◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 83通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1588970890/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1非通知さん2020/05/09(土) 05:48:10.76ID:Mc5zuho90
楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/

≪総合スレでの紹介行為は禁止≫
【R】Rakuten UN-LIMIT紹介キャンペーン★4
http://2chb.net/r/phs/1588500011/

◆前スレ
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 81通話目 W無
http://2chb.net/r/phs/1588674620/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 82通話目 W無
http://2chb.net/r/phs/1588759208/

2非通知さん2020/05/09(土) 06:02:51.58ID:Mc5zuho90
◆関連スレ
【MNO】 楽天モバイル質問スレ
http://2chb.net/r/phs/1588156355/

楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part.12
http://2chb.net/r/phs/1588415418/

楽天モバイルMNO【圏内・圏外】報告Part.2
http://2chb.net/r/phs/1588109184/

楽天link 3回線目
http://2chb.net/r/phs/1588154412/

楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.2
http://2chb.net/r/phs/1587997727/

楽天モバイルMNOサポーター専用スレ 6通話目
http://2chb.net/r/phs/1588348350/

3非通知さん2020/05/09(土) 06:03:11.51ID:Mc5zuho90
課金開始について
お客様がご利用開始した日より課金開始となります。
※お届け後、すぐにご利用を開始されない場合は着荷を弊社が確認した日より課金開始となります。
※MNP(他社から乗り換え)をご利用の場合は、「my 楽天モバイル」より所定の手続き完了を弊社が確認した日より課金開始となります。
※月額料金は、一部を除き日割となります。

キャンペーンの一年間無料サポーターとは、
・プラン料金が開通日から1年間無料
(開通日を起点に12カ月後マイナス1日まで無料。例:2020年4月8日に開通した場合、2021年4月7日まで無料。2021年4月8日以降は日割り請求)

・ユニバーサルサービス料が開通日から1年間無料

4非通知さん2020/05/09(土) 06:03:28.17ID:Mc5zuho90
◆「プラン料金1年間無料」の期間
開通日を起点に12カ月後マイナス1日まで無料。
例:2020年4月8日に開通した場合、2021年4月7日まで無料。2021年4月8日以降は日割り請求。
なお1年縛り等はありません。いつでも解約料なしで解約可能。

◆スーパーホーダイからMNP移行した場合、スパホの契約解除料および最低利用期間はどうなるのか
スパホの契約解除料は発生せず、最低利用期間は消滅します。
「SIMカード交換後も、最低利用期間が引き継がれます。最低利用期間中の解約は契約解除料が発生します。」
これはドコモ回線・au回線のスパホから楽天回線スパホへ移行した場合の話で、rakuten UN-LIMITは関係ありません。

◆「国内通話かけ放題」の注意点
Rakuten Linkアプリから発信した通話のみ無料となります。
ブラウザで表示中のwebページやSMS受信データの中にある電話発信用リンクをタップすると、
Rakuten Linkアプリではなく普通の電話アプリからの発信になって通話料金が発生してしまいます。

5非通知さん2020/05/09(土) 06:03:53.68ID:Mc5zuho90
サービスエリア
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
ローミング提供エリア:
東京23区、名古屋市、大阪市および局所的なトラヒック混雑エリアを除く全国エリア
地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部
但し、都道府県毎に楽天モバイル株式会社の自前エリアの人口カバー率70%を上回った時点で両社の協議を以て、
各都道府県のローミング提供の継続・終了を決定します。

6非通知さん2020/05/09(土) 06:04:12.48ID:Mc5zuho90
◆SIMカードをスマートフォンにセットしても開通しない場合
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/sim-setting-ng/
なお、楽天回線対応製品以外のスマホのどれで使える・使えないのかは情報が錯綜しており、はっきりしません。
楽天モバイルはこの件に関しての質問等は受け付けないので、対応製品以外で使いたい場合は何があろうと自己責任になることをお忘れなく。

◆どちら回線でつながっているかの確認方法
楽天回線とパートナー回線のどちらにつながっているかは、my楽天モバイルアプリに表示されます。
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 83通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>11枚

7非通知さん2020/05/09(土) 06:16:23.44ID:hCwWq1j60
やっぱりLINKの音質はよくないね

8非通知さん2020/05/09(土) 06:40:07.38ID:Mc5zuho90
取り外すときに「SIMを壊すほど外し難い」といわれるSIMカード

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 83通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>11枚





壊したかなー?と思ったらサポートに連絡して有償交換してください

初期不良の場合は、SIM返送料金自己負担で無料交換?らしいです

http://2chb.net/r/phs/1587003833/79 より

9非通知さん2020/05/09(土) 06:40:37.75ID:Mc5zuho90
Q. データ残量が2GBしかありません!

A. 4/22より順次、パートナー回線エリア(国内)のデータ容量が2GB/月から5GB/月へ増量されます。

通信速度の最大 128Knps→1Mbps 制限は、既に実施されています

10GB制限は、即時適用〜23:59まで、00:00で回復します

Q. PayPayの認証コードのSMSが届きません!届いたコードで認証できません!

A. PayPayに連絡してSMS以外の方法で認証してもらってください

Q. LINEの年齢認証ができません!

A. キャリア年齢認証には対応していません

Q. キャリアメールはありませんか?

A. 新規ユーザにはありません
MVNOからMNPする前に作成しておいて下さい

10非通知さん2020/05/09(土) 06:59:53.82ID:t0y95Qrv0
尼崎西宮辺りもエリア拡張して早く阪神間繋げてくれ

11非通知さん2020/05/09(土) 07:01:26.77ID:cNFeEuNg0
次スレ全然立たなかったな
あれだけ騒いでても次スレ立ててまでやるほどではないのか

12非通知さん2020/05/09(土) 07:05:41.67ID:2XbOx0gX0
紹介コードよろしくです

2020042511502

13非通知さん2020/05/09(土) 07:12:38.10ID:Ct7tkIEP0
楽天 UN-LIMIT紹介キャンペーンのコードです。
開通済みです。2000ポイント貰えますので是非使ってください。
紹介コード 2020041607759

14非通知さん2020/05/09(土) 07:14:19.40ID:mjs9M37i0
2000p貰えますって書かかないで
自分が3000pほしいからと書けよw
ポイント乞食は

15非通知さん2020/05/09(土) 07:17:09.16ID:PrJcT56i0
対応端末楽天DEAL前とポイント同じかもうGALAXYBADSキャンペーン終わったしS10を60%バックくらいしてくんねえかな笑

16非通知さん2020/05/09(土) 07:18:55.16ID:W+7zglJH0
【R】Rakuten UN-LIMIT紹介キャンペーン★4
http://2chb.net/r/phs/1588500011/

17非通知さん2020/05/09(土) 07:25:22.96ID:Gqdk7ZKk0
MNPより新規の方がトラブルあった時安心かな

18非通知さん2020/05/09(土) 07:39:25.25ID:9cVLQvVU0
>>17
いま新規でつかってるよ。個人でドコモ通話定額つかってるけど、楽天に統合できるか一年つかってみるよ。あと、保険用のsimと兼用にするかも。
エリア的にきびしければワイモバイルにするよ

19非通知さん2020/05/09(土) 07:40:26.72ID:Mc5zuho90
>>11
すまんな。久しぶりに昨日から出勤してスレたてるのおそくなった

20非通知さん2020/05/09(土) 07:40:32.85ID:gYPZjZR90
my 楽天モバイル
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.mobile.ecare
Rakuten Link
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.mobile.rcs

ステータスバーにBAND表示させるアプリ
RadioInfoNotifier
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.jpn.mkawa0617.radioinfonotifier

正確な速度のスピードテストのやり方
internet speed test を検索します。
[速度テストを実行] をタップまたはクリックします。
internet speed test - Google 検索
https://www.google.com/search?q=internet+speed+test

21非通知さん2020/05/09(土) 08:14:46.80ID:Gqdk7ZKk0
ocnから移ろうか悩んでるけどお試しで新規契約で良いのか。
データだけなら1年無料だろ?

22非通知さん2020/05/09(土) 08:22:20.35ID:qR9rLkd30
>>19
いえいえスレ立て&お仕事乙

23非通知さん2020/05/09(土) 08:23:11.96ID:ikJe4lZf0
>>21 それが正解

24非通知さん2020/05/09(土) 08:29:37.68ID:hCwWq1j60
>>21
自分はiijimioと楽天新規で運用していますよ
linkの電話が心配

25非通知さん2020/05/09(土) 08:34:17.77ID:zUPZgRQ10
>>21
いまは無料ベータテスター期間だから、外出先で繋がらなくなる事も考えた方が良い

26非通知さん2020/05/09(土) 08:41:13.36ID:XUyVoRwW0
>>12-13
楽天にメールしといた

27非通知さん2020/05/09(土) 08:41:51.56ID:p5s/aLt30
4月29日に申し込んでから今日に至るまで一切音沙汰がないんだけど、このまま待ってればいいのかな?
thank youメールは来てるけど、ステータスは「準備中」のまま変化ない。
みんなこんな状況なのかな?

28非通知さん2020/05/09(土) 08:43:39.08ID:u2ylTDTL0
>>21
OCNからMNPでここへ来たけどアプリの出来酷過ぎ、不安定
半年無料のBIGLOBEを保険に手配、今日届く
半年後には何とか改善されそうかな?

29非通知さん2020/05/09(土) 08:45:49.88ID:LN4u7rKF0
久しぶりに来たけど、いま何万人ぐらい?

30非通知さん2020/05/09(土) 08:45:59.03ID:Nk5JFZ8F0
>>27
4月下旬に申込んだけど2日で来たよ。

ところで
直近のご利用内訳の楽天回線でのデータ使用量ってみんな反映してる?
ずっとゼロなんだけど。

31非通知さん2020/05/09(土) 08:48:43.96ID:kZ+um26I0
ポイント支払いのリンクが出てこねー。
せっかく余ったポイントを初期費用に充てようと思ったのに、クレカに¥3300請求されてるし。

32非通知さん2020/05/09(土) 08:51:00.70ID:gN0hYqvU0
3300円取られたな
後はポイント待ち
パートナーエリアで快適に使えてるけど、楽天エリアが拡がらないなら来年でさよならや

33非通知さん2020/05/09(土) 08:54:55.03ID:I/X1+FZC0
生活圏でアンリミband3がちゃんと使えるんだったら、メイン回線BIGLOBE通話sim3ギガ+アンリミが一番低リスクでコスパがいいんだろうな。
半年は無料になるんだし(BIGLOBE通話料金別)。

34非通知さん2020/05/09(土) 09:09:37.03ID:qsi1UxgX0
あと、今月開通したら請求は来月?

35非通知さん2020/05/09(土) 09:09:43.78ID:hCwWq1j60
問題は一年後どうするか

36非通知さん2020/05/09(土) 09:10:16.97ID:2NkiPsSO0
楽天モバイルで買える端末って実際どうなん?安いの?
他で買った方がいいん?
ちなみにこのラインナップでおすすめとかもある?

iPhone使いだからようわからん

37非通知さん2020/05/09(土) 09:10:54.58ID:fQtI2mnw0
うちはSBのスマホデビュープラン+楽天MNOにした。
とりあえず1年間は約1000円である程度は使える。

38非通知さん2020/05/09(土) 09:11:48.13ID:UpyVWtsV0
>>30
同じく楽天エリアのデーター使用量0のまま
通話の使用量もおかしい
Linkから発信の通話が反映されたり、されなかったり
課金分の通話使用量、信用出来るのか、心配になる

39非通知さん2020/05/09(土) 09:17:18.83ID:qsi1UxgX0
テス

40非通知さん2020/05/09(土) 09:18:11.97ID:qsi1UxgX0
これで運用予定
JaneStyle 2.1.8/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0

41非通知さん2020/05/09(土) 09:18:41.95ID:Nk5JFZ8F0
>>38
smsの発信履歴は反映してたわ。
データ使用量見たいんだがなあ

42非通知さん2020/05/09(土) 09:19:19.54ID:Bzm/bY4q0
Auバートナーエリアだけど、
田舎の人里離れた山奥の未舗装林道でもエリアだったよ。
満足満足。

43非通知さん2020/05/09(土) 09:19:31.29ID:gYPZjZR90
公式端末は最安のでも2万だっけ?
電波クソなのにスペック高い機種中心で不釣り合いで割高なんだよな

44非通知さん2020/05/09(土) 09:24:58.69ID:fQtI2mnw0
パートナーから楽天に切り替える接続先切替機能って
何してるんでしょうね。

普通の端末なら電波の強い基地局を掴みに行こうとする
と思うが、B3が見つかったら弱くてもそっちを掴みに行こうと
する機能?

45非通知さん2020/05/09(土) 09:25:51.15ID:p3yvILOe0
楽天モバイル使ってるとauのBAND18が如何につえーかよくわかる

46非通知さん2020/05/09(土) 09:25:58.15ID:Nk5JFZ8F0
>>43
ギャラクシーAがポイント込みで17000くらいかな。
それが1番良さそう。楽天ミニは地雷だろう

47非通知さん2020/05/09(土) 09:26:35.01ID:KGueuFkU0
>>43
2万が割高か?

48非通知さん2020/05/09(土) 09:41:17.12ID:UpyVWtsV0
>>47
割高だろう
俺は志村で買った1円スマホ・AQUOS sense2
+OCNの初期手数料と1か月分の料金も掛かったけど

49非通知さん2020/05/09(土) 09:45:45.18ID:F7PcMKAG0
rakutenでテザリングしてノートPCから5チャンネル見ると、レスは書き込める
んだけど、スレは立てられないんですが、なぜでしょうか。

50非通知さん2020/05/09(土) 09:46:20.13ID:UpyVWtsV0
AQUOS sense2、ルーター代わりにテザで使っても、ほぼ1日持つからお気に入り
テザリングのバッテリー消費量 4%/時間

51非通知さん2020/05/09(土) 09:47:24.97ID:sCnNqfUL0
ミニが尖り杉なんだよねw

52非通知さん2020/05/09(土) 09:55:40.82ID:h+3dsBk90
>>51
1年間はおさいふと万歩計とアマゾンミュージックに大活躍の予感だわ

53非通知さん2020/05/09(土) 10:00:17.91ID:wl8fDMc/0
>>49
ワッチョイだとJPって出るよね
あれって串の疑いがある奴らしいんだけど
(JPは 逆引きなし、国名だけ特定)
まだ楽天は認知されてないんじゃないの

54非通知さん2020/05/09(土) 10:04:05.65ID:c++A8DG20
イチ乙です

55非通知さん2020/05/09(土) 10:04:54.20ID:gAEf6VxR0
対応端末で最安はIIJmioでnova lite3なんだろうなあ

56非通知さん2020/05/09(土) 10:21:09.92ID:Mc5zuho90
>>44
まあ電波弱すぎ楽天バンドは現実的に受信するのは23区と大阪市だけ。あとはピンポイントだな

57非通知さん2020/05/09(土) 10:21:43.60ID:j7K6D3V50
>>50
sense2はアンドロイド9だけどapnも勝手に設定されるし、リンクも安定してるよね
自分のは楽天じゃないSIMフリーモデルだけど、お財布付きで値段的にもアリだと思う

58非通知さん2020/05/09(土) 10:28:40.55ID:zxuYbSyS0
>>57
ただCPUがやぐいからもっさりなのは否めない

59非通知さん2020/05/09(土) 10:29:12.02ID:XrqvaT4H0
>>21
移るのはお試しが終わってからがいい
ocnと楽天の2回線持ちの俺が言うから間違いない

60非通知さん2020/05/09(土) 10:34:34.42ID:TTZnasGS0
>>57
持ってるならまだしも
いまさら買うならセンス3ライトのほうがいいからな

61非通知さん2020/05/09(土) 10:36:26.24ID:CovbAhaA0
ギャラくチョンとか
シングルSIMのポンコツだろ
楽天修行にはお似合いかもだがw

62非通知さん2020/05/09(土) 10:41:03.57ID:qsi1UxgX0
新規で申し込んだぞー!
とりあえず、お試しにして本回線はいちばん安いプランに変えるか。

63非通知さん2020/05/09(土) 10:41:03.71ID:USC3u3cs0
ocnでsense2を1円で買ったけどもっさり具合が無理だった
オクで18000円で売ってsense3を25000円で買った
sense3はギリ範囲内
今楽天とocnの2枚挿し

64非通知さん2020/05/09(土) 10:42:14.19ID:l8KGKmlt0
一回接続が切れると20分くらい再接続できなくなる現象がずっと続いてるんだが解消されんかな

65非通知さん2020/05/09(土) 10:44:51.79ID:j7K6D3V50
たしかに実質19,000ぐらいのライトもアリですよね
楽天謹製だと間違いないし
sense2はまあ13,000も出せば、うまくいけば10,000であるけど、その差をどう見るか
調べてたら、dsdvのsense3にも興味が出てきたw

66非通知さん2020/05/09(土) 10:44:52.53ID:UpyVWtsV0
>>58
PC派なのでスマホはsense2のスペックで十分
スマホは通話、LINE、メール、ブラウジング、MAP、たまにyoutube
ぐらいでゲームは全くやらないから問題無し

67非通知さん2020/05/09(土) 10:46:28.10ID:j7K6D3V50
>>63
dsdvいいなあ

68非通知さん2020/05/09(土) 10:47:54.34ID:hTvRY3AZ0
DALEなら5の付く日の明日まで待てばいいのに
全3とかもくるかもしれん

69非通知さん2020/05/09(土) 10:48:40.54ID:hTvRY3AZ0
5じゃなくて0だった

70非通知さん2020/05/09(土) 10:48:42.36ID:PrJcT56i0
>>68
5の付く日アップはモバイル最近除外されてなかったっけ?

71非通知さん2020/05/09(土) 10:49:41.73ID:p1k5pj1B0
>>65
中古かよ

72非通知さん2020/05/09(土) 10:50:20.12ID:HGfINSwL0
p20liteって使えますか?

73非通知さん2020/05/09(土) 10:53:19.50ID:6ZryvimV0
軽い使い方しかしないでもない限りsense2はサブで使うもんだからな
一台で済ませたいならそりゃsense3の方がいいよ
スペックは当然中華の方が上だけど楽天での安定性ではsenseが鉄板かな

74非通知さん2020/05/09(土) 10:57:41.57ID:Hnaj0vef0
>>48
ただのコジキじゃねーか笑

75非通知さん2020/05/09(土) 11:00:19.49ID:95kC0k7z0
データ制限モードをオンにしてても、50mbpsぐらい速度でてるんだけどそんなもん?
データ容量は減ってる感じなさそうだし

76非通知さん2020/05/09(土) 11:02:30.00ID:QWKNMALM0
>>75
BAND3掴んでるんじゃない?

77非通知さん2020/05/09(土) 11:02:41.79ID:RNg9mody0
sense2持ってるけどもっさりしすぎ
いいって言ってる奴は他に高いスマホ持ってなくて差がわからない奴だけ
特にその前のsense中古なんかメルカリで今は高いけど5000円以上で買う奴アホやろ

78非通知さん2020/05/09(土) 11:03:21.35ID:rZa29l2U0
>>50
AQUOS sence3 lite だけど電池の持ちは良い 
前の端末がほぼ毎日充電してたのに
これだと週2回で十分過ぎる

79非通知さん2020/05/09(土) 11:03:29.25ID:JZ5TRNco0
これぜったいに5Gも無いわ。感覚的に2〜3G

80非通知さん2020/05/09(土) 11:04:37.44ID:5O4WdKaC0
DSDVって
これマジになって使ってる奴いんのか
サブのサブだろ

81非通知さん2020/05/09(土) 11:05:25.05ID:7OkCuFq10
着信に問題があるケースってどんなケース?

82非通知さん2020/05/09(土) 11:05:26.03ID:p1k5pj1B0
今スマホなにを買うかってなると
泥派の俺でもSEが第一候補だな

83非通知さん2020/05/09(土) 11:07:53.19ID:QWKNMALM0
すまんな。ゲームとかやらないならこのぐらいで十分なんだよ
2chMate 0.8.10.64/SHARP/SH-M12/9/LR

84非通知さん2020/05/09(土) 11:08:14.82ID:j7ZxyJOK0
>>77
シャープは同一スペックでも他のメーカーの機種より動きが悪い
要らないもん大量に載せてるから

85非通知さん2020/05/09(土) 11:08:41.05ID:p1k5pj1B0
Pixel3の2万引きセールで躊躇したのが敗因かな

86非通知さん2020/05/09(土) 11:12:10.96ID:nlybXp9k0
>>36
sense3lite、還元加味すると実質1万ぐらいの筈だけど?
3000+3300+10000+2000=18300p、紹介込み

87非通知さん2020/05/09(土) 11:14:37.70ID:xgEfk4/t0
新楽天モバイルのsimをGL06Pに
入れて使えるなら
fujiwifiやサクラwifiやどんなときもwifiやワイマックスは不要になるね
これらのサ−ビスはだいたい月4000円で使い放題だけど
月2980円で楽天エリア使い放題になるし 東京と大阪が楽天エリアになったら
だれもfujiwifiやサクラwifiやどんなときもwifiやワイマックスは使わなくなるだろう
俺今サクラwifiでFS030Wで月4000円払って
自宅でパソコンとスマホとタブレットで
ネットしてるけど 東京の俺の住んでるエリアが
楽天回線になったら新楽天モバイルのsimをGL06Pに入れて使うわ
ただFS030Wはオススメしない。
積極的にband18を掴む仕様のようだからGL06PかW04あたりがいい。
au版のW04がベストだな。

88非通知さん2020/05/09(土) 11:16:28.61ID:i6C7okLz0
>>87
クラウドwifiに騙された馬鹿っぽい文章で好感が持てる。
その調子で楽天にも騙されて欲しい。

89非通知さん2020/05/09(土) 11:16:55.26ID:CozWeVkE0
>>79
アプリでもいれてみたら?

90非通知さん2020/05/09(土) 11:16:56.13ID:ZQzcJWXF0
>>87
長いよ

91非通知さん2020/05/09(土) 11:17:36.20ID:llbWDpDv0
>>70
そう除外されてる

92非通知さん2020/05/09(土) 11:18:40.03ID:UpyVWtsV0
>>73
元々スマホは1GBでも十分な使い方しかしてないし
楽天はADSL代わりの固定がメインだからsense2で十分
スマホをしょっちゅう弄るスタイルは俺には合わない
電車の中のスマホだらけには違和感しか感じないし

93非通知さん2020/05/09(土) 11:19:50.21ID:NwSuN0uo0
chrome ちょろめ

94非通知さん2020/05/09(土) 11:26:39.22ID:95kC0k7z0
>>76
地方も地方だからそれはない
パートナーエリアってなってるし

95非通知さん2020/05/09(土) 11:36:43.05ID:hYdh+YHW0
「便器な!」
「汚じいで〜す」

96非通知さん2020/05/09(土) 11:44:51.97ID:fQtI2mnw0
>>56
23区と大阪はローミングがないからB3掴まざるを得ない。
なぞなのは、楽天端末以外で、23区の地下から地上に
出るとB18からB3にするっと切り替わるけど、それ以外
の場所だとうまく行っていない点

97非通知さん2020/05/09(土) 11:47:53.67ID:m2VkYewI0
根本的問題は楽天アンリミが電話としても不十分ということだなw アレコレ地雷ありすぎて楽天アンリミ使いこなす気なら3sim機種は欲しいw

楽天はIP電話やめないとお話にならないのではないか?w

98非通知さん2020/05/09(土) 11:48:19.96ID:rZUJ67Oe0
Wi-Fiのみに繋がった泥タブで、初めて楽天LINKで発信、通話してみた(06-で始まる固定回線向け)
もちろん通話はできたんだが、片方向のため相手の話出しの最初の数音が聞こえにくくて、話しずらかった
これって、IP電話だから?
普通にスマホで公衆回線に繋がった状態で楽天LINKで通話すれば、こんなことはないのかなあ

まあ、ほぼ未使用のクレジットカードを解約するという目的は果たせたからよかったけどね
自宅を含む生活圏のほとんどがパートナーエリアだけど、
これならこういう待ち時間や手続き時間で長時間になってしまう通話時間を気にしなくて済む
今回もトータル15分くらいかかったし、これが無料になるのはありがたい

99非通知さん2020/05/09(土) 11:48:20.38ID:b/FBuRdS0
>>94
ooklaのスピテスは、自動のままだと、楽天モバからだと楽天のスピテスサーバにつながって、スピテスブーストがかかって速度制限などの規制が無視されるよ。
手動で別のスピテスサーバに切り替える必要がある。
マイ楽天モバイルアプリも、楽天のスピテスサーバにつながって、スピテスブーストがかかる。

100非通知さん2020/05/09(土) 11:50:04.03ID:b/FBuRdS0
>>99
補足
パートナーエリアも同様

101非通知さん2020/05/09(土) 11:51:11.19ID:2UnWkM4I0
>>77
同じくエントリーモデルのnova lite 3なんてサクサクだよ
別に高くないし、何ならsense2より安いくらいなのにこのサクサク感は凄いと思う
今時の日本製のエントリーモデルなんて糞でしかないわ

102非通知さん2020/05/09(土) 11:54:10.36ID:p1k5pj1B0
>>101
HUAWEIのカスドロはカスすぎてはなしにならん

103非通知さん2020/05/09(土) 12:00:15.64ID:2UnWkM4I0
>>102
例えばどの辺が?
nova lite 3の泥使ってて不具合感じたことって今まで一度もないんだけど?

104非通知さん2020/05/09(土) 12:00:52.68ID:4gsftljO0
>>97
やめたくてもやめられない
通常の通話方式だとローミングと楽天のエリアを跨いだ時に通話が切れてしまう
それをネット回線での通話にする事で回避してる
で、どうせやるなら単なるIP電話だけじゃなくもっと踏み込んだ物にしようと、そうして始めたのが楽天Link
これ自体は面白い試みなんだが、やろうとしてる事に技術が追いついていないのが現状

105非通知さん2020/05/09(土) 12:04:10.16ID:4V+HeL290
>>86
持ち込みでも適用出来る分も含んでだよね
3,000と3,300と2,000は楽天で買わなくても適用だと思ったが
楽天のsense3ってあんまり売れてないんかな

106非通知さん2020/05/09(土) 12:06:38.08ID:2UnWkM4I0
さっき4月分のスパホ料金、引き落とされてスッキリしたわ
これで来月から1年間請求無し
さあ、思い存分使い倒すぞ〜

107非通知さん2020/05/09(土) 12:07:13.42ID:p1k5pj1B0
>>103
グーグルプレイ既定にしてるのに毎回アップギャラリー推してくるのとか
無効化したHUAWEI謹製アプリが勝手に立ち上がってくるのとか
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR

108非通知さん2020/05/09(土) 12:07:31.09ID:b/FBuRdS0
>>104
パートナーエリアと楽天エリアを跨ぐと切れないか?
例えば大阪市内で、地下街(パートナーエリア)から地上(楽天エリア)に出ると通話が切れたが。

109非通知さん2020/05/09(土) 12:15:12.71ID:2UnWkM4I0
>>107
ああ、そんなことか
そんなん毎回、ゴミ箱タップして一瞬で消し去ってるわ
そんなどうでもいいことよりもっさりの方がストレス溜まりまくるから、
やっぱりサクサクの方がいいよ

110非通知さん2020/05/09(土) 12:16:08.47ID:6ZryvimV0
>>108
それ通常ダイヤラーでかかってて後で請求来たりしてw

111非通知さん2020/05/09(土) 12:18:33.99ID:rZa29l2U0
>>105
売れてるでしょ 楽天市場の値引率も一番渋いもんw
他は40%50%当たり前なのに
なぜかAQUOSsense3liteだけ20%還元しかしてくれない

公式でポイント10000P貰ったほうがお得って言う

112非通知さん2020/05/09(土) 12:19:31.46ID:p1k5pj1B0
>>109
うんソフトがカスじゃなければ安い割にいいよ

113非通知さん2020/05/09(土) 12:21:09.27ID:b/FBuRdS0
>>110
楽天Linkのダイヤラー画面(通話中画面)だったから、それは無い

114非通知さん2020/05/09(土) 12:22:02.54ID:/47552q70
>>111
SPUとマラソンで40%超だからな

115非通知さん2020/05/09(土) 12:23:39.25ID:vX2G+S7G0
パートナーエリアだが17.2。@広島市内

メインのワイモバが8.8なんで満足。

116非通知さん2020/05/09(土) 12:24:31.09ID:HGfINSwL0
60m ソフトバンクの某レンタルwifiと同じ速度

117非通知さん2020/05/09(土) 12:27:09.03ID:Y8pIxLcx0
安く楽天UNLIMIT auエリアでもアクチOK機種を買いたいなら
100円 nova lite 3 月曜日朝10時に在庫復活のチェックを
月額の安い音声契約でも購入可能
端末+回線の1年概算12,720円
*
【参考 IIJmio】音声専用ケータイプラン920円/月も100円スマホ 初期1円&10分かけほ
https://ameblo.jp/biglobecode/

118非通知さん2020/05/09(土) 12:27:46.08ID:Y0p3P3KV0
>>27
いきなり消えてキャンセルされるのでは

119非通知さん2020/05/09(土) 12:31:11.25ID:rZa29l2U0
>>117
1年使って二束三文の下取りにしかならないゴミ端末買うより
楽天でポイントいっぱい貰えるそこそこの端末買って1〜2年後に売り飛ばすほうがコスパ良さそう

120非通知さん2020/05/09(土) 12:31:33.16ID:sCnNqfUL0
ピュア泥さんはモトローラ待ちっすな
ワシはOPPOでも許せる
国産キャリスマに比べればねw

121非通知さん2020/05/09(土) 12:35:04.57ID:RpVNvAKF0
マイ楽天モバイルで全エリアデータ量0なんだけどヤバい?

122非通知さん2020/05/09(土) 12:35:36.81ID:BHqwnh1x0
LINKからかけてもフリーダイヤルだと強制的に通常の電話アプリで発信するんだな

123非通知さん2020/05/09(土) 12:43:53.65ID:FxQ2L10L0
>>75
俺もデータ制限モードで、my楽天モバイルアプリで測ったら20Mbpsあったから、その場ですぐにネットフリックスアプリで測ったらちゃんと800Kbpsだった。
my楽天モバイルアプリの速度計測が詐欺なだけで、速度制限かかってるみたいだ。

124非通知さん2020/05/09(土) 12:44:05.20ID:iQAlcOUu0
>>121
全員0だから安心しろ
4月の請求(事務手数料)が来ても先月のデータ使用量見れないから

125非通知さん2020/05/09(土) 12:44:10.23ID:8L2ehlEU0
[楽天モバイル]自社回線移行期限日のお知らせ

また準備中のままキャンセルコンポかよ

126非通知さん2020/05/09(土) 12:44:25.16ID:HGfINSwL0
ワタクシは電話かけたら「メール認証で止まってる」言われてメールアドレス変えたらプロセスが進みました

127非通知さん2020/05/09(土) 12:45:07.96ID:RpVNvAKF0
>>124
ありがとう。安心した

128非通知さん2020/05/09(土) 12:47:43.62ID:2+Lb6sm/0
おサイフ付きのペリア10Uがdsdvで出ないならsimフリsense4待ちでいいや
colorOSはいらない

129非通知さん2020/05/09(土) 12:49:32.53ID:4V+HeL290
>>111
結局3,000と3,300と2,000って機種買わなくてもポイント貰えるんよね?
なんか詳しい方っぽい人だから、実は機種買わないと適用されないとかの裏情報持ってるとか?
公式で機種買ってないから不安になってきたわw

130非通知さん2020/05/09(土) 12:52:45.97ID:PUxaeocu0
楽天エリアで速度調べたら早いな

横浜駅から徒歩10分弱の場所

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 83通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>11枚

131272020/05/09(土) 13:01:55.85ID:p5s/aLt30
申し込んでから2週間近く待たされてる>>27だけど、さっきマイ楽天開いたら「準備中」とかの項目が消えてた。
これって無断でキャンセルされたの?
メッセージングも反応ないし、チャットサポートも応答ない。
どうしたらいいんだ…

132非通知さん2020/05/09(土) 13:04:56.13ID:mjs9M37i0
>>131
契約者情報の不備で止まってキャンセルだな

133非通知さん2020/05/09(土) 13:05:34.52ID:6ZryvimV0
>>129
裏情報って何だよw
そんなのキャンペーン詳細に書かれてるのが全てだろw

134非通知さん2020/05/09(土) 13:06:18.72ID:/47552q70
>>128
デュアルシムって3Gのカケホ持ってないと意味ないんだよな

135非通知さん2020/05/09(土) 13:07:20.84ID:ox98sRWQ0
color osはreno Aでブーブー言って手放したが、しばらくしてA5触ったら開発者オプションの自動リセット改善されたし、アニメ描写が設定でできるようになってた、oppoの日本に耳を傾ける姿勢は偉いだろうw

1361312020/05/09(土) 13:08:18.45ID:p5s/aLt30
契約者情報の不備って…今楽天のスーパーホーダイ契約中なんですけど(泣)

137非通知さん2020/05/09(土) 13:09:24.81ID:uHj1jSjX0
>>134
2台持ちとか差し替えとかすっげー面倒じゃん

138非通知さん2020/05/09(土) 13:09:44.32ID:Qv3TV/fS0
昨日SMS認証送らせたのが今届いたわ
なんなんこれ

139非通知さん2020/05/09(土) 13:09:50.39ID:mD8wqv2A0
でもOPPOって基本Androidのメジャーバージョンアップないんだよね?

140非通知さん2020/05/09(土) 13:10:23.29ID:VCLBoQVq0
Linkは楽天推奨の泥なしでもアクチできるんだな
iphoneユーザーでemuでアクチ可能
https://minatomirai045.blogspot.com/

141非通知さん2020/05/09(土) 13:15:29.75ID:/47552q70
>>137
頻繁に海外いく人ならまあ
つてくらいじゃん

142非通知さん2020/05/09(土) 13:15:52.67ID:mrLu5BZE0
sharp製はなんだかんだ2世代OSアップデートしそうだしな
遅いけど

143非通知さん2020/05/09(土) 13:21:29.54ID:zjU+CA9s0
e-simはいちいち手数料が無駄すぎて残念

144非通知さん2020/05/09(土) 13:33:56.26ID:8L2ehlEU0
不正処理って何だよ?
準備中のまま止まってる
原因がわからず
電話繋がらない

145非通知さん2020/05/09(土) 13:42:44.39ID:H6RdNWy20
何か楽天モバイルから封筒がきた
同時に申し込みした子供の分はきてないのに

146非通知さん2020/05/09(土) 13:45:02.76ID:nlybXp9k0
senseは売れ筋だから、特別版作らせてこの価格
au系は毎年バラマキ無しで早目売り切れ終了、今回も年末から待ったけど無かった
実質1.8万でlite買うか、白ロム2.6万、
これで回線付をさらに買ったらもうオタクw

147非通知さん2020/05/09(土) 13:46:12.51ID:epYGABVc0
sim配送当日にアクチから25日で契約書到着

148非通知さん2020/05/09(土) 13:52:06.38ID:oO9D6yGq0
なんで、日本メーカーは検証必要なレベルでOSに手を入れるんのだろう?中韓みたいにガワだけとか専用アプリだけとかにしとけば普通にバージョンアップできるのに。

独自仕様にしたとこでたいした性能アップになってないし不思議で仕方ない

149非通知さん2020/05/09(土) 13:56:24.71ID:/47552q70
>>148
中華はもう泥ですらない別名の完全カスタムだろ

150非通知さん2020/05/09(土) 13:57:15.38ID:GJSRWD300
素人なので教えて欲しいんですけど6300ポイントはエントリーとか必要なんですか?
ただネットから申し込めば誰でも対象でしょうか?
どこか特定のページからじゃないと対象外とかありますか?

151非通知さん2020/05/09(土) 13:59:34.31ID:epYGABVc0
トータル月額安くなって良かった
楽天届いて割と使えるから4回線から1本切ってスマホ1台処分
更にもう1台処分してスマホ新調しよう

152非通知さん2020/05/09(土) 14:08:29.37ID:ikJe4lZf0
>>150 ない

153非通知さん2020/05/09(土) 14:15:02.41ID:GJSRWD300
>>152
ありがとうございます。
安心しました

154非通知さん2020/05/09(土) 14:19:53.00ID:F7PcMKAG0
Rakuten link から電話番号を新規登録しようとするとQRコード読み取りになるん
ですが、あれ何ですか?どうしろって言うんでしょうか?

155非通知さん2020/05/09(土) 14:21:58.38ID:41AFd+rB0
書類審査でダメで先に進まず

認識なし

もう駄目だココ

156非通知さん2020/05/09(土) 14:22:53.03ID:ug557ifa0
>>154
何もしなくていいよ

157非通知さん2020/05/09(土) 14:25:38.64ID:dDDvovIy0
>>155
お前がダメなんだろう

158非通知さん2020/05/09(土) 14:26:26.71ID:yiFPtnhm0
ドコモク.ソ店長「楽天はク.ソサービス ク.ソエリア ク.ソバイト員 ク.ソ客 w」

159非通知さん2020/05/09(土) 14:26:42.96ID:oO9D6yGq0
>>149
oppoはほぼ素のAndroidだから人気と聞いたが

160非通知さん2020/05/09(土) 14:28:32.69ID:Mc5zuho90
>>96 
地下から地上にかぎって
基地局で同期とれてるのかもな。ただ郊外だとauのシムフリはほとんど楽天へのアクセスできてないわ

161非通知さん2020/05/09(土) 14:30:00.17ID:41AFd+rB0
>>157
原因教えろや

162非通知さん2020/05/09(土) 14:30:43.72ID:iCSfrZ120
旧楽天からの転入で放置プレイされてMNP期限が昨日だったのが今見たら転入手続き中に変わってたわ
もしかして自社転入は期限くるまで仕事しない人w
単に連休明けに問題解決に動いただけなのかもしれんが

ぶっちゃけキャンセルされるの待ってたのだがw

163非通知さん2020/05/09(土) 14:32:40.98ID:dDDvovIy0
>>161
書類審査がダメって自分で言うとるやないか

164非通知さん2020/05/09(土) 14:33:09.98ID:2ad2imKe0
>>155
いったい何やらかしたんだい

165非通知さん2020/05/09(土) 14:33:34.48ID:41AFd+rB0
>>164
まったく見覚えがない

166非通知さん2020/05/09(土) 14:35:30.87ID:wJClT0hg0
楽天IDの住所と身分証の住所が違って止まった

167非通知さん2020/05/09(土) 14:37:43.11ID:E/XB+Dwv0
>>155
思い当たるフシはないのかね?

168非通知さん2020/05/09(土) 14:40:03.03ID:41AFd+rB0
>>167
まったくわからんし
楽天は教えてくれない

169非通知さん2020/05/09(土) 14:40:49.52ID:E/XB+Dwv0
>>166
それな。
例えば身分証が「楽天町1丁目1−1」になったら同じように入力しないとダメ。
いつものクセで「楽天町1−1−1」とか「楽天町1丁目1番1号」って書いちゃうんだよな。

170非通知さん2020/05/09(土) 14:44:55.71ID:gL8dZhZh0
>>150
「エントリー」の意味にもよるけど
>ただネットから申し込めば誰でも対象でしょうか?
これは危険、もらえない場合が出てくる
Rakuten Linkのエントリー:アクチベーションが必要
>Rakuten Linkを利用
>開通日の翌月末までに、利用登録とSMS認証が完了
これがないともらえない
ネット契約時の経由は6300ポイントがもらえるかどうかとは無関係

171非通知さん2020/05/09(土) 14:48:12.45ID:Vw0UJagO0
>>165
そういうケースで考えられる一つの事由として
同姓同名で生年月日まで一致する別人がブラックリストに存在している、というケースがある
確率はものすごく低いだろうけど、ありふれたん名前なら珍しいことでもないかもね

しかしまぁたいていの場合、当人に問題がある
知らない間にクレジットカードで不払い起こしてたとかね

機械判定なので、楽天側が間違っている確率はほとんどないと考えられる

172非通知さん2020/05/09(土) 14:51:17.20ID:b/FBuRdS0
>>171
まあほとんどはそうだろうな。
やってない、憶えがないは殆どが嘘。または、知的障害で自覚が無い人。

173非通知さん2020/05/09(土) 14:53:30.41ID:2ad2imKe0
>>169
表記の揺れは関係なくね
免許証が「楽天町1丁目1番1-101(楽天コーポ)」表記で
入力フォームに「楽天町1−1−1 楽天コーポ101」と書いたけど何の問題もなく通過したわ

174非通知さん2020/05/09(土) 14:54:56.86ID:8L2ehlEU0
これ以上手続きが異常過ぎから
もういいや

175非通知さん2020/05/09(土) 14:55:27.04ID:vXE6W2Ok0
2020041307389

開通しました。使っていいよ❤

176非通知さん2020/05/09(土) 14:55:46.44ID:b/FBuRdS0
>>173
日本人じゃない人が判定してた場合はそうとも言い切れない。
楽天だし。

177非通知さん2020/05/09(土) 14:56:50.63ID:b/FBuRdS0
>>174
それでいいんじゃん。

178非通知さん2020/05/09(土) 15:03:35.02ID:7rQ9Hc3z0
家から数キロのとこに濃いピンクの楽天エリアが複数点在(飛び地みたいになってる)してるので、そこまで行ったけど楽天回線つかめなかった。
近くにアンテナとかもなく田んぼが広がってるが本当にエリア内なのか疑問だ。

179非通知さん2020/05/09(土) 15:06:54.63ID:YGZz1DX80
>>159
OPPOはcolorってカス泥だろ
OPPOのピュア泥は1種類だけ

180非通知さん2020/05/09(土) 15:07:33.96ID:HH6mcE7r0
iPhoneで開通しました 
rakutenlinkは使えないけどキャンペーンポイント欲しいんだが何か方法ありますか?

181非通知さん2020/05/09(土) 15:07:42.54ID:8L2ehlEU0
他社に移行するつもりだけど
楽天が持ってる個人情報消してくれんかな
怖すぎる

182非通知さん2020/05/09(土) 15:08:01.67ID:HH6mcE7r0
oppo r15にlinkアプリ入れてみたが認識コードが届かず

183非通知さん2020/05/09(土) 15:08:38.06ID:26J70fhu0
適当に作った楽天アカウントのせいで基本情報不備で引っかかる可能性 は有るだろうね
嘘名義 ダメダメ!
既存の楽天アカと楽天カード持ちなら、そうそうハネられる入力情報にはならんと思うけどw

184非通知さん2020/05/09(土) 15:08:50.60ID:HH6mcE7r0
>>181
何が怖い?
俺は証券やら銀行やら楽天経済圏どっぶりだし逃げられん

185非通知さん2020/05/09(土) 15:09:20.84ID:NCfkpQAu0
>>149の泥ですらないってのはおかしいな
カスタムしてるけどAndroidではある

186非通知さん2020/05/09(土) 15:10:32.86ID:qkUYQcDu0
>>185
扱いとしてはAndroidベースの独自OSじゃね

187非通知さん2020/05/09(土) 15:10:33.42ID:N5UIi1y+0
楽天UN-LIMIT紹介キャンペーンのIDです。
ステップ4「お申し込み内容の確認」で右側「申し込み内容」の一番下に
「楽天モバイルIDを入力」があります。
チェックを右にタップやクリックして動かし、グレーからブルーに変わったら
2020050300885を入力し「適用する」を押してください。
「楽天モバイルID2020050300885は適用されました」と表示されたら、
開通月の翌々月下旬頃までに、2,000ポイントがプレゼントされます。

188非通知さん2020/05/09(土) 15:11:11.54ID:RbsRBxTw0
んなもん本人の問題なのに因縁つけてるアホ多過ぎだろうw
楽天も1年無料なんかにするから・・・

有象無象の底辺乞食層がわらわら寄ってくるんだよ!

189非通知さん2020/05/09(土) 15:11:13.51ID:hCwWq1j60
>>187
ありがとう
3回線使いました

190非通知さん2020/05/09(土) 15:13:11.59ID:ZVAOWHcJ0
>>185
googlepayストアが使える=アンドロイド
独自ストアからしかアプリが入れられない=アンドロイドベースの互換OS

191非通知さん2020/05/09(土) 15:13:23.23ID:GBgQIlGw0
郵便物の住所が
楽天町1-2-3 三木谷マンション401号室
だったとしても

身分証明書に使った免許証の住所が
楽天町1-2-3-401
ならそれに合わせなきゃ通らないよ

192非通知さん2020/05/09(土) 15:14:42.35ID:8NbzRzht0
Oppoは待ち受けホーム画面も泥なドロワーモードとか選択できるだろう

193非通知さん2020/05/09(土) 15:16:09.42ID:8L2ehlEU0
>>184
元々は楽天証券が本命で使うつもりだったけど
ヤバいって事が解ったからええわ

194非通知さん2020/05/09(土) 15:16:32.46ID:JoVgbGP20
>>190
それはGMS搭載か非搭載かの違いでしかない
Android自体はオープンソースでGMS搭載でも非搭載でもAndroidはAndroid

195非通知さん2020/05/09(土) 15:17:45.46ID:r5bhXZAV0
>>72
条件次第で使えるみたいよ

196非通知さん2020/05/09(土) 15:18:06.05ID:KhN3xG5B0
>>173
俺は入力時にそれで弾かれて免許証と同じに直してやっと次画面に行けたわ

197非通知さん2020/05/09(土) 15:20:34.73ID:KWOI7Ae20
pixelはおいといて
見た目aospにちょっと手を加えた程度のってzenのmaxとかmotoじゃないの?

198非通知さん2020/05/09(土) 15:22:26.52ID:KhN3xG5B0
>>182
r15neoは楽天エリア(BAND3)に移動して約1時間でコード届いたよ

199非通知さん2020/05/09(土) 15:25:07.29ID:KWOI7Ae20
senseとか使った事無いけどOSどうなんだろ
シャープ謹製アプリなんかはなんとか削除すればいいとしても

200非通知さん2020/05/09(土) 15:28:29.89ID:r5bhXZAV0
楽天のコールセンターダメだなw
電話は繋がらない、チャットは2時間に1メッセージなにこれww

201非通知さん2020/05/09(土) 15:32:49.57ID:SLPC1g4v0
>>173
実際に丁目番地の表記違いで跳ねられて後で全く同じにして通った人もこのスレで何人か居たでしょ

俺は通ったから全員が大丈夫と言い切れる程、申込申請判定がしっかり構築されていないのでは?
同じにしておくに越した事はないんだと思うけど

202非通知さん2020/05/09(土) 15:36:49.74ID:nlybXp9k0
>>199
基本的にもうピュアに近いよ
独自機能は全部寝かせられるし、そんなにない
あまりピュアになりすぎると、Googleアリキでそれも使いづらいから、今ぐらいがちょうど良い

203非通知さん2020/05/09(土) 15:37:10.18ID:Xzpc99KW0
OppoのrenoAはosのクセがすごい、タスクキル問題、バッテリーの持ち、この辺考えて購入候補から外した。特にテザリング使用考えたら充電頻度は最大のマイナス要因

204非通知さん2020/05/09(土) 15:40:52.02ID:oO9D6yGq0
免許証と合わせないと跳ねられるよ。AIでやってるらしいから、早く開通したいならきちんとやるのがいい

205非通知さん2020/05/09(土) 15:41:03.89ID:C31KzH+q0
>>200
ちょっと前はチャット1週間待ちだったぞ!
2時間なんてほんの瞬きの間だよw

206非通知さん2020/05/09(土) 15:41:05.78ID:GJSRWD300
>>170
ありがとうございます。
アクチの件は理解してるんですがちょっと前のスレで購入前にエントリーボタンを押さないとポイントの対象外みないな書き込みを見たので気になってました。

207非通知さん2020/05/09(土) 15:43:29.55ID:9lRyRVLc0
>>199
基本的にハードのチューニングのためのカスタムだけだよ
ソニーはガッツリ自社に誘導してくるけど

208非通知さん2020/05/09(土) 15:46:33.81ID:oaUhZCUR0
エモパーやろ?エモパー

209非通知さん2020/05/09(土) 15:47:28.98ID:oO9D6yGq0
あれはチャット風インターフェイスのメールだからなww

210非通知さん2020/05/09(土) 15:47:49.27ID:KWOI7Ae20
>>202
>>207
senseの事かな
それなら普通に使えて良い感じだね
最近のならオーバースペックのはいらないし欲しい機能だけ付いてれば○

211非通知さん2020/05/09(土) 15:49:04.58ID:gCp6O1iW0
そういやmoto g8 power発売されたのか

212非通知さん2020/05/09(土) 15:53:18.89ID:oO9D6yGq0
>>202
そうか?Nexus使ってるけど別に普通だけど。むしろiOSに近いよな変なスキン入れなければ

213非通知さん2020/05/09(土) 15:57:02.86ID:r5bhXZAV0
>>205
回答が糞過ぎて話が進まないw

ユーザーの諦めを狙ってるとしか思えないw

214非通知さん2020/05/09(土) 15:58:03.24ID:HGfINSwL0
あ。そういえばここのキャリアメールアドレスってどこで取得できるの?

215非通知さん2020/05/09(土) 15:59:15.45ID:KWOI7Ae20
>>211
FeliCaNFCwifi5GHzいらない人には良さそうなんだよなg8power
割と好き

216非通知さん2020/05/09(土) 15:59:22.75ID:8NbzRzht0
そういや今日はじめてチャットで会話できたわ、また何日も待つかと思ったら2日くらいかな、解決しましたでしょうか?じゃなく回答が書いてあったよ、新たな疑問が出たが時間ないし面倒なんで質問するのやめたが

217非通知さん2020/05/09(土) 15:59:25.07ID:r5bhXZAV0
>>209
そうなの?だから、話の流れが切れた単発回答しかこないのかwww

218非通知さん2020/05/09(土) 16:02:03.79ID:RbsRBxTw0
>>199
お年寄り用のメニューが選べるだけ でそんなに余計なものは無いかと

219非通知さん2020/05/09(土) 16:03:36.46ID:RbsRBxTw0
>>214
旧スパホ移行組がそのまま使用可なだけで
新規組はいまのところ、キャリアメール無し

220非通知さん2020/05/09(土) 16:04:46.04ID:HGfINSwL0
キャリアメールなしマジかよ、結構たまーにそれが必要なサービスあるよな

221非通知さん2020/05/09(土) 16:05:03.21ID:gDeXvxv10
「楽天モバイル 連絡」


ツイッターの検索欄にこれ入れてみ
出るわ出るわ苦情の嵐

222非通知さん2020/05/09(土) 16:06:46.66ID:HGfINSwL0
選ばれしものが使える神回線なんだよな〜

223非通知さん2020/05/09(土) 16:07:31.76ID:RbsRBxTw0
>>220
でも、そのうち使えるようになると思うよ
そんなにコストが掛かるわけじゃないんだし
3.0とか4.0でVerUP対応じゃないのかね

224非通知さん2020/05/09(土) 16:10:18.31ID:gDeXvxv10
ここ数日で準備中から勝手に申し込み取り消し食らった人が多数
サポには連絡も取れない

225非通知さん2020/05/09(土) 16:11:26.22ID:HGfINSwL0
自分は電話で連絡した 1時間ぐらいはつながるまで見ておいたほうがいい 無料

226非通知さん2020/05/09(土) 16:15:01.04ID:ug557ifa0
>>220
フリーランはキャリアメールじゃないと信用ないしな

227非通知さん2020/05/09(土) 16:15:03.42ID:DVDG/1A/0
あぁ 俺も請求書確認中したら050の電話番号と117分が請求書されてた
LINKとデフォの通話中アプリの履歴比べたら
請求されてる分はLINKに履歴は残ってなかった
どうやら普通の電話アプリからかけてたみたいだ
気を付けないとな

228非通知さん2020/05/09(土) 16:16:09.28ID:gAEf6VxR0
>>221
ミキティ「twitterはノイジマイノリティの巣、はっきり分かんだね」

229非通知さん2020/05/09(土) 16:16:15.41ID:CuRwBs8R0
>>220
昔に比べればかなりマシになったけどな
少しくらい不便でもみんなで使わないようにして
なくいていくしかないよ。あんな時代遅れのガラパゴスクソキャリアメール

230非通知さん2020/05/09(土) 16:16:18.96ID:KWOI7Ae20
>>218
プリインアプリなんかは一昔前のキャリアモデルのイメージで想像してたけど
それほどでもないんだな

231非通知さん2020/05/09(土) 16:19:02.96ID:j1mVI/Cf0
linkから確認もなく勝手に通常のダイヤルに繋がる仕様がおかしい
騙す気まんまんだろアホ楽天

232非通知さん2020/05/09(土) 16:20:07.56ID:htMPNFXC0
>>96
23区内だと地上には楽天simで掴めるB18飛んでないからな
地方だと両方飛んでるからたちが悪い

233非通知さん2020/05/09(土) 16:20:27.91ID:r5bhXZAV0
楽天対象外の泥&iPhoneで運用してたが諦めたw

楽天のOPPOって注文したら翌日、翌々日くらいに到着するの?

234非通知さん2020/05/09(土) 16:23:15.03ID:9lRyRVLc0
そういやiPhoneて専ブラ使えるようになったん?

235非通知さん2020/05/09(土) 16:24:00.02ID:uqIk+Vjf0
>>199
シャープ、富士通は癖がなくて泥初めての人に向いてると思うよ

236非通知さん2020/05/09(土) 16:25:32.70ID:r5bhXZAV0
>>231
なに?防止策はないの????

237非通知さん2020/05/09(土) 16:26:40.37ID:v7KFa52c0
楽天非公式のスマホで
楽天回線が何不自由なく使える最安のスマホを教えてほしい

238非通知さん2020/05/09(土) 16:29:18.30ID:XUyVoRwW0
>>175
>>187
楽天にメールしといた

239非通知さん2020/05/09(土) 16:31:33.53ID:I7SUeeLc0
>>237
A2 PCD 4800円 何でも出来る

240非通知さん2020/05/09(土) 16:32:33.18ID:oO9D6yGq0
標準ダイアラになったのはこりゃ気づかないな。Link非対応番号で有料なのなんてそんなにないんだし気をつけかないだろ

241非通知さん2020/05/09(土) 16:33:32.49ID:r5bhXZAV0
>>237
UMIDIGI A3X 

242非通知さん2020/05/09(土) 16:36:26.13ID:C1jbQUN+0
郵便で本人限定受け取りの物が楽天モバイルから送られて来たんだけどsimカードかな?最初にMNPで購入しようとしたけど手続きせず新規で申し込んだのを既に使ってるんだけど…
もしsimだったら受け取り拒否でいいんだよね?

243非通知さん2020/05/09(土) 16:41:12.27ID:REvrwz5E0
>>233
注文して発送されてから翌日か翌々日届くよ

244非通知さん2020/05/09(土) 16:41:17.67ID:gtP3evBm0
>>231

ちなみにスーパーホーダイの時は、楽天電話アプリから標準電話アプリにとばされるときは
警告が出たよ。
楽天linkはなぜ出さないの?落とし穴作っているの?

245非通知さん2020/05/09(土) 16:43:03.35ID:Gmn1mozA0
>>242
お前みたいなクズが多いから楽天も滞るんだよ!

246非通知さん2020/05/09(土) 16:44:15.02ID:LpAdmZIB0
嫁さんのse用にesim申し込もうと思うんだけど オレのandroidでsimなしの状態で楽天linkにログインしたら ポイント全部かっさらえるの?

247非通知さん2020/05/09(土) 16:45:43.11ID:gtP3evBm0
>>227

my楽天アプリに書かれている050番号にかけると、楽天link経由では繋がらない。
アプリを立ち上げて手打ちするか、コピペするしかない。
すごい落とし穴だな。

248非通知さん2020/05/09(土) 16:46:15.22ID:bH1jUefY0
埼玉から東京に電車移動すると
見事に都内入って直ぐ楽天エリアに替わったわw
自宅の草加市内もエリアのはずなのにずっとパートナーエリア
楽天の嘘つき!

249非通知さん2020/05/09(土) 16:47:18.42ID:ZVAOWHcJ0
>>194
GMS搭載する要件はxTSと言われるgoogleの認証試験群を通らないと行けないことは知らないの?

xTSに通らないのは、googleがアンドロイドと認めてないんだよ

250非通知さん2020/05/09(土) 16:47:43.08ID:REvrwz5E0
>>244
ユーザビリティ向上のため

251非通知さん2020/05/09(土) 16:47:50.72ID:r5bhXZAV0
>>243
楽天DEALだとOPPO A5は売り切れだけど
my楽天の製品購入とは別ものなの?

252非通知さん2020/05/09(土) 16:48:17.48ID:REvrwz5E0
>>249
普通はそんな事知らんわ

253非通知さん2020/05/09(土) 16:48:37.83ID:REvrwz5E0
>>251
別の物

254非通知さん2020/05/09(土) 16:48:49.35ID:3Sa2Qa6R0
>>237
最安でも1万近くなるんだよな

それなら通話は捨ててデータ専用で
中古でSHV32、KYV38あたり2000円くらいの使ったほうがコスパ良いだろう

255非通知さん2020/05/09(土) 16:51:02.06ID:IJcolJ860
>>254
これが貧困か

256非通知さん2020/05/09(土) 16:51:54.31ID:Nk5JFZ8F0
>>169
これテンプレにしないとね。身分証通りしないと通らない

257非通知さん2020/05/09(土) 16:53:36.73ID:r5bhXZAV0
>>254
中古でもいいならDINGO wじゃね?
ヤフオク、ウッチ!!!

258非通知さん2020/05/09(土) 16:55:29.47ID:b/FBuRdS0
>>178
座標の入力ミスでは?
あるいは、まさかと思うけど、数十mのエリアしかない家庭・飲食店向けのRakuten Casaも含めちゃってるとか。

259非通知さん2020/05/09(土) 16:56:03.75ID:IJcolJ860
てんぷれ☆さんらいず

260非通知さん2020/05/09(土) 16:58:51.93ID:E9RfnPI20
1日10G規制で今デスクトップで使ってても問題無いからメインにしてもいいと思ってるけど
規約が変わって3日10Gになるのが怖い

261非通知さん2020/05/09(土) 17:00:50.38ID:r5bhXZAV0
ああああっやっとチャットきたぁーーーー
my楽天モバイル、通話履歴が正しく表示されない指摘していたが
「システム上のバグなので順次修正させていただきます」とかw
この回答得るまでに、9時間www

262非通知さん2020/05/09(土) 17:01:12.84ID:EArNc7AJ0
楽天回線エリアとは蜃気楼のようなもの
追いかければ

263非通知さん2020/05/09(土) 17:02:50.35ID:okGQqtPr0
PayPal使おうと思ったらSMS認証届かない
2段階認証にしてたから届かないとログイン出来ないしPayPalに電話しても土曜だからオペレーターいないし
楽天のアプリからチャットで問い合わせたら「動作保証外の機種では受信できない場合あるよ」とか「電源オンオフやアプリログアウトログインしてみたら?」とか言うだけでまったく頼りにならない
こっちはてめーの所で買った対応機種使ってその程度の事なんか全部試してるんだよ

264非通知さん2020/05/09(土) 17:03:26.53ID:r5bhXZAV0
>>253
ありがとう。

265非通知さん2020/05/09(土) 17:03:43.34ID:bH1jUefY0
都内でも地下鉄とか地下街はパートナーエリアだね

266非通知さん2020/05/09(土) 17:04:17.73ID:v7KFa52c0
これ家族名義で全員分申し込んでもポイント還元されるのかな
紹介IDも活用しよう思ってるが

267非通知さん2020/05/09(土) 17:04:27.27ID:zCbKXyjL0
「便器な!」
「汚じいで〜す」

268非通知さん2020/05/09(土) 17:09:01.95ID:oO9D6yGq0
>>263
SMSどとかないことあるから順次対応するから何が届くないか教えてねってHPに書いてなかったけ?

269非通知さん2020/05/09(土) 17:09:31.59ID:LDGMKSfy0
>>263
1日遅れで届くかもしれん。
気長に待て。

270非通知さん2020/05/09(土) 17:11:38.26ID:okGQqtPr0
>>268
教えておいたよ
でも俺は今日使いたかったんだ

271非通知さん2020/05/09(土) 17:12:39.81ID:oO9D6yGq0
>>266
楽天ID違えば当然されるだろ。そのための紹介IDだし
MNPでなく新規なら全員とってもいいんじゃね?昔ならMNP弾作る最高の回線だったんだろうなあ

272非通知さん2020/05/09(土) 17:17:06.87ID:ldVtHwRf0
エリア拡大マダー?

273非通知さん2020/05/09(土) 17:17:24.53ID:b/FBuRdS0
>>268
連絡しても対応しないだろうと思えるのが楽天

274非通知さん2020/05/09(土) 17:18:55.92ID:ikJe4lZf0
>>263 情弱>>9

275非通知さん2020/05/09(土) 17:20:52.91ID:okGQqtPr0
>>274
ペイペイじゃねえよPayPalだよ

276非通知さん2020/05/09(土) 17:21:43.77ID:i6C7okLz0
>>178
電波を立ちションに例えて考えると
立ちションしてさ、狙ってない方向にも尿が飛ぶだろ?
綺麗にまっすぐ一直線にならない。
それがマップの小さい飛地だ。

277非通知さん2020/05/09(土) 17:24:52.09ID:6iGfo3W40
iPhoneSEで楽天モバイルのeSIM快適に使えますよ。

申込の際に紹介コード入力お願いします!

2020042901119

申込手続きの途中で物理SIMからeSIMに変更忘れないようにね。

278非通知さん2020/05/09(土) 17:26:58.00ID:Pq2wPEAU0
楽天回線からau回線に勝手に切り替わるのって止められないのかな

279非通知さん2020/05/09(土) 17:27:24.63ID:ikJe4lZf0
俺が情弱だったか

280非通知さん2020/05/09(土) 17:28:07.44ID:oO9D6yGq0
>>278
公式端末は切り替えできるらしい。(持ってないから詳細は知らない)

281非通知さん2020/05/09(土) 17:28:45.86ID:tFFH0fxL0
六甲アイランドの沖合や大阪湾の中に何でポツンと楽天エリアが有るのだ?

282非通知さん2020/05/09(土) 17:31:55.69ID:tLYsiU9b0
>>281
空港じゃね

283非通知さん2020/05/09(土) 17:38:38.01ID:GUeKh1bU0
>>281
空港じゃね

284非通知さん2020/05/09(土) 17:40:30.81ID:9euVfMxQ0
契約書類が届いてざっと見てみたら
ユニバーサルサービス料も無料なんだな

285非通知さん2020/05/09(土) 17:51:58.08ID:7OkCuFq10
>>231
それ特番だけでしょ?

286非通知さん2020/05/09(土) 17:59:07.66ID:7OkCuFq10
楽天Linkアプリの連絡先にすべてとLINKがあるけど
どっちにかけても楽天Link経由になるよね?
あと端末の連絡先と楽天Linkの連絡先が同期していないんだけど
楽天Linkの電話帳はいつどこのデータを参照しているの?

287非通知さん2020/05/09(土) 18:02:40.48ID:3ooc8NKE0
有料になってもしばらくは使うつもりだが
現状人少ないからこそって感じだな

288非通知さん2020/05/09(土) 18:03:44.90ID:RAya5VZw0
>>263
噂によるとパスワードリセットすると2段階認証が解除されるらしいな
メールアドレスを使ってパスワードリセット→ログイン後、SMSではなく認証アプリで2段階認証を設定
でいいんじゃない

289非通知さん2020/05/09(土) 18:06:24.02ID:r5bhXZAV0
楽天対応機種でDSDV小さめの端末って
HUAWEI P30 liteになるの?
お勧めあったら教えて下さい

生活圏はローミングエリアなので宜しくお願いします

290非通知さん2020/05/09(土) 18:07:06.92ID:Z4lxauMx0
>>273
お前楽天コンプレックス丸出しすぎ

291非通知さん2020/05/09(土) 18:12:33.26S
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
 
このエリアマップで
660-0063 , 660-0064
辺りの郵便番号入れてみると
周りの住宅街をよそに
武庫川の河川敷がエリア内になってる
 

292非通知さん2020/05/09(土) 18:14:01.91ID:p5s/aLt30
楽天カスタマーセンターに電話したら、申込日にキャンセル扱いになってるって言われた。
こちらは何も操作してないのに。
電話番号と住所言って、楽天側に登録してあるのと同じであることも確認した。
オペレーターも結果しかわからないから原因は不明だと。
もう一回メンバーズステーションから移行手続きしてくれと言われたから、見たら移行バナーがないので、再度電話。
そしたら復活手続きするので数日待ってくれと。

ナニコレ。

293非通知さん2020/05/09(土) 18:14:25.84ID:ikJe4lZf0
で?

294非通知さん2020/05/09(土) 18:15:07.04ID:oO9D6yGq0
>>292
不正な紹介ID使ったとか?例えばここで晒しるやつ

295非通知さん2020/05/09(土) 18:15:59.82ID:AJGIH3ku0
この申込はサーバーの負荷が低い時にやらんと駄目よ。

免許画像のアップロードで止まるんだよね

296非通知さん2020/05/09(土) 18:16:04.35r
んなこたぁない

297非通知さん2020/05/09(土) 18:19:13.44ID:p5s/aLt30
>>294
紹介IDは使ってないです。
というかキャンセルしたんだったらメールの一本でも出来ないものかと。
ググったら結構サイレントキャンセルトラブル多いみたいで、期待してただけに楽天にはがっかり。

298非通知さん2020/05/09(土) 18:19:46.37ID:xLJYoXj20
https://www.hs-orange.com/page411.html
https://www.hs-orange.com/page78.html
https://www.hs-orange.com/page81.html

こんなのがあるんだね。
でも学校帰りなんだよなぁ

299非通知さん2020/05/09(土) 18:21:24.09ID:pG3yiMEH0
>>297
お前は丁重にお断りされたんじゃなくて
BANされたんだよ

300非通知さん2020/05/09(土) 18:22:54.78ID:Jefz2BNW0
300

301非通知さん2020/05/09(土) 18:22:58.50ID:zDU00do50
紹介者は何度でも紹介出来るから
不正な紹介IDなんて無いよ
「焼いたから」ドヤア
と書き込みしてるのは真正のアスペだからスルーでOK!

302非通知さん2020/05/09(土) 18:26:25.32ID:v7KFa52c0
これ紹介したされたを確認する方法って
ポイント付与されるまでないよね?

303非通知さん2020/05/09(土) 18:26:27.22ID:8Z36CzGO0
紹介コードです。2000ポイント貰えます。

10136268


[楽天モバイルIDを入力]をON。
上記のコードを入力する。
[適用する]をタップする。

304非通知さん2020/05/09(土) 18:30:44.08ID:HlD2favL0
>>303
死ねば

305非通知さん2020/05/09(土) 18:31:02.47ID:zg3OLZXO0
>>304
死にました

306非通知さん2020/05/09(土) 18:31:20.22ID:zDU00do50
>>302
現行のシステムだとポイントが反映されるまでは無いですね

307非通知さん2020/05/09(土) 18:35:15.85ID:b/FBuRdS0
>>291
そりゃぁ、電波を遮るものが何も無いもん。
花火大会対応だろうけど、人が居ない時の電波到達距離と、人が多い時の電波到達距離は雲泥の差があるからどうだろうね。

308非通知さん2020/05/09(土) 18:35:25.79ID:RkWVCwpR0
>>281
このエリアマップだけど、基地局の位置から一定方向にザックリ円描いて
後は地形で塗りつぶしてるだけのように見える
京都の淀競馬場の辺りなんか川の中だけエリアだぜw
(京都側から電波吹いてるから堤防で盛り上がってる北側だけ)
大阪湾なんか真っ平らだから盛り上がってる物が有れば
エリアとして塗りつぶされてるんだと思うわ

309非通知さん2020/05/09(土) 18:40:03.68ID:2eMysHQt0
楽天モバイルいいね
ただ端末ラインナップが酷い

310非通知さん2020/05/09(土) 18:41:48.27ID:zHN1bOYC0
>>280
公式のoppo A5は無理みたい

311非通知さん2020/05/09(土) 18:47:51.59ID:WMXcwWNo0
5月で公式新端末が来るかと思ってたけど
来なかったね
ちょっとだけポイントバックが増えてるから5月組はお得になったけど・・・

312非通知さん2020/05/09(土) 18:53:19.35ID:tyE9eilY0
>>281
造成中の埋め立て地やな
ゴミ捨て用の

313非通知さん2020/05/09(土) 18:59:59.78ID:eH6PxEn70
>>311
しばらく落ち着くまでは何もやらないんじゃないかな

314非通知さん2020/05/09(土) 19:01:44.85ID:w0YlbDEW0
公認端末なら快適
買うしかない
あとはローミングが打ち切られないよう祈るだけだ

2chMate 0.8.10.64/SHARP/SH-M10/9/DT

315非通知さん2020/05/09(土) 19:03:57.19ID:r5bhXZAV0
>>313
ミッキーが他で炎上しまくりだからねw
まぁ社内みたら検査しまくりたい理由はわかるがwww

316非通知さん2020/05/09(土) 19:24:10.19ID:lehxk+i/0
楽天アンリミテッド入ってスピードテストしたら100メガ出て驚いたけど
その後、ファイルをダウンロードしたりブラウザで画像表示すると想像以上に遅い
ヤフーニュースの画像ですら少しずつ表示する始末で、体感1メガも出てない感じ
楽天の電波拾いそこねてるのかと思いすぐスピードテストすると100メガ出たけど、またその後普通の用途で使うとノロノロ

楽天回線露骨すぎるくらいスピードテストブーストしてない?

317非通知さん2020/05/09(土) 19:26:15.21ID:ZQzcJWXF0
いいSIMフリー端末が今はないんだよな、RenoAが一番ほしいSPECに近いけどデザインが気に入らない
夏から秋にかけて気に入ったのが出ればなぁ

318非通知さん2020/05/09(土) 19:27:15.26ID:O7ePkw8E0
そこで100円nova lite 3ですよ

319非通知さん2020/05/09(土) 19:27:37.18ID:ZVAOWHcJ0
>>316
アンリミテッドってどこのサービス

320非通知さん2020/05/09(土) 19:29:47.82ID:Qz9TFlqh0
パートナーエリアしか入らないとこなんだが5G使い切って速度制限かかったらFOD見ようとしてもクルクルで見れねーよ

321非通知さん2020/05/09(土) 19:34:15.17ID:Ji4Ai3Je0
>>316
どこのテストだよ?スクショ張って

322非通知さん2020/05/09(土) 19:34:51.58ID:ZQzcJWXF0
HuaweiがまともにやっててくれたらXperia買うこともなかったのになぁ、結局中華端末は売れだすと叩かれるんだよな
今更SPEC落としてまで今のSIMフリー機買う気はしないわ

323非通知さん2020/05/09(土) 19:35:23.62ID:ikJe4lZf0
アンリミテッド

324非通知さん2020/05/09(土) 19:35:57.44ID:oewTgIyY0
>>318
iij意外無い?

325非通知さん2020/05/09(土) 19:36:23.89ID:oO9D6yGq0
叩かれような事してるからな。キャリアとGoogleとApple以外には情報渡さんマンが多いからな

326非通知さん2020/05/09(土) 19:36:30.47ID:8q/67buQ0
”アンリミテッド”指摘マンの生存確認スレみたいな。

327非通知さん2020/05/09(土) 19:37:07.48ID:tFkzunge0
全然エリア広がらないんだけど
西東京を見捨てないで!

328非通知さん2020/05/09(土) 19:37:17.85ID:xoxAx0SB0
ワイの使い方やと制限モード全然困らなくて草生える

329非通知さん2020/05/09(土) 19:38:38.46ID:Czo9i6eV0
またSMS届かねーよ
前は2日後届くしなんなんだこれ

330非通知さん2020/05/09(土) 19:40:36.33ID:xoxAx0SB0
>>324
他やと尼でワイモバセットが7000弱とかくらいちゃう

331非通知さん2020/05/09(土) 19:56:08.10ID:ZQzcJWXF0
Xperia 5 国内版SIMフリーってまだ出ないの?

332非通知さん2020/05/09(土) 19:56:49.73ID:ltz/RRyI0
>>318
IIJmioは一年近く音声プランを継続しないと端末代請求されるから
結局普通にカネ出して買うのと大差ないよ

所詮あれはIIJmioのSIMを使いたい人だけの特典だから
ここの住人に勧めるのは良くない

333非通知さん2020/05/09(土) 20:01:08.51ID:IcX9cPZG0
333

334非通知さん2020/05/09(土) 20:09:19.04ID:Jgu0Iu6F0
楽天おちとる?

335非通知さん2020/05/09(土) 20:09:29.81ID:QgCvPlCz0
>>332
よく見るから調べてたけどやっぱり一年くらい使わないといかんのね
注意書きが無かったからとりあえず申し込み進めて確認できるか見てたんだけども

336非通知さん2020/05/09(土) 20:14:21.84ID:1EaOSBhN0
>>322
副社長がパスポート7通持ち歩いてて叩かれない会社なんてあるかいや

337非通知さん2020/05/09(土) 20:16:07.99ID:nlybXp9k0
>>242
開始早目の方なら契約書

338非通知さん2020/05/09(土) 20:17:03.02ID:8q/67buQ0
nova lite 3 は新品で2万円ぐらいだから普通に買えばいいんじゃないかな?

339非通知さん2020/05/09(土) 20:32:42.38ID:r5bhXZAV0
>>338
最安値17000円だから変な小細工して後悔するなら買うべきだね

340非通知さん2020/05/09(土) 20:35:57.10ID:XUyVoRwW0
>>277
>>303
楽天にメールしといた

341非通知さん2020/05/09(土) 20:38:30.03ID:782UgumS0
楽天にメールw

342非通知さん2020/05/09(土) 20:41:22.14ID:8q/67buQ0
>>289
まあ対応端末の数が少ないからね。
SH-M12とか 厚さはともかく。お勧めかはともかく。

343非通知さん2020/05/09(土) 20:41:52.58ID:Bt0JifYh0
スパホから以降したけどau回線だと結構電波空白遅滞あるのな
@相模原市

344非通知さん2020/05/09(土) 20:43:30.27ID:LDGMKSfy0
俺も未だにアンリミテッドと呼んでしまうw

345非通知さん2020/05/09(土) 20:46:50.18ID:WJQ4unqc0
アルティメットのがカッコ良かった

346非通知さん2020/05/09(土) 20:48:49.57ID:RhBt0a6d0
楽天モバイルアンリミット、今日も快調だぜえ
(^ω^)パートナーエリアですけどね 

347非通知さん2020/05/09(土) 20:50:36.46ID:b/FBuRdS0
電話の着信ができなくなった(圏外アナウンスになる)ので楽天Linkをログオフして再ログインしようとしたら、認証コードのSMSを受けれなくなってる…
糞が!

348非通知さん2020/05/09(土) 20:51:07.00ID:LDGMKSfy0
昔ヒットした2アンリミテッドのノーリミットくらいややこしいw

349非通知さん2020/05/09(土) 20:51:23.76ID:Rbm5eFhf0
制限無しだからアンリミットと、覚えたら間違えないと思うよ

350非通知さん2020/05/09(土) 20:52:15.26ID:8q/67buQ0
まあauもB18だけで展開しているわけじゃないしね。

351非通知さん2020/05/09(土) 20:53:03.38ID:b/FBuRdS0
>>349
それだと英語としておかしい

352非通知さん2020/05/09(土) 20:54:07.50ID:LDGMKSfy0
>>347
俺のところには翌日届いた。

353非通知さん2020/05/09(土) 20:55:58.96ID:C1jbQUN+0
>>337
は〜契約書は送られてくるんだね
ありがとう

354非通知さん2020/05/09(土) 20:57:02.54ID:lLsMUkii0
今、10GB帰省中だけど2Mbps近く出てるし、
ブラウジング程度なら全く問題なく使えるな
ようつべも低画質ならいける

355非通知さん2020/05/09(土) 21:03:14.37ID:FVal9BZh0
>>335
半年以内に解約すると端末代請求されるって話だよ

そもそも注意書きに、解約違約金が発生した場合にはこのキャンペーンは適用されないと明記されてるよ


つまり、本来委なら最低1年は使わないと100円にはならないとされているんだけど、実際には半年使えばおとがめ無しということらしい

356非通知さん2020/05/09(土) 21:03:22.95ID:wl8fDMc/0
>>354
田舎どこ

357非通知さん2020/05/09(土) 21:04:19.39ID:8q/67buQ0
規制中なんだろうねえ。

358非通知さん2020/05/09(土) 21:06:10.16ID:b/FBuRdS0
>>352
ニンショウコードノ話でいいのかな?

359非通知さん2020/05/09(土) 21:08:09.56ID:/omnbj0D0
>>354
いままでに3回 10GB/日 規制食らったことあるけど、最初は1Mbpsで、5月に入ってからは2回とも3Mbpsだよ

世間が自粛規制中だから3Mbpsに増速されているのかな?
それとも完全無制限を謳った手前、1Mbpsじゃアレだろうってことで、この先ずっと3Mbpsなのかなぁ?

360非通知さん2020/05/09(土) 21:10:02.73ID:WMXcwWNo0
>>346
きっぱりとパートナーエリア限定地域の方が却って使いやすいんだよなあw

361非通知さん2020/05/09(土) 21:10:37.65ID:b/FBuRdS0
楽天Linkだけじゃなく、通常のVoLTEやSMSも使えなくなってるや…
電話として全く使えないね…
メインじゃないから別にいいけどさ
(AQUOS sense3 plus)

362非通知さん2020/05/09(土) 21:22:23.38ID:NCNGb/b30
速度計測してるやつは測定アプリ/サイトも記載しろよ

363非通知さん2020/05/09(土) 21:23:16.98ID:8q/67buQ0
無線部分の速度を知りたいなら楽天モノでもいいしナ

364非通知さん2020/05/09(土) 21:31:53.35ID:ZV6mY00H0
SMSなんとかしろや

365非通知さん2020/05/09(土) 21:35:26.82ID:HohfMPEI0
>>246
Wi-Fiあればたぶんできる

366非通知さん2020/05/09(土) 21:36:19.74ID:DWOGyWh60
もうパートナーエリアの5GBなくなた

367非通知さん2020/05/09(土) 21:38:03.79ID:tz79Fqd60
ポイントまだ付与されない
注意書きにはアクチして翌々月末までに付与とあるけどもう貰った人いる?
アクチもlink認証も4月11日に終わらせて今使ってる

368非通知さん2020/05/09(土) 21:50:57.37ID:wqqpUnvh0
>>367
6月末ね。気長に待ちましょ。

369非通知さん2020/05/09(土) 21:52:30.13ID:uUDt2+Q10
楽天モバイルって楽天カード滞納歴とか、現在進行系で未払いあると端末割賦通らない?
手続き最後のところで失敗するわ

370非通知さん2020/05/09(土) 21:53:18.50ID:8q/67buQ0
それはさすがにそうでしょうね、という感じ。

371非通知さん2020/05/09(土) 21:55:20.65ID:TTFxBbou0
>>369
むしろ、それでなんの問題もなく通ると思う方がおかしい
全く別の会社ならともかく

372非通知さん2020/05/09(土) 21:58:34.62ID:zawp8WQO0
紹介コードです。よろしくです。
PCで申し込みしないと上手くいかないことあるみたいです。

2020050302854

373非通知さん2020/05/09(土) 22:00:15.78ID:b48spqVG0
>>369
アンデットは、アンリミットに加入できないみたいですね。

374非通知さん2020/05/09(土) 22:02:43.18ID:IEkliCrX0
それは残念

375非通知さん2020/05/09(土) 22:02:59.92ID:Jad+m7AC0
無念

376非通知さん2020/05/09(土) 22:03:43.28ID:TsaLLyrG0
sim再発行の件があっという間に解決した
今まで楽天モバイルの社員がGW休みで、サポセン部隊がひたすら引き延ばししてた
だけだったんじゃ…?

377非通知さん2020/05/09(土) 22:06:56.13ID:tz79Fqd60
>>368
何かミスったかなと不安になっちゃう

378非通知さん2020/05/09(土) 22:07:50.54ID:nlybXp9k0
>>369
現時点で滞納してるってこと?
楽天カードというより、端末の未払いあると他へ移行さえできないよ、今居るところでステイ
噂では、楽天モバイルは入れるらしいけどそれも特例だし、出口無くなる
最後は強制解約されたら携帯無くなる

379非通知さん2020/05/09(土) 22:08:19.44ID:HnWRmJ6N0
>>367
4月の翌々月末はいつなのかわかってる?
バカなの?

380非通知さん2020/05/09(土) 22:08:26.33ID:sQsH4hOX0
>>369
よそで即解約繰り返すブラックも弾かれてるから諦めろ

381非通知さん2020/05/09(土) 22:10:00.71ID:qsi1UxgX0
楽天アンデッド大人気だな

382非通知さん2020/05/09(土) 22:10:18.03ID:uUDt2+Q10
>>378
そうそう、先月今月と少し遅れた
まぁ仕方ないか

383非通知さん2020/05/09(土) 22:10:51.28ID:uUDt2+Q10
>>380
そんなことはしてないんで😅

384非通知さん2020/05/09(土) 22:11:25.22ID:QzgAMaD90
バリバリ楽天エリアだけどライブ回線繋がない地域に住んでるけど、
パートナー1MB無制限でもかなり使えるな
1年無料のサブとしては文句なし

メインにするには皆の不満箇所と回線強化次第だな
うっかりリンク通さず電話して電話代かさんだら元も子もねえや

385非通知さん2020/05/09(土) 22:12:22.42ID:tz79Fqd60
>>379
「までに」の意味分かる?

386非通知さん2020/05/09(土) 22:12:24.64ID:QzgAMaD90
>>384
ライブ→楽天

387非通知さん2020/05/09(土) 22:12:57.91ID:ZVAOWHcJ0
>>382
もう住宅ローンは組めないから
家も買えなくなったな

まあ。滞納する奴が家を買えるとは思わないけど

388非通知さん2020/05/09(土) 22:14:53.45ID:6ZryvimV0
いつまで経ってもデータ使用量が0だよ!って聞きに来たけどみんなそうなんだな
Aria2で使ってるからどっちエリアか判別不可能なんだよ
データ制限モードで10Mbps出れば楽天エリアって言える?

389非通知さん2020/05/09(土) 22:16:40.74ID:b48spqVG0
アンデット、湧き過ぎじゃないですか?
やっぱ無料だと集まるか
RPGやった事ないんですが、アンデットに効く呪文、教えて下さい。
ocnニフラム?

390非通知さん2020/05/09(土) 22:18:04.73ID:lrkRPOpI0
>>367
自分の開通日と付与予定日を把握しているのに
まだ付与されないって……

391非通知さん2020/05/09(土) 22:21:49.30ID:m+p55fuq0
>>33
それならメイン回線をLINEモバイル500MBでよくね?
楽天は使い放題なんだし

392非通知さん2020/05/09(土) 22:28:52.76ID:Jefz2BNW0
交換のSIMが約束の最大2週間が経っても来ない・・・
これが楽天か?

393非通知さん2020/05/09(土) 22:29:24.42ID:tz79Fqd60
>>390
自分の開通日は把握してるけどポイント付与予定日は把握してないよ?

394非通知さん2020/05/09(土) 22:35:24.94ID:2ZhLZRum0
>>387
アホすぎて草

395非通知さん2020/05/09(土) 22:37:13.85ID:gtWcWEJa0
>>392
人増やせない時に手間増やすなよ

396非通知さん2020/05/09(土) 22:37:33.20ID:nlybXp9k0
>>382
遅れ程度なら、大きな事にはならないでしょ、ただ暫くは端末購入は厳しいかもね
そこら辺は、楽天カードの住人に聞くとわかるよ、あそこはカオスだからw

397非通知さん2020/05/09(土) 22:38:32.51ID:Y3+XE3uj0
SMS使えない所があるっていうのは10月の時点で報告されていたと思うし、
基礎的なサービスなのにどうして直らないのかね?

398非通知さん2020/05/09(土) 22:40:29.82ID:XUyVoRwW0
>>372
楽天にメールしといた

399非通知さん2020/05/09(土) 22:40:34.93ID:6J0yeu3b0
翌々月末までまだ一ヶ月半以上あるのに開通から一ヶ月程度でポイント付与されないと愚痴ってるところを言われてるんだぞw
まだ折り返してすらいないじゃないかw

400非通知さん2020/05/09(土) 22:41:25.26ID:TGybPbAU0
>>385
慌てる乞食は貰いが少ない

401非通知さん2020/05/09(土) 22:42:00.73ID:gtWcWEJa0
ポイント乞食が

402非通知さん2020/05/09(土) 22:42:50.35ID:uUDt2+Q10
>>396
そっかー、まぁ遅れた自分が悪いから一括で購入できるまで我慢します、ありがとう

403非通知さん2020/05/09(土) 22:46:46.85ID:UcwuHMxc0
>>316
au回線を掴んでるんじゃないの。

ちなみに、au回線でデータ制限モードにして1Mbpsで使っていても、SpeedtestのアプリでサーバーがRakutenになってると1Mbpsではなく、30Mbpsとかの数字が出るよ。

4043882020/05/09(土) 22:46:53.99ID:6ZryvimV0
初めてのID被り

405非通知さん2020/05/09(土) 22:47:18.57ID:zTfRIZJs0
>>398
お前、このスレッドでもウロウロしてんのか?
やはり虐められっ子は性格が屈折するんだな

406非通知さん2020/05/09(土) 22:48:57.01ID:tz79Fqd60
>>399
反省する

407非通知さん2020/05/09(土) 22:49:14.81ID:HohfMPEI0
>>366
手続きの最後とはサンキューメールのあと?

408非通知さん2020/05/09(土) 22:50:54.98ID:RhhQuwIV0
未払いさえなくなればキャリアは契約出来るよ
スマホは売って貰えないかも知れないけど
mvnoとは違う

409非通知さん2020/05/09(土) 22:51:44.49ID:8q/67buQ0
まあ端末は一括で買えばいいんじゃね的な

410非通知さん2020/05/09(土) 23:01:20.89ID:XUyVoRwW0
>>405
恥ずかしいから俺にレスすんな、ハゲ

411非通知さん2020/05/09(土) 23:03:47.11ID:zTfRIZJs0
>>410
効いちゃってる!

412非通知さん2020/05/09(土) 23:05:40.19ID:O3QtfSxx0
対応端末もあるのに申し込みから1ヶ月経っても使えるようにならないとは流石に思わんかったわ

413非通知さん2020/05/09(土) 23:10:59.46ID:4gsftljO0
>>412
それどう考えてもお前にも問題あんだろw

414非通知さん2020/05/09(土) 23:15:17.52ID:O3QtfSxx0
>>413
何度電話で問い詰めても毎度引き伸ばされて放ったらかされるのにこれ以上どうしろってんだ?さっさと仕事しろ糞天

415非通知さん2020/05/09(土) 23:20:44.69ID:5aZ0sKJy0
ソフトバンクAirの代わりに
スマホのテザリングで使おうと思ってます
その場合電源は挿しっぱなしでいいのかな?
通常挿しっぱなしでのスマホ操作は
バッテリー寿命を縮めるって言うけど
モバイルしないモバイルルーターとか
どうすべきなんだろう…

416非通知さん2020/05/09(土) 23:21:17.25ID:EXYVTN/40
>>385
言葉の意味はわかるがお前はわかってないなw

417非通知さん2020/05/09(土) 23:24:10.06ID:jlGA1QNA0
>>369
端末代金一括払いで

418非通知さん2020/05/09(土) 23:30:39.70ID:SceNXKMg0

419非通知さん2020/05/09(土) 23:31:44.82ID:ZhEALzuT0
>>415
丁度そのことを記事にしてるところがあるから参考にしてみては?
https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-un-limit-home-router

420非通知さん2020/05/09(土) 23:43:25.30ID:jj1H3qXp0
>>355
横からすまん、どこにそんな記載ある?

421非通知さん2020/05/09(土) 23:51:59.56ID:5aZ0sKJy0
>>419
ありがとう
読んでみます

422非通知さん2020/05/09(土) 23:53:04.22ID:/uI/nPDr0
んな事どこに書いてある?
ふた月で抜けようと思ってた

423非通知さん2020/05/09(土) 23:54:05.03ID:ZVAOWHcJ0
>>394
どっちが?
携帯の分割滞納は厳しいぞ

424非通知さん2020/05/09(土) 23:56:39.15ID:ZVAOWHcJ0
>>418
前知事でよかったね。現知事だったら、新潟県死亡してた

425非通知さん2020/05/09(土) 23:57:59.29ID:oewTgIyY0
楽天モバイル販売品とnovaライト3以外に安い端末ある?

426非通知さん2020/05/10(日) 00:00:51.49ID:wwtyX73X0
>>415
今は加入者が少ないから固定回線替りになるかもしれないけど、将来的には混雑して固定回数としてはストレスになるんじゃないかな?

427非通知さん2020/05/10(日) 00:00:59.40ID:DVGx0CHv0
SMS受信出来ないぞ
Facebookの認証どうすんだよ

428非通知さん2020/05/10(日) 00:04:41.74ID:UBtxzMNt0
>>419
マジ独りもんならUSBテザリングとUSB対応WiFiルーターでいいわ。
受け専に禿プリペでも持ってれば。

429非通知さん2020/05/10(日) 00:12:45.85ID:Uyn3d73/0
新規契約したけど楽天モバイルアプリだけ「このIDでの契約がありません」て出るのなんでや
SafariでもPCでもそのIDで楽天モバイルログインできるのにアプリだけできん

430非通知さん2020/05/10(日) 00:15:36.02ID:c4niPISy0
そりゃ楽天モバイルアプリだからだろ

431非通知さん2020/05/10(日) 00:17:49.91ID:NRGRfi8u0
>>420
端末購入寸前のとこまで申し込み作業を進めると、PC画面下の方で出てくるありがちな注意書きの中に、その一文がちゃんとあったよ

432非通知さん2020/05/10(日) 00:18:53.20ID:cdY1vkiB0
>>427
遅れてくるか、全く来ない場合があった。
Facebook元々ロックされてたけど楽天のSMS認証でグズグスしてたらまたロックされたよ

433非通知さん2020/05/10(日) 00:20:07.91ID:50i1hROJ0
俺もUSBテザリングでPCやってるけど毎日やってるとスマホが壊れそう
PCに挿すUSB Wi-Fi子機買えばいいの?

434非通知さん2020/05/10(日) 00:23:08.74ID:Uyn3d73/0
モバイルアプリだけまさかの別ID管理なんか?そんなことある?

435非通知さん2020/05/10(日) 00:24:17.69ID:Y/+OzXwv0
さっき設定追えたのですが
my楽天モバイルのアプリの方で
位置情報と楽天でんわかlinkかなんかの管理を許可するかって
2つの項目を拒否したのですが何か電話とかで今後問題あるでしょうか?
その2項目を再設定出来るとこがなかなかみつからないき設定追えたのですが
my楽天モバイルのアプリの方で
位置情報と楽天でんわかlinkかなんかの管理を許可するかって
2つの項目を拒否したのですが何か電話とかで今後問題あるでしょうか?
その2項目を再設定出来るとこがなかなかみつからない・・・。

436非通知さん2020/05/10(日) 00:25:22.66ID:Y/+OzXwv0
すまん、なぜか2回繰り返してた

437非通知さん2020/05/10(日) 00:41:03.17ID:DTgZ0KT/0
>>434
my楽天アプリ入れなよ

438非通知さん2020/05/10(日) 00:58:19.03ID:Uyn3d73/0
App storeには楽天モバイルSIMアプリしかないからそれ入れたんだがそういやiPhone対象外だからログインできんのか?
アプリある以上そんなことは無いと思うんだが

439非通知さん2020/05/10(日) 01:06:16.33ID:OJkE1tvW0
楽天モバイルsimアプリはmvno用のアプリだからmnoのアンリミットプラン契約者には対応してないよ

440非通知さん2020/05/10(日) 01:06:18.72ID:50i1hROJ0
>>438
それはRakuten UN-LIMITプラン用では無いと思う
多分前の楽天モバイル用のアプリだよ

441非通知さん2020/05/10(日) 01:21:23.81ID:JjzGM39I0
着信が入ってメロディも鳴って相手の番号も分かる状態なのに
緑の受話ボタンを押しても無反応で電話を受けられなかったんだが
こういうパターンもあるのか・・・

442非通知さん2020/05/10(日) 01:23:05.21ID:652o4IjS0
>>355 >>420
どこにどんな文章でそんなことが書いてあった?
>解約違約金が発生した場合にはこのキャンペーンは適用されないと明記されてるよ
以下のことなら全然別の意味だよ
>キャンペーン対象外
> 初期契約解除制度を利用し、契約解除した場合

443非通知さん2020/05/10(日) 01:23:34.87ID:0egLbdss0
wifi子機経由だと異常に速度低下するの俺だけ?USBテザリングだと高速

444非通知さん2020/05/10(日) 01:26:18.10ID:nmc8ucVD0
>>441
多分ラグ
現実時間で相手が切ったのに着信音はラグで鳴り続けていた

445非通知さん2020/05/10(日) 01:33:23.64ID:50i1hROJ0
>>443
まじで?
子機買おうと思ってるんだけど

446非通知さん2020/05/10(日) 01:36:09.63ID:jc6e/uS30
環境晒さないとおま環としか

447非通知さん2020/05/10(日) 01:36:15.83ID:s3BBf++C0
札幌駅北側エリア、および駅付近を探索
ビル陰やエントランスに入ると途端に電波が半分になったりとちょっと心許ない

札駅コンコースや1階商業施設は一応圏外ではなかったが、窓や出入口から遠い場所は切れる寸前までいった
屋内商業施設における楽天ペイ、PayPay等のコード決済は通信エラーによる失敗が不安
楽天ペイユーザーは楽天以外のキャリアが必要、といった皮肉な事態は避けてほしい

今回シムフリーのSH端末で試したが、楽天電波をよく掴み、苦しくなっても結構ねばる
国内メーカー製のシムフリー端末は単なるスペック的なコスパでは海外に譲るが、
対応バンドで国内でつぶしがきく。今回楽天を試してコスパを感じた

シャープの大ヒットシムフリー機だったが、セレクトしたユーザーは得したと思う
APN設定もなくSIMを差すだけで終わった
潰しが効くとは将来取りうるあらゆる機会に乗れる

楽天モバイルもシャープも、これまでの健闘を讃えたい

448非通知さん2020/05/10(日) 01:37:18.17ID:JjzGM39I0
>>444
ありがとう。
そういうこともあるのね。

449非通知さん2020/05/10(日) 01:39:17.11ID:0egLbdss0
>>446
note10+ 都内

450非通知さん2020/05/10(日) 03:41:32.98ID:sdsvsED90
>>440
やっぱWEBから見るしかないのね ありがとう

451非通知さん2020/05/10(日) 05:54:57.68ID:c4niPISy0
>>427
FBを止めれば解決!

452非通知さん2020/05/10(日) 05:58:22.91ID:Rc0eHwzK0
すみません 全く気にしてなかったけど ただで固定回線になるのなら
申し込みしようかと 今auのAQUOSsense2てSIMさして
手続き

453非通知さん2020/05/10(日) 06:06:43.66ID:JMTgXgIC0
>>191
いや通ったよ!

454非通知さん2020/05/10(日) 06:49:09.92ID:IQvqFFpf0
電話アイコン押せないんだけど
なにこれ

455非通知さん2020/05/10(日) 06:50:28.32ID:IQvqFFpf0
楽天linkで電話番号入力
緑色の受話器📞ボタンが押せない

456非通知さん2020/05/10(日) 06:53:10.45ID:qqT8k5Hp0
元々ドコモ版使ってて、3月にショップの前通りかかった時に声掛けられて先行予約していけと誘われたのよ
時間無かったし、WEBで自分でやるからと断ったのに1分で終わるからとしつこく言われて、しょうがないから付き合った(結局10分待たされたのはまぁいい)
んで、先日WEBで切り替え申し込んだんだが、その時知ったんだけどこれって3000ptの対象じゃないんでしょ?何でなの?
代わりにショップエントリーには別の特典があるから、とか言うんならまだ分かるけど…
ショップはずっと閉まってるし、何かモヤモヤするんだが?

457非通知さん2020/05/10(日) 07:19:11.59ID:tIyavK2S0
>>160 >>232
23区内以外は基地局の同期が無いのでこうなるんですかね。
まあ両方電波が来てるところは仕方ないかもしれないけど、
地方でB18が圏外になるところくらいB3掴んで欲しい。

458非通知さん2020/05/10(日) 07:27:30.63ID:Sz0kNxsU0
>>66
いや、それはお前が低スペックってことでしょ?

459非通知さん2020/05/10(日) 07:54:06.18ID:IM3uNjjZ0
>>457
恐らく同期とれてない地方はうまくコントロールできないからかと。

よほど電波つよくしないといつまでも楽天の電波はつかえないかと

460非通知さん2020/05/10(日) 08:16:47.32ID:fpdyOu1R0
まだ技術的にも未完成なんやな…

461非通知さん2020/05/10(日) 08:21:06.63ID:pRcihQh40
>>452
東京23区
大阪都心部
名古屋都心部

楽天回線天国モードはこの辺くらいでそれ以外はエリア内でもauを掴んだりして割と不安定

東京23区は東西南北で計測してみたがもうどこ行っても超絶快適でした
都心部なんて地下鉄すら繋がる勢いで

楽天アンリミットさんのこの東京23区のこの気合の入れよう・・・

462非通知さん2020/05/10(日) 08:22:45.73ID:YWI3qave0
>>461
地下鉄繋がるってどこよ?

463非通知さん2020/05/10(日) 08:23:29.35ID:Ng2QJjAD0
>>462
丸ノ内線の四ッ谷あたりじゃね?

464非通知さん2020/05/10(日) 08:25:44.00ID:YWI3qave0
>>463
なんで?

465非通知さん2020/05/10(日) 08:25:58.96ID:KiGOT4lN0
コロナで無料期間半年くらい延びないかな

466非通知さん2020/05/10(日) 08:33:19.06ID:pRcihQh40
>>462
地下鉄って言っても浅いところと深いところがある
楽天回線は地下鉄で設営していないかもしれないけど地上には滅法強い

楽天回線、高層階と地下はダメらしいけど、浅い地下なら地上波を割と拾ったりするんじゃない?
地下鉄でauでも拾うのかな?って思っていたら楽天回線だったので不思議でした

>>463
どこだったかちょっと忘れてしまったけど新宿とかその辺
東京23区都心部地下鉄は結構広範囲で拾っていたよ

幾ら見てみてもauに切り替わらなくて・・・

確認アプリは回線チェッカーやマイ楽天モバイル
https://play.google.com/store/apps/details?id=vg.angels.currentoperator&hl=ja

467非通知さん2020/05/10(日) 08:42:57.64ID:pRcihQh40
>>462
地下で直接基地局を設置していないかもしれません

4G基地局通信可能距離で数キロメートル
5G基地局通信可能距離は1キロメートル以下程度

実は4Gの基地局通信って到達距離が結構長かったりするから地上設置の基地局から繋がる場所もあると思いますし
楽天モバイルは基地局設置をかなり急いでいるようですからもしかしたら地下に設置しているかもしれません

さらっとチェックした程度でそこまで綿密に調査していないので詳細は何ともw

468非通知さん2020/05/10(日) 09:01:45.88ID:yz3phaQd0
ツイッターが動いて消し出してる
楽天使いなら抗議しとけ

1位 #検察庁法改正案に抗議しますのツイート

https://twittrend.jp/

469非通知さん2020/05/10(日) 09:02:46.45ID:yZkv8cbH0
>>464
駅が地上なのね

470非通知さん2020/05/10(日) 09:03:18.04ID:LIvVPXv/0
職場品川なんだけど会社で全く電波入らないよ
屋内だから?

471非通知さん2020/05/10(日) 09:05:16.13ID:yZkv8cbH0
>>466
いくら浅い銀座線や丸ノ内線でも、トンネル内を走っていれば地上の電波を拾うことは考えられないので、なにかしらあるんでしょうね

472非通知さん2020/05/10(日) 09:19:04.87ID:eCrjDRH40
なんでこれSMS届かないんだ

473非通知さん2020/05/10(日) 09:22:22.60ID:agGAN2vb0
>>455
とりま楽天linkアプリを入れ直そう

474非通知さん2020/05/10(日) 09:28:03.53ID:Kp1ZE4zO0
>>467
その程度の確認で地下も楽天回線でつながるなんて言うなよ。
大阪市の場合は、地下街地下鉄はほぼ全てローミングだし、地上も屋内は高確率で圏外だぞ。

475非通知さん2020/05/10(日) 09:38:01.93ID:Kp1ZE4zO0
>>472
ウチも。
ローミングエリアなんだが、たびたび電話とSMSが着信できなくなる。
で、その度に楽天Linkのログオフと再ログインを試すんだけど、認証SMSが届かずに再ログインできなくなる。
そのまま数時間から1日くらい経つと認証SMSが届いて、その後すぐになら再ログインが成功する。
楽天エリアとローミングエリアを行き来した際に発生してるような気がするけど、このご時世なのであまり確認できずにいる。

476非通知さん2020/05/10(日) 09:39:05.56ID:DwGXNbG70
今申し込みする場合って楽天市場から入ることは出来なくなってるのかな?

477非通知さん2020/05/10(日) 09:39:10.69ID:O3dLM8Hx0
>>475
端末は楽天公認機種?

478非通知さん2020/05/10(日) 09:39:31.40ID:s2w7OmO50
何いってるんだメトロも都営もローミングじゃ

479非通知さん2020/05/10(日) 09:40:03.12ID:Kp1ZE4zO0
>>477
AQUOS sense3 plus 。
公認機だよ。

480非通知さん2020/05/10(日) 09:43:33.76ID:Dz9pZIUL0
へー路線さえ判れば確認しに行きたいな

481非通知さん2020/05/10(日) 09:44:50.79ID:9v0tTqVw0
>>247
それな

482非通知さん2020/05/10(日) 09:50:14.11ID:oSCirWI20
>>474
> 大阪市の場合は

東京は最優先事項によりどこよりも優遇されているんですね、判ります
東京23区都心部地下鉄って書いてる

483非通知さん2020/05/10(日) 09:53:34.94ID:CEBEbH3X0
汚い
さすが楽天汚い

484非通知さん2020/05/10(日) 09:56:48.11ID:eXi3bQ0y0
楽天非公式スマホでも
パートナー回線エリアでSMS認証できるようにしてほしい
サポートはしなくていいから

485非通知さん2020/05/10(日) 09:58:11.55ID:eqSTW+870
>>474 早く大阪都になれば多分、、、

486非通知さん2020/05/10(日) 10:03:48.00ID:WPrNYmNM0
https://www.bcnretail.com/research/detail/20200509_171659.html

SIMフリースマホ売上235678位が楽天モバイル対応
需要あるんだからメーカーはもっと対応機種出してくれ!

487非通知さん2020/05/10(日) 10:03:57.26ID:7hrYNX3M0
oppo reno a でrakuten linkを通話とsmsのデフォルトアプリにしたいんやが、これってできない仕様?

488非通知さん2020/05/10(日) 10:07:59.90ID:Le/8hl/F0
>>474
大阪は後回しなんだろう?
そういう意味では東京はかなり気合入れてるみたいだな

地上、地下、高層階どこも大手キャリア並みに埋めつくしてくる勢いだな

東京は

489非通知さん2020/05/10(日) 10:10:26.04ID:Kp1ZE4zO0
もう名前、楽天東京23区ローカル電話でいいじゃん

490非通知さん2020/05/10(日) 10:13:41.21ID:jJzUhnbp0
>>486
それだけ出てればいいんじゃね?

491非通知さん2020/05/10(日) 10:14:14.24ID:jJzUhnbp0
>>485
ますますだめそう

492非通知さん2020/05/10(日) 10:15:19.63ID:DaTTfeeU0
地方はauローミングのままでも良いぞ
今の高速環境は結構気に入ってる
楽天スパホ時代とは比べ物にならない快適さだし
2年目以降1980円なら永続レベルのサービスレベル

493非通知さん2020/05/10(日) 10:17:03.90ID:oqVSOkFC0
>>456
webで切り替えたのなら対象だよ
webで申し込んで店で設定渡しも対象って姉ちゃん言ってた(大きな声じゃいえないけどショップでも同じ)だってさ

494非通知さん2020/05/10(日) 10:23:22.05ID:Lv/GXUS00
DALEショップは0と5の付く日対象じゃねえか
対象外は楽天モバイルショップだけだろ

495非通知さん2020/05/10(日) 10:25:55.17ID:vGI91b+X0
>>488
そらそうよ、三大都市圏で稼いで地方はお荷物なんだから。

496非通知さん2020/05/10(日) 10:49:46.45ID:gUbEQ8dT0
楽天の端末なくても、楽天Linkのアクチができるんだな。ポケWIFIでもiphone運用でも安心じゃん
https://minatomirai045.blogspot.com/
電話番号の下番号でアクチする方法のように楽天に封鎖されなきゃいいが

497非通知さん2020/05/10(日) 10:51:46.12ID:OzQO7kIg0
link、smsも着信も特に問題ないけど、違いは何なんでしょうね?
自分はauエリアで非対応端末です。

498非通知さん2020/05/10(日) 10:55:53.75ID:ijaKwBv10
まだふさいでなかったのかよw

499非通知さん2020/05/10(日) 10:56:42.10ID:jdxCpnQi0
分かりやすいバックドア過ぎて騒ぎにならなかったな

500非通知さん2020/05/10(日) 10:57:54.06ID:IY6g2vTW0
500

501非通知さん2020/05/10(日) 10:59:42.48ID:rE82jfW90
>>499
バックドアでもなんでもないし

502非通知さん2020/05/10(日) 11:15:47.86ID:l2SIxo6J0
>>484
非公式でもできる機種はできるやろ

503非通知さん2020/05/10(日) 11:18:14.43ID:PGdaFtOj0
チャットは「解約」という文字があると即返答が来るな、といっても翌日だったが
返答というか「契約内容の紹介が必要な内容なので担当アドバイザーへ転送」通知だけで、
たぶんそっからずーっと待たされるんだろうけど

504非通知さん2020/05/10(日) 11:18:53.94ID:osFtb3ZE0
iPhoneないのがなぁ…
泥は使ったことないんだけどA7ってどう?

505非通知さん2020/05/10(日) 11:19:30.29ID:P5Kb2kLu0
>>504
もっさりです。ただやすいだけ

506非通知さん2020/05/10(日) 11:22:01.35ID:I/JfJ+Z90
find x2の無印持ってきてくれへんかなあ

507非通知さん2020/05/10(日) 11:22:17.71ID:2XGY2D410
>>484
うちの全部できるぞ

508非通知さん2020/05/10(日) 11:24:09.71ID:jNZeRXNw0
今みたいに、ショップやってない、サポート繋がらないって状態で
8日以内の解約する場合、どうやって連絡するの?

509非通知さん2020/05/10(日) 11:25:33.24ID:oI8QBwv10
ぜんぜんエリア拡大してねえな
止まってるんじゃねえのこれ
1年後もこの状況だったら無料期間延長不可避だろう

510非通知さん2020/05/10(日) 11:25:41.88ID:8cstLmDD0
楽天本社に凸

511非通知さん2020/05/10(日) 11:29:11.72ID:oqVSOkFC0
>>508
メールを送りつけてエラーがなければ意思表示完了

512非通知さん2020/05/10(日) 11:29:53.40ID:6Sonmjxv0
楽天回線エリアなのにパートナー回線掴むのうざいな。ネットワーク自動無効にしても駄目だし

513非通知さん2020/05/10(日) 11:32:09.98ID:7uipIzcS0
今更4G建てても5Gに順次移行して基地局入れ替えになるから4G増やしたくないんじゃね?

514非通知さん2020/05/10(日) 11:32:24.54ID:jJzUhnbp0
>>512
ちなみに機種は?

515非通知さん2020/05/10(日) 11:33:17.94ID:jJzUhnbp0
>>513
5Gは既存の基地局に5Gのアンテナをつけることで対応するらしいよ。

516非通知さん2020/05/10(日) 11:33:44.60ID:BQjqRxe10
一ヶ月くらい前に申し込んでその時はすぐsimカードが来たんだけど、その一ヶ月後の今日またsimカードが届いた。
今度はチラシとか入ってないしカードの台紙だけ
楽天クリムゾンハウスってとこ
これ送りつけ詐欺ってやつ?

517非通知さん2020/05/10(日) 11:34:19.24ID:6Sonmjxv0
>>514
P30lite

518非通知さん2020/05/10(日) 11:36:03.28ID:+yHzrxo+0
最近プリペイドsimが高くなってるのは孫が損したからか?
ちょい前までは月150GBで
年25000円くらいもありでメルカリってたのにな、

519非通知さん2020/05/10(日) 11:37:34.05ID:Kp1ZE4zO0
>>511
どこにメール送るんだよ

まあ、サポートチャットに書き込めばいいと思うけど

520非通知さん2020/05/10(日) 11:39:02.21ID:jJzUhnbp0
>>517
SIMフリー版なら対応機種だけど、
それでもそうなる状況があるのね。
楽天モバイルはどういう見解なんだろうね。

521非通知さん2020/05/10(日) 11:43:40.15ID:+yHzrxo+0
楽天B3は建物の陰部とか入り組んだとこ苦手だろう、auのB18は陰部が得意

522非通知さん2020/05/10(日) 11:49:50.26ID:Pv6w20GY0
ぼぼぼ、僕の陰部はU18です

523非通知さん2020/05/10(日) 11:51:18.49ID:B61Np/9Q0
準備中のまま発送メール来ることなく待機中
これ待ってても何も来ずに自動キャンセルさせられるんかな

524非通知さん2020/05/10(日) 11:52:34.49ID:DwGXNbG70
>>523
いつ申し込んだの?

525非通知さん2020/05/10(日) 11:53:41.35ID:+XEFn/E80
はい。
電話すべき、自分は電話して調査後システムエラーで止まってたことが判明した

526非通知さん2020/05/10(日) 11:56:26.52ID:lDv/dTXX0
楽天の基地局って、同時に5G配備してるわけじゃないの?
遅い理由と、5Gだと巻き返しが早いって話あったから、そう思ってたんだけど

527非通知さん2020/05/10(日) 12:00:47.98ID:ijaKwBv10
>>516 sim不良交換の人用の誤配達事件か!

528非通知さん2020/05/10(日) 12:01:45.21ID:p+z/1hL60
my楽天モバイルアプリの申し込みプランの下の「クーポンを有効にする」とは何のクーポンでしょうか?

529非通知さん2020/05/10(日) 12:03:12.32ID:jJzUhnbp0
>>526
今年の3月末が5Gのアンテナ1号機の出荷だから
これからなんだろうね
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2020/200324_01.html

530非通知さん2020/05/10(日) 12:03:43.36ID:B61Np/9Q0
>>524
5/7
申し込み画面では5/9到着予定になってた

531非通知さん2020/05/10(日) 12:05:05.57ID:mC3Qc+Gg0
>>528
社員紹介クーポンなどの特殊なクーポン。
一般に出回っているクーポンは今現在はないと思う。

532非通知さん2020/05/10(日) 12:05:44.13ID:FcNK9FFH0
新型SEでeSIM運用されてる方いますか?裏技無しで使えるんですか?

533非通知さん2020/05/10(日) 12:07:47.53ID:ijaKwBv10
楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.2
http://2chb.net/r/phs/1587997727/

534非通知さん2020/05/10(日) 12:07:56.08ID:3bCBw9nQ0
>>532

iPhoneSEで楽天モバイルのeSIM快適に使えますよ。

申込の際に紹介コード入力お願いします!

2020042901119

申込手続きの途中で物理SIMからeSIMに変更忘れないようにね。

535非通知さん2020/05/10(日) 12:09:05.16ID:vvinFpcf0
1年後も使い続けるかどうかは楽天エリアの広がり次第だな。
せめて各都道府県の県庁所在地くらいはエリアにならないと。
2980円でサポーター5GBはLinkの不安定さもあって高いわな。
来年、長期利用割引で1980円になったら使い続けてもいいかも。

536非通知さん2020/05/10(日) 12:09:42.13ID:gkToIO3p0
>>534
>>532
紹介ID報告したわ。
この紹介コード使えなくなるよ。

537非通知さん2020/05/10(日) 12:12:44.78ID:p+z/1hL60
>>531
そうなんですね、楽天モバイルの申し込み画面って色々あったり、変わったり、不具合あったりややこしいですね、

538非通知さん2020/05/10(日) 12:13:11.62ID:mC3Qc+Gg0
>>535
楽天基地局が増えるとプラチナバンドのauローミングが打ち切られるから、建物内で
電波が入らなくなる可能性も高いと思うぞ。

auローミングが5ギガ+1Mbps使い放題+電話かけ放題のほうが良いと思う人も
多いと思うぞ。

楽天基地局の完全使い放題が必要な層は意外と少ないだろう。

539非通知さん2020/05/10(日) 12:24:28.36ID:s2w7OmO50
5GよりLinkどうにかして下さい

540非通知さん2020/05/10(日) 12:27:28.07ID:Kp1ZE4zO0
>>539
電話は諦める!

しかし、データ専用回線としてみた場合、無料キャンペーンが終わると全く魅力が無い

541非通知さん2020/05/10(日) 12:31:01.58ID:ABL+z/ah0
通信制限は今のまま2280円で提供汁
だったら使い続けてやる

542非通知さん2020/05/10(日) 12:48:59.14ID:ebz8dduP0
今月はポイント引き落としが遅いね。

543非通知さん2020/05/10(日) 12:52:20.18ID:29QmHCx40
やっぱこの電話ダメだ
今日一番酷かった
他のに切り替えるしかなかった

544非通知さん2020/05/10(日) 12:58:01.41ID:DwGXNbG70
>>530
俺は8日に申し込んで昨日発送メールきて明日到着予定

545非通知さん2020/05/10(日) 13:02:16.83ID:9LIYj/va0
いつまで今のままの速度と制限を維持できるかだな。WiMAXもXGPも通った道。人が増えれば維持できなくなる

546非通知さん2020/05/10(日) 13:07:55.79ID:hKhKF7Sp0
そもそも事務手数料てポイント払いできないんだね。事務手数料ポイントで払って減ったから使えると思ったら請求来たから問い合わせしたら事務手数料はポイントで支払いできなくてシステムのトラブルなんで減ったポイントは順次返還すると言われた。
恐ろしいぐらい滑舌悪いオペレーターでした。

547非通知さん2020/05/10(日) 13:12:24.50ID:KcPJBmKN0
>>545
まじで遅くなったり3日10G規制来たりするのかな

548非通知さん2020/05/10(日) 13:12:48.15ID:58ICtZxN0
高輪ゲートウェイの協会局には楽天も入ってるらしいし
少しずつ設置されてる可能性もあるのでは。

549非通知さん2020/05/10(日) 13:22:10.41ID:YkBkOgxM0
メンバーズステーション経由で割引で機種を購入した場合も、ポイントってつくのかな

550非通知さん2020/05/10(日) 13:23:06.27ID:1m12405u0
ネットで調べてみたけどSIMを入れるルーターって結構高いのね。
安くてオススメなのありますか?

551非通知さん2020/05/10(日) 13:24:18.81ID:z3wSzdlx0
linkのSMSアクチはすぐ来たのに他のSMS認証は全然こねーわ
なんなんこれ

552非通知さん2020/05/10(日) 13:24:37.67ID:IT/WCtNR0
>>550
w04ならメリカリで2000円前後じゃないの

553非通知さん2020/05/10(日) 13:56:57.11ID:NIzUG/Lc0
wifiルーターはパートナー回線だけならwx04〜のほうでもいける

554非通知さん2020/05/10(日) 14:01:51.09ID:BsUhwoLU0
5Gを今の基地局に着けるだけなら5Gのエリヤが半分以下になるだろ。そんなに甘くないぞ

555非通知さん2020/05/10(日) 14:08:06.10ID:EYg3coQD0
当初の5Gは自宅で繋がったらラッキーくらいの半固定用だな
楽天4Gユーザーが増えて混み合ってきても5Gのほうは空いてるんで速度は出るんじゃない

556非通知さん2020/05/10(日) 14:11:48.98ID:bVxBchdw0
そもそも5Gのエリアが構築できるなんて夢見ちゃダメなのよ

557非通知さん2020/05/10(日) 14:18:34.00ID:NMw2iGV60
今日は10GB超えして制限速度を確かめるとする

558非通知さん2020/05/10(日) 14:18:48.75ID:jJzUhnbp0
まあこの時期楽天モバイルが5G展開する意味とか、
目の前のユーザーサービスのための実効的な要素は無いだろうしね。

559非通知さん (JPW 133.106.246.143)2020/05/10(日) 14:22:26.49H
世界初、完全仮想化新世代ネットワーク | 通信・エリア | 楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/cloud-network/

560非通知さん2020/05/10(日) 14:22:48.63ID:U0+KNsBE0
基地局一緒のところならエリア拡大と同時進行ってだけでしょ
3大キャリアもエリア化進んでるわけじゃなし

561非通知さん2020/05/10(日) 14:25:41.31ID:XLF5cXXX0
契約時に使ってください。

紹介コード
2020042205497

ぼっちなので助けて

562非通知さん2020/05/10(日) 14:27:04.02ID:QRlAJmXI0
>>43
galaxy A7なら オークションで1万5000円ぐらいで手に入るよ。

563非通知さん2020/05/10(日) 14:37:06.80ID:0VUyoNHM0
>>535
無理にエリア化するより全国サービスエリア、パーキングエリア、関東鉄道駅、空港全てとか点でせめてほしいな。
5Gを含めてですが、静止して高速通信できればよいかと。あとは幹線道路、鉄道を線でむすんだらまあつかいものになる。
あと楽天リンクで加入電話着信できたら楽天エリア外でも電話できる。

564非通知さん2020/05/10(日) 14:39:47.98ID:9LIYj/va0
>>563
社会インフラを担うキャリアとして全国カバー率の進捗を定期的に報告させられる。やりたくなくても田舎もやらないといけないのがキャリア。

565非通知さん2020/05/10(日) 14:40:35.06ID:Kp1ZE4zO0
>>554
そこは楽天。
4Gの帯域の一部を5G(スペック速度的にはほぼ4Gのまま)にまわしてスマホの表示を5Gにし、
5G対応アピールとして5Gアンテナを追加した写真を使うことでペテンにかける。
これでほとんどのユーザを騙せる。
類似集団のSoftbankも同じことをする。

566非通知さん2020/05/10(日) 14:41:02.03ID:0VUyoNHM0
>>564
そうだけどエリア内もつながらないよ。ここは

567非通知さん2020/05/10(日) 14:41:59.73ID:ELm1f3dF0
>>503
これ、どうやったら解約できるのこれ?

568非通知さん2020/05/10(日) 14:43:21.03ID:BRI1mj9l0
ハンドオーバーにはまだまだ期待出来ないからランドマークとか交通の要所を押さえていって欲しいよな

569非通知さん2020/05/10(日) 14:51:20.61ID:0VUyoNHM0
>>568
そちらが現実的だよ。三年でWiMAXレベルのエリアもむりだから

570非通知さん2020/05/10(日) 14:59:28.17ID:jNZeRXNw0
MR05LN持ってるけど、ついついW04買ってしまったよ。
※W04 L01 LTEBandの合言葉がワカラン(´・ω・`)

571非通知さん2020/05/10(日) 15:01:55.20ID:Dz9pZIUL0
>>570
あーそれは勿体ないことを…

572非通知さん2020/05/10(日) 15:07:46.54ID:NMw2iGV60
ワイアレス充電出来るお勧めの楽天対応スマホは何?
家では常にワイヤレス充電、テザリング状態で使いたい
外出する時は充電台から取り出すだけで済むのが理想
ケーブルを繋げたり外したりはしたくない
iPhone SE新がLinkに対応してれば第一候補なのだが、未対応

573非通知さん2020/05/10(日) 15:08:00.91ID:2vDigzV30
紹介コード 2020031002047 を入力して開通すると2000Pがもらえます
どうぞご利用ください

574非通知さん2020/05/10(日) 15:08:55.56ID:iqAOHXFw0
楽天ばみポンコツのシングルSIMギャラクチョンA7だけはやめておけ

575非通知さん2020/05/10(日) 15:11:51.08ID:UBtxzMNt0
>>538
建物内はauのほうが快適だからな
小岩のダイソーの中でみるみるアンテナ減って圏外になった時はええッって思ったよ。

576非通知さん2020/05/10(日) 15:13:09.10ID:biv9LxZ70
27日申し込み。
謎の取り消し
問い合わせしたらサーバエラーでもう一度最初からって…

577非通知さん2020/05/10(日) 15:15:12.84ID:UBtxzMNt0
>>572
マグネット接続のコードでも良くねえ

578非通知さん2020/05/10(日) 15:15:28.94ID:X7LVQ/V10
楽天 UN-LIMIT紹介キャンペーンのコードです。
開通済みです。2000ポイント貰えますので是非使ってください。
紹介コード 2020050604162

579ё ◆HsptrkZmYk 2020/05/10(日) 15:17:13.06ID:r5Ros79P0
ё<パートナー回線エリアれ5ギガプラス1Мbps使い放題なのれす

1Мbpsで1時間ダウンロードすると0.45ギガバイトなのれす

高速通信5ギガに制限モード0.45×24(時間)×30=324ギガ使えるのれす

580非通知さん2020/05/10(日) 15:19:45.09ID:jJzUhnbp0
>>572
お勧めも何もGalaxy S10 とnoteの2機種だけじゃね?

581非通知さん2020/05/10(日) 15:22:02.01ID:uqNZlEXF0
楽天モバイルの申し込み時に下記紹介コードを入力お願いします。☆2000ポイントプレゼント☆
2020050501827

582非通知さん2020/05/10(日) 15:40:08.42ID:RxlpRDVQ0
開通済み。よろしくお願い致します。

2020041907641

583非通知さん2020/05/10(日) 15:46:20.95ID:7CcM2+W60
先程申し込み完了ページになんか動画があって、よくある一般的な概要紹介動画かと思っていたら
名前や到着日時まで入ったパーソナライズビデオでびっくりしたわw
音声にも不自然さがなく、今はリアルタイムでこんなのできるのか
知らんかった

584非通知さん2020/05/10(日) 15:52:53.59ID:o5JPcs7G0
無料サポーターはunlimitに移行(プラン変更)するより
いったん無料サポーター解約してからunlimit契約したほうが紹介pやらももらえるしお得なのか?
というのが、楽天miniで無料サポーターなんだがminiが画面割れしてね
esim→通常SIMだと手数料が2000円くらいかかるから、解約してunlimitでsimだけにすると手数料かからんし
紹介pもらえるし(嫁がunlimit)でいいのかなと
だれか無料サポーター解約→unlimitやった人いるかな?何も支障がなければやりたい

585非通知さん2020/05/10(日) 15:54:49.01ID:iqAOHXFw0
ギャラチョン
クオリティ楽天

586非通知さん2020/05/10(日) 16:08:11.84ID:C/3R5Dsw0
>>431
すまん。文面見つからない。教えてくれ

587非通知さん2020/05/10(日) 16:11:31.96ID:RvmQXk5o0
8日申し込み今日到着予定なのに発送連絡なし準備中
SIMのみと端末ありで発送タイミング違うのかな

588非通知さん2020/05/10(日) 16:22:04.03ID:7s8LFc4g0
新規契約と一緒にrenoA買ったんだけど
これSIMピン付いてないの?それとも俺のだけ?

589非通知さん2020/05/10(日) 16:22:18.09ID:19VSHztt0
プラチナバンドで楽天が望みがありそうな周波数帯はあるんだっけ?

590非通知さん2020/05/10(日) 16:25:44.90ID:YWI3qave0
700mhz

591非通知さん2020/05/10(日) 16:27:11.82ID:Jeqjchbz0
>>530
5/7pm23:30 sim申し込み完了(5/9到着予定との記載有)
5/9発送メール
5/10午前にヤマトで配達されましたよ

592非通知さん2020/05/10(日) 16:30:13.53ID:c4niPISy0
>>518
日本語を使ってくださいね。

593非通知さん2020/05/10(日) 16:33:04.15ID:BRI1mj9l0
>>569
wimax出始めた頃にルーター借りてアンケート書いたら
自宅0〜1本から2、3ヶ月でバリ5になってたな
エリア内の買い物で店とかに入ると今でも圏外な事が良くあるけど改善される様子はもう無いw

594非通知さん2020/05/10(日) 16:34:15.28ID:u01rfkC70
>>588
一次サポーターは付いてた

595非通知さん2020/05/10(日) 16:50:49.29ID:quBw8Smz0
OPPOで開通する前に、W04に入れてWiFiとして使えるか試してしまった
これって紹介ポイントはもらえないのかな

596非通知さん2020/05/10(日) 16:55:21.75ID:NMw2iGV60
>>577
マグネットなんてコネクター痛めるだけで意味無しだろ

597非通知さん2020/05/10(日) 16:56:33.13ID:NMw2iGV60
>>580
2台ともパス、不採用だな

598非通知さん2020/05/10(日) 16:59:03.53ID:CszUOs0b0
>>588

Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

599非通知さん2020/05/10(日) 17:05:22.50ID:A9YUL7r20
楽天UN-LIMIT紹介キャンペーンのコードです。
楽天市場経由で申し込みコードを入力して開通すると2000ポイントがもらえます。
契約手続きで本人確認書類をアップロードし“お申し込み内容の確認画面”で楽天モバイルIDを入力します。
楽天モバイルID(コード) : 2020041506625

600非通知さん2020/05/10(日) 17:15:29.25ID:v/Hm6a7+0
600

601非通知さん2020/05/10(日) 17:20:32.58ID:UXDCAWHl0
>>586
そもそもそんな注意書きはないと思うよ
勘違い、誤読しているのかと
実際音声専用プランで安く1年維持も出来るし、早めの解約も可能
下記のブログのリンクで紹介の様にデータプランに変更後の解約も可能
【参考 IIJmio】nova lite 3 が100円に値下げで5月31日まで延長 初期1円
https://ameblo.jp/biglobecode/
明日朝10時に在庫チェックで在庫復活なら早めに買った方が良い
今後は毎朝在庫復活するとは限らない
3月の100円AX7も近日中に在庫復活の案内がありつつ復活がないまま終売になった

602非通知さん2020/05/10(日) 17:29:04.11ID:Kpnu7+Dc0
主にローミングエリアだけど
iPhone11(楽天)+iPhone7(ドコモ)諦めて
P30 lite購入してDSDVにしたら快適だわ

楽天LINKのログイン時、Simの電話番号を拾わないけど仕様変わったの???

6035032020/05/10(日) 17:34:52.67ID:8rQQkrmk0
>>567
いやちゃんと開通、契約できてればmy楽天モバイルに項目かボタンかなにか表示されるんだろ?
当方の場合はそうじゃない(のに一応通信voltesms、つまり楽天link以外使えてる)から問い合わせてる

604非通知さん2020/05/10(日) 17:48:39.63ID:m+zw3Cg30
先月に開通済み、紹介キャンペーンコードです。

2020041208028

2020041708685

よければ使ってください。PCからでないとエラーが出ることが多いようです。

605非通知さん2020/05/10(日) 17:55:58.26ID:sXtWCwEu0
手に入れたdocomo sense3で電話もSMSもできるが電話番号焼かれないのが気になる
楽天エリア行かなきゃだめかな

606非通知さん2020/05/10(日) 18:05:01.07ID:/qvuLcJt0
楽天UN-LIMIT紹介キャンペーンのIDです。
ステップ4「お申し込み内容の確認」で右側「申し込み内容」の一番下に
「楽天モバイルIDを入力」があります。
チェックを右にタップやクリックして動かし、グレーからブルーに変わったら
2020050300885を入力し「適用する」を押してください。
「楽天モバイルID2020050300885は適用されました」と表示されたら、
開通月の翌々月下旬頃までに、2,000ポイントがプレゼントされます。

607非通知さん2020/05/10(日) 18:05:43.04ID:be6hvZ4p0
>>606
5回線、申し込みました!

608非通知さん2020/05/10(日) 18:08:00.54ID:8wQmgtDB0
いやー、アンリミとユミで快適。1年無料なんてなんか申し訳ないね

609非通知さん2020/05/10(日) 18:25:54.45ID:d/3EX3XW0
女子高生です
2020050700203

610非通知さん2020/05/10(日) 18:26:45.54ID:QRlAJmXI0
>>72
SIMフリー版(C635)ならVolte以外は使える。

611非通知さん2020/05/10(日) 18:27:55.19ID:LxPlt/Nb0
OPPOの通話録音が不能な件サポートに訴えといた 改善される事を期待

612非通知さん2020/05/10(日) 18:32:20.66ID:YPb7c85U0
えーSMS届かないんだが・・障害?

613非通知さん2020/05/10(日) 18:33:09.69ID:aJ5BVtow0
>>605
そもそも焼かれるとはなんの事を言っている?

614非通知さん2020/05/10(日) 18:48:26.25ID:q1MD/AWU0
>>609
証拠は?

615非通知さん2020/05/10(日) 18:57:02.23ID:1ANo2OEE0
伸びるなぁ
もうみんな快適に使ってて過疎ってるかと思った

616非通知さん2020/05/10(日) 19:01:56.69ID:4XCjx5nU0
>>613
普通SIMが開通すると、スマホの「自分の番号」とか「電話番号」的なところに、自動的に割り当てられた電話番号が表示される
そのことを「焼かれる」という

617非通知さん2020/05/10(日) 19:04:35.33ID:q1MD/AWU0
焼き立てのSIMはいい。

618非通知さん2020/05/10(日) 19:04:56.53ID:Kpnu7+Dc0
>>615
請求書がバクとか言ってる会社だぞwww
楽天LINK使うの怖いわwww

619非通知さん2020/05/10(日) 19:10:32.62ID:NIHCsoqu0
MVNOからMNOに変更する場合、月末と月初のどっちが得なんだろうか?

620非通知さん2020/05/10(日) 19:10:54.26ID:xikot39F0
>>612
SMSは明日届けばラッキーくらいに思っておけ

621非通知さん2020/05/10(日) 19:17:29.55ID:Sz0kNxsU0
>>619
どっちも対して変わらん

622非通知さん2020/05/10(日) 19:23:27.46ID:ptSEDwKv0
百歩譲ってlinkのSMS認証が来ないのは同情するが、それ以外のSMS認証来ねーとかいうレスは知ったこっちゃねえ
楽天の電話番号使わなきゃいいだけだろとしか
MNPした?知らねーよ

623非通知さん2020/05/10(日) 19:25:53.30r
頭の悪い人の理論ですねwww

624非通知さん2020/05/10(日) 19:27:15.33ID:6nxshbP00
5/7にアンデッド申請したんだがsimがまだ届かないわ
コロナで時間かかるよってメールは届いたから待つしかないのか

625非通知さん2020/05/10(日) 19:30:31.07ID:v/Hm6a7+0
あげ

626非通知さん2020/05/10(日) 19:30:39.81ID:V1oPTX9T0
ターンアンデッド(審査落ち)

627非通知さん2020/05/10(日) 19:32:04.73ID:Kpnu7+Dc0
チャットのサポート(問い合わせ)ログみたら
5月8日ログあり
5月9日ログ一部欠落
5月10日ログあり
都合の悪い会話は削除してるのか????
PDFでログ取っといて良かった!
全くもって信用できんな楽天って会社!!!!

628非通知さん2020/05/10(日) 19:33:01.76ID:NMw2iGV60
制限、10GBまで行かずに5GBで掛かってないか?
制限速度は確かに3MbpsへUPされてる

629非通知さん2020/05/10(日) 19:38:40.96ID:0WSdAwh20
>>583
くだらないことする前に
基本的なことをまともな状態にしろよと思ったはwww

630非通知さん2020/05/10(日) 19:40:09.46ID:6wER+KMH0
>>628
アンテナ位置が分かるくらいに

ロケーションを吐露すると
もう少し分かりやすくなるかもよ

631非通知さん2020/05/10(日) 19:42:03.49ID:05m3whZu0
>>628
6gだけど制限されてない

632非通知さん2020/05/10(日) 19:45:33.51ID:+DWlH+bb0
5/8金22時に申込み、2日後開通。5/10日曜AMにsim到着

以下、最速開通条件をまとめた。

1.契約は、楽天市場でSIMを買う契約はしない。楽天モバイルからのダイレクト契約
2.免許証の住所を一字一句、忠実に記入すること。
 8丁目12など、全角や丁目マンション名も徹底再現
3.楽天IDも偽りのない情報で勝負。新規IDでも問題ない
4.クレカは、楽天以外でも問題ない

二重契約注意せよ。楽天市場でSIMを買う契約時に発生
2回線目は3278円(税込)楽天に搾取される
楽天からのrm-mailで”完了のお知らせ”(ピンクthankyouメール)が届いたら、
その後“楽天モバイル正式契約手続きのご案内”メールは無視でOK!

以下失敗談参照 https://rocketnews24.com/2020/05/02/1365715/
自宅でPCに貼り付いて、mailチェックしてると陥りやすい
2重契約のSIMを絶対に受け取らないこと。封を開けずにヤマト配達員に突き返せ
受け取らないと契約成立しない

このスレで見て、参考になった
先人たちと、Nova lite3を無償提供してくれたtry UQに多謝
開通はSIMさして速攻だった、楽天LINKも一瞬でアクチ済んだ
家の電波状況を考えると、来年UQに乗り換える予定

2020050804650 ←良かったら使ってくれ

633非通知さん2020/05/10(日) 19:56:12.41ID:NMw2iGV60
>>631
出来る事なら何GBで制限掛かるか確認して欲しい
俺の場合、スタート時点で正確にリセットしなかったから
1GBぐらいの誤差はあったかも
スマホで明日11日にリセット設定して再度、確かめてみる
今日はテザで殆どPC使用

634非通知さん2020/05/10(日) 20:14:27.70ID:w5MseuNe0
SIMだけのもうしこみだと
何日くらいで届くのかしら?

635非通知さん2020/05/10(日) 20:15:41.43ID:9MmxLae70
今日、SIMのみ申し込んだら届くのは12日だった

636非通知さん2020/05/10(日) 20:19:03.30ID:w/eruoTp0
>>634
俺は5/4に申し込んで5/5にSIMが発送されて5/6に開通した
恐ろしいスピードだった

637非通知さん2020/05/10(日) 20:20:31.12ID:77sXqYT50
これって自分が申し込んだ後に新規で家族が申し込みしてもいいの?
紹介キャンペーンに家族・友人ってあるけど。
家族だと複垢とか思われそうだが

638非通知さん2020/05/10(日) 20:21:25.26ID:Ln7PAc/l0
>>637
楽天アカウントを別にすれば問題ないってさ

639非通知さん2020/05/10(日) 20:21:26.87ID:2XGY2D410
>>637
楽天ID違えば平気っぽい

640非通知さん2020/05/10(日) 20:23:40.37ID:fJ9tdC8h0
2週間以上放置プレイされてたのが今頃発送されたw
まさか連休前後に何の告知もせずサボってただけか?

641非通知さん2020/05/10(日) 20:24:21.10ID:w/eruoTp0
>>637
親が使うタブレット用にも昨日申し込んだ
これも今日発送だったら凄いな

642非通知さん2020/05/10(日) 20:25:57.98ID:jJzUhnbp0
>>628
今のところ本日7GByte超えてダウンロードしているけど、制限かかってるようには見えないな。

643非通知さん2020/05/10(日) 20:26:00.94ID:mC3Qc+Gg0
4月にスーパーホーダイ→Rakuten UN-LIMITに移行したが、全額ポイント払いにしているが
Rakuten UN-LIMIT事務手数料3300ポイントに引き続いて、4月分のスーパーホーダイ
料金と思われる金額がポイントで引き落とされた。

スーパーホーダイの会員サポート(マイページ)にログインできないので
明細がわからないんだけどどうすればいいの?

重なっている月はRakuten UN-LIMITの請求を取り消すとなっているが、0円なので
取消はない。10日程度しか使ってない奴も多いと思うけど、道義的には、
楽天スーパーホーダイ側を取り消すべきだとは思うよ。

644非通知さん2020/05/10(日) 20:27:43.62ID:2XGY2D410
>>640
esim交換でトラブってずっと放置されてたのが連休明けに一気に解決&返金手続き
社員が長期休暇でサポセンがひたすら引き延ばししてただけと思ってる

645非通知さん2020/05/10(日) 20:28:58.85ID:pm2fWFau0
詳しい方教えて下さい。
自宅はエリアマップでは楽天回線範囲内なんですが、実際使うとau回線になる
んですが、
モバイル通信 → ネットワーク選択 → 自動をオフにすると
回線業者一覧に「Rakuten」が現れるんで、手動でそれを選択してやれば、楽天
回線で使えるんでしょうか?
回線チェッカーみたいので確認してもどうもそうなって無いような気がするん
ですが、どうなんでしょうか?

646非通知さん2020/05/10(日) 20:29:02.41ID:fJ9tdC8h0
>>643
そもそもスーパーホーダイって日割りあったっけ?

647非通知さん2020/05/10(日) 20:31:49.56ID:wypy3+DI0
>>642
5GBで制限入り3Mbpsしか出なくなったとか他スレで報告有ったけど
人によりマチマチなのかな?
一時は10GB後制限で1Mbpsになると言われてたけど。

648非通知さん2020/05/10(日) 20:33:16.40r
>>647
それ言ってるのってこの人でしょ?

ID:NMw2iGV60

649非通知さん2020/05/10(日) 20:33:47.62ID:wypy3+DI0
>>648
ですね

650非通知さん2020/05/10(日) 20:35:01.06ID:wypy3+DI0
日に5GBも使わないから検証が難しいな
なにか垂れ流して検証するしかないか

651非通知さん2020/05/10(日) 20:36:10.82ID:w5MseuNe0
>>635
>>636
サンクス

652非通知さん2020/05/10(日) 20:38:17.83ID:YPb7c85U0
>>620
おまえみたいなバカじゃないんで、回線切って繋ぎなおしたら受信したわ

基地局が処理しきれてないようなキューイングされたものがずっと待ちに入っちゃうのか
受信端末の問題なのかむずかしいとこだな

653非通知さん2020/05/10(日) 20:41:09.56ID:jJzUhnbp0
>>650
LinuxやWindowsなんかのOSイメージのISOファイルが数GByteあるものがあるので、
そういうのを複数回ダウンロードすることで割と簡単に10GByteを超えることができる。

で、おおむね10GByteで制限入ったな。2.8Mbpsぐらいに。

654非通知さん2020/05/10(日) 20:51:06.19ID:djSsWXUV0
>>652
楽天端末使ってないんだろ
乞食のボンクラが愚痴言ってんじゃねーよ

655非通知さん2020/05/10(日) 20:57:32.09ID:qOe2gkXP0
楽天アンリミット契約したけど、ポイントっていつ入るの?

656非通知さん2020/05/10(日) 20:57:58.22ID:YPb7c85U0
>>654
どっちがボンクラだよ頭の悪りーガキがw
再接続すると溜まってたのが5通くらいどっと一気に来るってのはサバがビジーなんだよ

657非通知さん2020/05/10(日) 21:00:54.13ID:jJzUhnbp0
1日の一定通信量越えの制限値はもうちょっと緩めてもいいんじゃね感はあるかな。
何かしら制限しているというのが重要なんだろう。

658非通知さん2020/05/10(日) 21:02:27.94ID:Lknjpo2O0
>>656
SMSの受信エラー報告は多い
再接続で来るぐらいなら騒がんよクズ

659非通知さん2020/05/10(日) 21:03:36.24ID:raM1aeBB0
>>653
PCのWindowsアップデートは容量喰いますからしかたないね
うちはPCなんて使わないから誇り被ってます

660非通知さん2020/05/10(日) 21:03:57.98ID:djSsWXUV0
>>656
お前のスマホが糞なだけだろ
ちゃんと来るわ

661非通知さん2020/05/10(日) 21:11:58.36ID:YPb7c85U0
>>658
ゴミの分際でなにを偉そうに死ねクソガキ

>>660
おまえは論外バカ

662非通知さん2020/05/10(日) 21:14:35.21ID:NhXgWDag0
三日間一度も楽天回線ひろわねえ

663非通知さん2020/05/10(日) 21:14:44.12ID:TCRHJ+Ma0
ケンカキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

664非通知さん2020/05/10(日) 21:17:01.74ID:6p5SLsAF0
>>661
田舎はSMS届くの遅いぞ
ド田舎のおっさん

665非通知さん2020/05/10(日) 21:17:39.73ID:ebb0ymvF0
ギャハハ

基地局が処理しきれてないようなキューイングされたものがずっと待ちに入っちゃうのか
受信端末の問題なのかむずかしいとこだな

666非通知さん2020/05/10(日) 21:19:49.53ID:YPb7c85U0
育ちの悪い貧しいガキばっかだな、さすがは楽天1年無料www

667非通知さん2020/05/10(日) 21:20:44.53ID:QMH0WD4d0
バーストで6M
段階的に落ちて1Mになる。
今日もう10Gつかたんかな?

668非通知さん2020/05/10(日) 21:22:09.89ID:YPb7c85U0
これをメインで使ってるって?どんだけ貧しいんだよ笑う

669非通知さん2020/05/10(日) 21:22:15.06ID:ijaKwBv10
バースト?

670非通知さん2020/05/10(日) 21:24:39.34ID:QMH0WD4d0
>>669
わからんけどスピードテストで6Mくらいまで上がって
段階的に下がって1Mになる。
今日は8.86G使用で制限はまだなはずなんだけどね。
 
Youtube見過ぎたか。

671非通知さん2020/05/10(日) 21:26:39.36ID:WTQ/7UcY0
開通済み。2000ポイントもらえます。
よろしくお願いします。

2020041907641

672非通知さん2020/05/10(日) 21:29:08.53ID:ToUhSlhf0
契約時に入力すれば2000ポイントバックされるコードです。開通済みです。よろしければお使いください。

2020041900578

673非通知さん2020/05/10(日) 21:30:06.91ID:w5MseuNe0
近くの市が楽天回線エリアになったらしいからドライブがてら電波見てきたが一度として楽天回線掴まなかった
無料だから笑ってられるけど絶対に有料では使わないわw

674非通知さん2020/05/10(日) 21:31:02.31ID:qOe2gkXP0
>>655
誰かこれー!

675非通知さん2020/05/10(日) 21:33:49.42ID:USRyXAHa0
>>588
USBケーブルの下に入ってるでしょ

676非通知さん2020/05/10(日) 21:33:54.78ID:nLXhzg9Y0
金曜日に楽天モバイル版Galaxy Note10+を落として壊したんだけど、今日の昼に交換品届いたわ。意外と早く届いて楽天見直したわ。

一度アクチした楽天SIMカードならau版Galaxy S9でも問題なく使えました

677非通知さん2020/05/10(日) 21:34:47.42ID:jJzUhnbp0
>>674
まだ誰にもポイント来てないし、結構先だからそんなになんなくても大丈夫だよ。

678非通知さん2020/05/10(日) 21:37:39.11ID:c4niPISy0
>>674
何のポイントかによって付与時期が違う
公式サイトで知りたいキャンペーンの詳細を見てこい

679非通知さん2020/05/10(日) 21:41:26.88ID:HlNihBGZ0
>>628
検証してみた!
9.36GB

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 83通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>11枚

スピード

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 83通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>11枚

以前と変わらず10GB規制のようだ。

680非通知さん2020/05/10(日) 21:46:19.58ID:NIWrMFqf0
中国地方の片田舎だが、4/21申込みで4/24に届くと言われ、実際には4/23に届いた(楽天MINI)
「あれ?届くの明日じゃ・・?」って感じ
ちゃんと契約できれば、発送は速いのネ

681非通知さん2020/05/10(日) 21:49:13.08ID:QMH0WD4d0
>>679
うらやま、何で消費した?
ゲーム?Youtube?

682非通知さん2020/05/10(日) 21:52:53.64ID:HlNihBGZ0
>>681
pcをテザでぶら下げてnetflixのアプリにオフライン用の動画を一気にダウンロードした。
あっという間に消費できる。

683非通知さん2020/05/10(日) 21:55:03.89ID:W7d2Qp9i0
http://blogofmobile.com/article/124782

この記事だと世田谷は4局との事だけどアンテナの場所は分かる?

684非通知さん2020/05/10(日) 21:57:17.33ID:QMH0WD4d0
>>682
ありがとう。
ネットフリックスか。
DL50M出るのもええね。
自分とこは30M前後しかでえひんわ。

685非通知さん2020/05/10(日) 22:03:18.18ID:2j4hX/q60
今測ってみた
楽天エリア
下り58.6、上り8.5

686非通知さん2020/05/10(日) 22:17:25.37ID:w8xsVyev0
>>680
ラッキーマンだよ! おまえは

687非通知さん2020/05/10(日) 22:23:52.68ID:9LIYj/va0
>>679
規制後は?

688非通知さん2020/05/10(日) 22:27:30.93ID:t/73NbCc0
ポイントこれ
simのみをポータルサイトから買ってればマジで来なさそうだな

689非通知さん2020/05/10(日) 22:31:49.24ID:la9oKD2e0
どなたか教えて頂きたいのですが、スーパーホーダイで楽天メールを取得してた方は、アンリミットに移行した後、そのメルアドって使用できるんですかね?

690非通知さん2020/05/10(日) 22:34:02.82ID:nsvyyK7k0
>>689
使えてるよ

691非通知さん2020/05/10(日) 22:34:05.32ID:OZnIuaA80
他人に勧めると、後から恨まれ信用墜落しまくるチベル。紹介乞食にしかできない業、MNPは危険

692非通知さん2020/05/10(日) 22:36:02.37ID:HlNihBGZ0
>>687
10GB超過後

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 83通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>11枚

3Mbps


【MNO】 楽天モバイル総合スレ 83通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>11枚

693非通知さん2020/05/10(日) 22:38:28.07ID:YjjeLeiK0
きっちり3Mbpsやな

694非通知さん2020/05/10(日) 22:39:51.44ID:2ngmAArd0
>>689
多分、翌月末あたりで使えなくなる

695非通知さん2020/05/10(日) 22:43:02.46ID:9LIYj/va0
>>692
ほんとにきっかり10G制限なんだな、あんま信じてなかったわ。0時以降にまた頼むw

696非通知さん2020/05/10(日) 22:49:12.19ID:jJzUhnbp0
制限後速度が3Mbpsに緩和されたのはいいね。
この調子でもっと緩和してほしいね。
他社と比較した場合の優位を出しやすい箇所なのかもね。
あとはこの件の明示。

697非通知さん2020/05/10(日) 22:49:54.31ID:2cG0ZMh00
対応機種を購入した時に付けさせられたオプションはいつ切ればいいですか?

698非通知さん2020/05/10(日) 22:50:27.83ID:DEEp51gk0
全然無制限じゃないじゃねーか
速度落としちゃ

699非通知さん2020/05/10(日) 22:53:57.92ID:w8xsVyev0
>>691
他キャリア 楽天スマホを脅威に感じてるんだw

700非通知さん2020/05/10(日) 22:56:29.35ID:elZSkVSp0
9G使ったから4k見て10Gにしてみるか

701非通知さん2020/05/10(日) 22:56:36.89ID:YjjeLeiK0
速度制限しないとどんなときもWi-Fiみたいなことになりかねないよ?

702非通知さん2020/05/10(日) 23:05:22.96ID:wypy3+DI0
>>689
使えてるけど、使い物にならん
自分のスマホだと設定でプッシュ信号ONにしたり、バックグラウンドで動くよう設定しても反応してくれない
メールを開いたと同時に着メール音がなり届いてた事に気づく
コレだから使い物にならない。

703非通知さん2020/05/10(日) 23:05:55.28ID:avD9vo5Z0
馬鹿は限度が理解らんからね

704非通知さん2020/05/10(日) 23:06:04.44ID:7Ecks5Xo0
070-8444-4444がlinkで
Rm-mno-test0001
だから、みんなも4桁の番号設定して
本名入れて5日前にオンラインとかのやつ多いぞ

705非通知さん2020/05/10(日) 23:06:52.30ID:9LIYj/va0
>>698
1日10Gも使えれば十分だろ。。光でもこんだけ使ってるのなんて数%あればいいほうだぞきっと。

706非通知さん2020/05/10(日) 23:08:04.91ID:mZoydtmb0
今5Mbpsぐらいしかでないけど こんなもんなん?

707非通知さん2020/05/10(日) 23:08:21.86ID:wypy3+DI0
>>696
制限されて最大3Mbpsも出るなら俺的には無制限と同じ扱いだね
3Mbpsで困る事なんて稀だからさ。
旧スパホの1Mbpsでも十分満足だったくらいだから、3Mbpsはありがたい。

708非通知さん2020/05/10(日) 23:10:11.21ID:9LIYj/va0
>>704
そんなテスト番号晒していいの?

709非通知さん2020/05/10(日) 23:10:15.72ID://mxsUjJ0
>>679
すげえな

710非通知さん2020/05/10(日) 23:12:17.43ID:wypy3+DI0
スマホでAmazonビデオやYouTube dアニメストアを旧スパホの1Mbpsでそこそこな画質で止まらずたれ流せる通信能力だから
3MbpsもあればフルHDでストリーミング出来ちゃうし。
まず俺的に日に10GBも使わないから要らない心配ではあるが。

711ё ◆HsptrkZmYk 2020/05/10(日) 23:14:15.61ID:r5Ros79P0
ё<パートナー回線エリアもデーター制限モードれ1.5Мbps〜2.0Мbps出してほしいのれす

一年後有料でパートナー回線エリア制限後1Мbpsらと2980円で戦えずに解約者が増える鴨れす

ゥチの住んでる所が楽天回線エリア入りなら2980円で満足と思うのれすがね

712非通知さん2020/05/10(日) 23:19:07.37ID:ABL+z/ah0
データシム(自回線)としては神
データシム(AUローミング)としては普通
通話シムとしてはゴミ

713非通知さん2020/05/10(日) 23:19:10.15ID:w8xsVyev0
よっぽどのヘヴィユーザでも最低3Mbpsあれば不満は無いだろ?
光回線捨てて、自宅メイン回線にでもするつもりかよw

そんなんよりもエリア拡張もっと頑張ってくれや!

714非通知さん2020/05/10(日) 23:19:52.16ID:la9oKD2e0
>>690
ありがとうございます。今、スパホとアンリミットの両方を契約しているんですが、スパホを解約した場合はやはり楽天メールも解約になるんですかね?

715非通知さん2020/05/10(日) 23:20:10.78ID:Spgg8n350
28日新規契約して全く届かずサポセン一時間半かけて繋がってほっとけば送られてくる言われて今日見たら削除されてたw
写真のアップロード5M以下したらすんなり3〜4日後届いたらいいけどな

716非通知さん2020/05/10(日) 23:20:59.60ID:la9oKD2e0
>>694
ありがとうございます。楽天からはそういうアナウンスありますか?

717非通知さん2020/05/10(日) 23:21:00.29ID:Kp1ZE4zO0
>>711
バカっぽく書いてるつもりなんどろうけど
本物のバカだな

718非通知さん2020/05/10(日) 23:25:44.66ID:nsvyyK7k0
>>714
スパホの回線に楽天メールが紐付けされているから、スパホ解約と同時に楽天メールは使えないと思うよ 
アンリミットに今は楽天メールが付与されてないしね

719非通知さん2020/05/10(日) 23:28:18.06ID:sN9hEp0H0
ID:YPb7c85U0
↑↑↑↑↑↑↑↑
他者に煽られると絶対に言い返さずにはいられないこの攻撃性

こいつ間違いなく頭のハゲた糖尿病患者だね
攻撃性ホルモンが出すぎてるから毛根は死ぬし血糖値は上がるし誰彼かまわず噛みつかずには居られないんだ

こいつみたいな重篤な糖尿病患者は新型コロナに感染したら、まず助からない

720非通知さん2020/05/10(日) 23:29:56.91ID:la9oKD2e0
>>702
ありがとうございます。アンリミットとスパホを今両方比べながら使ってますが、楽天リンクが正直いまいちなので、スパホの契約を残そうか迷い中です。

早くGoogleがキャリアに関係なく使えるRCSを日本で公開してくれないものかと期待してしまいます。

721非通知さん2020/05/10(日) 23:31:15.57ID:gxn+dxev0
楽天メールはスパホのオプション的だしな。
ゴミメールの受け皿としてはいいんだけどな。

722非通知さん2020/05/10(日) 23:32:56.15ID:5SNPrWlr0
>>691
友達に勧めて楽天契約、モバイルルーターのw04購入してもらって
simの開通、link認証、w04のファームダウンと設定をしてやった
そのくらいやってやる覚悟が無いと勧められないキャリア

723非通知さん2020/05/10(日) 23:34:48.02ID:w5MseuNe0
楽天メールってゆうちょなどで必須の携帯キャリアメルアドとして認知されてるの?

724非通知さん2020/05/10(日) 23:39:01.30ID:nsvyyK7k0
>>723
されてるよ 
Y!mobileとかUQも同じだね

725非通知さん2020/05/10(日) 23:40:26.28ID:w5MseuNe0
ありがとう

726非通知さん2020/05/10(日) 23:42:12.65ID:YPb7c85U0
>>719
ククク、Idコロコロ変えてw よほど貧乏と育ちの悪さをいじられたのが悔しかったんだね・・・( ´∀`)フハハハハ

727非通知さん2020/05/10(日) 23:43:09.32ID:GNYSfktm0
>>722
Linkを再認証する度に面倒みるのか?

728非通知さん2020/05/10(日) 23:44:17.89ID:3Xj5Iw010
11G使ったけど
77.3Mbps 受信
32.6Mbps 送信
出てるよ

729非通知さん2020/05/10(日) 23:48:09.96ID:5SNPrWlr0
>>727
link認証はポイントのため
w04にsim入れて固定回線の代わりに使ってる
linkログアウトしたら使えなくなるけど使いたいなら面倒見るからもってこいとは言ってある
まあ、勧めるにはそれくらいの覚悟が必要だとは思ってる

730非通知さん2020/05/10(日) 23:51:52.15ID:3Xj5Iw010
楽天の速度計ではかったら出てたけど
違うのではかったら2.5-2.7Mbpsだった

my楽天アプリのは詐欺だな

731非通知さん2020/05/10(日) 23:55:08.35ID:EZerI5mv0
ベーシックプランからUN-LIMITに変えようと思ってます
先行申し込み済みです

楽天モバイルのメンバーズステーションにログイン→楽天モバイル(楽天回線)への移行手続きはこちら→お申し込みへ→ログイン画面
ここでログインしようとすると、「この楽天IDを移行に使うことはできません新しいアカウントでログインしてください」と表示されます。これは何故なのでしょうか。新しく楽天IDを作ったら、今まで貯めた楽天ポイントはどうなるのでしょうか

732非通知さん2020/05/10(日) 23:59:36.69ID:oAqPaa3n0
mvno時代のスピテスブーストまだやってるのか

7336702020/05/11(月) 00:01:10.01ID:WpqVwpbW0
0:00ジャストでは規制は解けないね。
1M前後のまま

734非通知さん2020/05/11(月) 00:05:21.45ID:EX1MQeHS0
制限かかっても少し重いけど1080pの動画も見れるね
家のメインにするべきか迷うな

735非通知さん2020/05/11(月) 00:05:36.33ID:BrOkG3200
>>643
事務手数料が5月に引かれたら無いが困るの?

736非通知さん2020/05/11(月) 00:07:07.99ID:pCmCDuwF0
>>695
0時過ぎ

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 83通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>11枚

速度


【MNO】 楽天モバイル総合スレ 83通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>11枚

7376702020/05/11(月) 00:10:03.89ID:WpqVwpbW0
今計りなおしたら18Mに戻った。
やっぱ0時にリセットされるのやな。

738非通知さん2020/05/11(月) 00:12:07.71ID:TKATSjvR0
>>736
乙サンキュー
やっぱり0時なんだな。制限も間違いなくありそうだな。まあ普通の人には関係ないか

739非通知さん2020/05/11(月) 00:16:45.33ID:Q6JDKH+V0
AUエリアでも低速3M出てくれたら人にも勧められるし
来年以降も使い続けるんだがなー

740非通知さん2020/05/11(月) 00:22:17.26ID:ltnhBqyT0
>>673
もし楽天のband3が飛んでたとしても、band18がそれよりずっと弱い状態でしばらく維持されないと切り替わらないと思われる。
band3を探したいなら、band3固定した端末で街をさまようべきかな

741非通知さん2020/05/11(月) 00:36:08.03ID:sG7LVWtj0
>>708
0007だったわ

742非通知さん2020/05/11(月) 00:40:47.88ID:az/YOkis0
>>637
これ新規アカウントで名義は親(免許も)、支払いは自分のクレカ
でいけるかな?

なんなら姉、姉の息子(甥)、姉の娘(姪)とかの分も回線ほしい

743非通知さん2020/05/11(月) 00:53:51.64ID:C57tGeUG0
>>742
うん、いけるいける紹介ポイント15000Pも貰えるよ(^∧^)早く申し込んだ方がいいよ早くね

744非通知さん2020/05/11(月) 01:22:28.53ID:MxBzjBs50
>>742
楽天としては複垢作ってもらって家族分回線増やしてもらった方が有難いからOK。

745非通知さん2020/05/11(月) 02:52:54.24ID:3lDDJBma0
300万って いつ頃終了だろ
今月中に申し込んだ方が間違いないのかな

746非通知さん2020/05/11(月) 03:05:15.97ID:NnuvT16h0
>>745
そりゃ早めにしたほうが良いぞ
いつこのキャンペーン辞めるかわからんからな
5月にはいってやったキャンペーン端末の500ポイント増量だけだからな
早めにしたら紹介ポイントも貰えやすいしな

747非通知さん2020/05/11(月) 03:15:40.73ID:ktQeyhiy0
>>745
300万行く前にキャンペーンが終わるよ

748非通知さん2020/05/11(月) 04:33:57.86ID:KLcLhKtw0
一回SMS認証済ませたらLinkはログアウトしてアンインストールしていいのかな
新規番号でデータSIM的な使い方しかしてないから要らないんだけど
ポイントもらえなかったら嫌だしなぁ

749非通知さん2020/05/11(月) 06:15:56.12ID:J0TAjwCL0
ここのバカたちは
スピテスだけで毎日何GBも使ってそうだなw

750非通知さん2020/05/11(月) 06:20:13.50ID:aacj0bLS0
>>749
ここはどれぐらいかな?とやるのは
結構楽しいぞ
この前は近所のドコモ本社の前でやったら120とか出やがったよw

751非通知さん2020/05/11(月) 06:21:30.84ID:pIQ79pgZ0
>>493
そうなの?
じゃあ、先行申込を店舗でエントリーした人は対象外、ってわざわざ書いてあるのは何なんだろ?
そもそもアレは何のメリットがあったのかもよく分からんのだけど…

752非通知さん2020/05/11(月) 06:30:51.09ID:hHmoyGLU0
>>751
おれもそこを突っ込んだけど、そーなんですよって、、、でも信じられなかったから全てネットにようとしたらコロナだろ、だから検証はしてないけどね。スマソ

753非通知さん2020/05/11(月) 07:11:24.45ID:Rh15scvU0
3月にsimだけ購入して、後から楽天市場でOPPO A5 2020を購入したんだが一ヶ月経っても届かない。楽天市場アプリの「配送状況」もずっと出荷準備中だったのが、「配送状況」のボタンそのものが消えたよ。

754非通知さん2020/05/11(月) 07:17:36.36ID:dwP5dpJ00
>>603
俺も表示されないんだが
もしかして出口無いんじゃね?この契約

755非通知さん2020/05/11(月) 07:25:26.43ID:VkN+gH6S0
>>746~747
早速 今日申し込むわ
アリガト

756非通知さん2020/05/11(月) 07:34:49.06ID:hSZ+KxRv0
iPhoneとか、ポケwifiとか、楽天推奨スマホなくてもRakuten-Linkのアクチできるらしいので
SIMだけ先にオーダーしておくのがいいかもな
キャンペーン終了前に1年無料とポイントを確実にゲット
http://minatomirai045.blogspot.com/

757非通知さん2020/05/11(月) 08:19:14.71ID:L20MLhCn0
親の回線は5/9の朝11時に申し込んで5/10の21時過ぎに配送完了メールがきてSIMは今クロネコヤマトで輸送中になってる
えらい早いな

758非通知さん2020/05/11(月) 08:20:47.72ID:L20MLhCn0
5/7

759非通知さん2020/05/11(月) 08:21:42.48ID:d/g2p22v0
ほとんどの人が2日後でしょ
自分もそうだし

760非通知さん2020/05/11(月) 08:21:57.44ID:L20MLhCn0
>>758
すまん、ミス

761非通知さん2020/05/11(月) 08:28:47.32ID:+8KcqX+b0
4/30申込み
ずっと準備中でさっき確認したら勝手にキャンセルになってた
せめてキャンセルしたこと通知しろよ

762非通知さん2020/05/11(月) 08:34:55.55ID:TyMIJH3r0
古w

763非通知さん2020/05/11(月) 08:49:40.86ID:fEIPqn+D0
秋葉原だと楽天よりUQの方が早いな…

764非通知さん2020/05/11(月) 08:55:48.91ID:qO9gQfxy0
my楽天モバイルの楽天モバイルID 契約者情報の電話番号って変更出来ないの?

メアドは変更出来るのに、電話番号が申込時の番号から変更出来ないね

765非通知さん2020/05/11(月) 09:05:11.54ID:aacj0bLS0
>>764
何を言っているんだ、チミは!

766非通知さん2020/05/11(月) 09:05:17.49ID:d/g2p22v0
緊急地震速報が出たけど
UNLIMITで鳴動した?

767非通知さん2020/05/11(月) 09:06:59.40ID:aacj0bLS0
>>766
したよ

768非通知さん2020/05/11(月) 09:14:09.00ID:6Ts5ll0/0
>>749
こういうのがルール改悪されると真っ先に文句言うんだよな。
バカなやつ・・・

769非通知さん2020/05/11(月) 09:15:29.59ID:SYv3xexm0
>>764
楽天そのものの方でログインして登録情報諸々変更できるはず
見当違いでしたらごめんなさいねw

770非通知さん2020/05/11(月) 09:19:46.23ID:QdLqfVXY0
緊急地震速報をオフにできないのね楽天モバイル
心臓に悪いから切りたい

771非通知さん2020/05/11(月) 09:22:54.52ID:aufEVtZO0
>>770
offに出来るよ。

772非通知さん2020/05/11(月) 09:24:28.03ID:d/g2p22v0
端末によるでしょ
RENOAは設定にあるよ
Xperiaのように「最大音量をOFF」にするという選択肢はないけど通知を切ることはできる

773非通知さん2020/05/11(月) 09:25:16.73ID:QdLqfVXY0
>>771
ほんと?新SEなんだけど表示されないんだよね
SIM入れてない旧SEではできるんだけど

774非通知さん2020/05/11(月) 09:33:59.35ID:Tz/Rs79X0
詳しい方教えて下さい。
自宅はエリアマップでは楽天回線範囲内なんですが、実際使うとau回線になる
んですが、
モバイル通信 → ネットワーク選択 → 自動をオフにすると
回線業者一覧に「Rakuten」が現れるんで、手動でそれを選択してやれば、楽天
回線で使えるんでしょうか?
回線チェッカーみたいので確認してもどうもそうなって無いような気がするん
ですが、どうなんでしょうか?

775非通知さん2020/05/11(月) 09:39:34.11ID:qO9gQfxy0
>>765
>>769

ここの契約者情報の電話番号です

https://portal.mobile.rakuten.co.jp/web/guest/dashboard#home

どうやっても変更できませんです

776非通知さん2020/05/11(月) 09:45:05.26ID:8ALEFslf0
>>775 ネタ?

777非通知さん2020/05/11(月) 09:45:27.85ID:eggAiAsB0
>>742
ちょうど それやってきた。嫁用
番号そのままなら
現在のキャリアショップで名義変更手続き
それに引き続き MNP予約番号発行 
すればよし
昨日近くのジョーシンで契約済み

当たり前だが
ただ、事務手数料は、自分のクレカから支払いになるが
手数料見合いのポイント付与は、名義者の楽天IDにつくから

778非通知さん2020/05/11(月) 09:50:35.88ID:+xz8Vo8n0
Oppo Reno A使ってますが、楽天リンク切った後、音楽プレーヤーが自動で再生してしまうの何でなんでしょう…。 これって何か設定で解除できるんでしょうかね?

779非通知さん2020/05/11(月) 09:55:57.26ID:bjbpD3pj0
>>778
前もそのレスみたわ
ColorOSは狂ってるからな

10Gも使わんから2980円となるといらんな
通話がゴミだし

780非通知さん2020/05/11(月) 10:02:38.17ID:TyMIJH3r0
>>775 https://my.rakuten.co.jp/
登録内容の変更・確認→本人連絡先の確認

781非通知さん2020/05/11(月) 10:39:59.39ID:sSqTKEVP0
在庫復活中! 100円 nova lite 3 青は売り切れ 黒・赤のみ 急ぎで
今後は毎朝在庫復活するとは限らない
3月の100円AX7も近日中に在庫復活の案内がありつつ復活がないまま終売になった経緯

【参考 IIJmio】nova lite 3 が100円に値下げで5月31日まで延長 初期1円
【参考 IIJmio】音声専用ケータイプラン920円/月も100円スマホ 初期1円&10分かけほ
https://ameblo.jp/biglobecode/

782非通知さん2020/05/11(月) 10:41:34.59ID:HzfolihH0
ジャパンネットのデビットカードでも契約出来ますかね?

783非通知さん2020/05/11(月) 10:45:08.22ID:eGmkQc1E0
デビットで使えるのは、楽天とスルガだけ

784非通知さん2020/05/11(月) 10:48:34.28ID:ed11WPeg0
開通済み。よろしくお願い致します。
2020050604162

785非通知さん2020/05/11(月) 10:54:32.81ID:b25J3gkB0
>>774
富士通のarrowsを使っています。
強制的に楽天回線を掴む事は現時点ではできません。
チャットで確認済み。

786非通知さん2020/05/11(月) 11:01:10.12ID:kknFXxBs0
メルカリの電話認証できないのですが。同じような症状ある方いますか?

787非通知さん2020/05/11(月) 11:04:05.86ID:dpwbDXja0
お使いの端末種類を書かずに誰がエスパーできる?

788非通知さん2020/05/11(月) 11:05:22.10ID:I4e7ze080
>>786
メルカリを使ってないのでわかりません

789非通知さん2020/05/11(月) 11:06:23.72ID:r8Yd1USg0
契約書来たけど、無料100GBプランって何?
100GBが上限なの?

790非通知さん2020/05/11(月) 11:06:48.97ID:3IbZpVSm0
LINKで他サイトのSMS認証できた覚えがないんだけど
これ仕様?

791非通知さん2020/05/11(月) 11:12:00.05ID:5w5rmHar0
>>786
SMSが受信出来ないのは仕様
二日後届けばいいなって

792非通知さん2020/05/11(月) 11:14:43.48ID:qO9gQfxy0
>>780
そこは変更出来るんですよね

なんでmy楽天モバイルは変更出来ないんでしょうね・・・・・・

793非通知さん2020/05/11(月) 11:17:55.07ID:tNtSSb+b0
>>786
InstagramなどのSNS系の認証SMSが来ないという報告が多数あるね

794非通知さん2020/05/11(月) 11:20:12.41ID:3IbZpVSm0
>>791
あんがと
SMS認証って制限時間 〜数十分とかだから役に立たんね

auスマホからのSMSはすぐ受信したんだけどね
シム使わないLINKは個人認証としては不十分だから、かもね

795非通知さん2020/05/11(月) 11:20:25.21ID:w4RR/dKE0
開通済み。よろしくお願い致します。
2020050604162

796非通知さん2020/05/11(月) 11:28:24.24ID:u5o7NGlV0
>>777
店舗で契約したらポイントが貰えないから損では

797非通知さん2020/05/11(月) 11:28:41.02ID:QdLqfVXY0
>>792
携帯の電話番号変えようとしてる…??

798非通知さん2020/05/11(月) 11:32:38.04ID:Q6DBnold0
>>792
電話番号が変更出来るわけなかろうが

799非通知さん2020/05/11(月) 11:33:16.07ID:kknFXxBs0
Sms認証できないのは仕様ですか。困ったなーー

800非通知さん2020/05/11(月) 11:33:30.65ID:eggAiAsB0
>>796
そだね。
まぁ 事務手数料相当と紹介ポイントあるから それで充分と思ってる

801非通知さん2020/05/11(月) 11:35:40.59ID:wxDhzsA00
>>263だけど今PayPalに電話してオペレーターと会話しながら色々試してたけど
パスワードリセットしても楽天がPayPalのSMS認証届くように対応してくれない限りPayPalの二段階認証は突破出来ないしログインする手段無いからそれまでアカウントは使えないって言われて完全に詰んだ

802非通知さん2020/05/11(月) 11:35:49.68ID:dTQCiLnF0
>>745
サポセンに電話すると、人数や期間は変更する可能性あり、その場合でもHPにて事前に通知するって
アナウンス流してた

803非通知さん2020/05/11(月) 11:42:26.00ID:47qmclNx0
>>791
バカは2日待ってろ

804非通知さん2020/05/11(月) 11:42:41.11ID:h+Dy6PXu0
TwitterのSMSはとどいたんだけどな。
サービス側の問題なのか?

805非通知さん2020/05/11(月) 11:49:17.18ID:TyMIJH3r0
届かないのは相手か楽天かどちらの可能性もある
認証できないのは楽天に対応してない相手側の問題

806非通知さん2020/05/11(月) 11:49:21.13ID:i69q3OA40
場所によってはショップ動き始めたな

807非通知さん2020/05/11(月) 11:52:41.74ID:ttX3ZQrH0
楽天モバイルにチャットで問い合わせたら嘘回答を言われた。
この会社終わっているよ。
とっとと会社をたたんだ方が良い。

808非通知さん2020/05/11(月) 11:53:54.87ID:59ICFO/40
LINEでSMS認証試すと全然届かん
LINEでこれは駄目だろ

809非通知さん2020/05/11(月) 11:53:56.57ID:1RaGjAcd0
都府県越えて移動する輩出そうだよね、、、
開通難民w

810非通知さん2020/05/11(月) 11:57:00.31ID:1RaGjAcd0
au圏内のSMS問題って金で解決できるのかね.
例えばauに3円楽天に3円の計6円とかで。

811非通知さん2020/05/11(月) 11:59:11.26ID:TyMIJH3r0
音声でやればいいじゃん

812非通知さん2020/05/11(月) 12:01:45.13ID:k0XSbt7h0
>>808
それ仕様やから
楽天モバイルでラインとかのSMS認証はあきらめろん

813非通知さん2020/05/11(月) 12:03:24.75ID:59ICFO/40
>>812
最初は届いて登録出来たが変更で試そうとしたら駄目だった

814非通知さん2020/05/11(月) 12:03:34.85ID:ttX3ZQrH0
>>801

PayPal自体は、適当にアカウント停止したり、アンケートメール送ってきて知らねーとか
言ったり信用出来ない会社だが、SMSが届かないのは困ったものだな。

815非通知さん2020/05/11(月) 12:04:31.70ID:47qmclNx0
だから、SMS認証はちゃんと届くし二段階認証ももんだいないってばさ

816非通知さん2020/05/11(月) 12:06:33.30ID:MhXi2RRS0
>>815
届かないって報告が多いし楽天もどこか対処するから教えろと言ってるんだよ
くたばれや糞ゴミ

817非通知さん2020/05/11(月) 12:10:44.74ID:tpHqAXup0
楽天Linkについて教えて欲しい

別のケータイから、楽天Linkが入ってるケータイに電話かけて留守録メッセージ残しても、
留守電の所に表示されなくて、
普通の電話アプリの方に入ってるっぽい
そもそも電話がかかってきた場合は、普通の電話アプリが受けてる

これどうすればいいのでしょうか

818非通知さん2020/05/11(月) 12:12:30.46ID:TKATSjvR0
>>810
技術的な問題だから無理。公認端末買うか、楽天エリア行くか、iPhoneならbundle書き換えるしか方法ない。Androidは機種毎に違うから無理だろうなあ。

819非通知さん2020/05/11(月) 12:16:07.38ID:47qmclNx0
>>816
おまえみたいな口の利き方も知らないバカがいるから絶対に教えてやんないわ

820非通知さん2020/05/11(月) 12:16:10.02ID:aacj0bLS0
>>800
勿体無いね
パソコンとかからやればラクなのに
もしかして、パソコンが無いのか


>>792
暑くなってきたから、頭のおかしな奴が
増えて来たな
こう言う人達を相手にするサポートの方々も大変だよな

821非通知さん2020/05/11(月) 12:18:36.08ID:Hfkr3nLc0
>>819
何を教えるのか知らんが切断再接続とかで対応出来る問題じゃないからな
お前が教えるとかそれくらいの事だろ?

822非通知さん2020/05/11(月) 12:22:10.15ID:47qmclNx0
>>821
なにそれ?w

823非通知さん2020/05/11(月) 12:24:28.52ID:47qmclNx0
バカは一律2日待ちってことで

824非通知さん2020/05/11(月) 12:24:53.28ID:QqEu37Mh0
教えてやんないわだとよ
楽天がこれからってんだからお前みたいな猿がどうこう出来るかよ

825非通知さん2020/05/11(月) 12:26:21.48ID:/E0m1lnO0
SMS届かない問題は楽天側じゃないっぽいな
たぶん楽天が今ユーザーから報告来てる対応してない企業に一つ一つ頼みこんでる最中でしょ

826非通知さん2020/05/11(月) 12:27:29.46ID:hSZ+KxRv0
>>792 は、楽天IDを取得したときに登録した電話番号を後に変更しても楽天モバイルの個人情報の電話番号に反映されない
という苦情では?
楽天モバイルのほうにログインして変更できる項目に電話番号は入ってない、メアドとか、クレカなどは変更できるけど

827非通知さん2020/05/11(月) 12:27:39.29ID:R5tN6E360
>>807
俺も何度かチャットで質問したけど、嘘ばっかり教えられたよ。

楽天Linkを電話のデフォルトアプリに設定すれば勝手に有料の通信に繋がることはない。
→楽天Linkはデフォルトに設定できない。

着信転送は、転送者には料金は発生しない。他社と違うところ。
→転送者には転送元から転送先までの通信料が発生する

着信転送時は、転送先が取るまでは発信者には料金がかかり、その後派発信者には料金は発生しない
→転送通話中も発信者には転送元までの通信料が発生する

828非通知さん2020/05/11(月) 12:34:54.76ID:NAggKLOf0
四国の中核である高松に楽天自前エリアがないのに、なんで松山や高知にそれがあるんだろう

829非通知さん2020/05/11(月) 12:35:21.34ID:7Ec60RJ00
>>825
すぐ届く日もあるからそれは無い

830非通知さん2020/05/11(月) 12:39:45.94ID:gIkti2iX0
>>801
そもそも使えなきゃ困るような番号でMNPするとかあり得んだろw

831非通知さん2020/05/11(月) 12:40:53.53ID:/E0m1lnO0
>>829
日とかの問題じゃなくてまったく届かない所もある

832非通知さん2020/05/11(月) 12:42:06.04ID:1EYxPk9X0
>>828
松山は旧郵政局がある関係かも
高松や西讃の方が平野が多くて条件いいのにね
高知は市内外をしたエリアだし
いろいろ不思議

833非通知さん2020/05/11(月) 12:43:28.41ID:4ZIWTQBN0
これポイントっていつ頃もらえんの?

834非通知さん2020/05/11(月) 12:45:02.45ID:YH8EPkDn0
>>831
どこ?
Twitter
LINE
Viber

これは届いたり届かなかったり確認

835非通知さん2020/05/11(月) 12:46:23.29ID:IYQMUs2T0
>>813
海外からのSMSは相手のキャリアによっては届かない
アプリの認証はランダムにバラバラな地域から届くことがあるから
同じアプリでもアメリカだったりイギリスだったりする
届いた時は国内だったかもしれないし
あたりが出るまで数日開けて数回試す

836非通知さん2020/05/11(月) 12:46:43.65ID:9QBAJTxv0
対応機種使ってる人と非対応機種使ってる人、楽天エリアの人とauエリアの人
問題切り分けていかないと同じ話題でループし続ける気がする

837非通知さん2020/05/11(月) 12:51:17.96ID:P3dmp81V0
楽天Linkで留守電メッセージ機能してる人、おる?

838非通知さん2020/05/11(月) 12:55:05.98ID:d/g2p22v0
Linkアプリで認証して電話の発着信を確認
スピードテストで 接続先サーバー:RAKUTEN くだり86Mbpsを確認したんだが
my楽天モバイルアプリの情報が一向に更新されず
発送準備中のままで動かない
これはどういう事なんだろうか

839非通知さん2020/05/11(月) 12:55:43.88ID:fif/UMI00
LINKで登録する時って住所録吸われちゃうんだっけ? 
選べた? 
楽天傘下のViperも出た頃言われてような記憶。 
住所録を6300ポイントで売ることになってるのかな?

840非通知さん2020/05/11(月) 12:58:30.73ID:0QMDaAWx0
>>835
だからPaypalのSMSは受信できないのかね
解決するまでしばらくは二段階認証は止めとこ

841非通知さん2020/05/11(月) 13:00:41.66ID:/t1HFQ820
>>839
マルチすんなカス

842非通知さん2020/05/11(月) 13:12:50.68ID:V8Uk0ikD0
my楽天モバイルから問い合わせしたけど
担当アドバイザーに繋ぎますと言われたw

問い合わせ窓口は一次クレーム排除して
るだけかww

843非通知さん2020/05/11(月) 13:15:31.81ID:S2Z5iTuV0
sim入れ替えるたんびにSMS送るのかな
googleの設定変えたんだけどな

844非通知さん2020/05/11(月) 13:16:51.73ID:S2Z5iTuV0
>>827
捨て番号だから、留守番電話、転送電話はオフにした

845非通知さん2020/05/11(月) 13:18:55.41ID:TKATSjvR0
楽天は市場でも二段階認証してないから、SMSに慣れてないんだろうなあと思う。MNO関係なく

846非通知さん2020/05/11(月) 13:58:53.72ID:T4uhhuPn0
スピートテストで回線どこのを使ってるか分かるサイトありますか?
my楽天モバイル利用しているのだがそこでも確認できますか?

847非通知さん2020/05/11(月) 13:59:39.53ID:TyMIJH3r0
my楽天モバイル

848非通知さん2020/05/11(月) 14:04:31.30ID:zl2vLrSQ0
楽天の場合は圏外を基地外と言うらしいよ

849非通知さん2020/05/11(月) 14:05:35.15ID:wAIyZqyM0
Wifiに切り替えても一見変わったところがないです
電話番号表示の下に、パートナー回線エリア iに〇とありますけどそこでチェックですか?

850非通知さん2020/05/11(月) 14:08:04.38ID:rP4dqwqq0
4/30申し込みで、今日見たら俺もキャンセルされてた
申込完了の後メールなんて来てないぞ
どうなってんだこの会社は

851非通知さん2020/05/11(月) 14:08:46.41ID:zl2vLrSQ0
>>849
基地外エリアだと何も変わらないよ

852非通知さん2020/05/11(月) 14:12:03.75ID:ANQCBIWY0
>>849
楽天エリアだとこのように緑になるよ
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 83通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>11枚


灰色ならパートナーエリア

853非通知さん2020/05/11(月) 14:17:46.06ID:d/g2p22v0
RENO A にバ-ジョン _A21きてた

854非通知さん2020/05/11(月) 14:32:29.26ID:XZPz2WJJ0
ここのアンテナはランドセル有りのアンテナが短いのと長いの2パターンとランドセル無しの長いのと簡易で4パターン?

855非通知さん2020/05/11(月) 14:39:12.60ID:BrOkG3200
>>849
そりゃwifiだからなぁ

856非通知さん2020/05/11(月) 14:49:44.87ID:bqQawoF70
>>852
パートナーエリアだと、こんな感じですね
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 83通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>11枚

857非通知さん2020/05/11(月) 14:54:06.43ID:dwP5dpJ00
端末とsim同時に頼んだ人いたら何日で届いたか教えて

858非通知さん2020/05/11(月) 15:01:00.81ID:YA/yquts0
>>857
3/29 楽天市場で購入申し込み(oppo Reno A と楽天モバイル)
4/1 楽天モバイル正式契約手続きのご案内のメール着
   同日、正式申し込み
4/8 午後、RenoA及びSIM到着 即日開通

859非通知さん2020/05/11(月) 15:03:43.00ID:qO9gQfxy0
>>826
そんな感じですね
UN-LIMIT申込時の電話番号から変更できないのです

話の通じる人がいてよかったです・・・・

>>797
>>798
UN-LIMITで新規取得した電話番号に変更したいのですよ・・・・

860非通知さん2020/05/11(月) 15:06:21.09ID:I4e7ze080
>>859
え?それは無理に決まってる

861非通知さん2020/05/11(月) 15:07:40.33ID:BrOkG3200
>>857
端末のバックオーダーしだいでしょ
何頼んだか書かないと

862非通知さん2020/05/11(月) 15:08:41.61ID:3DyHVi9H0
>>792
827さんも説明しているが、my楽天モバイルに登録した連絡先電話番号の変更のことだと思います。私もこれで手続き止まっていて放置されていました。
これはサポートに電話しないと変更できない模様。また番号は固定電話でも可。変更後確認の電話がかかる。でもなんでWebで変更できないだろうね?

863非通知さん2020/05/11(月) 15:17:22.68ID:wAIyZqyM0
>>852
>>855-856
納得です。ありがとうございました!

864非通知さん2020/05/11(月) 15:19:24.90ID:qO9gQfxy0
>>862
サポートに電話すれば変更出来るのですね
ありがとうございます

でも、サポートの電話まったく繋がらないのよね・・・・・・・

865非通知さん2020/05/11(月) 15:21:43.41ID:BrOkG3200
>>859
申込み時の連絡先の電話番号って、
楽天IDに設定されている番号が自動で入ってなかった?

試しに楽天IDの連絡電話番号かえてみたけど
確かに反映されてないように見えるね

3日位待ってれば反映されるかも

866非通知さん2020/05/11(月) 15:23:21.83ID:x87U7tHi0
楽天からのメールにより二重契約したっていってる人は、my楽天モバイルの申込履歴のところの申込番号#00000000のところに2つ目の電話番号あるってことだよね、申込成立まで結構ボタン押すことになると思うんだけど‥

確かにこのアプリに申込プランなんていらないとは思うけど、それだけ申込ませたいのかな

867非通知さん2020/05/11(月) 15:25:04.33ID:qO9gQfxy0
>>865
先月に変更しましたけど、反映されませんね・・・・・・

868非通知さん2020/05/11(月) 15:25:20.97ID:Scre48da0
>>850
あのサンキューメール来たら契約締結にはならないのかな
審査してから送るべきメールだと思う

869非通知さん2020/05/11(月) 15:32:52.86ID:VBzHLDx30
なんか3大キャリアは共同で口振のサービス始めるような、、
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/012/4012254/
仲間はずれwか?いじめ?w

870非通知さん2020/05/11(月) 15:36:35.59ID:4fv4G3Wx0
もう解約した?

871非通知さん2020/05/11(月) 15:43:59.20ID:ANXUkJUC0
>>869
+メッセージとかいう糞アプリの時点でゴミだろそれ

872非通知さん2020/05/11(月) 15:44:17.89ID:dwP5dpJ00
>>858
ありがとう
申し込み完了メール以降なにも来てないから
正式契約手続き案内来るまで発送されないのか

>>861
すみませんRenoAでした

873非通知さん2020/05/11(月) 15:46:05.28ID:QcZlcnOa0
>>62
> とりあえず、お試しにして本回線はいちばん安いプランに変えるか。

俺もそう考えてたんだが、ここに来てBIGLOBEが半年無料とかやり出した

これを来年、楽天解約する頃にやって欲しかったわ
そしたらメインをBIGLOBEにしたのに
今メインを変えても楽天ばかり使うことになるから、データ量が余り過ぎてもったいない

874非通知さん2020/05/11(月) 15:48:19.36ID:dlFmY9sR0
>>873
来年は来年でなんかあるだろ。

875非通知さん2020/05/11(月) 15:49:55.98ID:BrOkG3200
>>873
カケホ分は金とられるし、3GBまでしか使えないな

876非通知さん2020/05/11(月) 15:53:19.47ID:4M76D2iM0
>>873
BIGLOBEモバイルは高速-低速の切り替えができないから使いづらいよ。

877非通知さん2020/05/11(月) 16:04:12.49ID:vFqiqK3Z0
海外からの+81 SMSの処理が楽天はできないんだな、お粗末な会社だ無料も当然だな

878非通知さん2020/05/11(月) 16:20:45.07ID:6uiZm09c0
>>839
イマドキのAndroidなら初回起動時に権限要求のチェックボックスでなかったけ?
おれ? 当然拒否っているよ。

879非通知さん2020/05/11(月) 16:20:50.11ID:7hBpQ/N30
>>877
それもうあらゆる認証終わってるじゃん

880非通知さん2020/05/11(月) 16:26:49.33ID:sbYKa2D80
アプリってものによっては拒否すると使えないものなかったっけ?
楽天は大丈夫みたいだけど

881非通知さん2020/05/11(月) 16:28:16.34ID:k62wEzl50
家に使ってなかったMR04LNがあるんですけど、今MR05LNを2万で買わなくてもMR04LNで問題ないですよね?

882非通知さん2020/05/11(月) 16:29:07.54ID:Mp+fMmPR0
楽天ミニ更新来たから更新したら楽天LINKのアイコンがテザリング アイコンと同じような表記になったのね
分かりやすくて良いかも

883非通知さん2020/05/11(月) 16:58:22.80ID:WXlXiQqB0
なんやかんや ここでは書かれてるけど
俺環境では通信・通話ともに絶好調になった!

前は通話でエコー発生とかしてたんだけど
アプリのVerUPのせいか?すっかり治った!

三木谷ありがとう♪
2回線目も無料にしてくれや!

884非通知さん2020/05/11(月) 17:06:23.38ID:ZfJsWU4s0
>>881
普通に使えてますよ。
ただし地方都市のためパートナーエリア。。

885非通知さん2020/05/11(月) 17:07:51.34ID:TyMIJH3r0
2回戦目有料でも
1日20G速度制限なし電番付きが
月1500円で使えるんだぞ

886非通知さん2020/05/11(月) 17:09:07.02ID:BrOkG3200
>>882
サンキュー気づかなかった。
バッテリーセーバーonだと更新できない。
って、言われたので、だから、通知が来なかったのかな?

887非通知さん2020/05/11(月) 17:09:23.07ID:ij9gOt2x0
楽天、新宿でもビルの中だと平気でバンド18につながるな。
楽天エリアはバンド3だけか。
昔のイーモバイルみたいだな

888非通知さん2020/05/11(月) 17:43:52.51ID:evl3QxFz0
>>887
23区内でも一応auローミングあるんか?

889非通知さん2020/05/11(月) 17:46:26.35ID:59Y3CrD60
>>888
ビル内とか地下とか

890非通知さん2020/05/11(月) 17:46:31.31ID:Mp+fMmPR0
>>886
こっちは何もしてないな
それのせいなのかもね

891非通知さん2020/05/11(月) 17:52:43.19ID:d/g2p22v0
my楽天モバイルアプリで 各種手続きにある
留守番電話 着信転送ほかが「一時停止中」になってるんだが

まだサービスが始まっていないの?

892非通知さん2020/05/11(月) 17:55:21.01ID:ed11WPeg0
開通済み。よろしくお願い致します。
2020050604162

893非通知さん2020/05/11(月) 17:57:12.02ID:TyMIJH3r0
>>891 設定でオンにしてないだけじゃ

894非通知さん2020/05/11(月) 18:09:27.16ID:PQGhgQUk0
家族回線契約したがSIMカード取り外しやすくなったな
最初のが固すぎただけだろうけど

895非通知さん2020/05/11(月) 18:19:25.04ID:1Wdx5mV20
渋谷新宿周辺はband3室内でも安定してるwimaxより建物内は安定してる感じあるな
地下系はどちらもダメ

896非通知さん2020/05/11(月) 18:20:28.62ID:TKATSjvR0
来週あたりから地域によっては外出もできそうだな。フィールドテストが捗るな

897非通知さん2020/05/11(月) 18:28:27.02ID:IYQMUs2T0
>>840
同じサービスでもルートが変わることがあるから時間おいて認証すると届くことがあるので諦めづに
何回かやってみ
あまり連続してとかやるとロックが掛かったりするかもしれないので注意

898非通知さん2020/05/11(月) 18:32:53.08ID:k62wEzl50
>>884
ありがとうございます。
一応自分の生活圏内はほぼ楽天回線エリアなんだけど、自宅はポツンとあるパートナーエリアとの境界線にあるというw
ダメ元で申し込みしてみます。

899非通知さん2020/05/11(月) 18:41:48.75ID:iwTDy5Fq0
>>889
ちょっと電車とか乗ると楽天エリア内でもすぐバンド18に落ちる。
基地局スッカスカなんだな。
昔のイーモバイルやソフトバンク以下、最低だな。
タダじゃなかったら絶対こんなキャリア嫌だ

900非通知さん2020/05/11(月) 18:50:28.08ID:C5lI/g3r0
>>896
大阪だが輪番出勤してます。15日で一部解除になればみてみます

901非通知さん2020/05/11(月) 18:53:19.37ID:rA648hgF0
確かにこのまえ
epic gameの二段認証用のsmsは届いたな

902非通知さん2020/05/11(月) 19:01:36.76ID:8A6RBM/W0
AUエリアの1GbpsでもCD1枚FLACのダウンロード
1時間で出来た

903非通知さん2020/05/11(月) 19:02:35.17ID:eIhKxkd30
紹介コード 契約時使ってください
2020042205497

904非通知さん2020/05/11(月) 19:03:01.38ID:I0DYFSf10
こんなバカを相手にするサポも大変だな
あ、サポもバカだからちょうどいいのか

905非通知さん2020/05/11(月) 19:07:36.70ID:1WilbxDW0
東京で、住んでる場所が一応楽天回線エリアなんだけど
電波が弱い場合はau回線に切り替わるの?
それとも、>>5に書いてあるとおり、東京ではローミングエリアはなしって事?

906非通知さん2020/05/11(月) 19:10:15.82ID:RTyl7q9R0
圏外になる

907非通知さん2020/05/11(月) 19:11:27.43ID:1WilbxDW0
>>906
まじか!ありがとう
無料のうちに試してみる

908非通知さん2020/05/11(月) 19:12:04.41ID:BrOkG3200
>>906
東京でも地下は場所に依るのかも知れんがauになるぞ

断定するなよ

909非通知さん2020/05/11(月) 19:12:18.98ID:rA648hgF0
>>905
23区だと地下以外は強制B3な感じだぞ
まぁ 特に家の中やほとほどデカイスーパーやオフィスビル5Fでは特に不十ないが
高層ビルの18Fとかでもau網つかまなくてほぼ圏外だったから
高層ビルは諦めろ

910非通知さん2020/05/11(月) 19:12:21.91ID:9QBAJTxv0
>>905
実際に使ってみないと分からんよ
地図上で楽天エリアでも実際はパートナーエリアって所も多いし

911非通知さん2020/05/11(月) 19:13:18.43ID:inVojJWm0
近々、無料の楽天に対抗出来ないMVNOが撤退し始めてそれらのユーザーを楽天が吸い上げるから300万はあっさり達成するだろうな

912非通知さん2020/05/11(月) 19:16:52.07ID:TlPJLpXw0
よろしければ紹介ID使ってください
2020030400203

913非通知さん2020/05/11(月) 19:17:44.23ID:bn4rTCD90
>>905
地下街に住んでるならOK!

914非通知さん2020/05/11(月) 19:18:00.75ID:O05PDVKR0
>>911
携帯購入必須みたいなもんだしこのグダグダじゃ無理

915非通知さん2020/05/11(月) 19:18:51.51ID:bn4rTCD90
>>911
吸えるような料金体系とエリアじゃないから

916非通知さん2020/05/11(月) 19:20:00.86ID:d/g2p22v0
UNLIMITでつながってるのか
auでつながってるのかをみわけるには
どこを見ればいいの?
機種によってはRAKUTEN表示が出るみたいだけど
RENO Aではわからない

917非通知さん2020/05/11(月) 19:23:09.19ID:rA648hgF0
>>916
このスレを画像だけ表示にしてみろ

918非通知さん2020/05/11(月) 19:28:05.59ID:bn4rTCD90
>>916
バカすぎる…

919非通知さん2020/05/11(月) 19:34:41.77ID:NWiej3pK0
RenoA使ってる奴ってなんで馬鹿が多いの?

920非通知さん2020/05/11(月) 19:35:36.77ID:bn4rTCD90
>>919
バカが多いのではなく、バカがよく買うんだよ。

921非通知さん2020/05/11(月) 19:39:57.30ID:Uac8o3vT0
俺もそのバカの一人だけどこれメインで使うの無理だわ
細かい所気にしないバカにしか使えない
2chMate 0.8.10.64/OPPO/CPH1983/9/DR

922非通知さん2020/05/11(月) 19:47:52.71ID:B2XlR2ex0
だからバカが集うスレだって

923非通知さん2020/05/11(月) 19:49:13.40ID:YPzwv/sG0
>>916
自分はcell widgetってアプリを使ってます。mncが11なら楽天、53ならauっていう具合に判断しています。

924非通知さん2020/05/11(月) 19:57:15.51ID:hSZ+KxRv0
>>916
泥でもiphoneでもコマンドでいけるらしい。アプリいらず
https://minatomirai045.blogspot.com/

925非通知さん2020/05/11(月) 20:06:09.58ID:Sr5FlWez0
楽天linkの電話着信音かえたいけど変更できないなんで?

926非通知さん2020/05/11(月) 20:07:07.88ID:IoOhpkYl0
>>911 1次=5,000人、2次=20,000人までは順調だったけど3次=300万人の無料サポーターがなかなか集まらない(今ここ)

927非通知さん2020/05/11(月) 20:10:02.52ID:DsZ7rSgc0
esimって端末初期化したら再発行するのお金かかるの?

928非通知さん2020/05/11(月) 20:10:03.33ID:y1nsdmvh0
>>925
できない

929非通知さん2020/05/11(月) 20:11:27.74ID:NjuccDTV0
楽天エリアの市街地あるいは住宅地だけどパートナー回線になる場所が多い
楽天のアンテナがどこにあるのか知らんけど市街地から離れた見晴らしの良い川の土手のサイクリングロードは楽天回線で掴むことがあった
見晴らしの良さは楽天回線掴みやすさの一つの条件なのだろうか

930非通知さん2020/05/11(月) 20:11:53.09ID:dti/lbTW0
𓂺ᤊཏꦞཏꦞㄟ ゚ㄋㄟ ゚ㄋ

931非通知さん2020/05/11(月) 20:20:08.32ID:t0i8yEW70
>>911
無料の会員は無駄。1980円でも金をしららわせなきゃ

932非通知さん2020/05/11(月) 20:22:41.65ID:inVojJWm0
>>926
ソフトバ潰れるし10年後には4~5000万人くらい達成しそう

933非通知さん2020/05/11(月) 20:23:35.44ID:pere2zpW0
スパホからも移動させれない
楽天モバイルに誰がくるのか

934非通知さん2020/05/11(月) 20:30:25.62ID:9AQA6w6w0
あと3年持つのここ?

935非通知さん2020/05/11(月) 20:37:15.94ID:y1nsdmvh0
>>932
楽天は2023年に破綻するよ

936非通知さん2020/05/11(月) 20:43:30.85ID:wHv46riB0
次の次までスレ立てしてるバカはなんなんだ?
次スレだってこのスレが立った日と同じ日に早漏スレ立てしてるし

937非通知さん2020/05/11(月) 20:46:45.69ID:TyMIJH3r0
ずっと居座ってるキチガイだよ

938非通知さん2020/05/11(月) 20:52:19.47ID:xFcQekMq0
どうしても留守電が自動応答しない

939非通知さん2020/05/11(月) 20:57:04.03ID:1UskyJz90
モトローラのG8PLUSは対応してるってはなしだけど
G8POWERとか誰か人柱してよw
https://twitter.com/i/status/1259773333672992768
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

940非通知さん2020/05/11(月) 21:07:52.15ID:GyodfiID0
>>939
moto x4みたいな古い端末でも問題なく使えてるよ。
大丈夫なんじゃない?

941非通知さん2020/05/11(月) 21:07:55.91ID:6uiZm09c0
>>939
君の勘違いでg8plusはアップデートで対応予定。
g8&g8powerは(モトローラー曰く)楽天モバイル対応
※楽天モバイルのIOTは受けてない

942非通知さん2020/05/11(月) 21:10:34.93ID:1UskyJz90
>>940
MOTO G5s PLUSが駄目で
ちょっと他が不安なんですよ

>>941
G8PLUSは対応機種みたいに何もせずにAPN設定やら
さくっとで開通確認してます。

POWERが欲しいんだよねえ

943非通知さん2020/05/11(月) 21:13:20.16ID:1UskyJz90
ISW11M、PHTON4GのカスタムROM仕様はさすがに駄目だったな笑

944非通知さん2020/05/11(月) 21:14:43.98ID:1UskyJz90
Motorola PHOTON 4G MB855 ね

945非通知さん2020/05/11(月) 21:15:59.12ID:OekLdP7K0
8ってmoto gのくせにトリプルスロットじゃなくなったのか
じゃあなにが長所なんだ?

946非通知さん2020/05/11(月) 21:17:13.67ID:1UskyJz90
通話音質はいいよねえ。MOTOROLAは昔から 

947非通知さん2020/05/11(月) 21:19:58.62ID:FJ353pzf0
>>739
バートナーエリアはいずれ消える運命
楽天エリア以外なら1年で解約でしょ、人に勧める程のものでもないと思う

948非通知さん2020/05/11(月) 21:22:17.13ID:6yR8oByf0
野良対応

949非通知さん2020/05/11(月) 21:24:16.83ID:1UskyJz90
今日も楽天モバイルは快調です

950非通知さん2020/05/11(月) 21:26:29.16ID:Dh1Da9RS0
esimにしようかと思ったけど端末うつすたびに3000円かかるのな
これなら今はサブ機(Android)のデータSIMと割り切って物理でいいや

951非通知さん2020/05/11(月) 21:33:53.81ID:Sr5FlWez0
>>928
これってそういう仕様ってことなん?

952非通知さん2020/05/11(月) 21:41:21.09ID:sWl+/xXv0
2026年までAu使えるんだから
それまでこのままでええよw

953非通知さん2020/05/11(月) 21:44:34.03ID:ANXUkJUC0
>>945
特徴的なリヤセンターカメラも無くなって無個性になってもうた(´・ω・`)

954非通知さん2020/05/11(月) 21:53:56.63ID:y1nsdmvh0
>>951
今のところ

955非通知さん2020/05/11(月) 21:55:44.52ID:1UskyJz90
1年間無料ありがとう

956非通知さん2020/05/11(月) 22:02:42.78ID:G1mMZALE0
link使わなければsms問題なし
三木谷の言う通りに設定する必要なし
公認端末は必要

957非通知さん2020/05/11(月) 22:12:10.97ID:QZB7ec4N0
>>938
My楽天モバイルで留守電をONにして秒数も設定してる?

958非通知さん2020/05/11(月) 22:19:43.67ID:T6q4Txme0
時々クルクルなる

iPhoneSE 2 インカメラ with rakuten回線ライブ!
ダウンロード&関連動画>>


959非通知さん2020/05/11(月) 22:24:38.23ID:bShtctNl0
SMS認証済ませたらLinkってアンインストールしていい?使わないんだけど
ポイントもらえないのは困る

960非通知さん2020/05/11(月) 22:25:22.15ID:DT+WPyhp0
いいよ

961非通知さん2020/05/11(月) 22:25:52.93ID:bShtctNl0
>>960
りょ

962非通知さん2020/05/11(月) 22:34:08.92ID:G1mMZALE0
きっちりログアウトしてからな

963非通知さん2020/05/11(月) 22:35:12.98ID:bShtctNl0
>>962
したした

964非通知さん2020/05/11(月) 22:35:57.37ID:vMoYW8/W0
ポイント貰って使い倒してキッチリ解約してやるよ

965非通知さん2020/05/11(月) 22:44:59.14ID:BJGQcQBh0
1年間無料が終わる頃に1980円プラン出すだろうな

966非通知さん2020/05/11(月) 22:49:07.40ID:tTCyZiL20
通信量は10GB/月で十分だから
楽天Linkで話放題のプランを1980円
で出すならあり

967非通知さん2020/05/11(月) 22:53:20.77ID:OH8mlKxs0
エリアと地下、高層カバーするなら2980円でもええで

968非通知さん2020/05/11(月) 23:02:01.78ID:OPYEu9g/0
>>965
その価格なら上限速度3Mとかの固定になるんじゃね
安すぎるよ

969非通知さん2020/05/11(月) 23:03:28.08ID:6yR8oByf0
音声無しプランの需要があるかもね。

970非通知さん2020/05/11(月) 23:07:12.37ID:Oxb6zEAc0
>>837
普通につかえるぞ

971非通知さん2020/05/11(月) 23:08:38.40ID:6yR8oByf0
まあ三木谷ちゃんも今「携帯3社」とニュースで言われるような箇所で
「携帯4社」といわれるようになるため頑張りたまえよ。

972非通知さん2020/05/11(月) 23:32:18.42ID:OekLdP7K0
>>953
インもアウトも揃ってだっせえ感じになってて受けるわ

973非通知さん2020/05/11(月) 23:35:11.55ID:Hz/Ew6Ht0
一回線開通済み。
旧FREETELsimを一回線持ってたことを思い出したんだけど、二回線目は1年無料の対象外だよね?

974非通知さん2020/05/11(月) 23:47:25.20ID:zmEc3+k10
>>973
そうだよ

975非通知さん2020/05/12(火) 00:04:28.69ID:NuN4Xiqz0
アンテナって他社より小さいな
ダウンロード&関連動画>>


976非通知さん2020/05/12(火) 00:04:38.86ID:nJSwy1tc0
二回線開通済み
my楽天モバイルの契約プラン見るとどちらもUN-LIMIT料金0円ってなってて、無料になってるのがどちらの番号かいまいち確信が持てないよ
たぶん先に申し込みした方が無料対象なんだろうけど不安だからはっきりして欲しい

977非通知さん2020/05/12(火) 00:04:47.14ID:WCKrrTe50
>>957
もちろんしてあるんだけど…

978非通知さん2020/05/12(火) 00:06:11.63ID:28eBnKzG0
3年間無料でちょうどいいと思うわ

979非通知さん2020/05/12(火) 00:09:05.14ID:UAnGVfbz0
w04買ってクレードルで固定回線代替しようと思ったが速度はまあ合格だがRTTがやはりダメだった。オンラインゲームするんで。5G待つしかないね。

980非通知さん2020/05/12(火) 00:14:49.17ID:lMHuF6i80
月390円なら来年も使ってやるよ

981非通知さん2020/05/12(火) 00:21:30.57ID:blBTFioR0
auローミングしない大都市圏専用データプラン出したらかなり契約取れるだろ
現状酷い奴隷wifiで溢れてるんだから

982非通知さん2020/05/12(火) 00:22:19.41ID:81sT5JVe0
楽天回線に繋がらずau回線のみ繋がるプランがほしいという本末転倒願望

983非通知さん2020/05/12(火) 00:24:08.26ID:Gt3hGX3b0
1日15Gまで使えるプランが欲しいな
3500円なら入るよ

984非通知さん2020/05/12(火) 00:27:14.57ID:blBTFioR0
固定として使えりゃ十分なんだよ
鉄道や高速道路走行中の快適性なんか無視していい

985非通知さん2020/05/12(火) 00:31:17.19ID:ETR0kvQf0
UN-LIMITは電波干渉がひどいので固定回線には向かないよ
CSの東映チャンネルとか観られなくなった

986非通知さん2020/05/12(火) 00:33:39.84ID:5NOZpXy+0
>>941
ゆゆうじょうパパワー!!

987非通知さん2020/05/12(火) 00:47:09.39ID:Gt3hGX3b0
固定回線として使う奴結構居るのかな?
俺も考えてるんだけど

988非通知さん2020/05/12(火) 00:58:00.78ID:/D6d4uiy0
IP電話のうえに一年しか無料期間が無いのに固定電話代わりとか頭が沸いてるのか

989非通知さん2020/05/12(火) 00:59:47.68ID:Gt3hGX3b0
俺の考えてるのは固定ネット回線です
電話はあまり使わないので。。。

990非通知さん2020/05/12(火) 01:01:09.98ID:8gTXqZAT0
一人で使うなら十分だし今は共有型光よりは安定するんじゃない

991非通知さん2020/05/12(火) 01:01:11.09ID:IjuvvZI10
これを固定って
キチガイじゃないの

992非通知さん2020/05/12(火) 01:04:38.99ID:Px2j/FNY0
だからバカとキチガイの集うスレだって

993非通知さん2020/05/12(火) 01:06:05.22ID:Eg/V15L/0
「my 楽天モバイル」の「直近のご利用内訳」の項目
間違いなくデータ通信したのに0.00 GBのままなんだが

994非通知さん2020/05/12(火) 01:07:27.77ID:hB4WZGdc0
やと削除されて再審査して今日発送下手に触ると2回線とか罠だらけ
@沖縄だとどの程度の快適度なのか沖繩はau回線強いので漁師もつかいますよ!
楽天の回線はニセauなのか調べたいと思います

995非通知さん2020/05/12(火) 01:08:53.02ID:Gt3hGX3b0
>>991
光入ってるけど試しに2日間デスクトップで使って見てるけど
動画見たときは夜に使い切って少し重くなるくらい
光辞めてもいいかなと思ってる

996非通知さん2020/05/12(火) 01:09:49.31ID:Gt3hGX3b0
>>993
楽天回線の場合は0のままじゃ無い?

997非通知さん2020/05/12(火) 01:13:45.81ID:Px2j/FNY0
光解約するとか正気の沙汰じゃない
すぐに速度規制かけるのは間違えないのに

998非通知さん2020/05/12(火) 01:16:22.00ID:Gt3hGX3b0
>>997
それが怖くて悩んでるんだよ
このままならいいんだけどね

999非通知さん2020/05/12(火) 01:16:55.66ID:GqhSlyOO0
そんなの人によるだろ、使い方も違うんだから
論じること自体が無意味

1000非通知さん2020/05/12(火) 01:17:07.08ID:GqhSlyOO0
あほか


lud20200520043351ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1588970890/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MNO】 楽天モバイル総合スレ 83通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 180通話目 W無s
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無ss
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無ss
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 206通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 81通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 36通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 72通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 57通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 75通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 225通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 119通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 151通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 159通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 37通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 99通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 97通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 84通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 245通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 177通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 132通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 139通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 123通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 196通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 251通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 162通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 127通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 153通話目 W無c
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 183通話目 W無U
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 50通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 91通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 63通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 67通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 93通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 85通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 77通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 72通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 125通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 123通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 223通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 114通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 108通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 250通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 166通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 147通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 246通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 116通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 204通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 122通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 92通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 82通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 41通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 49通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 78通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 56通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 71通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 195通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 113通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 229通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 188通話目 W無
MNO】 楽天モバイル総合スレ 224通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 47通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 45通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 39通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 52通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 61通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 173通話目 W無
22:04:00 up 11:15, 3 users, load average: 8.77, 8.54, 8.39

in 0.026496887207031 sec @0.026496887207031@0b7 on 040811