモさんはマックらしいな
auさんは何を配給してくれるんだ
茸の配給が一番糞だな
一番払ってる世代を大切にしないで学生とかを優遇しやがる
通常料金だって学割で優遇してるんだから配給は全体にやるか学生以外に配るべき
いい大人が学生より俺にただマック寄越せって言ってるの? ジョークだよね…
>>110
いいんじゃね?
学生たちより、稼いでるのは確かなんだし 学生には食べ物無料券
社会人にはワウマクーポン
これでいいじゃん
食べ盛りの貧しい学生からハンバーガー奪い取るスマプレおじさんヤバ杉内?
おまえら他人事だろw
三太郎配給が学生のみになったら怒るくせにw
ラーメンは最低餃子一皿からにしてくれ
トッピング無料とかそこらで配ってるようなの入れないで
>>117
良く行くとこは吉野家とミスドが200mくらいしか離れてない
夕方以降大変なことになりそう 茸はハゲから放り出された幹部クラスを拾ってから急速にクソ化した
それは乞食にとってだけでなく通常ユーザーからも呆れられるレベルで。
>>118
吉野家、ミスド、マクドのそれぞれ普通の独立店舗が同じ敷地内にあるので、牛丼食べてドーナツ貰って、シェイクを飲みながら家に帰るプラン。 >>125
無料餃子や190円牛丼と比べると
やたら高く見える 来月でカラオケ終了するからだろうがTOPに表示しなくなったな
>>127
牛丼は都内近郊だと対象店少なすぎてなぁ
まぁ、つい最近値上げしたミスドで、セットで100円引きって言われても余り嬉しくないのは確かだけど カラオケまだみんな行ってるん?
近くにシダしかないからオツカラなくなってメリットなくなった
>>131
カラオケメイン。火曜夜は喉が痛くなる。
歌は上手くなっていないらしい ハッピータイムはショボいピザだからな
まあタダだからいいけど
カラオケは徒歩圏に歌広があるかどうかで価値が変わると思う
2垢あれば昼にランチ利用、夜に60〜90分or18時前に入店できれば3時間以上
と言う感じに利用できるし
つくづく1000円クーポンが抽選になったのが悲しい
今日くらいおふろの王様行ってみようと思ったが寒すぎて行く気なくした
>>137
え?都内だと190円牛丼の対象店がミスドより多いの? 千円クーポンも4000以上で無理やり欲しいの探さなきゃいけないしあんまお得じゃないよね
>>139
わざわざ回りくどい書き方してんの、要するに松屋だよな?
東京なら、ミスド約100店舗、松屋約340店舗 くらいだが >>141
そうじゃなくて都内近郊はプレミアだから190じゃないってことだよ
>127からの流れなんだから >>102
女医ならポテトとドリンクバーとフリータイムのセットがあるだろ >>145
それ一部地域のみだぞ
近所のジョイはポテト付いてないし、あんま利用価値なし >>135
同一店舗のランチ行ってから18時前にもいくと店員同じで気まずくないの?
アカウント複数あれば店的にはオーケーな感じ?
名前や電話番号変えてる? >>144
もし190じゃなくても、ミスドのお得感の無さに比べたらはるかに安いのでは?
127が言いたかったのは「松屋に比べたら高く見える」と解釈して ソフトバンクが王将の宣伝してるけど
今日はau王将の日なんだよな
ねえねえ、クーポンスレのコジポってなに?
なんかもらえるらしいんだけどよくわからなかった
教えて
>>156
これ、ここで聞いたけどよくわからんかったし
もうau10年以上使ってるよ >>153
割引率3割オーバーのノーマル牛丼やミスドを考えたらプレミアだとお得感が薄い
ミスドが高く見えるかどうかは個人差
200円弱でコーヒーお代わり自由で居続けられるのは、お得だよ >>152
10月の改悪タイミングで店員に聞いたときは
ランチで2垢同時とか、入店を繰り返してランチを複数回利用したりしなければ
五月蝿言わないような感じだったな
要はランチで複垢されるとコストや手間で嫌ってことらしい
改悪前は1垢で2人分のランチ頼めたから、その反動なんだろう >>161
なるほど店舗にもよるのだろうけどそういうところもあるわけね
ありがと 明日は牛丼の日か。
ミニ牛丼だと味噌汁ついて140円。
なんか3分で食べて出て行かなきゃ悪い気がする
お風呂の王様一番近くて光ヶ丘だけど往復1000円越してまで行こうとは思わない
722 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/02/21(水) 19:17:52.18 ID:gN+khcUP
>>715
コンビニ抽選が意外と当たるからな
今日はファミチキ食ったわ
金曜は無限ポテトとミスドだから太りそう
金曜の無限ポテトって何だろう 1stキッチンのクリームソーダは他一品の購入が必要だった
でも290円のクリームソーダはお得かもしれない
>>167
多分「利用済み」押さないで不正回し
最悪レベルの乞食 庭は初々しい古事記が好き
初々しい古事記にコジポはやってくる
そして古事記が初々しさを表現するためにはたった一言言うだけでいい
それは
餃子のろまるところやったでー
零時まで開いてて良かったわ
せやけどしょぼくなったスマプレ気にしなくなたわ
>>169
ありがとう
不正してたのか
最悪な奴だなこいつ そういえば少し前にミスドでスマプレクーポンが利用済みだと店員に言われてもたついていた奴いたけど
マックと同じ方法で不正回ししようとしてたのかな?
ポテトSのために不正乞食梯子するとか
最低な奴だな
首都圏なら高速はしごできるからコスパ良いのか?
プレミア貴族がやる事かよwゴミだな(´・ω・`)
>>172
メニューの写真が野菜いっぱいで野菜炒めみたいに見えたから食わなかったわ
日替わり、無料餃子、天津チャーハンのコンボでごちそうさまだった ミスドは発行毎にバーコード変わるんだから使用済み押さなくても不正できんよ
無限はわからん。
西口→北口→ヤマダ前→東口で2×4コンプリートしたことはある。
大抵どこかで使用済み押される
ミスドのはクーポンというより
チャージされた金額が減るシステムだから
押す押さないは関係ない
>>177
写真と実際に出てきたのにはかなり差があって
大きな鶏肉のからあげが入ってたのでしっかり食べ応えがあったけど
王将のことだし、店によって違うだろうね ダイソーで30回線分のレシートあっぷしてたプロいたでしょ
食えて2〜3個&揚げてから10分も経てばゴミレベルの味になるポテトをハシゴして大量に貰ってもなぁ・・・
>>184
フライパンで炒めればソコソコ食える。
水分が抜ける前に冷凍すると良い マックのポテトが不味くなるのは熱で水分が抜けるから
というのは判ってるんだけどね
ポテト自体がジャンク過ぎて手間掛けてまで大量に食べたくないと言う心情が勝ってしまう
同じ100円ならバーガー食いたい
バーガーだったらハシゴする
もー、おまえらが容赦なくコジキるから赤字恐れて美味しいところが名乗り上げないんじゃ
原価はバーガーのほうが高い
売値はポテトのほうが高い
アピールとしては売値の高いほうを配ったほうがサービスしてます感あるつもりなんだろな
しかも原価安いわけだから負担が少ない
ポテトはもともと廃棄までの時間が早いメニューだから
乞食が押し寄せてもダメージ軽いんだろうな
発ガン性の高さが科学的に明らかな揚げポテト大量に食うのはタダのアホ。
あの不正乞食は早死にしたいんだなと思って放置しときゃいい。
ポテトって原価10円とか。
マックで一番儲かる商品だとさ。
若い時からフライドポテト食いまくってる。
早く死にたいんだが、50を越えてから健康診断の数値が良くなって困っている
今月は料金変わらんのに日数が少ないのだからサービス盛れよ
とりあえずWowmaクーポンじゃなくてよかった。ファミチキがいいな
水って人気商品なのかよ
ダイソーならプレミアムで二品いけたから水はダイソーの半分以下の価値の案件
よくそれで三月は三太郎の月とか言うよな
おまいらのサイズに遠く及ばない
ビッグフランクかもな
フランクはちょっと焦げ目が付くまでトースターで焼くと美味いよ
発ガン可能性のあるものを全排除したら飢え死にするしかない
今日、四川風食ってきたが美味かったわ
でも量が少なかった、店舗によるのか?
基本的なことで申し訳ないけど
複数端末利用OKってのは、同一auIDの複数端末だとダメだよね?
「au三太郎の日」3月はファミマのコーヒーなど
3月は、有料のauスマートパスプレミアム会員に、ファミリーマートの製品をプレゼントする。三太郎の日は、auユーザーを対象に、月替わりで3日、13日、23日の「3」がつく日に、お得な特典をプレゼント
3日、13日、23日で、それぞれもらえるものが異なる。3日はファミリーマートコレクションの108円(税込)のお菓子から1点。13日はファミリーマートコレクションのお茶・紅茶類から1点。23日はブレンドコーヒーSサイズか、アイスコーヒーSサイズのどちらか1点を選べる。
https://news.mynavi.jp/article/20180222-587787/ ショボすぎ
庭乞食の受け入れ先はコンビニかミスドしか無いんだな
乗り換えのでソフバンの特典見てたんだけどさ、ユーザーってだけで楽天プレミアムただで使えて誕生日月には千円もらえて、毎週金曜日に銀だこやら牛丼、餃子とかもらえるんだね
auなんか金出してスマプレ入ってても当たりもしない抽選とか100円お菓子とか舐められてるよね
いろいろ知っちゃってショック
ファミマ近くにないから退会だな・・・
丁度良い区切りができた
>>222
君が知らないだけだよ
配給はエブリデイがあるからauが圧倒的
他社なんてゴミ スマプレだだ下がり中
無料だから入ってるがなもうイランでー
140円だ >>224
突っ込んで欲しいのは
>楽天プレミアム
だろ こないだから140牛丼に大喜びの奴いるが
内容量的には190牛丼のが得なんだがww
からの吉野家はしご
50円 100円の為に池袋や町田までわざわざ牛めし買いに行くのなんて論外だろ
>>220
これはひどいな
ミスドで324円相当なのにファミマは100円かよ 3月の3太郎で、3・3だしもうちょい豪華になるかなって思ったけどそんな事はなかった…
なんとなくプレミアムに入っているんだけど全然活用してない
androidだし修理代金サポートの対象外だからスマートパスすら不要?
スマートパスって解約しても実質数十円しか変わらないんだっけ?
乗り換えで1ヶ月無料で入ってたけど当たったのはローソン菓子1個
あとは三太郎でドーナツくらいしか貰ってないから普通に解約だなぁ
来月の三太郎糞だけどカラオケがあるから解約はしない
再来月は解約かなあ
カラオケ延長なさそうだからね
来月解約予定の回線があったので末日解約するか考えていたけれど
最短で解約する事にした
マクドやらミスドやら健康に悪いとクレーム入れるから健康的な水になったんだぜ有難い
>>243
平成30年3月3日
大きいの仕掛けてくると思ったがそうでもなかった >>234
ソフバンの券ナミモリ以外つかえないって書いてあるけど行けたんだね! au WALLET クレジットカード 各種料金キャンペーン
↑これで5000pついてるんだけどなんのキャンペーンだったか分からん
俺何か先週ウォレットプリカに2回線分700円と500円ポイントキャッシュバックします。
とかauから来てて、昨日、今日と連続で予定変更(取り消し)のご連絡メール来た。
謝って対象外のお客様にお送りした事がわかりました。
イライラしたよ!
三太郎の日が始まって1年も経たずにこのショボさ。auはユーザー舐めすぎ!
ドーナツ貰いに行って、ステーキ宮到着。
ミスド〜ステーキ宮まで車で2分なので近くて良かった。
ミスド行ったら誰も並んでなかった。
ドーナツ貰いに行って、ステーキ宮到着。
ミスド〜ステーキ宮まで車で2分なので近くて良かった。
ミスド行ったら誰も並んでなかった。
ミスドごはん狙ってるけど美味しいのかな
だれか食べた?
↑2回連続で書き込みになってしまいました。
すいません。
ミスドほとんど並んでなかったけど、会計終わったらすごい並んでた
運よかった
ミスドバイト帰りの17時に行くんだけど混むかな?
夕方のピークは何時だろう?
>>255
うたパスのFAQに3月末予定と案内あるよ
最短解約するのは三太郎がショボイから 全然混んでなかった
店員も調教されててレジの早いこと
近くのゲオ ツタヤと競争で負けて潰れちゃったんだよなあ
うちの近くのツタヤのアニメDVDとBDの量凄まじいし、料金もゲオより安かったからなー
スマプレ+ツタヤにしてほすい
>>>222
Yahooプレミアムじゃなくて楽天プレミアムなの? 近所のミスドに電話掛けたが後日利用券は配らないとのことでした
田舎だから仕方ないかな
今日はカロリーやばいな
ドーナツ
シェイク
ポテナゲ
ピザ
コーラ
デニーズ
アイスはかなり旨かったけど、他のメニューが高すぎるな
>>287
なんだ。人のクーポンとか、使っちゃいけないのを使う話じゃないのか マイナーなショボくれた駅だと都内でも並び今10人以下
新宿とか絶対に嫌だ
ミスドは頻繁にやってるからか、もうあんま並ばなくなってきたね。
3時に行った店で列五人だけ。
帰宅ラッシュの6時に別のフードコートの店見ても20人もいなかった。
エスパルのミスドに並んでえるのですが… めっちゃ並んでるので階段に誘導されました笑 #三太郎の日 #ミスド
pic.twitter.com/sDE6hVihP3
げっ、ミスドに行列出来てる・・・3回目の三太郎の日、とっくに飽きられてると思ってたのに(^_^;
pic.twitter.com/XyB47qj3Zs
ミスドは昼行ったけど2人しかいなかった
たぶんみんな三太郎の日忘れてて夜行ってるんだと思う
17時頃にミスド行ったけど前に3人居ただけでそんなに並んでなかったな
地方都市だとそんなもんか
後日券の場合はバーコード読み取りされないよね?
その場合ちゃんと店の売上になるんだろうか
>>300
後日券使用=auに請求みたいな売上の立て方するんじゃないだろうか
不正できるだろうけど枚数あまりにも合わない場合は調査入ったり >>222
いい事教えてやろう
隔月隔週じゃなく毎週、月曜は映画が1100円、火曜はカラオケが1200円分ただ、
水曜は500円居酒屋飲み放題に餃子の王将餃子ただにおふろの王様ただ、木曜は
松屋100円引き寿司1000円以上2皿分無料、金曜はマックで芋かシェークが無料、
土曜はぽっぽで黄金焼き1個買うと1個さーびす、日曜は動物園がただ… でヤフプレ
みたいに3カ月で1回何か1個当たるかレベルじゃなく、月にビールやコンビニスイーツ
から揚げらがコンスタントに5〜6個貰えて、まだまだ… てキャリア、実はあんだぜ? 既存ユーザーの引き留め効果はあるかもしれんけど他社キャリアユーザーに認知されにくいよね
カラオケなんか乗り換えの訴求力ありそうなのに
ミスドはうちの近くはどこも後日券簡単にくれるんで
いつも人のいない時に飲茶系のラーメンの足しにしてれるわ
今日はマックバイトが誰も使用済み押さないからシェークが
溢れてて通りすがりの子供にまでやったわ 2垢で10杯
でミスド券貰って、ランチギリギリ宮の半額ハンバーグステーキ
>>300
いや、多分auスマパス全国分1開催、1千万円とかそんな感じだと思うわ
ミスドは客が誘導できて集客コストも払わず原価代トントンでも新規客の
呼び込みにもなるし他のもんだって幾らか買ってもらえる やらなきゃ
客はいつも通り分しか来ない 大量に捌けるのなら原価率も下げられるし いまさっき帰宅したらサンプル百貨店スマパス限定抽選の乳酸菌ショコラが当たって届いてた
嬉しいけど量すげーおおい
>>300
後日券にもバーコードあるよ
裏面のバーコード読み取ってた >>309
だからスマパス用のバーコードついてるだろ 今日は三の日だからミスドに行列。いつもの三の日より混んでいる感じ。ソウトバンク系のスーパーフライデーと重なって相乗効果?
pic.twitter.com/QaqYZJRYgi
三太郎の日
pic.twitter.com/WB1DvmJVBN
会社の近くのミスド、何の行列?ってポスター見たら「au三太郎の日」なのねwww ミスドはいつも混んでるから半年くらいご無沙汰だわぁ
pic.twitter.com/cxQu4QEkrz
三太郎の日。今月は一回逃したな。
ミスタードーナツ 金沢文庫ショップ
pic.twitter.com/ypkJYtEoUU
三太郎の日、高田馬場のミスド並びすぎ。 店内にもまだ列あった。
pic.twitter.com/JA2OglQgAN
au三太郎の日。 買ってこいだと。 自分でも食べたいが…足腰弱い
pic.twitter.com/E5OFqKaRbY
やっとゲットできた三太郎の日
pic.twitter.com/0ISlWqSdo0
仕事終わり!! 今日はau三太郎の日なんで無料ドーナツ貰う為に列に並びました
pic.twitter.com/h6J4Y1G925
三太郎の日とプレミアFRIDAY 重なった 吉野家とミスド
pic.twitter.com/QcrP5a01RO
杉田のミスドなう! (三太郎の日だから)
pic.twitter.com/5ONKqJlWNx
並んでる人、auユーザーの図 #三太郎の日
pic.twitter.com/FeXqryx5hp
1から10まで言わなきゃ分からないアスペって居るよな
>>311
そっちのバーコード付いていても配った分だけ使えるなら店が不正できるだろ
ちゃんとレジで読み取りして後日券配らなきゃ整合性が取れない
レジで読み取りせずに使用済みだけ押して後日券配る店舗のほうが多いんだから 追加料金払うくらいならカフェオレ2杯飲む方がいいやって思って列が4人だったし14時半くらいにさっと飲んで帰った
久しぶりに飲んだしおいしく感じた
>>305
30分でマック5店舗回ったの?
それとも一店で5周?
もしかして30分以上で?
とりあえずおかわり出来る場合を考えて、2店回れる場所でもらってるけど、それ以上はいらないや
二人でいたら携帯を貸して友達にももらって来いよ とかやるかもしれないけど >>317
1店目で押されたらそれで終了で何の異存もなく帰る
2店目で押されたらそこで… 30分以内に押されなければ
次はどこにある次はどこが近いというのだけ頭に入れてて
開始! ポテトは2店まででいいや
大抵外人の店員は押さないね
三年間KODOを複数端末で使っているからか、自分をマークしてる店員がいて、とにかく使用済みボタンを押してくる。期間内何回でも使用可能なクーポンの時でも、何とか使用済みにしてやろうという意気込みだった
昨日のマックは確認ボタンちゃんと押したか確認されられた
コンビニ抽選はもう10万や20万に戻らんのか
年度末やろ頑張れや
どのキャリアも基本的には学生向けの特典でしょ
auだけ建前上は有料サービスだからレパートリー多いだけで
吉野家に並んでる奴ら見ると、何で朝鮮バンク何か使ってるんだよと毎回思う。
買うつもりないのにwowma3000-1000ばかり当たるわ
王将の餃子はなんだかハードルが高くて行けないんだが・・・
乞食初心者やコミュ障には
調理を待つ必要が無い生餃子がおすすめ
オーダー直後に後ろの冷蔵庫から生餃子取り出して渡してくれる
3垢以上だと店員も「あっ・・・」って感じになるのでオススメしない
王将は普通に電話で焼き餃子注文してから取りに行けば待たされることもない
生餃子は家で調理すると臭いと脂が凄くて片付けが大変
単品注文のハードルが高いなら最初だけ餃子+何かを頼んでみるのも手
4垢だけど毎回にこやかに対応してくれるよ。どの店員でも同じだ
でもスマプレでもらえる物の中で一番身体に悪いのがポテトなのは事実だよなw
9月に買った時は3900-1500あったんだけどな
ガストの日替りとバーミヤンと松屋牛めしと餃子の王将とマックと自前おむすびで昼飯まわしてる
たまに魚屋路で贅沢するw
夜は健康考えて作るようにしてる
>>353
それを言うなら
(摂り過ぎて)体に良い食べ物なんてない
だろうよ 日本人の脂肪原因一位は大腸がんだっけ?
ファーストフードもたまにならいいけどいつもだと内臓に負担かかりそう
うたとブックのコイン消化
後日券の消化
計画的にやらないと失効しちゃうぞ
ブックコインはずれ
ミスドドリンクセット100円か
悪くないな
BookPass 0/1
Wowma!(2) 0/1
フライドポテトがヤバいのは国際的にも認められたが、長時間経っても色艶ピカピカのマックポテトはタダでもいらんな
ポテトとかのファストフードの揚げ油にはBHTが添加されていて危険
コンビニ商品にも使われている可能性大
もちもちしたドーナツとかには加工デンプンが使われている
世界一農薬の使用量が多い日本、世界一添加物を多く食べている日本、
世界一遺伝子組み換え食品を食べている日本
アメリカとかはガンが減ってるのに、日本はどんどん増えている
タダだからって乞食食べしてると高いものにつく
長生きしてるのは日本が貧しい時代から育ってきた人達。
ここ30年の欧米化した食生活の中育った若者は今後寿命も悪化していく。
少し前日本人40才寿命説って囁かれてたな
日本人は添加物取りすぎなんだとか
昔の日本人はそんなもの食べなかったら長生きしているが
やらかした
auid統合しようと思ったら統合先と統合元逆にしてしまって貯めたブックコインとうたコインが消えてしまった
もったいな…
ショップで
A回線を解約するとA回線のポイントが無駄になるから
A演�OにB回線に統合してポイント合算したい旨を伝えたら
B回線をA回線に統合してA回線を解約されたことあるよ
下4桁統一していたから手続き時にはわからなかった
ブックコイン結構たくさん当たった
当たって嬉しくないもんでもないけどビデオパスのコインも欲しいな
>>372
一括請求なら自分で他の回線にポイント送る事可能になのやらなかったの。 auの店員は平気でうそばっかりつくから何度も痛い目にあったわ
12月にプレミアムを付けに行った時も、ネットのサービスに加入していないので、付けますねって最初に言われた
自分が一般的な契約してると思わない方がいい
ネット未加入なのにプレミアムつけるのがそもそもおかしいんだから
1/16から解約後に付いたワレポはもうどうにもならないことをお伝えします
チーン(-人 -)
>>376
au店員とか、ここの住人より無知なのに信じる時点で(ry auidの統合なんて解約した後でもできるの知らんの?そうじゃないと解約した後で入ってくるポイント無駄になるからね
自分は1か月くらい様子みて入りそうなポイントが全て入ってから統合するけど
>>381
今は解約するとau id自体無効じゃないの? BookPass(2) 1/1
FamilyMart 0/1
>>382
いや解約した日付_番号でID自体は残るよ
ショップの店員とかは知らないみたいだけど >>385
今は残んないよ
解約後はwow!idというのになる >>385
表現が悪かった
解約するとau_IDは無効になってWow!IDに変わる
解約後にau_IDの統合はできず解約前のWALLETポイントは全部没収っぽい
(Wow!スーパーポイントに引き継がれることはない)
解約前の契約情報自体はWow!IDでログインすると確認可能 wowma未登録のau回線解約したら勝手にwowIDが作られるのか?
>>393
少なくともwowmaができる以前はできたけどな 自分も解約したIDにwowmaキャンペーンの期間限定のwallet ポイント入ってるはずだけど、これってどうしても使うことは出来ないのかな?
解約すると無印wowma以下の扱いになるのか
今まで契約してくれてありがとの気持ちもなくポイント使わせねって酷過ぎ
>>388
ごめん間違えたので修正
結論から言うと解約後でもWALLETポイントは別回線へ移行できる
解約するとau IDは無効になるが手続きをすればWow!IDに変わる
解約後にau IDの統合はできないが、
「Wow!IDからau IDへ移行」で契約中のau IDへWow!IDを移行させることは可能
(Wow!IDにWALLETポイントが残ってたら契約中のau IDへ移る)
解約前の契約情報自体はWow!IDでログインすると確認可能 >>394
(例)au WALLET カードは自動解約となります。
統合元のau IDと、統合先のau IDそれぞれでau WALLET カードをご契約の場合、残高の統合はできません。
統合するとワレカは自動解約になって残高は没収ってこと?
有り得ね==== >>401
ワレカはチャージしてある残高分は使用可能
残高確認はカードケースアプリでできる >>401
au WALLET カードはauが運営してるんじゃなくクレジット信販のマスターがやってる
でクレジットカード代わりになるがデビットカード方式で、身元確認や支払い能力らは
au契約時でのと料金払い状況にて与信力代わりにしてるんで、au解約と同時にきっと
マスターは切っちゃうはず つくね5万じゃ流石に当たるだろ
久々に当たったけどいらねー
>>403
マスターじゃないぜ〜
ウェブマネーだぜ〜
与信とかないぜ〜 余った端数使うならAmazonで15円からAmazon商品券使えるぞ
つくね当たったけど、なんでこんか不味そうな写真なんだろうなぁ
スマホのバッテリー交換って全損や故障じゃないとしてもらえないのですか?
>>400
「Wow!IDからau IDへ移行」ってどうやってするのですか? コンビニの当たったこともないしギフト郵送も当選したことないんだけど普通なのこれ?
この流れで質問ですが、auを解約した後にauIDをWow!IDに変わる手続きをすれば
解約後も貯まっていたWow!スーパーポイントを使ってWowmaで買い物出来るんでしょうか?
>>416
今、当たり5万で人気商品だと当選確率20%ぐらいに設定してると思う1垢なら10回連続でハズレても不思議じゃない >>418
それって「Wow!IDからau IDへ移行」ではなくて「au ID からWow!IDへ移行」の間違いですか? >>424
間違えてない
手順としては
1.解約したau IDをWow!IDにする
2.契約中のau IDでログインして「Wow!IDからau IDへの移行」を押してさっきのWow!IDを入力
そうするとアカウント統合できる 三太郎しょぼすぎガチでワロエナイ
抽選結果は置いといたとしても最近その抽選機会すら激減してるしマジで解約やろこんなん
この時期禿がバンバン金曜日にばらまいているのに、庭がこれだと転出してしまうのでは
>>427
バンバン?
牛丼や来月サーフィンの他になんかある?
アンケートのモスバーガーはあるけどw 禿には24日PIしたから牛丼の恩恵はうけれなかった
ファミマの水より13とか牛丼のほうがいいなぁ・・・
あー、禿に転出しようかなーチラッチラッ
こうですか?
とっとと行けよ
>>433
ゴルゴのサービスが受けられるのかもしれない スマプレにいる連中が禿に逝って何か得するか?
気まぐれの配給しかないじゃん
糞つまらねー
禿にpiするくらいなら特価BLでも茸のxにPIするわ
>>425
それって統合した後、解約したwow IDの方でwowmaの買い物は出来るのでしょうか? 禿は、無料でプレミアムでコンビニクーポン貰えて、金曜にタダで貰えるけど
庭は、金払ってコンビニクーポンは抽選で外れるし、三太郎の日もスマパスとプレミアムで違うとか
どんだけしょっぱいんだよ・・・
庭starも2ヶ月に1回ぐらいのペースで配給もらえるじゃん
禿も年間半分ぐらいだし学生だけの時もあるし
スマプレに関してはエブリデイあるからうまいし
>>442
禿のプレミアムは月一回コンビニクーポン当たればいい方なの知ってる癖にww >>442
禿のコンビニ抽選とか当たったら驚くレベルの当選確率でしょ
このスレに居る連中はスマプレに金払ってないだろうし 禿じゃないんだけどな
ヤフーを占有出来るだけの力はない
KDDIとUQの関係ぐらい
ヤフー株
ソフトバンクグループインターナショナル
持株比率 : 36.4%
>>441
知らない
統合されてるんだからau IDで買い物すればいいじゃん >>437
同感。
朝鮮ソフトバンクとLINEは無理。
後、ロッテ製品は絶対に買わない。 >>439
wowmaは5月かね
3月で解約する人はいないし3月分のポイントを4月で使うから4月も解約者は少ない
ポイントを使い切った5月に解約者が増えるだろうから、その時にwowmaが来るだろう うたコインと簡単決済orウォレポの併用できないのかよ
糞やん
うたコイン1000円分あるからウォレポ併用で1700円のアルバム買おうとしたら別途不足分のうたコイン購入しないとだわ
おまいらにいい事教えてやる
ぶっこいんうたこいん今月で消滅分今日中に使っとけ
土曜抽選のwowma3000-1000クーポン、水曜日付与って書いてあるのに入ってねー
やっと当たったのに当選した証拠もどこにも残ってないし、夢だったことにされるんだろか(´;ω;`)
>>467
え?24日に当選したやつだよ(´;ω;`)
今日でスマパス退会したいのに、付与遅れてるとしたら退会しても貰える? >>472
付与されてない(´;ω;`)
もしかして当たりって出ただけじゃダメで、クーポンゲトとかをポチしなければいけなかったの?(´;ω;`) >>473
残念だったね。
さてまずい餃子食ってくるか (´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
明日3月1日は全商品対象うたコイン90%キャシュバックの日らしいよ
詳しくはミュージックストアのサイト参照
これやばくね? 250円の曲勝ったら230円分くらいのうたコインがキャシュバックってことやろ?
>>480
まじでどんまい…
1000コインなら30曲くらい貰えてたのに… うたキャッシュバックは後日付与だったりしないよな…
1000円クーポン一回も当たらなかったし来月ショボいし流石に解約
俺も解約しますわ
再来月は多分ドーナツだろうからそのときに再契約すると思う
スシローのクーポンって108円皿にしか使えないって事は無いよな?
会計が税込1000円以上ならどのメニューでもOK?
カラオケ今月までなのか
花粉がひどくて喉までイかれてるから歌えないや
うたコイン期限が今月までだから出来れば今日中に欲しい曲探すの大変
そして今日当選分も今月までってちょっと改悪?
今月のうちに機種変予定なんだけど購入した楽曲って契約してる会員かなんかへの付与だから機種変しても新しい端末に落とせるよね?
アルバム買いまくろ
機種変は問題ないよ
解約するなら解約前にDLしてPCに転送保存必須
うたコイン1000あったから結構曲もらえるな。
先月末使わないで良かったわ。
最後249コイン余るという…200コインの歌探すか
アルバム'買いまくる'なら当分解約しないとしても
musicstoreアプリ外のどこかにファイルとして保存しとくに越した事ない
オンラインストレージでもフラッシュメモリでもハードディスクでもなんでもいいから
ガラケー時代の認識で、PCへ転送とか出来ずにauのサービス契約してないと使えないと思ってたわ
もしくはアプリDLしてもau IDチェックで引っかかると思ってたから昔のガラケー時代の嫌な思いで2度と使うまいと思ってたけど今は改善されてるのか
松屋のー100円券ってドライブスルーでも
使えるの?
バーコードリーダー無さそうだけど…
あるよ
うちの地元もドライブスルーのためのカウンター設置されてる
つうかググれば一瞬であるのわかるだろwww
うたコイン90%即還元最高だなw
ちょっとau見直したわw
うちの市内にある松屋も3店舗全てドライブスルー。
ドライブスルーで使えれば楽だけど、使えるのか?
うた100局以上入れたけど何がなんかわからんくなってもうた寝る
うただけで1GB近く使いそうだわ
それにしても古い歌消えるの早ぇなー
近所の松屋、牛めし並330円なんだけど
どうしてくれるんだ!
100円パーキングに車停めて牛めし食ってきた
次回からはもういいかな
今月の三太郎
プレミアムで
3日(土):ファミリーマートコレクションの108円(税込)のお菓子から1点。
13日(火):ファミリーマートコレクションのお茶・紅茶類から1点。
23日(金):ブレンドコーヒーSサイズもしくはアイスコーヒーSサイズ。
なのか?
>>533
どれもいらない!
会計時現金払いしかダメなんだろ?
小心者の自分は貰いに行けば要らない物を買ってしまう。 90%終わっちゃったか
もっともらっときたかったな
明日の50%が嬉しくない
>>534
一応edyやTポイントでもいける
クレカは無理だね >>538
了解です。
Tポイント貯めてないし、最近はIDかQUICPay払いしかしてないのでファミマはパスします。
どうもでした! 三太郎の日にファミマ行ったことないけどめんどいのか
>>534
新しいPOSならクレカいけるぞ。最近ほとんど入れ替わってる気がする ファミマでauのウォレカも使えるよ。
わざわざ混んでる三太郎の日に行くことないけどね。
>>546
クーポン使った時に一緒に買う物の支払い手段が制限されるってことじゃね?
あと、クーポンの枚数分だけ会計を分けなきゃいけないのもめんどいわ。 >>546
クーポンとクレカ類の併用は無理
Felica系はおk >>533
どれもいる!
乞食者の自分は貰いに行けば要らない物も買わない。
買ったとしてもTポ、クオカ、クレカ、臨機応変自由自在。
でも、実はコーヒーはいらんねん。 関係ないけど3/24までの7のフルーツオレの引き換えが3桁ある
処分に困ってる
だからファミマでのクーポンとクレカの併用って、POSが新しければできるって
だからみんな臨機応変自由自在に好きなようにするやん
そうクレカ押さんでも
上の気が弱いって言ってる人はここで使えるって聞いても試してみることすら緊張して億劫なんやろ
>>554
そうなの?
その改善は凄い話題になりそうだけどなかなかソース見当たらない
ぜひレシートうpしてほしいわ 7のはurl貼るだけだから期限ギリギリで時間余ってたらここに貼るかもしれない
クーポンの注意書きには今でも、
●他の割引・優待サービス、「クレジット・デビット・iD・QUICPay・PiTaPa・ブランドプリペイド」払い等との併用はできません。
とあるけどね。(SuicaやEdyやWaonは可)
ま、クーポンとクレカ・プリカを併用できないのはファミマくらいだから、改善されて不思議ではないけど。
クーポンだけ引き換えれば話は早いけど、それが抵抗あって何か買ってしまうにしても「じゃあ会計別けてもらえます?」とか「じゃあこれ(クーポン分)だけで」とか、その場で対応したらいいねんけどな
気のきく店員なら「併用できないので会計別けます」って向こうから言うし
でも、そういうのが苦手な人は事前に苦痛になって、そこまでしていらんしってなって、案ずるより産むが易しにはならへん
クーポンクレカよりもまたクーポン複数枚使わせるようにしろ
tpointがたまらないんだよ
>>560
同感
そのうえ新POSもどきもあるから更にややこしい… クーポン2枚分引き換えようとしたら
「クーポンは1会計につき1枚しか使えません。もう1つの分は現金で払って下さい」
と言われたことがある
ぶっちゃけどうでもよくね?
クーポン2枚出しても勝手に分けて処理してくれるから気にならん
Tポもたいした額じゃないしね
スマログ無双でヤフプレくじ好きなだけ引けるからクーポンだけで毎月15000越えるんだよなあ
>>560
複数枚OKから複数枚NGになった経緯があるのに複数枚OKに戻るとは思えない
タダクーポンでTポ貯めさせたくないんだろう ファミマせこすぎ!
クーポンでもポイント払いでもポイント貯まるローソンやマック見習え。
タダクーポンでポイントつけようとする方がセコいと思うが
三太郎ワウマ1000円クーポン3000円からとかだろうか
>>565
全部一律で複数枚NGなら仕方ないが、いけるやつもあったり店員のスキル次第のところもあるから、ただの怠慢だろとは思う。
>>566
お試しの引き換えが例外で、
ローソンもマックもdポ利用だと基本的にポイントは貯まらん 3太郎の日の特典は過去最悪の品ぞろえだね
ファミマ水ってのもあったけど
ドーナツが引き換え券配ってくれて簡単でいい
他の日にも使えるし
うたコインキャッシュバックで沢山曲買った。
90%は大きいわ。
ドン・キホーテはまだ当たってない。
コンビニに配給だけ貰いにいくのは平気だったが、SBの31はずっと遠慮していた。
今日初めて貰いにいったが美味しくて感動した。ずっと行っとけば良かった。
>>570
ちょっと前までテレビCMで使えるようになったってやってたよ。 ファミマのクーポンが一枚ずつしか使えない理由は、昔クーポンをコピーして使おうとした馬鹿がいたらしいせいって近くのファミマの店長が言ってた
>>583
それだけだと、1枚ずつにしたところで変わらないし、コピーで使える時点で(ry >>569
なぜ嘘をつく?
マクドもミスドも楽天ポイント払いでまた楽天ポイント付与してくれる。
三太郎や毎日貰えるで行く機会の多いスレ住民なら知ってるはず。
ファミマはわざわざ会計分けさせてバイトの作業を増やし行列も増やし
客のイライラを増やす施策をとって、ファミマのイメージも悪化させてる。 昔は複数枚使えたけど使えなくしたってことは何かしら理由があるんだろうな
dポカードをアプリに登録でマックナゲットプレゼントはカードがあれば無限にもらえんのかね?
>>587
なにも知らないのはお前の方だ。
楽天ポイント→ポイント使用でもポイント付与
dポイント→ポイント使用ではポイント無し へぇ〜同じポイント使用でも扱い違うんだね。
基本楽天ポイントばっか使うようにしようw
ローソンは楽天ペイだっけか
31に今日も客が多いと思ったら配給日だったんだな
3/1も割引でJKがたくさんいたし、明日もか
列がないならまだしも、男が列に並ぶのって根性あるな
ロールケーキ 3/4
スムージー 3/4
サンクスお菓子 1/4
中々良い感じ
スムージー当たり
早速放流
サンクス2/5
ロールケ2/5
スムージ1/5
ざんねん(*≧∀≦*)
サンクス1/1
ロールケ1/1
スムージ1/1
全勝
まだ1度もスマプレ入ってない回線3つあるがどうしよう
>>604
なんでよ
当たらずに当選者数誤魔化されるくらいなら当てて放流した方が良いやん? サンクス 0/2
スムージー 0/2
ロールケーキ 2/2
サンクス当たったけどファミリーマートコレクションなんだね
やっぱサンクスじゃないと発券出来ないよね?
交換スレ何度か使ったことあるけれど半分以上詐欺だったな
最近、あのスレで詐欺があったりトラブルあるから
あそこは気おつけた方がいい
利用したのが数年前だったからなぁ
詐欺やトラブルは昔から変わってないでしょ
スムージー、プレミアムロールケーキ当たったわ
2週間ぶりに当選
7のフルーツオーレの人見てたら、交換してくれ
いっぱい飲みたいから
全部ハズレ
ワウマも初めて引いたのにハズレ
最悪な日
こっちは当たらんのにドコモのスゴトクでスタバ500円券1垢につき2枚当たったわ
auも頑張れよ
クーポン 0/3
スムージー 0/3
ロールケーキ 2/3
サンクス 1/3
引く時間を間違えたか
spモードも契約しないのは乞食失格だろ
ポイント取得機会をどれだけ失っていることか
スタバまで求めないから金曜マックにコーヒーも追加して欲しい
ドコモ社長笑えるw
最近配給とか頑張ってきた
auみたいな事やらないって言ってたのにw
ドコモの社長はプライド高そうだからな
今一番ヤバいのはドコモだからなw
>>623
旧スゴトクとキャッシュゲットモール以外なんかある? auの方がよほどやばいと思うわ
ドコモはポイントと口座がうますぎ
ロールケーキのみ当たり
まあロールケーキ美味いから良しとするか
ケーキ7/7
すむーじ3/7
菓子4/7
近所のサークルKが2月末でついに改装に
菓子はどこに変えに行けばいいんや!
ドコモのはspとか契約しないと応募駄目だけどauは基本プランだけで何とでもなるのはいいところ
ロールケーキとサンクス菓子当たり
サンクス菓子はさっそく引き換えてきたわ
店舗減りすぎ
autoto 0/1
CircleKSunkus 0/1
DonQuijote 0/1
giftee 0/1
LAWSON-A 0/1
LAWSON-B 1/1
Wowma! 0/1
>>625
曜日関係なく貰える
って他キャリアの配給を煽ってるCMやってたな スマパスプレミア会員なのに6000-1000クーポン取得できないのはなぜだ?
会員登録、変更みたいなページに飛ばされるんだが
同じ日に抽選やるなら毎日やってくれた方がいいんだが
同日だと2回目来てるの気付かなかったら逃しちゃうし
デイリーヤマザキとかミニストップより希少すぎてプレミアムモルツ応募してないわ
しかも郵送ってなんだよクーポン郵送ならビール直で送ってこい
お前貰っといて礼の一つも言わんの?
どんな育ちしてんだよ
auはスマパスプレミアムじゃないともらえないのか
ソフトバンクは無料で貰えるのに
auはスマホじゃなくてももらえるからな
有料というのも建前だし
配給してるキャリアの中で一番緩い条件
まだまだ素人なんでサンクスなんてあるのが気が付かなかった
ロールケーキあたり
スムージーはずれ
ドコモのスゴトクなんて、メインがドコモだけど初めて聞いた
元は取れるサービスなの?
ここはとりあえず月に3回はカラオケに行くから1月に入ったけど
>>648
礼が欲しいんじゃなくて、礼があれば他の人へ『もうこのクーポンは使えないよ』ってサインになるからね。
放流した人なんかどうでもいい。 最近乗り換えたばかりでプレミアム入らされて今後継続するか外すか検討中です。お菓子やお茶はどうでもいいんだけど、アプリとかでおすすめある?
NAVITIME for auは割りと重宝してるんだけど、ゲーム以外のプレミアム関連アプリで何か便利なのある?
>>653
じゃあ、最初から正直にそう言いなさいよ
使用の確認が面倒な奴が礼を建前にして、使用有無を探ってるあざとさがキモイんだから BookPass 0/1
DonQuijote 0/1
特典、何も使ってないからプレミアムパス先月で外した。
泥端末なら、アプリとか分かるけどiPhoneでは必要ない物ばかりだからな。
ついでに、ヤフープレミアムも解約して代わりにアマゾンプライム入れたよw
>>662
え!
iPhoneだとAppleCare+の自己負担なくなるから
保険の意味合いでスマパス入ってるよ
解約なんてとんでもない 自己負担どころかAppleCare+すら入れて無いよ。
スマホ壊した事無いから1年のメーカー保証で十分。
今年出る新型が良ければ即一括機種変するから問題ない。
まあ、コンクリートの地面に落としても無傷だった両面プロテクトの
ケースに入れてるから自然故障以外は自分で壊す事は無いな。
俺はさっさと無料期間に一旦スマプレ外して、買って2ヶ月後にiPhone落として画面割れで16000円飛んで行ったww
それでも2-3年に一度しか壊さないならAppleケアにも保険の意味でもスマプレ入る意味は無いんだがワウマクーポンと三太郎特典で元取れるから結局今は有料でずっとスマプレ入ってるww
カラオケとかマックとか行かないしワウマ特典が少なくなってきたからそろそろ外そうかと考えてるけど
横からやけど、プレミアムパスって言ってるからプレミアムたけ外したんちゃう?
プレミアムを外しだけでアップルケアアウトなん?
それにこのスレでは都合でスマパスの出入りマンセーするって自慢してる奴多いけど、アップルケアの保険の意味では出入り不可なん?
applecareは保証間近になったら、エクスプレス交換で端末丸ごと交換これだな
去年iPhone6でバッテリー弱ってる!って言ったら全て無償で交換になったぞ
後、付属品も無償交換できるから
まだ故障で料金払ったことないけど、スマパスのiPhone保証もいいよね ずっとスマパス加入してる
>>667
AppleCareは修理等の元の値段から減額される
スマートパスはその減額された修理代金が返ってくる(上限あり) >>667
applecareとスマパスは関係ないよ
スマパスは、applecare関係なく10000x2が補償されるってだけ iPhone6なんだけどアップルケア加入なしでずっとスマパス加入しているけど、3G化済み
バッテリー交換すると修理代金還ってくる?
>>642
そのせいかデイリーヤマザキのやつはすべて当たってる気がする
わざわざ郵送で金かけるならクーポンコード表示にしてもっと当選数なり引き換え金額増やしてくれた方が嬉しいけど >>672
これ自分で書いてから思ったけどauのAppleCare+って今四年に延ばせるのがあるけどあれは保証が四年になるだけで返金サポートは二年のままだっけ フランク3/4
ロールケーキよりも当たりやすいだろうから、全勝かと思ったら最初の垢でハズれた
BookPass 0/1
DonQuijote 1/1
FamilyMart 1/1
この時間にやれば
まさかっていうより
そうなるよねって感じ
6スマホ同時は右、中央、左と2つやったけど全て当たりだw
どれ選ぼうと同じ
フランクの券だしてつくね串買わせてくれる店にあたりたい
フランク4/7だけど前回のは4つも失効させてたわw
>>698
いや楽天スーパーポイントスクリーンにやたらと出てきてたから・・ふと気付いたら3/5になってた フランクはずれたけどフランス人とセックスしたから許す
MOSBURGER 0/1
MusicStore 1/1
カラオケ館に来たら今回から会員でもauクーポンの方は一般料金になりましたと言われた(*・ω・)
まぁ90円位自腹だがカラオケするわ
てかauカラオケはいつまであるの?
>>713
せめて400ポイントとかだよなぁ
約一個分お得的な
感性がまともではない ワウポならともかくワレポ使ってまでいらんな
クレカ充当利用1%と考えたら得は20円
「20円ばらまくぞ、ホレホレ」
というau運営の見下した感じがあれだな
しかもその程度なら他にやり方いくらでもあるし
モルゲッソヨ、あなたたち疲れてるのよ
ギャーギャー言うてからに
gifteeで50円引きクーポン使ってミスド買う方がましなんやないかな
200円のギフトが150円で買えるだろうし
ギフティできた頃のスマプレ会員50%還元は凄くお得だった
最近もたまに還元やってるんじゃない?
50円引きでコンビニクーポン買ってもう一つオマケ
ってのが長い事続いてた頃からしか記憶にない
DonQuijote 1/1
MOSBURGER 0/1
普通に200円以内で使えたけど2回目からは変わったのか
ローソンでスムージーとLチキもらって
ファミマでお菓子もらって
セブンでメロンパンと唐揚げ棒もらってタバコ買ってauwolletで払って
王将で餃子もらってきた
auwolletサインレスなんだな 楽チンだ
学生時代地元、高知で電波強いんで信用してたら、
就職して出張族になったら、出張先が田舎が多いのもあって
使い物にならない。
岐阜高山、長野諏訪湖周辺、通話すらできないレベル。
あげくには、楽天モバイルにも負ける。
解約考えてる。
スマプレスレでゴチャゴチャ言う事か?
黙って解約すればいいだろ
>>737
そりゃ天下のNTT様には電波は敵わないっすよ
ところで楽天モバイルってドコモの回線使ってるって知ってた? >>739
その事実は知らなかった
無知だった、、、
てゆーか!
そうなると、au使う意味ないわ!
そうじゃない?
電波弱すぎる
大阪市内ですら、アンテナ2本とかあるし うおおおおあの店員嘘ついたんか!!!クレームだー!!
>>740
地元のド田舎は皆ドコモだったよ。
ダメモトで一応、auに電波調査&リクエストしてみれば?auはそういうの出来ないのかな? >>742
知らないなら知らないって言えばいいのにドヤ顔で嘘つく店員居るよね
アルバイトなんだからプロ意識持たなくていいのにね 先週に比べて今週の餃子がハンパなく小さかった。3月から変わったのか?
なお、界隈では先週はどこもかしこも売り切れ多発で交換できたのが23時過ぎだった、、、、
>>749
わろた こんなのやるくらい金余ってるのかキャリアは・・ >>740
ネタかもしれんが
本物のドコモと楽天に貸してるドコモじゃ電波の強さ違うよ 岐阜の山間部には庭電波来ないって話は量販店の庭販売員からも聞いたことある
実家がそういうところなので茸使ってるって言ってた
地下鉄は茸より庭のほうが繋がりやすいんだけど俺がおかしいのかな
田園都市線で通勤してるけど庭の方が電波いいね
茸はちょくちょく圏外になるけど庭はならない
MVNOだと電波が弱いってのは全部の帯域を貸してるわけじゃないって話?
雨と寒さで牛丼食いにいけない。
家にはWowmaで買った福島産の米しかない
>>763
独り者だからね。子供がいたら買わないと思う まあわかる、自分はいいやってね
親戚の小さい子がいる家は日本脱出しちゃったけど
>>757
端末が掴めるバンドが違うとか。
同じ端末使っての話?
アンテナから、今ココ混んでると言われて別アンテナに振られてるとかでは。
ICCIDで純正キャリア優先とかできそうだし。 だんだん餃子焼くのうまくなってきた家で焼いた方が油がクドくなくていいな
フライパンを新品にするか、ホットプレートで焼くだけでうまくなるよ
お湯をうまく使う
>>776
はじめの一ヶ月くらいは焼いていたけれどメンドくさくなって
6〜8個を少量の水&餃子のタレで煮てる 餃子焼いて皿フライパン洗って油落とすのめんどいから
10円くらい払うぜ。
ツルツル加工しててそのまま焼けるアルミホイルがお勧めやで
まあガスだけで5円くらいは行きそうだけど
アルミの上で焼いても皿に油がつくしな
焼きを予約して買うのが一番
皿にあぶらとり紙とアルミの上で焼いてるからほぼ油つかない
ポテト貰いにいったら大声で「他の注文はよろしいんですか」と言われて困った。歩きながら食ってから31へ行ってストロベリーチーズケーキを貰う。渡されるときに笑顔で「来週も宜しくお願いします」と言われてマックよりも困った。
31でアイス引換券、マックでポテトとナゲット貰ってきた
ドンキクーポン凄くいいな
ドンキがあんなに安いとは知らなかった
ちょうどマックアプリでポテト0円クーポンきてたから
ポテト
シェイク
ナゲット
3つで0円になった
Wowma新店クーポン
https://wowma.jp/event/opening-sale/index.html
総額6,000円以上のお買上げで2,000円OFF
利用可能枚数1,250枚
あと162枚
総額4,000円以上のお買上げで1,000円OFF
利用可能枚数1,875枚
あと1,699枚
総額2,000円以上のお買上げで500円OFF
利用可能枚数1,250枚
あと1,057枚 皿に焼餃子を置いてラップしたら水分も飛ばりにくく再生するぞ
ただラップが餅みたいに膨らむけどな
からあげクン1/3
Wowma 1/3
からあげクンの1/3は痛い
からあげもワウマも外れたわ
今月は忘れず解約しないとな!
wowmaダイヤだけど使える特典無いのかよ
なんか案内しろよau
からあげ2/2
wowma0/2
クーポン1度も当たったことねえわ
からあげ全プレだと思ってローソン店内でやったら3の0でそのまま出てきた
スマプレ会員
2017年12月末 300万人
2018年3月 350万〜400万人(推測)
>>820
ワウマがしぼんで行く中ワレマは過去最高だよなこのタイミングで買いたかった
過去にケンタ買い過ぎてて消費できずお腹いっぱい(泣) 全然騒ぎになってなくて草
>>824
初めて限定かよ残念
2月の再来かと思ったわ
去年の夏までは75%どころか100%overみたいだったけど LAWSON 0/1
MOSBURGER 0/1
Wowma! 0/1
そうでない
その辺の焼鳥屋と同等の旨さで重宝してる
からあげ君 1/5
ドンキ 0/5
2回線スマプレ解約だあああ
近所のシャトレーゼ行ってきたよ
スマプレなら何か一品買えば、カードサイズより少し小さいくらいの焼き菓子が無料
60円の商品購入でもらえるので値段だけで言えばポッポよりお得感はある
2垢提示&商品2つ購入で、焼き菓子2個無料になるかは試していない
ドンキはもう当たらんな。
から揚げくん25万の割りに当選率低すぎない?!
シャトレーゼはすべてが2.5流ぐらいの味なんだよなあ・・・
パルムとか言うチョコかかったアイスバー好きって人がいるが俺はあの味受け付けない
人によって好みはいろいろだな
ブックパスあたた
毎週ブックパスしか当たらん
たまには食い物も当たってほすぃ
サークルK期限今日までお菓子
FLG98LUBW
どなたかどうぞ
近くにないw
ところで3/3当選のローソンクーポンなんだがロッピーで引き換えようとすると3/31まで出るね
スマパスで今日までとあるがどっちが正しいの?
サークルK菓子2つ出すからからあげくん1つと交換してくれる神おる?
スマートパス退会したら当たったクーポンは使えなくなる?
スクリーンショット撮っとけば使えるかな?
BookPass 0/1
MOSBURGER 0/1
Wowma! 0/1
スマパスアプリでプレミアム特典100pくれるってよ
こんなん気付かんわ
スマパスアプリってSIMフリースマホだとダウンロードできないの?
P10liteだけどボタン押しても何も起きない
>>850
付与タイミングまでスマパス維持しないとダメなんだな >>854
端末にauID設定しないとauMarket経由のアプリはダウンロードできない
泥端末はkddi販売のものしかauID設定できないと俺は思ってるけど>>855はそうでない情報を持ってるのかもしれない >>852
アプリから探したが見つからん
どうやって見つけたんだ?
URL飛べばいいんだけど auメルマガってのが来てて、そういや前にWowma!クーポンがそれで配布されてたって誰か言うてたなとか思いながらも今回は何にもなく
で、ポイント確認はこちらのURLに暇潰しにアクセスしたらauWALLETのWEBで、見飽きたお知らせバナーの中にシレっと混ざってた
こんなん普段は見んし、たまたま見つけてイラっとしたわ
はよ教えろやと
>>858
ああ これね
auショップ行くとチラシ置いてある つっても来月の三太郎次第では流石に解約するから微妙だわ
それもうできないだろ
先月までだったらしいが
よくもまぁ実店舗行って入会退会繰り返しできるよな、プロだな
>>860
SUGEEE!!
auショップめったに行かないから分からんわ
サイレントキャンペーンやらずにwebで告知ぐらいしてほしいな
(´・ω・`) >>866
9日にもらってきてやっと食い終わったわ 後日券じゃなくて今月期限の福袋券で6個くらい引き換えてる古事記いたけど170円くらいのを引き換えられる券なのに100円のドーナツを選んでた
>>869
退会した状態で店でプレミアム加入したいって毎月繰り返すんやろ?
詳しくは知らないが 知ってるテイでクレクレする教えてクン亜種
これの利点は、教えを請うことを避けつつ、知っているアピができるところ
ドンキ合算して使う方法ない?
会計分けるなんてメンドクサイ
>>873
店員『クーポン乞食か・・・一会計で同じクーポンを複数使える訳無いだろ、イチイチ説明するのもメンドクセェ』 >>871
知ってたテイで後出しおすましクンとかもいるな
これの利点は、知った時点では教えることをしないにも関わらずクレクレすらもされてない状態で、
他が礼を言われたり話題にされてるのに便乗できて、すかした感じで知ってたアピができるところ(>>860とか ドンキ納豆2個とふりかけで203円
クーポン使って3円分レジの所にご自由に4円までどうぞとあったから使おうとしたら1000円以上からって言われた
昔ってレジ前の一円玉は上限4枚の利用制限はあっても会計金額での制限はなかったよね
コーヒー外れた。
唐揚げも外れたしどうなってんだ?
コーヒー2/2
先月全然当たらなかった反動か今月面白いように当たるわ
4/7
これLだから量多いなw
同じ値段の別のにしたい
BookPass -/1
FamilyMart 1/1
MOSBURGER 0/1
1/4
こんなもんか
カラオケ店の窓口でもチューズデーの続報一切ないけれど
今月で終了するんだよね?
その割にジョイサウンドでチューズデーのCM用意して流してたりするし
カラオケ終わるなら火曜は飯屋頼むよ田中はん。
水曜からは餃子牛丼寿司ステーキカツ丼マックで満腹でっせ。
茸は加藤になって渋くなったから庭も社長交代で様変わりするのかも
dって渋くなってんのかいな
dポイント還元いっぱいもらったけど
相変わらず金のガチャ1ポイントしか出ない。
画面は豪華だけど、たった1ポイントが恥ずかしい
>>868
パイやエビグラタン亡き今170円近くのドーナツってほとんど無い気がする auWALLETで買った優待でガストで食べて
2/24提供のLチキ(今日が期限)と3/3提供のロールケーキ貰って来たよ
コンビニの糞まずいコーヒーよく飲めるよな
あれ0円でもいらない、むしろポイントくれないと割りにあわない
コンビニコーヒーは原価考えたら
金券やタバコとか除けば一番非効率なくらいは頑張ってるんだよなぁ
>>901
ミスドごはんの丸いやつが丁度福袋券の上限価格でわりとふんだんに取り揃えていると思う 鎧塚コラボってのが180円くらいだったね
もうないかもだが
ファミマお茶一個とかふざけてんな
ダイソー三個とかに戻してほしい
てか近くにはファミマねーからあああああ
>>905
コンビニコーヒーが不味いって言い出す奴が何処のコーヒー飲んでるかは気になる >>906
去年までは『172円(税込)以下のドーナツ、パイ』だったのが
例の値上げで今年から『172円(税込)以下のドーナツ』に変更されているのと
auクーポン見る限りセイボリーサンド・ドーナツはドーナツ扱いではないけれど
福袋券でセイボリーサンド・ドーナツOKなの? >>910
例の値上げというのは知らないけど二月に丸いセイボリーサンドドーナツを福袋券で引き換えられたよ ドン・キホーテのクーポン値段のところが使ってないのに--になってるんだが使えるのか?使えた奴いる?
セブン外れてナナギフ200円かよ
期限が18日までだから早すぎる
自分でいれるか専門店のコーヒーがうまく感じるけどコンビニドトールマクドナルドなんかのコーヒーは別の飲み物と思えば
20年吸ってきたタバコやめたらコーヒーものまなくなった
セットだったみたい
ローソンのプレミアムロールケーキやるからファミコレ茶2つ欲しい
autoto 0/1
CircleKSunkus 1/1
DonQuijote 1/1
giftee 0/1
MOSBURGER 0/1
MusicStore 0/1
最近いつもアプリ立ち上げるとログインに失敗するんだがなんなんだこれは
サークルK当たりのもファミマでもらえるの?サークルKとか無いから
まあコンビニコーヒーは不味くはないが香りが飛んでるからな
煎った豆が古いんだろう
おすすめは豆を売っている喫茶店
コンビニ以上に回転早い茶店ないけどな。
セブンとかは味にもかなりこだわってる。
今更ですが素朴な疑問
ファミマやミスドなどが近くにない地域のauユーザーには何か配慮はあるの?
バーキン好きなんだが無理だろうな
店舗数少なすぎるしロッテリア系だし
コンビニに入った瞬間にコーヒーの香り充満してるんですがそれは
うたコイン 0/10
サークルK 3/10
ドンキ 8/10
回線解約してもその月はスマートパスそのまま使えるのな。
>>939
ラーメントッピングの店がない地域にも救済頼む 水曜日のお風呂の特典残ってほしいなあ
なくなったら解約
ドンキのクーポンって三太郎ミスドの電子クーポンみたいな感じ?
>>952
同じ感じ
バーコードが出てきて読み込む
違いとしたら余ったら次に使える クーポン発行するのに二段階認証のせいで5回線分ログインするのが大変
>>955
いいんじゃない?利用済みボタンとかもないし auに乗り換えようかと考えているんだけど、Wi-Fiセキュリティってどう?
基本鍵付きにしか接続しないけど、みんなどうしているんだろうか?
サークルK 本拠地の名古屋だけど、近くの店舗は全部ファミマになっちゃったわ・・
同じ会社ならファミマでも交換させてくれよ
>>957
auのwifiスポット接続、三段階(セキュリティ重、セキュリティ普通、セキュリティ軽)から設定できるからそかそこなんじゃない?
詳しいことは知らない そういえばスマプレ始まったとき庭はvpnをアピールしてたけどスレでは誰も話題にしてなかったね
ファミマ新レジはやっぱり、クーポンと同時にクレカ払いもできるようになったんだな
クーポン複数枚同時がダメなのは変わらない(変えてない)けど
クレカ使えないとわかったらついで買い自粛心理になるからね
ついで買いしてくれたはずの客がクーポンのみの古事記にスキルアップしてしまう
タダクーポンでポイント付かないようにそもそも会計分けられるから、できるようになってもあまり意味なし!
vpnってそんなに必要か?
弟がiPhoneにvpnアプリ入れてたけど
中国にでも住んでんのかよwww
もらえます
来月からは店内飲食のみになるみたいやな
>>971
持ち帰りは今月一敗なんだ
情報ありがと >>971
餃子だけの奴にテーブル占拠される危険があるが 王将店内のみになるのかあ。
持ち帰れないと複垢はつらいね。
火曜ラーメンの餃子おまけ程度になる。
餃子タダ食い野郎だけが店内に集まって食ってるの想像したら草
【お知らせ】水曜日の餃子特典は、2018年4月4日(水)より店内でのご飲食のみの対象となります
水曜日の「餃子の王将」でもらえる特典が、2018年4月4日(水)から以下の通り変更となります。
・餃子付き定食の餃子分も無料となります(餃子1皿分)
・餃子1人前(6ヶ)1皿無料については、店内でのご飲食のみ対象となります(持ち帰りはご利用いただけません)
オワタあああああ
餃子店内のみになる、ソース貼られてなくてワロタ
色んなスレにコピペしてるみたいだけど、
最悪、それで餃子の王将の売上が下がったら、君、王将に訴えられて多額の損害賠償請求されるかもね。
やめたほうがいいと思うよ。
普通に「会員特典」ページの「新着・おすすめ」「カテゴリ」タブの下に出てんだろwwwwwwwwwwwww
>>979
ちょっとは自分で調べろよ
ソースなんてすぐわかるだろ ある意味持ち帰り餃子だけがスマプレを複垢で継続している理由だったから
持ち帰れなくなるならスマプレは1垢だけでいいかな…店内でそんな食えないし
>>979
偉そうなわりにソース見つけられてなくてバカみたい 餃子は店で食うになるけど継続だしいいじゃないか
それよりカラオケが無くなると困る
>>967
大丈夫でしょ
そもそもクーポン品と一緒に買ったら支払い方法が制限されてた事自体がおかしいわけで、超よーやく他のコンビニのように普通にクーポン併用できるようななっただけで サンクスはできんのにファミマはクーポン複数枚不可
そのサンクスが滅亡寸前
そんな事を言ったら、何年も前からとっくにクレカを店員に渡さないで済むレジ対応してたり、
楽天ポイントも使えて、お試し風クーポンもあって、チェックインも出来て、デザートもよくて、
あらゆる面で上をいっていたサンクスがファミマに潰されたな
しかも吸収して良いところ取りすらせず、ただ破壊した
餃子まだもらったことなくてそろそろ行ってみようと思ってたらこれか
店からしたら持ち帰り客なんて
席取らんし焼かなくてすむし
いい客なのに何でやめてまうん?
お風呂の王様、無料で通い続けて、本日スタンプ10個貯まって、ソフトドリンク無料w
持ち帰りでも他に何か買ってたらオッケーにして欲しいわ
王将としては店内でビールとか飲んで欲しいのかもな
-curl
lud20191220125451ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1518653946/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「auスマートパスプレミアム 16 YouTube動画>2本 ->画像>45枚 」を見た人も見ています:
・auスマートパスプレミアム 6
・auスマートパスプレミアム 8
・auスマートパスプレミアム 9
・auスマートパスプレミアム 11
・auスマートパスプレミアム 10
・auスマートパスプレミアム 7
・auスマートパスプレミアム Part.50
・auスマートパスプレミアム Part.34
・auスマートパスプレミアム Part.43
・auスマートパスプレミアム Part.24
・auスマートパスプレミアム Part.21
・auスマートパスプレミアム Part.41
・auスマートパスプレミアム Part.49
・auスマートパスプレミアム Part.70
・auスマートパスプレミアム Part.65
・auスマートパスプレミアム Part.51
・auスマートパスプレミアム Part.67
・auスマートパスプレミアム Part.70
・auスマートパスプレミアム Part.25
・auスマートパスプレミアム Part.30
・auスマートパスプレミアム Part.42
・auスマートパスプレミアム Part.40
・auスマートパスプレミアム Part.23
・auスマートパスプレミアム Part.32
・auスマートパスプレミアム Part.29
・auスマートパスプレミアム Part.31
・auスマートパスプレミアム Part.38
・auスマートパスプレミアム Part.63
・auスマートパスプレミアム Part.49
・auスマートパスプレミアム Part.54
・auスマートパスプレミアム Part.47
・auスマートパスプレミアム Part.33
・auスマートパスプレミアム Part.27
・auスマートパスプレミアム Part.48
・auスマートパスプレミアム Part.46
・【スマプレ】auスマートパスプレミアム Part19
・【スマプレ】auスマートパスプレミアム Part17
・auスマートパスプレミアム Part.57
・auスマートパスプレミアム Part.68
・auスマートパスプレミアム Part.52
・auスマートパスプレミアム Part.59
・プレミアクラブ会員誌「Do Something!」を語スレ
・docomo 5Gギガホ プレミア Part.1
・「ベーシックパック」「ベーシックシェアパック」
・ドコモ、「ビジネスプラン」で1年以上に渡る誤請求
・au【ケータイ→auスマホ割】について語れYO!!
・ドラマ10 トクサツガガガ(7)[終]「スキナモノハスキ」★12
・NTTドコモのスマートフォン料金が高い件
・KDDI端末にアンテナマークが出れば復旧とする
・ドコモのスマートフォンが通話不能、再起動で回復
・auスマートパスプレミアム 14
・auスマートパスプレミアム Part.53
・auスマートパスプレミアム Part.44
・auスマートパスプレミアム Part.22
・auスマートパスプレミアム 4
・auスマートパスプレミアム Part.47
・auスマートパスプレミアム 12
・auスマートパスプレミアム 7
・auスマートパスプレミアム Part.26
・auスマートパスプレミアム Part.36
・auスマートパスプレミアム Part.28
・auスマートパスプレミアム Part.35
・auスマートパスプレミアム Part.39
・auスマートパスプレミアム 13
・auスマートパスプレミアム 13
・auスマートパスプレミアム Part.56
03:03:38 up 38 days, 4:07, 0 users, load average: 86.69, 84.92, 82.21
in 0.017468214035034 sec
@0.017468214035034@0b7 on 022017
|