◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 26通話目 YouTube動画>2本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1581763215/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1非通知さん2020/02/15(土) 19:40:15.92ID:/SmVzip40
楽天モバイル公式HP
https://mobile.rakuten.co.jp/
 
◆前スレ
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 25通話目
http://2chb.net/r/phs/1581411630/

2非通知さん2020/02/15(土) 19:41:12.04ID:/SmVzip40
◆関連スレ
【MVNO】楽天モバイル 87枚目(ワッチョイ )
http://2chb.net/r/isp/1579150273/

3非通知さん2020/02/15(土) 19:42:02.49ID:/SmVzip40
無料サポータープログラム アンケート・ポイントプレゼントについて | 楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/supporter-program/

以下の条件を全て満たした楽天会員の方
・無料サポータープログラム 100GB 無料プランをお申し込みし、2019年11月末日までに楽天モバイルが開通
・楽天モバイルから送られる所定のアンケートに月に1度以上回答
・開通後、毎週30秒以上の通話機能を利用
・開通後、毎週1回以上データ通信を利用

※特典はおひとり様、月ごとに各1回のみとさせていただきます。

4非通知さん2020/02/15(土) 19:42:26.33ID:/SmVzip40
【ポイント付与条件追加について】

2020年2月より、「楽天Linkを用いて毎週30秒以上の通話機能を利用」がポイント付与条件として追加されます。

楽天Linkは、電話・メッセージ・SMSがひとつになった便利なダイヤルアプリです。

詳しくは、2020年2月1日(土)に以下ページにて更新されるルールをご確認ください。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/plan/supporter-program/#section06

5非通知さん2020/02/15(土) 19:42:54.26ID:/SmVzip40
楽天Linkご利用者同士はもちろん、他のスマホや固定電話へも、かけ放題!またSMS送信も同様にご利用いただけます。

ご利用条件
Androidのスマートフォンを所有すること。
楽天モバイル 100GB 無料プラン(無料サポータープログラム)を契約していること。
楽天モバイル(ドコモ回線/au回線)では利用できません。

対応機種
楽天モバイル(楽天回線)無料サポータープログラム対象製品

https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/rakuten-link/

6非通知さん2020/02/15(土) 19:43:23.68ID:/SmVzip40
楽天Viberなら電話番号紐付け
Viber同士の無料音質もLINEよりいいし
Viber outなら携帯にも10円/分ちょっとで話せて、
通話料金のクレジット(購入日から180日間)はアプリ内課金Googleplayとかで購入可能
Googleplay、ituneカードはよく10%割引やってるし、、

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 26通話目 YouTube動画>2本 ->画像>14枚



【MNO】 楽天モバイル総合スレ 26通話目 YouTube動画>2本 ->画像>14枚

7非通知さん2020/02/15(土) 19:43:53.42ID:/SmVzip40
無線局免許状等情報
楽天モバイル株式会社

関東
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&;IT=A&DFCD=0004109061&DD=2&styleNumber=00

東海
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&;IT=C&DFCD=0001503255&DD=2&styleNumber=00

近畿
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&;IT=E&DFCD=0001745556&DD=2&styleNumber=00

8非通知さん2020/02/15(土) 19:44:27.78ID:/SmVzip40
楽天モバイル(MVNO)のユーザー数は19年9月末時点で約220万
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 26通話目 YouTube動画>2本 ->画像>14枚



2019年12月末 楽天モバイル基地局の予定開設状況
2020年3月末までに3432局開設する計画 6500が口頭内諾、うち4500が契約締結予定、さらにそのうち3000が電波発射予定
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 26通話目 YouTube動画>2本 ->画像>14枚



楽天モバイル実店舗数(2019年10月時点) 584店舗
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 26通話目 YouTube動画>2本 ->画像>14枚



楽天モバイル基地局
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 26通話目 YouTube動画>2本 ->画像>14枚

9非通知さん2020/02/15(土) 19:46:56.10ID:/SmVzip40

10非通知さん2020/02/15(土) 19:47:27.68ID:/SmVzip40
●圏外病からの復旧手順
(楽天モバイルサポート公式)

■モバイルデータ通信設定を
OFF→ON
■Bluetooth設定を
ON→OFF
■Wi-Fi設定を
ON→OFF
■機内モードを
ON→OFF
■再起動
■ローミング設定:日本に設定になっているかのご確認をお願い致します。
※設定⇒その他...⇒モバイルネットワーク⇒ローミング設定⇒エリア設定→日本
※海外の場合は日本へ変更をお願い致します。
●併せて、my楽天モバイルの海外ローミングもoffに設定済かもご確認をお願い致します。
※my楽天モバイルログイン⇒最下部の契約状況⇒サービス設定(ピンクの文字)⇒海外ローミングoff
■SIM抜差し→再起動
※電源を切ってからお試しください。※数回、繰り返すと解消する事例がございます。
■他SIMを差してのAPN設定

最終手段
◎端末の初期化(ファクトリーリセット)

11非通知さん2020/02/15(土) 19:47:50.90ID:/SmVzip40
無料サポーターは
楽天miniも先行で購入できるとさ

http://s-max.jp/archives/1786800.html

「Rakuten Mini」 はeSIM専用フリー機。価格は一括21,800円(税込)。

販売は楽天モバイルショップ6店舗で行われ、オンラインでは現時点では販売されない。

12非通知さん2020/02/15(土) 19:48:14.52ID:/SmVzip40
楽天モバイルMNO公式対応機種と価格帯 (更新版)

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 26通話目 YouTube動画>2本 ->画像>14枚

13ユダ2020/02/15(土) 19:49:00.09ID:SxlnTkXF0
>1
乙!

14非通知さん2020/02/16(日) 16:23:07.14ID:GXax0xMT0
スレ立て乙

15非通知さん2020/02/16(日) 19:47:25.87ID:gu8HxibR0
>>10
そんな面倒臭いことしないと使えない物が使い物になると思ってる頭がおめでてーな

16非通知さん2020/02/16(日) 20:10:46.38ID:YlDw7vdr0
そりゃ楽天だもの

17非通知さん2020/02/16(日) 22:42:50.80ID:x0M39Jzo0
今スーパーホーダイプランSで月2800円ぐらい払ってるんだけど番号変わるのに抵抗なければ一回解約して価格コム経由とかで再契約した方が得だよね?

18非通知さん2020/02/16(日) 22:45:41.84ID:1ZuIpHcc0
>>17
MVNOとMNOの違い理解して
通信事業者には変わりないんだけどね

19非通知さん2020/02/16(日) 22:47:02.42ID:8HRlcEnn0
>>18
無知ですまんかった
恥ずかしい

20非通知さん2020/02/16(日) 22:47:07.23ID:1ZuIpHcc0
>>17
それより古い方のスレ使えやボケ

21非通知さん (ガックシW 062e-0fFw)2020/02/17(月) 08:19:01.41ID:NPBDe4BV6
>>17
白痴って知ってる?

22非通知さん2020/02/17(月) 17:22:33.17ID:nA1VK46M0
2万円で5G端末バラまいてもムリムリ
まして10万円だして楽天網を使いたいahooいないだろうに

ハゲ銀行みたいに赤字製造機で税金対策か?

23非通知さん2020/02/18(火) 02:47:55.78ID:QAtImbnv0
>1
乙!

24非通知さん2020/02/18(火) 08:32:04.23ID:Ck6FUjO60
この国では赤字になっても税金対策になんてならんが

25非通知さん2020/02/19(水) 12:48:59.69ID:KODzxjcj0
>1
乙!

26非通知さん2020/02/19(水) 15:28:52.35ID:GAScRH2k0
三木谷語録

世界初、
完全クラウド、
仮想化ネットワーク。

安価な汎用サーバーで運用できる

大規模障害?うちではありえなーい

安定性には大きな自信を持ってる。

念には念を入れてスモールローンチ

ホップステップジャンプ

海外へ売り込めるレベルの品質だ 

路面上ではほぼ繋がる

送料込みは何がなんでもやる!!

27非通知さん2020/02/19(水) 15:34:04.17ID:9+J+AqGq0
組み合わせプランからスパホにしたら事務手数料取られたけど、これ普通だよね?あと、料金上がる1年後に解約しても違約金取られないんだよね?無知ですまん。

28非通知さん2020/02/19(水) 15:42:08.06ID:tjya+wC30
>>27
無知を詫びる前に書き込むスレを確認しろ

29非通知さん2020/02/19(水) 16:07:38.30ID:5vhIWjrt0
>>26
所詮孫正義以下

30非通知さん2020/02/19(水) 16:19:40.84ID:rpYtE6ji0
テレビのスピーカーに楽天ミニを立て掛けてメインスマホに電話
音を聞いてみたら頻繁に音が途切れて使い物にならんw
こんな通話品質だと無料でも厳しいわ

31非通知さん2020/02/19(水) 17:02:47.87ID:Dqts14230
規制?

32非通知さん2020/02/19(水) 18:34:16.61ID:uT7Vq/qi0
>>30
ノイズゲートだ、テレビを大音量にしてやってみな

33非通知さん2020/02/19(水) 18:35:22.60ID:uT7Vq/qi0
無知がフェイクしてくんだな

34非通知さん2020/02/19(水) 18:55:38.25ID:pZzuoiva0
>>32
して途切れるんだよハゲ

35非通知さん2020/02/19(水) 18:56:08.94ID:Qvj5KNhi0
馬鹿がフェイクしてくんだな

36非通知さん2020/02/19(水) 18:56:37.93ID:dTtHc8Qk0
いつもの繋がるくん登場

37非通知さん2020/02/19(水) 19:11:40.34ID:STtWPzFv0
>1
乙!

38非通知さん2020/02/19(水) 20:21:53.09ID:w/QmtDOq0
楽天の電波の問題じゃなく、
楽天miniが電波掴まないんじゃね?

39非通知さん2020/02/19(水) 20:26:11.88ID:Ixa4bKIH0
マイネ王でも楽天モバイルの不満の声がかなりあるね

40非通知さん2020/02/19(水) 20:45:42.68ID:WAchMAKK0
>>34
つ 鏡
朝鮮人がネトウヨ連呼

41非通知さん2020/02/19(水) 20:48:35.40ID:K0GgwiTe0
関東整備基地局数 2359(埼玉・千葉・東京・神奈川)
関東予定基地局数 7096(埼玉・千葉・東京・神奈川・茨木・栃木・群馬)

整備基地局数内訳
埼玉  152
千葉  136
東京 1923
神奈川 148

42非通知さん2020/02/19(水) 20:50:48.96ID:3tezF74O0
>>34
後付ならなんとでも言える、今なら言える、嘘でも言える

43非通知さん2020/02/19(水) 20:58:34.60ID:EO7AmSKj0
つうか楽天モバイルがどこでも繋がるって無理があり過ぎる
Twitterでも #オシャレさんと繋がりたい とかハッシュタグ付けてるのかよ

44非通知さん2020/02/19(水) 21:04:53.00ID:XC8avMEz0
>>26
ここまで平気で嘘つけるとなると完全に異常者だな

45非通知さん2020/02/19(水) 21:06:27.55ID:Bb7cAsvA0
>>8
関東整備基地局数 2359(埼玉・千葉・東京・神奈川)
関東予定基地局数 7096(埼玉・千葉・東京・神奈川・茨木・栃木・群馬)

整備基地局数内訳
埼玉  152
千葉  136
東京 1923
神奈川 148

46非通知さん2020/02/19(水) 21:06:59.92ID:Ixa4bKIH0
三木谷は精神科行ったほうがいいだろうな

47非通知さん2020/02/19(水) 21:07:04.20ID:Bb7cAsvA0
1000 非通知さん 2020/02/19 20:50:29
うんこ
ID:SsUWJ2E00

1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 8日 2時間 49分 59秒
ID:Thread(1/2)

48非通知さん2020/02/19(水) 21:07:43.86ID:+KxZ6aVl0
せめて三木谷が自社携帯以外持たずにビジネス、生活できる位になってからサービス開始しろ

49非通知さん2020/02/19(水) 21:16:03.53ID:E/CGlDoZ0
まぁ、このままスタートしても良いんじゃとも思い始めてる
楽天MNOとMVNOの違いすら分からず契約するのもいるだろう
何も知らずに契約して驚く奴もいるだろうし
ある人は怒り、嘆き、解約するんだろうけど
SPUさえあれば耐えきる奇特な人もいるはず

お布施があれば設備投資もできるし
何より3キャリアへの当て馬になってくれればいい
10年後くらいにまともに使えるようになってたら金払って契約するわ

50非通知さん2020/02/19(水) 21:25:10.29ID:mFS7TyRa0
おーーい、人柱にさせんなw

51非通知さん2020/02/19(水) 21:31:27.76ID:bJJTOzkF0
無料人柱から有料人柱へ

52非通知さん2020/02/19(水) 21:32:08.78ID:3tezF74O0
>>50
進んで成ってるのに今更

53非通知さん2020/02/19(水) 21:33:30.71ID:3tezF74O0
>>43
WiFi経由をどう評価するかだね

54非通知さん2020/02/19(水) 21:36:41.84ID:Nn0KxgZ/0
三木谷のうんこまずそう

55非通知さん2020/02/19(水) 21:50:49.01ID:KigU7NkZ0
・スタンダードプラン 5GB+1Mbps使い放題 800円
・スペシャルプラン 20GB+1Mbps使い放題 1200円
・プレミアムプラン 50GB+1Mbps使い放題 1400円

音声通話オプション
・かけ放題 1000円
・10分かけ放題 500円(10分超過後は通常通話料金が発生します)
・かけた分だけ払い 0円(通常通話料金が発生します)
※かけ放題は楽天Link使用時のみ、楽天Linkをしようしない場合はかけ放題加入者様でも通常通話料金が発生します。

通常通話料金
・楽天Link使用での通話は30秒10円(国際電話可能)
・楽天Linkを使用しない通話は30秒20円(国際電話不可)

【データ通信のみは各プランから200円引き 】

【複数回線割引はありません】

【最低利用年数等の縛りはありません】

料金割引
・ダイヤモンド会員割 -500円/月

国内提供エリア
・楽天回線エリア及びパートナーエリア

国際ローミング利用について
プラン規定容量まで追加料金無しでご利用可能
超過後は最大128kbpsで無制限にご利用可能

56非通知さん2020/02/19(水) 21:56:40.36ID:1QDK/eNR0
>>55
いいね

57非通知さん2020/02/19(水) 21:57:15.01ID:VGDpW7850
 

妄想
 

58非通知さん2020/02/19(水) 21:58:18.90ID:kbb+/xfU0
色んなガセが飛びまくっててワロタ。
数撃ちゃ当たるってか。
ガセスレたててやってくんねーかな。

59非通知さん2020/02/19(水) 21:59:59.53ID:k0nDuCUO0
>>55
これなら契約する。。
この値段なら建物の中で圏外のとこあっても許す

60非通知さん2020/02/19(水) 22:01:48.19ID:KigU7NkZ0
>>55
安くてよろしい

61非通知さん2020/02/19(水) 22:03:13.86ID:KigU7NkZ0
安くなかったら誰も契約しない

62非通知さん2020/02/19(水) 22:06:36.22ID:VGDpW7850
 

基地害
 

63非通知さん2020/02/19(水) 22:33:21.22ID:WrmxD8Le0

キチガイ

64非通知さん2020/02/19(水) 22:59:31.29ID:tR+MddgH0
2019年9月に3年縛りのスーパーホーダイを契約してギガプラン変更しようと思ってるんだけど
この場合契約解除料って発生するの?

65非通知さん2020/02/19(水) 23:00:37.98ID:fde2PsGe0
>>58
ガセネタも何度も続けりゃつまらんよな
社員が観測気球上げてるだけかもしれんが

66非通知さん2020/02/19(水) 23:01:34.80ID:GH5Rkyyl0
>>60
自演失敗してんぞ

67非通知さん2020/02/19(水) 23:33:44.14ID:1QDK/eNR0
>>66
いいね

68非通知さん2020/02/19(水) 23:39:10.61ID:3oQ5uTDV0
社員がプランを色々載せて反応伺ってる

69非通知さん2020/02/19(水) 23:46:39.97ID:aRHKdPJD0
>>64
しかるべきスレで聞けよ

70非通知さん2020/02/20(木) 00:28:59.52ID:aezKb2Qn0
コロナ感染源の東京に行って電測するわ

71非通知さん2020/02/20(木) 00:45:58.77ID:qDgjGbZ/0
>>66
笑笑

72非通知さん2020/02/20(木) 00:48:05.07ID:qDgjGbZ/0
基地局に接続されてるバッテリーが記憶装置になって中国に情報送られるってツイッターで言ってるやついるけどバッテリーにそんな機能ついてんの?www

73非通知さん2020/02/20(木) 00:49:40.36ID:NZiDPeCK0
>>68
3/3が目前に迫るなかまだ調査とかw

74非通知さん2020/02/20(木) 00:51:20.39ID:qDgjGbZ/0
>>73
流石にもう確定してるでしょー

75非通知さん2020/02/20(木) 00:55:55.91ID:dylqWOJd0
カタログ印刷を考慮すると、確定は発表一週間前だな。

76非通知さん2020/02/20(木) 01:01:45.04ID:qDgjGbZ/0
>>75
ウェブサイトの動作確認とかあると思うしもう決まっていてもおかしくはない。
というかこの前の決算発表で三木谷が今日発表したいけどーとか言ってたからあの時にはもう決まっていたのでは

77非通知さん2020/02/20(木) 01:29:42.70ID:dylqWOJd0
>>76
うん、どちらの可能性もありうるので肯定も否定もしません。

ただ決まっていたからといって、その後何があろうと絶対に変更しないってことはない。

78非通知さん2020/02/20(木) 02:39:50.70ID:YFzQ2EM80
MNPで出る時引き止めの提案とかある?

79非通知さん2020/02/20(木) 04:21:32.04ID:APzfN0Io0
au payの認証SMSが届かない問題の解決は、結局来週にも間に合わないのかな?そうするとステージ1が全滅か

この問題、直ってないこと自体もやばいが「直せない」ということがもっとやばい

80非通知さん2020/02/20(木) 04:29:38.16ID:qT6aTTHW0
>>72
放射脳たちの妄想に付き合ってたら限がないぜ

81非通知さん2020/02/20(木) 06:33:44.84ID:RGI4kinu0
>>75
なんで3日にカタログ印刷すると思ってるの

82非通知さん2020/02/20(木) 06:49:21.88ID:qDgjGbZ/0
>>81
確かに、カタログ必要なのは4月以降やもんね

83非通知さん2020/02/20(木) 06:55:15.40ID:dylqWOJd0
>>81
そんなこと誰も思っていません。
3日に配布するにはその時点で印刷は完了しています。

84非通知さん2020/02/20(木) 09:10:27.64ID:uo/tlRg40
つーかもう発注と納品は終わってるはず。
最低でもデザイン屋に対して。
社内チェックや印刷屋に回す時間考えると、そんな感じ。
広告屋が間に入ってるはずだから、そんなもん。

仮に内製でも、もうそろそろできてないとおかしい。

それなのにリークされないってのは、
よくできた会社だよ。

85非通知さん2020/02/20(木) 09:31:00.07ID:nxnzitZ+0
3月3日に紙媒体ばら撒く気ない説
実は4月にサービススタートする気ない説
世間の期待や関心がその程度説

86非通知さん2020/02/20(木) 09:36:15.87ID:KUGg3RPk0
またレジ前で繋がらずw
電子マネーと相性悪すぎるんですが

87非通知さん2020/02/20(木) 09:43:27.53ID:xNhBKdMO0
キャッシュレス時代に、最も相応しくない通信会社=楽天
昔の携帯電話世代だと、コンビニとかでスマホ高い高いして振り回しアンテナ探す爺婆出るぞ
で、店員が薄笑い浮かべながら「楽天ですか?」って、令和地獄絵図

88非通知さん2020/02/20(木) 10:15:47.46ID:0Xm24f030
>>87
爺婆じゃないけど、すでに何回かやったぞ。

89非通知さん2020/02/20(木) 10:21:31.70ID:Cay+uzyv0
ここまで有益な情報なし

楽天圏外電波なし

馬鹿は一律対象害

楽天モバイルから送信

90非通知さん2020/02/20(木) 10:50:34.79ID:+gLwAr1h0
>>76
三木ダニのビッグマウスはこれまでも散々聞かされてきたからな、やつの性格からして決まってたならこないだ発表してたはずだわ。

91非通知さん2020/02/20(木) 10:58:43.95ID:YgxpEYNl0
すごい
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 26通話目 YouTube動画>2本 ->画像>14枚
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 26通話目 YouTube動画>2本 ->画像>14枚
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 26通話目 YouTube動画>2本 ->画像>14枚

92非通知さん2020/02/20(木) 11:02:00.91ID:gvuJ2X2L0
>>91
あきた

93非通知さん2020/02/20(木) 11:40:35.98ID:Ss7Joghw0
>>83
配布すると思ってるのお前だけだろ

94非通知さん2020/02/20(木) 11:41:37.97ID:Ss7Joghw0
>>84
いくらなんでも頭が古い

95非通知さん2020/02/20(木) 11:51:39.31ID:nX1gkJ7V0
これからは楽天MNO、Yモバ、UQの争いになるんだね
MVNOは全滅だろう
取り残されるdocomoはどうするのだろう?

96非通知さん2020/02/20(木) 11:58:05.93ID:2Afik/lB0
>>94
子供は知らないだろうけど、今でも大人は守秘義務守って仕事してるんだよ。

97非通知さん2020/02/20(木) 12:09:39.69ID:n+7cjKrm0
UQに対抗できなければ消え去るはず

98非通知さん2020/02/20(木) 12:19:20.20ID:hSNDizGh0
YやUQよりも現状劣ってるのは明白なんだから
サブブランド市場相手に勝負するなら料金同じで
データ盛り盛りか、データ量は同じで料金下げるかのどちらかしかない。
多少持ったパケ量や数百円安い内容じゃ負けるよな。
繋がらないんだから。

ダイヤモンド会員=サブブランド学割と比較してそれより下げるとなると、だせて1000円だな
マジで

99非通知さん (ガックシW 06ff-DrnL)2020/02/20(木) 12:24:48.36ID:Wq0KxlWP6
>>50
10月から全て無料
美味しいですわw

100非通知さん2020/02/20(木) 12:30:41.93ID:vmMivj+k0
>>85
もう世間では完全に忘れ去られてる気がするな。
特にコロナで手一杯で、発表してもメディアはまともに取り上げなさそう。
運もない楽天モバイル

101非通知さん2020/02/20(木) 12:35:26.92ID:8QY53HCG0
4月にごめんやっぱ参入やめるわ
で、端末代全額返金

102非通知さん2020/02/20(木) 12:39:21.57ID:j+SXQrWG0
>>72
メンテ用にBT付いてるよ?

103非通知さん2020/02/20(木) 12:39:33.03ID:QQj383qz0
>>97
撤退後はSoftBankに割り当てが妥当

104非通知さん2020/02/20(木) 12:42:05.12ID:rVK2dpfV0
>>86
さっき楽天ベイとSuica使ったけど無問題だわ
つか今までエラー食らったことないな

2chMate 0.8.10.54/TINNO/C330/9/LR

105非通知さん2020/02/20(木) 12:42:26.68ID:LocyqMbD0
>>103
死ね

106非通知さん2020/02/20(木) 12:43:08.30ID:O58gg9ul0
>>96
この流れ、どう見ても印刷にかかる時間のことだろ

107非通知さん2020/02/20(木) 14:09:48.07ID:kZF0KgfX0
3回目のサポーターこないかな

108非通知さん2020/02/20(木) 14:20:30.17ID:TXGI+ABU0
>>97
いや、ヒットCMでしょ。UQの三女、誰だろうと思ってたら朝ドラでブレイクするし。ついてる。

109非通知さん2020/02/20(木) 14:21:04.19ID:n+7cjKrm0
何も答えられないサポート
これもう要らないんじゃないかと思えてくる

110非通知さん2020/02/20(木) 15:33:10.84ID:nX1gkJ7V0
俺らがサポーターだと自覚して欲しいもの
この端末でも使えたとかの情報ぐらい出せ

111非通知さん2020/02/20(木) 15:34:35.82ID:gtyP0Jkx0
>>107
5Gっ

112非通知さん2020/02/20(木) 15:41:34.38ID:kLxKxZrV0
建物の中は窓際でしか使えないのはさすがにきついな。
建物によってはエレベーターの中でも大手キャリアの電波が途切れないのに。

113非通知さん2020/02/20(木) 15:45:55.53ID:vVf+jNzf0

114非通知さん2020/02/20(木) 15:46:34.95ID:vVf+jNzf0

115非通知さん2020/02/20(木) 15:54:03.97ID:nX1gkJ7V0
mineoのCMガール・葵わかな はNHK朝ドラのヒロインになったのにブレイクしそうにない

116非通知さん2020/02/20(木) 15:58:22.05ID:nX1gkJ7V0
あの朝ドラ自体も駄作であった
吉本興行を扱ったのだから、いくらでもワクワクする展開に出来ただろうに

117非通知さん2020/02/20(木) 16:51:32.75ID:hSh8Ap7B0
わかなちゃんのあそこペロペロ舐めてー!

118非通知さん2020/02/20(木) 17:00:42.12ID:fVd9xlKQ0
ところで、
自分は、2月に入ってからの契約ですが、先週?10日経ってヤット紙の契約書?が着いたばかりなんですが、
機種代金の、還付?って皆さん何日後位だったのですか?

119非通知さん2020/02/20(木) 17:10:41.73ID:ijlBQQwL0
>>118
馬鹿は対象外

120非通知さん2020/02/20(木) 17:13:26.29ID:gtyP0Jkx0
>>118
3/25

121非通知さん2020/02/20(木) 17:14:43.44ID:z9uQoupa0
>>119
217 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4367-p4c1) [sage] :2020/02/19(水) 19:17:30.77 ID:pcphIZ/q0
バカは一律対象外です

122非通知さん2020/02/20(木) 17:16:58.52ID:yjz9PZLh0
>>95
docomoはサブブランド作れないんだよなぁ

123非通知さん2020/02/20(木) 17:25:13.19ID:jH689zKx0
>>117
キモいから死んでくれ

124非通知さん2020/02/20(木) 17:58:09.07ID:gtyP0Jkx0
>>122
OCN おなじNTT とも言えば

125非通知さん2020/02/20(木) 18:07:34.14ID:qDgjGbZ/0
>>117
キモい一生来るな、ばいばい

126非通知さん2020/02/20(木) 18:16:33.78ID:HA66QcB00
>>117
逝ってよし

127非通知さん2020/02/20(木) 18:24:47.48ID:mRoEbRhe0
>>79
私もau payが登録できずに困っています。端末は指定のReno Aなのに。
他のPayだとSMSは届くのでしょうか?
また、yahooの二段階認証やlineの認証もNG?
端末同士のSMSはリアルタイムに届くのに、二段階認証のSMSが届かないとは…PHSもこんな仕様でしたね。

128非通知さん2020/02/20(木) 18:39:42.81ID:fC2+HQBe0
再起動とかしても圏外のまま!

129非通知さん2020/02/20(木) 18:39:45.73ID:2Wo76GOn0
>>95
楽天モバイルMNOが争いに加われると思ってる時点で相当センスないなw

130非通知さん2020/02/20(木) 18:49:40.85ID:2kqkcPxF0
また電波が繋がらなくなったぞ
auのローミングは問題ない

131非通知さん2020/02/20(木) 18:51:52.40ID:jH689zKx0
早く三木谷しっかりせえや

132非通知さん2020/02/20(木) 18:53:54.32ID:zq9oNNh+0
>>95
どかーーん屋さん

133非通知さん2020/02/20(木) 18:57:52.47ID:HA66QcB00
MNOエリア外に住んでいるスーパーホーダイユーザーだけど、auローミング使えるならプラン変更したい。

134非通知さん2020/02/20(木) 19:08:38.52ID:roMWpE7a0
aupayのSMSはゼッタイこないのなw

135非通知さん2020/02/20(木) 19:27:54.57ID:Qnn2VSra0
わかなちゃんのあそこペロペロ舐めてー!

136非通知さん2020/02/20(木) 19:28:01.74ID:nX1gkJ7V0
>>129
地方は別にして都会なら戦えるはず、特に東京
願わくばもっと無料のテスト期間を延長して欲しいのだがw

137非通知さん2020/02/20(木) 19:32:35.29ID:6rWQOOQo0
>>117
mineoスレから出てくるな

138非通知さん2020/02/20(木) 19:38:02.99ID:01gtuSlI0
>>135
冗談抜きでキモいから新小岩で死んでくれ
成田エクスプレス通ると完全に死ねるぞ

139非通知さん2020/02/20(木) 19:38:09.70ID:nX1gkJ7V0
ところで、みんなは通話履歴、ちゃんと表示されてる?俺はおかしい
通信履歴も13日が0、毎日GBレベルで使ってて、そんなはず無いのだが
ADSL12Mより遥かに高速なのでルーター経由で固定回線代わりになってる

140非通知さん2020/02/20(木) 19:51:47.73ID:UNnSt6LO0
うちも今週に入ってから通話履歴表示されてない
データの方はカウントされてるが

141非通知さん2020/02/20(木) 20:07:39.28ID:dZRPM2iT0
>>127
ヤフーはメールアドレスの2段階認証にした方がいいよ
ここのSMSは話にならない

142非通知さん2020/02/20(木) 20:15:50.39ID:jhjcXSuF0
mnoとmvno
端末価格一緒にしろよ

143非通知さん2020/02/20(木) 20:23:17.25ID:aMQPsd//0
「楽天モバイル」mnoとmvnoの棲み分けどうすんの?
というか、現状mvnoプランのオプションとして楽天電波追加(+500円)
技術的にどうかは知らんけど

144非通知さん2020/02/20(木) 20:23:20.64ID:qDgjGbZ/0
>>134
auが楽天に自分たのとこのユーザーとられないようにするための緊急策

145非通知さん2020/02/20(木) 20:24:45.04ID:4di8dDth0
おい、繋がらねーんだが in神戸

146非通知さん2020/02/20(木) 20:25:21.58ID:qDgjGbZ/0
>>102
知ってる。
Bluetoothで何を送るの、?
バッテリーの取扱説明書読んでください。

147非通知さん2020/02/20(木) 20:26:46.39ID:qDgjGbZ/0
>>95
安くて繋がりやすかったらそうなるかもね
でも安定して繋がらなかったら無理だね。

148非通知さん2020/02/20(木) 20:28:42.47ID:qDgjGbZ/0
>>107
5Gの時に4G契約してる人向けに来そう

149非通知さん2020/02/20(木) 20:44:23.55ID:nX1gkJ7V0
>>147
俺の行動範囲では安定して繋がるから良いのさ
他は知らん

150非通知さん2020/02/20(木) 21:09:43.42ID:73KcMMGK0
真っ赤なレスしてる奴がアホすぎる

151非通知さん2020/02/20(木) 21:23:55.47ID:nX1gkJ7V0
今、計ったら下りが落ちてる@都内・自宅
いつもは30M超えるのだが
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 26通話目 YouTube動画>2本 ->画像>14枚

152非通知さん2020/02/20(木) 21:24:05.69ID:dZRPM2iT0
これだけ穴だらけと言うかむしろ圏外の中にピンポイントで繋がるような状態で、
かつ詰まりまくっているのに行動範囲が安定して繋がるの羨ましい

153非通知さん2020/02/20(木) 21:29:27.95ID:n7/+WYHE0

154非通知さん2020/02/20(木) 21:32:58.65ID:xNhBKdMO0
ヒッキーの行動範囲って・・・いや

155非通知さん2020/02/20(木) 21:34:17.82ID:gvuJ2X2L0
らくてんもばいるるるるるる

156非通知さん2020/02/20(木) 21:34:52.63ID:UNnSt6LO0
個人アンケートかよ

157非通知さん2020/02/20(木) 21:42:36.86ID:tO9nIaDh0
>>146
取説に書いてあったらマズいだろ…

158非通知さん2020/02/20(木) 22:11:27.23ID:0mmOlojD

159非通知さん2020/02/20(木) 22:19:03.31ID:8fmQlb600
なぜか急に

160非通知さん2020/02/20(木) 22:21:55.90ID:s2spNqFd0
4000万以上いるキャリアに対して25000しかいないのに、速度がこれってのがなぁ

161非通知さん2020/02/20(木) 22:29:15.29ID:zSvSJXW2
速度は十分だけど、やはりたまにパケづまりを感じる。
テザリングで
どこに要因があるか不明だけど

162非通知さん2020/02/20(木) 22:31:08.64ID:pBE47s8V0
パケ詰まり、v6外してから発生して無い気がする

163非通知さん2020/02/20(木) 22:40:02.73ID:jk9cxjYv0
>>154
分からなくもない
いまさら無理だから言うが、モニター募るなら
GPS連動モニター専用アプリ入れさせた方が良かった
どの地点で繋がる繋がらない(捕捉消失)を、自動手動で確認して基地局や屋内補助の参考にすべきだった

モニター用アプリ稼働時間や移動範囲に応じてポイント付与でもすれば協力も増えただろう
自宅と職場オンリーの移動や引きこもりの繋がる繋がるレポの無意味さも排除できるし

164非通知さん2020/02/20(木) 22:53:32.18ID:50vnGv/O0
v6無効でも詰まるときは詰まる
多少の軽減くらいはされてる気はするがな

165非通知さん2020/02/20(木) 22:55:39.72ID:xlChETIk0
>>160
現状でさえ遅いのにサ開始したら格安の方が絶対マシってなるな

166非通知さん2020/02/20(木) 23:03:02.86ID:X0AE9Acz0
>>160
飛びにくい電波1帯域しか持ってなかったら仕方ないというところはある

167非通知さん2020/02/20(木) 23:09:15.19ID:qDgjGbZ/0
>>157
確かに、!

168非通知さん2020/02/20(木) 23:12:09.27ID:qDgjGbZ/0
楽天回線エリアじゃない場所でしか使わない人はずっとローミングだから快適に使えそう。

169非通知さん2020/02/20(木) 23:17:34.29ID:vIAlF/It0
わかなちゃんで抜いたら秒でイッた

1701272020/02/20(木) 23:25:16.21ID:mRoEbRhe0
>>141
やはり、yahooからのSMSも届きませんか。残念。
おれ環なのですが、メインがPHS、サブを楽天MNOにしてしまったので、認証系SMSが全く受けとれず詰んでしまっています。
Pay系祭りに参加できず、時代の流れに取り残されています。
PHSも楽天も無料で、おれ最強じゃん!と思った私が浅はかでした。

171非通知さん2020/02/20(木) 23:46:14.92ID:Lk+yGP4h0
>>168
君は本当に馬鹿だな
密度薄く広くエリア拡大してどんどんauローミング切ってるのに
休みの日、前スレ944のエリアに行ってみ
駅から離れるとビビるぞ

172非通知さん2020/02/20(木) 23:54:21.60ID:UNnSt6LO0
>>170
paypayは認証SMS届いたよ
なおau pay・・・

173非通知さん2020/02/21(金) 00:06:17.35ID:ONNYBBMp0
>>170
メインPHS、サブ楽天とか最弱の布陣ww
事業用以外のPHSは今夏で終了と聞いてたけど今は無料なんだな

174非通知さん2020/02/21(金) 00:09:31.05ID:d1VpQMp80
>>161
端末何ですか

175非通知さん2020/02/21(金) 00:29:47.67ID:3T7Rwh6s0
端末次第、って割とあるんじゃね?
特にmini
みんな逐一端末名書けよ。

176非通知さん2020/02/21(金) 00:51:43.81ID:kzkaArrA0
Rakuten 端末 でないよなー

クリムゾンだけだと

Renoみたく
メモリ搭載してほしいぞ

177非通知さん2020/02/21(金) 01:04:09.53ID:d1VpQMp80
低スペ機種はパケ詰まり多いんよな
SD820以下のゴミは捨てろ

178非通知さん2020/02/21(金) 01:46:46.15ID:hMB/B4KN0
>>170
SMS届かねえって苦情は山ほど行ってるはずなんだが
直らないところを見るとこのまま正式サービス突入っていう大惨事もありうるのか?

179非通知さん2020/02/21(金) 02:21:46.93ID:LA5471JL0
クソ回線のモニター同士仲良くしようや
つかクソ回線にはクソ端末で十分じゃろ

1801272020/02/21(金) 03:53:36.59ID:iHFUYpwU0
>>172
>paypayは認証SMS届いたよ
>なおau pay・・・

なんとサービスによっては認証SMS届くのですか。
ますます謎です。
機種は何ですか? 確率100%?それともたまたま届いた感じでしょうか?

>>173
>メインPHS、サブ楽天とか最弱の布陣ww
>事業用以外のPHSは今夏で終了と聞いてたけど今は>無料なんだな

PHSはある時期から親回線で基本料金(1480円?)払えば子回線は基本料金無料になりました。(上限トータル10回線)
2018年3月、新規受付終了間際に10回線契約して家族親戚に配りまくってます。
エリアは都市部では楽天MNOよりも快適です。(笑)
おっしゃるように今夏に停波予定なので、最近の3G巻き取り案件のように、iPhoneXR128GB 0円のような超おいしい案件が出てもおかしくないはずなので、ひたすらおとなしく待ってます。これがiPhone 0円に化けてくれれば散り際も最強の回線になります。

>>178
SMSが届かない仕組みを、いつぞやここに専門家風に出てきてた
attach detachおじさんが解説してくれないかな。と期待しています。

181非通知さん2020/02/21(金) 03:59:00.50ID:8MX3jNW60
>>180
ダータなんだから文句言うな

182非通知さん2020/02/21(金) 04:33:03.12ID:hV0uYvxy0
>>177
知ったかすんなよ

183非通知さん2020/02/21(金) 05:09:50.11ID:pS2V4/aC
昔auの番号から転出した番号にSMSが届かなかったことがあった。
今はないけど。

184非通知さん2020/02/21(金) 05:27:19.72ID:QmG7DdLa0
>>181
本来なら既に正式に有料サービスやってる時期なのに出来てないから問題なんだが

185非通知さん2020/02/21(金) 05:47:01.55ID:3RX17MZS0
SMS問題は楽天の都合じゃなく、送り手の問題かも?
例えば楽天MNOは海外番号だと思われてるとか?

でも、楽天SMSが基地外になる現象も事実あるけど
(翌日以降に届く、同じ内容が何度も届く)

186非通知さん2020/02/21(金) 05:54:17.71ID:hV0uYvxy0
070で外国と思われるとは

187非通知さん2020/02/21(金) 05:56:45.61ID:yLTaxX6a0
今日アンケの日か
またボロクソに書くか

188非通知さん2020/02/21(金) 06:00:20.15ID:mDR+JxVI0
ボロクソ以外に書きようがないってね
褒めれるところ探すのが大変すぎるし

189非通知さん2020/02/21(金) 06:00:27.15ID:B0KU3d8B0
だから使用機種書けって

190非通知さん2020/02/21(金) 06:46:14.71ID:oWexQUhr0
日に日に回線状態が悪くなるのは失笑
無料だから楽しんでるけど有料だったら月500円使い放題が限界かな

191非通知さん2020/02/21(金) 06:50:25.58ID:jEDjqZhQ0
まあ、金払うレベルにないわな
試験期間延長が妥当かと

192非通知さん2020/02/21(金) 06:52:35.26ID:XCMIvq+g0
この品質だとMVNOの半額が払える上限だな
サポーターのまま解約することになりそう

193非通知さん2020/02/21(金) 07:04:32.62ID:9iR0Wix+0
>>171
横浜、川崎で圏外になったこと一度もないんでその情報あてにならないと思う。

194非通知さん2020/02/21(金) 07:05:18.29ID:bzJi2AEe0
p20liteで通信のみ使用してたんだけど今朝のソフトウェア更新から発信はまだ出来ないけど着信音は鳴るようになった
なんか設定いじれば通話も出来るようになりますかね?

195非通知さん2020/02/21(金) 07:22:34.67ID:K5oKC75h0
解約だ解約だ〜っ。

196非通知さん2020/02/21(金) 07:36:20.80ID:2hpspXKo0
>>189
Xperia ACEだけど何か変わるのか?

197非通知さん2020/02/21(金) 08:10:30.63ID:ZJ8ztT9M0
>>169
歯ね

198非通知さん2020/02/21(金) 08:28:02.61ID:ZgSMprMf0
>>185
それな。送り側との相互の問題だと思われ

199非通知さん2020/02/21(金) 09:53:03.06ID:+kc585n70
なんだ結局無料で乞食集めてただけかよ

200非通知さん2020/02/21(金) 10:15:16.14ID:9O06zzU+0
これって高速モードにしても都心の昼は激遅だったんだな…

201非通知さん2020/02/21(金) 10:32:13.36ID:USGdiJlG0
型落ち端末多すぎてな
Miniだけ実質無料と言ってもesimだし、あとの使い勝手が悪い

202非通知さん2020/02/21(金) 10:52:27.27ID:15ohFM/M0
型落ちでもいいじゃない
電測用だもの

203非通知さん2020/02/21(金) 10:54:17.93ID:/eFagzpM0
おまえらニートか、働けよ

204非通知さん2020/02/21(金) 11:07:24.68ID:nO92nJRa0
2次組ですがminiの画面にスジが出るようになってきた
出たり出なかったりだけど1ヶ月もたたずに・・・

スクラッチアプリで動画流しまくってるのが影響したかな

205非通知さん2020/02/21(金) 11:07:51.02ID:Uc/qZbwp0
無料が終われば居なくなるのが乞食なのにな
最終的に今のスパホの客まで逃げ出しそう

206非通知さん2020/02/21(金) 11:17:11.62ID:2OUU0+vB0
23区内なのに1次開始からずっと
職場の居室内だと圏外、毎週報告してもずっと放置
あと1ヶ月しかないんだけど、どうすんのこれ

207非通知さん2020/02/21(金) 12:07:03.27ID:6N6zVPoy0
先日まで駐車場の隣の家とすれすれに建ててた電柱式基地局、
なぜかその駐車場の対角にそっくり移設されていた。そっちは周囲田んぼ。
稼働前だったけど、駐車場の大家に苦情入ったのかなぁ

208非通知さん2020/02/21(金) 12:14:13.58ID:v6CP6bSv0
連休、旅行だ
意外と都内よりずっとauローミングで快適かもな

209非通知さん2020/02/21(金) 12:15:03.79ID:v6CP6bSv0
お、ガックシ書けるようになったんかい、ワレ

210非通知さん2020/02/21(金) 12:18:00.31ID:Q94O43Ws0
>>207
隣の家の人が苦情入れたとしか思えない書き方してるけど、電波の入りが悪かったとか、技術的な理由じゃないの?

211非通知さん2020/02/21(金) 12:18:31.57ID:27s/fh0g0
auローミングなら快適なんだよ
パケ詰まらないからずっとローミングしててほしいレベル

212非通知さん2020/02/21(金) 13:00:37.17ID:6N6zVPoy0
>>210
まだ電源配線すらしてなくて、乗っけただけだもの。

213流浪@ネトウヨ2020/02/21(金) 13:02:35.57ID:Lisn1FtV0

214非通知さん2020/02/21(金) 13:03:49.41ID:nVnUJA+C0
こういう奴らと同じにされたくないな

215非通知さん2020/02/21(金) 13:16:43.00ID:m1+3UoxZ0
>>194
同じく更新したけど着信せず
楽天linkと紐づいているからか不在通知しか来ないな

216非通知さん2020/02/21(金) 13:36:24.52ID:XovvPNE20
>>213
田舎っぺ

217非通知さん2020/02/21(金) 13:41:59.37ID:mfiuynMT0
>>213
二人で二万ってむしろ安いだろ

218非通知さん2020/02/21(金) 13:44:33.18ID:XovvPNE20
>>217
旭川の田舎っぺだからよ〜

219非通知さん2020/02/21(金) 14:16:51.24ID:lg8qhnA20
ここまで有益な情報なし

楽天圏外電波なし

馬鹿は一律対象害

楽天モバイルから送信

220非通知さん2020/02/21(金) 14:36:50.89ID:1lML8vT/0
わかなちゃんペロペロ

221非通知さん2020/02/21(金) 14:39:04.13ID:1lML8vT/0
わかなちゃんわかなちゃん

222非通知さん2020/02/21(金) 14:57:06.11ID:XT5rOX1o0
永野芽郁ちゃんが好きです。純愛です。

223非通知さん2020/02/21(金) 15:12:03.25ID:1wV3WmQ50
逝ってよし

224非通知さん2020/02/21(金) 15:14:10.27ID:t8DP3oxB0
>>223
オマエモナー

225非通知さん2020/02/21(金) 15:25:38.33ID:X0+uEdGG0
>>220
早く新小岩で成田エクスプレスに引かれて死んでくれ

226非通知さん2020/02/21(金) 15:35:56.43ID:5DKOrCS10
>>193
駅前の飲食店でも圏外になるが

227非通知さん2020/02/21(金) 15:37:29.86ID:5DKOrCS10
>>207
田んぼの方が使用料安かったとか

228非通知さん2020/02/21(金) 15:51:58.53ID:5DKOrCS10
そいや今週、アンケートまだ来ないな

229非通知さん2020/02/21(金) 16:02:25.55ID:VURKXYxS0
アンケート今届いた

230非通知さん2020/02/21(金) 16:03:08.56ID:kzkaArrA0

231非通知さん2020/02/21(金) 16:26:31.50ID:vlF4Ec9h0
条件達成してたら、アンケートよこす
方式にしたら良いのに(残り一回

232非通知さん2020/02/21(金) 16:41:47.87ID:kzkaArrA0
>>231
そんなシステム作れないよ
今 楽天じゃ

233非通知さん2020/02/21(金) 16:50:39.40ID:1lML8vT/0
わかなちゃんのあそこに基地局建ててー!

234非通知さん2020/02/21(金) 16:53:48.25ID:krEZmLnB0
横∨字で立ててきた

235非通知さん2020/02/21(金) 16:55:26.41ID:5WXnZBCY0
>>233
スカイライナーに引かれて歯ね

236非通知さん2020/02/21(金) 16:57:40.40ID:TPkdithS0
海外もいいけど、早く国内の基地局整備と価格破壊を頑張ってくれ

https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/media/2020/200221_01.html

237非通知さん2020/02/21(金) 17:32:22.34ID:fu/e56ne0
どういうことなんこれ?海外進出できる余裕あるってことか

238非通知さん2020/02/21(金) 17:43:54.97ID:kzkaArrA0
>>237
仮想SW売ればいいだけでしょ

日本は 電波の性質と
基地局作れないから

海外じゃ 案外
うまくいくかもね

239非通知さん2020/02/21(金) 17:56:08.07ID:5WXnZBCY0
さっさと三木谷は薄い本のネタになればいいのに

240非通知さん2020/02/21(金) 17:59:42.89ID:LYXEorpE0
楽天回線からmy楽天モバイルにつながらない
WiFiだと繋がるしアプリ制限、他simだとつながる

241非通知さん2020/02/21(金) 18:10:05.18ID:vlpaP4Gb0
アンテナ適当に建ててるだけな現状どうにかしやがれ
送信

242非通知さん2020/02/21(金) 18:24:53.44ID:KpHYiex30
人に勧めたいですか

全くそうは思わない

243非通知さん2020/02/21(金) 18:45:17.69ID:GSEOOtHT0
とにかく、SMSのことを
強調して書いた

244非通知さん2020/02/21(金) 18:52:16.96ID:krEZmLnB0
どんだけが真面目にレポしてるんだろ?
何書いてもあなただけの個別事象です、スマホ初期化すればいいのにクソが、て思われてるかもな>>243

245非通知さん2020/02/21(金) 18:53:57.91ID:GSEOOtHT0
かもしれませんが(笑)
まあ、一応😣

246非通知さん2020/02/21(金) 19:17:49.66ID:GRqwOXsj0
人に勧めたいですかという質問は料金を発表した後にしてほしい

247非通知さん2020/02/21(金) 19:20:52.68ID:MnOHUme80
さっさと料金発表しろよ

248非通知さん2020/02/21(金) 19:22:59.58ID:l41Bjx8D0
なんJで末尾H(逆引きが変)て出るようになってしもうた

249非通知さん2020/02/21(金) 19:26:09.05ID:yLTaxX6a0
アンケ答えてるけど月イチで良かったんだな
イライラのはけ口に毎回答えてたわ

250非通知さん2020/02/21(金) 19:26:57.35ID:/eFagzpM0
>>246
それは言えてる
その質問を考えた奴は間違いなくアホ
思い付いた事を書いてるだけ
言われたから仕方なく仕事してる
現場のやる気に疑問

251非通知さん2020/02/21(金) 19:28:45.94ID:j5QZmqlL0
>>249
俺は月曜日の通信障害をネチネチ書いた

252非通知さん2020/02/21(金) 19:29:49.27ID:d1VpQMp80
1件だけキャンセルとかやる気あるんか中華

253非通知さん2020/02/21(金) 19:30:04.46ID:d1VpQMp80
誤爆や

254非通知さん2020/02/21(金) 19:34:11.07ID:/eFagzpM0
こんなものお遊び、入れ込んだら損だぜ
こんなバカやってるぐらいに思ってれば良い

255非通知さん2020/02/21(金) 19:42:46.68ID:yEud8IX10
>>237
別になんか金かかることしてるわけでもないし、先方も古いネットワークに30万ぽっちの会員だから
新規にネットワーク構築した方が安上がりってだけ

256非通知さん2020/02/21(金) 20:05:29.00ID:GLLOnaTF0
>>224
同志www

257非通知さん2020/02/21(金) 20:30:13.19ID:HMy0qlte0
>>236
この品質を輸出するのか?トラブルの元だな

258非通知さん2020/02/21(金) 20:48:03.15ID:L0XzUDli0
ポイント条件の発信元が楽天link or 電話アプリって判断つくのかな?
楽天linkから架電してるけど、my楽天モバイルの利用状況は (通常通話の)国内にしか計上されない。。。

259非通知さん2020/02/21(金) 20:54:08.68ID:RyZYF/3S0
さっさと三木谷はうんこ食べて子ねよ

260非通知さん2020/02/21(金) 21:02:28.26ID:yLTaxX6a0
>>257
日本の法律のせいでテクノロジーの発展が阻害されてることの証明がしたいんでしょ
それは確かにあるし

261非通知さん2020/02/21(金) 21:15:48.47ID:f8m0x4Us0
>>258
アプリなら無料だったらどう?という質問があるのだからなんかしら区別してるのでしょう

262非通知さん2020/02/21(金) 21:22:06.87ID:opViAAgE0
>>219
この障害児もう飽きたから消えろ

263非通知さん2020/02/21(金) 22:02:55.63ID:15ohFM/M0
>>225
新小岩はホームゲート設置したから、飛び込み出来ないよ

264非通知さん2020/02/21(金) 22:21:14.37ID:TxuTJl/D0
>>263
新小岩民だけどホームゲート設置してから各停で一件飛び込みあっただけでまじでないよな
いまホットなのは船橋とか市川辺り

265非通知さん2020/02/21(金) 22:38:48.48ID:RyZYF/3S0
>>220
高砂でスカイライナーに引かれて死んでくれ

266非通知さん2020/02/21(金) 22:38:55.52ID:RyZYF/3S0
>>220
高砂でスカイライナーに引かれて死んでくれ

267非通知さん2020/02/21(金) 22:59:19.30ID:m9IZeQAV0
2ちゃんねるらしくなってきたな

268非通知さん2020/02/21(金) 23:08:49.25ID:V/KFlALs0
いちおうここは5chなんだが

269非通知さん2020/02/21(金) 23:13:30.17ID:9iR0Wix+0
楽天モバイルのことを話すスレ。

関係ないこと話すの目障りだからやめろ。

270非通知さん2020/02/22(土) 00:17:33.31ID:tdDeBbol0
>>258
link経由で発信しても標準ダイヤラーにフックしてかけてないか?

271非通知さん2020/02/22(土) 00:51:44.18ID:MIB7lsDd0
楽天は偉いからどんな経路でもRCSで繋げてくれると思ってかけてる
サポに利用状況あるなんて知らないし、特に案内聞いてないし、それより何よりあんまり詳しくないしー

272非通知さん2020/02/22(土) 00:53:36.60ID:MIB7lsDd0
言い忘れた

でじたるデバイダです

273非通知さん2020/02/22(土) 02:29:52.97ID:pt8L0/4k0
>>270
サポートに聞いたら現状の仕様
履歴はつかないけどlinkの履歴があればおk

274非通知さん2020/02/22(土) 03:20:04.40ID:SZ/PBkLY0
既出だったらすまんが前から気になってたけど通信のテンポ遅くない?応答速度というか遅れて来るというか

275非通知さん2020/02/22(土) 04:11:41.92ID:AgK7nq9l0
https://www.speedtest.net/my-result/a/5768690742
この時間でも速度イマイチだなあ

276非通知さん2020/02/22(土) 05:50:26.07ID:EDuCEK/Z0
>>275
35と13だった。
世田谷区東部
Xperiaace

277非通知さん2020/02/22(土) 05:52:19.35ID:EDuCEK/Z0
>>275
同じ鯖に揃えた。
55と16だった。

278非通知さん2020/02/22(土) 08:14:11.28ID:UZPuT9iv0
石野純也が言ってたスカスカのネットワークがこれ?
楽天モバイル、終わってると思うな

279非通知さん2020/02/22(土) 08:22:48.94ID:LjY6CSQk0
アンケートに答える気力がもはやない。

280非通知さん2020/02/22(土) 08:39:10.81ID:aF3wjTvT0
動物や植物同様にスクスク成長見守る心のゆとり持たなきゃ(笑)。

281非通知さん2020/02/22(土) 09:12:59.70ID:RXd0g4VJ0
もう萎れ始めてるよね

282非通知さん2020/02/22(土) 09:26:48.20ID:LjY6CSQk0
楽天サポーターに参加するために消去法でこの機種にしたけど、iphone8、iPad Proを使ってる身としてはなかなか活かしきれていない。
何か活用法教えて。

283非通知さん2020/02/22(土) 09:28:32.08ID:yC98pvT/0
>>282
窓から捨てろ

284非通知さん2020/02/22(土) 09:31:23.12ID:HklOBpMR0
どの機種だよ

285非通知さん2020/02/22(土) 09:38:00.58ID:q5DTBgoh0
この機種
だろ?

286非通知さん2020/02/22(土) 09:52:56.61ID:G4hl9TPT0
>>282
こういう上司いるよね。
俺を怒らすな、とか、何故俺の言ってることが分からないんだ、とか言う輩。

287非通知さん2020/02/22(土) 09:54:13.71ID:pt8L0/4k0
よくよく思えばmini買って即解約
2万で売ってさらに18kもらえる

1kポイントに目がくらんだわ

288非通知さん2020/02/22(土) 10:11:17.69ID:tCwSvfvY0
23区 電話できない

289非通知さん2020/02/22(土) 10:22:48.47ID:Vq2RJ+He0
楽天ミニ買ったら後日バッテリー送られてくるけどUSB-Cじゃないし、LEDライトなんて機能ついてるしなんなの?

290非通知さん2020/02/22(土) 10:52:37.85ID:qplGgAWC0
わかなちゃんペロペロペロペロペロペロペロ

291非通知さん2020/02/22(土) 10:57:57.71ID:JnwpANYu0
>>274
レイテンシ悪いよね

292非通知さん2020/02/22(土) 11:00:59.42ID:VANKVhiX0
エリア拡大まだ〜

293非通知さん2020/02/22(土) 11:36:15.99ID:eCUW1d5A0
皆さんは毎日どのくらいモバイルネットワークで通信をしますか?

294非通知さん2020/02/22(土) 11:38:24.50ID:m36y6o310
>>289
どうせ安値で買い叩いたしょぼいバッテリーだろ
今時USB-C非対応なバッテリーなんてゴミだよ
ドンキで500円で叩き売られているレベル

295非通知さん2020/02/22(土) 11:38:53.86ID:eCUW1d5A0
>>293
平日は300MB
土日はほとんどしない50MBくらい
たまに遊びに行った時とかに1GBとか使ったりする。
月に10GBあれば十分や

296非通知さん2020/02/22(土) 11:39:27.97ID:eCUW1d5A0
>>295
俺の場合は、みんながどれくらい使うのか聞きたい

297非通知さん2020/02/22(土) 11:47:06.94ID:2VZbvzQB0
最近速度の低下が激しいなあ
モバイルルーターにして家族で複数動画見まくりの酷使している使い方も問題だとは思うがw

298非通知さん2020/02/22(土) 11:47:47.98ID:p+/HU+ZJ0
末尾6から変更された?

299非通知さん2020/02/22(土) 11:51:45.40ID:Bu6Ubhh80
自分は、なるべく遊んであげないと…って思ってるから、
特にスマホ初心者ってのも有るけれど、
きがつくと700mって表示されてる。
特に届いた初期の頃は、スピードテストばっかりで遊んでいたら、
1Gに成ってしまって、
今日は1Gを超えましたので、
データー通信を終了します!って言う、
続けるならデーターを買え!的な表示が出て来て、
変なカウントダウンが始まって、
カウントダウンが終了したら、
勝手に設定の中のデータ通信ってアイコン?がオフに成ってた。

300非通知さん2020/02/22(土) 11:53:58.45ID:EyTcs7uw0
300

301非通知さん2020/02/22(土) 12:04:31.94ID:XBUcBUbN0
>>290
お前、捕まるぞ
早く高砂でスカイライナーに引かれて死んでくれ

どうせ結婚もできないんだから社会のゴミだろ

302非通知さん2020/02/22(土) 12:08:57.53ID:X4RYP+vX0
楽天なんちゃらサポーターなんだけど
アンケートも答えずタダ通話とタダ通信使いまくってんだけど
なんかペナルティーある?
金なら払えないけど

303非通知さん2020/02/22(土) 12:23:20.79ID:7c02fHJw0
>>302
問題なし。ポイントもらえないだけ。
データ通信しまくってるのは、それはそれで会社には別のデータが蓄積分析される訳でOK

304非通知さん2020/02/22(土) 12:25:17.47ID:AJKgI9WL0

305非通知さん2020/02/22(土) 12:37:50.82ID:rV/RClvZ0
>>289
mini付属のケーブルはUSB-C⇆USB-Aだし問題無いよ

306非通知さん2020/02/22(土) 12:43:54.64ID:wUqOJpk80
もう18000ptプレゼントもらえないでしょ?
端末に購入してて、エントリー期限が24日までだから残ってるってこと?

307非通知さん2020/02/22(土) 12:46:31.35ID:whOCFIhi0
ここまで有益な情報なし

楽天圏外電波なし

馬鹿は一律対象害

楽天モバイルから送信

308非通知さん2020/02/22(土) 13:07:50.33ID:Kx2PZeGL0
>>306
エントリーって何?怖いこと言うなよ
2次募集で楽天モバからsense3Lite買ったら自動受付じゃないのか?

309非通知さん2020/02/22(土) 13:24:06.99ID:AVtIPrI90
>>305
ケーブル二本必要なんだな
C対応してくれてたら良かったのに

310非通知さん2020/02/22(土) 13:30:17.74ID:CHmgCV990
NHKのプロフェッショナル仕事の流儀が密着してるらしい
ダウンロード&関連動画>>


311非通知さん2020/02/22(土) 13:32:40.76ID:RiYOWZ2z0
単身用マンションに引っ越したんだが
どこのプロパイダ、回線と契約したらいいかわからない
個人的には月額安くてキャッシュバックしっかりしてるところだとたすかるんですがオススメはありますか?

312非通知さん2020/02/22(土) 13:44:19.87ID:G4hl9TPT0
>>311
Softbank air

313非通知さん2020/02/22(土) 13:57:18.58ID:VANKVhiX0
エリア拡大まだ〜

314非通知さん2020/02/22(土) 13:58:12.23ID:KUZKUFVl0
>>291
どこまで仮想化してるのかわからないけどハード仮想化するとレイテンシー大きくなりそうなイメージがある。

315非通知さん2020/02/22(土) 14:06:10.66ID:tIsBqKHg0
>>314
レイテンシが大きくなるのは当たり前
リアルタイム処理に仮想化は向かない

316非通知さん2020/02/22(土) 14:19:22.77ID:eCUW1d5A0
>>294
MicroUSBのモバ充結構あるけど。。
タイプCのモバ充は高いし。
マイクロUSBで十分じゃん。

3172582020/02/22(土) 14:20:50.14ID:Yf9+XmMV0
https://twitter.com/anaanawalker/status/1225808716118675457?s=20

なんか判断できないとかで楽天linkは条件から外すとか、、、
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

318非通知さん2020/02/22(土) 14:30:30.11ID:rV/RClvZ0
>>309
ケーブル増えるのが嫌ならmicroUSB→USB-Cの変換コネクタ買えばいい

319非通知さん2020/02/22(土) 14:30:37.86ID:tIsBqKHg0
>>311
スレチかとw

320非通知さん2020/02/22(土) 14:36:20.91ID:JnwpANYu0
>>314
クラウド使ってるなら当たり前だわなぁ

321非通知さん2020/02/22(土) 14:44:54.04ID:0q8/zphR0
楽天モバイル、京都に関西最大の新店舗
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00000155-impress-sci

322非通知さん2020/02/22(土) 14:45:19.99ID:0q8/zphR0
楽天モバイル、シンガポールのTPGテレコムと5G技術の提供に関する基本合意書を締結
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00000135-impress-sci

323非通知さん2020/02/22(土) 15:10:31.38ID:OIHCoLEP0
安物は充電制御が甘いんだ

324非通知さん2020/02/22(土) 15:21:25.13ID:7pMPzwm90
田舎快適クソワロタwww

まぁ普通にauローミングやからなぁ

325非通知さん2020/02/22(土) 15:27:51.72ID:jPVlrphV0
田舎は契約できません

東名阪のみ

326非通知さん2020/02/22(土) 15:39:34.09ID:HklOBpMR0
田舎に移動する人なんてくさるほどいるのでは

327非通知さん2020/02/22(土) 15:46:36.72ID:OlsL3+BW0
地方出身で契約可能圏内に住んでて帰省してるとかいくらでも有るだろ

328非通知さん2020/02/22(土) 15:55:39.41ID:ITPHSGOq0
神戸の北区とか垂水区とか西区は全域ローミング

329非通知さん2020/02/22(土) 16:03:18.10ID:JnwpANYu0
三連休なんだからそりゃ出かけるわな

330非通知さん2020/02/22(土) 16:09:07.21ID:e2uxKpWS0
>>329
おう群馬の山奥でバリ電、通信ド安定やで
都内のあの不安定さはなんなんだ?ってなくらい

331非通知さん2020/02/22(土) 16:09:34.60ID:lviB0mSB0
auローミングの田舎むちゃくちゃ快適だけど
いつまでも続くと思わない方がいいかも

332非通知さん2020/02/22(土) 16:12:51.61ID:xvmzbTUg0
そりゃそうだよな
ある日突然楽天のアンテナが建って
地獄に突き落とされる可能性もあるわけで

333非通知さん2020/02/22(土) 16:33:21.11ID:dmGJv3f60
333

334非通知さん2020/02/22(土) 17:01:27.77ID:yhKbmvXp0
ほんと劇的改善したかと勘違いするわ、楽天圏外auローミングエリア

ほんと4月までに何とかしてね

335非通知さん2020/02/22(土) 17:19:31.55ID:JnwpANYu0
神戸に行くと何故かauも使えるから本当羨ましい
都内の不安定さが理不尽に感じる

336非通知さん2020/02/22(土) 17:44:31.01ID:nzS6RGa40
バンコクからのローミング書き込みテスト
(rakutenmini)

337非通知さん2020/02/22(土) 17:49:55.29ID:E4M9Anph0
auの助けが無ければテストすら出来てない状況だっただろうな

338非通知さん2020/02/22(土) 17:52:08.26ID:Rk384Tl00
ローミングはOrange経由になるんだよね?
SIMカードに、Orangeの情報が書き込まれて、そこから楽天モバイルを通らずにOrangeに繋がるってことでOK?

339非通知さん2020/02/22(土) 17:58:30.42ID:yhKbmvXp0
海外は、毎回空港で現地sim買うから2ちゃんには書けた試しが無いわ

340非通知さん2020/02/22(土) 17:59:05.47ID:5osX21lw0
楽天でオンライン対戦やろうとしたら蹴られた
ping 800ms強とか何なんだこれすげーな
ソフトバンクなら余裕でプレイできるのに…

341非通知さん2020/02/22(土) 18:05:08.94ID:Ntka0dXE0
楽天モバイル、電波が悪いのを承知の上でサブ回線で正式サービスが始まれば契約したいんだが、音ゲーのアイドリッシュセブンがプレイできるか誰か試してみてくれない?
ダウンロード速度が気になって

342非通知さん2020/02/22(土) 18:07:16.61ID:WYWa5yeW0
>>341
繋がれば速度はまず問題ないぞ

343非通知さん2020/02/22(土) 18:09:59.46ID:LCa2tZmI0
仮想化なんだからサーバーに高性能が求められるのに低性能なサーバー使ってたら応答速度が悪くて当然
一事が万事って事で楽天関連のサーバーは全部低性能なのよ
サーバーセンターの停電1つで複数の関連サービスが停止したのは電源の二重化して無いのとサーバー自体が低性能なせいだしね

344非通知さん2020/02/22(土) 18:14:11.63ID:JnwpANYu0
>>338
違う

345非通知さん2020/02/22(土) 18:28:41.51ID:5osX21lw0
>>341
瞬間的なダウンロード量なら速いぞ
応答速度が壊滅的なだけ

346非通知さん2020/02/22(土) 18:44:44.66ID:Ntka0dXE0
>>345
アイドリッシュセブンはDL型だけど、pingは相当遅いって認識で大丈夫?

347非通知さん2020/02/22(土) 19:12:45.07ID:7P+IDLhG0
ここんとこ2030Mbpsあたりをうろうろ…
明らかに遅くなった

348非通知さん2020/02/22(土) 19:21:58.66ID:U+Lul7JN0
>>340
ゲームに表示されるPing値ってゲームのサーバー拠点、サーバーの品質も関係してくるからな
出来るだけスピードテストのやつで確かめたほうがいいよ

349非通知さん2020/02/22(土) 19:24:46.60ID:eCUW1d5A0
>>338
違う。
もともとOrangeと楽天モバイルの情報がSIMに書き込まれてて国内だと楽天モバイル、海外に行くと自動でOrangeの情報を読み込むの。

スマホ→Orange→楽天モバイル→ネット→楽天モバイル→Orange→スマホ

350非通知さん2020/02/22(土) 19:30:19.08ID:eCUW1d5A0
>>341
アイドリッシュセブンってやったことないけどガルパと同じ感じだったら読み込めばいいんだから反応速度とかあんま関係ないよね。
ガルパの協力ライブだと通信速度遅い人に合わせて他4人が待って全員同時スタートっていう感じだから通信速度もあんま関係ない。

351非通知さん2020/02/22(土) 19:31:58.49ID:eCUW1d5A0
>>347
常時それだけでてるんだったらMVNOよりはマシ

352非通知さん2020/02/22(土) 19:35:00.35ID:T3UbB21O0
auローミングでいいからiPhone対応して欲しいよ。

353非通知さん2020/02/22(土) 19:37:03.70ID:eCUW1d5A0
>>352
もう対応済みでしょ
iPhone XS、XR以降は

354非通知さん2020/02/22(土) 19:48:44.59ID:T3UbB21O0
8なんですよ

355非通知さん2020/02/22(土) 19:59:17.82ID:N4Bm/Wjr0
8も現行機種なのにね

356非通知さん2020/02/22(土) 20:38:46.79ID:T3UbB21O0
ですよー泣

357非通知さん2020/02/22(土) 20:41:05.10ID:cR9y2H/e0
>>347
夜中3時の方が昼休みより速度目立って落ちたりする
ネットワークの負荷テストとかしてるのじゃ?

358非通知さん2020/02/22(土) 20:43:06.67ID:cR9y2H/e0
一般的にOS更新中は現行機種って判断だろうな

359非通知さん2020/02/22(土) 21:01:37.56ID:xgpgsYK+0
ゲレンデ行ったらずっと圏外で草枯れる
ベース以外使い物にならなかった

360非通知さん2020/02/22(土) 21:22:24.60ID:tCwSvfvY0
こういうの見ると、対象外機種にさして圏外圏外言ってるやつ多そう
http://blog.919.bz/archives/51586759.html

AndroidAuto使いつつラゾーナ川崎のビックカメラ行ってきたけど問題なし
OppoRenoA

361非通知さん2020/02/22(土) 21:46:34.75ID:eCUW1d5A0
家の周り、440-11はもちろんのことローミング用の440-53も見当たらないんだけど

一応エリアマップ見るとパートナーエリアになってるんだけどなー

362非通知さん2020/02/22(土) 23:13:54.36ID:5osX21lw0
>>348
fastってサイトで調べた結果だよ
まあスピテスアプリでやれとか言われそうなのは承知してる
ゲーム機のpingやらダウンロード速度は当てにならん

363非通知さん2020/02/22(土) 23:15:10.36ID:5osX21lw0
楽天link、wifiコーリング期待してたのに電話かかんないね

364非通知さん2020/02/22(土) 23:27:30.38ID:tfluB6ef0
>>363
WiFi callingではないからね、仕方ない

365非通知さん2020/02/22(土) 23:56:00.33ID:tdDeBbol0
>>353
そんな情報はどこにもないが?ガセ流すなゴミ

366非通知さん2020/02/22(土) 23:57:20.17ID:VANKVhiX0
エリア拡大まだ〜

367非通知さん2020/02/23(日) 00:13:00.43ID:quFoRcLB0
>>335
エリア内なのに殆どauローミングだもんな

368非通知さん2020/02/23(日) 00:17:09.28ID:scqTqkCL0
>>365
楽天は公式に発表してないが機種によって使えるとの情報はネットで見かける
特に11なら使えると言う情報が目立つ感じ
SEは下駄を履かせてdocomoに偽装して使えるとかも
ただ、まとめサイトみたいのは未だに見た事が無い

369非通知さん2020/02/23(日) 00:17:32.84ID:4pYZsPKQ0
>>364
普通にも電話かかんないしね
だからといってデータもWiMAXやらトラベルルーターから乗り換えるほどの魅力ある回線ではないし…

370非通知さん2020/02/23(日) 00:17:51.01ID:4DiPdVxj0
P30liteにUQと楽天の2枚挿し
楽天だけ圏外なのが結構ある
楽天が圏外でも楽天linkで発着信ともOKなのはいいねw

371非通知さん2020/02/23(日) 00:23:30.81ID:scqTqkCL0
DSDV機がサポーターになって欲しくなった
志村で安く調達して来るかなw

372非通知さん2020/02/23(日) 00:27:13.29ID:Hp7M9z/D0
正式の料金あまり安くならんような気がするな
激安にして客が殺到したら
アンテナ立っても通話できんとかありそう

373非通知さん2020/02/23(日) 00:36:01.72ID:Hp7M9z/D0
>>371
志村の回線抱き合わせ
短期じゃなくても何度も解約するとブラックになるらしいね

374非通知さん2020/02/23(日) 00:46:46.32ID:MS39WnhK0
>>368
俺は1次組で複数枚SIM貰えたんでrenoAと11proそれぞれに挿して2ヶ月以上検証したが、iphoneでは圏外病の発症率があからさまに高い。

たぶん電波の掴みも少し弱くてスピテスの数値も常に3/4くらい。

やはり何かしらの対応プログラム(アップデート)がないと通信通話ともに使えるにしても対応謳ってるものに比べて不安定だということだと思う。

375非通知さん2020/02/23(日) 00:47:25.59ID:TUtO9FPH0
>>372
そのための仮想化でしょ

376非通知さん2020/02/23(日) 00:48:38.97ID:scqTqkCL0
>>372
まだ人柱な感じを否めないから、そこそこ安くしないと
それに対応端末が今の状況じゃ
1か月間お試し無料とかやるかな
Try UQの期間延長版みたく

377非通知さん2020/02/23(日) 00:48:50.29ID:TUtO9FPH0
>>365
もちろん楽天公式じゃないよ??☺

378非通知さん2020/02/23(日) 00:50:23.83ID:TUtO9FPH0
>>365
ツイッターとか見てれば分かるよ☺
iPhone対応機種
・iPhone 11 Pro Max
・iPhone 11 Pro
・iPhone 11
・iPhone XS
・iPhone XR

379非通知さん2020/02/23(日) 00:51:25.48ID:TUtO9FPH0
>>365
5ちゃんしか見ないようなクソは死んどけ

380非通知さん2020/02/23(日) 00:52:51.26ID:scqTqkCL0
>>374
最近のiPhoneは接続に難ありと結構、話題になってる
楽天だからって事でもないとか?

381非通知さん2020/02/23(日) 00:54:54.27ID:TUtO9FPH0
>>380
ドコモだとモバイルデータ通信がグレーアウトして使えなくなるってことが発売当初のiPhone 11でありましたけどiOSのアップデートで改善されましたね。
それと同じでアップデートで改善されるのでわ?

まあ、Appleが楽天のためにやってくれるかは知らんけど。。

382非通知さん2020/02/23(日) 00:59:18.16ID:4pYZsPKQ0
>>379
発狂することかよw

383非通知さん2020/02/23(日) 01:00:42.78ID:HyNWk8AR0
しかし低遅延が売りの4G・5Gで遅延がエグいって
どうしようもねえな

384非通知さん2020/02/23(日) 01:14:39.08ID:TUtO9FPH0
>>383
5Gはまだ出とらん

385非通知さん2020/02/23(日) 01:18:33.80ID:Qb3KQDlB0
>>380
どう考えても圏外病なんてのはiphone側じゃなくて楽天MNO固有の事象だろ?

386非通知さん2020/02/23(日) 01:19:34.56ID:DhyGHUna0
>>378
公式でもないのに対応とは言えんわな

387非通知さん2020/02/23(日) 01:21:16.16ID:+/xNgc+20
>>379
どこに対応書いてるんや?死ねはおまえだろがゴミ野郎

388非通知さん2020/02/23(日) 05:06:33.60ID:4pe/BHtB0
100G使い切って速度制限されてるはずだけど、普段通り70Mぐらい出てる。なんなの?
それにしてもmy楽天アプリの起動の遅さには苛立ちを覚える。

389非通知さん2020/02/23(日) 06:08:30.77ID:Nj0KRuYq0
100GB使い切ったら自動補充されるとか既出なんだが、なんなの?

390非通知さん2020/02/23(日) 07:36:35.11ID:oXI1MBIB0
テザリングがどうとか騒ぐiPhoneなんて使うなよ

391非通知さん2020/02/23(日) 08:12:46.39ID:N3M9cQ3Q0
100GB使い切っても自動補充されず、速度制限の状況のままだけど、なんなの?

392非通知さん2020/02/23(日) 08:30:35.06ID:zWsnpJ420
これってauローミングでもVoLTEなの?
自社アンテナとの見分け方がわからん

393非通知さん2020/02/23(日) 08:56:42.84ID:u2RerLkt0
>>389
言い訳見苦しい

394非通知さん2020/02/23(日) 08:57:00.85ID:SQtmzvxp0
>>379
やんのかこら

395非通知さん2020/02/23(日) 09:06:53.74ID:vaW//hJM0
>>394
うるせえタコこら

396非通知さん2020/02/23(日) 09:18:40.69ID:N3M9cQ3Q0
ダブルパチンコ

397非通知さん2020/02/23(日) 09:23:57.38ID:BiibH/qL0
通知こねーなーと思ったらリンク切れてるしモバイルON OFFしても繋がらんし
再起動したらつながる なんやねんこれ ゴミ?
3日前からこんな調子

398非通知さん2020/02/23(日) 09:26:06.27ID:Hp7M9z/D0
>>392
3Gじゃないんだから通話は全てvolteだよ
auローミングかどうかはnet monitorというアプリでわかるって聞いたけど
俺は使ったことないからわからん

399非通知さん2020/02/23(日) 09:58:58.01ID:Xn314j2w0
SIMフリー機に「公式対応」もなにもねえもんだw
意識が5年前から進歩してないんだな

対応しているかどうかはBandのみで判断だよ。

自分が満足して使っているものを他人が満足しないと自分が否定されているような気分になる子が多いんだよな。
だから端末がどうのと責任を他者に押しつけようとする。

400非通知さん2020/02/23(日) 10:04:44.60ID:u2RerLkt0
楽天は対応と謳ってないものはまともにつながらなかったりするから、楽天が悪い

401非通知さん2020/02/23(日) 10:30:08.95ID:g8L9Lcln0
>>400
その通り。なんだけど、simフリー機を使おうとするとsim交換(有料)が必要なimei制限かけてるソフトバンクがあったりと、日本は他のキャリアも一緒で問題だらけ。

402非通知さん2020/02/23(日) 10:41:57.67ID:rVdLBu/J0
ここまで有益な情報なし

楽天圏外電波なし

馬鹿は一律対象害

楽天モバイルから送信

403非通知さん2020/02/23(日) 10:47:33.70ID:8ePgV6KN0
>>399
楽天の場合はbandで判断しても実際に使えねえや不安定なものだらけだろ。だめなもんはダメなんだよ諦めろ

404非通知さん2020/02/23(日) 10:50:28.09ID:xwZ9HSGI0
>>399
残念ながらからVoLTEについてだけは
SIMフリーでもキャリア設定降ってこないと駄目なものは駄目なんだよ

405非通知さん2020/02/23(日) 11:46:05.46ID:AurGPjxA0
>>404
国際標準に準じてたら必要無いぞ
現にドコモとソフトバンクは標準のVoLTEは一部の変態メーカー以外はそのまま使える

406非通知さん2020/02/23(日) 12:05:46.85ID:TUtO9FPH0
>>405
日本語おかしい

407非通知さん2020/02/23(日) 12:06:08.61ID:TUtO9FPH0
>>402
何言ってんのキモ。

408非通知さん2020/02/23(日) 12:34:34.80ID:scqTqkCL0
みんな、サポータープログラムはお遊びなのだから落ち着こう
心を鎮めよう、荒々しい言葉は止めにしよう
遊びなのだから喧嘩腰でなく、楽しみながら突っ込み入れよう

409非通知さん2020/02/23(日) 12:36:18.54ID:sMbQj0Go0
>>378
使えることと正式に対応していることは違う
まあいずれ対応はするだろ

410非通知さん2020/02/23(日) 12:42:02.33ID:TUtO9FPH0
>>409
公式じゃないって言ってんじゃん
目悪い?

411非通知さん2020/02/23(日) 13:24:19.14ID:Gbu66gu20
楽天は絶対ここもモニターしてるよな。
アンケートよりもかなり参考になると思うわ。

412非通知さん2020/02/23(日) 13:34:35.29ID:/ud1XYVh0
ポイントのために使うのがだんだん面倒くさくなってきたわ
毎日使うって通話が週1なんか楽勝と思ってたけど、使うの飽きたら苦痛になってきたわ

413非通知さん2020/02/23(日) 13:45:34.52ID:ebzjTKqy0
まあ、試験期間延長が妥当かと
金払うサービスとしては厳しいと思う

414非通知さん2020/02/23(日) 13:47:02.21ID:scqTqkCL0
ポイントは何日ごろに付与されるのかね?

415非通知さん2020/02/23(日) 13:52:57.68ID:scqTqkCL0
>>412
フジパンの昔話に繋げて放置で良いのさ
通常とlinkで週に2回
通常とlinkの通話使用履歴ちゃんと反映され無いだろ

416非通知さん2020/02/23(日) 13:53:45.64ID:tm5OPfLD0
>>414
2/29

417非通知さん2020/02/23(日) 13:57:04.64ID:scqTqkCL0
>>416
月末なんだ、ガックシ
忘れない内に西友のネット通販で使うつもり
今、買い物したいのだけどw

418非通知さん2020/02/23(日) 14:28:10.02ID:8jqPJ/ou0
>>410
対応いう用語を使うなや、このハゲ

419非通知さん2020/02/23(日) 15:16:05.63ID:eTnnobab0
iPhoneのアンテナピクトなんとかして欲しい
電波弱いんだか確認ができなくてイラッとする

420非通知さん2020/02/23(日) 15:20:40.62ID:akUUvvpt0
変な調整が入って無いんだからそれが正しいんだよ
現実を直視しろ、楽天MNOの電波は不安定
コレは絶対に覆らないんだ
機種のせいなんかじゃ絶対に無い
全て楽天が悪いの

421非通知さん2020/02/23(日) 15:22:59.99ID:eTnnobab0
>>420
回線もってないだろお前

422非通知さん2020/02/23(日) 15:42:16.52ID:ZGizhTzb0
>>419
XRはピクトがグレーアウトだったけど
通話設定したらピクト機能するようになったわ

423非通知さん2020/02/23(日) 15:43:08.79ID:8jqPJ/ou0
>>420
不安定なものをなんとかまともにするための対応プログラムが入ってなきゃより不安定って話だろ

424非通知さん2020/02/23(日) 15:44:22.05ID:StwfWVqL0
5Gサービス始めるまでは、まともなサービスできないだろうな。

425非通知さん2020/02/23(日) 16:06:52.20ID:2XEUQnqA0
近くに楽天ショップがないので確認出来ないのですが
3G携帯からスマホデビューでスマホ機種割引ありますか?
あるとすればどんな機種が割引ですか?

426非通知さん2020/02/23(日) 16:13:18.18ID:yfmY6onS0
>>425
知恵遅れへどうぞ

427非通知さん2020/02/23(日) 16:27:25.15ID:LdS+QdfI0
>>425
ホームページ見てこい

428非通知さん2020/02/23(日) 16:27:44.41ID:msSvqe8+0
>>425
まだ一般向けサービス開始に向けては何も発表になってません

429非通知さん2020/02/23(日) 16:37:59.38ID:N3M9cQ3Q0
GUAMで、楽天MINI使えなかったぞ。
楽天MINIはローミング会社仏オレンジのバンド3に対応してないようだ。
自前専用の端末なら対応しておけよ。

430非通知さん2020/02/23(日) 16:44:51.98ID:PXPFqbld0
>>429
アメリカ本土でもだめらしいな

431非通知さん2020/02/23(日) 16:50:16.33ID:N3M9cQ3Q0
>>430
マジ?
策略か?

432非通知さん2020/02/23(日) 16:53:27.07ID:PXPFqbld0

433非通知さん2020/02/23(日) 16:53:30.78ID:KnewiHg30
おそろしい程安定
圏外になったことが今まで一度も無い
ローミングというものをぜひ一度でも経験してみたいものだ

434非通知さん2020/02/23(日) 16:54:33.75ID:PXPFqbld0
>>433
地下鉄なり地下街に行けば

435非通知さん2020/02/23(日) 16:54:59.23ID:J+vysvJT0
早く三木谷は高砂でスカイライナーに引かれてろよ

436非通知さん2020/02/23(日) 16:56:34.44ID:msSvqe8+0
>>434
いつもの人だよ

437非通知さん2020/02/23(日) 16:59:19.74ID:N3M9cQ3Q0
>>432
ほんとだ。
楽天ミニの商品ページにきちんと注意書きしないと文句言う人が増えてくるよね。
通信会社が自ら端末を商品企画・設計するのは、その通信事情を考慮できるから優位に立てるはずなのに、どんな企画・設計したらこうなるんだか。
すごいな。

438非通知さん2020/02/23(日) 16:59:34.65ID:vWBOFNAA0
なるほど
ID:msSvqe8+0がいつも叩かれているつながらない君と呼ばれている気違いか

439非通知さん2020/02/23(日) 18:23:30.73ID:TuHIJpQ80
繋がるってデマ書いて叩いた人に全部同じレッテル貼ってるのな

440非通知さん2020/02/23(日) 18:36:49.33ID:KKbftMUV0
ダイヤモンドzai読んで来たが、楽○の三木○が寿司屋でレオパレス欲しいな
みたいなこと言ったとかいうネタ出てたが、レオパレスのアパートの上に
アンテナ設置する気なんじゃないか?

441非通知さん2020/02/23(日) 18:42:51.20ID:1QbVt2ta0
>>439
オウム返ししかできないチョンコみたいで見苦しいよね

442非通知さん2020/02/23(日) 18:47:18.61ID:Wvh2ampl0
>>440
なる程!あの「レオパレス伝説」なら電波も筒抜けだわw

443非通知さん2020/02/23(日) 18:55:06.28ID:MJOSBNf60
もうすぐサポーター1ヶ月
DSDVの有難さがほんとよくわかるわ
他社とのDSDV無くしては使いものにならないキャリア
それが楽天モバイル

444非通知さん2020/02/23(日) 19:10:30.47ID:kealZ5We0
>>440
三木谷だからあり得そう

445非通知さん2020/02/23(日) 19:41:07.04ID:QKr4hmZu0
>>393
過去スレすら読み返せないんだ

446非通知さん2020/02/23(日) 19:56:42.28ID:UmRWtM1Q0
>>433
rakuten表記になってても、裏でrakutenとauのローミング行われてるぞ

447非通知さん2020/02/23(日) 20:10:20.49ID:snAr9KJX0
>>330
めっちゃau回線ローミングやんけw

448非通知さん2020/02/23(日) 20:12:00.50ID:XFYecIS00
>>422
オンにしたらピクトでた
ありがとう

449非通知さん2020/02/23(日) 20:44:07.23ID:tCBo6P/H0
>>447
都内戻ってきたけど、いつもの楽天クオリティwww
屋外通話でノイズ酷くて何話してるかわからない状態に2回なったぜwww 屋外でもこれって
ちなみに新宿区。

450非通知さん2020/02/23(日) 21:08:58.90ID:IM8IDEoW0
>>440
レオパの安普請に重いもの置けるわけないだろ。

451非通知さん2020/02/23(日) 21:11:23.94ID:XFYecIS00
>>450
レオパレス伝説からしたら、屋内とは限るまいw

452非通知さん2020/02/23(日) 21:26:51.83ID:6akulzkq0
>>449
駅周辺と市役所周りにアンテナ立てたら人口カバーしたことにして次行く
20年前のau、10年前のSBみたいなことやってんだろうけど
さすがに当時も23区内は大体つながってたもんなぁ

453非通知さん2020/02/23(日) 21:32:33.75ID:cjBfLHx20
高速移動中にローミングになるのはいただけないね
京急の快速特急乗ったんだが、品川〜上大岡までずっとauローミングだったわ
蒲田、川崎、横浜停車中も楽天band3に復帰せず。

454非通知さん2020/02/23(日) 21:38:49.67ID:vGdURIb40
>>392
アプリで掴んでるバンド見られるよ

455非通知さん2020/02/23(日) 21:41:12.96ID:TuHIJpQ80
>>452
SBは役所の周りは後回しだったよ

456非通知さん2020/02/23(日) 21:41:58.54ID:Kv+olGRv0
>>453
ローミングなるならいいじゃん
ならなかったら圏外ってことなんだから

457非通知さん2020/02/23(日) 21:50:18.29ID:cjBfLHx20
>>456
東京横浜の地上は自社エリアなんだから、現状で高速移動中も接続できないとまずいだろ
どんだけ貧弱なのか

458非通知さん2020/02/23(日) 22:09:43.54ID:QKr4hmZu0
開通したことになってるエリアはauとのローミングどんどん切ってく
3月末までだし、4月以降のスタートの心配する必要もないでしょ

459非通知さん2020/02/23(日) 22:12:37.38ID:TUtO9FPH0
料金プラン
スタンダードプラン 5GB+1Mbps使い放題 1480円
スペシャルプラン 20GB+1Mbps使い放題 1980円
プレミアムプラン 50GB+1Mbps使い放題 2480円

音声通話オプション
定額かけ放題 1000円
10分以内の通話かけ放題 500円(10分超過後は通常通話料金が発生します)
使った分だけ払い 0円(通常通話料金が発生します)

通常通話料金
楽天Link使用での通話は30秒10円
楽天Linkを使用しない通話は30秒20円

データ通信プランは各プランから200円引き

国内提供エリア
楽天回線エリア及びパートナーエリア内

460非通知さん2020/02/23(日) 22:15:24.47ID:tm5OPfLD0
>>459

ちょい高い
少なくとも
データプラン

461非通知さん2020/02/23(日) 22:20:32.78ID:7DUkQAbO0
>>439
つながらないってデマ書いた人は擁護するのなぜ?(にやにや

462非通知さん2020/02/23(日) 22:26:11.18ID:DsqjaWX10
>>457
歩いてても切り替わらず圏外になる

463非通知さん2020/02/23(日) 22:29:42.14ID:bXOMbjAx0
デザリングでパソコンから証券会社繋いでるけど遅いな
速度測定したけど3Mだが、その割につっかかる感じ

464非通知さん2020/02/23(日) 22:30:27.06ID:4c1wOmNJ0
>>459
糞嘘乙

465非通知さん2020/02/23(日) 22:32:30.00ID:DsqjaWX10
>>463
レイテンシがADSLより遅いから、結構辛い

466非通知さん2020/02/23(日) 22:36:59.17ID:LMxnx+1D0
新プランはMVNOのほうと似たようなものだよ。値段はちょい高になる。

467非通知さん2020/02/23(日) 22:37:50.78ID:vsWvvTFA0
新型コロナを口実にサービスイン延期したりしてw

468非通知さん2020/02/23(日) 22:39:08.07ID:tm5OPfLD0
>>466

インパクチーないじゃん
っみっきー

469非通知さん2020/02/23(日) 22:47:20.63ID:scqTqkCL0
このまま無料を続けてると楽天は月にいくらの損失になるのだろう?

470非通知さん2020/02/23(日) 22:48:09.41ID:DsqjaWX10
楽天MVNOってMVNOの中では最も高いレベルだもんな
遅いのに

MNOは遅くはないけど今の品質であれより高いのか
ワイモバイルやUQの方が遥かにいいな

471非通知さん2020/02/23(日) 22:48:51.61ID:scqTqkCL0
>>465
有線と無線を比較する事事態、無茶苦茶

472非通知さん2020/02/23(日) 22:56:20.82ID:DsqjaWX10
>>471
他社のLTEはADSLより遥かにレイテンシ高いんだよ
理論も知らないで有線無線だけで語るとか

473非通知さん2020/02/23(日) 22:57:46.21ID:wtcyxswP0
前からあれ??とは思ってたけど
やっとわかったよ
ここってハゲを支援するためにここに参入したのな

474非通知さん2020/02/23(日) 23:26:30.43ID:LMxnx+1D0
>>470
(低速)1M使い放題ってのは想像以上に価値が高いって知ってるか?

475非通知さん2020/02/23(日) 23:59:52.28ID:dYRyfsJj0
>>459
あとはWi-Fi環境で番号通知送信可能なSMS料金をいくらにするかですね。

476非通知さん2020/02/24(月) 02:21:04.64ID:jhXfeOai0
フリーダム・W・ムルナウさん (@nupeki) / Twitter
https://twitter.com/nupeki
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

477非通知さん2020/02/24(月) 06:06:14.23ID:MgGNazn40
>>471
限られた場所でしか使えない、有線と無線の間みたいなもんだけどなこれ

478非通知さん2020/02/24(月) 07:27:12.26ID:1PNsMo7t0
>>463
レイテンシが遅いから、下手すると損失につながるからこの回線は使わない方が良いぞ。

479非通知さん2020/02/24(月) 08:04:56.07ID:2SNIO+100
>>453
あの辺結構アンテナ立ってるけどなあ。

480非通知さん2020/02/24(月) 08:24:35.67ID:fnMPfh4J0
エリア拡大まだ〜

481非通知さん2020/02/24(月) 08:37:43.87ID:Z034+3CD0
ラストワンマイルの無線化にしか過ぎない
ボトルネックはアンテナから先の有線部分

482非通知さん2020/02/24(月) 09:11:29.00ID:SI34bc9O0
ここまで有益な情報なし

楽天圏外電波なし

馬鹿は一律対象害

楽天モバイルから送信

483非通知さん2020/02/24(月) 09:28:21.79ID:QL1yV5rl0
>>479
止まってると繋がるけど、移動すると切り替えに時間がかかったり圏外になったままになったりするのだよ
吹っ飛ばしてる電車だと問題あるのだろう

484非通知さん2020/02/24(月) 10:10:55.75ID:iGHyNVRb0
正式サービス開始は予定通りやるんじゃないかな
価格は3キャリアより安くmvnoより高く(10分通話無料、10GBで4~5000円とか)して楽天ポイントを多めに還元(2~3000p)で経済圏に囲い込み
楽天は日本円を楽天ポイントに変換するのが商売の肝だから

485非通知さん2020/02/24(月) 10:23:28.86ID:QL1yV5rl0
>>484
完全な個人でもないと、割り引き併用したキャリアより高いな

486非通知さん2020/02/24(月) 10:45:58.34ID:vGc4F8DT0
三木谷がどのようにMNOサービスを収益化するか興味深々
上手く起動に乗せたら三木谷を高評価する
このままでMVNOを巻き取ったら俺なら解約するだろうし
出来得るなら3大キャリアに分け入って風穴を開けて欲しい
3月3日の発表が楽しみ

487非通知さん2020/02/24(月) 10:50:56.84ID:vGc4F8DT0
明日25日、NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」三木谷を正座して観させてもらいますw

488非通知さん2020/02/24(月) 10:58:01.71ID:4hcHwYaZ0
>>487
thanks! 録画予約した、既にスガシカオ流れてるw

489非通知さん2020/02/24(月) 10:58:49.39ID:J58DG7V70
井の頭線神泉駅で圏外になったのは笑ったわ
トンネルだからかな?

490非通知さん2020/02/24(月) 11:20:31.27ID:e11mj2150
見てねー♪

2月25日(火)NHK総合
午後10時30分〜 午後11時20分

プロフェッショナル 仕事の流儀「逆風下の“問題児”〜実業家・三木谷浩史〜」
https://www4.nhk.or.jp/professional/

491非通知さん2020/02/24(月) 11:39:14.51ID:FCmCESsI0
>>474
1Mがギャランティーか何かと勘違いしてない?

492非通知さん2020/02/24(月) 11:39:53.96ID:N6dlHOLx0
マジ基地局が間に合うかがしんぱい

493非通知さん2020/02/24(月) 11:43:59.48ID:C6jrjyr00
>>433
家から出たほうがいい

494非通知さん2020/02/24(月) 11:44:44.99ID:N6dlHOLx0
>>491
ギャランドゥ

495非通知さん2020/02/24(月) 12:13:37.92ID:YaPUYwkH0
>>490
情報ありがとう😊

496非通知さん2020/02/24(月) 12:28:29.29ID:e7Y/ed1M0
ちんこまんこ

497非通知さん2020/02/24(月) 12:40:37.48ID:rn1grFa80
あ〜あ、疲れた

498非通知さん2020/02/24(月) 12:42:21.57ID:3SE0/isx0
テザリングが詰まる

499非通知さん2020/02/24(月) 12:55:50.20ID:n8xnqRrD0
>>491
わかってねぇな

500非通知さん2020/02/24(月) 13:11:36.72ID:yp36ZKGX0
500

501非通知さん2020/02/24(月) 13:41:36.41ID:2SNIO+100
>>483
ハンドオーバー出来ねーのか。設定間違ってんじゃねーか。

502非通知さん2020/02/24(月) 13:43:46.58ID:L4x1bMi/0
>>483
高速区間とかはどこのキャリアでもなるから諦めろ

503非通知さん2020/02/24(月) 14:05:14.49ID:GGE4Gkru0
おそらくLinkは無料だろうけどその分電話多いとパケ食いなのかな?

504非通知さん2020/02/24(月) 14:19:13.65ID:17b/MGi20
>>503
RCSでも接続料はかかるのだが

505非通知さん2020/02/24(月) 14:26:00.18ID:vM7hBUkN0
>>502
ドコモ、ソフトバンク、auは京急の120キロくらいではならないけどな

506非通知さん2020/02/24(月) 14:34:41.57ID:fpNiz3UW0
>>505
あの高速区間3キャリア駄目なことあるよ
最近は比較的大丈夫だけど

507非通知さん2020/02/24(月) 14:39:22.58ID:NbTSXv0r0
>>489
あそこより駒場東大前〜池の上で途切れるとこあるのに笑った

508非通知さん2020/02/24(月) 14:43:16.04ID:r2b5aWlM0
>>507
井の頭線の駒場東大前〜渋谷間のトンネルは、キャリアやwimaxもエリア化されたの遅かった記憶。

509非通知さん2020/02/24(月) 14:54:31.17ID:/7QrHB7n0
郊外だとセル直径が大きいから高速でもまずきれない。あまり田舎過ぎるとエリア外になって切れるが。

510非通知さん2020/02/24(月) 15:06:10.27ID:H0/ufBJ10
スカイライナーは調子いいけど

511非通知さん2020/02/24(月) 16:08:35.15ID:xRPSoLjN0
名古屋から新幹線で南下して行ったら、名古屋市内はずっとBand 3が安定していてつまらなかった

512非通知さん2020/02/24(月) 16:44:34.32ID:DUuNGMi1
テザリングのクライアントにIPv6グローバルユニキャストアドレスがつくんだね。
これはおもしろい

513非通知さん2020/02/24(月) 17:00:09.19ID:2p/j9f4K0
>>511
楽天モバイルはauにローミング手数料払うからもっと使ってやれ

514非通知さん2020/02/24(月) 17:33:28.45ID:0OBJyuJR0
>>512
IPv6ならこれ普通だよ。NAPTならんからね

515非通知さん2020/02/24(月) 17:54:20.62ID:YaPUYwkH0
明日のプロフェショナルで楽天モバイル宣伝兼ねていそう(笑)。

516非通知さん2020/02/24(月) 18:34:53.20ID:zJpZTjul0
むしろそれがメインだろ

517非通知さん2020/02/24(月) 18:39:29.45ID:HjQAkYYd0
さっさと犬HKは潰れたほうがいいね

518非通知さん2020/02/24(月) 19:01:41.90ID:SvBPGtgq0
本当に電通経由でお金貰ってそう感

5192020/02/24(月) 19:07:29.88ID:ywgNHnsM0
メーカー発表
いろいろ

いいね

520非通知さん2020/02/24(月) 19:26:39.70ID:n+N82/6d0
自宅内の電波MAXは気持ちイイ
やっとdocomo同様になったわw

521非通知さん2020/02/24(月) 19:30:24.23ID:e11mj2150
ミキダニ語録

何がなんでもやる!!

屋内はダメだっていってるじゃないですか!

繋がらない時はお空の見えるところに移動してねっ。

騒いでるのはごく少数派ですよっ。

522非通知さん2020/02/24(月) 19:30:39.40ID:lmuiNf7O0
>>518
博報堂じゃなくて?

523非通知さん2020/02/24(月) 20:49:00.82ID:asOJp4FZ0
>>453
毎日、蒲田-品川の快特乗ってるけど楽天電波で安定してるぞ

機種何使ってる?

524非通知さん2020/02/24(月) 21:00:16.48ID:tRuYIM5D0
あげ

525非通知さん2020/02/24(月) 21:05:56.84ID:QL1yV5rl0
京急の朝夕はかなりのんびりだと思う

526非通知さん2020/02/24(月) 21:17:44.96ID:SvBPGtgq0
>>522
電通がNHKと合弁会社作ってなかったっけ?

527非通知さん2020/02/24(月) 21:20:13.28ID:QL1yV5rl0
あのな、それなりの会社はADK、博報堂など3-5社と付き合うの
何でもかんでも電通じゃないんだよ

528非通知さん2020/02/24(月) 21:33:06.13ID:MpD1lre10
>>523
Aceだよ
電波アプリで周波数確認してた

529非通知さん2020/02/24(月) 21:39:39.84ID:5AHQDLhP0
安くてオススメの機種教えて

530非通知さん2020/02/24(月) 21:45:39.48ID:uen4Tra60
無料サポーター追加データも無料?

531非通知さん2020/02/24(月) 21:49:27.07ID:KZoO5R3s0
>>529
POID

532非通知さん2020/02/24(月) 22:23:59.01ID:XAQChGAu0
めちゃくちゃ安定してて、かつ高速度。
これ場所によってはdocomoより速いね。
もう手放せないわ、早く正式リリースして欲しい。

533非通知さん2020/02/24(月) 22:27:54.07ID:wFXYolhu0
最近ここもステマが酷い

534非通知さん2020/02/24(月) 22:40:07.47ID:BL88ni8e0
志村で買って、半年間最低額維持したほうが
上位機種かつ安い、DSDV封じとかもされていない

535流浪@ネトウヨ2020/02/24(月) 22:52:04.56ID:rCP/wGHP0
https://twitter.com/rurou2019/status/1231916089212198913?s=19

ぼくって、ひょっとしたら天才?!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

536非通知さん2020/02/24(月) 23:29:13.17ID:QCSQ1w+v0
もうすぐ値段発表しなきゃいけないからステマも見境なくなってきたな

537非通知さん2020/02/24(月) 23:41:32.69ID:rdUxn1640
>>533
特定の一匹のように見える

538非通知さん2020/02/24(月) 23:59:52.72ID:81hYEWqy0
ミッキー頑張れ超頑張れ

539非通知さん2020/02/25(火) 00:26:43.16ID:wDKvj6CK0
>>529
あくおすせんす3ライトだよ

540非通知さん2020/02/25(火) 00:33:43.57ID:c+dAc85u0
田舎でも契約できるといいな

541非通知さん2020/02/25(火) 00:47:43.13ID:zTSXD8tt0
高速(概ね80km/h以上)移動中は、低い周波数帯を使える状態なら
ハンドオーバー回数を減らすために低い周波数帯を優先的に選択するようになる
これは基地局側から報知される、次に繋ぐべき基地局のIDが、低周波数帯優先に変わることによる

Band 3固定にすると楽天電波に繋がり続けるのか
あるいは圏外が多発するのか、それが問題

542非通知さん2020/02/25(火) 01:16:57.41ID:HRkBHIoN0
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
 ヽ/    \, ,/  i ノ
  |    <・>, <・>  |
  | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|
  ヽ   ト=ニ=ァ   /   見てねー♪
   \.  `ニニ´  /
     ` ┻━┻'

2月25日(火)NHK総合
午後10時30分〜 午後11時20分

プロフェッショナル 仕事の流儀「逆風下の“問題児”〜実業家・三木谷浩史〜」
https://www4.nhk.or.jp/professional/

543非通知さん2020/02/25(火) 01:18:35.63ID:ajvQRQwZ0
見ねーよ!

544非通知さん2020/02/25(火) 01:20:59.07ID:nBc+gYzD0
>>542
三木谷が日々使ってるスマホ大写しにしろよな
楽天MNOだけしか使わず自ら人柱やるくらいの気概を見せてみろ

545非通知さん2020/02/25(火) 01:22:36.94ID:nBc+gYzD0
>>534
最近志村半年維持でもブラック続出だから怖いわ

546非通知さん2020/02/25(火) 01:39:42.68ID:KU2NZujX0
ステマして困るの最終的に楽天自身だからな…
無料だからまだこの程度で済んでるのに
4月からは楽天経済圏()とか言ってるマヌケ共がMNPでメイン回線を突っ込んでくるんだぞ
恐ろしい

通信障害発生毎に3000ポイントくらい撒けば喜ぶチョロいヤツらなんだろうけどさ

547非通知さん2020/02/25(火) 02:48:37.41ID:uKrnFYGK0
>>542
>プロフェッショナル 仕事の流儀「逆風下の“問題児”〜実業家・三木谷浩史〜」
そこは、ポフェッショナルとして欲しかった。

548非通知さん2020/02/25(火) 03:12:01.05ID:TsHzPI0M0
おもしろくてなかなか良かった

549非通知さん2020/02/25(火) 03:36:49.62ID:tAqmHpjm0
どのバンドつかんでるのかどうしたらわかるの?

550非通知さん2020/02/25(火) 04:27:08.98ID:pRqkuXQM0
>>484
クジラモバイルより高いな

551非通知さん2020/02/25(火) 04:27:49.92ID:pRqkuXQM0
>>549
アプリで分かる

552非通知さん2020/02/25(火) 04:52:17.81ID:pu1ALas+0
>>549
アプリ落とせや

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 26通話目 YouTube動画>2本 ->画像>14枚

ところで1000Pって今日付与?

553非通知さん2020/02/25(火) 07:30:49.49ID:nYv4uzgO0
>>552
ポイントついたよ😃

5544042020/02/25(火) 07:38:33.83ID:nQwn+PlT0
1000ポイント貰えた!

555非通知さん2020/02/25(火) 07:38:43.47ID:B8D4/Bxf0
今年入ってからアンケどころか通信通話ももはや適当何だけど1000p入ってた
利用履歴適当すぎない?

556非通知さん2020/02/25(火) 07:41:59.24ID:0BMSsvq10
18000来てない

557非通知さん2020/02/25(火) 07:49:04.22ID:MX4V8YXj0
わかなちゃんのあそこペロペロ

558非通知さん2020/02/25(火) 07:56:06.24ID:CazClpE30
>>533
自分も来て初めの頃は、
真ん前に基地局が有るから、
社内でヒマな時に使うレベルだったから、
ステマに取られてたと思うけれど、
実際に移動して使ってると、
ドンドン荒?!が見えて来ました。

自分も1000ポイントどころか、18000ポイントもマダ来ない。
ナンか別に登録が必要なのか?と心配に成って来る。

559非通知さん2020/02/25(火) 07:58:36.26ID:xqQYo0Bf0
1000p来てる

560非通知さん2020/02/25(火) 08:05:49.58ID:LHXqNErr0
>>558
還付申請してから二週間ぐらい

561非通知さん2020/02/25(火) 08:20:32.96ID:UpxdrKua0
auのiPhone5みたいになったら
終わる

562非通知さん2020/02/25(火) 08:25:36.45ID:mL+ey0UP0
>>556
3/25

563非通知さん2020/02/25(火) 08:37:08.16ID:mL+ey0UP0
>>529


Oppo Reno a 128
Rakuten mini
iPhone

564非通知さん2020/02/25(火) 09:03:24.42ID:m3OfQHBc0
>>539
無印でもアプデ最新にすればつながるけどね

565非通知さん2020/02/25(火) 09:28:08.39ID:gv1yvbtC0
今回の1000Pは、先月最後1/31(金)のアンケートに間に合った人、1月分でしょ?

で、ついでなんで電波見てみた
どっかで紹介されてたこのツール入れた
ネットワーク信号情報
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.android.telnet

LTE4G基地からたった150mなのに-120dBm前後
Rakuten / NTT って出てる不思議

566非通知さん2020/02/25(火) 09:30:55.77ID:vr4MtMot0
>>559
1月30日開通でアンケメールが来なくて色々あったけど
今、見たらポイント1,000加算されてた

567非通知さん2020/02/25(火) 09:34:21.71ID:tF8XuHbX0
>>555
履歴がちゃんと取れてなかったりするから利用実績のチェックは多分相当甘くしてるんじゃないかな

568非通知さん2020/02/25(火) 09:34:29.81ID:vr4MtMot0
これは1月分なのだろうか、2月分なのだろうか?

569非通知さん2020/02/25(火) 09:58:40.28ID:DT4OaLmV0
アンケートご回答で毎月1000p
03月分 [2020/04/25]←予定
02月分 [2020/03/25]←予定
01月分 [2020/02/25]
12月分 [2020/01/25]
11月分 [2019/12/25]
10月分 [2019/11/25]

570非通知さん2020/02/25(火) 10:19:19.03ID:4/MTc/3S0
ここまで有益な情報なし

楽天圏外電波なし

馬鹿は一律対象害

楽天モバイルから送信

571非通知さん2020/02/25(火) 10:22:37.55ID:fmhaYCx30
ついに都市部でもauの基地局を恒久的に使わせてもらうことにしたか

572非通知さん2020/02/25(火) 10:59:05.72ID:FzisOa8l0
端末購入の18000ポイントっていつ付与されるんだろ

573非通知さん2020/02/25(火) 11:11:20.71ID:dlPjhfUX0
3月末じゃなかったか?

574非通知さん2020/02/25(火) 11:22:55.15ID:mL+ey0UP0
>>572
3/25

575非通知さん2020/02/25(火) 11:37:55.53ID:ue74EmFe0
1000ポイントまだ来ない
遅延あるのか?

576非通知さん2020/02/25(火) 11:50:15.55ID:mL+ey0UP0
>>575
ない

サポート問い合わせ
付与してもらう

577非通知さん2020/02/25(火) 12:36:14.67ID:5/XFuMrp0
二次当選組ですが、めちゃくちゃ安定してて快適ですね

578非通知さん2020/02/25(火) 13:02:30.54ID:tRwP2cEY0
来週か

579非通知さん2020/02/25(火) 13:04:51.00ID:UwfmFa7F0
>>576
問い合わせたがフリーズしてる
確認かなり時間かかるのかね

580非通知さん2020/02/25(火) 13:37:56.39ID:iB35qigq0
今日付かないと翌月に付く

581非通知さん2020/02/25(火) 13:51:21.48ID:E06xws240
3月3日 ベーシックプラン 300円

582非通知さん2020/02/25(火) 14:29:19.94ID:KlhKuVg60
今夜のプロフェショナル 三木谷が楽しみで仕方ない

583非通知さん2020/02/25(火) 14:41:22.52ID:Bvx1OuIH0
椅子の上で例のポーズして欲しい

584非通知さん2020/02/25(火) 15:00:21.36ID:aKwMZxWR0
無料サポータープログラム1月末開通組だが、
1月分アンケート回答の1000P贈呈は対象外との公式回答があったのに
今日1000P付与されてた。楽天社員も規約を理解してなかった模様

585非通知さん2020/02/25(火) 15:17:14.80ID:gJ9J/YJX0
>>584
2月最初のアンケートは
1月向けと

無しが有りは
サポートの常

ありがなしは
クレームなるから

なお
アンケート無くても
付与されることもあり

アンケートすら管理できてはいない

586非通知さん2020/02/25(火) 15:18:35.68ID:dAzNiY8z0
楽天miniとiphoneでbluetoothテザリングできますか?
wifiテザリングはできました
楽天miniの設定で wifiアクセスポイントをoff、bluetoothテザリングをon
iphoneでwifiをoff、bluetoothをonにしても楽天miniは表示されません

587非通知さん2020/02/25(火) 15:36:54.41ID:BgIYQcaw0
>>574
結構先だね情報サンキュー

588非通知さん2020/02/25(火) 15:47:06.25ID:11FRlumw0
2/2開通だけど何故か1月分アンケメール来て今日1000p付与されてた
来ない人もいるみたいだしよく分からん

589非通知さん2020/02/25(火) 15:57:45.71ID:OmAnXUBJ0
先週、アプリからの通話だけ忘れたんだけど、ポイントもらえないかな

590非通知さん2020/02/25(火) 16:03:46.49ID:e1l177Mz0
>>557
懲りてないな
高砂でスカイライナーに引かれてさっさと歯ね

お前みたいな社会のゴミはさっさと歯ね

591非通知さん2020/02/25(火) 16:07:24.39ID:Fag/ZZUY0
高砂止まっちゃうからだめだろ

592非通知さん2020/02/25(火) 16:23:56.81ID:k38i5I6a0
ポイントとか配布がガバガバでいい加減すぎだろこの会社
この程度もまともに出来ないのか

593非通知さん2020/02/25(火) 16:25:28.77ID:w/7Lnm2V0
>>592

そもそも 予定になかったもので、、、

594非通知さん2020/02/25(火) 16:46:44.54ID:PDxbkDq90
>>592
ヤグチ並みにユルガバだよな

595非通知さん2020/02/25(火) 17:17:04.71ID:g3VJ56XZ0
ワイはユルガバが好きや・・・
キツいのは皮が切れて痛ぁっうぉああああぁぁってなってまう・・・
矢口くらいがちょうどええんや・・・

596非通知さん2020/02/25(火) 17:17:42.02ID:w/7Lnm2V0
アプリに
案内
メール

ねー

597非通知さん2020/02/25(火) 18:04:34.40ID:rmtSi60v0
適当にアンケート答えてデータ、通話、利用ゼロと答えるとアンケートポイント入りません。
注意

598非通知さん2020/02/25(火) 18:05:59.01ID:SRAexJs70
あー通話30秒ってアンケートで集計しるんか

599非通知さん2020/02/25(火) 18:33:16.97ID:hiE4P5+n0
モニターのネットワーク位置情報とか良く分析して欲しいんだけど、このガバガバぶり見ると無理かな

600非通知さん2020/02/25(火) 18:37:39.38ID:raNybG/F0
楽天miniでiphoneにデザリングできない

601非通知さん2020/02/25(火) 18:44:12.59ID:DT4OaLmV0
ソフトバンク、2GB以下なら1500円割引の「メリハリプラン」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00000153-impress-sci

602非通知さん2020/02/25(火) 18:46:18.60ID:B6SL5L6G0
マジで?Myページから通話の利用時間とか見れるけど、ここのデーターを参考にしているんじゃないのか?

603非通知さん2020/02/25(火) 18:46:30.32ID:DT4OaLmV0
ソフトバンク、「アメリカ放題」がiPhone/iPad以外でも利用可能に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00000152-impress-sci

604非通知さん2020/02/25(火) 18:48:21.49ID:Vi7eRLJ40
>>601
なんやこのクソプラン
カス天以下とかw

605非通知さん2020/02/25(火) 19:05:29.14ID:l7stHKPQ0
禿は月額3000円で100GBのSIM配ってくれてるからええわ

606非通知さん2020/02/25(火) 19:09:56.95ID:PHtE5Ns20
>>569
3月末で解約したら、4月25日のポイントもらえないのかね?

607非通知さん2020/02/25(火) 19:10:33.26ID:EHtrclFd0
>>493
残念ながら家は都会なのでローミングというものが無い
ど田舎暮らしは良いですな

608非通知さん2020/02/25(火) 19:11:42.29ID:w/7Lnm2V0
>>606
サービス開始 4月中
その前に 解約

3/3開始日発表

609非通知さん2020/02/25(火) 19:34:49.63ID:dMEMYlNX0
今夜のプロフェショナルで言及ないかな

610非通知さん2020/02/25(火) 19:52:58.65ID:PgGFr+gk0
孫正義がボーダフォン買収発表したときはワクワクしたなあ

611非通知さん2020/02/25(火) 20:07:02.40ID:hiE4P5+n0
孫正義でワクワクしたのは、ユーザーからTwitterでソフトバンクのサービスの問題点指摘されると、「やりましょう」とやれることは翌日からトップダウンで変えてた頃かな

612非通知さん2020/02/25(火) 21:44:29.67ID:U9Q833ld0
急に通信が繋がらなくなった。
正確にいうと繋がってるけど、スピードが遅すぎ。0.02Mってなんだこれ。
東京世田谷区

613非通知さん2020/02/25(火) 21:52:38.37ID:+xY1SKAK0
圏外おおいのはこまりもんだよね

614非通知さん2020/02/25(火) 22:02:49.50ID:RGPOXCKP0
>>586
iPhoneを受け側にしてるのって何のネタ?

615非通知さん2020/02/25(火) 22:30:55.29ID:tcqBDXyc0
1/30に契約したばっかでポイント条件満たせてなかったはずなのに何故か1000ポイントもらえててワロタ

サンキュ三木谷

616非通知さん2020/02/25(火) 22:33:18.25ID:HRkBHIoN0
プロフェッショナル 仕事の流儀「逆風下の“問題児”〜実業家・三木谷浩史〜」★1
http://2chb.net/r/livenhk/1582630312/

617非通知さん2020/02/25(火) 22:34:12.16ID:TNJh4O/00
携帯代が安く なる はずだった


過去形! 駄目だこりゃ

618非通知さん2020/02/25(火) 22:35:52.02ID:CJF3BGtl0
毎朝7時半から、問題児楽天モバイルに関する秘密会議w

619非通知さん2020/02/25(火) 22:38:02.70ID:nAdrqNBA0
楽天モバイルの公式端末販売ページのキャンペーン期間が
来月3日朝までに前倒しされてる。前は中旬までだったのに。
何かデカイキャンペーンでもやってくんないかな?
とりあえず、今は様子見だが。

620非通知さん2020/02/25(火) 22:42:40.01ID:aAKXBN/j0
端末安売りはもうやらんとミッキーが明言しとるからな
オッポ19800円とかクソなキャンペーでしょ

621非通知さん2020/02/25(火) 22:50:50.93ID:Bvx1OuIH0
プロフェッショナル観てるけどこれなら対談番組にした方がよかったんじゃないの?
ということで離脱

622非通知さん2020/02/25(火) 22:59:52.96ID:HaIdrmI70
このインタビューしてるねーちゃんがアホアホすぎで、
三木谷じゃなくても半ギレするわ。

NHKって本当にもう

623非通知さん2020/02/25(火) 23:10:44.35ID:v5hj85W/0
三木谷っていっつもキレてんな
モバイルでマスコミにダメ出しされたときもキレてなかったか?

624非通知さん2020/02/25(火) 23:12:02.57ID:v0N66AG50
>>601
かなり安くなるな

625非通知さん2020/02/25(火) 23:14:14.71ID:7svz1L/80
たけーよ

626非通知さん2020/02/25(火) 23:19:44.54ID:U9Q833ld0
三木谷、好きになれんな。

627非通知さん2020/02/25(火) 23:32:25.83ID:OIBxWEOj0
NHKみて4月からないとおもった

628非通知さん2020/02/25(火) 23:32:51.53ID:OIBxWEOj0
>>615
メールに来るの?

6295862020/02/25(火) 23:39:55.43ID:dAzNiY8z0
>>614
どゆことでうか?
ios11以降ならiphoneはbluetooth子機になるようですが

630非通知さん2020/02/26(水) 00:08:33.60ID:tScYkiHb0
NHKを観て感じた
三木谷が笛吹けど踊らずな状況なのだろう
アンテナ工事で動画で記録すれば時間短縮出来ると三木谷に言われて
気付き、変えるって本当かよ?と思った
現場が知恵を出し工夫して無いだろう
既に大企業病に掛かってる

631非通知さん2020/02/26(水) 00:16:42.54ID:Xz9EjAUI0
いや、現場作業員は手順書通りにやらないとまずいやろ。
手順書作る連中は創意工夫すべきやけど。
現場作業員ってホントヤバいで。現場猫が可愛くみえるレベル

632非通知さん2020/02/26(水) 00:21:26.39ID:tScYkiHb0
それぞれの持ち場で創意工夫しながら全体を作り上げてないとと言いたいのだよ
現場が気付いたら上に上げる、当然な事だろ
楽天自体が出る杭は打たれる状態になってしまってるのだろう
三木谷の想いと違って

633非通知さん2020/02/26(水) 00:25:21.93ID:Xz9EjAUI0
だから現場作業員の知能レベルによるって…
俺の知ってる協力会社の作業員は…

634非通知さん2020/02/26(水) 00:27:54.45ID:Xz9EjAUI0
東海村臨界事故がなぜ起きたか(現場を知らない)偉い人は理解出来ないんだろうなぁ

635非通知さん2020/02/26(水) 00:41:00.19ID:neEl9Wf40
三木谷の周りはイエスマンばかりだろ。でもそうなったのは全て三木谷の立ち居振る舞いに起因するもの

636非通知さん2020/02/26(水) 00:56:42.97ID:tScYkiHb0
>>633
あんたは論点が変わるからもう良いよ
俺にはあんたの知能レベルが低いように見える

637非通知さん2020/02/26(水) 01:07:35.89ID:Xz9EjAUI0
なんだ論破されて逃げたのか。
各自が創意工夫で全体最適化になるとかホントに思ってるのかよ

638非通知さん2020/02/26(水) 01:13:02.38ID:tScYkiHb0
>>637
はい、キチからは逃げます

639非通知さん2020/02/26(水) 01:28:55.44ID:uPtbyc320
北のジョンウンみたいな感じやなw

ある工場現場視察撮影風景
ジョンウン「こうすればいいだろ!」
現場責任者「目から鱗!さすがジョンウン様」
ジョンウン「処刑すんぞ」
現場責任者「まんせー!(豚め)」

640非通知さん2020/02/26(水) 01:31:37.77ID:KtEfKMId0
現場作業は適当だ
自己癒着の下はゆるゆるだったりテレコだったり

641非通知さん2020/02/26(水) 02:22:26.97ID:qQSSVwfo0
>>635
三木谷自身が周りをイエスマンに囲んだだろうからなぁ
会見とかでよくキレる様子から見るに意見する奴には当たり散らしてそう

642非通知さん2020/02/26(水) 03:13:59.68ID:1ySQpFUt0
アイムアンガーって言ってたけど外人ってあんなキレ方すんのかよ?って思った。冷静に怒るときもっと感情豊かな表現すると思うんだが。

俺にはディスイズアペンと同じに聞こえた。要は中身がない英語使ってて、三木谷の言ってることはハリボテ。あんな英語で人が動かせるのか。

643非通知さん2020/02/26(水) 04:55:13.39ID:vI666OI20
下請けも孫請けも存在しないキッズの世界
創意工夫とか言ってる奴の頭の中では楽天社員が一つ一つアンテナ建ててるんだよなw

644非通知さん2020/02/26(水) 04:59:22.65ID:vI666OI20
>>642
その結果がこれ

楽天、偽役員にデータ漏えい 従業員の氏名や役職…英語電話にだまされ https://www.nishinippon.co.jp/item/n/564720/

645非通知さん2020/02/26(水) 06:37:28.00ID:pjv1r3vY0
wjnだけどインタビューさせてと言えば
ウォールストリートジャーナルと勘違いして
喜びそうな三木谷

646非通知さん2020/02/26(水) 07:17:48.53ID:6namlTnd0
>>629
きっとiPhone嫌いな人なんだよ

647非通知さん2020/02/26(水) 07:43:52.04ID:PSb491bI0
iPhoneで使ってるんだが、ある程度のスピードで安定してるのはいいかも

いつも自宅のプルーレイレコーダーを遠隔視聴してるんだが、品川→渋谷→新宿だと

ドコモは、品川〜大崎、恵比寿〜渋谷〜新宿が途切れ途切れになる(帰宅ラッシュで人多い)
楽天は品川〜新宿まで途切れることなくずっと視聴できた

ちなみにPanasonicのどこでもDIGAで最高画質3.5Mね
無制限プランが安かったら、サブで使ってもいいかな

648非通知さん2020/02/26(水) 08:11:22.07ID:FxN8HTlG0
朝夕ラッシュ時の山手線だけで言えばdocomoやauより快適

649非通知さん2020/02/26(水) 08:13:19.17ID:DZWKO/x90
>>639
ワンマン企業は大体そんな感じ

650非通知さん2020/02/26(水) 08:24:46.61ID:OG3RUMQq0
待ち遠しいよ〜

651非通知さん2020/02/26(水) 09:07:10.91ID:Z6T8ePs40
葬式会場にならないといいね。

652非通知さん2020/02/26(水) 09:08:22.21ID:gtK+FinR0
>>630
どんな内容だつたの?
レス見てると動画撮ってサボってないか監視するみたいな印象しかないんだけど。

653非通知さん2020/02/26(水) 09:09:08.68ID:Z6T8ePs40
少なくともauのローミング費用より安くすることはauがゆるさないし商売的にもありえないだろ。

654非通知さん2020/02/26(水) 09:28:48.24ID:6VhHkkDb0
>>652
基地局の設置完了確認に写真100枚ぐらいとってたけど動画でいいんじゃね?みたいな話

655非通知さん2020/02/26(水) 09:58:04.48ID:3xn72LMx0
動画にすればそれで5分で済むよねとかほぼライフハックレベルだったな
写真70枚とか100枚撮ってPCに上げてる言ってる時点でおかしいと思うけど
老害現場なのかねあれ

656非通知さん2020/02/26(水) 10:03:52.76ID:+5FgfIvD0
>>630
俺も見たけどミキティと同様にマジかよと思った
本社に配属されるような高スペ社員がそんなことさえ思い付かないとは

657非通知さん2020/02/26(水) 10:04:41.24ID:Z6T8ePs40
>>654
工事現場は未だ写真だよ。施工前中後で部位ごとにね。

658非通知さん2020/02/26(水) 10:06:02.57ID:BNdINjl20
>>653
そこはauがとやかく言う事じゃないでしょ
支払われる金額が減るわけじゃないしauはニヤニヤしながら見てるよw
安くすればするほど楽天の赤字が膨らむんだから

659非通知さん2020/02/26(水) 10:11:38.74ID:Ei2fFr460
マジレスすれと発注元がokするならどんな記録方法でも問題ない。もっというと発注元が現場に来て施工確認するなら記録すら必要ない。普通はそうなって無いってだけ。

今は動画でも4k解像度あるので動画で記録する自体はいいと思う。写すべきところさえ撮れていれば。

660非通知さん2020/02/26(水) 10:29:45.87ID:ZTM2Ke+r0
楽天モバイルXperiaAce買ったんだけど
Microsoft exchangeが入ってないような
誰か入れ方教えてくれ・・・・

661非通知さん2020/02/26(水) 10:30:51.24ID:tfngiCWv0
マジレスするけど、
施工現場の記録のしかたが改善したところで、今起こっているアンテナ設置の遅れの改善にはほとんど影響しないのよ。
用地が確保が難航したというの全てのボトルネックだったのだから。

662非通知さん2020/02/26(水) 10:32:35.46ID:tfngiCWv0
昨日のNHKの番組を見ていると、携帯事業の開始遅れに対する切迫感がほとんど伝わってこなかったね。
基地局の現場からも笑い声が聞こえるぐらいだからな。

663非通知さん2020/02/26(水) 10:45:45.58ID:1wsY9ywD0
忙しそうに見えて海外回って遊んでるようにしか見えなかったな。
モバイルはたいして危機感ないし、失敗するやろ。
台風にコロナと有事が多い昨今、万が一に電話が繋がらないかもしれない携帯なんかリスクでしかない。

664非通知さん2020/02/26(水) 10:47:22.25ID:sAT6OU1W0
動画のやり取りで確認するなんて余計時間掛かるし糞苦痛
動画撮影するヤツは文字がボケてないかの確認とか2度手間
渡された方もイチイチ動画再生し確認しねーだろ

結局は、その場ですぐ確認できる写真に戻る

665非通知さん2020/02/26(水) 10:54:32.68ID:C8e4gJA90
>>653
全員が100%使うわけでは無いし、
帯域制限して使い切れないようにすることもできる

というかMVNOなんてほぼ後者だからな

666非通知さん2020/02/26(水) 10:55:33.46ID:1cRkU1x90
MNOマジでなんでそんなに楽観的なのか首を傾げるレベル

667非通知さん2020/02/26(水) 11:02:06.45ID:OG3RUMQq0
4月から楽天モバイルのポイントが2→1に変更。楽天ひかりが1に追加

668非通知さん2020/02/26(水) 11:06:40.02ID:tfngiCWv0
ようやく100G使い切った。
俺の場合は、テザリングで結構使ったよ。
100Gって、スマホのみで消費するとしたらどう言う使い方してる人なんだろうな。
スマホで見る動画は高解像度のコンテンツはなかなか見れないし。

669非通知さん2020/02/26(水) 11:10:40.60ID:kgBxWL8R0
>>654
撮る場所決めとけば写真でいいしな。確かに撮り忘れあって100キロ先に写真撮りにいくことある。
動画で撮っといても肝心なところ写って無いんだよなあ。そういう時。

670非通知さん2020/02/26(水) 11:13:25.72ID:kgBxWL8R0
>>655
建設系は写真一枚ないと検査合格しない。完成図書っての。
まあ楽天が金払ってくれるなら動画でもいいかもしれんが。

671非通知さん2020/02/26(水) 11:15:09.46ID:Z6T8ePs40
>>668
ユーチューブとか動画サイトを4Kでみるらしいよ。
もはや必要とかでなくて使うことに価値を見出してるような。

672非通知さん2020/02/26(水) 11:16:00.51ID:cwtWAww20
現場作業なんか日給月給だから効率が悪い方が喜ばれるのだろう
10時12時15時に休憩がないと暴動が起こる世界だから

673非通知さん2020/02/26(水) 11:18:32.77ID:tfngiCWv0
何度も撮っている当事者が、本当に写真が面倒だったら、動画でできないかどうかは普通検討するだろう。動画に不慣れな世代でもないだろうし。
動画にはデメリットがあったから写真を継続してたんだと思うぞ。
それを社長から動画と言われ、意見を言えない環境ゆえに、現在もデメリットのある動画をし続けていたら不幸だな。

674非通知さん2020/02/26(水) 11:21:01.03ID:tfngiCWv0
>>671
Youtubeを4Kで見たいと思ってるんだけど、4Kの素材なのに標準アプリだと最高で720Pの再生になっちゃうんだよね。上手にデータを消費できない。。。

675非通知さん2020/02/26(水) 11:25:48.16ID:6VhHkkDb0
>>673
放送観てないんだろうけど見た目動画に不馴れな世代だらけだったぞ

676非通知さん2020/02/26(水) 11:29:56.02ID:tfngiCWv0
>>675
放送みたけど、少なくとも撮ってた作業員は20代後半、スマホで動画を見ることが好きそうな人だったけどな。
その人が提案するタイプかどうかは見分けられなかったけど。

677非通知さん2020/02/26(水) 11:30:45.28ID:kAr9sXmP0
質問してもいい?

奥さんに使わせたい場合
2台契約して1台を奥さんに渡して使わせるのと
利用者登録するのとでは何が違うのでしょうか?

678非通知さん2020/02/26(水) 11:34:06.70ID:uH6HqM+00
先程のクアルコムの5GカンファレンスにドコモでもなくKDDIでもなくソフトバンクでもなく楽天の三木谷とタレックアミンが登壇してるぞ!!
ダウンロード&関連動画>>


679非通知さん2020/02/26(水) 11:36:03.60ID:+e1XIDkf0
>>668
100ギガ使い終わったあとの追加データ購入も無料?

680非通知さん2020/02/26(水) 11:47:15.15ID:ktyigJtl0
>>679
無料、試してみればわかる
1GB毎でないと追加できないが

681非通知さん2020/02/26(水) 11:48:26.93ID:1wsY9ywD0
動画とか後で確認すること考えてないよな。
それよりシステムでミス低減と効率化高めようとはしないのか、ITが本業だろ。

682非通知さん2020/02/26(水) 11:49:20.78ID:+e1XIDkf0
>>680
ありがとー、おれもやっと100ギガ到達しそう

683非通知さん2020/02/26(水) 11:58:02.41ID:ktyigJtl0
linkとして通話履歴が残る条件は何?
linkアプリから通話しても通常通話の履歴になってる
モバイル通信止めてWiFiにしてても通常通話履歴
2件だけlink通話になってるが、どうやったか?

684非通知さん2020/02/26(水) 11:58:02.60ID:Z6T8ePs40
ここも300Gプランが頭打ちなんかな

685非通知さん2020/02/26(水) 11:59:06.28ID:Ei2fFr460
上でも誰か書いてるけどワンマン社長の会社はあんなもをや。上場してるとはいえ楽天株式の35%以上は社長夫妻と資産管理会社が持ってるので実質的に誰も反対出来ないし。

686非通知さん2020/02/26(水) 11:59:27.48ID:Z6T8ePs40
4カ年工事とか動画だとすごい量だろうな。
完成検査の書類検査どうやるんだろ。

687非通知さん2020/02/26(水) 11:59:35.95ID:m368KTmZ0
>>678
前の三社は出る必要ないじゃん
まったく

688非通知さん2020/02/26(水) 12:01:29.10ID:Z6T8ePs40
楽天アンテナ整備が行き渡るまで資金もつのかね

689非通知さん2020/02/26(水) 12:02:25.67ID:ktyigJtl0
>>684
は?まだプランさえ発表されてないのだが、スレ違いだろ
ここは現在、無料サポータープログラム専用スレ

690非通知さん2020/02/26(水) 12:02:36.03ID:Ei2fFr460
>>686
AIで自動検査やない?(ハナホジ)

691非通知さん2020/02/26(水) 12:18:15.60ID:t3il1FtK0
某業界紙より
これ楽天モバイルのことか?
逆転の一手だろ
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 26通話目 YouTube動画>2本 ->画像>14枚

692非通知さん2020/02/26(水) 12:20:25.80ID:+ZJxDyGk0
無料プログラムの期間延長きたね!

693非通知さん2020/02/26(水) 12:22:41.39ID:vYxe3lH10
ソースくらい貼れよ能無し
https://network.mobile.rakuten.co.jp/cms/news/159

694非通知さん2020/02/26(水) 12:23:07.98ID:kgBxWL8R0
>>691
電磁波があーなのが確実にいるから私立以外無理。

695非通知さん2020/02/26(水) 12:24:02.78ID:i2lDk1sq0
最大1ヶ月かな

696非通知さん2020/02/26(水) 12:30:30.77ID:IWQTAbBA0
わかなちゃんのあそこペロペロ舐めてー!

697非通知さん2020/02/26(水) 12:35:24.97ID:ktyigJtl0
1円スマホ手に入れたので3月一杯でOCNを解約予定
1か月延長されてポイントもらってもOCNの料金と相殺出来ないから予定通り解約
これで俺も志村からブラック扱いか?w

698非通知さん2020/02/26(水) 12:40:26.57ID:ktyigJtl0
OCNはバッテリー消費が激しいと聞いてたが事実だった
そんなOCNを再び使う事は無いだろう
楽天ガンバ、三木谷ガンバ
俺もあの人に使われるのは嫌だがw

699非通知さん2020/02/26(水) 12:40:35.28ID:frTh+DpO0
4月分のアンケート報酬はあるのかな?
単純に無料期間の延長だけでもいいけど

700非通知さん2020/02/26(水) 12:42:05.27ID:lnWLkyaR0
700

701非通知さん2020/02/26(水) 12:44:56.94ID:5qAraphv0
>>691
逆転の意味がわからない

702非通知さん2020/02/26(水) 12:45:50.52ID:MH1GMErZ0
>>701
分からないなら調べるか学ぶか教えを請わないと

703非通知さん2020/02/26(水) 12:58:51.81ID:EeTQIGr10
ここまで有益な情報なし

楽天圏外電波なし

馬鹿は一律対象害

楽天モバイルから送信

704非通知さん2020/02/26(水) 13:03:05.02ID:tfngiCWv0
サポーターに加入したけど、面倒になってきたからそろそろやめたいのだが。
購入した端末の実質7千円を負担してもらえないかね。

705非通知さん2020/02/26(水) 13:04:35.79ID:MH1GMErZ0
>>661
せめてフラスコネック位になってほしいね

706非通知さん2020/02/26(水) 13:05:36.13ID:Mw62gNAo0
>>702
逆転にならないって意味だろ
皮肉さえ通じないほど頭悪いのか
主要コンビニ3社とかと設置合意なら逆転

707非通知さん2020/02/26(水) 13:06:53.45ID:MH1GMErZ0
>>706
少なくとも教えを請う態度では無いな

708非通知さん2020/02/26(水) 13:11:15.99ID:tfngiCWv0
学校に設置したところでたかが知れてる。
繁華街、ビル周辺で繋がらないかのが致命的。

709非通知さん2020/02/26(水) 13:16:26.84ID:pLF0CAWO0
無料サポータープログラム期間、延長!
...大丈夫なのか?

https://network.mobile.rakuten.co.jp/cms/news/159

710非通知さん2020/02/26(水) 13:17:53.35ID:pLF0CAWO0
既出でしたね。失礼しました。。

711非通知さん2020/02/26(水) 13:24:18.93ID:a8Ky4BGc0
以前から4月開始としかいってないからセーフ
春といっておけばもっと余裕あった

712非通知さん2020/02/26(水) 13:25:42.14ID:K3PzKbJT0
>>696
社会のゴミは成田エクスプレスに引かれて歯ね

713非通知さん2020/02/26(水) 13:36:02.59ID:r4euhzdg0
別にこの程度可愛いじゃないか

714非通知さん2020/02/26(水) 13:36:54.52ID:GcAIeAZ00
新型肺炎終息と楽天MNO正式サービス開始とどっちが早いかな

715非通知さん2020/02/26(水) 13:38:19.70ID:QDttox800
「無料サポータープログラム」をご利用中のお客様へ
現在ご利用中の「無料サポータープログラム」から移行いただける正式プランは2020年4月に開始とさせていただくこととなりました。
それに伴い、無料サポータープログラム期間を2020年3月31日(火)23:59までとご案内しておりましたが、正式プラン開始まで延長することといたします。
・無料サポータープログラムの終了日、移行いただける正式プランの詳細につきましては2020年3月3日(火)に発表いたします。

日本語が不自由な会社なの?

716非通知さん2020/02/26(水) 13:46:02.79ID:WvwGjk8e0
無料期間が3/31までだったのを正式プラン開始まで延長だろ
そのままじゃん

717非通知さん2020/02/26(水) 13:50:09.30ID:LKuVdF4v0
正式開始→苦情の嵐→更に延長まで見えた

718非通知さん2020/02/26(水) 13:54:32.98ID:wf5iW5Y80
>>698
バッテリー消費?頭弱すぎて草

719非通知さん2020/02/26(水) 13:59:30.37ID:Mw62gNAo0
>>707
教えを請うてると思ってる時点でズレてんの
マジのアホかよ

720非通知さん2020/02/26(水) 14:05:47.24ID:KFjcLhzy0
>>715
つまるとろ、4月1日にはサービス開始できないので延長しますなんだよな

前に内部関係者装ってプラン出してた奴は、
4月1日に間違いなく開始って言ってたから、やっぱガセかなって感じだけど

721非通知さん2020/02/26(水) 14:10:38.55ID:frTh+DpO0
>>715
日本語が不自由というか論理的な思考が出来ない人だと思う

722非通知さん2020/02/26(水) 14:11:35.05ID:ktyigJtl0
>>718
俺も最初はsimで変わるか?と考えてたが事実だった

速度測定でお馴染みのこの人も検証してる
OCNモバイルONEを使うとバッテリーが異常消費するのは本当?
https://kakuyasu-sim.jp/ocn-mobile-one-battery-test

スレチですまんが、警告の意味で上げさせてもらった

723非通知さん2020/02/26(水) 14:13:03.84ID:RB9uUbpl0
楽天市場からのお知らせ

日頃より楽天市場をご利用いただきありがとうございます。
本メールは、過去1年以内にスーパーポイントアッププログラム(以下、SPU)で楽天モバイルのポイントを獲得されたお客様にお送りしております。
2020年4月1日(水)より、SPUのポイントアップ条件が一部変更となりますのでお知らせいたします。
なお、最大倍率は変わらず16倍のままとなります。
詳細につきましては以下をご確認ください。
■倍率変更■
<楽天モバイル>
【変更前】楽天モバイルの対象サービスの月額基本料をお支払いでポイント+2倍
【変更後】楽天モバイルの対象サービスの月額基本料をお支払いでポイント+1倍

↑旨味が一気に減ったな

724非通知さん2020/02/26(水) 14:14:37.40ID:wf5iW5Y80
4月で切ったらサポーター25000回線のうち正式プランへは1/10残るかどうかだろ。

さらに半年で信用を得て、より多く残ってもらうようにしたほうが得策なのにな。

当初発表してた10月までのテスタープランは改悪でしれっとなかったことにしやがったしな。

725非通知さん2020/02/26(水) 14:20:45.99ID:boYKsnDu0
>>724
> 4月で切ったらサポーター25000回線のうち正式プランへは1/10残るかどうかだろ。

頭悪すぎて草
どうやって確認するんだ教えてくれよ

726非通知さん2020/02/26(水) 14:23:07.67ID:ktyigJtl0
このまま無料を続けてもらえるのは嬉しいが
俺だったら丸々1か月無料お試し、この期間内に解約申請すれば「完全0円」ってやる
いつまでテスト続けてても仕方無いし、問題ありとの印象を深めるだけ
楽天に取って何のメリットも無いだろう
いつまで経っても有料化する自信が無いのなら撤退しなと言いたい

727非通知さん2020/02/26(水) 14:24:53.53ID:e5PJbZ0j0
本当にこの品質で4月から開始するんなら解約だな
MNPして端末売却代で稼げそうなところあるかな

728非通知さん2020/02/26(水) 14:24:55.09ID:i2lDk1sq0
>>723
たぶんやけど楽天光とのセット割り始める

729非通知さん2020/02/26(水) 14:26:05.73ID:pjv1r3vY0
>>725
1/10の根拠は何だよ?なら分かるが
正式プランへの移行数を確認するのは簡単だろ
お前匿名で契約したの?

730非通知さん2020/02/26(水) 14:32:43.01ID:boYKsnDu0
>>729
だからどうやって確認すんだよ
楽天が無料サポーター移行と新規分けて発表するとでも思ってるのか?

楽天に都合のいい数字しか出てこないだろ

731非通知さん2020/02/26(水) 14:34:01.16ID:5se9GYtK0
>>719
ならずっと無知のままでいろ

732非通知さん2020/02/26(水) 14:36:56.37ID:RB9uUbpl0
うちらが確認できるかどうかはどうでもいいだろw

733非通知さん2020/02/26(水) 14:38:08.48ID:pjv1r3vY0
>>730
サポータープログラムからの移行申込みページ、住所氏名、楽天会員IDいくらでも楽天が確認する方法なんてあるじゃん

>楽天に都合のいい数字しか出てこないだろ
楽天側で確認できることと、それを発表すること(する訳ない)こと勝手に混同してるだろ

734非通知さん2020/02/26(水) 14:43:49.10ID:boYKsnDu0
>>733
あのね楽天内部の話ししてんの?
ここは社員が書き込みするスレかい

外部から確認出来ないものは妄想

735非通知さん2020/02/26(水) 14:46:47.96ID:pjv1r3vY0
>>732
これじゃプログラム参加者から正式プランに移行する人少ないだろうねって話だと普通に思ったよねw
そんなこと発表する訳ないとかいう飛躍に驚いた

ここ楽天社員並に論理力ない人散見される

736非通知さん2020/02/26(水) 14:50:36.75ID:Mw62gNAo0
>>731
10対1で負けてるのに10対2になったくらいで逆転した!と勘違いするアホのままでどーぞ

737非通知さん2020/02/26(水) 14:50:41.24ID:23j4OtPN0
俺はアニメイトの社員だけど?

738非通知さん2020/02/26(水) 14:52:31.39ID:tHNv3GfS0
コロナのせいで遅延します

739非通知さん2020/02/26(水) 14:54:07.13ID:/wHuaC/Q0
>>738
割と本気でありそう

740非通知さん2020/02/26(水) 14:55:49.57ID:3PDMPXA30
>>726
1/10でも控えめな数字だと思うぞ、少なくともここで金払って続けるって書き込みは全体の1/10もないからな。

741非通知さん2020/02/26(水) 14:56:44.44ID:ktyigJtl0
MVNO加入者で無料サポータープログラムに参加して無い人は
料金とキャンペーン次第で乗り換えるのじゃ?
今までと違ってキャリア品質なら嬉しいって
ここに集う奴らは一筋縄では行かないが、世の中、情弱も多い

742非通知さん2020/02/26(水) 14:58:04.00ID:boYKsnDu0
>>735
よこから入って何をいってんの
簡単に確認出来るでしょと内部と外部
混ぜてつこっみ入れて論理力とかのたまるのか
あきれるわ

743非通知さん2020/02/26(水) 14:58:20.26ID:4ZLt6Nat0
4月1日スタートは確実に亡くなったね

744非通知さん2020/02/26(水) 15:05:26.77ID:ktyigJtl0
4月と言っただけで1日とは最初から言ってないが

745非通知さん2020/02/26(水) 15:07:42.79ID:iZqrefWM0
料金発表と同時に無料プログラム即終了は、クレームの嵐になるからかな?

746非通知さん2020/02/26(水) 15:07:47.02ID:ktyigJtl0
>>742
鬱陶しいからスカイプの個通でもしてやりあってくれ
どうでも良い話題と気付かないの?

747非通知さん2020/02/26(水) 15:07:54.97ID:0sMesI1p0
>>697
そこまでやっちゃったら、ブラックどころかレインボーまであるで。

748非通知さん2020/02/26(水) 15:10:12.04ID:sMOtcLUJ0
>>746
お前が一番鬱陶しいよ
どうでもいいならスレ返すなよ

749非通知さん2020/02/26(水) 15:10:17.89ID:ktyigJtl0
>>745
予定通り3月一杯で無料プログラム終了してクレームだって?
どんな考え方をしてるのか

750非通知さん2020/02/26(水) 15:11:56.89ID:ktyigJtl0
>>748
厨房は来ないでくれる?お願いだから

751非通知さん2020/02/26(水) 15:12:26.72ID:CYIE2Scc0
ヤフーモバイルだな

752非通知さん2020/02/26(水) 15:15:03.30ID:boYKsnDu0
>>746
だから横入って何言ってるの?
いちいち煽り入れてスレしないでくれる
お願いだから

753非通知さん2020/02/26(水) 15:18:04.28ID:ktyigJtl0
>>752
不毛な議論は鬱陶しいだけだから止めてと
俺の方がお願いしてるわけなのだがw

754非通知さん2020/02/26(水) 15:18:38.14ID:iZqrefWM0
>>749
正式プランが万が一遅れるってなったときのためだと思いますよ。落ち着いて、アンチ楽天じゃないよ

755非通知さん2020/02/26(水) 15:20:20.68ID:BF4RA4YS0
>>742
混ぜこぜにして勘違いして必死なの君に見えるけど
都合の悪くなると妄想で逃げる良くいる人だね

756非通知さん2020/02/26(水) 15:23:32.05ID:4ZLt6Nat0
終了が3月31日と言い切ってたんだから4月と言ったら1日に決ってるだろ
常識で考えなくても判る事

757非通知さん2020/02/26(水) 15:26:07.48ID:ktyigJtl0
>>754
同感だか、サポーターのクレームを意識してるわけではない
まだ自信が無くて本サービス延期の余地を残してるだけ
無料サーポータープログラムを延長する動機の問題

758非通知さん2020/02/26(水) 15:26:39.28ID:gh3OajB50
本サービスが4/1からでは無いのは以前の会見内で言われていたはず
だからこのスレでも無料サポーターは延長するなと言われてた

759非通知さん2020/02/26(水) 15:27:40.72ID:ktyigJtl0
>>756
常識って人それぞれだと理解した方が良いと思うよ

760非通知さん2020/02/26(水) 15:28:24.51ID:7EPq2Hz20
>>758
4/1にもろもろ間に合わんのが確定したから発表したっていうだけ。

761非通知さん2020/02/26(水) 15:40:59.38ID:KFjcLhzy0
>>658
サービス開始自体が当初の予定より遅れること、サポータープログラムの人数も少ないことで、想定していた楽天からのローミング収入は大きく下回ったとau社長が決算時に言ってた
契約する以上はauも見込みはしてるよ

762非通知さん2020/02/26(水) 15:46:56.67ID:ktyigJtl0
>>761
auの社長が直近でどの程度の加入者を想定してたのか?興味津々
大きく下回ったと言う事はそこそこの加入者ありと考えてた?

763非通知さん2020/02/26(水) 16:00:06.63ID:gh3OajB50
>>760
前回の発表でそれを言えなかったのが後手後手としか

764非通知さん2020/02/26(水) 16:00:16.67ID:X0MPFNBz0
>>655
写真が必要なのに現場判断で動画送ってきたら問題だろ

765非通知さん2020/02/26(水) 16:17:27.84ID:Z6T8ePs40
ひょっとしてひな祭りの料金プラン発表もさきのばしかな?

766非通知さん2020/02/26(水) 16:23:40.93ID:778bRAST0
>>765
無観客発表会

767非通知さん2020/02/26(水) 16:31:46.07ID:eFlmBWNF0
報告書に貼り付けて提出だから写真なんじゃないの。
電子報告書なら動画リンクでいいけど、紙の書類にどうやったら動画貼れるんだ?!

768非通知さん2020/02/26(水) 16:33:17.75ID:ZcoOS1EC0
楽天ひかり利用期間3年かよ
MNOは料金次第で契約続行しても光の転用はすることないな

769流浪@ネトウヨ2020/02/26(水) 16:35:24.02ID:Gkr/+QOO0

770非通知さん2020/02/26(水) 16:37:36.01ID:YXVYNXoY0
期間延長のお知らせ(延長するとは言っていない)

771非通知さん2020/02/26(水) 17:06:56.55ID:Ay/JMU1K0
>>734
医者に行けよ

772非通知さん2020/02/26(水) 17:10:09.89ID:Ay/JMU1K0
>>762
楽天が計画表出してたんだろ

773非通知さん2020/02/26(水) 17:13:15.05ID:DAQ3Ssgp0
4月30日開始だってアリエール

774非通知さん2020/02/26(水) 17:13:25.02ID:7nDTYR590
また延長とかもう撤退したほうが良くね?

775非通知さん2020/02/26(水) 17:18:03.53ID:e5PJbZ0j0
とりあえず3/3待ちだな
やるんか知らんが

776非通知さん2020/02/26(水) 17:32:51.34ID:KFjcLhzy0
>>762
>>772
そもそも楽天モバイルの正式スタートは10月予定だったからね
auもそのつもりで準備してたし、ある程度の利用量を想定したローミング価格提示してただろう
卸価格を提示したら小売り程度しかユーザーいないという

KDDI社長が楽天モバイルに苦言
https://www.businessinsider.jp/post-206915

777非通知さん2020/02/26(水) 17:36:45.49ID:tfngiCWv0
いっそのこと今年の10/1まで延期した方が良いと思うな。
それまでは、サポは無料ということで。

778非通知さん2020/02/26(水) 17:38:05.99ID:Z6T8ePs40
>>767
国とかの仕事はcdrom
提出とか多いよ。あくまでも証拠としてだからクラウドとかはだめだよ。

779非通知さん2020/02/26(水) 17:39:00.15ID:Z6T8ePs40
>>777
そこまで無料ではお金がもちまへん

780非通知さん2020/02/26(水) 17:39:00.93ID:IOjwV20J0
>>776
こりゃauも楽天見限ってローソンと手を組むわ

781非通知さん2020/02/26(水) 17:44:00.80ID:Z6T8ePs40
>>780
そこで禿げがお買い上げ

782非通知さん2020/02/26(水) 17:44:08.73ID:RZjg5GJ/0
>>777
そりゃ、本サービス提供出来ずにテストも中止は出来んだろう
そんな事してたらまた総務省からまた指導受ける
下手したら免許取り消しだろ?

783非通知さん2020/02/26(水) 17:45:34.12ID:RZjg5GJ/0
>>782
×そんな事してたらまた総務省からまた指導受ける
〇そんな事してたらまた総務省から指導受ける

784非通知さん2020/02/26(水) 17:52:44.35ID:pjv1r3vY0
今んとこ2ヶ月に1回通信障害出してるし、
正式スタート前にデカいの一発かましてくれれば延期じゃないかな
貧弱回線だろうと本当は3月中下旬に正式スタートして、年度始め新生活シーズンの新規顧客は掴みたかったはずだよね

785非通知さん2020/02/26(水) 17:54:57.14ID:tfngiCWv0
再延期もあり得るな。
コロナによる物流遅延の影響で部材入手に手間取り延期が不可避となった、とか言いそうだ。

786非通知さん2020/02/26(水) 17:54:59.11ID:Z6T8ePs40
これだけ圏外だらけでは携帯の役目果たさないだろうよ。

787非通知さん2020/02/26(水) 17:56:15.99ID:Z6T8ePs40
各社5Gプラン発表する前にプラン発表稼働させたいとこかな

788非通知さん2020/02/26(水) 17:56:47.67ID:RZjg5GJ/0
今のまま無料を続けてる月の損失いくらなのだろう?
業界に詳しい人、試算してみて

789非通知さん2020/02/26(水) 17:59:33.10ID:84c8rrc/0
>>785
延長の言い訳に絶対コロナガーがって言うだろうな

790非通知さん2020/02/26(水) 18:00:05.88ID:kwkGAdcj0
>>788
無茶言うな料金プランもなく
ローミング比率も不明で損失根拠どうするの

791非通知さん2020/02/26(水) 18:02:51.94ID:riITqYWS0
最初は批判されたがらスタートするしかないんだよ
ソフトバンクがスタートした時より酷い状況だろうな
ただ契約数が少ないだろうから繋がるところは快適だわな

792非通知さん2020/02/26(水) 18:04:36.77ID:1cRkU1x90
たった5000人時代から繋がり方がクソ不安定だったのに正式始まってどうにかなるんですかね

793非通知さん2020/02/26(水) 18:09:00.41ID:Z6T8ePs40
>>791
ソフバンなんか比較にならんだろ(笑)
多分phs以下だろ

794非通知さん2020/02/26(水) 18:18:20.85ID:oJXm8kEg0
キタアアアアアアアアアアアアアア

「無料サポータープログラム」期間を延長

795非通知さん2020/02/26(水) 18:18:24.88ID:rnAd5Pz00
えぇぞ、えぇぞ。
3/3の正式プラン発表も怪しくなってきたw

796非通知さん2020/02/26(水) 18:18:52.70ID:oJXm8kEg0
ずっと無料でやってくれええええ
自分は何のトラブルも無く使えているわ
ウホホーーーーイ

797非通知さん2020/02/26(水) 18:19:46.03ID:oJXm8kEg0
メインをMNPして使っているから、無料が続けば続くほどお得だわ
ずっと無料にしておくれ

798非通知さん2020/02/26(水) 18:21:39.99ID:oJXm8kEg0
楽天モバイル、「無料サポータープログラム」期間を延長
2020年02月26日 17時43分 公開
[ITmedia

799非通知さん2020/02/26(水) 18:21:59.11ID:Z6T8ePs40
3日は延長を発表します

800非通知さん2020/02/26(水) 18:21:59.24ID:9T0E5q1n0
楽天モバイル、「無料サポータープログラム」期間延長へ--4月の正式プラン開始まで
https://japan.cnet.com/article/35149891/

801非通知さん2020/02/26(水) 18:22:11.38ID:QucPWXRN0
>>791
SBはvodafone(旧J-PHONE)の資産使えたし

802非通知さん2020/02/26(水) 18:23:23.71ID:tfngiCWv0
>>788
こう言うビジネスは長期で見ないと損得はわからないよ。
何ヶ月目で加入者がどの程度増えて損益分岐点が何年目になるかと言うポイントが重要だから、サービスインの遅れが数ヶ月程度は大勢に影響ない。
加入者が増えていくと言う青写真が描けていない状況の中、資金がいつまで続くかと言う問題は非常に大きい。

803非通知さん2020/02/26(水) 18:23:49.94ID:oJXm8kEg0
秋まで無料でお願いします

804非通知さん2020/02/26(水) 18:25:24.38ID:Z6T8ePs40
あー昔楽天てあったよなーみたいな

805非通知さん2020/02/26(水) 18:26:00.28ID:RZjg5GJ/0
>>790
有料時から考えた損失でなく現状の損失でも無理?無理だろうねw

806非通知さん2020/02/26(水) 18:27:21.64ID:A40tgUV70
公式の発表が昼に出てたのに騒ぐなよw


>>793
ソフトバンクもvodafone買収してのゼロからスタートじゃなくてあれだったからね
ほんとPHS創生期並だと思う

各社横並び低レベルのスタートならまだしも、使う理由が今のところない
(よほど低価格でもない限り)

使わなくてもプライスリーダーとして期待はするけど、遜色なく第四のMNOとして認知得る頃には投下資本回収の始めなきゃいけないだろう

807非通知さん2020/02/26(水) 18:27:29.75ID:Z6T8ePs40
>>805
だから損失つーはだな本来見込める収入があってだな

808非通知さん2020/02/26(水) 18:28:13.72ID:RZjg5GJ/0
楽天MNOには成功して欲しいのだけど、損失が許せるなら長く今の無料のままで頼む

809非通知さん2020/02/26(水) 18:31:05.76ID:RZjg5GJ/0
>>807
なら言い方を変え今の状態で出て行ってる月の金額
維持費、人件費、工事費関係を含めて

810非通知さん2020/02/26(水) 18:32:40.90ID:zr1JQh690
>>797
それが本来一番望むべき姿なんだろうが、メイン残して保険掛けた俺は、屋内壊滅状態ピクト1、-120dBmの現状に胸をなで下ろしてる、メインに移行してたら家族友達仕事全てを失ってたわ

電波状態アプリ見るとアンテナまでたった150mだが全くダメ、LTE4Gってこんなに壁障害物ダメなん?アンテナ出力設定間違ってないか、楽天さん

811非通知さん2020/02/26(水) 18:35:29.28ID:tfngiCWv0
>>788
さっき投稿した通り、損失の計算は難しいけど、逸失収入なら単純。
想定していた有料加入者からの収入相当が逸失収入と考えられる。
何人が想定だったのかわからんけど、5万人、月額1000円として、5千万円。

812非通知さん2020/02/26(水) 18:38:05.09ID:kwkGAdcj0
>>805
https://corp.rakuten.co.jp/investors/documents/results/

営業損失約265億円
MVNOとMNO合わせた物
あまり無茶言わないでくれ

最大ローミング費用知りたかったら
2月13日に平均利用内容がパネル発表してるから
自分で計算してくれ

813非通知さん2020/02/26(水) 18:53:48.15ID:tfngiCWv0
サポーターの延長をなぜ今発表したんだろうか?
察するに、メイン番号をMNPしたサポーターが満足いかない回線に見切りをつけてポートアウトしだしたからなのかね?

814非通知さん2020/02/26(水) 18:54:11.38ID:Z6T8ePs40
>>809
やっぱアンテナ工事費がでかいよね。

815非通知さん2020/02/26(水) 18:55:07.87ID:m9g/yaP60
>>788
月3万円の基地局賃料と電気代1万として4万円かける3500局。
1億四千万が単純に毎月キャッシュアウト。金を稼がない設備でね。

816非通知さん2020/02/26(水) 18:55:31.37ID:Z6T8ePs40
>>813
4月スタートは変わらずになんでなのか?だよね。やはり出てく人おおいのだろうか。

817非通知さん2020/02/26(水) 18:56:18.56ID:A40tgUV70
有料ユーザーで運用しない限り設備も劣化、毀損してくだけだからなぁ
逸失利益考えるにしても、3キャリアより大幅に劣る楽天モバイルが現状レベルで10月からスタートしてれば得られていたはずのユーザー数は全く見当もつかんw
料金プランは何パターンか出せばシミュレーションはできると思う

818非通知さん2020/02/26(水) 18:57:10.50ID:m9g/yaP60
>>809
工事費は一時的なもんだから償却とかの税務処理でなんとでもなる。だだし賃料などの維持費は現ナマが出て行く、これが痛い。

819非通知さん2020/02/26(水) 19:02:47.55ID:RZjg5GJ/0
「無料サポータープログラム」正式プランへの移行および期間延長のお知らせ

上のメールが届いた

820非通知さん2020/02/26(水) 19:03:15.97ID:tfngiCWv0
いまごろ、サポ延長のメールが来た。

821非通知さん2020/02/26(水) 19:05:09.34ID:s/ULQudI0
こりゃ社員が引き続き予想の料金プランスレに貼り付けて
観測気球上げ続けることになるな

822非通知さん2020/02/26(水) 19:08:22.35ID:tfngiCWv0
3/3って来週なんだね。
契約するつもりないけど、楽しみだな。

823非通知さん2020/02/26(水) 19:12:06.66ID:C97QRRou0
メール来たんだけど内容が適当すぎる
結局いつまで延長されるのかとか書いてないのな
大丈夫なのかこの会社

824非通知さん2020/02/26(水) 19:16:18.54ID:NXxRcOPt0
今更だけどサポータープログラムを申込と同時に端末買ったら極論使わなくても18000Pもらえるってことでいいよね?

825非通知さん2020/02/26(水) 19:16:34.47ID:DIjSAGh00
FUJI wifiの20G1480円、50G1980円をどれだけ下回るかだな
これより高いんじゃ話にならん

826非通知さん2020/02/26(水) 19:17:09.25ID:AqJl2P3T0
アンケの結果公表してくんないかな
対応エリア内だから大丈夫だろうととりあえずMNPした人9割後悔してんちゃう
正式開始で同じこと起きたら終わりだぞ

827非通知さん2020/02/26(水) 19:17:17.68ID:silY3YcT0
3/3に発表するっつーてんじゃん

828非通知さん2020/02/26(水) 19:17:57.34ID:silY3YcT0
>>823
向け

829非通知さん2020/02/26(水) 19:19:46.88ID:6namlTnd0
>>811
総務省から提供された電話番号の60%くらいを使うとしたら100万契約ぐらいいくーよ

830非通知さん2020/02/26(水) 19:22:15.13ID:tgIp014y0
ソフトバンクみたいに「2020年4月以降開始」にしときゃよかったのに…>サービスインリリース

831非通知さん2020/02/26(水) 19:23:58.89ID:BIWObCX40
4月のプラン始まって契約するまで無料ならなかなか移行しないと思う

832非通知さん2020/02/26(水) 19:26:19.02ID:ai5mqFeW0
つーかプラン発表遅すぎワロチ

833非通知さん2020/02/26(水) 19:26:59.81ID:e96ErlG60
どう考えてもSMS直すまで正式サービスは無理でしょ

834非通知さん2020/02/26(水) 19:30:09.30ID:KtEfKMId0
SPU改悪わろた
禿比率を増やすわw

835非通知さん2020/02/26(水) 19:30:25.72ID:tfngiCWv0
>>829
サービスインの何ヶ月目で100万契約という試算にしてるかだね。
おそらく初月や数ヶ月は契約数は少ないという前提で楽天はおそらく試算していると見たから、5万人としてみただけだよ。

836非通知さん2020/02/26(水) 19:31:50.49ID:Ay/JMU1K0
>>815
賃料安すぎだろ
でも楽天の提示は駐車場並とか言ってたからそんなもんか

837非通知さん2020/02/26(水) 19:32:29.99ID:VyRiUIqO0
延長する4月分も1000ポイントくれるんかね?

838非通知さん2020/02/26(水) 19:33:41.62ID:atZC3iSo0
何月何日何時までは求めないけど何月何日ごろくらいは早々に発表しておけよ

839非通知さん2020/02/26(水) 19:33:55.23ID:bF5Pc50G0
4月ってことは下旬になるんだろうね

840非通知さん2020/02/26(水) 19:37:49.12ID:ai5mqFeW0
毎週無料回線で電話するのめんどくさくなったけどポイント付いてたわ
真面目に集計しないで全員に一律配布してるのかな?

841非通知さん2020/02/26(水) 19:38:54.79ID:tfngiCWv0
楽天モバイル、本格サービスは「4月上旬、わかりやすい料金に」

ということだったけどね。念には念を入れてとかいって、また遅らせる可能性あるな。

842非通知さん2020/02/26(水) 19:39:11.56ID:SRvtlALX0
延長大歓迎。ポイント貰えて無料が一番いいな。マジで開始しないで欲しい。

843非通知さん2020/02/26(水) 19:40:28.01ID:ai5mqFeW0
今のクオリティで正式開始しても苦情たくさん来そうだけどもう延期できないんだろうなー

844非通知さん2020/02/26(水) 19:42:26.89ID:tfngiCWv0
>>842
俺も大歓迎。
今回のサポ加入のため、端末購入のため実質7千円が持ち出しとなってるから、少なくとも7ヶ月間延長してもらって毎月1000ポイント貰いたいわ。

845非通知さん2020/02/26(水) 19:58:30.84ID:Jk+NPdWM0
>>825
ほんとそれ
MVNOではないSB回線プリペイドSIMリセラーは基準にしてる
普段楽天でつながる場所は半分以上だけど、つながらないマイナスは単純に比例するもんでもないし、楽天はその半額ってのが妥当

846流浪@ネトウヨ2020/02/26(水) 20:06:41.38ID:hhyDe+fD0

847非通知さん2020/02/26(水) 20:13:05.01ID:mbgUekVo0
意味不明な期間延長メール

オレの解釈だと
4月以降も当分無料w

848非通知さん2020/02/26(水) 20:24:23.46ID:YOtbErfI0
>>791
比較するならイーモバイルじゃね?
イーモバイルは5年くらいで人口カバー率90%まで行けたけどここはどうなるのか

849非通知さん2020/02/26(水) 20:29:53.30ID:kwkGAdcj0
>>848
ローミングあるんだからサービス開始から
人口カバー率は90%超えてる
問題は楽天エリアに切り替わると
穴空きエリアで劣化する

850非通知さん2020/02/26(水) 20:33:07.49ID:Z6T8ePs40
>>848
イモバ最初から結構エリアあったぞ

851非通知さん2020/02/26(水) 20:37:00.36ID:kwkGAdcj0
>>848
補足
楽天回線計画では2026年度末で
人口カバー率96%計画
楽天は計画前倒しするとは言ってるけど
何処まで前倒し出来るかはわからん

852非通知さん2020/02/26(水) 20:50:59.63ID:kwkGAdcj0
>>849
その視点は自分は違うと思う
全国的にはサービス開始時はソフトバンク開始当初や
PHSより快適と予想される、ただ楽天回線に切り替わったエリアが
劣化してそれ以下になるだけかと

853非通知さん2020/02/26(水) 20:51:11.89ID:mYf61xR70
イミフな期間延長メール
社内で英語ばっかり話してるから日本語のメールが下手になるんだろうな

854非通知さん2020/02/26(水) 20:52:30.54ID:kwkGAdcj0
安価まちがた>>852>>806

855非通知さん2020/02/26(水) 20:52:37.98ID:c1Dce/Hy0
楽天は英語英語海外海外言ってる暇あったら日本語力鍛えろよ

856非通知さん2020/02/26(水) 20:55:34.31ID:GOnWpE2h0
>>763
そもそも国にサービスインの1ヶ月以上前に料金プラン発表しろと楽天は怒られてるから
発表会が3月3日な時点でさ

857非通知さん2020/02/26(水) 20:57:39.77ID:UYxz0GbX0
さっさと三木谷は腐女子の養分になって薄い本のネタにされろ

858非通知さん2020/02/26(水) 21:01:36.65ID:82QWfMI/0
容量無制限ならauローミングなしが条件になりそうだな
ローミング単価が500円/月らしいし
元々楽天圏外の奴が固定代わりに使ったりしたらトンでもないことになる

859非通知さん2020/02/26(水) 21:02:15.79ID:82QWfMI/0
>>858
500円/1GBな

860非通知さん2020/02/26(水) 21:03:41.00ID:C1ZNsSr/0
いやーこれで4月スタートとか無理でしょ
少なくとも一か月生活範囲内正常じゃないと移行なんて無理

861非通知さん2020/02/26(水) 21:12:10.13ID:JVPC+WkI0
どうするつもりか知らんが、
あんな日本語じゃマトモな会社とはいえん。

862非通知さん2020/02/26(水) 21:13:18.64ID:fErPfMx80
アプリにlinkの通話が反映されるようになったー!

863非通知さん2020/02/26(水) 21:16:51.03ID:A40tgUV70
>>852
サービス開始時には快適って、利用3週間経過残り1ヶ月で劣化しか感じてないんだけど
第一に23区内の繋がらない建物内で繋がるようになった試しがない
大型ビルや商業施設の中への敷設は全然進んでないんだろう
第二に郊外に行くとauローミングで繋がってたエリアが楽天のエリア拡大済みになってローミングしなくなったのか繋がらなくなった

半端にエリアだけ拡大して劣化が加速してる

864非通知さん2020/02/26(水) 21:18:43.84ID:QDttox800
楽天社内では英語が公用語
英語→ハングル語→日本語
翻訳過程で民族の齟齬が生じた模様

865非通知さん2020/02/26(水) 21:19:14.65ID:jKftKceR0
まさかの延長とか
無料組は勝ち組やな

866非通知さん2020/02/26(水) 21:22:58.83ID:X2aAh+o50
まさかって最初からサービス開始までは延長するって表明してただろ
今更この告知をわざわざ出す意味がわからん

867非通知さん2020/02/26(水) 21:25:48.23ID:Z6T8ePs40
>>858
容量無制限は国の指導でなくなりつつあるからよくても300G頭打ちでしょ

868非通知さん2020/02/26(水) 21:32:03.07ID:lSLnvUBJ0
楽天モバイルの新プランを予想
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00159429-bcn-sci

869非通知さん2020/02/26(水) 21:32:10.47ID:lSLnvUBJ0
楽天モバイルの新プランを予想 家族割・光セット割が加わり料金は他社並みに?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00159429-bcn-sci

870非通知さん2020/02/26(水) 21:38:10.06ID:kwkGAdcj0
>>863
そのとおり楽天エリア内は劣化の一途と思うよ
全国的には楽天エリア外が広いから
なので時間がたてばたつほど楽天エリアが
広がって使えなくなるって認識

徐々に使えるようにではなく
徐々に使い物にならなくなる
今までのキャリアと真逆な展開

4月サービス受付が限定エリアなのか全国
なのかで繋がる繋がらないの評価はガラリと
変わると思う

871非通知さん2020/02/26(水) 21:42:29.07ID:UYxz0GbX0
>>868
嵯峨野 芙美って誰?

872非通知さん2020/02/26(水) 21:43:59.70ID:C1WwbJv70
>>846
まだ確定すらしてないと明言しちゃうのか
楽天かなりやばいな

873非通知さん2020/02/26(水) 21:46:56.71ID:C1WwbJv70
>>852
東名阪がこうだから人数で言ったら当時のソフトバンク未満だよ

874非通知さん2020/02/26(水) 21:47:38.12ID:GOnWpE2h0
楽天会員なら他社より安くなんて誰でも予想出来るだろ

875非通知さん2020/02/26(水) 21:48:43.40ID:N5C2uIWc0
>>862
翌日反映ですか?
今日かけた分が明日どうなるか楽しみにします。

876非通知さん2020/02/26(水) 21:51:41.38ID:C1WwbJv70
>>867
そのような指導はない

877非通知さん2020/02/26(水) 21:53:09.20ID:kwkGAdcj0
>>873
うん、楽天エリアな東名阪は当時のソフトバンク未満だね
ただ楽天エリア外のローミングエリアは
当時のソフトバンク以上ってこと

878非通知さん2020/02/26(水) 21:54:48.88ID:uRcE8XPy0
延長と言っても4月中までだろ。
半年ぐらい延長した方がいい。

879非通知さん2020/02/26(水) 21:58:34.64ID:/B+CxBev0
>>722
横レスだが、参考になった。
グローバルIPついてるSIMは、不要な時はモバイル通信切っとくわw

880非通知さん2020/02/26(水) 22:03:17.15ID:KFjcLhzy0
>>871
同じこと思ったw嵯峨野芙美だれ?
無料サポーターで電波の悪さを体感すらしてないだろな
他3キャリアと同じサービス水準想定で、どこまで安くできるかなんてのは前提から誤ってる

881非通知さん2020/02/26(水) 22:06:04.41ID:8B47IKSl0
>>870
エリア限定するほうが阿鼻叫喚ってこと?

882非通知さん2020/02/26(水) 22:08:53.99ID:jCh5gaKx0
今入ってる1000ポイントっていつのぶん?

883非通知さん2020/02/26(水) 22:13:45.57ID:8B47IKSl0
>>825
最低でも現状維持MVNOを下回る値段は提示してくるでしょ
価格の常識を覆したいって公に宣言して参入したんだから

884非通知さん2020/02/26(水) 22:15:52.77ID:kwkGAdcj0
>>881
うんエリア限定したら繋がらない評価一色になるね
全国受付でも時間がたって楽天エリアが広がっると
最終的には繋がらない評価にはなるんだろうけどね

885非通知さん2020/02/26(水) 22:29:56.65ID:uwsEjPjw0
FOMA停波も、6G開始まで延長してほしい

886非通知さん2020/02/26(水) 22:39:06.28ID:uwsEjPjw0
>>825
データ専用プランは価格勝負せずに、
通話プランだけ、びっくり価格なんだろう。
すなわち、fujiWIFIよりも通話分だけは高価格な、通話プランという回答になる。

887非通知さん2020/02/26(水) 23:12:54.96ID:s1rQ1FvP0
楽天モバイルに乗り換え検討しているのですが今auのスマホを使っています。
この機種をそのまま使っていこうとした場合、ドコモ回線は使えないのでしょうか?

8882020/02/26(水) 23:15:40.20ID:ETF4lcfI0
888get!

889非通知さん2020/02/26(水) 23:29:15.07ID:peLvx04R0
>>887
スレチ

890非通知さん2020/02/26(水) 23:29:49.64ID:brcRrltE0
336です
今日バンコクから無事に帰国しました
ローミングは自動的にdtacの電波に繋がってた
ただ、rakutenminiを落として裏面にヒビが入ってしまった

891非通知さん2020/02/26(水) 23:38:13.48ID:Z6T8ePs40
>>887
ほぼつかえません

892非通知さん2020/02/26(水) 23:38:46.79ID:neEl9Wf40
miniは小さくて持ちやすいから落としにくいと思ったが小さす切るんだなあれ。俺も何度も危ういことある

893非通知さん2020/02/26(水) 23:39:05.98ID:Z6T8ePs40
ちなみにシムロック解除しても大概バンドが対応してまへんな

894非通知さん2020/02/26(水) 23:44:21.76ID:zQuUKcXU0

895非通知さん2020/02/26(水) 23:45:25.42ID:jCh5gaKx0
>>894
ありがとう
アンケート来なかったけどポイントくれたんだ

896非通知さん2020/02/27(木) 00:47:42.83ID:Ihod4Xhg0
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 26通話目 YouTube動画>2本 ->画像>14枚

897非通知さん2020/02/27(木) 01:07:41.14ID:z+rzOX4T0
コロナ騒ぎで楽天モバイル3月のプラン発表が全く全く話題にならない方に100億円w

898非通知さん2020/02/27(木) 01:10:34.61ID:1Tn3pUkG0
楽天Linkなんかおかしくない?
ログインしようとして認証コードが送られてきてそれが四角の中に自動入力されても
そこから先に進めない

899非通知さん2020/02/27(木) 01:12:19.63ID:1Tn3pUkG0
やっぱダメだ
しばらく放置すると四角の中が空白になるから今度は手動で
認証コードを入力してみたが、それでもそこから先に一切進めないから
ログインできない

900非通知さん2020/02/27(木) 01:15:31.84ID:1Tn3pUkG0
別の楽天MNOのSIMでやってみたら今度は自動入力されて
しばらく待つとログインできた

特定のSIMだけログインできないってことなのか?

901非通知さん2020/02/27(木) 01:29:35.83ID:Dg62pJmX0
>>867
何言ってんだことあほ

902非通知さん2020/02/27(木) 01:29:44.65ID:Dg62pJmX0
>>867
何言ってんだこのあほ

903次スレ2020/02/27(木) 02:19:36.64ID:CAMVs0dQ0
 
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 27通話目
http://2chb.net/r/phs/1582545611/
 

904非通知さん2020/02/27(木) 04:54:30.43ID:wstIUoSm0
他3社の2割安程度でも、3月3日発表後のマスコミは安い安いと報じるんだろうな
>>868の怪しいライターもだが、実際使ってる記者がいないから品質は語れない
石川温あたりはそろそろ書いても良さそうなのに

905非通知さん2020/02/27(木) 05:30:07.33ID:/oorH5N90
通話無料ていいね
問い合わせ先が0570でもイライラしない

906非通知さん2020/02/27(木) 05:34:04.79ID:z+rzOX4T0
>>905
0570はNコムからの請求で、楽天は全く関係ないからね。

907非通知さん2020/02/27(木) 06:13:56.64ID:ePtYPb/Y0
>>904
有料メルマガに既に書かれているかも

908非通知さん2020/02/27(木) 07:05:46.41ID:zRUsqn2X0
>>904
石川含めてもう何度も書いてる

909非通知さん2020/02/27(木) 07:23:18.77ID:UUxpt7wU0
>>906
10月から使ってるけど請求来てないけどな

910非通知さん2020/02/27(木) 07:31:13.17ID:B/zssCWi0
1月分のポイントが入ってない。
アンケート来なかったけど、問い合わせたら付けるという話だったけど。

911非通知さん2020/02/27(木) 08:22:52.12ID:5Rf0DGnv0
問い合わせなきゃ付けないとかこんな簡単な約束も守れないのか楽天は

912非通知さん2020/02/27(木) 08:23:57.04ID:ptxDUC0I0
>>903
乙!

913非通知さん2020/02/27(木) 09:23:39.46ID:TNFs6VvA0
期間延長のお知らせとか来たけど何これ?4月から本番始めるならこのサポータープログラムは3/31までのままじゃないの?三木谷はバカなの?

914非通知さん2020/02/27(木) 09:26:37.82ID:OLe9ugHk0
>>913
4月の何日から開始って言ってたっけ?

915非通知さん2020/02/27(木) 09:42:27.52ID:gE+uNgUh0
>>909
少しは契約書読めよ

916非通知さん2020/02/27(木) 09:53:30.64ID:C2Ungfcj0
>>913
現時点で明言出来ないほど遅れまくってるてことよ

917非通知さん2020/02/27(木) 10:57:23.46ID:/8/QDgMD0
>>906
店頭でもかからないって説明受けてるし

918非通知さん2020/02/27(木) 11:11:28.88ID:Qor4fRBn0
サポーター回線を継続使用で特典あるのかな。ないなら一旦契約解除って流れ多いかもね。

919非通知さん2020/02/27(木) 11:41:02.57ID:TTTKoUjd0
この際、3月3日にプランと料金だけ発表して
本サービスは10月の見込みですって言えば良いのに
このまま4月に有料化したらクレームの荒らしで
総務省から指導100%あるだろうな

920非通知さん2020/02/27(木) 11:49:27.32ID:1zewuvu30
5G 無料サポート
開始


よろしく

921非通知さん2020/02/27(木) 11:53:44.11ID:TTTKoUjd0
>>919訂正
×このまま4月に有料化したらクレームの荒らしで
〇このまま4月に有料化したらクレームの嵐で

922非通知さん2020/02/27(木) 11:57:16.68ID:7Kvr4S9R0
>>919
クレームぐらいで総務省指導なんかないよ
ましてや100%とか根拠教えて下さいよ

923非通知さん2020/02/27(木) 12:00:55.90ID:6udaGNBn0
屋内は電波圏外になると各社言っているから楽天MNOだけの問題では無い
さっさと始めればいい

924非通知さん2020/02/27(木) 12:08:07.40ID:aZ8gBW6W0
ネットが遅くても総務省の指導なんか入らないからなぁ
事故起こさなきゃ平気

925非通知さん2020/02/27(木) 12:14:58.12ID:lveAy11Z0
5000人、25000人の試験レベルでコンスタントに通信障害起こしてるからなぁ
もちろん行政指導もスタート前、既に4回受けてる

926非通知さん2020/02/27(木) 12:31:57.35ID:TTTKoUjd0
>>924
繋がらない、通話が出来ないレベルを
速度が遅いと言うのかね?w
実態調査すれば総務省でも事実確認出来るわけだし

927非通知さん2020/02/27(木) 12:44:57.04ID:OLe9ugHk0
>>926
実態調査なんてするかな

928非通知さん2020/02/27(木) 12:48:33.94ID:DD1n7Rf70
ちょっと現場外壁の影とか行くだけで
繋がりにくいとか最悪圏外
まだまだメインで使おうとするのは難しいレベルだな

929非通知さん2020/02/27(木) 12:51:15.56ID:YdxlM2Zs0
>>926
それが指導根拠なら今だに指導入ってない
理由が無いでしょ、役所なんだから基準が
無いと指導なんか出来ません
感情的に書き込まない方がいいよ

930非通知さん2020/02/27(木) 12:59:06.60ID:dtdCBHEj0
>>923
まさか現段階で楽天回線一本じゃあるまいし
各社の持ってるBandと特性把握して、アナライザー系アプリで比較してみるといいよ
屋内に届くBand使ってる、建物内設備増やす努力してることが分かる

さっさとスタートすればいいのは同意
何も知らないユーザーが有料で使ってこそ
真の怒りが生まれ広がるだろう

931非通知さん2020/02/27(木) 13:00:58.36ID:S7U7J9CP0
>>921
>クレームの荒らし
あながち間違ってもいない気もする。

932非通知さん2020/02/27(木) 13:02:03.41ID:aZ8gBW6W0
>>926
総務省の指導は事故が起きたらなんだよ
遅かろうがエリアが狭かろうが圏外になろうが、楽天の装置およびバックボーンに問題が無ければ指導は無い

感情と妄想で書き込むなドアホ

933非通知さん2020/02/27(木) 13:04:01.75ID:TTTKoUjd0
>>929
今はテスト・無料期間中だから指導するわけないだろ
広域障害とは違うのだから
当たり前の事を聞くなよ

934非通知さん2020/02/27(木) 13:08:03.65ID:TTTKoUjd0
あちこちで通話出来ないとなったらどうなる
緊急通報さえ出来なくなる
最悪、命にも及ぶ事態
それでも見過ごすと思うのか?

935非通知さん2020/02/27(木) 13:08:21.47ID:YdxlM2Zs0
>>933
あのねテストや無料期間なら広域障害以外は
指導されないって何を根拠に言ってるの?
すこし落ち着いて考えなさい

936流浪@ネトウヨ2020/02/27(木) 13:08:47.07ID:9xuJ8Mys0

937非通知さん2020/02/27(木) 13:12:02.59ID:TTTKoUjd0
>>935
あんた、俺より総務省の指導基準は厳しいと言ってるわけだが
理解して書いてる?

938非通知さん2020/02/27(木) 13:13:45.55ID:lveAy11Z0
>>933
12月の通信障害は行政指導入ってる

939非通知さん2020/02/27(木) 13:15:36.12ID:YdxlM2Zs0
>>937
なら総務省指導基準ソースだしてよ
今ままだと君の脳内基準だよ
法令、告示、免許許可条件の何処に書いてるの?

940非通知さん2020/02/27(木) 13:15:48.53ID:TTTKoUjd0
>>938
人のコメントに目を通してから発言して
日本語は通じる人だよね?

941非通知さん2020/02/27(木) 13:15:53.28ID:aZ8gBW6W0
緊急電話を取り扱う音声伝送役務を持ってるから1時間のシステム落とすと怒られが発生するだけ

圏外や速度遅いじゃ怒られないという基準だから

まぁセッションも張れないぐらい遅いと障害扱いだけど10KbpsでもつながればOK

942非通知さん2020/02/27(木) 13:18:19.50ID:/S1/RdpM0
禿げしくどうでもいい

943非通知さん2020/02/27(木) 13:19:10.79ID:TTTKoUjd0
>>939
質問に質問で返すわけか
第一、あんたの書き込み自体が自己矛盾になる事に気付いてる?
自分に刃を向けてるんだぜ

944非通知さん2020/02/27(木) 13:20:39.27ID:7Kvr4S9R0
フルボコで感情爆発
落ち着け

945非通知さん2020/02/27(木) 13:22:06.61ID:lveAy11Z0
>>940
自分のレス読めてるかな?
無料とか関係ないってこと

946非通知さん2020/02/27(木) 13:23:53.95ID:TTTKoUjd0
>>944
書き込みスルーしたからって怒らないでw

947非通知さん2020/02/27(木) 13:24:55.49ID:YdxlM2Zs0
>>943
自分はそんな基準見つけれないから
教えてと言ってるだけなんだけど

見つけれないのは自己矛盾と言われてもね
どうすりゃいいの?
あなたが正しいと崇めないといけないの?

948非通知さん2020/02/27(木) 13:28:23.15ID:TTTKoUjd0
>>947
日本語が通じないようだ
自己矛盾に気付くわけ無いな

949非通知さん2020/02/27(木) 13:39:54.19ID:kxghSO6y0
自分以外は外国人ってか?
日本語日本語って言ってる奴が一番日本語怪しいんだが

950次スレ2020/02/27(木) 13:44:20.28ID:SGBxmZee0
 
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 27通話目
http://2chb.net/r/phs/1582545611/
 

951非通知さん2020/02/27(木) 13:46:49.45ID:roxQMcvr0
1.基地局から電波が出てるし接続できてるけど、遅い。
問題点は、端末、電波伝搬、固有問題?バックボーン障害の場合もあるね。

2.いつものサービスエリアで圏外になれば障害。
基地局落ちてるんじゃないの?障害だろ!いや、場所柄たまたまかも。

という原因の認識違いかな。総じて、安定したサービスを目指すのだ。

952非通知さん2020/02/27(木) 13:48:13.03ID:TTTKoUjd0
>>950

953非通知さん2020/02/27(木) 13:54:57.35ID:gE+uNgUh0
>>932
進捗率で指導ありますね

954非通知さん2020/02/27(木) 14:22:14.65ID:OLe9ugHk0
>>953
サービス始まってもいないのにあの指導はおかしいと思う

955非通知さん2020/02/27(木) 14:22:44.68ID:KGWmPP9Q0
>>954
思うのは自由だよ

956非通知さん2020/02/27(木) 14:25:30.69ID:kxghSO6y0
行政指導の根拠

1)基地局整備の遅れについて(計3回)
基地局設置の認定のため提出された開設計画の不履行、付与条件の不履行に拠る
https://www.soumu.go.jp/main_content/000640574.pdf

2)通信障害について
法に基づくガイドラインを定めており、「緊急通報を取り扱う音声伝送役務」及び「2時間以上」に該当する事故であることに拠る
https://www.soumu.go.jp/main_content/000374284.pdf

957非通知さん2020/02/27(木) 14:34:31.18ID:ark3K6O80
>>922
確かにクレーム位じゃ総務省は動かんだろうなぁ
回線がダウンしたとかなら総務省に文句言われるだろうね

958非通知さん2020/02/27(木) 14:37:29.73ID:nh6gK0/i0
わかな!中に出すぞ!

959非通知さん2020/02/27(木) 14:54:15.05ID:7Kvr4S9R0
>>956
素晴らしいありがとう
暴れた本人から出てこないのが笑えるけど

中身読んでも厳しい基準でも1時間以上の
通信障害でないと総務省指導ないね

通信障害基準に満たなけれ
少々繋がらなくても指導なんか無いよだね

960非通知さん2020/02/27(木) 14:56:25.53ID:MTHVfB/r0
>>956
ガイドライン流し読みした
2時間または3万人の事故該当要件は絶妙だな

2月の通信障害は1時間47分wで復旧させた
ことになってるから要件に当たらないし
https://network.mobile.rakuten.co.jp/cms/attention-news/157

無料サポーター25000人全員対象の通信障害
起きても3万人には満たないからセーフw

961非通知さん2020/02/27(木) 15:13:14.25ID:gE+uNgUh0
>>954
サービスは10/1にはじまってますし、楽天からの役所へ変更の申請が出たという話はまだないですよね

962非通知さん2020/02/27(木) 15:14:05.60ID:gE+uNgUh0
>>959
KDDIが0円販売で指導受けてるよ

963非通知さん2020/02/27(木) 15:14:13.19ID:kxghSO6y0
ググってる最中に見つけた総務省へのクレーム制度
あと正式サービス始まったら消費者庁かな
楽天が公表しているエリアは著しく異なるみたいな
消費者庁は数の勝負な気がする


総務省 意見の申出制度とは https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/iken/iken_seido.html

電気通信事業法
(意見の申出)  
第172条 電気通信事業者の電気通信役務に関する料金その他の提供条件又は電気通信事業者等の業務の方法に関し苦情その他の意見のある者は、総務大臣に対し、理由を記載した文書を提出して意見の申出をすることができる。  
2 総務大臣は、前項の申出があつたときは、これを誠実に処理し、処理の結果を申出者に通知しなければならない。

964非通知さん2020/02/27(木) 15:17:06.34ID:kxghSO6y0
>>959
少人数、短時間でも頻度が多ければ「電気通信役務の安定的かつ円滑な提供」がされていないと判断されるでしょう、インフラだし

>>960
その辺りは小賢しいというか、計算高いよね

965非通知さん2020/02/27(木) 15:18:28.03ID:kxghSO6y0
>>962
0円販売はまた別ね
探すの疲れたから見つけて

966非通知さん2020/02/27(木) 15:25:11.04ID:3XDmkxnu0
楽天、在宅勤務の対象を全従業員に 対面の社内会議禁止
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200218-00000058-asahi-bus_all

967非通知さん2020/02/27(木) 15:25:19.28ID:kxghSO6y0
>>962
多分この中のP.9-10あたりの利益提供
最大2万円割引、0円でもOK、1円ならOKな場合及び規制対象事業者について

968非通知さん2020/02/27(木) 15:49:14.37ID:lveAy11Z0
>>963
4月以降ポイント釣られ、楽天をメイン回線にしちゃった主婦に国民生活センター相談期待するわ

969非通知さん2020/02/27(木) 15:55:50.84ID:mrbHS6Uc0
>>958
成田エクスプレスに引かれて歯ね

970非通知さん2020/02/27(木) 16:04:37.79ID:OLe9ugHk0
>>961
俺がいってるのは9月以前

971非通知さん2020/02/27(木) 16:18:29.82ID:/UNCOP+X0
エリア拡大まだ〜

972非通知さん2020/02/27(木) 16:23:33.87ID:/8/QDgMD0
>>970
9月以前でも変わんないよ
>>956の上のやつ中身よく読んでみ

973次スレ2020/02/27(木) 16:24:46.84ID:/LYrRBNa0
 
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 27通話目
http://2chb.net/r/phs/1582545611/
 

974非通知さん2020/02/27(木) 16:46:19.86ID:OLe9ugHk0
>>972
うん
だからこの中身自体がおかしいっていってんの

975非通知さん2020/02/27(木) 16:48:51.58ID:nh6gK0/i0
>>969
ペロペロ

976非通知さん2020/02/27(木) 16:53:23.36ID:mrbHS6Uc0
>>975
スカイライナーに引かれて歯ね

977非通知さん2020/02/27(木) 17:02:56.38ID:6c5oGWtz0
思い込みと勝手な区分けで全レスしてる人はなんなのか

978非通知さん2020/02/27(木) 17:10:12.95ID:/8/QDgMD0
>>974
どこがおかしいか具体的にどーぞ
オレからすれば5ヶ月経ってもこの有り様
監督省庁として行政指導の回数足りない、
行政指導レベルじゃぬるかったと思うね

979非通知さん2020/02/27(木) 17:15:27.03ID:AonshNx60
指導なんて楽天にとっては屁みたいなものだけど、その上は営業止めるとかなんとかで、即死に追い込んじゃうしな
ああ、今は申し込み受け付けてないから、営業も関係ないか

980非通知さん2020/02/27(木) 17:29:00.96ID:+wIeea7l0
業務停止、事業者免許取り消しの前に業務改善命令があると思う

981非通知さん2020/02/27(木) 17:59:01.18ID:csm0Trag0
ここまで有益な情報なし

楽天圏外電波なし

馬鹿は一律対象害

楽天モバイルから送信

982非通知さん2020/02/27(木) 18:07:34.39ID:A95h8nQt0
指導に意味なんて無いよなぁ
免許剥奪するぞなら効果あるけどw

983非通知さん2020/02/27(木) 18:10:41.94ID:1zewuvu30
ミッキー
サンディエゴ

クアルコム

5G


パンダ🐼🐼🐼

984非通知さん2020/02/27(木) 18:10:48.64ID:pWCv/4T/0
>>982
それなりにいみあるんでないの

985非通知さん2020/02/27(木) 18:11:27.18ID:6rm5HvcA0
>>978
俺からすればまだ許容範囲だな

986非通知さん2020/02/27(木) 18:13:39.67ID:7Kvr4S9R0
指導は役人が仕事してますってアピール
あとは株価に若干影響あるぐらいだな

987非通知さん2020/02/27(木) 18:15:15.98ID:pWCv/4T/0
>>986
世の中には段階を踏むてことも大切なんよね

988非通知さん2020/02/27(木) 18:22:52.35ID:/8/QDgMD0
>>985
ペライチの書面も読めないアホの一行レスいらんわ

989非通知さん2020/02/27(木) 18:24:23.61ID:7Kvr4S9R0
>>987
ま言いたい事はわかるけど
同じ内容で指導されるなら段階的だけど
累積や点数制度でないかぎり効果薄いよ

990非通知さん2020/02/27(木) 18:35:17.96ID:6rm5HvcA0
>>988
ん?喧嘩したいなら別の奴ねらえよな

991非通知さん2020/02/27(木) 18:41:19.34ID:pWCv/4T/0
>>989
きみだっていきなり免許取り上げーとかいわれたらこまるでしょ。
運転免許みたく点数という明確なもはないけど国がいきなり免許とりあげーなんてできないでしょ。君この前しどうしたよね?
だから今回は業務停止ねみたいなさ。

992非通知さん2020/02/27(木) 18:45:03.28ID:A95h8nQt0
>>991
無い無い
業務できない場合の損害を払う責任が出てくるからな

993非通知さん2020/02/27(木) 18:49:52.20ID:Dd6amS3e0
>>989
その段階ってのも法律で決まってる
基本的に強制力のない指導や勧告から始める
行政指導→業務改善命令→(立ち入り検査)→業務停止命令→許認可取り消し
事案が重大なら段階飛ばす処分もあるが、重すぎると訴えられるリスクも抱える
度々の指導に効果がないんだから次の段階は行ける

994次スレ2020/02/27(木) 18:57:03.96ID:/ZeKbcgY0
 
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 27通話目
http://2chb.net/r/phs/1582545611/
 

995非通知さん2020/02/27(木) 19:26:34.55ID:3XDmkxnu0
995

996非通知さん2020/02/27(木) 19:30:06.83ID:6A53tKkS0
996

997非通知さん2020/02/27(木) 19:38:34.15ID:kxghSO6y0
うめ

998非通知さん2020/02/27(木) 19:38:34.15ID:kxghSO6y0
うめ

999非通知さん2020/02/27(木) 19:38:58.79ID:uV2aeDMM0
うめ

1000非通知さん2020/02/27(木) 19:39:23.15ID:uV2aeDMM0
楽天💩マーン!


lud20210518094618ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1581763215/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MNO】 楽天モバイル総合スレ 26通話目 YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 6通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 24通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 28通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 2通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 25通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 22通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 13通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 253通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 252通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 7通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 27通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 194通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 3通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 96通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 18通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 10通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 86通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 19通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 10通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 193通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 17通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 225通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 156通話目 W無
MNO】 楽天モバイル総合スレ 224通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 46通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 56通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 236通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 116通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 116通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 136通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 186通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 246通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 146通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 95通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 72通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 226通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 240通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 235通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 37通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 83通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 89通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 81通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 196通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 220通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 51通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 65通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 98通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 166通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 219通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 79通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 40通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 57通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 75通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 52通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 39通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 87通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 97通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 99通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 82通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 93通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 60通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 53通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 34通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 68通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 92通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 69通話目 W無
17:26:57 up 32 days, 18:30, 3 users, load average: 74.42, 63.05, 60.19

in 0.078115940093994 sec @0.078115940093994@0b7 on 021507