◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
楽天モバイルMNO開通作業報告スレ ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1586304360/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
テンプレ
【使用端末】端末名を書いてね
【エリア】楽天エリア/auエリア
【SIMアクティベート】可/否
【楽天Linkアクティベート】可/否
【通話】可/否
【SMS】可/否
【データ通信】可/否
【備考】他に気になったことを書いてね
【使用端末】iPhone 11
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】
通話は設定画面からVoLTEを強制的にオンにしたところできました!
【使用端末】HUAWEI nova3
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【使用端末】Galaxy note8(SC-01K)DOCOMO版SIMロック解除済み
【エリア】パートナーエリア
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【通話】×
【SMS】×
【データ通信】×
【備考】
SIMカード認識せず
>>3 Appleから購入したSIMフリー版だと開通確認できました
>>6 そもそもバンドが非対応じゃない?
パートナーエリアのBand 26 はこの機種で使えないはずじゃ
>>10 それなww
Galaxy Note8のドコモ版はauのプラチナバンド一切対応してないでしょ
【使用端末】Galaxy S10e (海外SIMフリー端末スナドラ版)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】入れただけでオールOKでした。デュアルsim運用できます。
Simアクチ成功とはどうなればいい?SMS受け取れればいいのか
Bandとか調べてなかった・・・
ドコモXperia1だから楽天エリアしか使えないんか
>>5 nova lite3 の間違えだろ?
nova3は無料サポから出来ないって聞いてる。
やっぱりアクチという行為が必要ない可能性大じゃん🤣
楽天の中の人ココ覗いてる予感
順次対応機種発表して行くんじゃね?
【使用端末】Xiaomi Mi Note 10 Pro
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】
APN設定等不要でSIMカードを挿入したらすぐに使えるようになりました
サポーター組とは環境が変わってるんだろやっぱ
アクチ要らないようだぞauバンド26使えれば
>>21 それま?
Mi note 10もいけんのかな?
じゃーさん。@jar4126
18分
SM-N9750
auエリア
SIMアクティベート OK
楽天LINK OK
通話 OK
SMS OK
データ通信 OK
sim届いたんだけど、自宅はエリア内だけど一寸離れた仕事場がエリア外なので、少しでも無料期間を長く使いたいので開通は、取りあえず見送り。
いつまでに開通しなければならないって縛りあるのかな?
>>5 Simは出来たけど、リンクは通話不可だよ!とうやった?
>>25 いいんだよー
報告してくれる人は貴重なんだからありがとう
テンプレ
【使用端末】SHARP SH-M12
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】simさしただけでok。OCNモバイルONEが1で楽天が2のデュアルsim環境です。
【使用端末】SIMフリー iPhone XS
【エリア】パートナーエリア
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【通話】×
【SMS】検証せず
【データ通信】〇
【備考】
fast.comでの速度は6.8Mbps
所定の期限が来たら見做し開通のパティーンじゃないのか?
アクティベート可とはどういった状態でかくにんできるのですか
>>32 VoLTEオンにしなきゃ通話できないぞ?
拍子抜けだな
これデータ通信出来るやつなら開通は何でも出来そう
通話SMSは癖があるから使えないのありそうだけど
開通用に画面壊れたSH-M05買わなくて良かったw
>>36 VoLTEオンで発着信確認できました
ありがとうございます
>>35 1次サポーターのときは開通するとSMSが届いたんだけど、今回はそもそもアクティベーションという概念すらないのかもしれないね
>>39 なるほど。いけそうだな。やつぱり正式サービス開始すると情報量が桁違いだな
>>41 mi9はバンドが駄目だったんじゃね
残念だな
>>41 そもそもmi9はau非対応じゃなかった?
>>34 バンドがあっていれば大体の端末が使える感じが判明してきたから
今回のためにわざわざ志村とかで買ってしまった人は負けなのでは
Gratina4GはAPNも入れられるし、パートナーエリア限定で使えるかもしれないね
>>42 >>43 そうなの?バンド3いけるなら繋がると思ってた
iPhoneでもデータできるっぽいけどGALAXYA7買っても良いなとは思った
めちゃ安いやん明日のデアル
駄目だったのはauローミングか楽天エリアか書いてほしい
>>48 86583でVoLTEチェック解除してあるか?
>>48 auバンド対応してるよね
なんでだろう なにか他に条件あんのかな
>>48 volteコマンドでonした?
UQとかもonしないと繋がらないけど・・・
【使用端末】au版GalaxyS10+(SCV42)
(SIMロック解除済)
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】
SIMロック解除済。
通信はSIM入れた時点でできて開通済になっていました。
設定の端末情報開くと電話番号不明になりますが、楽天LinkのSMS受信や発信も問題なくできました。
マップ上は濃いピンク楽天エリアですが、近くに薄いピンクの穴があり44053を掴む場所です。
【使用端末】HUAWEI P30
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】タイムラグがあったけどLinkアクチ出来ました
mix2sはauローミングエリアで使えた報告もあるが
中華携帯のXiaomiなどでVoLTEの通話が使えない場合の対策
https://mymobile-wifi.com/volte >>56 追記
SIM入れて起動した時点でホーム画面にRakutenの表示が出たのと、APN設定は一切不要でした。
【使用端末】HUAWEI P30 Pro HW-02L
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIMロック解除済み端末
【使用端末】Xiaomi Mi MIX2S
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】
キャリアグリケーションにてバンド1,18,41利用可能です。
【使用端末】au SOV39 SIMロック解除済
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】△
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】要APN設定(ims設定は不可)
楽天Linkからの発信だと双方向の音声が聞こえず
他は問題無し
【使用端末】HUAWEI P30 Iite (C635)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIM差すだけ。IIJmioとデュアルSIM運用。
【使用端末】AQUOS R COMPACT SH-M06
【エリア】たぶん楽天回線エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】非キャリア版SIMフリー
テザリングも普通にできた
【使用端末】Pixel4XL SoftBank
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIMロック解除済み端末 eSIMは未検証
【使用端末】Pixel 3a XL
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】不可
【楽天Linkアクティベート】不可
【通話】不可
【SMS】不可
【データ通信】不可
【備考】APN設定してもダメでした。
通信事業者によりsimロック中ってでるんだけど、これはスマホの方がロック解除されてないってことなんかね
auのsov37でweb上からのsimロック解除申し込みをだいぶ前にやっておいたやつなんだけど
Pixelは先行でも3はダメだったらしいけど
なぜ4しか通らないの?
>>69 申し込みした際にロック解除ナンバー発行されたやろ?
楽天SIM入れた最初にその解除ナンバー(ハイフンや米印抜き)を打ち込むんだ!
>>69 au AndroidはスマホでSIMロック解除操作必要
>>69 まだauと契約ある?
何日か前から契約なくてもただでロック解除できるようになったらしいが混んでるってさ
>>44 SIMは認識して電波もつかみますが電話もデータ通信もできませんでした
パートナーエリア
docomo simロック解除端末でもいけるのか?
>>68 3はbuild.propとかいじってvolteをONにしないと通話SMS使えない
自力でも出来ないことはないが素人は無理だろうな
googleがやろうとおもえば1日で出来る簡単な設定だからクレーム入れまくればやってくれるんでね
>>69 ただ単に端末がsimロック解除信号を受けてないだけなのでWiFi接続して更新させれば解除になる
>>69 俺も前にauのwebからsimロック解除手続きしたけどなぜかロック解除できなくて諦めたわ(別のSIM入れた時にはau解約してて解除するの有料だったし)
>>52-55 紆余曲折経て繋がりました
アクティベートのタイミングが関係していたのかも
>>74 残念ですね
>>79 Androidは基本的にコード入力要るんじゃない?
要らないのはPixelとiPhoneぐらい?
>>81 の追記
VoLTEは常に有効化していたので、オンオフの関係はわかりません
【使用端末】GALAXY S9 SCV38
【エリア】AUエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】不可
【通話】不可
【SMS】不可
【データ通信】可
【備考】SIMロック解除済み端末 、86583でVoLTEチェック解除してもダメ。APNは自動で設定されたけどこれを手動で書き直さないとダメなのかな。。。
楽天エリアかつ楽天推奨じゃない端末で通話できている人がいるけど、たぶん楽天Linkを使ってだよね?
その環境でVoLTEが使えるかどうか知りたい
テンプレ
【使用端末】Essential PH-1
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】楽天Linkの認証コードだけ失敗する
【使用端末】UQ L-01S
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】他端末で済ませたので不明
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】
APN[rakuten.jp]だけ設定する
【使用端末】Galaxy note10+ ドコモ simロック解除済
【エリア】パートナーエリア
【SIMアクティベート】不可
【楽天Linkアクティベート】不可
【通話】不可
【SMS】不可
【データ通信】不可
【備考】APN設定は自動反映されていますが通信出来ません。どうしたら良いのか分からん
楽天的LINKを使わないVOLTEを使うメリットってなんですか?通話料かかるんじゃないの?
au版aquos sense SVH40かSVH43での報告お待ちしております。
腑に落ちないのはアクチ出来てるのにリンクが駄目というケース、何故
>>31 ドコモのsense3もいけるん?
いけるなら一台下ろそうかしら
大丈夫とは思うけどiPhone xs max報告も聞きたいなー
>>94 失礼。なんか設定があるのかね。
SCV38以降での成功報告ほしい…
【使用端末】Aterm MR04LN
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】否(モバイルルータなので)
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】APNにrakuten.jpを追加した。
>>68 報告ありがとうございます
Pixel 3a持ってて申し込もうか迷ってたけどやめておくかなぁ
>>89 B18非対応機種
パートナーエリアでは接続不可
テンプレ
【使用端末】Galaxy Note9 SCV40
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】特にAPN設定等無しで勝手に繋がりました。ソフトウェアは最新です。
oneplus5なら持ってるけど
au volte有効にするの面倒くさい手順必要じゃなかった?
>>102 05でいけるって話はあったけど04ですか
microSIMですよね
リンク使えないと3,000円もらえないんですかね
【使用端末】GLATINA4G KYF31
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】他端末で済ませたので不明
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】
APN[rakuten.jp]だけ設定する
電話番号が認識されない
テンプレ
【使用端末】p30 lite
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】特にAPN設定等無しで勝手に繋がりました。ソフトウェアは最新です。
【使用端末】umidigi power3
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】可
【データ通信】否
【備考】
sim差すとアンテナでて4Gとでるがネットはできない。SMSは標準アプリでできた。電話番号もでてる。APN設定がのってるページ教えてください
【使用端末】Pixel 3 XL
【エリア】パートナーエリア
【SIMアクティベート】不可
【楽天Linkアクティベート】不可
【通話】不可
【SMS】不可
【データ通信】不可
【備考】本スレのテンプレを見てAPN等入れてもダメ
>>102 SharpのSH-M08があるので、あえて先にモバイルルータに入れてみた。my楽天モバイルの上でアクティベーション完了となったので、特別なアクティベーション処理は無さそう。
このあとにSH-M08に入れ替えてLinkを使ってみる。
【使用端末】Experia XZ2 (au, SOV37)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】 web上からのsimロック解除申請済
>>72他
ありがとう。
端末情報→simカードステータス で更新して再起動しただけで認識するようになりました
>>73 契約はまだあります。解除申請はだいぶ以前にしました。
>>86 楽天linkからでも、普通の発信からでも通話(発着信確認だけだけど)できました
本スレに書いたけど一応
【使用端末】ドコモ AQUOS sense3 SH-02M
【エリア】マップ上では楽天だけど室内でパートナーエリア
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】未
【通話】可
【SMS】未試験
【データ通信】可
【備考】4G+になったのでCAできてるぽい
ファーウェイ nova3なんですけど通話出来ません。
4Gには繋がります。
電話が出来ません。なぜでしょう
>>115 SIMフリーのnova3なんですが電話が出来ません。
なぜか分かりますか?
【使用端末】Huawei honor 8x
【エリア】楽天エリア/auエリア どっちもはいる
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】
未サポート端末だが使えた。
東京の中央区だがすぐ圏外。
au回線に頼らないと使い物にならなそう。
>>92 なるほどiPhone版楽天Linkが用意されてないからか、あざす
【使用端末】Xperia xz-1 SOV36 (au端末
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】手動APN必要 Linkはコード送られてこない
>>108 次にスマホに入れるので切り抜く前にmicroで試してみた。
sandbag@ZenBooker@sandbag_leo
39秒
Rakute UN-LIMIT Pixel 4に物理SIM挿したらAPN自動的に設定されて通信出来た。 #楽天モバイル
【使用端末】Galaxy A20 SC02M
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】これから
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIM差すだけ
手動でAPN設定したいんやけど、ググって出て来るので良いのかな?
zen5です。
【使用端末】Oneplus7pro
【エリア】楽天エリア のはず
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可だけど不安定
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】APN設定は手動
【使用端末】nova lite 2 simフリー
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】刺しただけでrakutenだった
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】APNをrakuten.jpとCHAPにすればネットができた
SMSはこの番号に別の携帯からかけたらつながりませんって言われたと同時に着信がありましたっていうSMSがきた
送信もできた。けどもlinkのアクティベートができない
SMSできんだからアクティベートもさせろやカス
通話も発信してもすぐ画面が戻るし着信もできない
>>133 書き忘れてたけどドコモSIMとのデュアルどす
【使用端末】HUAWEI P10 lite
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】否
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】否
【備考】SIMフリー
悲しいです
>>122 楽天linkの通話ですか? それとも通常通話ですか?
Zenfone6はOK見たけど、他の機種はどうなんだろ?
報告お待ちしております
>>116 なるほど、楽天エリアかつ楽天推奨じゃない端末でもVoLTEできるのか
この情報は貴重
【使用端末】HUAWEI MediaPad M3 8.4
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】デザリング可、通話とsmsはリンク経由なら出来た
需要があるかは激しく不明
iPhone11でesimにて使用予定で契約検討中です
SIMフリーやAppleストア購入版は使えている報告がありますが、キャリア版(ドコモのSIMロック解除済品を使用中)は使えますでしょうか?
非対応端末で初回アクチ失敗するともう駄目ってハナシどうなったの?
手持ちのでこわくて試せないわ
>>143 これau回線非対応じゃなかったっけ?
B26(18)対応してたっけ?
使用端末】iPhone8
【エリア】map上では楽天回線
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】否
【備考】Appleストア購入品のsimフリー。apnを設定してsimを刺すと一瞬電波をつかむがすぐに圏外になる。my楽天モバイル上では開通済みと表示された。
>>143 普通にSMSが届かない状況でLinkのアクティベートをどうやったの?
楽天LINKは対応端末でも障害おこってるぽいから再検証必要だわ
>>143 開通済SIMでHUAWEI mediapad T2 LTEモデルに↓のAPN設定して試したけどダメだったわ
違いがあれば教えて
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,tether
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー LTE
【使用端末】iPhone XS (docomo simロック解除)
【エリア】楽天エリア (ネットワーク選択でRakuten表示)
【SIMアクティベート】可 (物理sim)
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】可(VOLTE ON後)
【SMS】不明
【データ通信】可
【備考】うろ覚えだが
物理sim交換
アクティベート表示
アップデート表示が2回(数十秒ほど)
モバイルデータ通信、LTE、インターネット共有ででrakuten.jpを入力
データ通信通信可能を確認
VOLTE設定
通話可能
アップデート表示が1回(数十秒ほど)
なぜか設定、電話で自分の番号が表示されない。
>>145 それはサポータープログラムのみの現象だと俺も信じたい
SIMフリー梨乃で報告上がれば払拭されるんだが
https://ascii.jp/elem/000/001/963/1963793/2 >>128 え!アダプターじゃなくて、最初からmicroあるの?
手動のAPN設定も解らないZen5です。
DSDVで2枚目に使おうにも。
すぐ繋がってすぐ切れるとかmy楽天モバイル上は開通済とか電話番号が表示されないとか。
現在、そんな感じ。
【使用端末】OPPO Reno A (楽天版ではなくSIMフリー版)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIM差すだけで使用可能でした。
【使用端末】LG K50 (ソフトバンク版、SIMロック解除済み)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】不可
【楽天Linkアクティベート】不可
【通話】不可
【SMS】不可
【データ通信】不可
こちらは全くダメでした、APN設定手動ですればワンチャンいけるかもしれないので
APN設定が載っている所あったら教えていただけると助かります。
【使用端末】G8342(海外版Xperia XZ1)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】否(VoLTE)
【SMS】可(楽天Link経由)
【データ通信】可
【備考】APNの設定とLTE Onlyの設定をした。ims APNの設定をしたがVoLTEは使用不可
【使用端末】Pixel 3a XL
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】78に教えてもらったこのリンクの対応で使えるようになりました。ありがとうございます。
http://windroid.work/2020/04/pixel3-rakuten-mno.html/ 【使用端末】OPPO A5 2020 (simseller版)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIM差すだけで使用可能でした。
>>156 S20 5GのROMを焼けば5Gも掴めると思ってそう
>>148 申し訳ないsmsは可です
通話は不可です
【使用端末】SO-01J(SIMロック解除)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】APN設定にrakuten.jp
拍子抜けするぐらい簡単に終了
【使用端末】mate20 lite
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】不可
【通話】不可
【SMS】不可
【データ通信】可
【備考】サポート外のhuawei端末、もしかして楽天エリアじゃないと音声認識しないのかな?
モバイルデータ通信の設定見ても、VoLTE通話が選択も出来ない。mineoは選択可能。
p20 liteで開通した人の報告見ると、楽天エリアなら音声も認識してる?
ちょっと修正
【使用端末】G8342(海外版Xperia XZ1)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】VoLTEは否、Linkは可
【SMS】可(Link経由)
【データ通信】可
【備考】APNの設定とLTE Onlyの設定をした。ims APNの設定をしたがVoLTEは使用不可。テザリング可
>>152 同じだった
>>159 現物を見るとわかりますが、標準、Micro、nanoの好きなサイズで切り抜くタイプ。nanoで切り抜いたあとにMicroに戻すのはアダプターを使う。
【使用端末】Xiaomi Mi MIX2S
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】
APN[rakuten.jp]だけ設定。
さっきまでアンテナ1〜0だったのが、いきなり5本で安定したw アダプティブアレー?で方向調整されたのか?
>>81 乙です良かった私もおk
>>88 apn参考になりました。thx
【使用端末】P20 lite
【エリア】パートナーエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】不可
【通話】不可
【SMS】不可
【データ通信】可
【備考】デフォルトの電話が使えないし、テスター期間の報告と同じにデータ専用だね
テンプレに【通話】とあるけど、VoLTEなのかlinkアプリ経由なのか書かないと今後混乱しそうだね
>>143 需要めちゃあるよ!ありがとう。
606hwシムロック解除タブレットで、遠距離にいる親にあげようと思ってた。
>>133 当方、ONE PLUS 7T PROでPDCでVOLTE設定済みだが、全くつながらず。
APN設定教えて頂きたく…
>>116 まじでxz2で使えるのか
早速買おうかな
>>159 マルチSIMだから抜き方で標準micro nanoに対応可能
【使用端末】XPERIA XZs
docomoのシムフリー so-03j
【エリア】楽天エリア/auエリア 名古屋栄
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】テザリングも可 呆気なかったで
複数台で開通作業をしたいんだけど楽天リンクアプリってログアウトしないまま複数台で認証しても問題ないですか?
>>138 通常通話です。
電話発信が出来ません。
ちなみに、楽天LINKアクティベートに関しては、LINKアプリから楽天モバイルの電話番号にSMS送って、サブ機の楽天SIM指したP20liteで受信して、メイン機の7T PROのアプリからコード入力したらアクティベートできたわ
iphone xsでVOLTEオンにしたら通話もできるね
RAKUTEN LTEって出てたら楽天エリアなん?
エリア地図には載ってない地方なんだけど
【使用端末】OPPO R15 Neo
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】差すだけで使えました
【使用端末】au xperia 1 SOV40 ロック解除
【エリア】パートナーエリア@川崎
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】否
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】APNにrakuten.jpを追加
SIMを差すと勝手に認証が行われたがデータ通信できず。
APNを追加すると上記の通りすべてOK!
>>133 PCでvolte設定はしてありますか?
IPAD MINI5 SIMフリー
届いた封筒からとりだしたSIMそのまま入れて
APN設定のAPNを「rakuten.jp」にしただけ
通信OK
162だけどに
>>145の懸念も不要と思われる。
LG K 50でアクチ失敗→OPPO Reno Aでアクチ成功 使用可能確認できたから。
つまり恐れずにどんどん試してみて報告上げても良さげ
ちなみにOPPO Reno Aでアクチ後再度LG K 50に入れてみたけどやっぱ使えん。
>>136 p10liteダメなんですか?誰かやり方教えてくらはい
>>175 >>187 今時nano限定かよとか思ってたけど、マルチカットか良い情報すぎる
>>180 そのp20 liteはau端末?それともシムフリー?
P20 Lite が使えるなら塩漬けの申し込みメールから正式契約を申し込むんだけど
nova3で通話出来る方いますか?
SIMフリーです
>>181 うん、テンプレが不適切
端末名も何版(楽天版とかau版とか志村版とか)かを書く必要があるのでそこも追加すべき
【使用端末】oppo R15neo
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】SIM刺しただけでデータはすんなり行けたけど電話番号が表示されない
>>209 ワイモバイル版で手動APNで試してるけど通信以外無理だな
楽天Linkの初期起動時のSMSが受信できない
4Gの表示が出てるのでたぶんSMSの送信はできてるんだろうけど
>>211 5番のレスでnova3で通話出来たとあるがこれは通常通話なのか?
linkアプリ通話なのか?
【使用端末】HUAWEI nova 5T(国内非楽天版)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】Android10にアプデ済み
APNは自動設定された
マイナーな ZTE BLADE V8 情報求む!
通信方式
LTE: B1、 B3、B8、 B19、 B26 (au VoLTEのみ)
UMTS: B1 、B6、 B8、 B19
GSM: 850/900/1800/1900
【使用端末】Xiaomi Mi9T Pro
【エリア】楽天エリア可
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】MIUI Global 11.0.3 安定版(QFKMIXM)
*#*#86583#*#*して挿して1,2分放置してたらアクチ終わってた
>>199 事前情報通りmini5いけるんですね。
【使用端末】Xiaomi Mi MIX2S
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】APN[rakuten.jp]だけ設定。
auエリアだと5Mbpsほどしか出ない
SPEEDTESTで測定したけどauエリアでもLTE RakutenMobileって表示されるのね
【使用端末】Mi Mix 2s
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】特に詰まることなく数分で完了
>>209 え?p20lite データ、楽天リンク使えたがな
APNは手動で修正したけど
【使用端末】AQUOS ZETA SH-04H(docomoシムロック解除、泥8.0.0)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可(固定電話との送受コールのみ確認)
【SMS】可(LINKアクチ受信のみ確認)
【データ通信】可
【備考】
>>196 通話SMSリンクアクチ出来たんですね裏山
昼飯食ったら県内唯一の楽天エリアに逝ってみます
【使用端末】Xiaomi Mi9 グローバル版
【エリア】楽天エリアのみ
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可(apnは手入力)
【備考】auのバンドはmi9は対応していないので試してないけど、NGかと
【使用端末】XPERIA Z5 501SO
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】△
【通話】否
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】楽天リンクはアクティベート出来るが強制終了の繰り返しで使えず
端末固有の問題の可能性あり
【使用端末】DOOGEE Mix 2
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】アクチ済み
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】APN手動設定でデータ通信のみ
>>228 Xiaomiじゃau対応してる端末で使ってるの多そうなのMIX2sじゃね?
>>213 次スレテンプレ案
【使用端末】同じ型番でも複数の種類がある場合は何版か明記
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】済/未 ※済なら「テンプレのもの」等書いてくれると嬉しい
【SIMアクティベート】〇/
【楽天Linkアクティベート】〇/
【Link通話】〇/
【VoLTE】〇/ ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる)
【SMS】〇/
【データ通信】〇/
【テザリング】〇/
【備考】 他に注意点があったら書いてね
>>232 テザリングできるか教えてもらえると嬉しいです
楽天リンクアクティベーション終了して、さっきアプリから電話は出来たが
今、ほかの人に電話しようとしたら繋がらない。回線混んでるのかな?
【使用端末】Xperia L3 Dual I4332
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】アクチ済み
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】
・APN手動設定で利用可能
・Band18非対応のためauローミングは不安定になる可能性あり
【使用端末】P30 pro(グローバル版)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】不明
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】my楽天モバイルアプリが不安定
【使用端末】Xperia XA Dual F3116
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】アクチ済み
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】
・APN自動設定
・テザリング可能
・Band18非対応のためauローミングは不安定になる可能性あり
【使用端末】iPhone XS Max
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】アクチ済み
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】可
【SMS】否 不可
【データ通信】可
【備考】SIM差し込んで、VoLTEオン設定のみ
SMSが送受信できない
>>157 OCNモバイルONEではVoLTEの選択肢が出現するけど、楽天ではLTEしか選択ができませんね...
>>136 同じくp10lite持ちなので残念です。
ちなみにSimフリー版? au,UQ版?
iPhoneで使ってる人iMessageのアクティベートできた?
自分、なんかアクティベート中のまま使えないんだけど…。
【使用端末】docomo Galaxy Feel SC-04J ロック解除済み
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可(APN設定後)
【備考】特に問題なくて拍子抜け
【使用端末】docomo Galaxy Feel2 SIMロック解除済み
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】
・APN手動設定
・テザリング可能
>>245 ありがとわりと使えるね
テザリングはどう?
【使用端末】Xperia XZ2 702SO
【エリア】楽天エリア
【APN設定】rakuten.jp
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】◯
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【備考】 APN設定で繋がった!
使用目的はeSIM化してiPhone XS MAXでなんだけど、my楽天モバイルのステータスがまだ出荷準備中になってるからeSIM化出来ない。
3月中旬申込み組なんだけど、皆んなのステータスも出荷準備中になってる?
>>136 訂正
【使用端末】HUAWEI P10 lite
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】SIMフリー
【使用端末】iphone XR simフリー
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可(物理sim)
【楽天Linkアクティベート】アプリが無いので不可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIM差し込んで、VoLTEオン設定、APN rakuten.jp
>>233 APN設定を教えてください
コンパクトで試してるのですが繋がらず
>>253 テザリングは不可
インターネット共有をオンにしようとすると、キャリアに問い合わせろとのメッセージ
【使用端末】Xiaomi mix2(Sじゃないよ)
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可(APN設定後)
【備考】SIMなしで*#*#86583#*#*でチェック無効後SIMさしてAPNにrakuten.jpのみ追加
あとSIM2に楽天SIM入れないと認識しない可能性あり
SIM1楽天SIM2UQだとアクチ不可だった(無印mix2なんでDSDV不可なんだけど手抜きでUQSIMさしっぱなしにしたらダイヤル通信を楽天SIMに指定してもダメだった)
【使用端末】Huawei P10
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】すでにMi Mix 2sで実施のため不明
【楽天Linkアクティベート】すでにMi Mix 2sで実施のため不明
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIMフリー版どす
>>205 5番目のレスでnova3で通話できたという報告があるが
結局 誤報ってことで良いですか?
リンク登録出来ないって、リンクアクチも不可ってことですよね。
>>261 普通の通話○
リンク通話☓
ってだけやろ
>>112 umidigi A5proだけどAPNをrakuten.jpにしたら通信いけた
【使用端末】ドコモ AQUOS sense3 SH-02M
【エリア】パートナーエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】楽天Link開通時にSMS届いたから、多分出来てると思う
【データ通信】可
【備考】
システムアップデート後だが、挿しただけではデータ通信できず、アンテナと通話のみ出来る状態
APN[rakuten.jp]を追加することにより、全てが可能になった
いつのまにか?モバイルデータ通信が繋がらなくなってた(もしかしたらwifiで楽天linkアクチしてたのかも)
ただ、その状態でも素の通話とsmsは利用可能で、楽天linkは当然使えず(wifiからなら使える)
手動でapn設定したらデータ通信も利用できるようになった
3/3に初日にSIMだけ契約して、数日後にmini契約して既にminiは届いていてどうやって8日に使えるようになるのか分からなかったから昨日サポートに連絡した。
宅急便で8日着でQRコードを送ったからそれを読み取れば開通しますと言われた。もちろんesimだからSIMは送らないと言われた。
で、今宅急便きて開けたらSIMはいってるんだけど。。。どういう事?
【使用端末】HUAWEI P10 lite
【エリア】auエリア
SOV31
【SIMアクティベート】否
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】否
【備考】au端末SIMフリー 楽天回線は見えてるけどAPN入れてもつかまない
【使用端末】AQUOS R2 compact
【エリア】楽天エリア 名古屋市西区
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】アパート1階屋内での速度は7Mbps程度
その後iPad mini5に差して通信成功、速度は変わらず。
HUAWEI PLE-701では通信、通話出来ず
>>243 p30pro グロ版、パートナーエリアだとlinkアクチ出来ないから楽天エリアが必須てことか
>>256 simフリーの記載ありましたね。スミマセン
アクティベート出来たのは朗報です。
訂正修正
【使用端末】SOV31
【エリア】楽天回線エリア
【SIMアクティベート】否
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】否
【備考】au端末SIMフリー 楽天回線は見えてるけどAPN入れてもつかまない
マルチSIMって一度miniにしてから、nanoに再度縮めるのは普通にできる?
>>88 つまりホームルーターとして使える??って認識でOK?
l02持ちだけど申込み間に合うかな
>>267です。
いま、サポートに聞いたら、、
SIM有りの契約してるからSIMおくりました。
だからQR送れてない。
開通させるには一旦システム上でSIMを開通させて、その後にマイページからesim変更してください。
あ、手数料3000円貰いますので。
あと、手続きに数日かかりますー
だとさ。
ありえなくない?
mini買ってるのわかってるのにSIM有りで受付てるからSIM送りましたって申込時にそんなの申し込みした記憶無いし、そもそもmini申し込みしてるんだから受付るなよ。手数料取るって。。。泣けてきた。
>>220 リンクも通常通話も私はどちらも出来ません。
OCNのp20liteビルドC635ではつながる?
専用端末いらなかったな。買っちまったょこんチクショウ。
【使用端末】HUAWEI P30 pro HW-02L
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可?
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】SIMロック解除済み。手動でAPN設定後データ通信のみ可。楽天エリア開通じゃないと通話、SMSは無理なのか?
>>275 あーwこれはかわいそうだけど別々に買ったのなら楽天は悪くないかなー
セット販売で物理SIM送りつけてきたら鬼畜だけど
>>262 191で通常の電話も出来ないって書いてあるじゃん。
やっぱり
楽天対応端末以外はほぼ無理でしたなwwwwwwwwwww
【使用端末】SHV42
【エリア】楽天回線エリア
【SIMアクティベート】可?
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】au端末SIMロック解除済み
SIMアクティベートが意味わからない
Zenfone4カスタマイズモデルの情報も。データだけでも使えたら良いんだけどな。
使えてるならアクティベートできてる、というか今回はアクティ済みの状態で送ってきてるな
>>155 *3001#12345#*
で調べたところ
BAND18
でしたので、auエリアと思われます。
失礼しました。
処理済みのSIMが送られてきて、楽天側で初回通信を確認したら「開通済み」になるんだろう。
>>277 5番目のレスは誤報っぽいね。
nova3は3300円コースですね。
sim待ちの私もですが・・・・
SIMアクティベート いらなくね?
SIMさしてアンテナ立って、リンクアプリでない通常の電話の発着信可能か
否かって気がしてきたわ
>>232 上の人は無理なのに、いけたん!?
マジすか?
apn設定で普通に行けるならMVNOのときと変わらんな
使えない端末あるのはある程度しょうがないauプラチナバンドと楽天バンド両方無いといかんしな
>>301 うん
結局au網使えるかどうかでosなんかの条件満たしてたら普通に使えるっぽいな
>>301 だな
データ通信できりゃ普通に使える認識でいいだろ
【使用端末】softbank U11 ロック解除済
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】
APN rakuten.jp 追加
tether追加でテザリング可
MR04LNでSIMアクチできると聞いて俺様歓喜
5年前の骨董品やぞw
楽天MNO対応ファームを必要としたMR05LNさんってばいったい
Huaweiの一部機種はband対応してるのに使えてないじゃん
>>304 そーゆーことだよね
osとbandだけ満たしてればいけるっぽい
あとはiPhoneはいずれフル利用できる
>>265 助かります。
年度末に買っておいてよかった
【使用端末】HUAWEI MATE20PRO
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】MY楽天モバイルはまだ準備中のまま。
アクティベーション完了にはなってる。
【使用端末】LG G5 H820 AT&Tモデル
【エリア】楽天回線エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】バンド3繋がるのだったら通信はなんでもできるみたいですね
SMS受け取れてもau VoLTE対応端末じゃないと
楽天linkは認証できないぽいすね
【使用端末】SOV31
【エリア】au回線エリア
【SIMアクティベート】否
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】否
【備考】au端末SIMロック解除済み SIM認識していない APN入れても変化なし
前提としてSIM認識する方法はないものか教えてほしい。
>>238 mi9で、テザリングできました。
ご報告まで。
>>302 auは、バンド対応してないから無理と思われます。楽天エリアはバンド3で通信できてます。
【使用端末】docomo Galaxy S9+ sc-03k SIMロック解除済み
【エリア】楽天回線エリア(東京区内)
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】
・APN手動設定不要
・テザリング可能不可
zen5やけどAPNをrakuten.jpとかしてみても4gで繋がってもしばらくすれば切られる。
simカードの電話番号が表示されてないのが問題かなあ?
データ通信だけで良いんやでえ。
>>312 thanks
引き続き更新あれば教えていただけると嬉しいです。
apn設定とかvolte可とか出来ない人がひょっとして使えないとか言ってる?
シム指すだけで自動で通信とかばっかじゃないしなファーウェイ製品
家族で3回線届いたが、1回線だけ全くネットワーク掴まない。
【使用端末】Redmi K20 Pro
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIM挿すだけでOKでした
志村のSHARP AQUOS sense2 SH-M08で試した人はおりませぬか?
ネットさえ使えりゃ別にいいんだが、SIMフリーなら大体行けるのか?
>>1 エリアってどこみたら表示されるの?
あと通話、通信のアクチの判定方法も良くわからない
ちな、絶対にエリア外のはずなのにスマホのモバイルデータ項目にはRakuten と表示されてはいる
>>185 "rakuten.jp" apn でぐぐったら出る
>>198 してる
やっぱデータ通信以外だめだな
端末情報で電話番号が不明になってるし
honor9無料サポ組だけど、今までできなかったLink経由の通信が可能になった。なんか変わったようだ。。
Rakuten表示でもMVNOのほうが表示されてるとかじゃね?
MNOのAPNで入れてみたら?
>>336 あ、知らんしw
Zenfone max pro m1はどうですかね?
現在時刻の速度は58Mbps@都心たぶん楽天回線
今日一気にユーザー増えるから明日どれくらい下がるかな
>>303 格安低速simって割り切れば一年3300円/12なら悪くないかも?
でも誤報で無いなら設定おしえてほしいな。
Black Shark 2やドコモS8だと無理かも。場所悪いから移動するけどやはりauのバンドが必要かな・・・データだけでいいのに
>>260 P10でテザリングもできること確認済み
>>178 自己レス
アンテナ5本だと思ったらBAND18に変わってた。
誤【エリア】楽天エリア
正【エリア】auエリア
SIMフリーiPhoneXSなのですが届いたQRコードをモバイル通信追加で読み取ってもエラーで弾かれてしまいます。やり方が間違ってるのでしょうか?
端末先走って買って頭きてるんでしょうな
メルカリで投げ売りのを買うほうが早い
【使用端末】香港版iPhoneXR SIMフリー デュアルSIM
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】ー
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】VoLTE通話可
【SMS】未テスト
【データ通信】可
【備考】楽天SIMを入れたスロットのAPN入力が可になるので設定してVoLTE有効に
テザリングを有効にできないっぽいなぁ
>>32 パートナーでも6M出るの?
最大1Mと書いてあったが
【使用端末】F-04K
【エリア】ごめん、細かく確認してない
【SIMアクティベート】可(ネットに繋がった)
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】ごめん、発信して相手側で着信までは確認したが喋って確認はしてない(一人でやってたので)
【SMS】ごめん、わからん、ただinkのアクティベートでSMSは来た
【データ通信】可
【備考】
docomoのSIMフリー解除端末
APを手動で設定したりVoLTEにしたりしても最初繋がらず
再起動したら繋がるようになった
moto e5でパートナーアクチやった人おらんかのう
バンドだけ見るなら通りそうなんだけど
>通信方式(4G)
>B1 / B3 / B5 / B7 / B8 / B18 / B19 / B20 / B26 / B28 / B38 / B40 / B41
【使用端末】Xperia XZ2 Premium
【エリア】楽天エリアだが、屋外でも電波飛んでない
で、いきなり無反応
iPhone8では、一瞬楽天の表示後圏外
モバイルルーターな
5台試してみて電話番号の表示無し
これは、SIM不良なんだろうな〜
>>316 本体アップデートで最終ファームでないと
なんや楽天で売ってる端末以外のSIMフリー端末でも使用できるのか
これで1年無料なら神サービスやんけ
pixel3で今ためしてるけど
ネットにはつながったけど電話SMS使用不可。
だから楽天リンクの認証パスも届かずか
楽天モバイル、無制限プランのKDDIエリアを月5GBに引き上げ--制限後も1Mbpsに - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35152031/ 中古最安ぽいSHV40での結果が知りたい。
simフリーのsh-m05が使えるなら使えそうだな
>>363 それはauSIMないと出来ない?
wifi環境でも出来る?
ドコモs9+でいけるならドコモs8+もいけそうかな
試してる人羨ましいぜ
仕事終わったら俺もmate20lとallows m04で試してみる
テレワークだし工作員は絶賛ネットで活躍中だろ。工作員とかいうと、2chぽいけど今や大企業も普通に使うからな
【使用端末】au Xperia XZ2 Premium SOV38 ロック解除済
【エリア】楽天MNO/パートナーエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】APNにrakuten.jpを手動追加でモバイルデータOK
最新アプデ適用済み
SIM入れてmy楽天モバイルとLINKインストールして楽天アカウントでログインして
他のスマホに通話をしてみたら通話できた
これで開通作業できたってことかな?
ところで3000ポイントプレゼントは4/8の16時からになってるけどもしかして対象外?
短時間でこれだけユーザーがやってくれるんだから無料にした甲斐があるってもんだな
帰ったらulefone6eかウミデジa1pで試すわ
G8142で動作された方はいらっしゃらないでしょうか?
楽天端末もそれ以外端末も両方持ってるけど、
楽天端末でアクチを先にやってからそれ以外の端末に差し替えた方がいい?
いきなり非対応端末でやるデメリットある?
これから仕事なので、取り急ぎ報告するけど
Zenfone max pro(m1)でsim/linkアクチ・sms・通話できたよ。テンプレは夜帰ってから。
>>386 iPhoneで掛けたら接続成功ですってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【使用端末】Oneplus6
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可、楽天Link→050IPはAnonymous表示
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】earfcnは100と5900を掴む
>>123 HW-01Kは、Android8で?9で?
【使用端末】グロ版galaxy s8+
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】ー
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】否
【備考】バンドは対応してるんだがapn入れても通信できず。アンテナは掴んでるんだけどなー
自分であるr程度手を入れれば結構いろんな端末でつかえるっぽいね
専用端末買っちゃった人は早くメルカリ出してくれ3割なら買うから
【使用端末】ZMI MF855
【エリア】楽天エリア(B3のみしか拾えない仕様)
【SIMアクティベート】??
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】APNに「rakuten.jp」のみ入力
1時間前にSIMを刺したが、my楽天モバイル上では「ご契約内容がありません」と表示される。
>>312 sim到着待ちで気になってた
ありがとう
>>389 ありがとうございます。
simは今日到着予定でまだ来ません。
【使用端末】
【OSバージョン】←NEW!
【エリア】
【SIMアクティベート】
【楽天Linkアクティベート】
【通話】
【SMS】
【データ通信】
【備考】
でどうすか?
>>379 iPhone側がテザリング可否をキャリアに問い合わせかけるようで不明となってテザリングできない
>>183 入力しようとしてに画面にしてたら二回失敗したけど
三回目はちょっと待ってたら自動的に確認番号入力されて進んだわ
そうそう、自動で認識してくれてしかるべきだよなあ
111
この番号は「線路試験受付」の電話番号ですね。
電話がつながっているかを確認する番号で、そのあと切れるようになってますよ^^
参考に
http://www.t-com.ne.jp/phone/ttphone_nc/attention/tel.html 他にもいろんな番号があります。
Pixel3は3/5アップデートでもデータ通信しか出来ないよ
>>249 iMessageは、iOSが電話番号を認識しないとアクティベーションできない
あれ?SMSの送受信が可能であるだったかな?
アクティベーション可能なSIMで、電話番号やiCloudを宛先としてアクティベーションしてみてから電源OFFにしないでSIM入れ換えてみて
ausu zen3一瞬 LTE繋がったけどすぐ切れたw
ここの対応機種みてから該当のスマホ買おうと思ってるんですけど
楽天Linkアクティベートってのが出来るやつじゃないとSMS受信が出きなくて
ポイント還元もされないんですよね?
テンプレ
【使用端末】Xperia 1dual J9110
【エリア】楽天エリア 神戸
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】APN rakuten.jp 追加 ims 追加できず
結局今回の楽天モバイルのために
機種込みの契約と楽天SIMの契約で2回線増えたな
>>401 【使用端末(キャリア)】
があってもいいかも
ZenFone 3 (ZE552KL)apn入れて再起動でrakutenと4Gとアンテナ出るけど
数十秒して切れるな
>>385 差し当たり下記2つがテンプレかな
テザリング専用APNも記載されてるけど信憑性がどうなのか
[楽天MNO APN]
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,tether
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー LTE
[IMS APN]
APN ims
MCC 指定無し
MNC 指定無し
APNタイプ ims
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー LTE
>>273 ぜんぜんふつうに出来る
もう一度はめ直して裏にセロテープ貼ったらmicrosim にならないかと思ってる
>>409 おおむねそうだね
新し目のsimフリーau端末なら
なんでもいい感じじゃないかな
linkの認証smsはネット繋がっていればどの端末でも送信出来る
やはり、
先行サポsimと同じ挙動だな
「Rakuten UN-LIMIT」において、iPhone(iOS)は動作保証対象外
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/sim/ 【使用端末】huawei L-01
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】ハイスピードプラスエリアモードに設定、apnにrakuten.jpを設定
auローミングのエリアで使うには18/26が掴めないと駄目みたいだね
自分の手持ち端末じゃ19掴めても18/26掴めないから見送りだな
自宅から500mの所までエリア化されてるんだからあと少し頑張ってクレメンス
【使用端末】huawei nova lite 3 UQ版
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIMを挿すだけで使用可能
次スレテンプレ案
【使用端末】同じ型番でも複数種類がある場合は何版か明記
【OSバージョン】
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】済/未 ※済なら「テンプレのもの」等書いてくれると嬉しい
【楽天Linkアクティベート】〇/×
【Link通話】〇/×
【VoLTE】〇/× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる)
【SMS】〇/×
【データ通信】〇/×
【テザリング】〇/×
【備考】 他に注意点があったら書いてね
SIMアクティベート欄は意味が薄れたし明示的に確認できないみたいだから削除
>>423 スペックいらんだろうからgalaxy a20くらいでいいんじゃないの
メルカリとかで新品1万円くらいだし
【使用端末】iPad 6 (au SIMロック解除)
【エリア】パートナーエリア
【データ通信】可
【備考】データ専用と割り切ると優秀かもしれんね
モバイルネットワークで自動だとrakuten
手動だとrakuten 4Gってのがあって手動でrakutenに固定したいけどrakuten 4Gに接続出来なかった
自動でrakutenだと勝手にauローミング接続に切り替わるじゃないか
Twitter情報だとLINKアクチは楽天エリア内とauエリア内で挙動が違うっぽいな
auエリアでできなくても楽天エリアならいける場合があるみたいだ
でもそんな仕様あり得るのか?
まぁ楽天だからーで済まされそうな予感もするが
だいたいOKな感じやね
後はよく分かってない人のノイズ除去とかが重要かも
【使用端末】SHARP AQUOS sense 3 SIMフリー
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIMを挿すだけで使用可能、志村のSIMと2枚挿しで動作確認
>>430 まじか
それなら挙動が違うのは仕様なのか…
【使用端末】Huawei P20lite SIMフリー版
【エリア】たぶん楽天
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】通常のダイアルアプリではできなかった。楽天Linkではできた
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】
・APNはテンプレのものを手動で入れた
後々国内Appleストア版SIMフリiPhone 11 Proで使うつもりだから今はRakuten miniにしておいた方がいいのかな
【使用端末】Gratina 4G (au SIMロック解除)
【エリア】パートナーエリア
【APN設定】済 テンプレのもの
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【備考】 まあ、念のため。
>>434 エリア内だけどよく調べてない
auローミングならモバイルネットワーク表示もauになるの?
【使用端末】ZenFone 3 (ZE552KL)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】否
【備考】SIMスロ1.2で以下APNで再起動の10秒ちょいは4G
アンテナたつけど切れて接続不可
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,tether
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー LTE
[IMS APN]
APN ims
MCC 指定無し
MNC 指定無し
APNタイプ ims
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー LTE
>>426 報告は
>>1へのレスとする方がまとめて読めて助かる。
【使用端末】グロ版galaxy s8+
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】ー
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】ソフトウェア更新によってデータ通信は可能になりました。
通話はims設定が反映されないので不可
>>444 こんにちは
ソフトウェア更新って、端末にアップデート降ってきた感じですか?
【使用端末】pocket wifi 304HW
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】別端末で実施
【楽天Linkアクティベート】別端末で実施
【通話】null
【SMS】null
【データ通信】可
【備考】APN設定は必要だが中古1000円の端末でも動く
下りに比べて上りがやたら遅いね
https://www.speedtest.net/my-result/a/5934144294 >>441 ちょっと繋がって切れちゃうのはapn未設定のときだな
>>435 データは出来たけど通話できないんだけど
設定のスクショ見せて
シム届いたけど全くわからなすぎて笑ったw
何の説明書もないんだな
素直に楽天モバイル対応のスマホを買ったほうが良いなド素人は
早く契約内容を照会させてくれ。
楽天linkの留守番電話設定すら出来ないじゃないか。
>>1 次スレテンプレ案
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】同じ型番でも複数種類がある場合は何版か明記
【OSバージョン】
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】済/未 ※済なら「テンプレのもの」等書いてくれると嬉しい
【楽天Linkアクティベート】〇/×
【Link通話】〇/×
【VoLTE】〇/× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる)
【SMS】〇/×
【データ通信】〇/×
【テザリング】〇/×
【備考】 他に注意点があったら書いてね
>>450 ただシム指してすぐ使えるのじゃないと困るならそのほうがいいね
apn設定とか手動でも面倒ではないけど慣れんとな
まだ圏内じゃないからアクティベーションできるか分からないけど
Honor 9X(中国版)はAPNの設定自動でされたわ
楽天エリアだけど自動じゃ楽天エリアかauローミングかどうやってわかるの?
ネットワーク手動で固定しないと
>>1 次スレテンプレ案ver.3
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】同じ型番でも複数種類がある場合は何版か明記
【OSバージョン】 android9とか10とかiOSなら13.1.1とか
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で/自動で ※手動で設定なら入れたapnを「テンプレのもの」等書いてくれると嬉しい
【楽天Linkアクティベート】〇/×
【Link通話】〇/×
【VoLTE】〇/× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】〇/×
【データ通信】〇/×
【テザリング】〇/×
【備考】 他に注意点があったら書いてね
楽天LINK使えない…
楽天UN-LIMITのページ見たら今日16時開通予定って書いてあるから夕方もっかい試してみる
>>438 お、俺もネタ枠で試したけど以下だったよ
【使用端末】au Gratina 4G KYF31 ロック解除済
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】ー
【楽天Linkアクティベート】ー
【通話】否
【SMS】未テスト
【データ通信】可
【備考】内蔵ブラウザ可、テザリングOK
でもパートナーエリアだけだろうな…
>>448 切れるというとちょっと違うかもだけど
要はアンテナとか全部切断される感じだね
apnでなんとかなりそうでならない感じはする
着信テスト
実はこの『111』という番号、実際に使っている端末(電話番号)が正確に機能しているかを確認するための番号であり、111に発信する事で、確認のため折り返し電話がかかってくるという訳です。
もちろん機械での対応なので、誰かと喋れる事はありませんし、お化けと喋る事もできません。
>>461 これで間違ってRakuten LINKが動けば、通話無制限ガラホとして活躍できたのになw
【使用端末】docomo Xperia x compact so-02J
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】否
【備考】Wi-Fiしか繋がらない助けて
>>461 その機種って自分でapn設定できたっけ?俺も白ロムは持ってるけど倉庫にぶち込んである
>>433 同じ端末だがauエリアだと自動では繋がらないな
手動設定入れてみる
速い...。
>>396 グロ版S8の情報知りたかったから助かる
SoCはExynos?
AQUOS zero2 sh-m13いけてる人居ないのかなー
>>468 やっぱauエリアと楽天エリアで違うっぽいな
【使用端末】ドコモ Xperia X Performance 502SO SIMロック解除済
【エリア】楽天回線エリア
【SIMアクティベート】不明(他端末で開通済)
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】え?こんな古い端末で使えちゃうの?
2種類のAPNを手動設定
>>416 >>472 やってるけどどLinkのSMSがうまくいかん
音声通話、データ通信、SMSはできているが、これだけだめ
手持ちの、OPPO Reno AやAQUOS R2 compactでもできん
おれ環か?
楽天で買ったOPPO A5 2020だし開通しなかったらショップに殴り込みモンだろ
無事開通
iPhone11proで行けてeSIM移行も問題ないなら凸したい
>>474 契約申し込み時に番号出てるでしょ
それを入力するんだ!
俺もスマホの端末情報では不明になってたけどそれを入れて出来た
>>476 ドコモ版のXPの型番はSO-04Hであって、502SO(コレはSB系の型番)は違う型番だよ
俺んとこもP20 LiteでRakuten Linkのアクティベーションができないんだよな。
番号にSMS?を送信して、その返事がこない
>>473 同じ端末でauローミングだと繋がらないって事?
楽天エリアから遠く離れた場所だとsms認証するには楽天エリア行くか端末変えろって事?
>>466 全部可なんでしょ?
wifiしか繋がらんってなに?
>>307 auのHTC U11(HTV33)でもアクティベートできた。APN手動追加しないとダメなんだね
>>467 うん
APN設定できるよ
APNタイプをとりあえず default,supl,ims で試した
通話できればおもしろかった
APKからlinkインスコできれば面白そうだけどそこまで試す気合は…
p20liteいけるか?やってみたけどリンクアプリは動かなかったぞい。
>>484 再送信連打してみ
最初の送信しました。だと送ってない気がする
>>474 >>435はlink経由の通話だからアクティベートできてないと無理だよ
>>484 同じ
ちょっと楽天エリア行ってくるわ
>>466 あっごめん、データ通信だけ不可なのか。
自分もその端末なんだけどSIMが届かないから確認できない。
【使用端末】Mi Mix 2s
【エリア】楽天エリア外
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】APN手動設定した
楽天Linkで時報聞けたから大丈夫だよね?
自分のP20Liteは普通にSMSきて楽天Link使えるようになったんですよね
【使用端末】Galaxy A20 SCV46
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】楽天link2回失敗したけど3回目で通った
SIM来たので
最初は無難なやつから
プロファイル最初から入ってて予想通り何の問題もなく使用可能
>>492 報告よろしく
うちからだと少し楽天エリアが遠いんよな
>>274 使えるけどau回線掴んだら制限食らうよ
これって開通済みなってたらポイントはもらえんの?
linkアプリは使えてないけど
>>437 iPhoneに移行してから寝かせたままの楽天Edy使いたいねん(´・ω・`)
>>499 VoLTE有効にしてもだめ?
アクセスポイントはどこになってるの?
>>469 そりゃま今遅かったらこの先契約者が利用し始めたりすりゃもう…
UQのP20liteがダメなのかな?早く家に帰って試したい
まずmy楽天モバイルにログインできねえw
ふざけんなよ
>>466 モバイルネットワークがオフに切り替わってるだけじゃね?
>>500 楽天Linkアプリで自分の楽天IDでログイン→認証にならないと
ポイントは戻ってきません
>>143 部屋に落ちてた京セラので楽天Linkの認証がうまくいかなかったから
M3で試したけどダメだな
どうやったんだ?
>>290 たぶんね、
実は皆さんのように詳しくはないので
>>502 有効でAPNはrmobile.co
>>503 もちろんロック解除済み
>>503 解除済に決まってんだろ、通話はできてるんだし。
ROOT化端末で楽天Linkアプリ使えてる人いる?
>>386 楽天モバイルのサイトにアクティベーション完了って表示されたあぁ!!!
>>476さらに補足
楽天Linkによる電話発信は可能
通常の電話の発着信は不可
テンプレ
【使用端末】oppo find x(simフリー)
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】sim挿しただけですぐ使えた
>>462 テスト中の画面出してLTEonlyにすることでいけるんでないか
【使用端末】ドコモ版galaxy s8 sc-02j
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】APN手動設定
>>515 そのAPNだとデータ無理
通常APN
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APN タイプ default,supl,tether
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
ベアラー LTE
>>478 シムフリーですよね?
挙動を教えて頂きたく
>>525 APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,tether
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー LTE
楽天、auエリアの際に住んでるからどっちかわからんw
楽天エリアに移動して試してみるわ
>>524 これでデータ通信電話ともにだめなんだが
>>529 バンド見る系のアプリ入れたら良いんじゃないか?
【使用端末】Honor 9X
【OSバージョン】9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】済(編集しようとするとAPNの"dun"がキャリアから許可されてないみたいなエラーが出る)
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇/
【VoLTE】×(VoLTEの設定メニューが表示されなくなる、APNに"ims"追加しても不可)
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】?
【備考】 エリア狭い…
>>517 使えてる
Magisk Hideで隠したら何も検知されないよ
【使用端末】iPhone XS
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可 / eSIM
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIMロック解除済み。手動でAPN設定後データ通信可。VoLTE ONでアンテナピクトが立った
>>529 これ
マップ上の楽天エリアど真ん中にいても楽天ネットワークに接続出来てるかわからない
>>170 どうでもよいがband18対応してないからau電波つかめないよね?
>>516 もうちょい言葉遣いどうにかならんかw
自分の設定は
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,dun
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー 4G
でいけてるから試してみてくれ。
>>517 起動時に警告が出るのは確認したから
hide必要なんじゃないかな。
>>312 Android10にアップデート後ですか?
>>513 > GALAXY S8 S9 au
> データも無理
スレを検索してみた?
>>85とか
他の端末と何が違うんだろうねー
テンプレ報告じゃないから比較できないけど
成功報告だけが役に立つ訳じゃないよね
>>540 すまん、自分も焦ってて言葉遣いが乱暴になってしまった。
>>515 面白いな
mvnoの方で通話は繋がるんだw
つか何でまたそっちでデータ使えないとか
iPhone8 docomoシムロック解除 電波掴むも即圏外
iPhone7 auシムロック解除 電波掴むも即圏外
iPhone6S iccid解除 電波掴むも即圏外
プロファイルないと動かんだろな
さっさと見切りつけて次行くわ
iphoneって楽天linkなしなので、通話は有料って認識でいいよね?
>>548 そんな化石使ってる奴まだいたんだ
おじいちゃんかな
【使用端末】SO-01K
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIMロック解除済み
世田谷区までほぼ100mの調布市
20mpsくらい出ている
>>544 自分のSO-02Jではこれで動いてるけど
Zenfone一瞬繋がった時はAPNの情報キッチリ掴んでんのな
なんで切れるんやろ
>>546 まぁ焦る気持ちもわからんでもないけどさっきの設定で行けたら報告してや〜
ついでだがauのSIMロック解除済みSOV31はダメだった
何故だかapnの設定を保存できないw
>>552 楽天エリアとローミングの違いですかね?
ZenFoneは6以外APNが保存されないという記事見たけど残念すぎる…
>>528 zen5でこの設定するとアンテナは立って期待するがネットに繋げようとしたらアンテナ全滅後にAPNまで消える。
なんぞ?こりゃ?
どうせ報告するならau電波掴めるか?
も報告してくれた方がよいと思うが
公式だとband18だけど、band26でもローミング出きるみたいだけど、本当?
【使用端末】xperia xzs ソフトバンク版 SIMロック解除済み
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】否
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】否
【備考】テンプレのAPN設定通りにやってもうんともすんとも言わねー
テンプレ
【使用端末】au GALAXY S8とS10 simロック解除済
【エリア】楽天エリア/auエリア
【SIMアクティベート】否
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】否
【備考】
アンテナさえ立たない
>>416も試したが駄目
一年の為にわざわざ端末買うのは馬鹿らしいので諦める
>>543 simロック解除してないとか
赤ロムとかじゃないの
それか電波が届いてないとか
>>559 SEとかいう化石で使えると思ってるのがやばい
発達障害を疑ったほうがいい
>>560 マジですかい、、、まさにそれなんだが、、、
>>554 俺もそれです。掴んでは切れの繰り返し、、、
あれ?
iphone se なにやっても一瞬繋がってひたすら圏外だったけど、my楽天モバイルサイトで申し込み履歴見たら緑の文字でアクティベーション完了になってるんだけどこれokなのか?
>>471 441で情報更新しました。
SoCはExynosです。
データ通信のみ可能です。
>>524 >>540 これで4G接続出来ました。ありがとう
あと
>>516は俺ではない
>>562 ちゃんと認識して無いから保存もさせねえみたいな動作っぽい
>>564 Pro M1
>>445 数日前に降ってきており、本日データ通信すら不可だっため更新するとデータ通信のみ可能な状況ですね。
VoLTE以外は完璧なんだけど、マイ楽天の契約情報が更新されず、準備中なのが不気味
【使用端末】OPPO RenoA 64GB
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】否
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】可/否
【データ通信】否
【備考】一瞬繋がるが切れまくる、使い物ならん
>>577 同じ機種使う者同士やし気にしなさんなw
良い情報は共有するもんやで〜
>>571 ちゃんと電話番号が表示されているが不可
またあとでやってみる
もう1台
【使用端末】SH-02M
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIMロック解除済み
>>487 そうだね。
あとu11ってau版はband18があるからいいけどsoftbank版はないからパートナーエリアだと使えなさそう
>>548 同じ
8より前のiPhoneは一瞬しかつかまんな
モバイルルーターのFS030Wは刺すだけで使えたから
当面モバイルルーター運用で使うわ
楽天端末以外で動くスマホもってる勝ち組と
楽天に事務手数料お布施するだけの負け組はどっちが多いのかしら
【使用端末】Galaxy S7 edge SCV33
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】
【楽天Linkアクティベート】
【通話】不可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】docomo化でSIMロック解除して再びauROM焼いた端末
データ通信は普通に使える
通話発信不可、受信は電波が繋がらない云々で後から着信SMSが来る
>>544 自分はAPNタイプをそれを入れても未設定でも問題なく使えている
>>567 S10+いける報告あるのにS10無理なのか
よく分からんな
>>589 そこでHTC公式のBLUですよっ!!
書き換えたらエエねん
誰かやるだろうかね
SIMフリーRenoA駄目だね
データも駄目
楽天のRenoAしか駄目なのか
>>585 >【使用端末】OPPO RenoA 64GB
楽天版128Gだから
他社/野良simフリー版レノアはホントにダメなのか
>>589 SoftBank版U11もアップデートでB18対応してる
>>265と全く一緒
ドコモ版sense3使う人はAPN設定忘れるな
通話もSMSも可能なのに通信だけできなかった
>>575 zen5も、そんな感じ。
同じように開通済みでアクチ完了になっとる。アクチする程度のデータ通信はしたようだ。
【使用端末】OPPO RenoA 64GB
【エリア】パートナーエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可/
【データ通信】可
【備考】不可の報告ありますが問題なく使用できております。
L-01GのSIMロックを解除したら楽天モバイル使えるのかな?
誰か試した人はいないだろうか…
手元にL-01Gが余っているのでこれが使えるようならSIMロック解除してくるんだが
【使用端末】OPPO RenoA フリー
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】否
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】可/否
【データ通信】否
【備考】64G
切れる
OS9じゃ無理なのか
>>599 64GBのだろ?
サポーター時代から使えてる報告は何回もあるし
価格コムにも今日使えた報告あるぞ
【使用端末】OPPO R11s
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】不可?
【楽天Linkアクティベート】不可
【通話】不可
【SMS】不可
【データ通信】不可
【備考】
my楽天モバイルではアクティベーション完了とは出る
>>578 げ、自宅に置いてる予備機もASUSでprom1やのに、、、
>>513, 543
85だけど、違いでありそうなのはこちらのS9は
android10に更新済。LTEのバンドは26(実質18)、APNはSIMを差したときに自動設定されるものを使用、
かな。ちなみに電話についてはAPNを自分で書くと発着信できなくなる。着信は鳴るけど取れない。
後はlinkの設定ができるいいんだけど、他の人の報告を読む限りだと楽天エリアならできそうな気がする。
AUエリアで使えるようにしたいね。
Reno A 64GBの報告の違いはなんだ?
気になる
やらかしたっぽい
my楽天モバイルではアクティベーション完了になってるのに
どの端末に挿しても電波が立たん
電源入れた直後に一瞬データ通信マークが出て終わり
>>609 乞食スレでもRenoA使えない報告あるな
今回のは駄目なのか?
>>612 嬉しかないっ!linkのアクチが終わらんとお布施しただけにるやないかー!
>>487 うおおおまじですかありがとう
これ持ってたわ!神
>>611 ASUSは当初から無理な可能性高いと言われていたからなあ
iPhone11
電話・データ通信は問題ないけど、SMSが届かないな
>>475 iijで契約したAX7だけどネットも電話も特に問題なし。linkアプリも使えたよ
>>622 そんな記事も見てたけどなあ。どうにかならんもんかねえ、、、
>>626 zenfone4 maxにいきなり挿したぐらいだけどさ
もっと希望ありそうなU11持ってたのに
>>624 全く同じIIJのAX7なんですが
楽天LINKの認証コード送信のとこで
「失敗!もう一度やり直してください」
と表示されて先に進めません。
認証はすんなりできましたか?
楽天linkアクチ出来る最安値の端末って今のところどれになります?
昔と違って型番見ても何社のどの機種なのか全然わからんな
>>617 RenoAの64GB普通に開通して通話もデータも使えてるけど
どう考えても楽天圏内じゃない場所で
p20 lite、Linkの携帯電話番号の認証で詰むんだが。
これ楽モバの電話番号入れるんだよな?SMS届かないんだが、何か設定とか要る?
【使用端末】ZenFone2 laser
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】否
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】可/否
【データ通信】否
ims、rakuten設定もアンテナ立たず
4636叩いてLTEonlyにして再起動したら一瞬アンテナ立ったが即消え
oppoはアップデートしないとダメ
ax7ですら古いosだとアクティベーションすら出来ない
linkはsimの情報みてるんじゃなかったっけ?
端末は不問のはずだが。
simの情報みられない端末なら無理だけど。
WIFIでも行けるはずだが?
楽天linkで通話ができればVoLTEなくても問題ないのかな?
LTEで接続されてるのにVoLTEではない通話なのがよく分からないけど
IP電話なのかな
アンリミシム届いたから開封しようとしたら手のひら封筒の先っぽで切った…
ヒリヒリ痛むねんちくしょう…
4Gのマークがしばらくしたら消えるのはなんの設定がおかしい?
自宅で繋がったけど楽天回線なのかAU回線なのかわからん
>>641 >>435 で動作報告上がってるんだよな……
【使用端末】iPhone 11 Pro Apple Store SIMフリー
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】
通話は設定画面からVoLTEを強制的にオンにしたところできました!
>>630 sim挿して特になにもいじらずに認証できましたよ
僕の場合は本体のアップデートをしてwifi無しの環境で行いました
>>646 申し込んだときの番号とか見た気がするぞ楽モバの電話番号でなくて
>>624 朗報ですね。シムフリーは大丈夫かな?
バージョン説明には楽天対応と記載ありますよね?
解除済みau s8無理だ…
前調べしてなかったのもあるけど普通に指していけると思った。めんんど
>>648 SMSに関して
>>623との違いなんだろうね
Reno A駄目じゃん
繫がるけどすぐ切れる
飛行機で回復するがまた切れる
>>646 自分もp20liteでLinkのSMS来てるよ
開通して既に使ってるんだが今だにマイ楽天では出荷準備中のままなんだが…
つかネットでSIMだけ購入したけど代金も今だに請求されないのはなぜ?
モバイルルーターだと普通に使えたわ
もうこれでいいかな…
【使用端末】W03(7.77.824)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】
【楽天Linkアクティベート】
【通話】
【SMS】
【データ通信】可
rakuten設定で普通に使用可能
ハードオフで1000円くらいで売ってるから
安価にモバイルルーター欲しい人向け
※最新ファームに上げるとBAND3使えなくなるので注意
>>647 network cell infoとか定番かと
>>657 俺もー
家にいろいろ端末あるけど、自宅が楽天MNOエリア外なのが辛い、何も試せない
>>333 >なんでesim有料になってんの?
esim有料まじか?
>>643 裏コマンドでテスト中を出してLTEonlyにすると繋がる
他だとすぐ切れる
>>214 訂正
【使用端末】oppo R15neo
【エリア】楽天モバイル
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】楽天エリアに移動して再起動したら楽天リンクから連打して送信したSMSがまとめて来てワロタ
マイ楽天モバイルみたらまだ準備中になってるが使えないの、そのせいか?
楽天エリアに来たけど電波auしか掴まない\(^o^)/
【使用端末】GALAXY S9 SCV38
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIMロック解除済み端末 スピードテスト85.0 21.5 山手線沿線
>>666 これ、成否が分かれてるP20 Liteも楽天エリアなら通るってことなのかなぁ
チェックに行った人いたけど、まだ帰ってきてないか
P20liteで楽天エリア内だけど、SNSで詰んでる。
UQ版ではダメなのかも、、
>>657 他社でもそんなすぐに請求される所なんてある?
請求って普通は利用開始の翌月か翌々月でしょ
楽天バンドなのかAUバンドなのか使えてるってどっちなのよ
【使用端末】TCL PLEX
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】否
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】否
【備考】SIMカードがRakutenとは認識してるが、APN設定一切できなくなる
>>659 設定も何も
APN確認して抜けがあったら散々出てるAPN書いて終わり
これと言ったことしてないから、どうやるって聞かれても困るぐらいなんだわ
【使用端末】GALAXY A30 SCV43 UQモデル
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】APN設定でいけた
シムフリーでもau版とかUQ版とかドコモ版とかでやっぱ違うのかね
ビルド番号違うんなら
>>675 俺はSIMフリー版 + auエリアでダメ。
たしかOCNで買ったやつ
テンプレ
【使用端末】Galaxy S8 S10(両方ドコモ版)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】否
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】否
【備考】
iPad Mini5では楽天回線表示が見えたけどデータ通信不可
Galaxyで試してみてもデータ通話ともに撃沈
開通済み表示にはなってるからアクティベーションは出来たけど電波つかめていないってことかな?
【使用端末】softbank HTC U11 601HTロック解除済
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】
APN rakuten.jp 追加
【使用端末】HUAWEI P10 lite
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】SIMフリー
APN rakuten.jp 追加
【使用端末】iPhone 7 SIMフリー
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】否
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】否
【備考】
既出だけど
>>685 全端末SIMロック解除済みって書くの忘れてた
ドコモ Galaxy note10+ SC-01M
ドコモ Galaxy feel SC-04J
(いずれもロック解除済み)
これらでAPN設定してもダメだったのでThinkpad T490のSIMスロットに刺したらAPN設定後にあっさりネットは出来た。。。
対応端末買ってくるか。。。
>>679 ありがと
楽天エリアじゃないとダメなんかな
>>678 BAND18/26非対応
しかもau VoLTE非対応、と来た
>>479 アプリ環です
>>678 うおおおおおおお
【使用端末】arrows M05
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
APN設定すれば使えるようになりました。
OCNと抱合せで1円で売ってた端末です。
通話契約してなかったから、データ通信はできるけどアクチができない。
MNP予約番号を速攻で申し込んだ。
mate10liteこれau回線使えない端末だから楽天回線オンリーて考えでokなのか?
今のところ普通に使えてるが
>>652 simフリーなら大丈夫だと思います
楽天対応の記載ありましたよ
回線が「有効化進行中」ってなって開通できないんだがとういうこと?誰か教えてくれ頼む
【使用端末】OPPO RenoA 64GB(志村)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】挿しただけで勝手にAPN設定されていた。全く問題なし。
>>690 feelは
>>250でできてるぽいが
通話がlinkかVoLTEかはわからないけど
>>700 ありがとうございます。
ちなみに、開通エリアはどこですか?
家がローミングエリアなので。
機内モード+ Wi-Fiで発信できてたのにできなくなっちゃった
rakuten 4Gが利用できません通知は出るけどネットは出来てる
ネットワーク固定出来たって事か?
>>685 数年落ちのXperiaですらできるのに通信すらできないってほんとぉ?
楽天エリアではあるけど実はauしか電波入ってないみたいな状況だとややこしい
>>165 SIMアクティベートと楽天Linkアクティベートはどうやりました?
U11でLTE Onlyにしたらいけたわ
バージョンが古いせいの可能性があるのでアップデートしてみる
>>633 いや。もうその時点で詰んでるんよ。
本来は自局の電話番号とか入れないから。
俺もP20Lite試してみたけど無理だったよ。
>>70 pixel3 apn設定してvolte onlyにしたら使える
>>703 その書き込み見て直ぐに試したのですが何をやっても電波すら掴みませんでした。。。
APNはこのスレ見て設定しております。
総合スレでローミングエリアで無理だったが
楽天エリアだとSMSできたって報告あるね
【使用端末】Covia FLEAZ POP
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可?
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】電話発信不可、受信時に電波の届かない〜で後からSMSで着信メッセージ
500円で買った謎シムフリ端末
楽天linkは古すぎてgoogleplayに出てこなかったがデータ通信は普通に使える
>>616 オレもSIM不良で問い合わせ。
電話番号表示無し、モバイル接続不可能。
で、アクテイベーションは完了してるらしい。
理由はWiFi経由で、モバイル無しでも出来るとか
linkアクティベート完了したらメールとか連絡来ますかね
>>707 docomo S8で通信事業者選択みるとこんな感じ(S10も同様)
もちろん電波もデータもつかめてない
auか楽天どっちの回線に繋がってるか知る方法ってある?
楽天エリア外だとデータのみ
楽天エリアだとSMSアクチができる機種が多そうやなぁ
OPPO R17 NEO
の結果を誰か持ってませんか?
p20動いたって人いるわけだから物理的に不可能じゃなくそのうち誰か設定まとめてくれるだろ
Galaxy s9(SCV38)がNGという報告があるなかで自分がOKなのは楽天エリアだからなのかな
Moto e5 今のところだめぽ。電波もよくないので、場所変えてみるか…
pixel3 アップデートしたら楽天プリセットが出てくる
あとvolte only 設定すればおk
【使用端末】Covia g07
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】MR05LNに最初に挿し開通
【楽天Linkアクティベート】可 非VoLTE機でもSMS届く
【通話】非VoLTE機なのでLinkのみ
【SMS】非VoLTE機なのでLinkのみ
【データ通信】可
【備考】APN設定は rakuten.jp のみ
バンド対応がau不可なのでローミングは無理だろうが
楽天SIMを抜いてWi-FiでLInkの通話とSMS可(非通知SMSは通知)
OCNデータSIMを入れモバイルデータで通話とSMS可(通常の番号通知)
安いドコモ系データSIMを入れればドコでもLinkで電話できるw
iPhoneもあるので5G普及するまで新しい端末買わないで済みそう
esimの楽天ミニなんですが、お申し込み回線
有効化進行中のまま小一時間進まないのです。どうしたら良いですか?
>>275 申し込む時に書いてあったぞ。
miniを使う人はesimに選び直して申し込めって。
【使用端末】Galaxy Note 9 (SM-N9600) 香港版
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIM差しただけで終了
SCV38 auエリアに行くと使えなくなるんか?そこ重要。人柱求む。
シャープ AQUOS R compact SHV41
AU SIMロック解除済み
APN設定したら普通に繋がった
通話も可
>>696 Arrows M03 でも行けるかやってみっか。
Linkアクチは楽天エリア内でやらないとだめで、Linkアクチができた端末はauエリアでもLink通話できるってこと?SCV38
>>748 M03試してくれ
俺のだと楽天リンクアプリ自体が落ちる
【使用端末】SHARP P1(AQUOS SERIEグロ版)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可?
【楽天Linkアクティベート】可?
【通話】否
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】楽天link認証の番号入力まで自動で行ったがその後アプリ落ち
楽天linkはroot化してたから跳ねられたのかも
なんとなく触った感じ国内モデルのSHV34あたりは普通に動く気がする
【使用端末】RenoA 64G
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】否
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】否
【備考】
数分すると切断状態になる
再起動するとまた繋がるが切断
【使用端末】iPhone XS Max auのsimロック解除
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】可
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】アクティベートと言えるかは分かりませんが発着信は確認できました
>>695 とも思ったんですが、結果的に一方通行ですね。
そもそも自番不明&サービスの状態が使用不可だし。
発信するとモバイルネットワークが利用できませんって出るし完全にUQ版のP20liteは詰んだかも。
>>732 e5で使えるなら契約したいので情報更新お願いします
俺のスマホバンド18ねええええええええ
俺ロックダウン決定
【使用端末】leeco le max 2 x820
【OSバージョン】 LineageOS16.0(android9)
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で/rakuten.jpの方。
【SIMアクティベート】my楽天モバイルで"開通済み"表示
【楽天Linkアクティベート】可
【Link通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【テザリング】可
【備考】バンド18に対応してなくても26に対応していて大丈夫でした。
【使用端末】zenfonemax M2 android8.1.0
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】最初は電波立たず。wifion放置数分で電波がたってwifioffでもRakuten4G表示で通信可。ただsimのステータス情報で電話番号不明の表示。
>>263 詳しく頼む
APN設定してもダメだわ
【使用端末】Umidigi A5 Pro
【OSバージョン】 android10 (AOSP 10.0v210)
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【備考】 band18は掴むらしくてアンテナピクトにLETの表記は出るけど通信不可でしばらくすると完全に切れる
【使用端末】zenfone3 ultra
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】否
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】否
【備考】全然ダメだね。
機種固有の問題なのか
ファームウェアの問題なのか
設定の問題なのか
通信状態の問題なのか
整理しないとよくわからん
【使用端末】Arrows M03
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIM差しただけで終了
端末どうしようかと思案していたが、骨董品で使えてラッキー
楽天エリア 非公式の端末でも使える端末は多い
auエリア 楽天かメーカーが公式に対応してる端末じゃないと使えない
こんな感じか?
何かあっという間に終わったけど、linkアプリから通話発信出来たら、linkアクティベート出来てると思っていい?
>>746 通信は問題ない。749が言ってるようにlinkが使えるかどうかがまだ不明。明日自分でやってみるつもりだけど、他の人の結果も知りたいね。
>>771 あれー?なんで俺のM03はリンク落ちるんだろ(データ通信は可)
最新アップデートもしたんだけどな
docomoのipad proいけた
楽天回線なのか判断する方法分かんないからローミングか知らんけど
p20proはネット電話ともにダメ
テンプレ
【使用端末】Mi MIX3
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】APNはrakuten.jpで設定、*#*#86583#*#*でOK
>>776 オレのは放置端末だったんで、アップデート前だったけど、
楽天モバイルでつながって、すぐに楽天回線経由でアップデートして、
それから楽天linkのアクチした。
【使用端末】HUAWEI P20lite シムフリー版
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可(LINK経由のみ)
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】メイン機のONE PLUS 7Tだと全くうまく行かず
【使用端末】SOL24(Z Ultra) C6833rom SIMロック解除済
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】済
【楽天Linkアクティベート】済
【通話】X
【SMS】X
【データ通信】可
【備考】apn 追加設定のみ (LTE only不要)
>>780 楽天エリアならp20liteいけるんだね
auのみのエリアはきつそうだが
【使用端末】au版GalaxyS10+(SCV42)(SIMロック解除済,Android10)
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】
初回エラー。SIM入れた後にAndroid設定からSIMステータス更新→自動再起動が必要でした。
(au標準の手順忘れてた)
>>763 スマソAPN設定したあと*#*#4636#*#*でLTEonlyにしたらつながった
ワイモバイル版p30liteは楽天mno sim 通話SMSできない
http://2chb.net/r/smartphone/1585538966/ 他スレから転載
>>666 アクティベート後auエリアで使えてますか?
【使用端末】docomo Galaxy S10 SIMロック解除済み
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】
SIM挿しただけでAPN未設定の時はデータ通信以外は可
APN設定後データ通信も可
【使用端末】LeEco Le Pro 3 Elite X722
【OSバージョン】 AICP 14.0(android9)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】多分可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】BAND3のみ対応なのでローミングは使えないと思われ
leecoは9のカスロム焼けば普通に動きそうですね
テンプレ
【使用端末】p30lite(楽天deal購入)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】大阪市南部で下り30mbpsぐらい
sim挿したら設定不要で繋がってその後端末のアップデートきて再起動
【使用端末】huawai P30無印
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIM差しただけで終了
【使用端末】nova lite2
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】否
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】APN手動設定。通話以外は全く問題なし。下り40Mbpsくらい
これ楽天エリアってこと?
P20liteはいけるっぽいね。
申込するわ。
だめなのはOS更新してないとか設定がダメとかなんだろ?
これ端末名でドコモとかau書いてないのは楽天版のやつってこと?
>>749 p30proグローバル版だけどそれで間違いない
楽天linkアクチは楽天エリアでないとメッセージ受信出来ない
受信した後にパートナーエリア移動したけど楽天link使ったメッセージ、通話は可能
通常のメッセージは使えない
>>623 XSですけど同じです。
出来ないのはSMSだけです。テザリングもできるのに、SMSだけできないとか。
特典対象製品のご購入と「Rakuten UN-LIMIT」(SIM)のお申し込みは同タイミングである必要はございません
ってことはSIMだけ契約して自分の端末が使えなかったら対象製品を買えばポイントもらえるのか
>>794 WX03はBANDが対応してないと思う
使うならW03、W04、W05のファーム最新じゃない奴
中古で1000円ぐらいで買えるのでおすすめ
>>797 どう考えてもsimフリー版だろ頭syamuか?
4636 code 塞がれてる端末もアプリ使えば開けるかも
【使用端末】NEC Aterm MR04LN
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可(使えているから出来ているのか?)
【楽天Linkアクティベート】否(ルータなのでやりようが無い)
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】サービス名は任意(何でも可)、APNにrakuten.jpを追加
テザリングもできるかどうか追加して貰えるとありがたいな
【使用端末】Galaxy s10(au版simロック解除)
【OSバージョン】 android10
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIM差しただけで通信可能でした。
Net monitor liteでみると800, 2.1が見えてますね。
p30liteはどこで買った端末でもいけるのか?
失敗がいないな
LTE discoveryを入れて楽天回線を探しにさまよったよ
結論から言うと楽天回線を掴めなかった
楽天エリアのキワだから掴めないのではなく中心にいっても掴めなかった
予想以上に基地局がしょぼい予感
本社のあるニコタマいくか…
>>719 ありがとうございます。
正式申し込みします
楽天エリアだけならしばらく無理や
今東京なんて行けない
>>312 mate20proいけるのか、あり
ちなみにどこ版?
ocnのファーム入れられてる端末でも行けるかな
HUAWEI nova lite 2とmoto e5でやってみたが、アンテナピクトがでない。
これってAPN設定以前の問題だよね?
【使用端末】umidigi F1 Play
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】テザリング可
rakuten.jpとims のAPN追加
明示的にLTE Onlyの設定は必須
auエリアで5GB使えて使い切っても1mbps保証するならスーパーホーダイメリットないし移行しようかな
>>810 データ通信できる機種は全部テザリングできるって事で良い?
他社端末でも1年間未対応エリアで5GB無料で使える上に6300ポインツ貰えるとか申し訳なくなってくるな
データ通信出来ないのにどうやって通信するのかと思うのだが
>>812 楽天エリアの境じゃなく中心だがエリアマップあてにならない
>>702 全く同じです@品川区
iPad air2 apple store simfree はSIM刺してすぐネットにつながりました
>>820 すまんそこまではわからん💦
俺のp30liteは出来た
おそらくいけるんちゃうか
【使用端末】Lenovo X1 Yoga(3Gen)
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】否
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】
ipadmini5(softbank sim lock解除済み)は圏外
APN設定でも変化なし
Xperia z5(docomo) sim解除手続き後、他社のsimと認識しlockの解除は可能.ただし、データ通信/通話不可
結局、楽天Linkアクティベート ができなかったら
楽天ポイント6000がもらえないじゃないか
>>734 楽天以外のモバイル回線でlink起動すると、別のsimを検出しましたとかって出ない?
>>14 うーん、同じスナドラs10eだが全く繋がらんわ
何が違うんだろ
>>795 SIMフリー版は問題なさそう。
キャリア版は微妙。
楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT」をご契約いただき、Rakuten Miniをご購入いただいた場合、以下の特典を適用いたします。
楽天ポイント 5,000ポイントをプレゼント
simカード差しても電話番号が出ない
どうなってんの?
【使用端末】au Qua tab px SIMロック解除済み
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】不可
【通話】未確認
【SMS】不可
【データ通信】可
【テザリング】可
【備考】
APN手入力で設定後データ通信可
Volteが有効化出来ない?ためSMS不可
>>832 たしか、UQ版って、AU回線NGやったよな
えせ sim フリーの記憶あるわ
>>822 データ通信できても通話ダメとか楽天LINKダメとかあるからデータ通信出来てもテザリングダメとかあるかと思った
>>826 ありがと
おかしいよな、ポン付で通話、データ、SMSできたのにリンクのSMSで失敗する、わからん
JaneStyle 2.1.6/OPPO/CPH1983/9
【使用端末】SH-M08(志村)
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIM刺してあっさり開通
>>685 だけど今開通できた
電波つかめなかったのはエリアの問題(エリアマップ圏内の自宅数百メートル先で掴めた)
iPadはインストールされてた前のキャリアのプロファイル削除したらデータ掴むようになった
>>812 楽天エリアで電波うすうすだと結局auにも繋がらないよね?
てかLinkの認証さえできればsim別端末刺しでも使えるのか
これ地味にありがたい
mate20lite
通話は無理だが、楽天リンクからの通話、smsはok, osは10 楽天エリア
データ通信もok
アクティベートは、シムフリーax7
【使用端末】OnePlus 7T
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】APN手動設定
【使用端末】iPad 第6世代(au端末_SIMロック解除済み)
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】不明
【データ通信】可
【備考】iPad OS13.3.1
【使用端末】docomo Galaxy S9+ SC-03K SIMロック解除済み
【エリア】au回線エリア(神奈川県内)
【SIMアクティベート】不可
【楽天Linkアクティベート】不可
【通話】不可
【SMS】不可
【データ通信】不可
【備考】
・SIMを挿して起動するとAPNが3つ(Rakuten Internet, Rakuten Tethering, Rakuten IMS)選択できるようになるが、Rakuten Internetを選択をしてもデータ通信不可
・その後、MR05LNに同じSIMを挿してデータ通信可能なことを確認してから、SC-03Kに再び挿しても通信不可
apnのユーザー名とパスワードってどこ参照したらいいですか?
>>792 link動いたの?失敗しましたしか出ないんだけど
>>633 俺ももってて色々やってるがパートナーエリアだとだめっぽいね
このSIMでロック未解除のdocomo端末を解除するつもりでいたがだめっぽいね
あうかハゲのシムが手元にねえ
>>847 手動で入れ直したら?
端末の情報が正しいとは限らんよ
【使用端末】Xiaomi Mi Note 10(Global)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】
APN[rakuten.jp]を設定
最初ちょっと掴みが遅かったが
モバイルネットワーク手動指定でrakutenを見つけてからは無問題
Band3で下り90Mbpsいくね
【使用端末】Galaxy S9 SCV38
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】設定も特になしで使えた
【使用端末】Ulefone armor 7
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】APN手動設定。
ネットの情報を参考に次を設定
*通常APN
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,tether
APNプロトコル IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー LTE
*ims APN
APN ims
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,ims
APNプロトコル IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
なぜか4G LTE拡張モードが表示されないが通話はできた。
APN設定してからLTEonlyにしてモバイル給電オンオフしたらzen3で使えたわ
Linkアクチもできた
いま安定して繋がるか放置中
>>855 mineoのプリペイドのやつでいいかなー
俺の手持ちのsh-01kでアクチできたって人がTwitterにはいるんだよね
楽天エリアでのみっぽいが
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】Xiaomi Mi MIX2
【OSバージョン】 MIUI 11.2 by xiaomi.eu 20.3.26 (android 9)
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇/×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【備考】 VoLTE carrier check は事前に disable 済み (*#*#86583#*#*)
SIMを挿入したのみであっけなくアクティベーションが完了し、楽天linkのSMS認証も問題なく完了。
>>835 PXのスマホの方なんだけど、シム刺しても楽天シムだけ認識しなくてモバイルデータ設定がグレーアウトしてんよ…。
arrows M03だけど、APN手動設定しないとインターネット接続できないわ。
なんでだろ最初は何も設定しないでアップデートできたのに。
あと電話が発信だけできて着信できない、着信履歴だけは出る。
>>771は訂正、まだいろいろイケてない。
【使用端末】huawei mate10 pro
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】
APN[rakuten.jp]を設定
>>719 何度もすみません
他スレで、AX7開通できないとありますが、何か特別な設定ありました?
この前まで44011を拾えてたけど今試してみたら拾わない…
エリア内なんだけどな
Wi-Fi接続しながら楽天リンクの認証ができて、楽天リンクからWi-Fi経由では発信着信ともにできるが、Wi-Fi切ると通信も通話もできない・・・
この原因わかる人いる?
ちなみに、Wi-Fi切ってる状態で、違う端末から電話すると、着信アリってメールは来る。
解決方法ある?
Wi-Fi切った状態での端末は、設定から確認するとSIMは認識しているみたいで番号とRakutenと表示されている。
まい楽天で状況確認したら、開通済み・アクティベーション完了となっている。
これは素直に対応端末じゃないから使えない?
端末はシャオミ みー9
頼む教えて・・・
【使用端末】media pad m5 lte 8.4
【エリア】AUエリア
【SIMアクティベート】否?
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】 何もしないでapnが設定済みでインターネットはできる。電話番号が
不明となるので、rakuten linkの認証smsがうけとれないためアクティベーション
ができない。テザリングはできる
>>830 >別のsimを検出しましたとかって出ない?
そういうのはまだ見てない
>>861 APNはrakutenn.jp?ims?
>>836 Yモバ版が問題じゃないかな。
UQはau回線だし。
だからUQが使えん理由がわからんが、あえて言うなら調べた感じではUQ版にはVoLTEの設定が無い気がする。
>>661 ありがとう
それでやってみたらバンド18なんでやっぱりauみたい
というかエリアじゃないから楽天なわけないと自分は思っていたけど
表示されるのはどこみてもRakuten.jpとしか出てこないから、初日で使い切ってゴネるというか揉める人多発するんじゃないかなこれ
>>869 mate10pro持ちなんだけどSMSと通話出来ないんだが
【使用端末】Pixel 3 Softbank版 SIMロック解除済
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】LTEonlyからの機内モードon offでapn設定は自動でされた
>>872 電波とは正に波のよう
台風を待つサーファーの気分だね
ってか多分android端末ならみんなLTEonlyやればアクチできんじゃない?
電話番号もこれで認識されて一気に解決した
pixel、電話まで使えてるやつとそうでないのとちがいはなんなんだ
アクチできたか(ポイントもらえるか)はどこで確認したら良い?
>>873 電波掴んでないのでは?
rakuten linkはWIFI経由でも通話できるし
遅ればせながら
>>102のAterm MR04LNを試した
本当にmy楽天モバイル上でアクティベーション完了になったわ
でもYmobile版p20 liteに指したら出荷準備中になったwww
なんだよこれもう(´・ω・`)
>>687 自分のHW-01Kはandroid8だし、auエリアだし、どうしようかなあ
>>853 手動でAPN入れてもダメでした…
>>320 は同じ機種で出来てるのに、楽天エリアじゃないからなのか? いまは外出自粛だからのんびり行こう
>>870 特に何も設定してないです
sim挿してアクティベートしただけですよ
端末のアップデートを行えば大丈夫だと思います
>>772 smsと通話がだめ
データ通信だけはできる
という端末は多いんじゃないかな
>>163 海外版XperiaXZ1Compactで同じ条件のはずなのに全くできない…。
APN設定はrmobile.jpですよね??
>>750
> M03試してくれ
> 俺のだと楽天リンクアプリ自体が落ちる
auローミング地域だけどSMSが受信出来ないからデータ接続だけしか無理だわ。
ただ、M03で1度もSMS受信の設定したことないんで他回線SIMでも検証必須だが…
楽天LINKからは『SMSを送信しました』って表示出るけど
−−
【使用端末】Arrows M03
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】可能
【備考】
>>892 Y! P20 liteはVoLTE ONしないと
>>884 番号も表示され、Rakutenと表示しているよ。
P30proグローバル版は、頻繁に接続が切れる。
OPPO A5に挿すと普通に使えるので相性の問題だな。
>>887 LINKで通話できてるのとVoLTEで通話できてるのを同一視してる人が結構いるんじゃないかなぁと。
>>891 Wi-Fi切ってる状態でアンテナは立ってるし、
違う端末っから電話すると着信ありのメールはきてるよ
>>889 Webのmy楽天モバイルで確認できました
アプリからは開通済みしか確認できないね
>>897 z5 compactも全然だめだった
過去の人柱によるとcompactはだめらしいね
>>667 俺も未発送、契約無しになってるけど使えてる
【使用端末】HUAWEI NOVA5T 日本直営店
【OSバージョン】 android10
【エリア】auエリア(スマホではすべてRakuten.jpと表示されるけど調べたらバンド18 なのでau)
【APN設定】自動で(一度表示されなくて再起動した)
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【備考】 自社とパートナーエリアでデータ量違うのにユーザーに見分けがつかないのは大丈夫なのか?
楽天エリアとの狭間みたいな場所だと不安定な挙動示すんじゃない?
いっそ楽天エリア外でアクチとか試した方がいい結果を得られる?
>>781 マジですかw泥のバージョンは何ですか?
>>102 >>805 パスワードと、認証方式ってどうやってますか?
パスワード0000 1111通りませんでした…
>>894 そりゃ無理じゃない?
auの電波掴めないんだから
>>785 >*#*#4636#*#*でLTEonly
まさにこれでデータ通信はできるようになった。本当にありがとう
【使用端末】Umidigi A5 Pro
【OSバージョン】 android10 (AOSP 10.0v210)
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【備考】 *#*#4636#*#*でLTEonlyを選ぶことでデータ通信ができた
SMSが来ないのでLinkのアクティベートができない
これは楽天エリアに行かないと無理なやつかなあ…
>>906 だから、docomo端末はエリア外かどうか書かないと。
>>887 おれも気になって動向を眺めてるけど、
楽天エリア内かエリア外かの違いなのかね?
あれ?
てかいたけど今電話使ってみると出たとたんに切れちゃうな
昼に試したときは通話できたんだが
>>897 SO-02J のXperia X CompactだけどAPNはrakuten.jpやで。
参考までに
>>882 名前とAPNだけなら保存出来るのに中身全部入れたら保存出来ず。
全部入れてる?
SH-M08 イオンモバイル購入があるけど、開通できます?
(志村)って意味わかんなくて
arrows m04
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】否
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】否
【備考】むーどうすれば・・・
>>877 9.1.0.346
wifi きった状態で固定電話からかけたら着信した。sms も着信する
>>771 ん、M03 も行けるのか
となるとSMSの設定具合か
楽天自社基地でないと受信無理なのか
>>895 差はなんですかね。Link認証も出来たり出来なかったり。
自分でやらないとわからないですね。
>>903 待受出来ましたよ。
linkアプリで受信してましたね
>>915 何も設定してないよ
SIMさして勝手に認識してたよ
それなのにそんな症状・・・
>>863 ドコモ端末のSIMロック解除のための他社SIMが必要という意味ならmineoのプリペイド200円auでOK
>>931 だから、それが正しいとは限らない。
って言ってんだが
【使用端末】Zenfone5z
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】APNは勝手に表示されるしテザリングもできるけど通話できないからポイントもらえねぇ…オワタ
>>925 SCV38 通信はできたけどLink通話できないって人がいたのが気になるんだよなあ〜
とりあえず開通おめです
Twitter見たら楽天エリアで機内モード連打して楽天バンド捕まえればいいみたいな
うちは無理や
>>915 APNにRAKKUTEN.JP入れたら通信・通話できた^−^
シャオミ ミー9使えるみたい
auエリアでSMSが届かないって、
RCSアプリの楽天linkがSMS課金ケチるために頑張ってるってこと?
それともローミングエリアでSMSが受け取れないってこと?
>>935 俺、zen5なんやけど、電話番号表示されてる?
表示されてないのよね、、、
【使用端末】Xperia Z5 Premium (docomo)
【OSバージョン】 android 7.0
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】○
【VoLTE】よく知らない
【SMS】○
【データ通信】〇
【テザリング】○
ドコモp20proで行けた人いたら教えてほしい…
どうやっても無理だ
>>934 APNにRAKKUTEN.JPいれたらでっきた
シャオミ ミー9使えるみたい。
【使用端末】Galaxy A3 (SM-A32F)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIM挿入後暫く待ったら繋がった
だれかわかる方に質問です。
今日届いたoppo a5なんだけど、ネットワークがauなのか楽天なのか、どうやって確認するの?
oppoだと通信事業者表示はrakuten4Gとなってるけど、もう一台のiPhoneで調べると44011は表示してない。
駅まで100メートル歩くとiPhoneでのネットワーク検索で44011が出てくる。
この場合、oppoが掴んでるのはrakuten4g表示でもauのローミングなのかな?
【使用端末】志村 oppo A5 2020
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】
docomoとのDualSIMですが、何もしなくてもAPNは楽天が適用されすべての機能が使えました
志村ってなんだか当たり前の言葉になってますね
>>942 テンプレートに従ってダメだった例を報告する気はナッシング?
>>940 一部電話番号が表示されない設定ミスsimがあるらしい
simカード名はrakutenと表示されるが
電話番号が表示されないため何もできない
対処方法
sim交換
>>906 android端末で使えないのないだろ?
apn設定すれば繋がる
>>948 どんなアプリですか?
アクティベート後はマイ楽天とLINKしか入れてない。
取り敢えず
ミスってるのはapn設定を間違ってるのが目立つ感じか
それと膳フォン氏ねか
>>932 そうですそうです。
楽天アンリミのSIMでできると思ってたのであてが外れちゃって
>>953 LTE Discoveryってアプリで調べたら見れた
自分はちゃんとバンド3だったわ
ぐぐったら使い方もわかる
Pixel3 データ通信だけできるじゃん
通話なんて要らんしこのまま使い倒そう
>>947 ICCID(simに印字されている番号)は
さらすもんちゃうで 消しとき
asusのはなんで開通できないんだろ?volte carrier check?
iPhoneでは開通作業やアクティベートができないってだけで開通したあとの楽天simをパートナーエリアで5gb分の通信はiPhoneで可能?
>>102 >【使用端末】Aterm MR04LN
>【エリア】楽天エリア
>【SIMアクティベート】可
>【楽天Linkアクティベート】否(モバイルルータなので)
>【通話】否
>【SMS】否
>【データ通信】可
>【備考】APNにrakuten.jpを追加した。
と同じですができました
計5桁の数字入力するだけのapn設定を間違う人間いるのか?
>>950 本当ですか?
うちのはうんともすんとも言わなくて
sh-01kなのですが
>>1 エリアが楽天なのかauなのか判定する方法をテンプレートに入れておいて欲しい
引用
ユーザーは4月8日以降、通信状況や利用料金が確認できるアプリ「my 楽天モバイル」上で、自分が今使っているのが楽天回線なのか、KDDI回線なのかを確認できる。使う回線の意図的な切り替えはできない。
OSのバージョン
eSIM使える人は、どっちか分からない
>>958 LTE onlyかベアラー←LTEで通話も出来る
>>913 さんきゅ〜!!
Umidigi F1 でAPN設定してもデータ通信もできなかったのに出来るようになったぜ!!
備考のやつ試したらつなげられた!!
こんなまともに使えないの多いと加入する気にならんわ
旧式のiPhone5/6/7/8/SE/Xは対象外だよ?
>>850 問題なく動いた拍子抜けするくらい
すぐにSMSで番号通知してきて自動で入力してアクチ終わった
Android6.0で接続出来てるのIDOL4だけだな
Zenfone2 Laserは撃沈
>>964 最初から入ってるの選ぶとかじゃないか?
答えは選ばないで、とか何もしないでが正解だったりするし
手動でやるにしてもそこまで辿り着けないのも多いらしい
>>973 SIMロック解除コード画面出すために
楽天simさしたのに〜 って意味じゃね?
p20でsimさしたら、simロック解除コードは入力できて解除できた。
しかし通信すらできない
【使用端末】HUAWEI nova lite 3 (志村)
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】シムを刺しただけでOK。linkアプリもSMS認証一発
データ通信さえできればで
3300円でau県内1ヶ月5GBを1年使えるSIMってことでOK?
アクティベートしないと解約されるとかあるのかな
>>983 P20 ProはBAND18/26非対応ゆえダメ
>>985 まじかー
うんちだな
ipadはいけたからテザリングするかー
>>969 それアクチしてないと無理じゃね?
データ通信以外使わんからどうでも良いと言えばどうでも良いけど。。。
>>986 my docomoでシムロック解除アクションして無いと出ないよ
【使用端末】nova5Tグロ版
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】否
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】可
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】SMS認証コードが届かない。通信は問題なし
ドコモとソフトバンクと海外端末は
band18/26に対応してるか調べて書いてくれ
>>942 ドコモp20pro、simロック解除以外、特に設定しなかったんだけど。。
【使用端末】oppo a5 2020
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】駅へ100メートル動けば楽天エリア…。
基地局、駅のこっち側にも設置しろよ!
>>994 いけたの?
APNは自動設定されてたみたいだけど通信不可だわ
>>897 海外版Xperiaはvolte不可だからだめかも
xperia z5 何やってもダメだったので諦めてW04の中古買いました
>>985 ああ、うちはBAND3きてるからいけたのか、後でちゃんと報告する
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 28分 32秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250228024345caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1586304360/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「楽天モバイルMNO開通作業報告スレ ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part4
・楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part4
・楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part2
・楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part.7
・楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part.11
・楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part.16
・楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part.12
・楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part.14
・楽天モバイルMNO【圏内・圏外】報告Part.2
・楽天モバイル配送状況を報告するスレPart.1
・楽天モバイルMNO・サポーター専用スレ 7通話目
・楽天モバイルMNOサポーター専用スレ 6通話目
・楽天モバイルMNOサポーター専用スレ 4通話目
・楽天モバイルMNOサポーター専用スレ 5通話目
・楽天モバイルMNO 葬式会場
・楽天モバイルMNOパケ詰まり会場
・楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.4
・楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.5
・楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.3
・楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.8
・楽天モバイルMNOパケ詰まり会場 第2会場
・楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.6
・楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.9
・楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.10
・楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.2
・楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.17 IP無
・楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.12 IP無
・楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.13 IP無
・楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.18 IP無
・楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.14 IP無
・楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.15 IP無
・楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.16 IP無
・【MNO】 楽天モバイル質問スレ・3
・【MNO】 楽天モバイル質問スレ・3
・【MNO】 楽天モバイル質問スレ・4
・【MNO】 楽天モバイル質問スレ・8
・【MNO】 楽天モバイル質問スレ・10
・【MNO】 楽天モバイル質問スレ・14
・【MNO】 楽天モバイル質問スレ・6
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 26通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 21通話目
・【MNO】 楽天モバイル質問スレ・2
・【MNO】 楽天モバイル質問スレ・9
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 3通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 17通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 9通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 5通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 194通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 25通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 28通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 2通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 241通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 10通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 18通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 13通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 7通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 229通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 31通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 64通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 71通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 69通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 14通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 108通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 128通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 139通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 72通話目 W無
14:33:46 up 6 days, 3:45, 0 users, load average: 7.38, 7.63, 7.81
in 0.089655160903931 sec
@0.089655160903931@0b7 on 041403
|