>>1
今度から前スレが終わる間際に立てて下さい
みんなで快適に情報共有出来るよう
御協力お願いしますm(_ _)m 御自由御使い下さいませ。
NkCU6FXhr9cx
開通しました
初貼りです
よろしくおねがいします
r6GbVFUTs9Lz
★激ワラw
楽天モバイルが6月に予定していた
5Gサービス開始を延期した本当の理由
https://dime.jp/genre/931537/
法林氏:ユーザーに対しては誠実にやっている
風に見せるんだけど、株式市場とかメディアに
対しては、そういう感じの対応というか、
逃げているのが、ものすごく見える。危ないよね。
過去の事例を見てもそうだけど、こういう立ち
回り方をする会社は危ないよね。 ★激ワラww
楽天モバイルが6月に予定していた
5Gサービス開始を延期した本当の理由
https://dime.jp/genre/931537/
石川氏:倒れないネットワークといいつつ、
ちょくちょくダウンしている。もうちょっと
言い方があるんじゃないかなって気がします。
石野氏:楽天モバイルは、プラン変更があった
5月1日にネットワークがダウンした。
それのほとぼりが冷めないうちの決算会見で、
自社の完全仮想化ネットワークを安定安定と
言い続けているのがちょっと。ダウンしたこと
に一言くらい触れろよって思いました。 WadMTNk7MEfB
こちらよかったらお使い下さい。
★激ワラwww
楽天モバイルが6月に予定していた
5Gサービス開始を延期した本当の理由
https://dime.jp/genre/931537/
房野氏:4Gでの通信障害が、
5Gでも影響するってことはありますか?
石野氏:楽天モバイルが原因を全然発表しな
いので分からない。しかも、障害が起きている
ポイントが、毎回違ったりするので、どうなのか
分からない。三木谷さんは、サービスを始める
前は「ウチは完全仮想化だからソフトバンクのような通信障害は起きない」って言っていた
けれど、全然。仮想化のポイントで起きている
じゃん、ソフトウェアの不具合じゃんっていう
ような障害が起きている。
石川氏:あんなことを言っちゃう段階で、
もうアウトだよね。
法林氏:楽天のダメなところはそこ。他社に
対してどうこう言う暇があったら、自分たち
の足下を固めろってところが、あまりにも
多すぎる。 7dvuhiVMApSV
開通しました。2000ポイント貰って下さい。
これって楽天回線なのかau回線に繋がってるかどこ見たら判断つくの?
未使用、未公開の紹介コード5回線あります
アドレス欄までどうぞ
MLL34eXvqLbJ
紹介コードです
使って下さい
どうぞ自由に御使い下さい。
NkCU6FXhr9cx
[楽天モバイル]お申し込み完了のお知らせ
ってのから何も指摘メール来なかったら正しいってことでいいんだよな?
本当に音沙汰なかったら明日電話するけども
補助書類の住民票を地下鉄の窓口で貰って封筒に入るように三つ折されてたのが悪かったのか?
従業員のコードを最初に打ち込んで契約しようとしたが最後の方で普通の紹介コードを打ち込むとこも出てくるけどここは空欄?それとも従業員適応されてないから普通のコード書いたほうがいい?
規制もされてねえのに3Mしか出ねえぞ、いよいよかな
早い者勝ちです。
先週水曜日に開通したばかりです。
kZFGw9DXGvbY
昨日開通したばかりです
よかったら使ってください
r6GbVFUTs9Lz
2万円組がご紹介致します。
どうぞお使い下さい
XBBHTYcPzpAh
>>40
無効かどうか出るようになったんですね!
じゃあ私のは5人達成だわw >43
無効でした。って書かれてるだけだと思うぞ
しかし楽天はアンカーつけると書き込めないのな
ptMithh2NcGe
これでポイントゲットできます。
>>46
実際にはそれも出ないんですよ
だから申込時は誰も有効か無効か分からない 紹介者コードを書いて「無効です」って出る方。
ひょっとして「クーポンを使う」の欄に紹介者コードを入れてませんか?
「クーポンを使う」画面ではなくて、個人情報確認書類を楽天に送信したり、必要事項を入力して申込手続を進めていくと...
「【紹介特典ご利用の方】楽天モバイルIDを入力」
と書かれた画面が出てきます。
そこに↓のコードを入力してください。
c7HhMw7QAb7x
2,000ポイント貰えるはずです。
紹介者コードを書いて「無効です」って出る方。
ひょっとして「クーポンを使う」の欄に紹介者コードを入れてませんか?
「クーポンを使う」画面ではなくて、個人情報確認書類を楽天に送信したり、必要事項を入力して申込手続を進めていくと...
「【紹介特典ご利用の方】楽天モバイルIDを入力」
と書かれた画面が出てきます。
そこに↓のコードを入力してください。
6kYeh3hKwZdm
2,000ポイント貰えるはずです。
RQwpJsj4W4C9
これで2000ポイントが確実にもらえます
よろしくお願いいたします
6/11深夜に契約して今日届いたわ
GalaxyA7サブ機として一年は使わせてもらうわ
招待コードここの使って契約したから
今度は俺のも使ってくれや
vrmE7efmpc4x
どうぞ、お使いください
招待コードです
TWaHXt4ffj9V
パートナー回線エリアでデータ制限モード設定で80Mbps出るんだけどおま環かな
my楽天を見ると端末にSIMを差した日が配送完了日になってる
ただしアンリミのプラン開始日はSIM受取日になってる
もうちょっと正確な表示にしようよ
>>1で紹介行為は禁止と明記されてるのに
コード爆撃してる奴の頭の中どうなってるの DMMモバイル使ってたけどいきなり壊れたから
楽天モバイルに乗り換える
店舗で新規契約でも紹介は有効なのかな
Galaxy a7にしようとしてるんだが、スマホ交換プログラムみたいなやつに加入しようか悩んでる
Kyash運営チームでございます。
いつもKyashをご利用いただきありがとうございます。
本メールは楽天モバイル様にてKyash Visaカードのご登録もしくはご利用をされたことのある方にご連絡を差し上げております。
※実際のお支払いを別のカード会社様にご設定いただいている場合はご放念くださいませ。
Kyash Visaカードはブランドプリペイドカードという仕様上、一部のVisa加盟店や月額料金等のお支払いにはご利用いただくことができません。
弊社の都合で恐縮でございますが、当該加盟店様におけるKyash Visaカードのご利用につき制限をさせていただきました。
大変ご不便をおかけいたしますが、他の決済方法にてご対応いただきますようお願いいたします。
>>68
その契約するより
もう一台スマホを用意しておいたほうがいいんじゃないか
うちはポケモンやってるから7台くらいあるけど
結構突然壊れるよね >>68
既に契約中の保険に携行品保証があったりするので
コロナで暇なら保険の見直しついでに保険内容見てみたら 一番最後の同意のところで蹴られたので、もう諦めたよ
明日まであるがもうギブアップです
MLL34eXvqLbJ
この紹介コードで
もう一回、チャレンジ
家族に紹介したいんだけど、紹介コードはマイページ見ればいいの?
raから始まる11桁は見つかったけど、英数字13桁がどこにあるか分からない
さっき開通しました
今日から楽天ユーザーです
よろしくお願いします
XY9gcdPF8Umh
ちょっと冷静になって考えてみたんだけど、
miniは1円。
A7は17000円だけど楽天ポイントが15000ポ貰える。
だったらトラブル発生でいつ届くか解らないminiより2000円でA7買った方がよくない?
niniのフォルムは魅力的なんだけど、七月松までにMNP完了しないと脱獄料取られるから今からだとA7にするしかないのかね?
>>80
安倍税が1700円かかって18700円-15000ポイントで実質3700円かw
安倍晋三シネマパラダイス ネット契約で3000ポイント
紹介コード入力で2000ポイント
紹介コード使ってね
MLL34eXvqLbJ
これって、紹介した側は今何人使われているのかって解るの?
JXdz7GSjHh3w
です。僕に3000ポイントで貴方が2000ポイントで申し訳ないですが。
紹介側は何人紹介しても最大10000ポイントが上限で、受ける側は3000ポイント人数制限無しの方がいいのに。
ミキタニさん!やりましょう!
>>84
どっちも何人目かは分からない
確実に欲しいなら晒されてるIDなんか入れるべきではないw >1
今度から前スレが終わる間際に宣言してから立てて下さい
みんなで快適に情報共有するために御協力お願いしますm(_ _)m
>>84
わからないし、楽天側はやろうと思えば捏造し放題 >75
そうそう、my楽天モバイルの真ん中あたりに表示されてるやつ
私は12桁だな
昨日開通しました
良かったら使って下さい
r6GbVFUTs9Lz
bykryuRLHdT4
家族に一回使用しました
あと4回使えますのでどうぞ
linkってip電話って事なの?
それが無制限って事なの?
今朝開通しました
早い者勝ち!
rJY4KQuZdNmy
開通済みのsimでARROWS Z FJL22使えるかな
古すぎですか
開通済みです
使ってください
7F9VvJXd2WMS
昨日開通しました
メル欄まで
折り返しお知らせします
A7なかなか良いよ〜
楽天モバイルのページから申し込み、コード kkdkxPn7J5tB 入力でほぼ全額ポイントバック
>>109
ダメなやつの方じゃないですか
いりません やっぱりバンド1使えないと転売目的では大失敗だよね
グッジョブ
1000 非通知さん 2020/06/16 12:25:46
1000
ID:cHxS6GKA0(2/2)
1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 17時間 25分 41秒
ID:Thread(1/2)
念のため、コンビニで楽天ポイントギフト買ってきた
これでポイント払いにしておけば、カードの引き落としがされないという事態を防げる
アホみたいだが、こんなことをやらなければならないのが今の楽モバ
次セールするならmini2が出るだろうな
これならケチはつかんだろう
キャンセルの電話から2週間以上たっても未だに出荷準備中のまま
どうなってんだよこの会社
バッテリーマネージャーはオフしとけいってんべ
あれオンにしてるとバッテリー消費激しいし
何よりワンギリなる原因バッテリーマネージャーだろ
元々ミニなんか転売じゃ美味しくないじゃん
紹介ポイントもつかないんだから
転売ヤーはA7を14kで流しまくった奴だよ
mini申し込もうとしたら赤だけ販売停止になっててワロタ
この時間帯にバンド18を掴むと不安定だな。
Google Playで3MBのアプリのアップデートができない。
18日から新キャンペーンがあるかないか、それが問題だ
売りたくねーやつには売らねぇー
それは楽天の自由や
>>115
MVNOでポイント引かれず全額カード決済になったことあるけど
クレーム言ってもシステムトラブルでスミマセン我慢してくださいとしか言わなかったが
強く言ったらカードから引かれた分銀行振り込みしてくれた
ポイントは別に引くって言われたが引かれずそのまま
もちろん得したので文句はいってない
うるさい客だから金返しとけって感じか ポイント付与の条件にLink絡ませる理由はなんなの?
制限オフってもパートナー回線遅すぎて笑えない
楽天経由だけ絞ってんのかよB18au
>136
俺んとこパートナーエリアで下り140Mbps出てんだけどw
上りは10Mbps止まり
fast.comで速度測定すると200MBくらいサクッと持ってかれて辛い
>>125
何もありませんミニは明日で終了
a7の在庫処分延期だけー 昨日、マイ楽天アプリが起動できなかったのは
支払い方法の変更をさせなくするためじゃないかと勘ぐったが
さすがに考えすぎだったか
でも疑いたくもなるぞここまで酷いと
同じ場所で測定してもnova lite 3で測定すると下り30Mbps程度
Xperia XZ2で測定すると100Mbpsオーバー
結局なんにもなさそうなんで今mini申し込んだわ
もっとキャンペーンやれよなぁ
まぁまた9月頃とかにやるのかな
>137
深夜でも不安定な10Mbps前後
昼くらいの遅いときは2、3Mだぜ
人口密集地の場合は仕方ないのかねえ
my楽天モバイルの残り容量ゴリゴリ減ったからパートナー回線なのは間違いないな
一回200MBどころか300MB持ってかれてたわ
ちなみにメインのドコモだとXperia1で50Mbpsしか出ない
ラストスパート!
つかってくだされ!
6uL65RARi5CT
MINI通話専用なら最高だ!
さて今日こそは問い合わせつながるかな
昼休みしか電話かけれねえけど全然繋がらんよな
またmy楽天モバイルアプリアップデートきてるな
今度は大丈夫なんだろうな
お繋がったわ
コールセンターいわくminiのキャンペーン以降電話やばいらしいな
すでに契約してる人、住所変更できる?
契約者情報から変更ができないし、請求先住所も無理
引っ越しの時はどうすんのこれ
楽天会員の登録情報からできるんじゃないの?
知らんけど
mini1円開始した夜中に申し込み、予定日の翌日午前に到着、ポイント貰う為にLINK設定、以後なんの問題もなくワイは使えてる
まさかこれで躓く人が多いのは、サポも想定外だったのだろうね
楽天が4G帯域低遅延一番乗りかな?
大手3社は基地局毎に設定変えないといけないけど楽天の基地局は纏めて設定変更できるから速度低遅延対応できるのかな?
LINKアプリの更新内容が軽微な修正だけってすごいな
普通は不具合の修正とか動作の改善とか調整とか表現するだろ
具体的な内容は伏せるとしても
とにかくユーザーに情報を伝えないようにする姿勢がこんな所にも窺える
4月月末からずっとau回線にしかつながらんようになったけど、別の端末にsim入れ替えたら楽天回線につながって、また元の端末にsim戻したら数時間だけ楽天回線につながったけど、またau回線にしかつながらんようになった。
これってlinkってやつ付けないとポイントつかないの? この前oppo買ったばっかだが
普通に快適に使えてるからあんまり気にしてなかったわ
>>164
LINKの認証してないと、3300+3000ポイントもらえないんじゃないか 楽天モバイのminiをモバルにしてモバモバするにはモババは必要ですか?
来年5月には10万の加入者で細々とキャリア続けてる
撤退はその翌年か
来年の株主総会は大量解約と重なる時期だけに大荒れだろうな
A7開通しました 。
紹介コード使ってください
mtTZwq9Ktv9z
むしろ乞食と一部の物好きしか契約してないと思うけどな
MNPなんてポイントもらった上に無料で寝かせられるって考えの人しか利用してなさそう
驚いたw
さよならWiMAX(^^)/~~~
お前らが乞食だからそう思うだけで、2980円でこの内容のプランなら続ける人はいっぱいいるだろ
楽天経済圏舐めるなよ
シナジー効果が広がれば、日本一も夢ではない
miniのコンセプトって何よ?
データ使い放題なのにちっこい画面の端末ばら撒く意味は?
動画三昧したりゲームするには画面が小さすぎるしバッテリーも少ないしアンリミの良さを生かせるのか?w
テザリング専用なら画面が小さくても気にならん、バッテリー問題も画面点灯させなきゃPCとWifiテザリングしたまま5時間は持つ
むしろおサイフケータイ用途だと小さくてツルツルしてるし落っことしそうで怖い
esim音声専用500円かけ放題のmini専用プランとかなら理解できるのだがな
無料終わっても優待で月額980円なら2割くらいは残るかもな
少なくともMiniに無制限は要らん、IIJmioが最適
IIJなら圏外の心配無し
テザでルーター代りは別だが
>>174
OPPO Reno3 Aは39,800円のようだから10,000Pの還元ってとこでしょ
楽天モバイルでも販売予定らしいけどいつになるやら 楽天のコンテンツはデータフリーとかもやってくれたら楽天TVも使…わないか
そこはアマゾンだなぁ
改めていかに自分が楽天とアマゾンに依存しまくりの生活してるかがわかる
後悔も見直す予定もない
データ速度制限オンにしてるのに爆速なんだけど、なにこれ?今日から急に
紹介スレになってるな…
Mini明日の朝終了だから新キャンペーン頼むよ
脱税というなら、ソフトバンクのやり口はかなり黒いよ
パソコンからmy楽天モバイル見たらトップページに提出済みの本人確認書類に不備があったから再アップロードしろって表示出てるんだけど何これ?
スマホのアプリからだと表示されてないし
4月開通済みですでに使ってるのに今更不備??
コード入力で2000ポイント
KKLUCqEWY6dc
どうか使ってください
お願いします。
携帯端末としてはどうか知らんが固定ADSLの替わりには十分過ぎる
無料期間過ぎても使う予定
まあ、窓際に位置固定して電波掴める奴限定だが
まだ誰のものでもありません
Czv4KQvGLTKw
好きにして!
>>199
確かにADSLの代わりに使えるなら有料でも価値ある
通話も色々あっても無料で使えるから固定電話も解約出来る
トータル、ADSLよりも安くて快適な環境になる
但し、今の10GB/日制限と速度が維持出来るなら
モバイル用途ならエリアの問題もあるし要らん
無料通話アプリLinkの出来も試用版レベルで酷過ぎるし
誤課金騒ぎもちょくちょく起きてるようだしw すごーくすごーく初歩的な質問ですが、
楽天モバイルに契約して貰える楽天ポイントって、楽天会員登録してればOKですか?
楽天ポイントカードの登録が必要?
範囲の狭い楽天は4Gじゃなく5G1本に絞った方が良かったんじゃ?
mini注文したけどダイアモンド会員は6300にプラスして1500ポイントもらえるんだね…
エントリー忘れててショック
ミニのお届けが8月中予定になってる
3000P付与の条件に『製品・SIMカードの受け取り〜開通 2020年7月31日まで』てあるから
もうこれには間に合わないんだよね?
明日からはA7が1円くるぞ
>>211
アホ発見
普通のシムで申し込めばおk >>214
流石に来ないだろ
値引きにしても後一ヶ月はかかる ミニと同時購入だとsimだけ先に送るようにサポに電話したくても2時間コース
楽天は1円スマホと技適問題だけで
前向きな情報、他MNOと違って全く発信出来て無いな
>>214
この糞ハゲ!
セット購入じゃないと1円にならんやろが >>218
対応短松を持っているはあいでも同梱になるの? 早く俺の住んでるところに楽天アンテナ立たないかな
楽天回線に繋がってるかパートナー回線に繋がってるかでヤキモキしたい
>207
今の1.7Ghzの基地局ですらエリア狭くてヒーヒー言ってるのにそれより数倍大変な5G帯域のみでエリア化可能だとおもうの?
奇跡的にチャットに繋がったけど
ワカランワカランで時間の無駄だったよ
linkアプデしたらダメだこれ
ニュースとかなんで電話と一緒にすんの
ウォレットとか誤作動が怖くて電話使えないじゃんよ
低速のみでいいから通話SIM2000円以下にしないと解約するわ。
これが俺の出せる精一杯。
UQの端末ってそのままアンリミット使えるんかい?au回線だけしか掴まんのか?当たり前ちゃ当たり前か
>>229
解らないのに何故カスタマーセンターの仕事を選んだのかが謎だよな みんな、最初はわからないでしょう?
にんげんだもの
楽天内でもカオスになってそう、その内容をサポセンが把握できるわけない
楽天潰れたら困るからアホなキャンペーンはさっさと終わって欲しいわ。
低速民を切り捨てたのは失敗だろ
ここで色々教えて頂いて、本日ようやく開通できました
よかったらコード使ってください
2M4DMb6yFi4t
未使用でおじゃる。
つこうてたもれ。
untF5JXgJCvz
>>210
スレで教えてもらったからエントリーは済ませてるけど、
これって申し込み時だけでなく受けとり時期にもダイヤモンド会員である必要があるみたいなんだよね
貰えるかなあ iijの3GB(1800円)から移行するには月額コストが高すぎるからMVNOと同じ通信プラン作って欲しいな
ピークタイムでもちゃんと20M〜50Mbps出てくれて音声+データ3GBで決済トラブルがなく1800円なら絶対移行するのに
>>246
通信エリアとか考えたら、無料だからって飛びつくのは浅はか過ぎないか? https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200616-83056965-bloom_st-bus_all
楽天グループの電子書籍サービス会社「Kobo(コボ)」は、「アップル・ブックス」を展開する米アップルが「アップストア」経由の電子書籍販売に30%の手数料を課している慣行が、競争を阻害しているとして、欧州連合(EU)の行政執行機関、欧州委員会に調査を求めた。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が報じた。
事情に詳しい複数の関係者からの情報を引用し、同紙が伝えたところでは、アップルの手数料を避けたいKoboは、自社のウェブサイトでの購入を顧客に求めざるを得ず、ビジネスの機会が失われたと主張。欧州委への正式な申し立ては今年3月に行われたという。
楽天Appleに喧嘩モードきた 初期設定をwifiで終えて、念のため楽天での速度測ったらどのサイトでも下りで2M前後なんだが、、、
東京23区内なんだけどこんなもん?
ポイント本当に貰えるのか心配なんだが
Linkのアプリインストールするだけでいいの?
他にやることないよね?
すみません申し込みのやり方なんですが
本人確認の所で免許証選択したんですがカメラ起動せずにファイルから画像を選ぶになったんですが
事前に撮って保存しておかなきゃいけないって事ですか?
>>253
実はそっちの方が確実。ゆっくり確認できるから。 開通ってどの時点?
Linkは認証した後通話しなくても良い?
>258
認証 【authentication】
別名: certification
認証とは、対象の正当性や真正性を確かめること。ITの分野では、相手が名乗った通りの本人であると何らかの手段により確かめる本人確認(相手認証)のことを単に認証ということが多い。データが改竄されていないか確かめたり(メッセージ認証など)、データの属性が真正であることを確認すること(時刻認証など)を指す場合もある。
A7なんだけど、ディスプレイダブルタップで画面オンはどこで設定できるんや?
探しているけど見当たらない
>>250
もう都内は酷いもんよ
MVNOの方がマシ 明日からなんかはじまんの?
それとも在庫はけないから延長になんの?
まったくないってことはないよね。
>>262>>267
ありがとう。
ipadのテザリング用でA7買ったつもりが
いじってたらついにオフラインです、だと。
通信はもう無理ゲーっぽいから諦めるとして
楽天リンクから発信する電話は無料なんですよね?
特定の番号以外はアプリからは無料で
かけられる、で合ってますか? 自宅が昨日までパートナーエリアだったのに今日急に楽天エリアになった!
オンライン契約のmini1円に関しちゃ8月中予定やから予定通りなら3000ポイントはもらえない
現時点でキャンペーンは実質ショボくなった
明日からは誰も分からんが個人的な推測ならキャンペーン終了すると思う
良くて実質1円とかかなあ
>>267
それどこの話?
うち渋谷区だけど、UN-LIMIT開通以降、26Mbpsを切ったことないよ
大体30〜60出る >271
よかったね
家に楽天回線来たら固定回線解約できる
>>272>>274
ありがとう。歩いて池袋駅行けるくらいの場所です。
wifiでは50Mでてて、マイ楽天モバイルのアプリ
落としてみたらパートナー回線エリアになってる。
右上の4Gアンテナは4本全て灰色or駐車禁止マークになってる。
設定が悪いのかな???助けて欲しい。 追記Simの抜き差し、再起動すべて不可です。
先ほど1Mで通信出来たから、シムが壊れている
とかでは無いと思われます
>>271
ご近所さんがRakuten casa導入したのかもしれんな >269
特定以外は無料で間違いないよ
ただそのリンクでの電話が今のところ安定してないね
相手の声は聞こえるけどこちらの声は聞こえてないとか
着信が出来ないこともしばしばあるし
これも楽天回線での話でwifiやau回線が繋がってる時は問題はない感じ
>>273
そうだな
mini、a7で一気に増えたっぽいし(今100万人ぐらい?)とりあえずカッコはついた
逆にこれ以上のキャンペーンやったらサポセンとかシッチャカメッチャカになるから、しばらくはショボくなりそう >>231
複雑なプランは否定しているので
来年までには、データプラン1,480円
(家族割か複数回線セットで980円)
みたいなプランが追加される可能性はある。 >>280
ご教授ありがとうございます。
電話も不安定なのか…。
このA7どうしよう。困ったな、、、。 >>254
レスありがとう
なぜか書き込みエラーになってばかりで全然書き込めないのでID変わってしまいました
前にネット申し込みした時と違うしアップロードの仕方説明等が探しても書いてないので不安になりました >250 鉄筋コンクリートの屋内にいるとかじゃないの?
試しに屋外(分かるなら基地局の近く)で計測してみたら?
申し込み完了メール来たんですが本人確認書類のアップロードちゃんと通ってるのか心配です
>>287
室内だとこれです。
たまーに電波掴んで動いたりしつつ結局オフライン。
マスクして外出てみますね。 2000ポイントもらえる紹介IDです
wd76hQhBTLMM
開通したばかりなのでよろしければ駆け込み契約の方はお使いください
>>271
おめでとう
コロナが開けて、良かったね 電話ってインフラだよな?
かけ放題サービスとLinkアプリの利用が繋がってるんだからシンプルな通話アプリであるべきだろう
楽天linkを起動する度に、通話音量が真ん中になります
俺のHUAWEI端末でも妻のoppoでも同じ現象だからアプリの問題だと思います
音量大きく固定させたいんだけど良い方法ありますか?
無料の条件は満たしてるのに無料化未適用
サポートに苦情
無料化の連携しますね!
返金されない
催促
無料化の救済措置は実施しました、楽天ポイントでお返ししますね←イマココ
馬鹿にするのもいい加減にしてほしい
Rich Communication Servicesやからな
どんどんアプリもリッチにしていくで
申し込むなら
俺の紹介コードを使ってくれ
MLL34eXvqLbJ
ゲームダウンロード用にwimax契約しようかな…
wimaxと違ってこっちは超過直後に速度制限されるんだよね
>299
毎日ニュースを見に楽天linkにアクセスしてねということかしら?
[email protected]
6月12日開通完了、お友達として一緒にポイントもらいませんか?
メール待ってます ≪総合スレでの紹介行為は禁止≫
こいつらこれ読めねえのかよ
楽天の前にてめえらの頭をどうにかしろw
免許証をカメラで撮って送ったら
コピーかスキャンだからやりなおし
って
なんでこんな嫌がらせすんの?
>>278
札幌です
楽天エリアまであと250mくらいのとこだったので元々の範囲が拡大されたのかも 一か月半経ったけどエリアなのに未だに楽天回線に繋がったことない
>>275
家の固定回線がADSLなのでサービス終了したら光にするより楽天の方が安いしいいかもなー >>302
プレステとNetflix繋いで3年位レンタルしてるけど契約よりは楽だよ
契約のほうが得かは細かくわからないけど今からならレンタルも考えてみれば 被紹介者6人超えたらポイント無効だからな
ここに張られてる様なのは6人越え確実
それにminiにはつかえねえから気を付けろ17日までなのはミニだけだ
A7なんてまだまだ在庫あるし
もっといいのきそうだぞw
>>305
自分は第2次サポーターで申し込んだけど、
元々スマホを持って無かったから、
普通の?ニコンのデジカメで撮影して通ったケド?
多分暗過ぎてもダメだけど、
免許証の面に蛍光灯の反射が少しでも有ると、
落とされるみたいです。
(楽天は一発で通ったけれど、信金のネット開設申し込みは、楽天スマホで撮ったら、50発位申し込んでも、写真がダメです!って受付られ無かった…) 斜めから撮影の写真も送らすところあるよな
厚みでも見るのか
>>304
それって合意もなくいつの間にか追加された自治厨テンプレでしょ
スレの内容に沿った行為なんだしそんな勝手ルールに従う理由は皆無だろう A7で申し込みしてて引き落とし方法の選択まで来てるけど、
合計金額の所が3300円のままなんだけど、これ最後にはA7の金額も足される?
ちゃんと買えてるのか不安でこのまま進めていいのか分からない
悩んだけどA7はマイクロUSBだし止めて置くわ
別の良い機種のキャンペーンが始まる事に期待?
>>317
調べた限り4月後半時点でもうあるわ
それに紹介スレが別につくられてるわけだしな >>318
自己解決しました、機種選択を飛ばしてたみたいです >>317
5chはアフィリエイト禁止です
本来は紹介スレ立てようがアウトです
通報BANされても文句言えません いま100万くらいだろ?
どうかんがえても300万までももっとキャンペーンが必要
機種は何かしらつづけてやってくるだろう
紹介する人がおらんけぇ
うちのコードを使いんさい
あとでええ事してあげるけん
rji8SJYmaubk
1円やって伸びたら次も考えてるでしょ
トラブル続きで評判悪いのに伸ばすのは安くするしかない
P40 LITE 5G 買う気満々だったんだけど
よく考えたらGMS非対応なんだから楽天Link入れられないよな?
amazon AppStore には無いよね?
困ったな
阿部さんなんとかしてよ
>>305
最初、知らなくてスキャナーで読込したのを送って、そう言われたからデジカメで撮影したんだけど、
デジカメで撮影したのも同じく言われて、じゃあって事でiPhoneで撮影して送って無反応。
数日反応無しで不安になってサポセンに問い合わせしたら決済エラーで保留で放置。何で連絡くれないの?
申し込みしているのをキャンセル処理して再度申し込みしてって言われたけど、
キャンセル処理にどんだけ時間(日数)かかるか分からないって言われたよん。 >>314
メルカリペイの時は厚みが分かるようにって指定がありましたね。 今回のキャンペーンが落ち着ついてミニ全部裁き切った後に
ミニの後続機と言うか楽天オリジナル端末作って
キャンペーンかな まあしばらくはそんな凄いのないよ
これ以上短期で後だし案件出したら既契約者キレるだろ
>>327
そんなことあるんだ
俺はiphoneで適当に撮ったので大丈夫だったよ >>313
PentaxQ10で撮った奴をトレミング(これがまずかった?)したのを送ったらスキャン言われたよ。 LINKアップデートした
再認証になった
楽天エリアまで約100q
どうしよう
LINK使わなくてもデータ通信はできる
>>329
間をあけて5G端末作っているかもね。
10万円オーバーの端末ばかりじゃ
普及しないからって半額程度の出るかも >>330
miniで1円で更にポイント上乗せが
はじまったら荒れるかもしれませんね。 A7重くて手がすぐ疲れる
縦に長いからテコの原理でよけい重いんだよな
>>330
5回線まで一年無料にしてくれれば許すw >>275
糞ペラペラのホームレス並みの家しか無理 用途が少ないminiでさえ他社で使えないようにバンド変更してきた
他の普通のSIMフリー機を1円でバラまく可能性は低い
>>338
エリア外の田舎の人は可哀想だな
悔しくてそう思いたい気持ちはわからなくもないけど
実際には壁の分厚いマンションの奥の部屋でも余裕で30Mbps出るんよ
高層階ならもっと良いはず 位置情報を保持していない画像は
加工に偽造の恐れあり、って
蹴ってるんでしょ
8月にミニがとうちゃくするぼくが
それでもポイントもらえるようになる
ほうほうおしえて(´;ω;`)ウッ…
アンリミは1円のMiniをホームルーター代りにして固定回線として使うのが最も賢い
ただし、自宅で楽天電波バリバリ掴める環境に限る
モバイル用途で使うならUQかYモバにしとき
無制限と言っても楽天エリア外じゃ空しく響くだけ
なんかもう、バラマキ、されそうで怖いっすねなんかね
>>354
よくわからんが今月なんかイベントでもあるんじゃねーの? >>315
そうなんだよね…
牽引二種や、大特二種なんて有る、
フルビットのゴールドの免許証だから、
変造免許証って思われたのかも? >>347
ホームルーターにするにしてもミニよりa7の方がよくね? Linkなんとかして!
ニュースとか楽天金融へのリンクとか要らないから!マジで
なんで電話(コミュニケーション)アプリにそんなもん付ける?
>>357
5V300-500mAの低出力ACアダプターに繋いで本体が熱くならないように工夫して固定回線代わりに繋ぎっぱなしにする いろんなサービスをくっ付ける為にLinkを始めたわけでw
これからどんどん付けていくよw
5V300mAのアダプターだと低速1MbpsでBTテザリングの場合は、うちの環境で充電中に電池が増えも減りもほとんどしない
5V400mAのアダプターだとそれよりも消費電力が大きいWiFiテザリングによさそう、熱を逃がすのに空気清浄機の吹き出し口にmini置いてる
これなら夏場でも熱くならない
コード他でもはってるマルチ多いな
6人超えたらポイントもらえないぞ気を付けろw
エレキットのリレー付き間欠タイマーキットで間欠充電したほうがいいぞ
>226
これ本当なの?
本当ならMNPしなくてもいいけど
>>366
初だしです。マルチなしです。家田舎なので急遽思い立って契約したんで紹介無しでしたわ。
お役に立てれば。 >>156
固定代わりだしそんなもんだろ
ソーユーの相手にしないから安い訳で (楽天モバイルではなく)楽天のホームから変更したら反映されない?
今日も快適。
>>327
うちはキャノンの複合機でスキャンしたものを
送ったけど何も言われず通ったな。画像を
見ただけでスキャンなのか写真なのか分かるんかね?
同じjpgならEXIF情報まで見ないと分からんハズだけど
楽天そこまで見てるんかな?そんなメンドイ事やるかな?
謎だらけ。 つーかスキャンのほうがいいのか
俺なんか一回スキャンしたけどカメラで撮影しろって書いてあったから撮影しなおしたのに
スキャン画像っていくらでも改変できそうだからダメなのかと思って
>>376
都内やで。
今月から自宅でもこんな速度になった。近くに基地局が建ったのかな? 常時充電が駄目ならモバイルーターをクレードルで充電も駄目だろ
気にするな
充電中に熱を持つか、持たないかで判断
Miniはテザしながら充電しっぱなしでも100%超えると殆ど熱持たない
助けてくれ・・・
Xiaomiの9sにsim入れたんだが着信しても着信音が鳴らないんだ
これ俺だけ?
楽天のほうに問題ある?
>384
正式な?楽天対応OTAってまだ降って来てねーんじゃねーの?
>384
iPhoneユーザーでエンタメと着信は音量が別なのしらなかったとか
機内モードとか
なんかすごく下らない原因な匂いがプンプンんする
急げ!2000ポイント!
紹介コード:2LPeDT8CeZ5v
>>383
16日のアップデート後からアプリを使おうとすると『アクセスが拒否されました』と出て私も使えなくなりました
アプリの仕様やバグにも不満はあったけど、ついに電話としても使えなくなった... Redmiはまだ楽天対応してねえだろ
対応したらミッキが安売りするやろ?
>>393
完全対応はしてないみたいだけど、楽天linkは普通に使えてる
sms認証もできた 俺もバージョンアップ後はホーム画面のショートカットからの起動はアクセス拒否になってたから一度ショートカット消して作成しなおした
>>392
自己解決した
16日のアップデート前のショートカットから起動しようとしてたのがまずかったようです
ドロワーから起動したら普通に使えました...ショートカット作り直したよ >>384
9s使ってるけど通常の電話は着信鳴るぞ。
楽天linkの方は着信鳴らんけど。 >>398
やっぱり楽天Linkが原因かよ・・・
これアップデートで直るもんなのか Linkの影響かどうか、なんてアンインストして比較すればわかる事だろ
アホか?と思うわ
いつまでたっても楽天モバイルの店舗が閑散としてるのはなぜだろう
テロルといい勝負
店舗って加入手続きのサポートしかしないんでしょ?
キャリア店舗なのに他の手続きは全て電話ネットでしょ?
家電量販店の携帯コーナーと変わらない、そりゃ人は集まらないわ
今更気づいたノロマなんだけど、4月アンリミット開通組は、A7の15000ptキャンペーンは対象外なんだよね?
よろしければ使って下さい
r6GbVFUTs9Lz
LINKアップデートしないと電話(無料)も、SMS(無料)もできないとか、マジかよ
こんなのありかw
4月組だから無料期間も10ヶ月きった。ポイント貰ったらやめるつもりだったけど、まで進歩しようと努力はしてるみたいだし、1年間は使ってみようかな
今1000円で番号選べるし、後から来たほうがトクだったわ
>>409
リセマラして覚えやすい番号を確保は出来たから抱えて逃げ出すけど
3月発表と同時に特攻した奴は本当に何も無いよなw スキャンした画像で弾かれて写真撮って再アップロードしたら在庫なしで申し込めないとさ
調べたら書類不備のメール送られてきた時点で在庫なしになってたらしいし煽ってるのか?
これから申し込みするんだけど、
結局、楽天市場店からの契約でなんかゴタゴタする問題は
解決したんですっけ?
二重請求とかなくスムーズにいくのなら20日に申し込むつもり…
市場店経由の人、どうでした?
>>417
実店舗に行けるのなら、そこで契約するのが一番確実だよ。 パートナーエリアで5GB使い切ってしまったら楽天エリア内に移動しても低速なの酷すぎだろ
あと楽天リンクで通話料かかってる時あるし死ねよ
>>420
>パートナーエリアで5GB使い切ってしまったら楽天エリア内に移動しても低速なの酷すぎだろ
楽天の電波に切り替わってないからでしょ?
>あと楽天リンクで通話料かかってる時あるし死ねよ
これは楽天に文句言うと返金されるよ。
但し文句を言うのにサポセンに電話するか、サポートチャットに質問して放置を喰らう必要はあるけどw
>>421
後3時間半位はあるでしょw >>418
店舗など近場にはなく…
nanoSIMだけ欲しいんで、
それなら申し込んで1週間内には届くかなぁ >>423
スマホ本体が不要なら、そんなにトラブルは無く送られて来ると思うよ。
早ければ、申し込んでから中1日で届く。 >>422
在庫切れ
朝申し込もうと思ってたら乗り遅れた >>426
店頭でも一時販売中止になってる筈。
例の技適の問題でwww >>425
そう、なら、もう今日明日に申し込もうかな
1円キャンペーンが終わったあとにでも >>429
キャンペーンの第二弾が発表される可能性があるから、ちょっと待った方が良いかも。 次あるなら型落ちになる事だしReno A辺りがキャンペーン機種になって欲しいわ
転売もしないし一人1回線しか申し込めないならサブでも半端な機種要らん
Reno 3Aは各MVNO、楽天モバイルで取り扱いとあるから確実にレノアは旧機種になるし。
一応処分の大義名分も出来る。
まじで、レノアばらまき来てくれ三木谷君。
>>430
そうだね、
nanoSIM3300円+製品実売価格(実質、ではなく)1000円以下とかなら、それで行くのもありかも 昨日の日経新聞朝刊で楽天UNLIMITが批判されてたけど、周波数無断変更の件と、
1円販売でキャンペーン前に購入した客から苦情が殺到している件
そういうことだから今後は、既存ユーザーから苦情が出るほどの極端な優待キャンペーンはないと思うよ
転売乞食が殺到するのが分かってるのにやるかよ
A7ちゃんが大変好評頂いているので、在庫が続く限りばら撒きセール続くんじゃねぇの?
無限在庫だけどな!!
あと、サポートがいい加減なことも挙げられて、
公共インフラを担う資格が問われていた
ミニの1円は普通に買った人がいる中でとんでもなく失礼だよねぇ
4月のサービススタート時期ならまだしも、2ヶ月も経たずに1円ばら撒き
1円だから貰ったけど予想外に良い端末だ(・∀・)
>>437
既存ユーザーの意見なんか昔から二の次。
長期利用者より乗り換え大優遇してきた、どのキャリアも通ってきた道。 楽天は今年の台風シーズンに醜態を晒すだろうからな
どれだけの復旧部隊を抱えてるのか、楽天は一切広報してないからサッパリわからんけど
3キャリアよりショボいのは確実なわけで
>>442
それは俺も思った。
ドコモは自社系列とNTT系の強力な協力会社、
auは協力会社、
ソフバンは詳しく知らんけど、
楽天モバイルはどの程度、保守等行う会社と契約してるのか、当然自社で工事業務やるわけないだろうから。 今のサポート体制を見る限り、災害時は全く期待できないよね
まぁそれなりに頑張るにしても他キャリアより数週間遅れそう
サポート体制も含めメイン回線には出来ないわ
>>443
ソフトバンクは日本テレコムを継承したソフトバンクテレコムを吸収してるのよ
なので経験豊富な保守管理部門があるよ >>443
「倒れたアンテナを直してくれた楽天会員に3000ポイント贈呈」ですぐに復旧するよ 楽天会員の数と分布はどこのメンテナンス会社よりも多く広いんだから
もうすぐ楽天ミニキャンペーン終わるんですね。忘れてた!!
紹介コード使ってください。
2つもありますm(_ _)m
2v48ibdDDu6W
kFJnwx7swzhq
>>449
出来もしない1億人がいても何の役にも立たないのだが。 紹介コードです
よろしくお願い致します
J89Zcedvurc6
ptMithh2NcGe
開通した。よろしくです。
PCブラウザの申し込みリンクからだと日曜から
このサイトにアクセスできません 状態なんだよな
んで楽天関連スマホアプリ内の申し込みリンクからだとmini購入フォームに行けた
はやくしろっ!!!!間に合わなくなってもしらんぞー!!!!
>>447
作業風景の写真がきちんと撮れていないのでポイントは差し上げられません!と言い出す >>455
ちゃんと動画で撮って提出するから大丈夫 >>313
無い
アプリでデフォルト化しとるから
音量をボタン調整する癖をつけるしかない やっぱりiPhoneが非対応だと契約者数伸びないな
何か技術的な問題でもあるんすかね?
ラストスパート!
紹介コードを使って是非2000Pをゲットしてください
RQwpJsj4W4C9
使ってくれてもいいですぜ笑
fQ5SD4SUUhKQ
間違えてsimのみ注文
5月31日に4時間待ちサポート問い合わせ
同じような方が多数いるといことで、今回は事務手数料含め無料でキャンセルしますのでsimカードのみ郵送してくれと言われ簡易書留で31日発送翌日到着。
届き次第一週間程度でキャンセルメール届きますのであらためてご注文いただければmini1円1年無料適用させていただきますと言われ未だ放置。
同じような方います?
急げ!2000ポイント!
紹介コード:2LPeDT8CeZ5v
あわてるクソ乞食のせいでサポートがオーバーフロー
頭悪い乞食は来るな
>>466
sim受け取ってもキャンセル受けてくれたのか
自分も間違えたけど、絶対に受け取らないでくれ、受け取ったら
アウトって言われていたが、多分システム的に1回引き落とされて
それを返金してからキャンセル処理手続する可能性があるかも
オペレーターはsim受け取らずキャンセルした人と受け取った人
同じ扱いと思っていたと思う どの道、電話した方がいいよ >>437
値下げを理由に後から苦情言うのってクレーマー上等なんだな
確か、ミニが21800円ぐらいでポイントなし、oppo A5が26800円ぐらいで
ポイント還元9500Pだったかな
そんな価格設定なのに、ミニ買う人って何考えてるんだ?と思ってたけど、
実際に結構いるんだったら滑稽な話だな
お買い物するなら飛びつかないでよく考えてからって、何にでも当てはまりそうだけどな 先取りした気分がいいからな。自業自得だけど!やられたわ。でも、紹介ポイント目当てですか?
1年無料とポイントばらまきなのに
定価mini購入者を救済したら凄いよ
最初からポイントばらまくということは楽天は自由に出来るということだろ
>>482
楽天MのHPはもう終了になっとるwww 好評に付き延長! 納期年内(かも?) とかやるんかな
>>484
まぁ編集して掲載するまでのタイムラグを考慮した上なのかも知れないけどねw
それでも、5分前に終了してるって一体・・・www >>462
契約システムとかユーザー管理とかのシステムに不具合てんこ盛り 楽天ミニ 一括17000円
落ち着いたらまた1円やるだろw
契約者まだ150万もいってないだろ?
余計な物は増やしたくない気持ち 貰えるものは貰っときたい気持ち
どっちも有るから厄介だ 今回は前者が勝った
えー今1000円で下4桁選べるの?
1111とかにしたかった
日経にボロクソに書かれてるなw
楽天ミニが対応する周波数の一部を無断で変えた疑いで、26日を期限として詳しい報告を求めた。
独自端末の認証取得の管理体制などをチェックし、「行政指導もありえる」(同省)という。
コールセンターの顧客対応で「解決が遅い」という声もあり
「運営のノウハウ、人手が不足しているのでは」(携帯大手役員)との指摘がある。
通信キャリアは災害対応などの社会的な責任が大きい。未熟な立ち振る舞いが続けば、
通信キャリアとしての資格自体が問われる。
楽天モバイルって届いた端末にSIM入れて
デフォで入ってるAPN選んだらアンテナ接続だけは出来ないの?
docomoやauなSIMだけでアンテナがわかるのに出来ない?
家が厳密な楽天エリアかだけでも確認できればよかったのに
電話無料とおサイフケータイ専用には無敵端末MINIちゃん
>>340
>高層階ならもっと良いはず
これで嘘なのがすぐバレる miniが物理SIM対応だったら三日天下取ってたと思う
まじかよ
miniはポイントもつかないのかよ
やばいminiがほしい
mini2円キャンペーンはよ
>>517
もうキャンペーン終わるんだし、有耶無耶になるだけだろ 楽天ミニとか誰が使うの?
こんな小さいのは利便性悪いわ
アプリなんて拡大出来なきゃ文字も見えない
俺は老眼じゃないし
mini今までの10倍だすぞ
miniキャンペーンもう1回はよ
今回のキャンペーンの客が落ち着くまでは、当分何もないだろ
a7は在庫捌くまではこのままかな
途中でおくってもーた
レノアが旧式化下から来そう
でも、海外最適化版を出してくれそう
給付金来るからルーター代わりにミニ15,000円程度なら買ってもいい
そんな風に考えていた時期が俺にもありました・・・
メルカリ相場
mini 5千円割りそう
A7 一万円割りそう
今回の祭りで100万人を超えたようだが、楽天の詐欺トラブル
サポート崩壊が知れ渡った気がする・・・
Mini1円終わってしまった?
もっとお得なキャンペーン来るよな
microUSBなA7じゃ嫌だ、小さいのが欲しい
Mini Ver2.0はよ
miniの発送が落ち着くまでは大きなキャンペーンは辞めて一旦仕切り直した方が良いな
>>525
みてみたらminiを1万2千で売り切ったやついるじゃねえか
mini10円キャンペーンはよ
昨日までの10倍まで譲ってるんだぞ
はやく B18だけだと厳しいのかな?
近所のお店で回線切れてpaypay使えなかった。
パートナーエリアも、ポツポツ、電波が届かない場所があるのだろうか?
>>529
Miniの酷い仕様()変更を考えたら、当然B1を塞いで来るだろうなー。
端末をほぼタダでプレゼントして、即時解約されて他社で使われたくはないだろうしw オンラインは現在の申込み分まででも全部届け終えるまで8月まで掛かる予定だぞ
これ以上キャンペーン続けたら正気を疑うレベルやで
キャンペーン終了で落ち着いたところで
請求関連の不具合を直してくれ
>>533
自宅を含めて生活圏内のほぼ全てがB18エリアだけど、圏外になるのは、地下鉄の一部区間と地下街の一部エリアだけだね。
逆に、庭電波が圏外になったら、ケータイとしては全く使えなくなるよw 1万もいるな
1円だったのに
仕方ない20円まで出すぞ
キャンペーンはよ >>535
今週末とか来月の頭辺りから、キャンペーン第二弾とか始めそうだけどねぇwww >>483
> >>482
> 楽天MのHPはもう終了になっとるwww
「楽天のヒットポイントはもう終了」って読んで笑ってしまったじゃないかw おそらく本番は夏以降だろ
300万集めるにはキャンペーンをやらざるを得ない
ただし携帯事業を諦めるなら話は別だがw
終了未定のキャンペーンも全部終わらせちゃいなよ
ばら撒いた後は回収期間を作るべし
メリハリは大事
楽天市場で契約、購入がお得
楽天銀行、楽天カードでお得
楽天アプリ登録、利用でお得
それら全てを満たし、街で楽天payで買い物し、買い物マラソン条件達成で実質0円
※楽天ゴールドカード、ダイヤモンド会員のみのスペシャル特典
とかになる予感
楽天夏祭り
MNP乗り換えで端末割引19,999円来るかな
しかも1年半アンリミ無料
契約者数増やすには楽天モバイルマンのCMガンガン流すしかないよね
楽天がアホじゃなければ、これ以上乞食集めるより
基地局やサポートやシステム、これにお金を掛けろよ
今回ので食い付かず、もっといいのをって要求する乞食は
百害有って一利なし
mini1円は8月まではないと思うな
miniの後継機とかiPhone12正式取扱決定みたいなシナリオが用意されてる可能性はあるかもしれないが
いきなり安売りはしないと思う。
センスさん1万円でええよ。
OCNでもできんだから余裕だろ。
>>540
www
禿先生助けて!
楽天Mちゃんが息してないの!!!
禿先生も死にそうだけどw 乞食でも何でも良いから加入者数を伸ばしたい事情があるんだよ
次の株主総会までに
加入者数は目標達成しました
次は黒字化です
お楽しみにと言いたいのだよ
鯖システムサポ崩壊させてんのクズ転売乞食が全て原因だし
新規参入で黒字化って
ワイモバイルで4年、UQ コミニュケーションズで6年だったけど楽天は何年で黒字化出来るかな?
因みに倒産したウィルコムはDDIポケットから数えて16年掛かった
キャンペーンをやる時は古事記が付け入る隙きを与えてはいけない
ルールはガチガチに固めて置かなければいけない
ハゲテルは大本をたどると1991年からな。楽天みたいなまっさらの新規とは違う
乞食でも何でも良いから加入者数を伸ばさないと
スマホを卸す契約が結べないからでんがな
>>559
今後ミニ見たいな楽天オリジナル端末作って行けば問題ない link着信が糞な内はダメだわ
悪い印象ばかりが広がる
リンクアプリのニュースタブまじで要らないんだけど頭沸いてんの?
>>188
docomo系MVNOでも、端末がB19(800MHz)非対応だと郊外は圏外だらけだよ 始めた以上もう進むしか無いんよw
たとえそれが破滅への道だとしてもw
mini大好評w
高みの見物決め込んで静観してた古事記共が焦りだす頃に1円mini投下で入れ食いやろ
1円で手に入れたminiを転売してるやつらは恥ずかしくないのか
千円で売れ
それでも千倍だぞ
A7で妥協しとけって
ここまで安ければキャンペーン来ても後悔もないだろ
高望みしすぎるとなんももらいがなくなんで
RakutenLinkにニュースとウォレットと言うクソいらんような機能がついたなw
A7かうなら他のまつわ
特徴ない低機種だもん
速く売切れろ
次の寄越せ
そもそも楽天UNLIMITはドコモやau、softbankと同等のMNOなんだから、
これからの新規販売機種はSIMロック掛けてくるだろ
いままでは楽天モバイルMVNOから移るユーザーのためと在庫を払うためにいままでMVNOで扱っていたシムフリー端末を売っていただけで
oppoで1円キャンペーンやってくれよ
どうせまだまだ人が足らないんだから
新規参入可能で数を確保すれば利益も取り放題な通信インフラやん
これをやっと手に入れた楽天のビッグフェイス
数年の損失よりもっとうまい果実が待ってますがな
他のキャリアみたいに通信費は自由自在に高止まり闇カルテルできるやんけ
最初の損失は見込み済みでんがな
キャンペーン来るどころか終了日未定のポイントバックいつ終わってもおかしくないんやで
ドコモ、au回線楽天ユーザーのMNPでもA7が実質1円止まりの優遇や
それ以上のキャンペーンが一般ユーザーにすぐに降ってくるとは思えないぞ
>>574
そんな面倒くさいことする余裕がない
楽天はずっとシムフリだ >>578
それでどうやって三百万回線達成するんだよ
いいからはやくmini一円を出せmini2でもいいぞ 1円で出せばBCN販売調査でトップになれることが判明したので、300万ユーザー確保するために1円スマホを次から次へと出すんやおまへんの
欲張りすぎて逃してもあかんし、A7を昨日開通して手を打ったわ。
同じ考えでキャンペーンあるうちにA7契約する人、
未使用の紹介idが必要な人に協力するよ。
[email protected] >574
楽天はSIMロック反対して大手を批判してたぞ!
・・・ミニでBandロックという新たな手法にしたけど
12日にminiで登録したけど
いまだに準備中だよ あくしろよ
別に新しくもないがな
他所も他社のプラチナバンド非対応とか当たり前にやってるわけで
楽天専売スマホ第2弾 楽天Micro
楽天Miniのさらに半分のサイズで、バッテリーを内蔵しないという思い切った仕様で。
同サイズでマグネットで端末と合体するモバイルバッテリーを付属し、
バッテリーは各自好みの容量の市販のモバイルバッテリーも接続できる
こんなのを開発して100円販売したらあと100万人は稼げる
>>584
言ってる事とやってる事が矛盾…立憲民主党と同じw 次はb3only仕様の漢miniを、楽天電波完全対応! として売る
かもな
>>567
この程度で諦めるならMVNOのままで良かったというオチがつくね
>>534
同じ形状の2型番用意して
片方は普通のバンド
もう片方はバンドを絞る
セールするのはバンドを絞った方という感じかね >>587
なぜだかインストールし直したら
なおった >>588
自分で簡単にバッテリー交換可能な
mini2でもいいぞ
電池は容量小さいし楽天公式で1つ千円くらいで アンリミsimのみ契約の4月開通組でA7スルーしてる奴いる??
まあ、俺の事なんだけどね
>>590
むしろ楽天UNLIMITのどたばたは安倍政権のそれとまったく同じ
給付金が届かない、届かない理由を聞いても分からない、1ヶ月経ってやっと提出書類の不備を伝えられる
給付条件がわざと分かりにくく決められている等等 手数料払えば一年間無料なんだよな?
一年後にキャンセルすれば良いので、もう一つ契約してこようかな
>595
スルーした
ポイント付かないで18700円だけ取られたらやだから
サポートは嘘つきだから
>>595
自分名義ではスルーして新たに家族名義で買った 加入50万超えで、下位のMVNO
加入100万超えで、IIJのお仕置きモードw
galaxy A7で申し込んで届いたけどSIM
が入ってないんだけどあとで届くの?
>>604
A7はゆうパックで来たでしょ?
SIMはクロネコから別々に届くよー。 次のキャンペーンは、年末年始、決算月の9月3月かな
リンクの更新でなんかLINEみたくなっていきそうだな
>>609
それ珍しいパターンだね。
あちこちのスレを見てる限り、
・端末はゆうパック
・SIMはクロネコ
って報告が多数だったからね。 >599
今日だけじゃねーよ
都内はどんどん遅くなってるわ
次は、iphone対応、iphoneタダ配りを予告して延期
>>546
乞食でも人集めなきゃ林檎売れないんやで >>615
楽天はkobo絡みでappleに裁判起こしたからiphoneのことは半分諦めてるっぽい >>610
小学生のみんな言ってた並に嘘くせーな
3住所8口で全部ゆうパックのSIM同梱だったわ >>616
俺もこれが目的のような気がする
林檎についての質疑だけスルーしたらしいけどw
300万に拘るのは、これを超えたら林檎を取り扱えるようになるんじゃないかな 5Gスマホを調達するにも楽天はN77というマイナーバンドなので
契約者300万を目標に、200万超えないとN77対応の5Gスマホを人気あるメーカーに作ってもらえないんだと思いまんがな
米の制裁で苦しいファーウエイやZTEなどは対応バンドのスマホも作って卸てくれるんだろうけどやなんな
この値段で通信通話が安定すれば最強
これ以外に契約するメリットがない
林檎と基地局整備で1強
金満養分がいちいちめんどくさい楽天なんかに来るとは到底思えない
>>617
それな もう楽天オリジナル端末1円なら売れるって判った以上
独自路線で行くと思う 親ガラケーだから親名義で申し込みたいんだけど親が楽天会員にならないと駄目なの?
会員にならないでどうやって特典(ポイント)受け取る気なのか
>>595
スルーしてるよ
理由は既に正月に19000円に釣られて楽天モバイル(スパホ)にMNPしたときにゲット済みだから
色々早まったと後悔してるわ
この先他のもっといい機種がA7並の値段とポイント還元率で買えるようになったらそれ買うかも >>624
3G回線なら、結構投げ売りがあるiPhone11一括0円とか行った方が良いと思うよ
「3g iphone 0円」でググればある >>618
気になるのがesimダウンロードのメールが来たんだよね。どう考えてもA7でそれは無理なんだけど。 おう
次の祭と混乱はいつだよ
300万到達か別の理由で無料申し込み終了直前に契約したるで
アンリミの契約者数伸ばしたければSPUの楽天モバイル+1倍を
スパホ+0.5倍、アンリミ2倍にすればスパホに残ってる人達がなだれ込んでくるんじゃね
アンリミに移動しないでスパホに残ってる人の方が多いでしょ
なんかA7にも中身のソフトウェアが複数あるみたいな話出てんぞw
ダイヤルアプリの設定に楽天でんわの項目があるやつとないやつ(壁紙のプリロード1とプリロード2が真っ白で表示されないやつと正常に表示されるやつ)があるらしい
MVNOのときから売ってたんだっけ?
それとで仕様が違うとか?
>>624
ID変わりました
なぜか急に書き込みエラーばかりになって全然書き込み出来ないのでスマホ替えました
レスアンカーがおかしいとも出るのでレスくれた方のレス番書けませんすみません
ありがとう
一年は無料なのでガラケーと並行して使ってもらって使いこなせないようなら一年後解約と考えていました 人だけを集めたいなら二回線目まで1年無料ならもう一つ買うよ
でも絶対こんな屑対応しかしない会社に主回線を移動はさせない
主回線でこんなことされたらやってられない
信用度がマイナス10万
今100万人いってるなら、一人3回線まで1年0円にすればあっという間にクリアするでしょ
iPhone xs maxで楽天×iijの完璧モバイル環境を構築した
楽天が欲しいのは契約回線数じゃなくて契約人数なんだろ
>>641
それでいいなら最初から複数回線無料してるよなあ
駄目なんだろやっぱ 広告費なんでしょ
大手が握ってる顧客を取るための
ただ通話安定させるのが大事だと思う
データ通信は速度1Mでも十分だが
通話が安定しないとゴミになってしまう
まあ今は大丈夫だけど
各種キャンペーンが適用されてるかどうかってどこで確認できますかね?
ばら撒く金あるなら基地局整備早くしろよな
1年以内に僻地まで基地局もってこい!
>644
rakuten linkが抜けてるがな。
>>652
物理的に無理
どう頑張っても10年以上かかる SIMカードが入るAC電源のルーターで安いの教えてくれ。
バッテリーじゃないヤツで
乞食にばらまくより移動基地局車でも作った方が有意義だろ
震災起きた時の体制しっかり整えてんだろうな?
>657
下痢には正露丸ルーター タワーversion
楽天miniに代わる新しいキャンペーン商品あるかな?
エリアはほとんど広がってないのに基地局数だけ増えていく
元々エリアだったところに増築してんのかな
これでも周波数複数持ってないとあまり意味ないね
市場相場を踏まえた上でA7みたいに価格を2万1円以内に設定できる端末がありまっか?
A7カメラと液晶はいいんだよなあ
写真漫画専用なら使えるが……
嫁アカウントでもう一回線申し込みたいから熱いキャンペーンやってくれや
インフラサービスは大変だと思うよ
大災害が起きたら迅速に繋がり対応できるサポート体制や各地にすぐに駆けつけて応急措置や復旧が出来る人員体制が社会的要求として求められるからね
無料だろうがいざという時にお粗末な対応したら信頼は戻らなくなる
今日までだっけ?
23区内在住だがミニとキムチスマホなんぞに釣られないので様子見
日本なんて年がら年中大きな災害あるからノウハウの無い楽天は大変
まだKDDIローミングの傘に大半が入ってるからカバーしてもらえるけど自分たちで全て出来るようになる日が来るのかしら
AQUOS sense3 liteで1円来ないかな
来たら家族名義でもう1回線増やすのに
reno3さっさと発表しろよな。
販売網多いからまだ各社の割引を探ってるんから発表できないんだろうけど、最安期待してるぜ!
ミニのお届け8月中のぼく
ポイントもらえないの(´;ω;`)ウッ…
7月いっぱいで3000Pキャンペーンが終わるから次の新キャンペーンは8月から始まると予想
>>672
強欲すぎw
1万円くらいでも良いと思う >>675
考え過ぎかもしれないけどコロナの影響とかでオンラインでの契約推奨の為のキャンペーンだったのかもと思ったり?
とすれば時期的には一旦終わっても良いのかなという気もするな 契約数水増ししてApple製品取り扱う権利を得る為に頑張ってるんだと思ってたけど別部門のKoboが喧嘩売ったりしてるし訳判らん
強欲な乞食は判っていない見たいだが、今回のキャンペーンは
UQが楽天煽って来たから対抗して急遽やったもので想定外の赤字
暫くは当分何もないよ
アップルとサムスンだって商売の付き合いありながらケンカしてただろ?
そういうもんだ
以前UQ WIMAXが災害時に長時間大規模障害とかやらかしてたな
データだけだからそこまで騒がれなかったが
>>652
エリア内に入ってるはずなのに楽天回線全く掴まんぞ。
もうサービス開始から2ヵ月経ってるのにペース遅すぎ。 夏にはあるんじゃない
今回ぐらいのキャンペーンしないと300万にすら届かないでしょ
>>682
miniが大盛況だったみたいだから、またやるかもしれないけど、申込者に行き渡るまでは、可能性は低いと思う。 オンライン申し込み3000ポイントも6/30で終わりますか
強欲乞食 アップルが〜 300万人が〜
もう念仏のように唱えているな
普通の乞食なら今回のキャンペーンでお腹いっぱいになるよ
>>688
開通と「Rakuten Link」の初回アクティベーションが9/30まで延期されたで OCNセルラーでoppo A5がsimセットで1300円
楽天も似た値段でやってくれないかな
申し込みとLINK認証は別
6末で終わる可能性はある。外部広告には6末終了って書いてあるね
4月5月組が怒り狂うような新規獲得キャンペーンはよ
しばらくは基地局整備に集中して、落ち着いたらお盆時期にまたやれば良いんじゃないですかね?
年末商戦時期にデカイ花火ブチ上げればええ
>>694
三木谷の周りのイエスマンも仕事してるふりせにゃいかん 5月28日申し込みでいま見たらなにも連絡なしに取り消しされてた。おわってるわ
Mini、B1対応への交換品が届いたと価格comで報告されてる
保護フィルム同梱、中期仕様の物が届いてる
eSIMの変更に時間が掛かるとの事
今後、交換品のシステム更新がどうなるのか?不明
>701
ブラック覚悟でも初期用と1か月分の料金は必要
ここぞと言う時に利用しないと後で後悔
楽天で端末買うと故障した時が大変だろうな
Linkも使えずに電話で1時間、2時間待ち
コジ達よ、不良在庫捌きキャンペーンは終わったのだよ
その波にすら乗れなかった者達は負けたのだよ
俺たちのを1年位キープしてやれよ
俺たち着信メイン、楽モバサブで安心安全
100万人突破も怪しいもんだキャンペーン後の契約者数次第じゃ株価に影響するな
>>681
この程度のバラマキはmvnoの頃からやってたんでそんなに特別でもない
miniをバラ撒くなんてのは最初から分かっていた事、本当の勝負はこれからだw 1年後に大量解約者を繋ぎとめるために、また機種をタダ同然でバラまくんじゃないかな
ポイント付与は半年後とかにして
コジキは楽天モバイルの一年後を妄想する前に、己の半年後に危機感持てよ
電話チャットの待ち時間を短縮しないとユーザーは増えないね
今増えたユーザーの多くが無料終わったら解約するでしょ
もちろん残る人もいるだろうけど多数派とは思えない
店舗が少なく、行ってもほとんどの手続きが出来ず
電話チャットのサポートが全てなのに大混乱で1時間2時間待ち、チャット数日放置
そんなところをメインにしようなんて思わないよね
書き込みして思い出したチャットを確認したら1週間放置されてる(放置継続中)
だめだこりゃ
問題なく使えているから、電話チャットや店舗がどうとか関係ないし
というか、そういうのがないとなんにも出来ないヤツは最初から3大キャリア選んどけと
楽天に文句言うのは筋違い
ここはわかってる人だけ相手にする商売なのだから
バカが減ってくれないとコストばっか掛かってせっかくの料金が上がってしまうよ、マジ邪魔
ディスりたくて書いてるおじいさんども
乞食ちゅーても、ピンとけーへん
ホームレスの人ってことやろ
案外、暮らしていけてへん?酒飲んだりしてるやん
>714
おやおや、まさか本当にコジキの言い逃れ書くヤツが現れるとはw
「ワシがコジキなんは政府のせいや!」
ちげーよ、バカが
固定の代わりにはならない
電波よくなくてパケットロス頻発している
miniは思ったよりすんなりb1対応品送られ始めてるみたいだな
キャンペーンも終わったし、
問合せの種類ももう限定されてくるから対応も収斂しつつあるようだし
よかったよかった
なんか今回のminiでやめてくれって早漏乞食溜まってるなw
ショートコント
楽天モバイル 5日前の質問
>718
アンカー規制の楽天仲間かよw
乞食同士、仲良くしようぜ
おお、速くなってアンテナも増えてるぅと思ったら
いつの間にかパートナー回線に切り替わってたw
今まで自宅でバンド3掴んでたのに
やはり1年後にサヨナラかな
こんなバラ撒いてもまだ100万ユーザーいかないの?
何が悪いんだ
クソアプリ化してる無料通話だけじゃ来年の大脱走は避けられんわな
楽天回線が届かなかったエリア民はほぼほぼ全滅じゃね
こんなんで簡単に100万いくと思う方がどうかしてるw
まともな人間ならメインを移行しようと思わないし、その時点でメチャクチャ厳しい
>>726
申し込み画面の複雑さと
開通させるときにWi-Fi環境が必要とかの罠せい 一人何回線でも1年無料にすればあっという間に達成できるよ
一年後は目に見えてるがw
>>417
市場店のUN-LIMIT申込ページのクチコミの★1コメントを読んでたら、やっぱり直にモバイルのキャンペーンページから行ったほうがいいと思った
市場経由してもポイント付くのかな?
付いたとしても面倒を考えると、いらないくらいの少額だし BANDの1なしのARROWS 5G端末が技適通ったみたいやが楽天専売だなってツイで話題ねw
Linkのポイントってlinkインストして最初に電話番号に送られるsmsで登録終わったらポイント貰えるよね?それ以外にすることある?
iPhone販売できたとしても3大キャリア民は乗り換えないよな
AppleStoreより安かったらUQワイモバから乗り換えるくらいか
エリアが6/17更新となったが、相変わらずどこが増えたの??っていう感じ
>>736
逆にこっちが聞きたいよ。どうしてこうなった。 楽天モバイルから3300円の請求きたけど
普通なんか?0円じゃないんか?
キャンペーン終わるし明日から新規獲得出来なくなっちゃうやん
どうすんだよ
>>741
言うまでもなく事務手数料やろ
WEB契約したならサイト上に書いてあるし、申し込みの確認画面でも書いてある 楽天グループとしては、アップルとケンカ中ということで
iPhoneの取り扱いをそこまで必死に急いでいるわけではないことが見えてきた
なりふり構わず、いくらでも赤字を垂れ流してもいいから
iPhone取り扱いに必要な契約者数300万人までバラマキを続けるという乞食発の説は
アップルとの係争から考えれば、どうやら間違いだったようだ
>>1-10 電話する時余計なアプリ使わないといけない時点で
iPhone来ても意味ない
今となっては無料サポーターって意味あったの?
予定通りにサービススタートできなくて苦し紛れの言い訳策だった?
半年とか時間かけておいて今の惨劇、サポート崩壊、改善した状態がコレ?
300万人受け入れなんて不可能のサポート体制システム開発陣に思える
それはそれこれはこれじゃねえの両者とも
ほかにアップルともめてないかググったら
ソフバン系列だってアップルと起訴やり合ってるしw
エリアも無理に全国に広げないで
昔のドコモのシティホンみたいな
エリアでいいんじゃないの?
楽天ミニも国の給付金も来ません
馬鹿にされているのでしょうか?
Playストアの楽天モバイルアプリが迷走してるな
4.28起動しない→4.17へ逆戻り→4.26公開(でも起動しないw)→4.17(今ここ?)
>>750
日本国民として認められていない
って事だろ。 >>741
確認とかしないのか
スマホ交換補償プラス無効にしたか? アップル係争でググったら
そりゃもういろんな所と係争してきてるな
そのあといくつも和解もしてる
何の問題もないだろう
iPhoneの有機ELとか、macbookの液晶はサムスンやLGから供給受けてるけど
裁判で争ってたりもするからな
林檎からすると儲かるか否かなんだろうね
ちょっと!紹介コード入力してもらった分のポイントまだなの!?
>>734
lteがb3と18/26のみとはずいぶん割り切ったな
こんなんみんなドコモ版買うがな
来年のmini/a7型キャンペーン対象端末だな 紹介者、被紹介者が互いに相手の氏名を申告できないケースは無効ということにすればいい
>>743
こんな事も分からないでよく契約出来るよなw
バラマキは常識を常識を覆すようなアホも流入してくるんだなあ RakutenLinkアップデートしたがウォレットとかいらん機能追加して通話品質放ったらかしとかさすが銭ゲバ楽天。
楽天に書類不備で放置されてる奴ダセーと思っていたが、オンライン申請した給付金の受付ステータスが保留中のまま2W近く経過
今日何も問い合わせが無いまま、振り込み処理中に変化
問題点が何だったのか不明だが、楽天より仕事は出来るかもしれない
>748
こんな事してたらiPhoneで楽天は相手にされんだろうな
相手にされてからやれば良いものをアホ
開通しました 2000Pよろしければ使って下さい
cj8LyhegHyxw
リアル店舗にSIMだけの契約しに行ったら
楽天端末を購入しない人は断るようにしたので
Web申込でお願いしますって断られた
動作保証していないスマホで使用した人が
店舗にクレームばかり言いに来るので
店舗で動作確認ができないSIMだけの契約は
基本断るようになると言っていました。
これじゃ契約数は増えなそう・・・
>>772
料金の支払いもできないキャリアのショップだけでもあり得ないのにsimの発行もしなくなったのか >772
もはや楽天店舗ではなく量販店の楽天携帯コーナーになったね
キャリア系MVNOにも届かない楽天MNOって一体・・・
ヤマトの伝票番号なのに、ゆうパックで届いてたよ!
何なのこれ?
>>772
だって店舗コストは他のキャリアでも負担になってきてるじゃん? 6月3日にミニ注文したんだがポイント還元キャンペーンまでには来るだろな
昨日の一円キャンペーン最終日はminiのクリムゾンレッドだけ売り切れだったのに、今日17000円になったらレッド復活しとるやんwwww
これってA7同様、ポイント還元で差額3700円でminiが手に入るって認識でok?
>>776
そうみたいです
iPhoneに楽天 SIMを刺してSMSが届かないとか
LINKアプリを使わずに通話したら電話代がかかったとか
あまりにも問い合わせが多いのでSIMだけの発行はお断りしますって
言われました。
クレーム対応のコストが大きいんでしょうね。 >>772
そうなんだ
自分は5月末に店で契約してsimだけ持ち帰った SIMだけ契約なかったら見向きもしなかったが
(その方が幸せなんだから最初からそうしろよ)
契約できたらできたで文句を言うw
マニヤホイホイ
皆静かなマニヤばかりでないしな、むしろ煩いのまで織り込んでいたのかどうか
端末買って、端末代相当のポイントバックされなかった人の悲痛な声が出ないことを願うわ
いや、期待してるかw
俺は嫌な予感がしたので、端末は購入せず
playストアでLINKアプリの評価1にしようと思ったら評価欄無い…
5chで確認された紹介コードが全部対象外になってほしいと切に願う
1円+1年間無料って言葉に釣られて
何も知らない、わからない人まで契約させたのが
店舗の負担になってしまったんでしょうけど
お互いが不幸になってしまったキャンペーンになってしまったのではないかと
あと一昨日の午前中にあった契約システム障害が一番苦情が多かったみたい
>>698
楽天ってyesとnoだけでこうようごdsっけ なるほど楽天はiPhone敵視してるのか日本じゃ尚更未来ないな 大丈夫かよ
モデムタダで配ってます、を思い出したわ
あれは解約できない話があったな
体感的にはあれより今回の方が面倒
楽天linkみているとどこへ向かっているのかわからなくなるよなあ
一年間無料サービス続けてくれたらいいけど心配になる
SIMだけ発行で、LINK使わずに電話したら通話料がかかりましたクレームはネタくさいな
SIMだけと関係ないし
そういうレベルは3社行けだろ
標準アプリもインストールしておきたくないレベルなんだろうけど
かかわるとダサくなる話は聞いたことあるな
カードをお店でどや顔で出されると
エディもソニーから変わってから
リンゴもそういう匂いを嗅ぎ取ったのか?w
毎回my楽天モバイルのページに繋がらねぇ
どこまでユーザー馬鹿にする気だよ
miniの落札相場が上がってきてるな
転売を許すな
1円キャンペーン第2弾しろ
>>798
AppleはRakutenなんか知らんだろ 開通して5日経ったけど、アプリのデータ利用量が0.0GBのまま変わらないな
円グラフは減ってて数値も減ってる、利用状況は何もない
なにこれ
>>801
ショッピングモールに入ってる楽天モバイルに来るお客さんは
とんでもない情弱もいるから店舗の責任回避に楽天謹製のアプリの
インストール済み端末にしか売りたくないんじゃないかな?
それともSIM契約させたくない水際作戦で言われただけないのかな?
そんなに無知に見えたのなら悲しい 楽天リンク
ダウンロードを保留しています
いつ終わるんだよ
俺も
SIM2枚送ってほしかったし、
クレカ登録完了してても請求書で送ってほしかった、
やや珍妙な5月分の通話明細は手元にある
もう少しファイッしたかったわ
ポイントつくつかない、解約までたどり着くのに一波乱ありそうだけども
>>797
あ、それも来ていない
結局何一つも来ていないわ
ていうか、もう暑くてあんなマスク普通にイラね 楽天て馬鹿なのかな
1年無料を宣伝しすぎなんだよ
一般人はiPhoneで使えると思うじゃん
契約しちゃうじゃん
使えなかったらキレるじゃん
その林檎脳を含めた情報に疎い一般人をサポートできてこそMNOなんだよな
サポートめんどいし店舗での対応を制限するようじゃまだまだMNOには程遠い、ちょっと速度が速くて制限の緩い毛の生えたMVNOだよ
SIMとMR05LN届いた
自宅は23区内だけに普通にエリア内っぽい
念のために今まで使ってたIIJmioのSIMも挿しとくけど
普段の行動範囲内でどうなるやろか
6月6日申し込み
音沙汰なし
準備中
なんかミスったかな?
>>815
楽天回線の場合は>を一つにしとくといいよ
専ブラならリンクされるし 一年後には100万人ユーザから毎月30億円はいるって計算か
100万人 ✕ 3000円 = 30億円
一年後に10万人に減ってたら計算狂うだろうな
それでも毎月3億円入る
インフラ事業はやはり大きいな
6/4に申し込み
6/6に電話でキャンセル
6/16にはキャンセルされると言われるも音沙汰無し
マイページは準備中のまま
MNPだってのにまずいな
1年後に100万人減っても驚かない
楽天のやり方は日本人向けじゃない
あと三木谷って顔が中国人だから中国人だと思ってたけどマジで日本人なの?
損益分岐点の700万人で毎月210億の収入か…
モバイル事業単品で利益が出る金額じゃないよな
設備投資6000億は楽天経済圏で回収するモデルなのか?
そもそも一年後にアンテナ設置間に合わないだろ
無料延長しかないと思うわ
電話=繋がらない
チャツト=何週間も放置
店舗=サポートお断り
完璧な布陣だな
これ云われてるほど悪くなくね?
link使わなけりゃ良い
ろくに申し込みもできない奴とかアホみたいなサポートとか放っておけばいいんだわw
アタマ悪い奴らのお陰でサポートに金掛かった分を割食うなんてごめんだわ
>820
日本人が馬鹿になるようにされてるんだから仕方ない
林檎使ってたら自分で何も出来ない木偶の坊になる
アホは三大キャリアの手厚いwサポート受けておけばいいの
都内だけど室内でも30Mbps程度は出るから今のところは文句はないなぁ
>>832
500円/GBのローミング通信料の支払いがあるから最悪だと一人当たり2500円分引かれていくで 携帯電話会社の携帯電話は買って直ぐに電話出来るのが大前提
それが出来てない時点で楽天は携帯電話会社失格
>>846
そんなのじゃ日本では商売にならないの
需要と供給を理解しろ キャリアの店舗いくとアホな客が長々と相談して
待ってるのがアホらしくなるよな実際
ドコモとか対応内容によっては有料とかやってなかったっけ?
直接関係ないような対応も多いんだろうな
>829
>835
質問すれにも、そんな人いて発狂してたぞ
弁護士に相談して出た結論が
「連絡よこせ」と内容証明だすことらしい
もう詐欺会社レベル?
ろくに体制も整えずバカみたいにキャンペーンだけ華々しく売って自滅
>>850
LINEやFacebookの設定とかな
自分でやれよって奴ばっかり やっかみ、って同等の人に対してだから、くずには、当てはまらない、だから、吠えてる!
>>847
商売にならないとは全く思わんな
マクドナルドも対面なんか要らんのよ 日本人は店でディズニーベタ付けされてても気が付かない
底が抜けてるんだよ
バカと老人が多いから必要なんだろw
お前、主張が矛盾しまくりだな
貧乏人も100万人捕まえたら月30億円wwwwwwwww 笑いがとまんねーってか?wwwwwww
最近の貧乏人は頭いいし容赦ないから気を付けたほうがいいと警告しておくwww
>>841
お前はたかが数千円安くするために使えない携帯握りしめてれば良いんじゃないかなww >>244
そんな料金で出来ねぇからあのざまになってんだろ?
もう使えない電話って烙印押されてるよ。
PHSが結果どうなったか。
少しは学べよww 皆さん、無料期間が終わる前に解約って予定の方が多いようですが、
現時点でも解約処理が出来ないってTwitterとかでも見かけます。
1年後、解約出来なくて数ヶ月捕まったまんまになるんじゃないのでは?
>>862
年たった360億円の売上げじゃ設備の維持さえ出来ないよ。
維持するのにその10倍の金額は要る。
いかに無謀か……。 >>865
うそはうそであると見抜ける人でないと(インターネットを使うのは)難しい >>865
まあ楽天だから普通にあるだろうな
一ヶ月くらい前には解約しなきゃ危ない 事務手数料分のポイント付与された人っているのかな?
楽天リンクのアップデートしたら
ニュースとウォレットの機能の同意求められるようになったけど
これって拒否できないの?
そりゃ解約は自由ですよ
再び契約できるかはわかりませんがね
志村にやりたい放題やったらブチ切れた
仮にブラックになったとしても多分楽天独自のブラックであってクレカのブラックみたいにCICに傷がつくわけじゃないと思うよ
最悪の最悪を想定しても楽天モバイルの再契約ができない可能性があるかないかってとこ
三大キャリアやMVNOでの契約を断られたり楽天カードや楽天IDがBANされるようなことはないと信じたい、あったらさすがに大問題だし
>>861
自販機型コンビニが失敗したの知らないのか
日本じゃ流行らなんだよ >>873
楽天カードは1年以内解約で3〜5年位契約出来なかった。 >>876
楽天カードは普通にバンバンBANされるぞ
楽天カードエラーコード2でググれ 開通しないとまともに使えるか判らん状態なのに解約したら楽天ブラックとか笑えんな
メルカリで灰売って書類送検された間抜け無職かと思ってたら会社員や看護師なんだな
でも楽天の1円端末に群がるのは無職や日雇い派遣の独身がかなりの割合占めてそう
なーに来春になれば、
あと1年続けてくれたら35000p期間限定付与
とかやるよ
>>852
"田"のそいつは誰や?
ってツッコミは無し? サポートというか、大半は責任逃れするかどうかというのが本質だろう。それに加えて解決するまでの速度。
その違い
データ量の円グラフ、2〜3日は遅れてる感じなんだが
miniの交換対応方法、ググっても見つかんないんだけど。どうすれば交換できるの?
試用版じゃなくて1年無料として、金払ってない人も客と言ってるのは楽天だしな
文句言われたくなかったら試用期間として提供すりゃよかった
三木谷のプライドが許さなかったんだろうけどな
電話掛けても待たされた挙句、転送中に切られる。
チャットも何日も放置されてる。
これサポート最悪だから一年後は誰も本契約しないよな。
>Rakuten Mobileから公式な発表は行われていないが、Guangdong OPPO Mobile Telecommunicationsの日本法人であるOPPO JapanはOPPO Reno3 Aの取扱店としてRakuten Mobileを案内している。
くるぞ
サポートに問い合わせしないといけない、情弱は大手三社にどうぞ。
価格とサービスはトレードオフが当たり前なのに、マックがアホなキャッチコピーして勘違いさせるからこうなる
ほったらかしされて頭来るって言ってるやつ、店舗で買えば良くねえか?なんで机に助け求めるの?なにかあったの?SiMの入れ方がわからんとか?チャットがつやながらんって、何聞くんだよ
到着してMVNOから移行手続きする前に何かしておいたほうが良いことって
ありますか?(´・ω・`)
ANNでミキティがminiを紹介している動画見た
ペリカ搭載している珍しい端末だと勘違いした
滑舌悪いねん、俺は悪くない
チャットも机もダメダメで契約状況が全くわからん頭来るってここの情弱どもがさんざんほざいてたから俺はストレスフリーの店舗で契約したわ、快適にな
みんな楽天リンクのニュースとウォレット追加したの?
追加せずにできる方法ある?
1年後解約は流石にブラックにはしないでしょ
解約阻止する為に端末キャンペーンあって、それで端末だけ
もらって解約する奴は即ブラックになるだろうけど
あとミニ交換とかしている奴はブラックに入れるかもね
標準の電話アプリで使えるようにすりゃSIMロックフリーの林檎使えるんだから、auへローミング代払ってでもLINK廃止したほうがいい
問い合わせてる奴は大体キャンセルしたいとかわがまま言ってるよな
だったら最初から契約手続きするなと
linkで、着信時にバイブが1回 短く震えるだけだったが、
今回のバージョンアップで、留守電に切り替わるまで、バイブが震えるようになった。
改善したと思ったが、
一度、サイレントモードにして戻すと、バイブが1回しか震えない状態に戻る。
再起動すれば、また、留守電に切り替わるまで、バイブが震える。
ブラックなったら怖いし先にカード作りつつ1年1ヶ月で解約するか...
開通しました
良かったら使って下さい
2000P貰えます
r6GbVFUTs9Lz
24時間表示設定してるのに
リンクの時間は12時間表示なんだよ
見間違えるから12時間表示嫌いなんだよ
楽天みたいな企業に入社するやつは無能だろうし
期待できないこれからも
>>907
appleが譲歩しない限り無料化の技術が開放されないからだめだろ >>910
標準の通話・SMSに課金しなきゃいいだけなんだから、楽天の一存でできる
現在はauエリアでの支払があり大赤字になるからやってないだけ
全部自前網なら、着信料を払えばいいだけだから赤字は大幅に減る >>911
データ通信経由の通話やって交換回線でなるべく減らさないと無理です >>865
UQも電話でしか解約できないのに、電話が全くつながらなかったよ
こういう話にもならないようなサービス最近多いな
まあ、サッサと通報するまでだが auと合体するんだから
10月からは店頭で解約ができるようになるから
しばしまたれよ
AQUOS R5G 11,300円相当のポイントを還元
欲しい
>865
現段階の契約者が100万人だとして
その殆どが約1年後に大挙として解約を希望するんだから益々電話は繋がらないだろうな
ドコモは店頭解約のみだぞw楽天は本当に、Webで解約できるのか不安
>>837
a阿部政権とバカンジチョーがまともだった
楽天さいきょー 本人確認済みの情報がアカウントと紐付いてるんだから出来るんじゃない?
…出来るよな?
※ My楽天モバイルから行えます
1. 「契約プラン」
2. 「各種手続き」
3. 「解約」
4. 「アンケートに進む」
アンケート回答後、解約が完了いたします。
猿でも出来るな
>>918
1日のキャパが1万らしいから
僕らの100日戦争 >>923
処理中のまま1年経過して料金が発生する未来が見える いま3の「解約」のところまでいってみた
miniでmy楽天モバイルをたちあげてから
5秒でいけた
>>923
5.「解約手続きの電話番号はこちら XXX-XXXX-XXXX」
とか出たら嫌だなぁw partner回線でデータ垂れ流すぐらいしか対抗策が思い浮かばない
簡単なのは知ってるけど誰も試した事ないからw罠がありそうで。
楽天はカード解約は超簡単だったな
音声ダイヤルで2、3ボタン押して終わり
幼稚園時でもできる。
>>893 ゴミカスアホ、楽天の不手際を問い合わせてるのにサポート使うなの他頭腐ってんのかお前。 阿部政権はいきはくように批判するくずゴミ一切批判しない楽天
サポート繋がらねえぞ
こんなんだと解約も出来なくて課金されかねんから早めに解約した方がいいぞ
サポートまた途中で切りやがった
嫌がらせしてるわ
ゴミクズが
>>936
サポートはいろんなケースでわけのわからないやり取りを人対人でしなきゃならん
webでの解約なんてのは応用力もなにもいらない単純な機械的処理
一月まえに解約すりゃ間違いないだろう 10日に申し込んでまだ機種もSIMも届かない
どうなってんだ
自分から進んでキチガイコジキ集めてる時点で自業自得
シャオミのスマホ、コスパすげー、ってredmi 9sを買ったら
シャオミ独自のOSのUIが糞で、ファイルマネージャーを開くだけでも広告が表示される
広告だらけで、しかも、なぜかブラウザでシークレットモードにしてもアリババへパケット送信する
なかなかのスパイスマホやん
>>944
Xiaomiのサービスを消すまでが初期設定 何でそんなにサポート使わなきゃいけない状況なんだよ
自分で考えること 調べることをやめてるからだよ
通話料が無料だから安易にサポートにかけまくる
>>362
ACアダプターが熱くなって火事になるよ 家も楽天エリアになって47Mbps出るようになったわ
でも2980円じゃ固定の方が安いから来年は解約だな
OPPO Reno3 Aは必死にプロモートして各所に提灯記事書かせてるけど、スマホスレでは安定のこき下ろしw
さっき、とあるHPで「パートナー回線エリアでもデータ無制限」みたいなバナーが出て
HPにいったけどそんな情報はなかったんだけど、早漏したのかな?
中国メーカーのスマホやPCはどんなにコスパ良くても買わない
情報提供の見返りに政府から補助金もらってる噂もあるし
miniって電池もちがくっそ悪いね
触ってたら2分で1%減っていく
>>966
スレの進行を理解してない馬鹿が、確認もせずにスレ立てするから。 >>966 ルール無視で先行スレ乱立する
キチガイの立てたスレを仕方ないとあきらめて使うから スレ番号間違うないようにもう115立てとくか?おおん?
「OPPO Reno3 A」を購入した方を対象に2,000ポイントを還元します。
少なすぎだろ
乞食なめんな
奇跡的にサポから返事あり
いまやりとり中だがその後の返事なし
今度はどんな言い訳で切断されるかな
久しぶりに出社してサラリーマンの渦に入ったけど、普通に昼間は遅いな@パートナー
ポイントも貰わずに解約するのいるんか
そんなブチギレたのかよ
>>974
パートナーエリアだとauのMVNO並みという事? >>968
ルール無視のコードガイジが建てたんじゃね? やべー10分以上返事なし
これは時給戦に持ち込んでバックレるパターンか
まあ問題解決したところでなんのメリットもないしな
今立ってるスレ全部廃棄して俺が真の112通話目スレ立ててやってもいいんだぜ
>>975
堪忍袋の緒が切れてMiniだったらぶん投げて解約する奴もいるだろw >>968
こいつが乱立の元凶!
独り善がりの自治厨野郎!
950辺りでスレ立てしろ!とか叫んでたの、オマエだろ?
>>968
どこかの馬鹿が、112スレを立てないように、予め113スレを立てといたのに、全く理解してない無能w ChMateはスレタイ編集できるから実質番号に修正できて便利
PCのJaneにも欲しい機能
既にSIMのみで契約しちゃってる俺にも何か端末1円で売ってくれよ
年明けは混みそうだから、このままなら年末までには逃げるかな
>998
楽天モバイルサポートです
質問どうぞ
あっもしもし?電波が悪いようで…
プツッ
lud20200906173041ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1592056949/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MNO】 楽天モバイル総合スレ 111通話目 W無 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 81通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 251通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 171通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 111通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 41通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 131通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 141通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 31通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 91通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 61通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 71通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 251通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 231通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 51通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 211通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 121通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 151通話目 W無b
・【UQmobile】UQモバイル総合スレ 51通話目 W無
・【UQmobile】UQモバイル総合スレ 91通話目 W無
・【UQmobile】UQモバイル総合スレ 101通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 151通話目 W無a
・【UQmobile】UQモバイル総合スレ 61通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 151通話目 W無(改)
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 161通話目 W無(改)
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 80通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 84通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 57通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 38通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 92通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 139通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 117通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 138通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 148通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 93通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 95通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 32通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 98通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 88通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 132通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 126通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 107通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 159通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 104通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 123通話目 W無
・MNO】 楽天モバイル総合スレ 224通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 65通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 49通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 52通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 75通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 56通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 89通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 46通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 47通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 152通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 160通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 144通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 108通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 163通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 164通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 60通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 30通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 50通話目 W無
19:48:25 up 8:59, 0 users, load average: 5.59, 6.69, 6.44
in 0.031152009963989 sec
@0.031152009963989@0b7 on 040808
|