※新作の予約、購入に関する注意事項
このスレは程度の差はあれど、近作への不満や製作陣への不信感を持っている住民が集まる場所です
新作について「不満はあるけど自分は買う」などの宣言や、予約報告の書き込みを不快に思う住民も少なくありません
あくまで購入は個人の自由で不買を推奨・強制するものではありませんが、スレが荒れるのを防ぐため上記に類する書き込みは控えましょう
不満点
■ストーリー
・人間メインでポケモンそっちのけのシナリオ
→ソルガレオとルナアーラはリーリエの親子喧嘩を解決するために乗り物として活躍するだけ
→島の守り神はカプ・コケコ以外出番がまるで無い
→UBの描写そっちのけで国際警察の暗部の話ばかりをするハンサム
→UBはウツロイドを除きほぼ出番無しで人類の脅威と宣伝した割には実害の描写も無く図鑑の説明に書かれている破壊されたものや土地は作中に示されない
・黒幕の娘リーリエの主役化、主人公のラジコン・背景化
→リーリエは守るべきポケモンがいるのに「ポケモンが傷つくのは嫌」とトレーナーにはならない
→そのくせにポケモンをボールに入れなかったり、単独行動をしたりするせいでポケモンや自身をみすみす危険に晒す
→尻拭いはほぼ主人公任せ。その割に言いたいことはしっかり言うなど厚かましさが目立つ
→その他質問の答えが意にそぐわないと機嫌損ねたり、他のNPCに過剰に褒めそやされたりと不快要素多め
→シナリオもリーリエの家族喧嘩に巻き込まれただけという、過去最悪の陳腐さ
・伝説のポケモンはリーリエのペットで、「自分には育てられないから」と主人公に押し付けられる
→相変わらずの伝説のポケモン強制捕獲
→扱いもウルトラスペースに移動するためのタクシー同然で、歴代の伝説のポケモンと比較しても伝説としての威厳の欠片も無い
・EDも30分近くと長過ぎであり、その間セーブ出来ないので飛ばせない
■冒険
・常にリーリエ、ハウ、ククイがつきまとってきて、旅をしているという実感が薄い
・ダンジョンはほぼすべてが1〜3マップ程度のボリュームの無さ
・下画面のロトム行き先まで指示してくるので鬱陶しい
・図鑑を通して音声を出しているだけとは言え、外伝でもないのにポケモンが喋るのに違和感 を覚える
・ロトム図鑑があるのにロトムが、ライドポケモンなのにリザードンがアローラ図鑑には載っていない(即ちリザードンもロトムもアローラ地方には生息していないという設定)
→ロトムはともかくリザードンに関しては設定破綻
不満点2
■助けを呼ぶ
・「アローラ地方のポケモンは助け合って生きている」という名目で野生のポケモンはターン終了時にランダムで仲間を呼ぶが、1匹になるまで捕獲不可
→1ターンでどちらも倒さないと残った方が無制限に助けを呼び続けるため、捕獲が困難に
→プレイヤー側は道具を使うにも1ターン消費する上に1匹しかポケモンを出せないにも拘わらず、野生のポケモン側はターン消費せずに助けを呼べる上に2匹がかりで攻撃してくるという理不尽仕様
→ポケモンの「捕獲・収集する楽しみ」を根本から否定する最悪な仕様
→この「助けを呼ぶ」によってしか出現しないポケモンも多く、中には特定の天候の時のみに出現するものもいて、図鑑埋めには大変面倒
→呼ぶときの演出が冗長、厳選や努力値稼ぎで助けを呼んで欲しい時に失敗するなど全体的に調整不足 努力値稼ぎに便利だった群れバトルとスパトレは廃止
→状態異常にすれば仲間を呼ばなくなるが序盤でその事を説明する目立った人物はいない
■釣りの改悪
・特定の場所でしか釣りが出来ず、釣り竿も1種しかないのにコイキングの出現率が高過ぎる
・コイキング以外のポケモンは泡が発生している場所でないと釣れにくいが、1度泡が発生している場所で釣るとエリア移動しなければ泡が再発生しない
不満点3
■ウルトラビースト(UB)
・UBという呼称と異質な外見から話題となるも、結局は「ただのポケモン」というオチ
→しかも禁伝・幻ポケモンの様な「特別なポケモン」という扱いではなく一般ポケモン扱いで、フラットルールの対戦でも使用可能
→「他のRPGにはありがちな敵専用モンスターなら良い試み」と肯定していた人達からも不満の声が続出
・UB01以外は本編にほぼ登場せず、残りは全てクリア後のサブイベントに回される
→そのクリア後サブイベントも国際警察の暗部の話ばかりで、肝心のUBはただの捕獲対象
→リラをデザインを一新してまで国際警察の一員として登場させたにも拘わらず、不必要な後付け設定を付けるだけ付けて放置
・公式ガイドブックのインタビューより、「ハワイで問題の外来種を表現した」、「異世界のポケモンをイメージして生み出した」、「ポケモンらしさの明確な基準はあるが、ポケモンの枠を超えたいという意思で挑戦した」とのこと
→UBによってアローラの生態系が脅かされるということはなく外来種の表現にはなっていない
→異世界と言ってもそれがどのような世界なのか分かっておらず、イメージしようがない
→大森ディレクターもUBが「公式自らが設定するポケモンらしさの明確な基準」から外れていることは認めている
→しかしそのポケモンらしくないものが生息し得ることが出来るような異世界を、作中では全く示せていない
・空間やUBの研究をしているバーネット博士やエーテル財団でも知らない様な情報をそれらの研究とは何の関係も無い国際警察が知っている事は設定的におかしい上、その情報によって設定に破綻が起きている
→ホールを抜けた者にエネルギーが付着する、UBはそれに引き寄せられる習性がある、それらを理解して国際警察が囮捜査をしていた等という設定はあまりにも唐突
→過去に出現したUB05を国際警察が秘密裏に処理したという話が聞けるがUB関係の研究者よりも先に行動できしかも隠蔽までできるというのはあまりに都合がよすぎないか
→ハウに「UBが実在した事を教えよう」と言われたりハンサムイベント完遂後に話しかけた場合でもバーネット博士はUBに何の反応も示さないあたりライターが博士の存在を忘れている線が濃い
不満点4
■UI
・カメラワークが近過ぎる上に調整できない
・施設に入るのにいちいちAボタン押す必要がある
・十字キーで移動不可
・マップが見づらい
・L=Aに設定するとRボタンも無効化
・Xで全メニュー閉じが不可能に
・手持ち入れ替えにYボタンを押さないといけない
・自転車削除、代わりのケンタロスは狭い道を通り抜けられず、しかも加速にBボタン必須なので片手操作が不可能に
・戦闘時メニューは「たたかう」が右に移動し、角が空白になる劣化仕様
・PSSが存在せず、オンライン接続にフェスサークルを経由する手間が増えた
■育成環境
・図鑑サーチが存在せず、隠れ特性のポケモンはほぼすべてが「助けを呼ぶ」のみでの入手に
・孵化作業はスライドパッドに負担かかりすぎて壊れる危険性が高い
・王冠はLv.100まで育てないと使えない上、上げた個体値が遺伝しない残念仕様
・スパトレと群れバトルも存在しないため、努力値調整が面倒に
・フェスサークルはFC稼ぎとランク上げが作業
・努力値初期化はフェスサークルでランク30にする必要があるが、そこまでが苦行
・Oパワーも存在せず、諸々の効率悪化
・バトル施設「バトルツリー」は1戦目から従来のスーパー並みに強く、BPが稼ぎづらい
・メガストーンはほぼすべてがBPの引き換え景品で、1個64BPと高すぎる
→アローラ図鑑に載っていないポケモンのメガストーンは現状では入手不可能
・赤い糸(48BP)やしあわせタマゴ(1個のみ)など必須アイテムの入手が不親切
・ポケマイルが存在せず、ポイントアップの量産が困難に
不満点5
■テキスト
・「ごめんなさいorすみません」を始め、無意味で面白みのない会話選択肢が多すぎる
・図鑑説明文が非常に悪趣味
→トレーナーを殺害するキテルグマ、人間の女性の貞操問題をあてはめたようなドレディア、駆除対象の害獣扱いされるニューラ、子分を意図的に殺処分するドンカラス、その他くどすぎる捕食ネタ
→その他ポケモンのイメージを壊す露悪的な後付け設定多い
・メガシンカポケモンに至っては、ほぼすべてに凶暴化や絆を否定する設定が後付された
→元々賛否両論あったにも拘わらず、メガシンカ肯定派からも不興を買う始末
・ネットスラングや性的、下品なネタ等は改善されず、更には改造認定や暇人認定まで
■その他
・ポケリゾートやフェスサークルが説明不足でとっつきにくい
・主に人間キャラクターの等身上げたせいか、処理速度が大幅に低下
・戦闘時にトレーナー映すようにしたことでダブルバトルですら処理落ち
・NPCの表情が豊かなのに対し、主人公は無表情か薄笑いと不気味
・着せ替え手抜き(柄替えが多く、種類が少ない・試着できない)
・髪型手抜き(ポニーテールが存在しない・プレビューが見られないためカットするまでどんな感じになるか分からない)
→着せ替え・髪型共にX・Yから劣化
→ポニーテールの削除はリーリエの髪型変更を目立たせるためでは?との疑念も
・対戦で特定の技を使うと切断されるバグが存在
→しかも「おきみやげ」、「すてゼリフ」といった有用なワザ(現在は修正済みの模様)
・GTSは「様子を見る」で交換が成立していないと引き取ってしまうように
不満点6(ウルトラサンムーン)(テンプレ追加分仮)
■全般
・主人公を一新したり「単純なシナリオ量で比較すると、『ポケモン サン・ムーン』の2倍」「君の知らないアローラ」
などと大口を叩いたものの"ほぼすべてが据え置きで少し追加された程度"で"問題点もほぼ未改善かつ軒並み悪化"
→それをなるべく隠蔽して2バージョン売りつけるという過去最悪の悪徳商法
■ストーリー
・上記の通り広報で紹介された部分以外はほぼSMの据え置きで間違い探しレベル
・エピソードRRは異世界から寄せ集められた歴代悪の組織のボスを倒して元の世界に強制送還するだけの陳腐なシナリオ
→サカキ以外は無理やり集結させたせいか主張も展開も唐突過ぎて意味不明だったりあっさりしすぎていてチグハグ
→グラカイを普通に使うアオギリ、マツブサ、Nなしにレシゼクを使うゲーチス、装置無しでメガシンカさせるフラダリなど
原作と矛盾したりNが間接的に貶められる羽目に
→部下はロケット団の下っ端だけでHGSSの幹部も他組織の団員も不在の手抜き
→おまけに専用BGMも軒並み劣化アレンジ
・中途半端にシナリオや会話内容を変えたせいで一部キャラが劣化
→スイレンはカイオーガネタや海パン野郎推しが削除され、赤ギャラ釣ったと嘘をつくように
→リーリエは出番が減少し、口先だけで他人任せで足手まといな部分やほしぐもへの雑な扱いがさらに強調
→ルザミーネは昔は優しかった系の描写がカットされ、ウツロイドの洗脳も無いのでただのキチガイに
→グラジオはヌルに対する扱いが雑になった挙句カントーに左遷
→他にもマオにメシマズ設定が付与されたり、ヌル受け取りイベントが改悪された
■冒険
・ニャピーを選択するとフリーズするようになった
・イベント大量増加でますますテンポが悪化
・トレーナー戦のBGMが雑音レベルに劣化
・世界クラスの対戦勢ですら初見殺しされる異常な難易度
・下画面のロトム図鑑はさらに改悪
→見たこと無いポケモンだといちいち通知してきたり、いちいち話しかけてきてマップを開けないように妨害してくるように
→ロトポン(消費アイテムになった劣化Oパワー)のために対戦勢・やりこみ勢は嫌でも頻繁に話しかけなければならなくなった
■育成環境
・経験値はロトポンと野生のラッキーが出現するようになったことでやや改善されたがレベル100となると依然として苦行
→それ以外はフェスの無限会話とリゾートバグ削除で劣化
・ロトポンは全11種からどれがもらえるかはランダムなため、1種必要分ストックを貯めるだけでも非常に時間がかかる
→効果もけいけんポンが1.5倍(Oパワーは最大2倍)、つかまえポンなどは戦闘中しか使えない上ターン消費するOパワーの劣化
■テキスト
・図鑑の内容は相変わらずな上、公式害獣認定や「進化前が好きなトレーナーには微妙」など印象を悪くするものが増加
→そしてついに田尻や良心的な社員があえて避けてきた「死んだ」という表現が使われる
→UBに至っては3匹×2バージョンがコピペの手抜き
■その他
・目玉の伝説はウルトラワープライドという理不尽避けゲーをこなさないと会えない
→具体的には操作性・当たり判定・視認性が劣悪な上、死角に障害物まである。しかも中断不可
→ハズレの一般ポケも無駄に多く、伝説もランダムなため目当てを狙うと余裕で数時間は超える苦行になる
→ORASで共通だった三犬やヒードラン・レジギガスまで分割するせこさ
テンプレ改変案
「USMの不満点」として、これまでのSM不満点の後に繋げるように表記するか
SMは「サンムーンの不満点1」、USUMは「ウルトラサンムーンの不満点1」と表記するか
共通している不満点やUSMでは改善された不満点はどう扱うか
Part54の>>815-816で指摘された部分の修正案後を取りあえず掲載
・グラカイを普通に使うアオギリ、マツブサ、Nなしにレシゼクを使うゲーチスなど
・けいけんポンは1.5倍とOパワーの最大2倍から劣化 さっきポケモンレスキューとかいう詐欺CMみたわ
結局自分でやるんじゃねーか
何がレスキューだよ
演出は悪くないが肝心のポケモンバンクの内容がわからんではないか
>>1
乙
尼レビュー、★2.4→2.5→2.6とじわじわ上がってきてるな ライド作った人って素人さんなの?
レース系とかシューティング系とかを見たことすらないやつが作ったようにしか思えない
森本はEm・HGSSのプロデューサーとは思えないほど劣化してる
インタビュー的に若手が作ったぽいなワープライドは
まぁ森本も監修してあれでOKする時点でどっちみち良い出来にはならんな
ほんとに素人さんだったんか
仮にも大手に入れるんだし勉強ばっかでゲームなんてろくにしてなかったんだろうなぁ(偏見)
評価あげるために社員さんわざわざ尼で買ってるのか?
尼で買ってなくてもコンビニ、ポケセンオンライン、ポケセン、デパートとかで買った人も評価してもいいと思うけど
尼はあまりにレビューがひどい作品は尼で買った人しかレビュー出来なくすることあるから
それへの対策じゃないかな
お前らUSMはもう売った?
いくらで売れそうなの?
普通新作が出たら過去作がいくらか売れたりするのに今回はそれすらないからな
こんな作品に過去作のデータ(ポケモン)なんて送ってたまるかー
すでに3300だったが発売半年くらいのORとか2カ月後のモンハンXXより安くてわろうた
男主人公の服、バリエーションが少な過ぎて辛い
タンクトップだけはそれなりに種類あるけど、あいにく男の腋を眺める趣味はないもんで
クソという言葉がゲームの形をしたのがこのウンウーン
>>20
むしろろくに勉強もせず自分の萌えとエゴごり押しなオタクっぽくねシナリオ面とか 手塚治虫みたいに映画館に足繁く通うタイプではないだろうな
ネタの引き出しも少ないし
勉強ばっかしてきた人間がつくれば手堅くよくできてるがパンチのない作品になるだろうよ
手堅さの欠片もないポケモンとは真反対だわ
なくさない方がいいものを捨ててゴミを導入するあたりが本当どうしようもない
下画面ロトムとフェスサークルはまともな発想じゃねえわ 使いにくいと思わなかったら頭おかしいレベル
うきゅ? @komarukoune ・ 3月9日
一緒に写ってたり私を撮ってくれた写真大抵うわクッソブスなの選んでツイッター載せやがってwwwって
むしろ笑うし、ああこの人私のことそんな好きじゃないんだなぁ・・と撮ってもらった写真でわかる。
うきゅ? @komarukoune ・ 3月9日
逆にうわ??すごいこれが・・私!?ってぐらいいい顔で撮られてる写真はこの人
私のこと結構好きだったのか?ってわかる。写真は撮る人の心を表すのは本当だと思った。
うきゅ様をブスに撮る奴は心が汚い〜〜〜〜〜〜〜〜〜でもうきゅ様はどんな風に撮られても美しい☆
うきゅ? @komarukoune ・ 2016年12月11日
接客プロ一家の娘からしたら事務職の対応の当たりの悪さ(高確率で態度冷たい)は
精神をえぐられるほど怒りと悲しさで渦巻く、、、
うきゅ? @komarukoune ・ 2016年12月11日
ちくしょー????こっちがガチ困ってるのに若い事務の女ってのはわかりませんー
はいー失礼しますーはいーみたいな真剣味ゼロのクソ接客しかできねえのかー!
????なにが代理店に任せてますのでこちらは一切ーはいーじゃ??もうちょっと親身に??
うきゅ? @komarukoune ・ 2016年6月13日
マナーとか会話術ない人間が接客業やらないで、、、、サービス業一家の私の前に二度と姿を現さないで???????
うきゅ? @komarukoune ・ 2016年5月13日
接客業でスカした態度取るやつは全員目からレーザー出して焼き払いたい
愛ある尊い美しすぎる接客のプロであられるうきゅ様の接客受けた〜〜〜〜〜〜〜〜〜い☆
うきゅ? @komarukoune ・ 5月28日
教育実習こわすぎて寝れない
うきゅ? @komarukoune ・ 6月2日
1日目にして四つほど大失敗を繰り返して実習やめれば?と言われ、滝のような鼻水をだし泪の止まらない職員室での失態を徐々に取り返すこれからの私の活躍に期待
うきゅ? @komarukoune ・ 6月8日
人生初めてパワハラといじめをもろに受けて負けた。
うきゅ? @komarukoune ・ 6月9日
いじめられたことなかったから自分より立場が上の人に無慈悲にパワハラうけたのは耐えるのがきつかった。こんなことになるんならいじめられとくんだった、、、、。
うきゅ??@komarukoune・2時間前
めっちゃ性格の悪い教師エピソードみると六月のパワハライジメトラウマ思い出して吐きそうになるので、どうにか教育現場になってほしいです??????
うきゅ様が大〇の先生に〇ワハラを受けている…!?権力使って弱い者いじめする権力者マジ最低!!
うきゅ? @komarukoune ・ 6月28日
年増が若い女引っ掛けるために権力使うとか生き恥にもほどがあんだろ。創作物みてこの世の品を再確認しろクソ野郎
うきゅさんがリツイート geek@akibablog? @akibablog ・ 7月8日
「子どもが欲しい女性は年下男性をパートナーにすべき」、研究 (The Telegraph) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170708-00010001-clc_teleg-int … ショタ需要
うきゅ? @komarukoune ・ 7月8日
おじさんの精子なんて濁ったもの胎内に入れたくないとは前から思ってたら研究成果にでてるのか
うきゅ? @komarukoune ・ 7月8日
女だけ若くないと価値ないとか前々からなんやねん!クソ!!!って気持ちだったけどやっぱ男女平等だね!ほ
おじさんは若い女を権力で買うな!うきゅ様の愛ある尊い美しすぎる作品を見て醜さを改めろ! USMは買ってないけど、Sにいる過去作から連れてきたポケモン達を6世代に送り直したい、後悔しかない
頭良い人が作ったイメージは無いかな今のポケモンに
オタク知識だけの人を使ってる印象だね
XYのシナリオも手放しに褒められる出来じゃないけど
パルレにおけるポケモンとの交流や絆の象徴であるメガシンカを踏まえて
AZが最終兵器を起動した理由やその末路があって
絆の力を手にして自分と同じ過ちを犯そうとしたフラダリを止めて
最後はAZ自身も主人公と戦う事で憑き物が落ちてフラエッテと再会っていう
間違いなくポケモンを主軸においたシナリオなんだよね
ボロックソにいわれてるエピデルだってそうだ
サンムーンですらUSMよりはポケモン主軸だったと思う
USMのシナリオは何もかもがおかしい
つまらないんじゃなくておかしい
SMがまだ人間メインに見えてくるとかUSMやばいな
>>40
頭がいいと勉強ができると多様な知識があるはそれぞれ全く別物だからな >>42
ソルガレオ、ルナアーラの進化場面すら糞改変で台無しになって
ポケモンメインの場所ですらイイトコがなくなったのがUSMだし 前スレで
やっぱりカロスのほうが顔面偏差値高いよな
顔のモデリングはなんだか魚眼レンズみたいでのっぺりしてて特に目の大きな女性キャラに違和感出るし
ポニーテール削除も過去スレであった「決まった動きのNPCではギリギリで自由に動くPCでは動かせない」という技術力説で
マツブサアオギリのORASデザインでは動かせない共々納得した
>>34
フェスサークルは5世代のジョインアベニューとよく比較されるけどだいたいあっちの圧勝なんだよな
なんで過去作で出来てたことが大幅劣化してるんだろう 人間以外の生き物へのリスペクトが感じられない
原作者が子供時代に生き物と触れ合った経験でこの作品ができたはずなのに
今の作り手は虫取りとかしたことあるのか疑うレベル
フェスはなあ
大して役立ちもしないし育てられもしないゴミショップを押し付けてくるゲームデザインを誰もおかしいと思わなかったのだろうか
USMで改善がないから時間がなかったからって言い訳は通用しない
等身上げるのが処理落ちや表現力低下の原因だとしたら素直に諦めて第6世代と同じくらいに作るのが普通だと思うんだが
そんなにリーリエがちんちくりんになるのが嫌だったのか?
黒い任天堂って子供には意味分からないけど大人には分かるって奴だろ
子供にも意味分かる悪趣味な図鑑は黒い任天堂ですらねーよ
黒い任天堂じゃなく臭い任天堂よな今のゲーフリは
露悪露骨に下品な描写ばっかり
>>49
便乗するアンチもいるだろうけど基本は第七世代の不満を言うスレだよ
アンチスレに変える変えない話は結構前にされてた
で結局不満があったら吐き捨てて行く場所として受け入れられたと思う
プレイして生まれた不満とか広報活動から感じた不満とかそういうものの肥溜めだよ >>34
この嫌がらせの数々は反面教師の伝説として語り継がれる エピデルの事があってリーリエが話の鍵を握る人物とか紹介された時点から警戒してた
でもウツロイドとの関係性を匂わされた時「人外ヒロインか?これまたポケモンにしてはえらい挑戦だな」と二の舞ではなさそうと期待したよね
蓋開けたら見事に終始エピデルで悪化してたという
なぁこの完全版てあくまでサンムーンの完全版なんだよな
まだ回収されてない伏線があるとしたら実はサンムーン2ってのを出す可能性はなくない?
それがswitchのポケモン第一作目だったらどうする
>>52
なんでこんなゲームが任天堂から発売されちゃったんだろう…開発はゲフリだけど販売は任天堂だから一緒にダメージ受けてる…
もしも次買うときが来るとしたら
開発者が積極的にどういうゲームにするのかダイレクトで前に出てきて説明してくれて
かつゲーム画面がそれに答えてるような映像が見えて初めて一考の余地が生まれる
ゲームのこだわりを見せてくれよこれが俺たちが頑張ったことだって見せてくれよ… 黒い任天堂とか言って任天堂を巻き込まないでほしい
くさいゲーフリが正しいでしょ
CMを見て買うような大多数の購入者は、
「まだ見ぬ冒険」を求めて買っているのであって
決してどうでもいいミニゲームや臭いサブイベントを追加した、
岩尾ナニーを見物したくて購入している訳ではないと思うんだけどな…
開発期間が足りなかったのかも知れないけど、
それにしたって力を入れる部分がズレてる
エーテル親娘は、歴代最悪の迷惑者だから断トツに嫌い。エピデルは満場一致で不評なのに、エーテル親娘を支持する理由は何だ?女だから大目に見るとかは論外だよ?モーン博士は、生きてるならエーテル親子と合流しなさい
主人公の能面顔は変えないくせに自分のアバターはわざわざ専用グラまで作らせるっていうのがなんかもう自己顕示欲強すぎてゲンナリ
サンムーンは大事に思ってなさそうだからそんなサンムーンで引っ張らないと思う
リーリエ親子は何らかの形で再登場させて来そうだが
フラダリってUSUMで顔が不細工になっている気がするんだがどう?
戦闘に入るときの顔をXYのやつと比べてみるとUSUMはくどい顔しているというかなんというか
表情が違うというのもあるんだろうけどさぁ
間違いなくXYの方がマシだな
>>64
第7世代自体がセットでポケモン20周年のための存在と仮定したらどうだろう
半ば使い捨てのような感覚で作られてる感じも否めないし
こっちが本命とばかりに第8世代(?)をSwitchで開発中といったところ
ただこの2作品で壮大にやらかしてしまったから次作品はかなり警戒されるだろう
いずれ第7世代は「三方悪し」の黒歴史となるのはほぼ間違いない プレートアルセで未だに潜れないんだが(テンセイざんホウオウも?)
バンクの一部ポケモン預け面でも問題出てるみたいだしいい加減にしてくれ
改造はスルーしつつ正規の方を問題あります扱いとか素人通り越して馬鹿が作ってるのかこれ
>>25
去年同時期のサンムーンより安くない?
そんなにヤバいのか 期待されてた空き地がフォトクラブだのサーフ協会だのになってて
ポケモン関係なくなってる
>>65
分かる、表情がくどいのもあるしSMのモデルって全体的にずんぐりむっくりしてるから
元からでかいフラダリゲーチス辺りはすごい違和感ある、こいつらとメアリーサカキが
殆ど身長変わらない辺りモデル作った連中も完全に過去作やってないんだろうなって感じ >>71
やっぱつんつるてんでおかしいよねSMモデル
1からエンジンを作りましたって言う割に見てて不安になってくる >>66
というかフラダリは元々、USMのような顔をするキャラではないのでは >>73
顔だけでなく曲も悪そうだし善のために狂った男にふさわしくない扱いだと思う >>65 >>66
人材が抜けたから今の技術が悪いのか
手間をかけたくなかったか
悪意かセンスがないのか
どうせフラダリだから
ネタでファンが喜ぶだろうと思ったか知らんが不快だ
USMのは抑えた感じとか無いしなんかガタガタでニヤニヤギラギラしてる
この偽物が存在してることが悔しい どっちのスイッチ押してもハズレ発言したり
顔不細工にされたり
メガ進化の図鑑説明糞みたいな説明にされたり
XYになんの恨みがあるんだよ
悪い意味でのネットの評判やネタもチェックしてるだろうし
クソコラグランプリ()で笑い者にされてるからこの程度の扱いでいいだろとか本気で思ってそう
なんかゲフリよりこのスレのほうが
ファンまでいかなくてもフラダリのこと理解してる人居そう
過去の限られた遺産を食い潰し
世界を醜く歪めてしまった今のゲフリをフラダリは嫌うだろう
>>71
プラターヌが2mのフシギバナより同じかやや低い
フラダリはプラターヌより背がわりと高い
つまりフラダリ2m余裕越え
サカキのフラダリ越えは意味不明
>>77
フラダリ人気ありますねってなこと
ファンミーティングの時に言ってたらしいが
クソコラの事だろうと思う
そのあとヌマクローのクソコラが用意されて
ああやめろと思った
>>74
その一言に全フラダリが泣く >>66
下のってフラダリコラや首回しネタ好きな人が作った二次創作じゃないの?
そうだと言ってよ ゲーム単体ではともかくアニメ込みなら動機含めてキッチリ補完されてたよねフラダリって
XYのフレア団関連は穴うめ
SMのリーリエ親子関係は原作のぶちまけた糞の尻拭いって感じ
アニメに関しては
クソコラや首の廻るMAD系の二次創作ですらこんな醜悪な顔させないぞ
お誂え向きにRR団のゲーチスとフラダリって正面向き顔芸気味だしネットウケ狙い感あるよなぁ
普通に考えればクソコラ層に媚びる公式とかありえないがヌマクローとか前例がありすぎて
アオギリマツブサがORAS版デザだと動かせないからRSEにされたんじゃね?って散々言われてるのも
実際アオギリが〜だぜとか言い出しちゃってた辺りマジっぽいしRR団の手抜きエアプ同人っぷりが酷い
>>82
ほんとXYの素材はセンスいいよな
SMがクソすぎるだけかもしれないが >>79
二次やコラならよかったのにな…
>>76
何故こんなにいたぶるのか、マジで >>82
主人公の年齢設定が違うとはいえこれ酷いな
SMって主人公もNPCも総じて異常に目がデカくて短足なせいで不気味すぎ、昆虫かよ
着せ替えてて思ったけど女主人公にスカート履かせると田舎の垢抜けない子供みたいな野暮ったさで全然可愛くなかったし
色のバリエーションもない上そもそも服自体が少なくてどれも高価なのにますますアバターいじる意欲なくすわこんなん
着せ替えを目玉の1つに盛り込むならせめてアバターと服のレベルも過去作と同等ぐらいにはしろよ… RR団がせめて「サカキ様主催のかつてのボスたちによるトレーナーとの交流会」だったら・・・
フラダリさん真面目だから台本渡されたら絶対間違えないように暗記した上で自分でアレンジまでして
迫真の演技とかしてくれると思うんですけど・・・
演技や珍しく嵌め外しての無礼講悪乗りじゃなくてマジで>>66されると・・・・・・ 男主も女主もXYの方がよかった
SMはひたすらダサい
正面の顔も
サンムーンは上瞼?と瞳が離れてる上に瞳孔を強調しすぎてて目をかっ開いてるように見える
あとよく言われてるけど魚眼レンズみたいな不自然さが…
>>38
仲間
第6世代に連れて帰れるならムーン売れるのに
手放したくても間違えて連れて行っちゃったポケモン達が惜しくて売れない >>82
スタイル違うのは年齢がXY主人公>(U)SM主人公だからって言う人もいるけどそれ差っ引いてももっさりしてるんだよね
何故XYのモデルを少々改良する程度にして流用しなかった?
そういえば着せ替えといえばXYの方がサクサクで使いやすかった
着せ替え画面で等身低いマネキンに一度着せてから等身高い主人公に着せる、という段階を踏んでいたのも
今思うと処理落ち回避のための工夫だったのかも なーんか、一昔前の極端に目が大きくなりすぎてた時代の萌え絵って感じ
そのくせキャラデザとして出来が良いかと言うと…となるから、結果不自然さが残る
>>82>>90
やっぱ顔面偏差値や雰囲気がXYの方が上だよな。XYは眉も細くてすっきりしてる
あとSMは帽子取れるのが災いしたのかツインテの位置が上なのが本当に子供っぽすぎて野暮ったい
XYのおさげなツインテの方が好き。自分がよくある上位置ツインテが食傷気味なのもあるかもだが XYは3DSの性能に見合った作りにしたのか処理落ち少なく操作サクサクだったね
SMは3DSの性能鑑みないで好き勝手作ったのか重くて不便
それでもUSMでは手を加えてちょっとは軽くなるはずと思うじゃん?思うじゃん…
そもそも着せ替えお気に入り登録なんで無くしたよ
夏服、春秋用、冬服とお気に入り登録してマンムーに乗せてもらうときは冬服に着替えるのとか好きだったのに
後雪降ってるダンジョンあるのに冬服ないの不満
着せ替えのないプラチナですら温かそうな服装に改良されてたのに
>>22
そもそも尼の規約変更自体がもっとレビュー工作しやすくするためのもんじゃないのか?
特に任天堂が得をするように 工作がバレたらソニー信者のせいにすりゃいいと言うように 女主人公はリーリエより可愛くしたらストーリーが成立しないから仕方ないんだよ
そもそもリーリエのクソデザインの時点で限界があるw
舞台は南国なので、長袖の上着はありません足首までの長ズボンもカラテズボン以外殆どありません
だって、必要ないじゃんていう安易な考えが透けて見えて嫌
あくまで現実の事で細かい事かもしれんが、モチーフのハワイは店の中がガンガン冷房効き過ぎ夜風が冷えるから長袖は要らなくはないんだよ
何よりコーディネートのバリエーションが少なくなるだろが
>>88
フラダリは真面目な創造者だもんな
今のゲフリから台本渡されたら
おかしい内容に絶望して吠えると思う
>>67
何周年ってやつ、売り文句にしやすいし
あちこちでやってるけど
開発時間が無いせいかなんなのか阿鼻叫喚になることある印象
やるならスケジュール他をなんとかしてくれればいいんだが 歴代ボス集結させるにもやり方次第だよな
マツブサアオギリは改心後の設定で火山も海もあるアローラに旅行に来たとかさ
闇墜ち前の純粋な思想家のフラダリに会えるとかさ……
「別世界のボスをそのまま集めてレインボーロケット団結成!!!」
小学生の二次小説じゃねーんだぞ
>>100
女主人公がどうこうというよりSMのモデリングそのものの問題点だと思う
モブに至るまでもれなく顔面偏差値に歴然たる差があるんだし
>>103
あーそういうのなら見てみたかったわ
善人の面を持ったフラダリマツブサアオギリと
最初から私利私欲で動いていたサカキゲーチスと
突き抜けた思想を持ったアカギを同じ枠に当てはめることがどだい無理だったんだよ >>100
スイッチ版でまたゴリ押し女キャラ用意されるとしたら出来ない髪型が出てくるのかな?
そのキャラがホビー作品特有の特徴的な髪型してるならともかくボブやツインテといった馴染みあるものだと チビで頭でっかちの女主にフレアスカート似合わなすぎ
>>98
妖怪のゲームだったら雨が降り出すと主人公が勝手にレインコートを取り出して着たりするんだけどな
主人公の動作といえば
アイテム手渡しするとき二者が離れ過ぎ問題USMでも直ってないんだね やっぱりSMの主人公目がでかすぎだよな
そのクソデカ目を基準にしておめめ大きい可愛いリーリエちゃんを作るんだからより気持ち悪くなる
あとカラコンの色が明るすぎ 色変えたくても野暮ったいSM主人公には似合わないわ
何もかもXYの方が自然で可愛い
SM主人公はもっさり体型と顔に張り付いた薄笑いがきつい
イベントでも棒立ちポーズで表情変えず顔だけ向けてるの怖いよ…
小学生の2次創作は言い得て妙
こんな感じの謎クロスオーバー転がってるよなあ
あとで本人的には黒歴史になりそうな質のものが
しょうもないイベントや動き(ナマコブシ投げやきんのたま・井戸のおじさん)なんか作ってる暇あったら
システムやUIの改善に注げよと言いたい
リソースを無駄な事ばっかりに使いやがって
あの薄ら笑いなんで直さなかったの
まさかサイコパスとかいって弄られてるの美味しいとか思っちゃった?
ミミッキュゼットとかも狙いすぎだし
目がでかすぎるといえばモブトレのビジネスマンも
成人男性キャラなのに童顔を通り越して男子中学生設定かと思うレベル
実際、今のゲーフリだとネットで能面サイコ主人公がネタにされてるのに喜んで
デザイン変えたUSMでもそのままにしよ!って思考になったんだろなって感じ
あの能面ネタ自体ゲームのフォローに困った二次描き達が無理にギャグで濁してる感あったのに
ウルトラネクロズマの種族値が小学生が考えたのかな?
>>115
フライゴンブースター孵化廃人とかネタにせざるを得なくなったのに公式が甘えたネタだよね
長年の怠惰でファンに謝れない甘えない作品作りはもうできなくなったんだろうか 着せ替えアイテムとして目元を隠すサングラスがあるなら、口元を隠すマスクもあれば良かった
スカル団が付けてるやつの使いまわしでいいからさ
口元さえ隠れれば、常時薄ら笑いの気持ち悪さも軽減できたと思うんだ
☓怠惰で謝れない甘えない作品
○怠惰していたら謝れない甘えないような作品
改めて並べて比較されると先に作られたXYの頃より何もかも劣化してる
XYもモデリングではスカイバトルとか罪深いものはあるのだが
せめてそれも解消されず全体的におかしくなっていく第七世代はどういうことなのか
主に対戦・厳選関係は不便だったりキャラ性能が不公平だったりが当たり前なのがずっと続いてたけどさ
それって「ポケモンは生き物」って建前を守るためだったんだと思うんだよな
6世代まで種族値に一切調整が入らなかったのもシビアな個体値システムも世界観を守りたかったからと思ってた
金銀で近親交配が不可能だったのはそれの最たるものだったんじゃないかな
不便を強いるわ世界観は壊すわUSUMはほんとにいいところがないな
碇ヶ関ひいるちゃんと電話でお話しました。
「ひいるちゃんはどんな男の人が好きなの?」って聞いたんです。
そしたら「とりあえずテンションアゲていける人が好きかな〜」って言ってました。
僕も毎日テンションアゲアゲする男になってひいるちゃんに好かれていっぱいチュチュしたいです。
ひいるちゃんに「毎日テンションアゲアゲするからいっぱいいっぱいチューチューしていい?ひいるちゃん、いい?」
って聞いたんです。
そしたら「ちょっとマスター、テンションサゲなんですケド!」って電話切りました。
ひいるちゃんは照れてます。
きゃわみゅにゅいドキドキハートのピコピコ天使ですひいるちゃんは。
あああああああひいるちゅきひいるちゅきひいるちゅきちゅきちゅきちゃん・・・
チューしてチューしまくりたいエクスクルーダーちゅきちゃん(*´ε`*)キッチュキッチュ・・・ミュミュミュ
バランスの悪い状態を作られて、その弱さを公式にネタにされるのがな
直さなきゃいけないのは当の公式なのに
あるいは、弱い生き物もいるんだって世界観なら
それ自体を茶化して欲しくないしな
いじりをやめろって言ってもやめないのがタチわるい
私の好きそうなお店に連れてって♡
なぜUでも残したのか…
>>115
じゃあ、ハンサムの最低野郎化も喜んでるんかね…
プラチナからコツコツ描写重ねてきた奴が、サンムーンのシナリオ一つで束縛&差別の汚職警官に成ったら普通はやりきれない物だがな
続編にしないばかりか、パラレルを前面に押し出して黒歴史化を不可能にした辺り、ハンサムはもう死んでる
リラも裏も取らずにハンサムの噂話を鵜呑みにしたお馬鹿さんになってしまって、それでフォローも無しとはやりきれないよな 見切るにしても次回作はまともになるって思ってしまう自分がいる
次回作のハードがSwitchとするならこのていたらくで次回に期待してハードごと買う魅力はないかな
あいにく他のゲームをやりたくて買うという予定も今のところない
そんな感じで今世代でつきあいをやめるプレイヤーいるのかなぁ
ひらひらや縛った髪一つまともに動かせないとかPS2超初期並みの技術しかないのか?
サンムーンスルーして3ds最後だろうし伝説祭りに釣られて買ったら嫌がらせミニゲームしないといけない事にブチ切れしたからもう赤緑金銀のリメイクまで買わん
リメイクでもつまらなくて長いシナリオやられたら完全引退
リメイクこそマジで勘弁願いたいのですが今のゲーフリの感性からして
リメイクと言う名の原作レイプになるだけだな
公式がやるから本当に救いがない
>>126
ディレクターかシナリオさえわかればおおよその出来は察しがつく
大森・岩尾・松宮・中津井→クソゲー確定
増田→メアリーキャラ確定
それ以外→ワンチャン 3500円だった
まあ、ちょっと出遅れたしこんなもんかな
このクソゲー何を考えてこんなクソにしたんだ
こんなん作ってドヤ顔で出してきた奴の顔が見てみたいわ
もう言われてるけどDPもリメイクされたら敵幹部に余計な属性付与されるわ人気の女性サブキャラにくっさいセリフや追加イベントが盛られるわで
今回の惨事からして原作レイプがえらいことになりそうだな
>>132
メアリーに大森が入ってがないとは何事
いやクソゲー枠の中にセットでメアリーが搭載されてるという事か
しかしリメイクはだめだな
今の連中に今までのいかなる地方も触らせてはいけない
なのに早速危ないDP…出るとしたらswitchなのかな ライバルにコウキヒカリ、ナナカマド、ギンガ団、ジムリーダー
みんなひどいことになりそう
ストーリーも無駄に高難易度
難易度は初代みたいに最初の一匹だけでリーグまでゴリ押し可能でいい
>>137
初代はさすがにw
四天王のポケモンが育て屋仕様じゃん
ライバルのサイドンが乱れ突きとかしてきた覚えがあるぞ ダイパリメイクかぁ
ウルトラネクロズマ×3とソルガレオルナアーラとかいう
めちゃくちゃな構成のリーリエと戦わされそう
初代は技が少なすぎて草のメインウェポンがはっぱカッターとかやばすぎだろ
>>141
たしか急所率が今と違わなかったか?
切り裂くとかもほとんど急所だった気がする >>141
初代のはっぱカッター…と言うか急所に当たりやすい技は本人の素早さで急所率が上がるから
フシギバナ辺りが使えばほぼ急所、しかも当時の急所は二倍だからすごい強かった 初代はっぱカッターは実質110と言っていいレベルだったから普通に主砲にして問題なかったんだよな
いやあ、チャンピオンのナッシーのたまなげやパルシェンのとげキャノンが印象的で…
旅パに入れてたサンドパンのきりさくが強かった
そんな思い出深いサンド系を図鑑でsageられたのでサンムーンもウルトラも大嫌いです
マニューラも好きだから糞図鑑に殺意がわきました
勝手に敵にしてんじゃねーよ、今までサンド系とニューラ系って全く関係なかったのに
バルチャイ系とカラカラ系とかも
スタッフの中に動物の捕食シーンに興奮する性癖の奴でもいたんだろうか
敵トレーナーの技はピカチュウ版でかなりマシになってたな
>>147
の割には捕食しまーすってだけで描き方雑だからなぁ
ネット受けだけ狙ったんだろうw 本当に中津井があの図鑑やってるなら
XY携わった奴がメガ改悪してポケモン傷付けてるの見てられん
増田は何故放置するんだ
中津井は力を持って独自路線行き過ぎて悪化したか?
某まとめのニンドリ2013年12月号より引用
(XYの人物キャラについてのインタ)
――キャラクターデザインで大切に思っていること、
特に読者に見てほしいところはどこですか?
中津井
設定を考えるときに重要なのは、
「舞台に対してふさわしい人物であるか」ということですね。
長く続いているシリーズですし、
「過去のキャラクターと被らない」というのも大切ですね。
設定というのは開発のスタートラインの仕事ですので、
後々に作業を行うスタッフの刺激になるような情報量を持った設定になるようにしています。
これは人物についてだが、
今の図鑑はポケモンという舞台に相応しい図鑑か?
それともアローラという舞台にはその図鑑が相応しいと言うことか?
我々Switch所持勢が人柱になるから買わずによく見ていろ
奴らは騙して初動売り切ればそれで満足なんだからな
保証系はまぁまだ目を積むれるけど
メガシンカはだめだわ
環境的に使わないと勝てないのに使うこと自体が虐待行為になるとか
頭おかしいんじゃねーの
今更そもそもぼこぼこに殴られたり火で焼かれてんだから気にすんなって理屈は通じねーからな
>>151
アローラは助け合いだのなんだので仲間呼びを導入したと大森がインタビューで言っていたが、じゃあこの助け合いもクソも感じられない図鑑の文は何なんだってことになるな
どこから見ても結局矛盾が生まれる
>>152
ウンウーンは見送ったがSwitchも様子見するつもり
Switchの2作目までがダメだったらもうポケモン本家は切る RR団のモブトレほんとに陰湿だな
どくどく+まもる連打とかねこだまし+まもるとか、ちいさくなる+どろかけ連打とかでんじは打ってくるぺルシアンとか嫌がらせかっつーの
主バトルの1ターン事にまもる挟んでくる奴にもうんざりしたし、ストーリーでやる戦い方じゃねえだろ
20周年記念でやらかす
メアリーキャラありきのシナリオとキャラ
破綻してる倫理観
アニメだとだいぶマシになっている
まるで某真の仲間RPGみたいだぁ…(直喩)
>>155
マニューラが2体でとどめをさすという図鑑なんかも
大森たちが敢えて全面に出したいアローラポケモンの助け合いなのかね
しかしなんか図鑑はあんなのばっかりで
リアルだとかそういう言葉で済ませたくない
見ると傷つく文章をあえて書いてるのはメガシンカでよく分かった
全てククイのせいにしたくなることがあるが
ククイの向こうにいるスタッフがこのままの限りいつまでも
ポケモン達や今までのポケモンの世界を大切に思うユーザーが傷付けられる
でも貫田が居なくなっても金太郎飴みたいに次の変なのが出てくる
次回作も期待できない >>157
まぁアニメもキャラデザインのレベルの低さで見る気しないんですけどね(ゲームも低いけど) >>156
害悪ってストーリーに出しちゃダメな奴でしょう明らかに
ツリー序盤に出して大ヒンシュク買ったでしょうに・・・ 控えめゲンシカイオーガのこんげんのはどう耐えられたりしたしモブの癖にスムーズに倒されるのは悔しいらしい
対戦に強い(強くなる)ことを前提に作ってるな
対戦人口が減ってるから対戦の魅力をアピールしたくてやったんだろうが
大多数のオフラインでライトに楽しみたい層が突き放されて投げ出してる感じ
ポケモンは対戦ゲーという頭になってるから図鑑もあんな感じになるんだろ
今作のグズマに関する追加イベントってさールザミーネとウルトラホールに入る前までだとマリエ庭園でハウと話すイベントだけだよね?他にあったっけ?
ウルトラホールから帰ってきたら突然主人公の実力を認めてる雰囲気になってたから「あれ?よそ見しててなんか見逃した?」って思ったんだけど
ストーリー読んでないから分からない
事あるごとにハウリーリエに呼び止められてイライラしてたからA連打してた
サンムーン世代には無性に腹が立つわ
最後の一線の上で反復横飛びしながら煽られてる感じ
バトル難度上げてプレイ時間を水増しして、ストーリーの稚拙さやシステムの未熟さを隠す作戦!
全く隠せてないけど
>>156
こんなことやっていたらポケモンそのものを投げ出しそうだな ヌシとのバトルはこんなのが歯ごたえあって面白いと思ってんのかと言いたい。こんな調整の仕方あるか
特にオニシズクモのとガラガラの奴は
前者は永続雨と特性で威力水増し・増援がおいかぜや麻痺で素早さ不利にしてくる
ガラガラのは太いほね持ってる上にのろわれボディと増援のいちゃもんで技を使えないようしまくる嫌がらせ以外の何者でもない2VS1のリンチとか
>>164
対戦では2対1でリンチするような理不尽な事は自分も相手も出来ないし、どっちかの能力が上がった状態で戦える事もない。
相手がズルした状態かつ圧倒的有利な状況で戦ってるから、対戦やってる人でもうんざりするんじゃないのかこれ?
それにウルトラネクロズマ強かったから好きになった人が、伝説ありフリーでストーリーでの強さを期待して使ってみたら
思っていたより弱くてがっかりしたなんて落胆もさせかねない
前の人が言ってたけど、ズルと俺ルールで強くなってるポケモンと戦っているんだから、対戦に有益なコンボは見せられても
ポケモン本来の対戦における強さや魅力をプレイヤーに見せる事に成功しているとは思えん
むしろ使ってみたら弱かったなんて評価を下される場合もありそうだし 最初からUBを敵専用にしときゃあRPGとしての質も出せたかもしれんのになぁ
>>171
サンムーンでぬし級の強さを期待してラランテス加入させたの思い出したわ
愛着湧いたから殿堂入りまで連れていったけどさ……
全能力2段アップのぬしアブリボンは初見で萎えたな
「このポケモンはここまでしなきゃボスを務められません」って言ってるようなもんだろアレ >>64
メアリーリエはUB使いの最強クラスのトレーナーとして再登場するんじゃね?
手持ちは皆レベル80代
ハプウ()みたいに周りのモブが露骨に容姿持ち上げるメアリーテキストも大量に用意
メアリースー極まれり アシレーヌvs日食/月食/ウルトラネクロズマはあまり苦戦しなかった印象。こっちはムーンフォース→ネクロズマの特攻ダウン、高めの特防とまめな回復で乗り切ったが...
>>170
ヌシ戦の難易度上げる割に、以前の島巡りチャンピオンが地方を離れて都会に出たら
普通にボロ負けで苦しいわー地元で安穏としてりゃあよかったわーと自分を呪ってるとか
要らん手記追加する辺り嫌がらせが徹底してるよな 達成感も何もあったもんじゃない >>174
姫がUBなんて使う訳がないだろ
中津井図鑑でDisられない見た目が可愛いポケモンしか使わないよ ホントあの手記余計だわ
キチガイっぷりや落武者量産体制からしてアローラ人の人間性やトレーナー能力がクソなのはイメージしやすいといえ
>>157
アニメの方も監督のオナニー見せられてるだけで全然マシになってないんだよなぁ ウルトラワープライドをやっていて既視感を感じるのはアレだ
昔にあったアイテムを取って進んでいくタイプのすぐ飽きる個人制作フラッシュゲームだ
ウルトラワープライドは立派なACTやSTGとかじゃない
リーリエはアニメではまともっていうがゲームのイメージが悪すぎるからいくらアニメのリーリエがまともでも 「リーリエ」の括りでみたら結局ウザイという結論になる
あの絵柄で真面目に視聴する気にもならんし
>>183
どっちのリーリエもひどいし他のキャラもガイジしかいないから安心していいぞ
答えは両方ひどいだよ マトモな脳みそしてたらワープライドなんか没にするし
ゲームの消費速度が上がった現代に合わせて発売頻度上げたいとか言ってるなら尚更没にする
出会うのも一苦労、シンクロ一致させるのも一苦労、
目当てのめざパ(仮)を出すのも一苦労、めざパの確認に行くのも一苦労、etc。
これに対する客の答えは「楽しい」ではなく「もうウンザリ、辞めるわ」だ
そんな手記あるのか…本当にキャラと地方を大事にしないんだな
ミニゲームってポロック作りとかポフィン作りぐらいでいいわ
金銀リメイクにポケスロンあったけど割と楽しかった
全部ストーリーに関係しないから楽しめるし操作性も悪くなかったからだけど
捻くれて王道から逃げているオタクがブランドで誤魔化して威張っているシリーズ
>>156
>>161
冒険中に戦う一般トレーナーや悪の組織の下っ端はレベル技だけでいいはずなのにな
終盤によく出るエリートトレーナーや達人、悪の組織の幹部クラスでマシン技も使う、ぐらいのバランスが普通じゃないの? RR団編まで行ってないけど結構ひどいね
守るだけとかは以前もいたけどコンボやって来るのはうざいね
XY・ORAS「トレーナーとポケモンの絆でポケモンが通常進化以上にパワーアップします!」
↓
↓
SM・USUM「絆(笑) 前作のあれイジメだから!ポケモン虐待してるから!」
流石に言葉も出ない
>>191
プラターヌ
「絆とはなんなのか?」
「調査することが増えてワクワクが止まらないねー!」
↓
SM/USM
「絆()とは人間のエゴの押し付けですww
ポケモンを苦しめるものですww
ワクワクとか超ひとでなしサイコパスww」 どう考えたらポケモンに副作用あるドーピングに変遷するのかちっとも理解できない
>>185
ワープライドで今まで以上に出会うのに時間かかるようになってんのに育成が楽になってるとか根本的に勘違いしてるよな >>179
ミミッキュを可愛いと思ったこと一度もないから同意しかねるな >>179 >>180
まだ被害者増やし足りないんですか?
金と引き換えにどんどん顧客が離れてるって気づいてません?
こんな記事載せたら頭の中身と信頼性が根底から疑われますよ任天堂さん? メガシンカなんざクソデザばっかだし対戦バランス更にぶっ壊した戦犯だから
公式から否定されようとどうでもいいわ
このスレでBW擁護も時々見るけど無残超無残がBWより酷いからって掌返しでBW擁護してんじゃねーよ
実質おかしくなったのはBWからだという事と、今の惨状の元凶はBWと増田であることは
紛れもない事実なんだよ Nもヒガナもリーリエと同じくゴミ
事実なら何やってもいいと言うわけでもないからね
ルール守れないなら信者と同じだよ
>>198
戦闘バランスを良くして欲しい想いは同じだ
全否定ではないからそれは誤解しないでほしい
ただ公式が今までのものに泥を塗ったり
全否定するのはやるせない
RR団もそうだポケモン図鑑もそう >>180
いよいよポケモンも(頭と信頼が)ぶっ飛んだ
キャラクターも可愛い(ポケモンがかわいいとは言っていない)
なるほど こんなもの集大成とかいわないでほしいなぁ
ゆういんくん
エンディングのぬしポケドット絵
ロイヤルアベニューのガオガエンとカイリキーのイベント(テンポの悪さには目をつぶる)
この二つは好きなんだけど全体的に見て残念さが圧勝してしまうのがUSUM
ありきたりだけど自分がポケモンに求めてるのって可愛さとか、人間あるいは他のポケモンと仲良くしていくところとかなんだよね
殺伐とした世界観を求めたいなら他のゲームに行くから残酷図鑑や後味悪いイベントでポケモンのイメージを汚染しないで欲しい
図鑑テキスト、食性に関する記述とかは昔からちょくちょくあったし
単に比率がいきなり増えすぎたかなー、程度にしか思わんかったけど
メガ進化関連はさすがにもう悪意しか感じない
長年ポケモンというキャラに慣れ親しんで愛着を持ってきた今
多少のスパイス程度でシビアな世界が描かれるのはまあいいにしてもこれだけあらゆるポケモンが傷つき苦しみ殺し殺されっていう殺伐とした様子を突然書かれても辛いだけなんだよなあ
好きなキャラが陰で無惨に死んでますなんて事実を喜ぶ奴とか居るの?
クソ図鑑「ポケモンブリーダー見たらニューラ殺しと思えよw」
クソ図鑑「ニューラはロコンサンドを殺すよw」
クソ図鑑「ニューラは集団レイプ殺人みたいにサンドを殺しまーすwwww」
>>207
虐厨に武器とか放火用燃料渡してるのと同じなんですよね
しかも公式がやらかしてるから、ただでさえ意思疎通不能な連中がますます調子づいて話聞かなくなります
まぁ、あいつらはこっちの言ってる意味理解しても悪い意味で「対応」してくるんですけど メガリングとかいう虐待装置
トレーナーとの絆()や信頼()があるから苦痛を伴い、脳に影響ある
ブーストもメガポケは何度でも何度でも耐えてくれまーすって養護ほんと嫌い
>>209
ニューラになんの恨みがあるんですかねぇ >>210
ああいう人達を相手に商売するのが楽しそうだよな…
>>211
見てられんわな
アローラとアローラの思考に馴染める人にはついて行けん
こんな馬鹿なこと公式がやらかして、そしてついていく人が結構居るのはきつい
他の捕食とかについてもやりすぎだ
外から突っ込んでくれる人居ないのかと思ったが
キャラクターをプロデュースだかする立場の株ポケもアレみたいだし >>164
厳選難易度落としてバトフロ入れるだけで解決しそう今のゲーフリならバトフロ入れたらソフト動かなそうだけど ビッケ「おおきいマラサダです」
俺「あっ、どうも」
ビッケ「タイプ・ヌルです」
俺「!?」
無印グラジオだったら助走つけてとびひざげり決めてるぞ
昔から慣れ親しんできたポケモンの公式がまさかここまで「ポケモン」というキャラクターをないがしろにするとはね
賛否分かれがちなミミッキュだって初見で「シャイで寂しがりやだから布被ってる」って説明だった頃は「可愛がってあげたい」って思ったけど
故意ではないとはいえ人を殺す描写(しかも断言形)を入れられてからは以前のように親しみを持てなくなってしまった
それでも受け入れる人はいるだろうけどこれってキャラクタービジネスとして致命的なことじゃないか?
8世代では残虐な描写が更にエスカレートしてマップ上でポケモンの捕食シーン見せ付けられたりしそう
>218
バイオハザードでゾンビに初遭遇した時をなぜか連想
先に潜入してた仲間を食ってて、その死体(ほぼ頭蓋骨)を落としてこっちをギロリと・・・
>>217
キャラクタービジネスでやってる部分大きいのにな
それに池袋のポケセンメガトウキョーってメガシンカのメガだろ
自社が店名にするほど売り込んだシステムを
今更禍々しいものに変えてどうする
消すならまだしも
>>218
今の公式ならやりかねない
でも食うか食われるなら別のゲームで楽しみたい >>216
あまりにもヌルッと渡すから思わず吹いたわ
ハッピーセットのおもちゃかよっていう とりあえずグロを混ぜ込んでおけばリアル()な生態系を表現できるとでも思い込んでるのかもしれないけど、最近のパニック物アニメ特有の「とりあえず無惨に人を殺しておけばウケる」みたいな風潮に安易に乗っかったようにしか見えない
平行世界設定だって一時期の深夜アニメで流行ったから取り入れたのかなって印象しかない
>>222
ディズニーランド行ったらシンバが仲間のミーアキャットとイボイノシシ食ってた、とか・・・
グーフィーがドナルドを調理してローストダックにしてたとか
そんな感じにしか受け取れないんですよね、ポケモンでソレやられても ゲーチスがマスボ入りのゼクレシ持ってて何が萎えるかって「BWのゲーチスの策は最善手どころか滅茶苦茶遠回りの下策だった」って結論になってしまうこと
何を言い訳しようとBWプレイ済みであれを擁護するのは不可能なはず
不可能なはずなのにいるんだよなあなんなんだよ盲目信者なの?
狂気の地方アローラを舞台に今主人公リーリエとルザミーネの親子ゲンカが始まる
ポケットモンスターサンムーン
好評発売中
ゲーチスが自力でレシゼクを従えられるって完全にBWのシナリオ破棄状態なのに
実際はBWよりやばいなんてこともなく負けてから人質取って何とかしようとした挙句
アクロマにやられる小物っぷりなのが余計に駄目だわ、ゲスとしてもしょぼすぎて無理
RR団を擁護する連中ってすぐ剪定事象がどうたらとか無理やり別ゲーの概念持ち出したりしてくるけど
あんな投げっぱなしの話なんかメガシンカと一緒で制作が露悪趣味とメアリー贔屓拗らせただけだろうよ
>>225
どう考えても、イッシュ伝説へのあてつけだよね。マスターボールを使ったとしても、理想側のゼクロムと真実側のレシラムに認められなかったら無駄骨に終わる ルナソルがネクロズマと合体してウルトラホールに消えて追いかけるときに
ルナソルのもう片方の力で向かおう→わかる
ムービー始まった瞬間からルナソルがいる→なんだお前
ってなったな
呼び出すような感じのムービーぐらい追加できなかったの?
せめてウルトラホールからルナソル出てくるとかさ
今日売って来たよ
ストーリー終わったらマジでサンムーンと一緒だもん
ツリーやるだけならサンムーンで十分だし。フロンティアがあればまだ続けてたかもな。さらばUSM
USM買ってないけど ダイパにあった「ボールでディアパル捕らえても真の力を引き出すことはできない」って設定ゲーフリ忘れてなかった?
無印ではツリーで対戦BGMをデフォにしてないと固有トレーナーの専用曲が流れないバグが俺の中では何よりも糞だったんだけど
ウルトラで直ったの?直ってないなら潜りたくない
>>225
自レス
「Nから奪ったんじゃね?」って擁護もあるけど
Nを傀儡として用意する必要がある=ゲーチス本人はゼクレシを従えられない となるので矛盾する
実は英雄とか関係なくてマスボで誰でも捕まえられるよ=BWのストーリーってなんだったの? となる
信者はBWもう一度プレイしてみろよ
USUM売れば中古で買えるんじゃねーの >>234
はいウルトラゴミ/ウルトラッシュ終了
ありがとう >>220
それが見たいならモンハンやるからな
モンハンはそれがウリでメインの猟友会ゲームだから
不自然にならないように生き物としての生態や環境や生態系をきっちり設定して
それがプレイヤーがハンティングに行くときのヒントとして機能してた
生息地違うのにどうやって?とか捕食?どう考えても返り討ちだろ?とか
イメージだけで書いてるけど物理的に無理だよな?みたいな雑な捕食関係なんてなかった レートも新規UB既に死滅して完全にポケモンSMシーズン7状態
それでフロンティアもないとかマジで一年後に出すもんじゃねえなw
マイチェンって少なくとも2年は出さないもんじゃね?
今までは新作→過去リメイク→マイチェンだったろ
新作→一年でマイチェンって前代未聞だぞ
アクロマは住んでると皆頭おかしくなるアローラの怪電波を研究しろ
>>226
暴力と狂気に満ちた島、アローラ地方を君とポケモンの手で救えるか!?(CERO:15)
とかだったら逆に面白そうなんだけどなぁ 今回もカタログ荒れそうだな
まぁアマの評価も今回で急落したしそろそろ初のクソゲー判定が通っていいはず
orasが黒歴史判定ならこれも十分黒歴史判定で良い
マジで評価出来る点がネクロズマのBGMが良かったくらいしか言えない
あとなんかあったっけ?戦闘テンポが微妙に改善されたとか?それでフルプライスは…
俺はアローラの空気自体はわりと好きなんだけどな
だからこそいい加減なところが余計鼻につく
マップそこそこ好きなのにSMプレイして想像よりもずっと自由度がなかったことにはがっかりした
USMでこれみよがしのゴルフ場にも結局入れないし手抜きマップのくせにハリボテだけは一人前にしようとするのやめろ
>>241
あそこ(カタログ)信用に欠けるんでどうなろうとどうでもいいですけど・・・
クソゲー判定、出ますかね?
むしろ絶賛する信者のせいでまた「判定なし」かそれ以上の判定かましそう >>246
流石にそれはないと思う(Amazonやセジュンの評価があるだけに)
良くて賛否両論じゃねえの シナリオ攻略のためにオシャマリLv20ぐらいの時点で旧ムーンに送って努力値CS振りしてLv50ぐらいにしてから返したんだが
2回目のエーテルパラダイス攻略した時点でも先制されたり攻撃一発耐えられたりすることがあるけど無駄に難易度高くないか?
シナリオが面倒だからさっさと攻略したいんだがもう80ぐらいまで一気に上げてからの方がいいのかな
モブトレですら明らかに努力値極振りしてるやついるよね今作
カスミフラダリはメガシンカでギャラドスに負担をかけているしメガアブソルボーマンダのトレーナーはポケモンを嫌な気持ちにさせているわけだ
ポケモン公式は謝罪という言葉を知らないからこの設定は消えないまま残るんだろうな
メガアブソルとか見た目好きだったんだけどな
ポケモンの新情報が入るたびに胸が痛くなるし心が沈む
どこからどう見ても残念な内容や過去作を汚す内容で嫌になる
ポケモンたちは好きだからこれならも卒業することもなくストレスを感じ続ける人生なんだろうな
ポケモンなんか好きにならなきゃよかった
歴代の組織のボスが集結!集大成!
だから何なの?
似て非なる世界から来た、野望を成就したという設定で、一同に集められるボス。だから何なの?
サカキがどうやってあんな力を手にしたかはボカして最後に意味深で無意味な1カット入れて終わり。
歴代の組織のボスたちや、彼らの信念が積み上げた物語とは違う世界から来た同じ姿をした違う人を出して、だから何がしたいの?何を伝えたいの?何をやりたいの?
それでこのシナリオ終わったらいつも通り後はなんもない、スッカスカの地方にひたすらバトルにあけくれるだけのゲーム。
売前にボスがパケ伝説出すのも公開してたわけだし、発売前にゲームの中身ほぼ全部見せてなにがしてえんだよ、オイ。
ゲームフリークは世代交代して若い世代に任せてるとかいうけど、よくある老害が環境をダメにするんじゃなくて
この会社は若い世代というなのシロアリが大量に入り込んで逆のような事態を引き起こして大変なことになってるようだ。
>>240
この会社だとそういう話は単なるファッションキチ中学生の悪趣味黒歴史小説にしかならないんだよなぁ
まともな脚本やテキスト書ける人居ねえのかなこの会社
あっ、居たらブスとかツイートで悪口言われちゃうか… >>250
残念尽くしだ全く
好きにならなきゃ良かったのかと何回も考えていた
戻ってこなきゃ良かったのか
あの時ソフトを手に取らなければと
>>251
>歴代の組織のボスたちや、彼らの信念が積み上げた物語とは違う世界から来た同じ姿をした違う人を出して、だから何がしたいの?何を伝えたいの?何をやりたいの?
開発者はこの文を1万回くらい読んでほしい >>249
せめてバトル施設でやれと言いたくなる
害悪戦法といい一般トレーナーに過剰な施しをやってんじゃねぇよと >>248
シナリオ攻略急ぎたいなら過去作から素早さがあって技範囲の広いポケモンを持ってきた方がいいと思う
ゲッコウガとかガブリアスとかゲンガーとか加速バシャーモとか…
もちろん最初から冷凍ビームや地震や火炎放射を搭載して カタログはまあ別サイトでそこまで影響力があるもんじゃないからどうでもいいんだけど
そもそもSMが管理人判定になったのもスレ全体がよくて賛否両論
まずは黒歴史かクソゲーかどっちにしようかってまとまりかけた段階で
「賛」の部分はどこだ「問題点」の定義は何だよよみたいな不毛な話とか
良ゲーだろ!って茶々入れて話を混ぜっ返す連中が何度も出てきた
そのうえなんか外部から(主にポケモン系アフィブログでとりあげられたからか)
話を最初から読んでない奴らが来て同じような文句を言うもんだから同じ説明を何度も何度もしてた
そうしてどんどん判定の時期がずれていったせいでらちが明かないから管理人判定にしようと
スレの方向性が決定して寸評を各々が書いて出すことになった
結局のところ良ゲー派より黒歴史、クソゲー派の寸評の方が多かったわけだけど
寸評すらかかない人たちがわめきちらすわ寸評を一行一行無理やりな批評するわで話にならなかった
数じゃなくて質の問題だから投稿数に差があっても問題じゃなかったんだけどね
で結局カタログの管理人さんは判定無しで終了
いやここに関しては巻き込まれてかわいそうだなと思った
>>256
管理人が荒らしを全て2chからのアンチ派お客と決めつけたことが抜けてる >>257
最初にいたのは不満言ってた方なんだけどね…
管理人とやり取りしてるところは見てなかったから
その情報は抜けてたわ
管理人に投げといて文句言うのも嫌だったから
その話あんまり信用してなかったけど >>256 >>257
経緯を知ってるって事は一連の流れを見てたって事だよな
2人とも乙、大変そうだ
USMに関してはどうなるんだろ しかし全力で嫌われる要素をぶっ込むのはなんだろうな?
炎上したわかりやすい例もあるのに、その要素をウルトラで追加したり
まさに愚の骨頂
>>259
多分、信者のいちゃもんによって不安定か賛否両論になると予想 >>262
不安定はいちゃもんでもなんでもなく普通に付きそうだと思う
対象年齢考えたらストーリー攻略中にあれはおかしいよ いや分からんぞ、「ゲームとしては改善されてるからSMより判定は悪くならない」と強弁する線がある
>>264
例えばお金なんかでサイトなどに影響を与えたり
人を雇って評価を変えることとか
どの程度できたりしたりするのかな これが改善と思えるなら本気で病院行った方がいいレベルだわ
>>265
ニャビーバグとかプラズマシャワーバグとか出てる時点でそれも苦しいと思う
ニャビーバグとか冒頭も冒頭だし とりあえずウルトラネクロズマ戦は問題点に上がらないとおかしいと思う
GBC時代のRPG並のメチャクチャバランスだし
>>267
良くなったと思えて楽しめるからこそ信者だぞ、誇張でも何でもなくな 某エアプ呼ばわりおじさんみたいな繁殖化の早期予約イワンコに公式の宣伝が不誠実だわーとか
自分らでも文句たらたら言ってる割に他人のUSM批判には食ってかかる信者ってめんどくさいわ
尼の高評価レビューでCMだけなら続編に見えるけど騙されたほうが悪い文句言うな!とか正気かよっていう
>>255
一応他人産はレベル制限あるからなぁ
これ以降のこと考えたらUSMで孵化させてでもアタッカー育てるか 良くなった部分もあることはあるが元から入っててもいいだろというレベル
もしくは過去作の劣化
修正された問題点はほんの一部でそれを上回る数の問題点が新たに出てきている
前作をほぼ無価値にしたのも大きい
地味に殿堂入りまで他人のポケモン100レベは言うこと聞かないのも痛い
>>265
シナリオテンポ悪化、原作設定破壊、技での不具合が増えた、図鑑テキストは一層害悪化
どこがゲームとして改善されているのか…という反論はできるかな
>>266
カタログの評価に金を出すやつなんかいるのかな
そういえば、工作員を引っ張ってくる哀れな芸当は無惨の時にニコ百でやっていたアホがいたぞ
「みんなの力でカタログのアンチをうんたらかんたら〜」とか実に頭がおかしいやつ
まあただの恥さらしで終わったわけだけど >>243
ウルトラネクロズマ戦BGMの他に手放しでほめられるのは
伝説の強制捕獲が無くなった
ポニの試練と大試練の順番が修正された
リゾートで連続で遊ばせられるようになった
ぐらいじゃね?これらですら初めからやっておけよレベルだけど、他のは何かしら難点もあって評価できないものが多すぎる気がするわ… …覚えておけゲーフリ
前回の課題をすべてクリアしてはじめて"改良"という…!
根本的な問題を直さないどころか新たな問題を増やしてどうする
ものすごい地味な部分上げると
音楽のマスタリングが綺麗になったことかな
アレンジはともかく音の抜けは相当良くなった
佐藤氏離脱説が本当なら次これが維持できてるかは怪しいが
参考までに
満場一致で不安定判定が付いた「みんなのポケモンスクランブル」の問題点
・2面以降全てのステージに制限時間が設定されているが、それの設定がとんでもなく厳しい
・にも関わらずボスが頻繁に無敵状態になるので制限時間を理不尽に削られる
・あまりの難易度の高さに大半のポケモンは課金しない限りシナリオで全く使い物にならない
・序盤から回避困難なホーミング弾を連射してハメてくる敵がいる
・中盤のとあるステージに、発生した時点でクリアがほぼ不可能になるバグがある。しかもアプデで修正されなかった。
・ほぼ回避不能な全画面攻撃を繰り出すボスのミカルゲ
・一部ステージでは仲間が加入するが、仲間が倒された時点でゲームオーバーなのに棒立ちで殆ど動かない。しかも敵は仲間ばかりを集中攻撃してくる。
・厳選、金稼ぎの効率が過去作から大幅に悪化
・エンディング後に開放される真の最終ステージの難易度が異常。厳選しまくらないとクリア出来ない
>>276
そんなことあったのか
しかしほんわかレスの所でまともにSMやUSMの話ができると思えん
>>280
あのゲーム難しいと思ってたが
ここのスレで難しいものだと知って安心した >>271
今作の擁護派ってつくづく言葉選びのセンスがないんだよな
エアプ呼ばわりとか気持ち悪い発言とか
恐らく冗談のつもりなんだろうけど「みんなクリア早すぎでしょどーせPAR使ったんだろw」みたいなのも見たっけ
平気で一線越えるようなこと言うんだよな
あんなに言葉に無頓着ならUSUMのストーリーも絶賛できるわな >>280
そのクソゲーすら微課金で楽しんでた人間だけどサンムーンは嫌いです
スクランブルも色々と酷いのは認めるけどね
結局エンディング後のステージはクリア出来なかったし SMから思ってたけどアローラ地方はなんか不自由で息苦しい
やっぱ波乗りで飛び出せもしない島はダメだな
大人が常に目を光らせてくれてるレクリエーションみたいな冒険だったし
ひとりにしてください…
>>282
無惨に「きみ改造してるの?」とかほざくNPCがいた気がするけど、信者はそのゴミと同レベルになってきたわけだな >>285
そんなモブいんのかw
ゲームを売りたいんだかケンカを売りたいんだか >>282
ツリーの改造認定と一緒だ
さすが信者はゲフリと感性が同じなんだな
手塩にかけて大切に育てた相棒を勝てば不正呼ばわりされ、ネットに繋げば理由も無く弾かれる
そのくせ本物のチートはガバガバ通してGTSはチートまみれ、こんなんで誰が続けようと思うだろうか
そういや無惨が異様に重いのは裏でチート対策が動いてるから(まったく効果なかったけど)って噂もあったけど
実際のところどうだったんだろ >>286
ゲームを売った上で飼って遊んでくれた人にプギャーwしたいんでしょう
図鑑とか会話テキストとか見てるとそうとしか思えませんし
今回のUSMで疑惑は確信に変わりました AmazonのORASのレビューで「ギリーのフライゴンが53レベルなのはネットのゴミネタに便乗したからだ、酷い」
ってのがあって、その頃は流石に偶然じゃ、イベントが酷すぎるからそう見えるのではって思ってた
糞図鑑見た後の今はわざとだったのかなって思ってる
次世代になる頃には絶対わざとだろ!に変わる気がする
>>171
ゲームのボスはプレイヤー側や過去作のボスが役立てていた強力な技術や必殺技を模倣、または起源主張する事で
「お前やお前が苦戦したボスが使っていた強力な技をこちらも使えるんだぞ」と手っ取り早く脅威を示してくる奴が一定数いるけども
ぬしポケモン達のオーラはターンを消費しない敵専用の別物だしなんかズレてるよね
強い敵を仲間にする事で盛り上がりを演出する作品もあるけどこちら側のウルトラネクロズマはターンを消費したとしてもハッピータイムZやおいわいZで全能力アップなんてできないよね
今までのジムリーダーは珍しい技を使ってくる→その技マシンをこちらも使えるようになるとか強い敵を仲間にするのと似たような事をやってたのに
ぬしポケモンはZ技を使ってこないし その割にはぬしポケモンのオーラはZ技と同じエネルギーですとか妙な事言ってるし……
ウルトラネクロズマがZ技の起源という設定なら開幕で天焦がす滅亡の光を撃って来るんじゃだめだったのか >>288
SMでも酷かったのが今回また酷くなったからな
世界に向けてなにを発売してるんだか >>246
むしろ良作にしてもらって構わないよ
存分に糞サイト扱いされてほしいわ >>250
有能な人が出て行って老害が居座りシロアリを呼び込んで、有能な人が露悪趣味に嫌気が刺して出て行って……の負のスパイラルだろ >>288
プレイヤーが吹いてしまうちょっとしたネタを挟む程度ならいいんだが
低俗バラエティ番組みたいなものを持って来られても引くんだよな
誰かが言ってた「自分をネタにするのがユーモアで他人をネタにするのがジョーク」
この言葉が当てはまる気がする
例えばFF4でも開発スタッフが登場する場所があるんだが
メインプログラマーの人が「もうバグは見つけないでくれー」と仮眠室で寝言言ってたり
そういうのがプレイヤーの同情を誘いながらも笑えるネタなんだが
SMみたいに「改造してるの?」とかプレイヤーの反感を買うだけ >>289
ガブリアスナイトの時点で既にゴミネタに便乗してるけどな
その時はフライゴンだけだったけど、キャラクタービジネスってことが理解できてないことには変わらない ぽけりんでまたメガシンカ擁護派の記事が出来てるが、あそこで擁護してる奴らは本気で言ってるのか?
>>294
胸を引き裂くようなことを急に言ってきたりやってきたりするんだよな
最近のゲーフリのは
だから露悪と言われる
そして遂にここまではっきり姿を表した感じだ
ゲーフリの正体をあぶり出した今回のメガシンカの最悪な扱いによって
やっぱりやばい会社だと、とどめをさされてほしい 偏向と工作が十八番のゴミまとめの記事なんてそもそも目に入れる必要すらないぞ
ポケモンのアフォサイトにいるやつらとか株ポケのナイトさんだろ
>>297
ところで、ゲーフリってメイン顧客層がどうやってソフト購入してるかってきちんと理解してるんですかね?
大人はともかく小さい子供は自分で稼ぐ手段無い子から、お小遣い貯めたり
親にねだったりサンタさんからのプレゼントで手に入れてるんですよ
で、こんな図鑑テキストあったらまず親に言いますよね
その上で、このスレでも言われてたようなスルー対応をしてるとしたら・・・親は怒ります
子供が欲しがってもポケモン禁止令出すとかでもう買ってくれなくなります 無印無残の時にこのスレかどっかで見たけど
ミュウツーとかゲノセクトみたいにマジで生体改造されたポケモンがいるこの世界だと
ネタとして狙っただろう「ソフト改造」の意味より先に「ポケモン生体改造」の意味が出てきてしまうから
狙った以上にシャレにならないセリフになってるんだよね
そういう世界観的なところにまで気を配ったり考えたりできないで平気で言ってるんだろうけど
>>301
特性を変える特性カプセルや個体値を王冠で上昇させる王冠が導入された時点で、生体改造は始まっているのではと思った 8世代でメガシンカはポケモンに中毒症状を引き起こすとか書かれそう
>>299
そのポケモンのアフォサイトに入り浸って頭のおかしくなったやつらが
株ポケとかゲーフリに入って最近のこんなゲーム作ってると思うと色々辻褄が合う気がする >>300
親がポケモン禁止するのも残念だし
かといってUSMで育ってしまうのも酷い話かもな
メイン顧客層を子供達と思ってるかも分からないうえ大人にも嫌がらせしてくる
>>298が言うような所に居る人がメイン顧客層だよな
ところで今思い出した。初代ポケモンのCDで
アニメのコジロウ役の三木さんが図鑑を読み上げてるのがある
アニメの是非はともかく
「コダック あひるポケモン
高さ 0.8m 重さ 19.6kg いつも 頭痛に悩まされている…」とか延々続くんだが
これ、ポケモンの数的に今は無理だけど
SMやUSMは内容的にも無理だろ
死ぬとかばっかり読み上げる事になるから >>300
簡悔精神発揮して難しいだけじゃなく、極めてアンフェアなボスバトル、目玉の伝説もミニクソゲー……
次回作を子供が欲しがるといいね >>306
人気コンテンツなんて山ほどあるから別にゲームはポケモンである必要は無い
今の子供なんて昔以上に乗り換えが激しいからね
自分の同僚の子(小5)もちょっと前まで妖怪妖怪言ってたのが今やドラクエ三昧だと
まあ年齢的な対象もあるだろうけど
そこにサッと現れて人気をさらっていくだけの勢いはSM・USUMには無いと思う BW頃からバトル施設での酷い台詞(お前弱いもん、みたいなの)が増え、ORAS頃からシーキンセツみたいな露悪ネタが露骨になり、そしてこの第7世代という流れ
自分は以前から声を上げてきたつもりだったが、その度に「気にしすぎ」「寄り道要素なんだから嫌なら見るな」って煽ってくる信者がいたんだよな
(もちろん一番悪いのはそういうネタを押し出してきた公式)
でも考えてみてよ、事前情報なしで何気なく寄り道したら不快なイベントに出くわすってどういうことかを
子供をターゲットにしている中で、バトル施設のセリフも図鑑にしても
あの言葉選びは製作者として非常識
>>309
バトル関係の所でのすさんだ台詞はつらい
豊かな地方に案内してくれたはずの、絆を研究する博士から
憧れの鉄道に乗せて貰って行く先なのに不快だなんて
どこかのバトル施設で
あんまりなことを言われたことがあった気がして
確認のためにXYやORASをしばらく探してた
内容としては「ポケモン以下」みたいなことを言われて愕然とした記憶
ネットで探して自己解決、XYのメイド
2013年のどこかのスレによると
『名前忘れたけどポケモン見下してるメイドがいた
「ここでは勝てなきゃポケモン以下だから」みたいなこと言う奴この発言どうなのよ』
カロスのモブに露悪の大物がいるの無限につらい。作品は好きなのに
そしてそれが拡大して露悪に飲まれたポケモンもうだめだ あの廃人施設のセリフもよほど見てほしいのかね
今世代はストーリークリア勢の目に映る場所にもクソモブ多い
購入者をわざわざ不快にしてるから無差別の露出狂より狂ってる気がする
>>312
あ、メイドはバトルシャトーかもしれないか
なんにせよ嫌だ
安心してもっと好きになりたかった
>>310 >>313
ふつうに気兼ねなく楽しみたいだけなのに
嬉々として嫌がらせしてくるスタッフばかり残って濃縮されてるのかな 不快な要素を見せつけるために全力を挙げる
こういうのを15年前のネットでは荒らしと呼んだ
「荒らしは無視」しかないんだろうな
>>308
switchあるならスプラ2欲しがる子供も多そうだよな、コロコロの今押してるのもスプラだし
しかしまぁ、某所とか見てるとこんな出来でも擁護できる、クスリでもキメてるんじゃないかって池沼いるんだな
PtHGSSのほうがまだテンポの面あれど楽しかったぞ >>315
貴方達の作ったゲームは金を払う価値がありますと認めて買ったお客さんに対して
ネット住民の底辺がやるような嫌がらせしてどーすんだよって話だよな
普通に客に楽しんでもらえるように丁寧に作れば普通に売れるのに 昔は一般人が喜んでもらえるように作っていた。だから普通の作品が作れたし一般人が越えてはならない一線も越えなかった
今はアフィチルツイカスに喜んでもらえるように作っている、だから話題性重視で寿命の短く悪い意味で過激な作品になった
どんな客に向けて作るかで作品の程度は決まるんだろうな
4世代の頃はバトフロでもそこまで酷いセリフはなかったような気がするんだがなあ
興味ナッシーとか印象に残るセリフはあるけど
オフジョーイはバトルタワーとバトルシャトーで一目瞭然
>>317
間違えて送信した
ふつうにやるのが一番面白くないという
大森がいる現場だしな
変わったことするにしてもなんかはずれてるんだが ルザミーネなんであんなに変更したんだ?
なんか中途半端に善人にしようとして失敗してる感じ。
サンムーンから変えずに悪役貫いてた方が良かっただろ
シナリオは明らかにサンムーンより劣化してる
ポケモンも人も重要なキャラクターは最後までスポットが当たり続けたのである程度筋が通ってたのに
ウルトラは重要っぽい演出や台詞はそのままに出番大幅減少&かませ犬化ですっちゃかめっちゃか
特にほしぐもちゃんの待遇は酷すぎて笑うわ
ルザミーネはリーリエ優しい強い素晴らしいみたいな持ち上げすんのは勝手だけど
グラジオに関してはなにも言わない
最後島流しにされるのを笑顔で手を振ってみおくるだけ
こんなん笑うわ
出来のよろしくないSMストーリーにテキトーに要素付け加えてできたのがUSUMストーリーだもん
劣化して当たり前だわ
したらばのカタログ記事のポケモンスレより
666 名無しさん@ggmatome sage 2017/12/05(火) 10:19:07 ID:j.vXC5OM0
某所でUSUMをクソゲーや黒歴史判定させたい人らがしつこくて適わんから
USUMについてはどうか全体的に意見を見た冷静な議論であってほしい、
エンジョイ側の人格否定とか判定を錦の御旗と思ってるの正気の沙汰じゃない
何被害者面してんのコイツ?しつこい?人格否定?あん時の信者共の話の通じなさは忘れてないからな?
いつまで同じ話題ループするの
もうクソゲーってことでバイバイしようぜ
スイッチもゴミそうだけどな
>>327
ポケモンと共に歩んだメガシンカ使いや
メガシンカ研究者の
人格を否定しても大丈夫なUSM勢に言われたくない
なにがエンジョイだよ >>327
メガシンカは糞と言っておいて自分はこれだからな。自分が良ければ他はどうでもいいってところがいかにもキモヲタっぽいな >>325
まぁエーテルキチ族に関してはグラジオが一番の被害者だな
問題のある妹を他人任せにしたりお怒りバトル仕掛けてくるあたり案の定血を引いてるなぁとも思うけど >>327
エンジョイ勢がみんな良作判定出すと思ってそうだなそいつ
自分はどちらかといえばストーリー楽しんだりポケモンかわいがったりするエンジョイ勢だけど無惨の時はテンポの悪さや矛盾テキストとかで黒歴史判定出したぞ マンタインサーフは着水狩りが酷すぎるが、別にやらなくても支障がないってのはポイントで許せるけど、ウルトラワープライドは伝説目当てで買った人に対しては理不尽糞ゲー要求してる。
今回ばかりはダメだな。良いところが何一つないわ。
それでも未だに擁護する信者がいるのに驚きだ。
0979 名無しさん必死だな (ワッチョイ 195c-9wPJ [60.153.110.245]) 2017/12/05 15:00:57
ウルトラサンムーンで出てきた歴代悪の組織ボスたちは
全員キャラ崩れてないどころか掘り下げもキチンと完備していたのが
(マツブサアオギリはRS準拠だがORAS要素も所々あったり、アカギのある考察を9年越しに回収してたり)
クロスオーバーとしてスマブラもそういうの見習わなきゃいかんとちゃう?
ID:ZIePj0H30
エアプかな
ここはヲチスレじゃないだろ
よその書き込み持ってくるなよ
スプラトゥーンって無料で頻繁にアップデートしてるみたい
壊れはちゃんと翌月にはナーフ調整されるし
ゲーフリとはやる気が違いすぎてビックリした
もうここまできたら次のスイッチで駄作売って完全に1回死んでほしい
>>327
冷静に考えた結果
Amazonに星2でレビューしたわ >>337
メガガルを放置してたどっかのアホ会社とはえらい違いだな >>338
今回ですでに死んだから心配ないぞ
次のスイッチでその成果が出る >>327
こいつの言う「エンジョイ勢」って思考停止して手放しで褒めてるヤツのこと?
それって信者って言わない?
自分はエンジョイ勢だからこそ快適さとは程遠かったSMは糞だと言いたいわ ゲーフリとアフィブログはNHK(・JASRAC・行政・官僚)と司法並みに癒着してると思う
>>343
ぽけりんはただの金の亡者だぞ
遊戯王のアフィサイトなんてあんだけ荒れてもネガ記事は一つたりとも作らなかったし はちま・刃・やらおんみたいな化けの皮剥がれてる業者系アフィが普通にいるのに
未だにアフィは個人が道楽で運営してるブログだと信じ込んでる人がいるのが不思議アフィ
>>327
管理人が管理人だし、カタログには凋落してもらおう 今のポケモンの同人誌は黙認で営利目的のアクセサリー販売は販売差止めだよね
なんで営利目的であろうぽけりんとかのまとめブログは許されてるの?
公式に問い合わせした人っているの?
多少改変されてるとは言えまた一から同じシナリオか…レベリングしてさっさとクリアしよ
↓
トレーナー戦うぜぇ…金もたいしてないからスプレー無限もできないし道中もめんどい
↓
マンタインサーフで遊んでおくか
↓
このスレ眺める作業
おかしいな…
SMのアンケートで「ポケモンなら何でも買う」って答えた奴がかなり多かったから
こんなウルトラゴミ二種出してきたんだろうな
フェスサークルが相変わらずクソすぎる
貰えるフェスコインの数は無惨から3倍になったけど
結局無限会話の方が効率いいし
バトルエージェントもクソで救済になってない
何故グレード上昇で使用ポケモンのレベルが上がるようにしたのか
何でアニポケのアローラ編でヒロインに女主人公選ばなかったのか疑問だったが
感情変化に乏しくビジュアルが最低だから選ばなかったのだろうな。アニポケに出したらヒカリやセレナと比べてかなり浮きそう
アホーラ三人娘と比べたら女の子主人公可愛いと思うけどな
もちろんヒカリやセレナも可愛いから好きだよ
ポケスペのムーンちゃんマジで好き
俺の美的感覚そんなに狂ってるのか
>>347
ずっと前にメールを送ったんだが返事が来ない
メールだとスルーという手段で逃げられるから電話で聞いた方がいいな、これ ゲームのスイレンマオは好きだけどアニメのはキャプテンでもないしコンテストとかの見せ場もないしちょっとね…
これ以上はこの板にあるアニポケサンムーンスレでやろう
正直主人公デザインは最初ダサいと思ったけどハワイモチーフのゆるさ気だるさを意識としてるいうか、このデザインがアローラの雰囲気に合うもんなら全然アリって感じだった
ところが蓋を開ければ全身真っ白ファッションの金髪白人少女をただただサポートして回り、堅苦しい財団や堅苦しいUBに絡む変なストーリー…
>>349
その話が本当なら奴らの普段のゲームの感想がリーリエかわいいとか言ってるのと照らし合わせるとキモヲタアイドルオタクみたいに握手券付きならどんなCDでも買いますってタイプなんだろう
ポケモン に求めることが俺たちと根本的に違うんだろ、女キャラがかわいいかどうかが重要でポケモン はどうでもいいと思ってるんだろ、まったく変な層を取り入れたもんだ オフジョーイはまだ初出のXYでのときは選択肢もないのに主人公が空気の読めない非常識にされる
話しかけるしかできないゲームで話しかけただけであれを言われるのは大問題だが
一応ジョーイさんが言ってる内容そのものはごく常識的な正論だからまだギリギリ許せた
最大限好意的に考えればまだTPOの概念が分からない小さな子供に教えてると取れなくもないし
そこで止めておけばよかったのに
さじ加減も分からず露悪方面にくどいエスカレートしてウンザリさせるってパターン大杉
>>344-345
アフィブログなんて何度も言われてるが紙の雑誌が売れなくなったから
ゴシップ雑誌が紙からwebに来ただけなのにな >>335
スマブラもポケモンと同じ位キャラの掘り下げがおかしいからな
最新作なんて原作無視設定とかキャラ崩壊とかやりたい放題で、対戦面でもヘビーユーザー以外を露骨に切り捨てる調整を行ったりしててカタログで黒歴史判定されてる
うきゅ? @komarukoune ・ 3月9日
一緒に写ってたり私を撮ってくれた写真大抵うわクッソブスなの選んでツイッター載せやがってwwwって
むしろ笑うし、ああこの人私のことそんな好きじゃないんだなぁ・・と撮ってもらった写真でわかる。
うきゅ? @komarukoune ・ 3月9日
逆にうわ??すごいこれが・・私!?ってぐらいいい顔で撮られてる写真はこの人
私のこと結構好きだったのか?ってわかる。写真は撮る人の心を表すのは本当だと思った。
うきゅ様をブスに撮る奴は心が汚い〜〜〜〜〜〜〜〜〜でもうきゅ様はどんな風に撮られても美しい☆
うきゅ? @komarukoune ・ 2016年12月11日
接客プロ一家の娘からしたら事務職の対応の当たりの悪さ(高確率で態度冷たい)は
精神をえぐられるほど怒りと悲しさで渦巻く、、、
うきゅ? @komarukoune ・ 2016年12月11日
ちくしょー????こっちがガチ困ってるのに若い事務の女ってのはわかりませんー
はいー失礼しますーはいーみたいな真剣味ゼロのクソ接客しかできねえのかー!
????なにが代理店に任せてますのでこちらは一切ーはいーじゃ??もうちょっと親身に??
うきゅ? @komarukoune ・ 2016年6月13日
マナーとか会話術ない人間が接客業やらないで、、、、サービス業一家の私の前に二度と姿を現さないで???????
うきゅ? @komarukoune ・ 2016年5月13日
接客業でスカした態度取るやつは全員目からレーザー出して焼き払いたい
愛ある尊い美しすぎる接客のプロであられるうきゅ様の接客受けた〜〜〜〜〜〜〜〜〜い☆
うきゅ? @komarukoune ・ 5月28日
教育実習こわすぎて寝れない
うきゅ? @komarukoune ・ 6月2日
1日目にして四つほど大失敗を繰り返して実習やめれば?と言われ、滝のような鼻水をだし泪の止まらない職員室での失態を徐々に取り返すこれからの私の活躍に期待
うきゅ? @komarukoune ・ 6月8日
人生初めてパワハラといじめをもろに受けて負けた。
うきゅ? @komarukoune ・ 6月9日
いじめられたことなかったから自分より立場が上の人に無慈悲にパワハラうけたのは耐えるのがきつかった。こんなことになるんならいじめられとくんだった、、、、。
うきゅ??@komarukoune・2時間前
めっちゃ性格の悪い教師エピソードみると六月のパワハライジメトラウマ思い出して吐きそうになるので、どうにか教育現場になってほしいです??????
うきゅ様が大〇の先生に〇ワハラを受けている…!?権力使って弱い者いじめする権力者マジ最低!!
うきゅ? @komarukoune ・ 6月28日
年増が若い女引っ掛けるために権力使うとか生き恥にもほどがあんだろ。創作物みてこの世の品を再確認しろクソ野郎
うきゅさんがリツイート geek@akibablog? @akibablog ・ 7月8日
「子どもが欲しい女性は年下男性をパートナーにすべき」、研究 (The Telegraph) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170708-00010001-clc_teleg-int … ショタ需要
うきゅ? @komarukoune ・ 7月8日
おじさんの精子なんて濁ったもの胎内に入れたくないとは前から思ってたら研究成果にでてるのか
うきゅ? @komarukoune ・ 7月8日
女だけ若くないと価値ないとか前々からなんやねん!クソ!!!って気持ちだったけどやっぱ男女平等だね!ほ
おじさんは若い女を権力で買うな!うきゅ様の愛ある尊い美しすぎる作品を見て醜さを改めろ! >>351
ただ単にリーリエスイレンマオをごり押ししたかっただけでしょ
ねんどろいど発売してる&するし
まぁSM女主人公は見た目から馬鹿な感じが滲み出てるし歴代でも一番可愛くないからさ
発売前から「ブスすぎwww」て話題になってた気がする
言っちゃ悪いけどSMの女主人公は歴代女主人公の中でも人気最下位って感じだし >>327
冷静に議論したら黒歴史になるのに・・・ 昔のRS→Eの時点で性格の差別化されてたのをORASでデザインごと人格真逆にして散々荒れてたのに
今度はUSMで野望達成した世界線()から性格がRSとORAS混ざったマツブサアオギリ出します!とか
キャラ崩壊以外の何者でもないわ アカギもどきがロトムに反応してたのもやたら持ち上げる信者いるけど
精々二次同人の「アカギは子供の頃ロトムと悲しい別れがあってメンヘラ化しちゃった可哀想な人なんです〜」って
妄想をつまみ食いしたようにしか見えんし今更ボスに可哀想エピソード捏造とか尚の事押し付けがましくて無理だわ
個人の価値観で人気をあたかも大勢の意見のように語ってる奴がいて笑える
主人公の能面ヅラ治さないのに開発者のアバターを作る余裕はあるんだな
>>362とか後半主張したいだけだろうなあ
頭悪そうだしまとめサイトとか見てそうw >>367
特定のキャラへのアンチ感情とかでない話で>>82とか>>90見てると
デザインはともかく実際のゲーム内の姿的には事実だと思う
要するにSMのモデリングが基本的に目がでかくて魚眼レンズで寸詰まりだから
SMキャラ全般がやばいって話だけど >>364
プラチナ(せめてDP)のアカギが反応するなら未だしも、今回のアカギは別人だろうにな
別人設定のアカギの反応に歓喜するのはおかしい 主人公の見た目なんて言ってしまえば好みの問題なんだけど
アローラの主人公は何度もアップで映る能面やら着せ替えバリエーションの少なさやらで可愛く見せることを放棄されているようで気の毒
ハワイなのになんで白人パツキンがヒロインなのか謎
せめてもっとハワイっぽさだせよチグハグだわ
なんか最近のポケモン信者は男二人いれば盛り上がれる人種と同じような臭いがする
>>346
既にサンムーンの件で不信感高めていますし
潰れるのも時間の問題だよあんな汚物サイト
しかし工作が通用しない海外は残酷だな
海外はゲームカタログのような工作サイトやアフィブログの居場所もなければ
女キャラが叩かれているのを腐女子(笑)のせいにできないからリーリエの虐待を皮肉ったコラが大量生産され終いには「ジャップの金髪コンプきめぇwwww」と馬鹿にされる始末
日本じゃ信者のマナーが悪い事で悪名高いゼルダ無双も海外じゃ大してマンセーされないで拒絶しているゼルダファンも多いし
流石フランスに創価なんかに騙されるのなんてジャップだけやでと皮肉られた国だけあるわ 「何故マイチェンだと思わなかったのか」と、
「理解できた自分は頭良くてアンチは馬鹿だ」みたいなアピールをよく信者はよくするけど、
逆にあの情報でマイチェンだと思った理由をつけて明確に説明できないよね
計算式書かずに答え書いた奴が、計算式書いて答えたやつをバカにしている状況
どっちが馬鹿なんだか
>>371
リーリエと言う単語はドイツ語でユリの花を意味する事から、本当はZ(仮)のキャラだったのではと言う考察がある
最終兵器の形状やドイツはフランス(カロス)に隣接してる事からも、信憑性は中々 やっとチャンピオンになってただジャッジ機能を追加したいだけなのに
UBイベントとエピソードRRイベントに妨害された
イベントそのものが嫌いじゃないんだよ
なんでそこに強制でねじ込むのか、その必要性が理解できない
こればかりは今作で一番激おこだ
それに加えジャッジ解放が卵20個割ってからってのも萎えたわ
卵作るために個体値しりてぇんだっつの
リーリエがしれっとトレーナーになってて面喰った
あれだけ「私トレーナーじゃない」今作と前作で連呼させてて、その前フリ全く活かされてないないよね
ストーリーで一番期待してたのがリーリエのトレーナーデビューだったのに、なんにもなかった
仮にイベント入れるのは難しかったにしても、もうちょっとセリフで触れるくらいできただろうに
ハウとの頂上決戦は熱かったです
>>362
女主人公もfigmaは出るぞ
俺は要らんけど リーリエいきなりツリー行けるレベルのトレーナーになってるからな
イベントなんか飛ばしたのかと思ったわ
ゲーフリイチオシのリーリエ様に才能がおありでないわけがないだろ
これを人はメアリーという
いまバトルツリーやってたんだけど、また同じこと(50連勝)をやらないといけないんだって悲しくなった
バトルフロンティアがやりたかった
橋を渡れるようになったとかいう的外れな成長描写も事後報告だったな
ダイパリメイクで厨ポケで固めた超強いリーリエ様と戦わされそう
今回もハプウのリーリエびいき、胸くそ悪いイベントは変化なしか
「リーリエがきれいすぎて」
遺跡から帰る時も「リーリエはバンバドロでな」
村に帰ってみたら画面の前の方でリーリエとハプウが向かい合って仲良くおしゃべり、
主人公は小さく画面の奥の方で立ち尽くしてすっかりカヤの外
赤信号の時に猫を助けれなかったけど頑張って横断歩道渡れるようになりましたみたいなのを成長と呼ぶ頭がやばい
前から言われてるけどこのゲームのターゲット層が謎過ぎる
Z技ポーズやロトム図鑑は妖怪のパクリっぽくてそういう子供層狙ってるように見えて
ヒロイン介護のギャルゲーもどきに真ネクロズマや頑丈害悪といった子供泣かせ
ヒロインとイチャコラ()とか子供からすると割とどうでもよくて
真ネクロズマや頑丈害悪は対戦やるユーザー(=大体成人してると思う)向けのやり甲斐になるだろうしまあその層にも嫌がらせにしか思えないが
伝説の威厳は勿論関連設定も雑というか適当だな完全に
ネクロズマとソルルナは全く関係なく、ソルルナがただの養分にされるだけの関係で
Zパワーやぬしポケモンのオーラはネクロズマから漏れた物で投げたし
>>376
マジか
リーリエでXY汚されなくてよかった ネクロズマとほしぐもの合体に関しては、もっとうまいこと設定できなかったんだろうか
ネクロズマがソルルナを吸収して支配する
ソルルナに意思はなくなって、強制的に光を吸収され続ける
ネクロズマは光を制御できずに苦しむ
これじゃ、誰も得してなくね?
この事実を知りつつ合体させる主人公も、主人公にほしぐもを渡すリーリエも、合体装置を作ったアクロマも、全員外道ってことにならない?
ほしぐもちゃんがネクロズマの力を借りてパワーアップ!みたいなシンプルかつポジティブな設定でよかったんじゃね
別にSM主人公がブスすぎだとは思わんけど周りのリアクションてきには
リーリエ>>>>>>>>>女主のルックスなんだろうなって
女主、誰からも女扱いされないし
まぁあんまやりすぎたらそれはそれでキモいからさじ加減は大事だけどさ
個人的に気になったのは女主人公の走ってる時の後ろ姿かな
ダサいというかかわいくない
男でもそうだけど走ってる時の動きがなんか変
SMやってからXYやると凄く自然な動きに見える
なんか今回のカタログ議論、頭の悪い自称エンジョイ勢こと信者の意見を批判したら片っ端からアホ管理人から規制食らいそうだな
前作の下された判定やコメントを見るにそんな感じがする
走りと言えばXYは走ってるときローラースケートで早くて気持ちよかったけどSMは遅いしイライラしかしない
ライドポケモン使ってほしいからわざとだと思うけどそのケンタロスもB押さなかったら遅いし(゚听)イラネ
モブトレーナーにも努力値振ってるなら尚更スパトレ復活して欲しかった
>>380
そういえば発売するな御三家付き
いらねーけど
リーリエもスイレンもいらねーけど
今作の女フィギュアはどれも媚び媚びで臭そうだからいらねーわ他の女主人公は買ったけど
女よりももっとちゃんとした動きのあるモンスターフィギュア作ってほしい >>396
スパトレ、かなり有難いよね。強くないポケモンにも活路を開けるし、パーフェクトポケモンになった後は景品(進化用の石、回復ドリンクなど)を集める楽しみがある >>386
SMでは気付かなかったけどUSMでハプウの主人公向いてなさっぷりに気付いて泣いた サンムーン出身のポケモンは可哀想だ(デザインの好き嫌いは人それぞれだからそこはノーコメントで)
人間キャラばかり立体化されサンムーンのポケモンは一部を除き立体化に恵まれず
グッズ域は初代ポケモンに奪われ(初代ポケモンが悪いんじゃなく、初代人気に頼り新ポケを一部しか売り出そうとしない株ポケが悪い)
かと思えばミミッキュみたいに異様にプッシュされすぎていらん反感をかわれているポケモンまで出る始末
ゲームの出来も雑さが目立つが、他の部分も商売が下手くそすぎる
ポケリゾートって地味にLV3にしないと一回につき4上げれないんだよね
ポケトレの代わりになるまでの作業がめんどいよ
>>373
ゲームカタログはハード業界板のヤツすら嘲笑するレベルだからねえ 判定があるから荒れるんだよ
概要だけ並べておけばクソゲーか良ゲーか見た人が判断するから
>>391
パケ伝やそのグッズがネクロズマを苦しませほしぐもの意識を狩る誰得形態にされてしまったのが悲しかった
助けてやれよ SMの主人公デザインはまあこんなもんかと思ったがUSMは更にダサい
秘伝技なくなって秘伝要員いらなくて助かるけどかいりきとかなみのりは普通にメインウェポンに使ってたからそこは不便
>>405
大村じゃなくて杉森だっけ?
ORASも無惨も極寒の主人公男女?
アイツ、マジでイラネ SM、USUMの主人公は歴代の主人公達と比べて不遇すぎて可哀想になる
ポジションは奪われ旅にはいつも誰かがつきまとい、伝説のポケモンともまともに接触できず、着せ替えや表情の面でも周りの二の次にされて挙句ネタにされる始末
もう少し平等に扱ってくれや
XYの下画面でスパトレ、パルレ、通信とかスライドするだけでできるのが便利で良かったのに
SMでも継続すると勝手に思ってたら延々ロトムが喋りかけてくるだけって…
しかも次の目的地を旗で示してるのがナンセンスすぎてな
パルレはポケモンとの触れ合いは勿論他プレイヤーのポケモンが遊びに来たりプレゼントくれたり模様替えしたり楽しかったわ
SMでの不満点が軒並み改善されてなくてな…
SMとレート別にされてなかったらこんな見えてる地雷踏まなかったのにほんと最近のゲフリえげつないわ
来年にSwitch版出しても1年で据え置きノウハウないゲーフリが突貫で作り上げた地獄のようなゲームになる
しかし再来年までなんとか作り込もうとしてもその2年間このUSMで過ごせとかいう地獄
あと1年でSwitch版なんてゲームの様な何かができる気しかしない
このフリーゲームに毛が生えたレベルの出来でswitchかぁ
すげえ浮きそうだな
>>384
成長するきっかけのハプニングにあってればいいんだけど…みんなに守られた状態でべらべら喋るだけだからなあ…
Ptのライバルはよかったよ自分だけ悪の組織に負けて護衛失敗するだもんそりゃ強くならなきゃって思うわ >>410
ちゃんとアンケ書いて送ったんですけど、不満点が減るどころか増量されていた件について
ポケモン図鑑に関しては評価に値しないとまで言っといたんですけど・・・
信者の言う事しか聞かない、厨房しか客に見えないんでしょうね
ウルトラに関してはもう言うことないです
どうせ何言った手無駄ですし天邪鬼発揮してこれ以上悪化しかしないでしょうから
サンムーン買うまではスイッチ本体買ってでもついていくつもりだったんですけどね・・・ >>415
しかも公式のアンケってあれ500文字しか書けないんだよな
4倍はないととても書ききれんわ >>400
個人的に一番商売下手だと思うポケモンはルガルガンかな
見た目は好みなだけにもっと上手く推せよと思う
わざわざソフトによって進化する姿分けなくてもエフィブラみたいに時間進化でいいじゃん
姿分ける割にタイプは変わらないし
たそがれの姿はウルトラムーンで進化させるの苦行だし
前世代で推したかったのであろうゲッコウガとニンフィアは目論見通りに人気出せたのになんでたった3年でこんなに売り方下手くそになるんだ
たった3年でなんでこんなに劣化したんだはすべてにおいて言えることだけどさ ソルガレオはソルロックとウルガモス、ルナアーラはルナトーンとクレセリアに囲まれて暮らす伝ポケだったら好感が持てた。世間知らずの迷惑者にカバンへ押し込まれ、進化したら見ず知らずの他人に押し付けられるとか不憫すぎる
ルガルガンたそがれのすがた(色違い)はねーわと思った
手抜きしすぎぃ
いい加減フリーで準伝なしも作ってくれ
準伝まみれ嫌だからフリーいってもたくさんいるわ
ハプゥがリーリエageだけの装置として存在してるのがたまらなく不快だった
主人公はおまけのガードマン的な扱いなのにリーリエだけを外見から何まで褒めちぎってばかりってのがまたキツイ
そもそもハワイモチーフの舞台で有色人種が白色人種を蝶よ姫よと持ち上げる設定って国外での販売における人種差別的な問題で大丈夫なんか?
アロエですらエプロンが奴隷を想起させるって問題になって改変されたのに
可愛いマスコット枠のミミッキュは色々壊れにするけど、シュッとしたサトゲコ枠に見せかけたルガルガンはマスコットレベルの性能にするよ!
意外でしょ!?みたいな、ここでもわざとらしいギャップ狙い狙った感がある
結果はミミッキュもルガルガンも叩かれることになったんだが
>>420
準伝はもちろん、600族なしの対戦枠も必要だと思う >>420
ポケモンの強さ毎にランク付けして投入制限をかけた方がいいって言ってた人がいた
面白そうだなと思ったわ >>424
そのランク付けはゲーフリがやるんだぞ?
ろくなものになるわけがない 連投すまん、424の続き
しかし、強いポケモンを新たな強いポケモンで抑えるようなバランス調整しかしてないから無理だろうな
そんな有能なバトルディレクターもいなさそうだし、1年周期で新作出すと言ってる時点で時間のかかる調整はしなさそうだ
メガガルなんてちょっとテストプレイしたら分かる問題放置する会社だからなぁ
場所をハワイにした意味って無いよな正直
自然は狭いしなみのりできる場所は少なくて自由度無いし
ストーリーに関わるメイン級キャラって白人ばかりだし
なんでなみのりじゃなく船での島めぐりにした?技術が無いのか?
>>428
技術が無いとか何を今さら
グラフィックからして3DS発売年に発売されたイナズマイレブンGOと大差無く見える時点で… 南国の豊かな自然とそこに住む独自の進化を遂げたポケモンを見つけていくアドベンチャーがやりたいのにね
実態はリーリエの介護件ツアーという
努力もしない足手まといなヒロイン()の介護に疲れたから
せめてリフレでポケモンかわいがって癒やされたいのに
でかいポケモンは軒並み処理落ちと言うね…
あの無駄にある暗転とリーリエ劇場を半分でも削れば
ちょっとはましになったんじゃないですかね…
このギャルゲーシナリオは女主人公ならレズとして捉えられる可能性は考えたんだろうか
散々同性愛を笑いのネタにしてきたくせに
主人公の選択に性別って概念がないから色んな解釈も出来るけど
今のゲーフリならただ男主人公前提のギャルゲーを書きたかったんだなとしか
>>433
いや今のゲーフリなら女主人公前提の百合やりたかったんだと思うよマジで
男主人公も本当は作りたくないんじゃないか SMやUSMなんかのせいでゆううつになるが
公式にどんなに貶められても信者に踏み荒らされても
過去作を普通に楽しんだり遊んだりしたい
と思ってるが疲れた
もしこのスレ無かったらどうなってたことか
年齢制限が付いたら付いたでポケモンしかやったことないようなアフィチルが「今回のポケモンは大人向けでガキ向けじゃないぞ!」
なんて喜んで騒ぐんだろうなぁ……
開発があんたらの方を向いて作ってる以上ポケモンがZ指定になろうがエロ描写挟もうがガキ臭くなるのは目に見えてるっつーの
>>417
個人的には御三家の人気格差のひどさも気になるわ。モクローは確かに可愛いけど未進化状態の御三家だと
こいつに人気が集中しちゃってる状態になっちゃってるわけだし
アシレーヌやオシャマリ抜きだと微妙な人気しかないアシマリとかグッズの売れ行きが鈍ってなんだかはたから見て哀れだ
外見人気が片寄るぐらいなら、全員似たよう愛嬌を持つ初代御三家や男子ならワニノコけ女子ならチコリータどっちにも受けるヒノアラシと
どっちも対応している金銀御三家みたいなデザインの御三家作ればいいのに 御三家の人気格差は今に始まったことじゃないし
問題は目に見えた依怙贔屓と意図的なsage
人気が出たキャラをプッシュするのは商売として普通じゃないの?
なんか桜井政博アンチスレの方で信者が歴代の組織のボスが集結の
クロスオーバーを賞賛する輩が現れたけど、正直「はぁ?」って感じた。
そもそもサンムーンのクロスオーバーなんてレッド、リラ、ギーマを別人化した時点で
「スマブラも見習え」と言えるレベルじゃないからな。
ギーマに関しては第五世代が好きな人からも「コレジャナイ」呼ばわりされて不評だったし。
>>429
3dsの限界を引き出したとかよく抜かせるよな モクローかわいいと思ったことは一度もないわ
賛否両論あるかもしれないけど、7世代はポケモンデザインも歴代最低だと思う
ニャビーが最後ゴツくなるのはいただけない
ペルシアンとかレパルダス系だと思ってた
不満点スレだから言うけどニャビーが立ったのは正直興醒め
ゴツくてもレントラーみたいな感じなら良かったのに
>>437
御三家の大事なところは外見もさることながら
プレイヤーが愛情を抱けるかどうか
自分はずっと手持ちから外さない主義だから余計そうだろうけど
単に強い弱いだけじゃない魅力を備えてほしい
結局は金銀のあの「名台詞」に行き着くわけだが >>447
炎御三家はとりあえず立たせておこうみたいな風潮ほんとクソ >>448
今のゲーフリのその「名台詞」の答えがバトルリゾートで「本当に強いトレーナーなら勝てるポケモンを選ぶときもある」だからね
これからもどこか他のポケモンの劣化になるならネタにされるだけ
ORAS時代だからスレチかもしれないけど >>411
恐ろしい事にその上で、「マリオやゼルダが受けたからポケモンもそうしろ」と上層部が提案し、ゲーフリが受けたと言う噂話がある
「妖怪が受けたからポケモンもそうしろ」のノリで、更なる路線変更の可能性も浮上してる
何を変えても根本が腐っている内は良くは成らないと、思い知らされた所でこの話だ
絶対に碌な事には成らないだろうね まぁ、王道が何故面白いかを理解してないのがプロデューサーにいる時点で・・・
ポケモンこそ王道でなければならない部類の作品のなのに
ゼルダやマリオみたいな丁寧に作る路線にシフトするならむしろ大歓迎だわ
というかもうゲフリは腐り切ってるから任天堂が作ればいい
金銀シナリオの功績は松宮じゃなくて松島さんだった可能性
USMのストーリーがだるすぎて未だ殿堂入りすらしてない…
ゼノブレイド2のスレ覗いてみたらみんな楽しそうでUSMスレの空気とは大違い
ポケモン中断してゼノブレイド2買ってもいいかな
スプラを中断してまでUSMをやってた俺の律儀さを褒めて欲しいくらいかも…
ストーリー難しい難しい言われるけどダンジョン一切無しの一本道だからRPG的な難しさは皆無なんだよなぁ
ただ面倒なバトルが続くだけなんだからそりゃダレるわ
>>455
HGSSまでシナリオの補助してくれてた
とみさわ昭仁さんの功績だと思うよ
とみさわさん居なくなったBWから露悪テキスト始まったし >>440
その人気を出すための売り込みを怠ってるような気がしてならないんだよ
ピカチュウミミッキュモクローアロコンみたいな安牌しか手を出していないというか
実際はピカチュウほどではないけど人気がある新ポケモンはいるのに、なんか出さないんだよなぁ
そういう人気のあるけどスポットの当たっていないポケモンを知るためピクシブやツイッターの意見参考にすりゃいいのにしないから >>458
wiki見ると金銀のシナリオ担当が松宮・松島だったもので
とみさわさんはUSM貰う程度にはまだ親交あるみたいね
>>457
こおりの抜け道…… ああいう感じの難易度の高さもあるからな。でも今のスタッフがそういう謎解き要素のあるダンジョン作ったら
ただただ理不尽だったり作った人しか分からないようなブツが出来そう
ともかく難しい=理不尽だとゲフリが勘違いしている以上改善なんて見込めない >>463
ヒドイデ系アブリー系アママイコ(仮にもアニメレギュラーなのに)カリキリ系エンニュート等々
ポケセンでぬいぐるみやそういうポケモンが描かれたグッズはいくつか出てるのは分かってるんだけどね かっこいい系ならクワガノン辺りも十分人気出そうだし
いい意味でも悪い意味でも印象深い存在のぬしポケモン達(クワガノンもぬしだけど)のグッズ化もなーんか遅い
グソクムシャやUB辺りは来年辺りからグッズ化され始めるみたいだからまだしも
うーん・・・まぁでもはたから見てもそいつら押したところでミミッキュみたいに人気は出るかと言われれば別に・・・
好きなポケモンのグッズ少ないとかは今に始まった事じゃないからそれは仕方ないんじゃないかと思うわ
まだ出してもらえるだけマシ
可愛いポケモンのグッズが売れるとわかってるのに肝心の本編がネガキャンする不思議
ポケモンのデザインはここ最近の中じゃマシな方
上から糞ぶちまけたけどな
柵の向こうにある草むらに行こうとするだけで暗転→エリア移動とかどうなってるんだ
ルザミーネの性格変更酷すぎるなこれ
前は毒にやられた設定あってホントは優しかったみたいに言われてたのに
ガチ毒親じゃん…なんかアダルトチルドレン丸出しで見ててキツイ そりゃ娘息子もああなるわ
リーリエはルザミーネの血と教育が生んだ悲しいモンスターだったか
ストーリー内でこのキャラの魅力をきちんと引き出せているか、プレイヤーは置き去りではないか、齟齬はないかとか相談しないのかな
社内のビッグプロジェクトなんだしそれこそキャラクターのデザインみたいにその道のプロ呼んでくればいいのに
プレイヤーの多くが疑問に思う内容を疑問に思わない人が社内にいないわけがないんだしトップだけが情報持ってるのかな
下っ端が「ちょっとこのシナリオ変かも」みたいなこと言ったら「シナリオに口出すブス」呼ばわりされて飲み会で悪口大会になるだけか
>>470
え…!?
人間もモンスターも最ワーストなんだけど、個人的に シンボルエンカウントがストレスでしかない
どんだけ速いんだよ
ウルトラホールのシステム糞すぎるわ
たどり着くまでも糞なのに一度倒したら殿堂入りまで出ないとか書いてあったがガセだった
フリーザーが連続で出てきたよ目的の相手に会う確率を上げるためにはいちいち捕まえろと?
このクソシステムを考えた奴は今すぐに会社から追放すべき
南国なのに水の新ポケが異様に少ないのがね
オニシズグモやグソクムシャみたいに量より質を優先したのかもしれないけど
虫や草や毒の強ポケがかなり追加されたと言うがハワイって海の国じゃなかったっけ
これじゃ南米アマゾンを舞台にした顔ぶれみたいだな
それはそれで嫌いじゃないけどハワイにちょっと失礼な気もする
XYの時もOパワーで同じ事してたからやるだろうと思ってた
あの時もポケモンセンターでDS広げてポケモンやりだす大人達が湧き出して結構異様な光景になってたけどまた同じ光景を作るつもり?
SMからのポケモンは良し悪し以前に動物モチーフの色が強すぎるんだよね
ワンとかニャとか名前が直球なのは初代ポケもそうかもしれないけど、初代ポケみたいに"架空の生き物"としての捻りが全くないというか…
例えばネッコアラなんてコアラが生息することで有名な地方が作ったマスコットと思った方がしっくりくるわ
ポケセンポケストアに人がたくさん来ているって状態を作り上げたいんだろうね
こんなもんで130万売れるんだからボロい商売だよな〜
もっと手抜きしてもいけるだろ
UBを異質に思わせるために通常ポケの動物色を強めたのか知らないけど、それなら過去ポケの変わったデザインのコイツらもUBだろ…って思っちゃうしね
あとそういう動物色の強いポケモンだからこそ余計に図鑑の虐待内容に腹が立つんだよ
この悪趣味路線も次回作では更に過激化してCERO判定上がりそう
「メガシンカの図鑑文は残酷!ポケモンが可哀想!」←これ全然違うよな
こんな記事で無理矢理擁護してるのを見たけどてんで話しにならんな
アローラとカロス・ホウエンじゃ見方が違う?それじゃ結局頭アローラじゃんかよ
メガシンカを短期間にやり過ぎるとポケモンに相当な負担がかかるとかで良いのにね
メガシンカ自体がポケモンにとって苦痛極まり無いとかアホか
>>489
アローラ人クズ説がどんどん濃厚になってしまう >>488
犯罪示唆や大人から子供への暴力
氷漬け等の残酷シーンありながらAとか
ロクに審査してないからへーきへーき >>491
ポケモン学会は実は地方ごとに対立してるという構図を表現したかったんだろうか
多分ククイの見解だと思うからプラターヌ博士と何か因縁があるような描写があるなら説得力もあるけど
まぁそんな描写があった所でククイにアンチがつきまくるだけだと思うけどな CEROなんて人間キャラのぱんつとかしか見てないでしょ
アシレーヌもあれ御三家でやる必要あった?って感想しかない
ククイはプラターヌ博士の事を全くの無能か鬼畜にしたいのか
いやククイの背後にいる今のゲーフリ自体
どうやらプラターヌ大嫌いだもんな
博士の研究が生きてたのはたった一年だけで
あとは道化、さらに外道に変えられた
プラターヌ博士の師匠のナナカマド博士も
リメイクでメガシンカがらみのおかしな目に遭わないよう気を付けてくれ
ゲーフリがクソなせいでな
>>496
♂♀7:1のままで歌姫をやることが全くわからない
ネット受け狙ったのか?本気でわかってなかったのか? つけあがる覚えさすのはエンペルトじゃないだろう!ズルズキンだろうよ、ゲーフリ!
エンペルトはつけあがる様なキャラじゃ無いし、全ポケモンで一番つけあがってるキャラはズルズキンだろうがよ
>>494
半裸変態(ククイ)と普通の格好をしてるヤツ(他地方の博士)
どっち信じるかって言われたら大抵は公社だよなぁ >>481
まぁゴーストポケモン増やすには良さげなジョウトでムウマだけ
北海道がモチーフのシンオウで大して氷タイプ増えた訳じゃ無いから、今回の水タイプがハワイモチーフのくせに大して多くないのもまたかとしか ロトム図鑑ウザい
マスターって呼ばれるのが凄く嫌だ(元の呼び方に戻るって選択肢出たのにディグダが突進してきて選択肢できなかった)
はあ
XYの下画面充実しすぎワロタ
クソ図鑑なんか要らなかったロトよ
Amazonの高評価が低評価叩きばかりでゲームの感想がほとんどなかったり適当に引っ張り出した内容で参考にならないロト
喋るロトム図鑑は妖怪のウィスパーみたいにしたかったのかな
>>456
同じオタ向けならゼノブレ2の方が1000倍深いよ
スプラもアプデでバランス神ゲーだしswitchのソフトに無惨が勝ってる部分はない 寒の時点で糞ゲー見切りしたから購入してないけど予想を下回る評価で草ですよ
>>495
せやで
文字とはいえ中◯し描写があるゲームがAになる位だし
逆にそれくらいガバガバの判定なら、制作会社がどれだけ配慮しているかの信用に関わる
もちろんゲームによっては配慮の必要性が変わるけど、
ポケモンは子供をターゲットにしている分特に配慮の必要なゲームになるが、
smusmは配慮しているとは思えないよね 目当ての伝説会いたさに同じ色のホールを集中的に狙った結果
目当てが出たのは他の伝説を全て捕獲した後であったとさ(溜め息
ここ4,5年でデザイン、プロット能力すら失せたゲフリには何が残っとるんや?
>>512
USMという阿漕なクソゲーでも庇う狂信者供 ポニ島までプレイして、やっとリーリエの酷さを実感できた
ってか…ありえんだろ?主人公無視して勝手にシナリオが進行している…!?
>>476
なんでか勝手にトップクラスの素速さだと思い込んでたわ
あいつ遅いのかよ ハンサムは汚職警官にされるぐらいならXYでマチエールの養父になって終わってた方がよかったかもしれない
最近オフの対戦施設がどんどん劣化している
バトレボやフロンティアがあった頃が懐かしい
>>525
主人公にUB回収を依頼するだけなら、ハンサムじゃなくても出来るものね >>498
スタッフにとってXYは鬼子なんだろうな
この執拗なXYいじめを見てると嫌でも社内政治説が頭に浮かんで余計にうんざりする 御三家
序盤虫
序盤ノーマル
序盤鳥
全部鈍足とかすげぇゲームだよな
>>532
おかげでオドリドリバチバチ(S93)がそこそこ活躍してくれると言うね
火力は心もとないがエアカッターな分まだいいしめざパも狙いやすいからお世話になったわ ガオガエンにいたってはニャヒートより下がるくらいだからな
御三家で進化して下がる能力あるのって初めてだっけ?
ルガルガン(昼だけ)
アブリボン(単純に弱い)
エンニュート(87.5%進化しない)
キュワワー(火力皆無)
UB伝説配布除くと新ポケモンこれしかS100超えいないからな
変わり果てた姿いれても
ペルシアン、ダグトリオ、ライチュウ、キュウコン
使い物になるのライチュウとキュウコンくらい
鈍足かつ耐久ペラいの多すぎなんだよアローラ
旧ポケに走るわそりゃ
こんなん買うなら御三家ぬいぐるみだけ買って三年待った方がマシ
>>539
3年後は「買わなきゃよかった」じゃなくて「金をドブに捨てた」とか嘆かれるレベルのゴミ作ってそう
プロ意識皆無な上に「金が入ればそれでいい」っていう腐った精神ですからね
いいものになるわけない上にこれからもゲーフリの自慰は続くでしょう 露悪に比べたらずっとマシかもしれないが
ピカチュウの結婚式が寒いというか最後の「チュ!」をやりたかっただけって印象で終わってしまってるのが残念
主人公がバトル等を通してキューピッド役をやってその結果結婚って流れだったら愛着わいたかもしれないんだがな
ウルトラワープライドすげえな
よくもこんなストレスフル仕様で伝説捕獲させようと思いついたもんだと逆に褒めたいくらいだわ
ゲーフリの上層部は楽そうでいいなぁ
俺も名作に自分の趣味入れまくって楽に金稼ぎたいわ
>>543
趣味入れまくるのは良いけどさ、面白いのにしてよ
ゲームフリークの作るポケモンの名を騙った贋作は面白くない上に遊びづらいからねえ ゲフリの連中は世界名作劇場や児童文学とかに関心がないんだろうなぁ…
くだらないネットネタなんかより、この辺からネタをとった方がウケると思うぞ
某家庭教師のCMみたいなのを出してドヤる姿しか見えない
>>536
キュウコンはリージョン成功例の方だとは思う。ペルシアンは典型的な失敗例。
アロライ自体は可愛いから素直にピカチュウからの新分岐進化ポケモンだってことにしときゃよかったのに
でも準伝除けばホント遅いポケモンばっかだな。なに考えてこんな設定にしちゃったんだ? >>547
棒家庭教師のCMは糞だと思ってたらそれを上回るクソを出してきたからな
某家庭教師のほうがまだそのもののCMしてる分マシだったと思えるとかどんだけだよと サンムーンの時点ですらダンサーが踊ってるだけで時折Z技のポーズ映してるのやマー君短パン小僧に
ボルトイモトのスカル団コスプレとか有名人の無駄遣いなだけの誰得アホCM流してるしなぁ
>>547
あれ好きな人いるのかな
某貝さんもバカにしてるとしか思えない >>548
リージョンライチュウはひらいしんライチュウが活躍したのが想定外で悔しかったのが理由だからな
「俺の好きなポケモンで勝てるように頑張るべき」がゲーフリの本音だよ 妖怪ウォッチの衰退、ポケモンGOの大流行、ポケモン20周年と世間的なコンディションは最高だったはずなのに何だこの評判の悪さは…
詐欺行為やセンスのない初代媚びも絶えないしもう駄目かもな
>>536
アブリボンに関してはダブルだと最強クラスの支援型ポケモンだぞ
一番ヤバイのはたった1ターンであらゆる鈍足アタッカーをS124の超高速アタッカーという怪物にしちまうんだから
トリルや追い風に加わる新しい戦法を築いたポケモンだと言える
キュワワーもあの特性はダブルだとかなりの脅威でおそらくポケモンの対戦で本格的な回復要員という新しい概念を作った革新的なポケモンだと思う >>529
XYは今のスタッフにとっては鬼子、異質な子
そうかもしれん
社内でメガシンカを盛り立てないといかんと考えてた頃とは
今は何かが違うんだろうな >>555
だからこそ仲間呼び後や主戦でダブル導入すればよかったのにと思う
バランス感覚欠けすぎ >>552
個人的にサンムーン一番の暴挙だと思ったのは原子ライチュウをサンムーンで完全に入手不可能にしたことだろうな
バンク解禁された後に過去作から待ってきたピカチュウに雷の石を使ったらアローラライチュウになった時目の前が真っ暗になったわ…
リュージョンフォルムはアローラに住んでるポケモンにしか見られない現象というのは嘘だったのか >>555
ダブルで強かったってシナリオでなんの役に立つんだっていう
新ポケモンでとりあえず旅するっていう
かなりの人がやりそうなプレイング想定してないとかアホかと BWまでのポケモンならアブリボンとかキュワワーは旅で使うには充分なスペックだと思うけどね
その2匹以下の種族値かつ低火力の鈍足が過去ポケだと結構居るけど
一部の依怙贔屓だけ活躍できれば良いゲフリの屑どもにはどうでも良いことか
>>559
対戦人口なんてもはや購入の1割を割るのが当たり前になるだろうに何を考えてるんだろうな
あの馬鹿ども ヒマナッツ使ったって金銀はクリアできるけどサンムーンは低種族値使うのは少しきつい
ルビサファエメラルドみたいにまたダブルバトルのジムやってもいいかも
今のゲーフリだと対戦勢がやるようなコンボをやって来そうだけど
SMはストーリーでアブリボン手持ちにしたが技の威力悪くないから普通に使えたぞ
USMのクソ害悪まみれのストーリーだとどうかはわからんが
>>562
クリスタルまでは努力値制限無いし道中のトレーナーのほとんどが努力値入ってないからな
未進化で進むの、そんな難しくないんだよね。 >リージョン
まぁ・・・なつかれると可愛くなって手放せないんですけどね、どの子も
ベトベトンとか、ネクロズマとか、アクジキングも可愛いです
だからこそ、あんな図鑑テキスト見せられてブチッときたわけですが
ポケリフレのモーションはどれもこれもほんとかわいいんだこれが
汚れてたり毒になってたりするとすぐに治してあげたくなる
作品全体がその雰囲気になればいいんだけど
そういやドーブルにスケッチさせる面倒さも変わってないの?
王冠システムだけは評価するがそこにレベル100を強制すんな糞が
ワープライドといい簡単にしたら悔しいじゃないですかってことか?
ひたすら無駄な作業をさせられるのは批判されたモンハンを思い出すがこっちは狩りや上達の楽しみすらない本当の作業地獄
ネクロズマに光を奪われた世界でモブに話しかけても普段通りの台詞なのな
本筋と関係ないからそりゃそうか…
>>566
これだけは7世代でも唯一ホントに良かったわ。
バトル頑張ったポケモン達を労わる感じがちゃんと一緒に旅してる感あって。
だから余計メガの説明なんか冷や水浴びせられたみたいだったしマジでキツいんだけど…
うきゅ? @komarukoune ・ 3月9日
一緒に写ってたり私を撮ってくれた写真大抵うわクッソブスなの選んでツイッター載せやがってwwwって
むしろ笑うし、ああこの人私のことそんな好きじゃないんだなぁ・・と撮ってもらった写真でわかる。
うきゅ? @komarukoune ・ 3月9日
逆にうわ??すごいこれが・・私!?ってぐらいいい顔で撮られてる写真はこの人
私のこと結構好きだったのか?ってわかる。写真は撮る人の心を表すのは本当だと思った。
うきゅ様をブスに撮る奴は心が汚い〜〜〜〜〜〜〜〜〜でもうきゅ様はどんな風に撮られても美しい☆
うきゅ? @komarukoune ・ 2016年12月11日
接客プロ一家の娘からしたら事務職の対応の当たりの悪さ(高確率で態度冷たい)は
精神をえぐられるほど怒りと悲しさで渦巻く、、、
うきゅ? @komarukoune ・ 2016年12月11日
ちくしょー????こっちがガチ困ってるのに若い事務の女ってのはわかりませんー
はいー失礼しますーはいーみたいな真剣味ゼロのクソ接客しかできねえのかー!
????なにが代理店に任せてますのでこちらは一切ーはいーじゃ??もうちょっと親身に??
うきゅ? @komarukoune ・ 2016年6月13日
マナーとか会話術ない人間が接客業やらないで、、、、サービス業一家の私の前に二度と姿を現さないで???????
うきゅ? @komarukoune ・ 2016年5月13日
接客業でスカした態度取るやつは全員目からレーザー出して焼き払いたい
愛ある尊い美しすぎる接客のプロであられるうきゅ様の接客受けた〜〜〜〜〜〜〜〜〜い☆
うきゅ? @komarukoune ・ 5月28日
教育実習こわすぎて寝れない
うきゅ? @komarukoune ・ 6月2日
1日目にして四つほど大失敗を繰り返して実習やめれば?と言われ、滝のような鼻水をだし泪の止まらない職員室での失態を徐々に取り返すこれからの私の活躍に期待
うきゅ? @komarukoune ・ 6月8日
人生初めてパワハラといじめをもろに受けて負けた。
うきゅ? @komarukoune ・ 6月9日
いじめられたことなかったから自分より立場が上の人に無慈悲にパワハラうけたのは耐えるのがきつかった。こんなことになるんならいじめられとくんだった、、、、。
うきゅ??@komarukoune・2時間前
めっちゃ性格の悪い教師エピソードみると六月のパワハライジメトラウマ思い出して吐きそうになるので、どうにか教育現場になってほしいです??????
うきゅ様が大〇の先生に〇ワハラを受けている…!?権力使って弱い者いじめする権力者マジ最低!!
うきゅ? @komarukoune ・ 6月28日
年増が若い女引っ掛けるために権力使うとか生き恥にもほどがあんだろ。創作物みてこの世の品を再確認しろクソ野郎
うきゅさんがリツイート geek@akibablog? @akibablog ・ 7月8日
「子どもが欲しい女性は年下男性をパートナーにすべき」、研究 (The Telegraph) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170708-00010001-clc_teleg-int … ショタ需要
うきゅ? @komarukoune ・ 7月8日
おじさんの精子なんて濁ったもの胎内に入れたくないとは前から思ってたら研究成果にでてるのか
うきゅ? @komarukoune ・ 7月8日
女だけ若くないと価値ないとか前々からなんやねん!クソ!!!って気持ちだったけどやっぱ男女平等だね!ほ
おじさんは若い女を権力で買うな!うきゅ様の愛ある尊い美しすぎる作品を見て醜さを改めろ! ポケモン虐殺や虐待って初代からポケモン世界でもかなりの悪事として扱われてきてるのに
サクっとニューラ駆除してるとか書いてる図鑑マジで世界観クラッシャー過ぎないか?
>>555
いや、ウルトラホール内で雷の石を使って進化させたら通常のフォルムになったはず。
自分もどっかで見ただけなんだけど、試してみてくれ。 無残のキャラって台詞だけでキャラを描写しようとして同じネタをくどく繰り返すパターンが目立つよな
しかもリーリエのバトル苦手ネタとかライチの独身ネタとか「なんでそのタイミングでそれ言うの?」っていうのが多い
似たようなケースにBWチェレンの面倒って台詞があったけどBW2ではほぼ言わなくなるという改善(成長描写)ができていたのに
無残の状況は例えるなら彼が氷漬けソウリュウのシーンで「寒いの苦手〜」とか言い出して雰囲気ぶち壊すようなもの
整合性のないストーリーってそれだけで萎えるよね
キャラクターがあの世界で生きてない感じ
>>577
整合性がないというより続きものという感じがしない
一発芸の繰り返しみたいな感覚
ジムから試練に変わってつまらんと言われてるのにも通じると思う
ジムも単体で見れば一発芸だけどバッジが増えることで自分がトレーナーとして成長してる実感があった
試練はクリスタル増やしてもその辺に落ちてるのと混ぜこぜだから価値薄くて成長してる実感も薄い
成長してる実感が伴わないからストーリーに一貫性を感じない
延々一発芸を見せられてるだけの感覚
クリスタルが試練戦利品のみで島巡りの証に1つ1つ埋めていくみたいな演出があれば良かったが 個人的にはポケモンでストーリーに力入れる事自体が迷走の極みだと思うけどな
元々ポケモンの根幹は収集や通信であって、ストーリーなんて無くてもいいくらい
マップを一本道にしたり通信のUIをおざなりにしてまでストーリー優先で作るのはバカげてるにも程がある
まあそこまでして力入れたストーリーが大して出来が良い訳でもないから余計に叩かれるんだけど
>>538
それは他のシリーズなどと比較してどの程度なんだろう
二本ともあわせての売り上げなのかな 結局BWからどこのラノベかな?みたいな話ばっかりなんだよなあ
キャラメインにしちゃってこれ別にポケモンじゃなくていいよね?って感じだし
主人公もポケモンもそっちのけで開発の推したいキャラの1人語りと過去回想始めるのやめろや
>>553
そもそも相変わらずコロコロでの扱いは妖怪>>>ポケモンでしたし
妖怪も小さくなったがそれでもなお妖怪より小さい扱いな辺り今のポケモンが有害かわかっているんだろう >>578
>>579
カミツルギとテッカグヤが載ってたコロコロコミックの1ページにデカデカと書いてあった
『本格ストーリーがヤバイ!!』なんて子供騙しも甚だしい言葉を思い出して苦笑したよ
話を作った人がキャラに盛り上がるやらせたいシーンをぶつ切りにしてぶちこんでるだけだからストーリーに統合性がない
それじゃあダメなんすよ。本当に BWは好きだからそこまでにしてもらおうか
シナリオが良いに越したことはない
でもシナリオだけじゃやっぱだめだ
>>579
自分を無能だと思わないではりきって的外れな努力をするプライドの高いクリエイターほどタチの悪いものはないよね >>581
なんか15年くらい前の普通のゲームって感じ
これでいいなら普通のゲームやるわって思ってしまう BWは一本道拘束ゲーと過去作レイプと露悪と
公式メアリーがいっぺんに始まった
ここで不満言ってるのにBW好きって人は
もう一回やり直してみるといいよ、評価変わるから
あのねえ好きなものは好きなのよ
というかサンムーンもそこそこ好きだからな
ただウルトラの仕様が許せないから来ただけの話で
それでもBW2とXYではある程度軌道修正が見られたんだけどね
BW2は前作の不満の改善を相当やってるしXYはPSS導入したのが本当に偉い
そしてこのまま真っ当な路線に戻っていくのかなと思った矢先のORASですよ
SMのメガギャラドスとかでもおかしかったのに
USM図鑑でこの公式は本当に信頼すべきじゃないと決定的になった
そういやサンのオコリザルもすごくひどかった
あまりに おこりすぎて
そのまま しんでしまうことが あるほどだが
そのしにがおは とても やすらか
なぜオコリザルがそんなこと言われないとならんのかと当時ショックだった
でももうこういうの当たり前なのかな
急にオコリザルの死に顔とか言われてもさ
大げさかもしれないがなんか死の話の使い方が唐突でネタ的で軽薄に感じられる
>>591
スタッフが青いというか
増田主導の時はそっから軌道修正はかっていったけど、
今回もユーザーの求めてるものとの認識がずれてる 自転車を返せ
簡単に走られたら悔しいのかクソゲーフリ
廃人ロードも返せ
簡単に卵孵されたら悔しいのかクソゲーフリ
>>583
「本格的にストーリーがヤバい!」の誤植だろ >>555
ゆうて今ダブルで活躍しているかというと 増田は不便好きとか言われてるが
XY時点では特に小学生のためスパトレ用意したり
早くに移動できるようすぐローラースケート入れたり
画面切り替えや技の技エフェクトのフェードアウトは0.1秒でも短く、
アイテム入手などの短い曲をさらに短くなど気を配ってたらしい
まあそれでも待つことはあるが。実際自分はエフェクトカットしてたし
>>595
しかも大森は「普通」が好きじゃないしな、悪い意味で
どこからが問題か指摘されても直さない可能性や
そもそも問題と言われてる事も分からなかったりする可能性も
だが増田はチェックしても現場に最終決定を
任せたり部下に任せる
止めてくれていいのに 自分たちは手抜きゲー出しといて客に不便を強いるとか人間じゃねぇわ
不便って言ってもやりすぎなんだや
あいつら基本的に一般人のゲームする時間がわかってない
999時間越え当たり前とでも思ってそう
最近のディレクターって客に嫌がらせするのが界隈で流行ってんの?
極端な不親切なんて面白さよりもストレスの方が混ざっちゃうんだよな
>>93
無表情なだけじゃなかったんだな違和感がある部分
目の位置やサイズとかあのサイズは確かに変だ
>>332
エンジョイ勢の自分としては前作と今作はあまりにも酷い 大森はネットの素早い拡散を怖がって御三家を早くもらえるようにして改善や変化があると判断させるようにしたとか
完全に駄作でも掴みだけは大事にして話題性と本数を狙おうとする姑息っぷり
ソフトの質を上げるなさすぎなうえインタビューは相変わらずの二枚舌
ただの詐欺だろこれ
>>606
騙されたと思ったらいい感情は持たないし
次回作の売り上げにも響くはずなのに
なぜシリーズの命を縮めるような真似ばっかするんだか分からん ポケモン潰して他のブランド立ち上げたいように見える
任天堂がサルベージしてゲフリ産じゃないポケモン開始した方が希望はあるかな
「ポケモンを潰した」なんて一生消えない大罪犯しといて次があると思ってるのかね
一部のイカれた教信者以外全員敵に回してるのに
よくあるポケモンが中心のストーリーじゃない!って批判は的を射てないと思うんだよな
初代から始まり一度もポケモンが中心のストーリーとか無いし
ポケモンのストーリーは主人公中心の冒険でありそれを彩るのがポケモンだと思う
SMは常に誰かに付きまとわれて主人公の冒険が無い
中心はリーリエで主人公は蚊帳の外
伝ポケすらリーリエのおさがり
ストーリーに花を添えるポケモンは図鑑が汚いしメガシンカは虐待扱い
ポケモンというゲームとして破綻してる
この前スレでレクレーションって言われてたの見てそれだわって思いました
小学生の冒険活動かなんかですか
周りに異常によいしょされるクラスメートと活動
>>608
ポケモンというマリオやゼルダに並ぶブランドをこういう形で潰したら冗談抜きで任天堂はゲーフリと縁切るだろ(万が一そんなこと思ってんならだけど)そうなったらポケモン並みの新規ブランド立ち上げられると本気で思ってんのか田尻は
良くも悪くもゲーフリはほぼポケモンしか作って来てないのに >>608->>610
もしポケモンを終わらせたいのだとしたら以下2つは似てしまうな
消したいならメガシンカの無い平行世界にでもなんでもして
終わらせればいいメガシンカをわざわざ汚して変な残し方する事と、
終わらせたいポケモンシリーズを
わざわざよく分からん詐欺紛いな売り方して信用を落とし汚すこと
ゲームのシリーズものが「出なくなった」としても
ただ静かに出さなくなるか
晩節を汚すかで随分違ってくるだろうに
今までのかたちは嫌だが儲けたくて捨てられない、
でも新しく作るものだけでは求心力不足だから
メガシンカもポケモンシリーズも捨てられないのか まさかorasレベルのウンコが出来上がるとは誰も予想してなかっただろうな
ストーリー、育成環境、キャラ
全てにおいて最悪って言ってもいいかもしれない
別に今の内容で続けても良いよ
ただしポケモンの看板は外してからグロモンクリーチャーズとかでやれよ
まぁ悪趣味なシナリオテキストとRPGとしてダメダメなシステムじゃ売れねーだろーけどな
>>599
マスダはBWの頃からずっとフレーム単位で調整とか言いながら
建物入るときのフェードとか
無駄に凝った3Dフィールドのために
ゲートも何もないとこで画面切り替え発生させたりとか
テンポ悪くすることばっかりしてるぞ >>618
グロモンクリーチャーズの方が現状よりいいタイトルだな
そのタイトルなら内容はアレでもまあ好む人が買えばいいし
まあ、今までのポケモンや人間キャラなどを使ったら良くないが
>>619
どうしてそうなったんだろ
演出重視なのかな
ゲーム自体が爽快感ある程度にしてもらいたいね ポケモンの型から悪い意味で外れてしまっているのにメディアなどの広報関連は逆に冒険だの出会いだのポケモン賛歌だの臭すぎんよ
大森のUSUMのインタビュー糞すぎて乾いた笑い出た
もうこいつには二度とポケモンに関わってほしくないわ
とりあえず大森はマジで降ろしてほしい
FFで簡悔発言して干された奴おったけどあんな感じにならんかな
>>566
この辺ってゲーフリではなくクリーチャーズの仕事だな
クリーチャーズが多大な労力をかけて全ポケモンの歩行モーションを作ってもゲーフリはろくに活かさないしもっと報われてほしい >>617
伝説に会うのにもスラパが酷使されてるんですが… 大森のインタビュー完全に客をなめとんなぁ
次のスイッチは覚悟はできてるんだろうか?
やたらとポンポン情報出してペース早めてるのも売上下がってきてるからだろうか
思いつきで意味わからんシステム増やしたり劣化させないでちゃんと練って作ってくれませんかねえ
今の状況でペース早まっても不信感しか湧かないよ
ポケモン図鑑とかの「手を入れるのには慎重が必須なもの」は慎重に吟味して何度も議論して
好評だったシステム残して批判のあったものをオミットするか改善するかした上で
やりたいことを入れるんならまだ許容の余地あったんですけどね・・・
現実は
ポケモン図鑑とかの「手を入れるのには慎重が必須なもの」を勝手に魔改造して
好評だったシステムオミットして批判のあったものを残すか改悪してその上で
やりたいことを入れるという・・・・・・
>>416
担当が500文字以上は読めないんでしょ あの世界で私トレーナーじゃないからって言い訳が許されるのはせいぜい町のモブくらいだよなあ
なんだなんだ?
大森のバカがまた何かやらかしたの?
>>631
フラゲされた攻略本のインタビューで
「ポジティブな意見が広がって欲しい」
とのたまってたとか・・・ ・「まるで新作のようだ」とポジティブな評価が拡散されるようにしてほしい
・過去作を全て見直して改めて確信したのが、ポケモンシリーズの中心はやはりポケモンだということ。
・プレイヤーの皆は一刻も早くポケモンを貰いたいだろうと思い、USUMではパートナーを貰えるタイミングを早くすることを軸に
どこがだよ…特に2つ目、あんな酷いポケモン図鑑出しておいてよく「中心はポケモン」だなんて言えたな、
というかポケモンシリーズの中心がポケモンだなんて当たり前だろうが、過去作見直さなきゃそんなこともわからなくなったの?
>>634
>・「まるで新作のようだ」とポジティブな評価が拡散されるようにしてほしい
世界チャンピオンにすらこんなのDLCレベルじゃねぇかって言われるもの作っておいて
ユーザー頼りとか恥ずかしくないんですかね 大森さんは人を悲しませ、無力感を感じさせ
怒りを覚えさせることが上手いなー
誰か何とかしてくれ
SMの追加アップデートでもいいクラスの出来、これで原価とかふざけてるわ
最近のポケモンはパクリの溶解ヲッチのほうがマシなんじゃと思えるレベル
いい加減ブランドに胡坐かいてると蹴落とされるぞ?
>>559
意味もなくトレーナー表示して重くするくらいなら
パートナーと二人旅ということにして基本ダブルでやるくらい斬新なことでもすりゃ良かったのに
二人分で12匹連れていけたら旅の感覚も変わるし
リーリエもダブルバトルのための相棒って設定ならあれでもいいわ >>637
まだDLCがなかったPS2とかの時代にもアペンドディスクって概念はあったのに
なぜ丸のままフルプライスで売ろうと思ったのか理解に苦しむ >>634
相変わらずツッコミどころしかなくて煽ってるとしか思えない マイチェンじゃないと勘違いして買った人って自分が情弱だと吐露してるようなもんだぞ
ボリューム二倍です新作だと思って買ってくださいぁああああああぁブリブリブリブブブ!!!
さて、とうとうゲーフリがUSUMの評価を客のせいにしはじめたわけだが・・・
>>643
購入者叩くのもうやめにしませんか?
ゲーフリが一番悪いのであって購入者は被害者
「ポケモン」をゲーフリから守るのにわざわざ騙された人の敵意買うことないでしょう? >>626
だからこそ、広報関連に間違った意味で力を入れているんだろう
電通や博報堂にまとめブログ、果たして今回の火消しの為にどれだけ金をつぎ込んだんだろうか
もはやマスコミやステマ商品を笑えない、全く同じ物に成り下がってるよ ポケモンだから安全という先入観をよそおたかのように平気で詐欺するようなメーカーになってるのは残念
更に綺麗な見た目に反して暗いぐらいと言うのをネチネチウケ狙いとして扱っているキモさ
過去の財産腐らせ過ぎ
インタビューの件や責任転嫁の件が本当なら絶望しかない
まさかここまでポケモンの公式が落ちぶれるなんて夢にも思っていなかった
今後はもう思い出を抱いて生きていくしかないのか
「口は災いの元」をこれほど体言した人間は他にいないな
だいたいパートナーもらえるタイミングを早くって言うなら余計なムービーや演出も入れないで初代や金銀並にしろよ
そのうえで戦闘中にも性格確認できるように戻せ
「まるで新作」と思ってほしいという破綻した発言は置いておくにしても
そういう評価を広めてほしいって客に?願望にしても厚かましすぎない?
マリオとゼルダが超高評価叩き出してる年によくコレを出せたものだと思ったけどインタビューまで最悪とか
恥ずかしくないのかな
公式が隠して勘違いをさせておいて勘違いした奴が悪い!
改悪や古臭い物ばかりなのに老害は変化を嫌う!
こんな擁護にフォローされているようじゃインタビューなどで二枚舌だらけになるのも納得だな
中身スカスカすぎる
批判意見があればひたすら「エアプ」って返す思考停止信者は買ってプレイすれば意見が変わるとマジで思ってるんだろうか
仮にそれでエアプ達がソフトを買っても5000円ドブに捨てた思いしてぶっ叩きに帰ってくるだけだぞ
ポケモンはマグナゲートが微妙だったりしたけどなんだかんだである程度の出来は保障されてると思ってたけどウルトラSMがこれだからなぁ
シナリオ二倍!まだ見ぬ冒険!もはやキミの知るアローラではない!
→終盤も終盤までほぼ展開同じで変更点すら破綻しまくり、あと普通に二倍の中身は無い
過去作にいるお父さんのポケモンをUSMにレスキューして新しい冒険へ!
→連れてきたら糞図鑑にdisられメガシンカポケに至ってはグロ描写付きの虐待被害者扱い
尼とかの高評価くん達がアンチのアンチ拗らせるかペラペラの擁護しかできない理由も分かるわ
自分らでSMファン層まで尽くボロクソに扱っておいて購入者は良い評価広めてくれとか正気かよ
整合性のない不愉快なストーリーとキャラや設定
過去作という遺産を食いつぶしながらのレイプ
感性がまともでなくひたすら舐め腐ったスタッフ
同じく20周年を迎えた某シリーズの炎上アニメを思い出すんだが20周年迎えるとこうなるジンクスでもあるの?
あっちは今めちゃくちゃ向かい風だがスタッフが前作の二の舞は避けようと努力してるのは感じられるが
いつまでも「某シリーズ」ってぼかさずにハッキリと「遊戯王」って言ったらどうなの?隠す意味ないでしょ?
こっちとしちゃARCVよかサンムーンののほうが影響デカイと思うしもっと嫌いよ
売れば勝ちのゲーム業界でボロ儲けしててますます調子こくんだもん
>>648
むしろガチゲーマーとかのごく一握りの情強だけがマイチェンに気付いて回避できただけで
普通の一般人なら勘違いして当然だよな ネットに触れないとか禁止されてる子供とかは広告やカタログやCMを見て判断するしかないですから・・・
中には「パパ〜、これもう持ってるこれと同じだよ〜」っサンムーン
って言ってくる子もいるんじゃないかなと
「『新作みたいだ』って騙されてくれればこっちも手抜きが楽だわ」って事?
開発陣営がなんでそんな他人事なの
ウンウーンは続編とはいかずともせめてサンムーンの完全版だと思ってたわ
ただ雑にシナリオ組み替えただけとは恐れ入った
情報のタコツボ化によって視野が狭くなっており都合の悪い物事は受け入れ難くなっていては不自然な解釈ばかり
だから的外れな擁護やレッテル張りが絶えないのだろうな
肝心の公式が二枚舌だから眼を覚ます機会も薄い
こんなやつらがポケモン作ってるとか信じられないんだけど
寄生虫だろ今のゲーフリ、しかも宿主 殺すタイプの寄生虫
あんなリーリエゲー作っておいてポケモンが主役とかよく言えたな
マトモな脳みそしてたらポケモン級のタイトルが1年も経たずに新作出せる訳ない事位わかるんだよなぁ
君の知らないアローラ→出現ポケモンが変わってる
ネクロの謎に迫る→最後にちゃんと迫った
伝説大集合→過去勢はワープライドでちゃんと取れるしbw2でも1本ではレシゼク取れなかった、etc
シナリオ2倍・フェスの改善・エージェント・育成がしやすくなった
この4点以外は何も嘘言ってないぞ
ネクロの謎はともかくアローラの謎には迫りましたか…?
本当に俺はBWとORASでポケモンアンチになれて良かったよ
SMもUSMも買ってないからそれだけで数百万の人間に勝利したようなもんだわ
ゼスティリアの時も天族煽ったり、時には自分が天族になってスレ民とレスバしたりすごい楽しかったわ
ポケモンもどんどん駄作になってゼスティリアやスターオーシャン5をいずれは越えて欲しい
でもORASならウルトラ苦行ランダムガチャライドしなくても過去伝ポケに会えたんだよなぁ…
何でわざわざ目玉の伝説大安売りにマスボで敵ボスも使えるよーwとか苦行を付け足しちゃったのか
アローラ地方の狂気の謎に迫るミステリーとかの方が面白そう
続編じゃないってのに情弱と煽るけど、完全版として不出来だって意見は認めるの?
中身をまったく擁護しないよね
>>682
ゲームもアニメもSM信者が具体的にこういうところがいいって言うところを聞いたことがないからな。
あっても説得力が全然ない事ばっかり言うし
批判を批判することだけ口は達者だからねあいつら リーリエの正体が実はウルトラビーストとかなら面白そう
海外公式サイト見れば明確に
要素追加したバージョンだって書いてあったから
買った奴が情弱なのは事実
もちろん国内の宣伝が詐欺なのも事実
世界展開してるソフトの海外版販促文章を調べない人が情弱とか意識高い系すぎるわ
何が言いたいんだよお前は?ゲームの出来が悪いことに変わりはないだろう?騙される方がバカだって言いたいのか?
インターネット張り付いて国内外問わず常に情報集めてないと中身のわからないゲームワロタ
海外の販促文章に書いてある
それって海外と違って日本では訴えられないから意識して詐欺してると言うこと?もうゲーフリ潰れていいんじゃね?
ソシャゲならともかくコンシューマやぞこれ
ガイジかよホント
>>690
それも普通に差別だよな
意図的に日本人にだけ、情報を満足に与えていない以上は差別だよ
ポケモン全体の見解として、罰せられなければ何をやってもいいと言っているも同じなんだがね >>690
優良誤認で消費者庁に投げつけてもいいんじゃねーかなとは思う 詐欺じみた広報の被害者がクリスマスでまた増えるかと思うと憂鬱だ
仮に子供からUSUMをねだられたとしてサンタさんはこのゲームの本性に気付いてくれるのだろうか?
>>634
>・「まるで新作のようだ」とポジティブな評価が拡散されるようにしてほしい
善良なポケモンファンの皆さん、アンチからポケモンを守るために頑張ってね
(USUM信者どもよ、クソアンチ連中から全力で俺達ゲーフリを守れ)
要するにこいつらはそう言いたい訳ね… おま国ならまだいい方、海外にはマイチェン(に相当するもの)と説明しているのに対して、
国内に対しては言語以外の仕様は変わらないのに、あたかもマイチェンではなくBWに対するBW2であるように広告打ってる訳でさ
つまり訴訟起こされかねない程度の違いしかない出来だと自覚あるんですねわかります
そのわりにはマイチェンだと理解して買った人が多いであろう海外でも評価があまりよくないのは何故だろう?
ふしぎキッチンでレベル上げたポケモンが技覚えない不具合直って無いの本当にテストプレイしたのかな
ポケモンだとか完全版商法だとか考えずに1本のRPGだと考えても
シンプルにゲームバランスが悪い普通のクソゲーだからな
それにたとえ1年でも超最低限十字キーとスラパをどっちに使うかって
フリーソフトレベルのキーコンフィグくらいは直してくると思うだろうよ
この図鑑の内容の格差
本来のライチュウに喧嘩売ってんのか?
シナリオにしろシステムにしろ素直さが無い
大森の言うトンチなんてありゃただのへそ曲がり
へそ曲がりがゲーム作ったらこうなるの典型じゃないか
簡悔だってへそ曲がりから生まれた理屈だし
図鑑で思い出したけど、ミロカロスの説明文
>最も美しいといわれるがヒンバスが好きで育ててきたトレーナーには微妙らしい。
ORASやRSE、DPtならこの説明文は(例えばポロックとかをあげすぎたとかで)まあ分からんでもないけど
きれいなウロコ持たせて通信交換までするという手の込んだほぼ完全に意図的でないと進化させられない極無惨でこれは何かおかしい気がする
胸糞云々以前の問題
図鑑が絶対変な要素入れないといけないのかってぐらいひどいからな
途中までまともでも最後に不快な文章入れてくるし
>>703
ひねくれた発想なら、まあ
絆が鍵のメガシンカなんて悪い物にしたくなるわけだ
>>702
ライチュウ
ウルトラムーン
ピカチュウの すがたが すきな トレーナーも おおく なかなか すがたを みかけない ポケモン。
だって
あちこちに喧嘩売ってばかりだよな
分かってやってるのか鈍感なだけなのかは知らんが >>706
今時やったねたえちゃん!的な胸糞で話題広がるの狙ってるイメージ >>707
ふるいにかけてるんでしょう
「この図鑑が受け入れられる人だけこれからもついてきてくださいね^^」とか クリアした
所詮マイチェンだから期待はしてなかったけどSMをちょっぴり改善しただけだな
仲間呼びとか根本からゴミなシステムはそのままだしまあこんなもんかって感じ
なんか既に次回作にしか気が向いてないわ
早くリメイクでも次回作でも出してくれ
>>707
ホントきめえ図鑑の説明文だな
メタネタだぞ〜面白いだろ〜^^って製作者の考えが透けて見える ORASのミツルの件もそうだけど、うすら寒いネタ入れてるの若い社員だろうな
ポケモンってこういうとこぶっこむよねwwww
みたいなノリで突っ込んでるんかね
>>712
若いかな?
寧ろ口出しブスと罵って追い出してる老害っぽい >>705
何より公式がエアプ状態なのが嫌だった今回の図鑑 そもそも、真面目にゲーム作ってくれる新社員をしっかり雇えているのかどうかすら不明
ウルトラサンムーンよ…… これは一体誰に喜んでもらうために生まれたゲームなのだ?
もうなんかゲーム全体がアフィ受け狙ってるようにしか思えなくなって来た
ゲームとしての出来がいいゲームに挟まれるおバカな小ネタは、クスッとなって好きだが
ゲームとしての出来が悪いとその許せるはずの小ネタもただ煩わしくなってくる
「小ネタ入れてる暇があったらテストプレイしろよ」とか「そんな事より完成度あげろよ」ってなぐあいに
頻繁にスタッフ募集かけてる感じがするし、入ってきた新社員も即辞任キメてるんでしょ
ポケモンを愛してるって人は落とすんじゃなかったっけ?
そりゃあこの惨状になるよ
図鑑でストレスって単語が目に付くからポケモンwikiで軽く検索かけてみたら実際多かった
7世代の図鑑文は抜けてるのもあったからもっと多いかもしれない
7世代以外
バルキー、ヤルキモノ
7世代
ピカチュウ、ライチュウ、マンキー、ギャラドス、サナギラス、タツベイ、ルカリオ、ドロバンコ
今まではポケモンが中心のストーリーだったのでかわいいリーリエちゃんを中心のストーリーにしてみました!ってことか
草
>>718
いや、そういうことじゃない
小ネタってお笑いと一緒で
センスがないやつがやると貶めとかdisネタになるのよ
ようするに作ったやつのセンスがない。 >うすら寒いネタ
ORASまではまだスルー可能だった薄さなんですけどね・・・
SMで急に濃くなって・・・
USMは入ってくる情報見る限りだと、むしろうすら寒いネタじゃない所を探す方が大変そう
外国に引っ越した日本の子供がポケモンSMのソフトを通じて現地の子供達と仲良くなる(笑)っていうCMあったじゃん
本当かは知らないけどあれの映像内の看板にブラックジョークが書かれてるらしくて、今考えてみるとなんか糞図鑑と共通性を感じるわ
>>715
にわかには好評だと思う。「RR団のサカキが次の悪だくみを考えながら退場する場面に違和感ある。LGで倒したサカキは『部下に示しがつかないから出直す』って潔く姿を消したから」って妹に話したら「それでこそサカキじゃないの?」と反応されて愕然とした
(余談)RRアカギがアローラ主人公を認める場面は、DPt主人公への当てつけに見えて複雑だった。アカギって、たった一度の対戦で心変わりする柄じゃないと思うが
結論 USUMを買わなくて正解だった >>719
ヌキデンも恨み言ぶちまけて辞めていったからな
その後の求人サイトみたいなので見たヌキデンの過去の仕事一覧見たら
ゲフリだけやたら多くて異様だった
クリエーターとしてのヌキデンは許す気ないし場違いだったけど
一労働者としてのヌキデンにならさすがにあれだけは同情する 一時期酷い労働環境の復讐にORAS作った説上がってたな
俺の周りはゲーチスが好評()だぞ
相変わらずだなぁとかいつもどおりだとか言ってる
リーリエを人質に取るとか違和感しかないんだがこれは俺がおかしいんか
擁護派はいわゆるにわかだからな
全くキャラクターの心情なんて理解しちゃいないアスペ
あぁ、擁護派なんて原作設定なんかどうでもいい、ゲストとして出てくればそれで良しの能無し共だからな
それは図鑑でも同じことだ
こいつらこそ、これまでのポケットモンスターを破壊する真のポケモンアンチだろうよ
悪い意味でオタク臭い、陰キャ臭い、ことごとく寒い
伝統を守れとは思わないが、スタッフはチャレンジングの意味を履き違えている気がする
とりあえずロトム図鑑の仕様考えた人は思慮が足りなすぎる
デバックやテストプレイで何も意見出なかったのかよ
空飛んで移動した後、エリアが切り替わった後、戦闘終了時、バッグいじった後とかの
一番地図を確認したいタイミングでいちいち喋ってくるし
いつも同じこと言ってるのに台詞も飛ばせないし
ロトポンスロットもテンポ悪いし移動しながらできないし
ORASの図鑑とマップのUIは良かったのに
どうしてSM、USUMと回を重ねるごとにUIが悪化していくのか
>>730
第五世代のゲーチスなら、人質を取るようなしょぼい真似をしない筈。UMを買った知人から即答で断ったと聞いたし、全然おかしくないよ ゲーフリ「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」
>>736
その発言、気になったんで元ネタ調べて来たんですけど・・・
あるゲームの開発者側の発言でしたが、発言された当時に大炎上かましてまして・・・
普通、こういうのって「反面教師」にする事こそあれど、「真似しよう」とか思わないでしょう
客に喧嘩売るのと同義だと受け取られた事実あるんですから、なおさら これではっきりしたわ。
大森氏はインタビューとかしちゃダメなタイプ。そんで先頭に立って指揮れるようなタイプの人間でもない。
インタビュー記事みてるだけでもかなり迷いがあるのがわかるわ。作品自体に統一感がないと思ったのはこれだな。
もっと確固たる信念でディレクションできる人を置かないとジリ貧になるぞ。
とはいえ若手が育たないんだろうけどな。
育たないっていうか自分たちで芽を摘んでるから育ちようがないっていう
ポケモンしか作れない会社が「ポケモン好きは採用せん(キリッ)」
ギャグかな
大森が固定概念を覆すみたいなこと言ってたが,ゲーフリ=ポケモンの固定概念変えろや。田尻が完全隠居ならゲーフリいらんから,とっとと別会社に制作させろ
大森みたいなタイプは20年続いてるゲームじゃなくて,別な新しいゲーム作らせりゃ良かったんだよ
準伝のめざぱ格闘とか出ないとことかめざ竜なんて誰も使ってねぇのに,そういうとこ改善しないでアローラゴミクラブなんて需要少ないのなんで作ってんだよ
フェス見てもあんなのやってるやついねぇよ
>>726
調べてみたら出てきた
あくまでもジョークの範囲として現地では認知されてるらしいが
あのCMから想像もつかないゲームだったことの方がよほど許せん
夏休みの方のCMも主人公の少年が自転車に乗ってる場面があるのに
フタを開けたら自転車削除でしたとさ
ふざけんな 帽子とバックパックと自転車って地味ながらもポケモン主人公のマストアイテムだと思う
ライドの操作性が自転車より劣化してんだもん
細い道通れないから降りないといけなかったり
対戦面の不満言っていい?
同じポケモンですら「○○耐え調整」だの性格違う型だので何度も厳選するこの現状に限界を感じる
これでも昔より良くなってる!甘ったれるな!って言われるけど
そもそも対戦重視なのに対戦までの準備で手間がかかる点で他のゲームより遅れてる
え?ポケモンは対戦じゃなくてストーリー重視だって?
ハハハご冗談を
年一でソフトを出したい対戦を盛り上げたいなら
最低限やることやれや
めざパは変えられない、過去作のポケモンをどのルールでも使えるような技の調整のフォローをしない、隠し特性を変えられない
新技を追加すれば納得する訳じゃねーぞ
>>748
すげえ
いや、すげえわこいつら。何を作ってテストプレイしてこんなインタビューのうのうと受けてるんだ…?
増田、杉森、森本といった初期メンはこんなやつらに
ポケモンを受け継がせていいのか?オイ… 上のディレクター発言の画像見たら不覚にもクソワロタ
コイツらマジモンのアレとちゃうんか
アレってのは不適切なので控えとく
情けないこと平気で言うよなあ
羊頭狗肉にも程がある
>>746
>昔より良くなってる=昔は良かったと本質は全く同じで、昔の一方的な押し付け
>甘ったれるな=現在では否定的な、古臭い精神論と根性論(サトシ論とも)丸出し
つくづく、今のポケモンを未だに我慢している奴程、懐古を拗らせた危ない奴等だよな
ポケモンバトル大会はやりたくても、育成我慢大会なんてやりに来ている奴は居ないだろうに 批判はエアプかにわかのせいだから
聞く気は全くありませんってことだな
>>748
なにいってだこいつ
USUMはSMと違うものですよと発売前に宣伝して実際に違うものを世に出すのが筋だろう
なにネットの世論操作でごまかそうとしてるかというかそれ自体問題なことも分からないのか 最初のイリマの試練何一つ変わってないんですがそれは
余程のクソゲーを除いて第一印象でゲーム評価してる人なんてほとんど見た事ないんだけど
一応大切だとは思うよ
最近は出だしだけ凄く良くてどんどんダメになってくゲームによく当たって悲しい
>>746
大会上位が改造疑惑とか言われてたけど、そりゃそうだわな
育成にかける時間を対戦の場数に費やした方がうまくなるし、実際にその戦法が有効かどうかの試行回数だって増えるわけだし >>726
ま、まって
あのCMでさえ?
何が書いてあるか分からないけど
もはや怖いCMになってきた
もうやだ
>>728
そのときの記録
仕事内容みたいのはあったが
貫田自体はどんな状態だったんだ 起動するとこからやたら時間かかって
駄目な予感がするゲームに
出だしが大事とか言われても
「時代の移り変わりを凄く意識している」
ああ?アフィやネットスラングを意識しているってか?
UIの不便さは何十年前の化石のようにしときやがって
無惨に関しちゃ事前情報や体験版もあって発売前から印象イマイチだったけどな
それでも製品版では改善されてると信じた俺がバカだった
無惨・超無惨のクソ害虫図鑑や人間キャラ、一部贔屓ポケモンのゴリ押しはどっかのうるさいだけのゆるキャラに似たものを感じる
>>755
大森は赤緑が口コミで広がったこと
を>>11のインタビュー内で重要視してるんだが
それは赤緑がちゃんと作られてたからウケたってことが大事なんだよね
USMとかは炎上商法とか詐欺みたいなこと、してる
大森は口コミで広がった初代のことすら分かってないか悪用してる
この人の鈍感さ、露悪、上で言われてたようなへそ曲がりは本当に問題だ
この大森を育てるために
増田は直しを徹底せず放任する
つまり大森>自分らが作った過去作品
になってる
とめろ、増田。人選からミスしてるぞ! 自分のやってることは正しいと信じて疑わない。そのくせして狂信者になれと要求してるようなもんだしな。新興宗教でも立ち上げようかみたいなノリ…というか既に出来上がってるか
そもそもネットの有象無象の意見を真に受けてる上に自分で反省もできない製作者の時点で…
某サイトみたいにインタビューでボロ出す奴って本当ロクなの作んないな、このままだと同じ一途辿りそう
わざと不便なUI作るのが好きとか言ったりネットが悪いと言い出したり
最近割とマジで第二のドワンゴなのではないかと思わざるを得ない
ゲーフリの考える序盤はプレイ始めて1時間
プレイヤーの考える序盤はメレメレ島攻略まで
こう考えると筋は通る
序盤のムービーは色々弄ってたのも納得がいく
>>746
そうなんだよ!そこなんだよな!
既存のシステムに甘えて進化しようとしないのはどっちだっつう話だよな
ラジカルな問題が起こってるのに出すのが解決策じゃなくて緩和案でお茶濁してやがる
改造がまかり通る環境を作ってるのはどこ誰だ
厳選って行為になんの疑問も持たないのか
こういうのがクリエイター面してるのがほんとわからない >>740
まあヲタにいい作品は作れないってのは割とどこの業界でも通る話だから・・・
それしか知らないからコピペや模倣みたいのしか作れないって感じで
>>742
めざパはそろそろ施設とか使って自分で好きにタイプ選べるようになっていいな
ついでにフェアリーも追加できるようになるし BW2はスタート地点から違って、序盤のジムが違って途中はそれほど変わらないけど完全にBWとは別ゲーだった
USMは何が変わったか間違い探し程度しか変わってないよな
大手実況者でもしょっちゅう改造疑惑とか上がってんのよね
ガバガバ改造対策で正規品弾いて改造は通るとか訳わかんないことするくらいならもう改造必要ないくらい楽にしろよって思うわ
ウンウーンの変更点探すのはサイゼリアの間違い探しより難しい
開発者じゃなくてアニメの原画の人だけどポケモン公式に関わっている人がポケモンを葬る殺すってどうなんだろう
それこそプニちゃんを淫獣扱いしたアニメーターと変わらないような
ちなみにアブリボンはアニメ未登場です
ネクロズマはどうって事なかったんですが、アブリボンには危うく全滅させられそうでした。うちのメンバーで一番早いダグトリオでも全くかなわないスピードで次々と一撃で葬り去られ続けましたが、最終的には復活させたダグトリオで毒殺しました。
>>725
うすら寒いネタなんざBWの観覧車とか
サブウェイのCPUのセリフから始まったことじゃん
更にBW2やXYで悪化したしな
ORASから始まったことじゃねえよ >>775
えっとジガルデはそんな目にあってたのか ゲーム内の感想くらい別によくね
なんかバカにしてるならあれだけど
草むらや砂浜でざわざわして接触してくんのやめろや
さっさと進みたくてスプレーかけてんのに
なんて回避不能な速度で接近してくんだよ
これもまた楽に通られたら悔しいとか言ってんのか?しかも出てくるポケモンが違うわけでもなく普通のエンカウントと同じポケモンとかザラだし
そんなもん強要されてるこっちが悔しいわ
関係者の言葉としては不適切っちゃ不適切だけどな
凡百のRPGと違ってあくまで命は取れないmotherのテイストを受け継いでいるならなおのこと言葉の表現には気を配るべき
てかまずウルトラ調査隊や伝説のポケモンが描かれた本編を紹介するためのポスターに、モンスターボールを持ったリーリエを配置すること自体詐欺だからな
これだけでも騙すき満々だろ
開始1時間でフリーズしたという報告が多数あがるゲーム作りは確かにSMとは違うな
重大なバグの修正はまだか?
>>775
ゲームの感想に関しては好きに言わせたれよ
それにツイッター民の性質上はそっちの方がウケがいいからわざわざその表現選ぶことだってある
全部が敵に見えて仕方ないだろうけども…
ポケモンに関わってるから〜っていってもただの感想とポケモンの世界観は分けたほうが精神衛生上良い 他のゲーム開発会社を見るとゲームの内容はともかく何だかんだで技術力がある所は多い
ポケモンはポケモン自体の魅力で助かっているんだってゲーフリや株ポケは分かっているはずなのに
なんで7世代で真逆の事をしているのか
バグ修正パッチって配布ないの
ダイパで四天王の部屋のバグで出られなくなった時データ配信されてたじゃん
>>775
人間キャラに「このポケモンを○したぜ!」的な台詞を言わせた絵を投稿したとかなら大問題だけどあくまで個人のプレイ感想だし
仕事とプライベートの区別は(痛くて臭くて残虐な台詞を平然とゲーム中に入れてくるSMスタッフと違って)出来てる人だからそこまで波風立てるほどでも無くないか >>785
頭がおかしいから自分が作ったポケモンがすごいから世間に受け入れられてるんだと勘違いしてるから >>786
あれ配布したの任天堂たからなぁ
つまりはそういうこと >>790
ゲフリには直そうとしたり配布したりしようとする
考えや技術が無いってことなのか DPのバグはユーザー自身で修復できないレベルだったけど、今作はそれ以前の駄作ってことじゃない?
(ゲフリの人員が)修復できないレベルのバグだから・・・
ホテリ山の地熱発電所近くにいるサラリーマンの台詞変わってない?
SMだとポケモンで金儲けってロケット団みたいな事言ってて悪い意味で記憶に残ってたが流石に不味いと思って変えたのか
こんなんアップデートで直すべき部分もテキスト2倍のうちに入ってると思うと馬鹿らしくなるな
アローラ自体がロケット団に支配された後の世界と考えた方が納得いくから困る
御三家選びでバグとか致命的すぎるだろ
もうクソゲー判定でもいいんじゃないの
なんかアローラ地方の雰囲気にデジャブを覚えると思ったらあれだ、ホームタウンストーリーってゲームだ
温かみのある世界観を謳っておきながら実際は住民が喧嘩腰だったり唐突に人が死ぬ描写が出てきたりするところがね
>>797
声優選びに関しては松岡以外はアニポケに出演してたぽいしまあ分からんでもない
松岡だけはマジでよく分からん >>797
岡本と悠木は常連だし小野坂はマサキ役だからちゃんと縁はあるんだよなぁ
置鮎はロコン回繋がり松岡は知らん
ニャースやピカチュウの担当呼ぶ方が余程子供喜ぶとかもしらん 人とポケモンが助け合って生きるアローラ地方で陽気な旅!(白人の美少女wをアローラ人はひたすら讃え、自分はその少女の手下としてポケモンと共に少女の身の回りのフォローのみを頑張る旅)
>>797
ゲームもアニメも打ち切って問題なさそうだな ポケモンのチョコエッグサンムーンでピカチュウをアローラサトシ版、シークレットをミミッキュに変更しただけのものを
サンムーンプラスと称して売り出してて阿漕だなあと思ってたら本編も似たようなものだった
>>800
やめろォ!お、この魔女の子かわいいな嫁にできるやつかな?→あの少年が好きなのか…そっか…じゃしかたない俺がくっつけたるよ!→デート誘ったりしていい感じやな!そろそろゴールかな?→こんなのってないよ…あんまりだよ…ってなった俺のキズを開くんじゃない
どちらかというとこの企業の不誠実さはこの世に転生なされたラン…SRPGに近い
ま、SM作った人たちにとって売れることだけが目的なんでしょうからこの調子で作ってってよ、俺は真面目に作ったゲームしか買わないけど ホームタウンストーリー調べたらクソゲー扱いでわろた
ニコニコのUSM動画過疎過ぎて草
ペリカンの動画すら早くも3桁中盤
あれだけイチオシのRR団関連の動画のコメントすら1000も行かず
コメント上位が上から釣り動画とPVが3つでPVすらコメント3000程度
これが新作()
リーリエマンセーな不快なイベントは多々あれど、個人的にはポニの遺跡から戻るときの、
ハプウ「リーリエはバンバドロでな(主人公は自力で戻れ)」が一番不快だわ
主人公が男でも女でもひどい
男主人公の場合、「女子は乗り物(バンバドロ)で送ってあげるけど、男子は徒歩なw」という男女差別の構図
女主人公の場合、同年代の女子3人グループで一人だけ仲間外れにするいじめの構図
>>808
他ゲーsageはあんまり…な俺でもあれはちょっとなあ…あ、キャラデザはなんとあのにしだあつこさんよ
嗚呼、ポケモンにカムバック…まあポケモン全体のデザインが悪いわけじゃないんだけど
上層部が指示出したのかってくらい悪ノリがすぎるデザインは抑えられるはず >>811
だいぶ恣意的な解釈が入ってるけど
ハプウがリーリエナイトの一人になっちゃってるのが悲しかった
本当に友達ならエスコートしてあげるんじゃなくて一緒に乗ろう!だろうが
置いてけぼりにする前にちょっとでも主人公に話しかけてくれれば印象違うのにな >>809
スレチですよ
あとゲームがアレでアニメがいいとか絶対ないから スレチだったわ
ごめん
追加コンテンツにエピソードリーリエきたら怒るね
>>807
それ連想するよなw
かの「てめえのような人間は〜」をググって確認してみたけど、現ゲフリメンバーが言われてても全然違和感ねえわ >>811
そのまま二人でどっか行ってくれと思った アニメは昨日久々に見た
ルザミーネの酷いことする〜てセリフをわざわざ八つ裂きの血塗れにしてやる
とかの言い方にしたのがアローラ図鑑のノリかなと考えてしまった
>>803の助け合いフレーズで思ったけどそれを謡うならネクロズマとソルルナの関係やメガシンカ説明は尚更ないよな
伝説は図鑑説明だとあいつらの関係全然助け合ってないじゃん仮にもパッケ飾ってる看板なのに
メガシンカに至ってはどこが人とポケモンが支え合ってるの?ほんと詐欺だわ
とにかく大森が悪性腫瘍すぎてマジで干されてほしい ハプゥはリーリエがいなければ普通に良いキャラなんだけどな
他のキャラもそうだけどリーリエが絡むとろくなことにならんわ
ハウとグラジオはそんなに悪くない
シナリオにもこの二人がいればリーリエ様は必要ないからなぁ
最初の橋で落ちて死んで、カプコケコに主人公がほしぐもを託されるとかでいいだろう
そうすればククイもいちいち着いてこないだろうし
微妙なバグが起きた
無印SMとGTS経由でセルフ交換したら、本来なら無印SMのプレイヤーがいるところに同姓同名の分身したUSMの自キャラがいた
VIP登録はできず、店紹介だけはできる模様
トレハン★2を無印SMから持ってきてVIPにしようと思ってたんだが、登録ができないのはつらいね
プレイヤー情報はROMに保存されてなく、ハード紐付けなのかよ
プレイヤーのデータが本体ひも付けのせいでサブロム起動するとエージェントのポケモン変わるからな
ほんとクソ仕様
>>797
ボスもどき達と声優のステージってやっぱポケセンの時にネットのにわかやネタ厨にウケてたのに味占めたんだろうなぁって感じ
つーかRR団としてのこいつらって自分が野望達成したと思った所に突然アローラへ引っ張りこまれて事情もわからないけど
とりあえず暴れるぜとか中身もすっからかんで元から慕ってくれてた幹部や団員達も誰一人いないって酷い設定が大半だったじゃん?
独りで組織のボス名乗ってサカキのパシリやらされてる完全に笑いもの状態なおっさん達の三次元見世物ショーとか流石にキツイわ >>811
ソレUSMのスレでも言ってたが
単に主人公が
ライドギアを既に貰ってたから
わざわざハプゥのバンバドロに
頼らなくても帰れるからって事だロ >>821
落ちて死んでで草
まぁほんと、リーリエというキャラクターさえいなけりゃストーリーはもう少しまともな方向に動いただろうね グラジオヌル中心にすれば、リーリエがいなけりゃハウもセコムしなくて済むからそっちの方が良かったのでは
リーリエも戦え
最初は戦わなくてもストーリー中盤で見てるだけじゃダメだとかベタな感じでいいから戦え
ほしぐも連れまわすのもやめろ
"人とポケモンの助け合い"とか謳ってんならリーリエがコスモッグをバッグに押し込む様子とか凶暴になったイワンコを捨てるトレーナー多いみたいなクソ図鑑とか尚更やめろよ
ほぼストーリーは人間関係だしな
岩尾と大森は壊滅的にセンスないからもう二度とポケモンに関わって欲しくない
>>821
ポケモンに人間の死ぬシーンなんかいらないから最初からリーリエがいなければいいんだよ
普通にコスモッグがテレポートで逃げてきた先に主人公いてなつくって展開でいい >>831
そのまま博士から御三家貰わずコスモッグと冒険に出よう! 岩尾と大森辞めさせて適当な新人に代わりやらせた方が良いと思う
クジ引きで決めても良いぞ
今より悪くなりようがないだろうからな
地雷すんのむずいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
散々他のポケモンを弄っておきながら自分はヨイショしか選択肢の無いロトム図鑑って卑怯ものだよね
最近は二次創作界隈も人が離れてきているような気がする
好きだった二次創作者は軒並みポケモン離れあるいは放置状態が続いている有様
>>771
でも結局ヲタが作る最悪のパターンの作品になっているよな
ポケモン好きのヲタに作らせた方が遥かにマシ
だってブランド壊さないからね 何度OPみなしても意味不明なんだけど
最初のククイとの通話のあとのリーリエのシーンは3ヶ月前で、それから3ヶ月後に主人公が引越ししたってことでいいんだよな?
あの見せ方じゃ引っ越してから3ヶ月経ってるように受け取るのが普通だと思うんだけど、母親がアローラで初めての太陽とかいってるから
それとも通話してから引っ越すまで3ヶ月もかかってんのか?
ポケモンと人間は離れて生きていた方がお互いにとって良いのかもしれんな
どうしてこうなったのか
インタビューのやつ書き込まれた中身が一部だけだったから実際は大したことねえだろ
って正直もって思ってました
原文のほうが100倍は酷かった
なんだこいつ
マジでガイz
>>837
絵にしろSSにしろポケモン萌えにしろ人間萌えにしろ
ORASの時点で古株のファンがじわじわ消えて
馴れ合いやめて目立たないように隠れる層とまとめサイト・まとめ民に積極的に擦り寄る層と両極端化していたのが
SMでてから更に加速したかんじ USMの公式ガイドのインタビュー、ルザミーネが「人によっては行動が強引に見えたり悪役のように映るかもしれない」って書いてあるらしいけど
公式は相変わらず目的関係なく子育て放棄でポケの氷漬けキメてるようなアレが強引な行動しかしない独善的な悪役以外の何に見えるっていうんだろうか
>>845-846
そこ本当頭おかしいって思ったわ
ポケモンを氷付けする奴を悪役以外の何と思えってんだよ >>846
うわぁ…SMの時点でポケモン誘拐とかスカル団抱き込んでマッチポンプやってただろとかツッコミどころしかねぇ… ポケモン界のアークファイブやん
今の世の中狂ってやがる
>>846
人によるも何も、そうとしか見えねぇだろ… >>846
"プレイヤーによっては"って便利な言葉だな くそつまんねぇポケファインダー相変わらず目標おかしいくせに稼ぎ場に点数低いベロリンガ追加しやがって本当性格悪いな
ゲーム7世代とアニメ7世代がアニメアークファイブと漫画アークファイブみたいな立ち位置になりつつあるな
>>846
娘も息子もヌルもコスモッグもウツロイドも、みーんな身勝手に愛したいのがルザミーネだろ
そして、ここですら触れられていないモーンって、一体何の為に作ったキャラなんだよ >>846
開発者によってはポケモンは残虐な畜生で、金儲けの道具のように思えたりするのでしょう どっちの作品でもルザミーネは氷漬けキメてるしウルトラホール開けるのにほしぐもちゃんの能力を使うわ!
死んじゃうかもしれないけど私の目的のためなら仕方ないわよね!で済ませてた辺りもどうしようもないな
これでポケモンへの優しさや愛情がどうとかって図鑑テキストでメガシンカのグロ虐待描写は絆否定じゃない!
信頼があるから苦痛も受け入れてくれる!とか言ってた頭DV野郎の信者と同レベルなインタビュー内容だろ
マンタインサーフに障害物置くの考えた奴バカじゃねーの
ポニから乗ると障害物だらけで加速もまともにできない
おかげで1位取るのに何度もやり直した
>>850
Arc-Vより深刻だと思う。赤緑~XYのファンを敵に回した爪痕はでかい ルザミーネ「お前如きがリーリエに勝てると思うな!」
都合が悪けりゃユーザーのせいか
スイッチ以降も改善は見込めそうにありませんねこりゃ
むしろ悪化の一途かな
>>846
この理論ならプッチ神父や夜神月も悪役じゃ無いな! つまりルザミーネをあの描写で悪役と思って描いてなかったって事…?
岩尾がサンムーンのあのシナリオを把握して言ってるんならこえーよ((((;゚Д゚)))))))
マジでまともな脚本とテキストできる奴雇えよ
シナリオに口出しすんなブスとか言ってる場合じゃねえぞ
>>861
過去から散々叩かれまくってて、敬遠されてる「簡悔精神」を未だに使い続けている時点で・・・
ゲーム攻略にネット情報前提の仕様なら、「こういう言葉がどういう意味で使われ、なおかつどう受け取られるか」くらい
分かっているはずでしょうに、ゲーフリさんは・・・
分かってなお使い続けてなおかつこういう事するのは、顧客を舐めているんでしょうね
買い続けてくれてる人は結局買ってくれるし、新規に入ってくる人もいるから何しても大丈夫とか想ってるんでしょう >>702
アローライチュウまじで不細工過ぎて見てられない
ロコンキュウコンは比較的評判良いけれど自分にとっては改悪にしか見えない >>821
糞女だったから落ちちまえば良いって思えるだけで
脈絡もなくいきなり美少女設定キャラを死なす展開にしてたらもっと非難があるに決まってる ポケモンの公式がくっっせえええ〜〜んだよな〜〜マジで。
歴代の伝説が集結!
じゃねえんだよオラ。あ?ガチャ要素みたいな簡悔だかしらねえけどORASの劣化要素伝説厳選させやがってよ。
伝説と悪の組織が集結して集大成!
ってマジでだから何なの?w
RR団ストーリーあれだけだったのは不満だなあと三倍くらい欲しかった
なんかインタビュー内容がどれもプレイヤーの頭が悪いと言わんばかりだな
考え方が信者と同じやな
大局を見てるつもりになっているだけで、全然見ていない
シナリオに関しては無印サンムーンからすら整合性もクソもない矛盾しかない改変してんのがな
ウルトラネクロズマ辺りは無理矢理演出で誤魔化そうとしてる感バリバリなの隠す気もないし
話の中身が滅茶苦茶過ぎて演出頭に入ってこねえし
オールスター感でPWTより遥かに劣っているという罠
せめて幹部としたっぱも連れてこい
あとクーリングオフレベルの強制送還すんな
結局ぶっ潰された挙げ句氷雪吹きすさぶラナキラ中腹に打ち緒とされたままのネクロズマは草生えたわ
苦しんでるから救ってやれみたいなこと言ってなかった?
>>869
一番ひどいのはニャースペルシアンだろ…
しかも王族に育てられたからあの姿にって魔改造でも受けたのかと >>846
偉そうなこと言いつつ最後に「まぁ人それぞれだけど」とか予防線張るレスレベル アフィりんすらこのインタビューの擁護放棄して全力でブッ叩きの記事作ってて草
>>878
確かにニャースペルシアンも酷い
非アローラのニャースペルシアンのデザインすごい好きだった特にペルシアン
あれこそアラブとかの王が飼ってるイメージ
ベトベターも酷い
全部酷い コスモッグ、新しいウルトラホールは良い調子ですよ
もっと喜んでください。貴方のお陰なんですから
さ、笑って。
実験の成功を祈りましょう…。
専用顔グラ用意する位ならもっとやることあるだろうが
無駄なところばっか充実させてんじゃねーよ
ルザミーネがウツロイドに取り付かれておかしくなった
って話なかったことにしたら初期の格好→がんばリーリエが云々の下りすら破綻するって
ちょっと考えたら分かりそうなもんなのにな
>>885
とあるヲタッフの手によりポケモンワールドに解き放たれたなんちゃって萌え豚ホイホイキャラだと考えれば
十分リーリエもポケモンワールドの秩序を乱すUB(大森いわく外来種)の定義に当てはまるな >>883
ペルシアンの悪タイプって言ったら普通レパルダスみたいなスレンダーで威厳ある「悪ポケ」を連想しますよね
それと、ベトベターやベトベトンが変質するレベルでゴミ食わせまくるアローラ人・・・
っていうか、何食わせたらああなるのかが気になるんですけど・・・ゴミ転がってる他地方の生息域ではあんなことないですし
>>888
ルザミーネってSMの時点でウツロイドが憑りつく前からおかしくなってませんでしたっけ? リーリエウツロイド説が現実だった方がよっぽど面白かった説
>>885
もしかしたら真面目に最初は主人公は人間に変身したほしぐもだったんじゃないかと思ってきた
不自然な展開とか終盤の雑なまとめ方とか結局無理に人間主人公にしたせいで雑になったんじゃないかと >>891
結局ただのポケモンでしただもんな。ミスリードじゃなくて肩透かし以外の何物でもない
大森も口では「核心的な事やったる」みたいに意気込んでいても結局人間をモンスターに変身させるような
大胆なストーリーにOKサイン出せなかった所を見るに(人間がモンスターに変身とか別のゲームではよくある展開だけど)
こいつ保守的だよなーって思うよ
レベル5のパクリやアフィチルに受けそうな下らん要素は喜んでぶっこむくせにな >>832
むしろそれぐらいのほうが斬新だよな。
最初コスモッグ手持ちにいれた流れで御三家貰えば物語終盤の盛り上がりもできるだろうし。 ピカチュウ版的なノリでマイチェンだから最初に手に入るのはコスモッグ固定でも斬新かもしれない
>>844
とある長寿ポケモンssスレで「アローラって狭いし」「もう映画の弾になる幻使い果たした」的な台詞が出てきたり
その発生スレで「z技はイナイレから派手な必殺技をパクった」みたいな見も蓋もない台詞があったりで
実は長年ポケモンの二次創作やってる人種からも内心馬鹿にされてる部分が多いんじゃないかと疑われる部分が多いのがサンムーン 幻の存在意義と価値はアルセウスまでで終わった感じ
ケルディオ以降はもはややっつけだよな
>>748
>「ポケモンSMと変わらないね」というネガティブな情報が発売日にネットで広まってしまう
『ネガティブな情報』じゃなくて単なる事実だろうが!
なんでユーザーのせいみたいになってるんだ
発売直後から「95%自分の知ってるアローラだった」とか
散々言われてる理由も全く分かってないんだろうなこいつ… ポケモンブランドに胡座かいて消費者舐め腐ってきたからこうなってるのに、ユーザーは何をされても自分たちにへこへこ媚びへつらいながらついてくるだろうという思い上がりが透けて見える
第七世代というシリーズ最低駄作を生み出してファンを失望させてしまった以上もうこれまでみたいな殿様商売なんて出来なくなったことに気づいてないんだろうな
自分達がしでかしたことが「次のチャンスすら与えられてもらえないレベルの大失態」であることすら自覚してないでしょうね
ポケモンじゃなかったらタイトルもろとも死んでておかしくねえよな
まともにストーリー追うとプレイヤーがリーリエのポケモン
しかしゲーフリとしてはプレイヤーがやれやれ系万能自称凡人主人公(としての自分)という説を唱える
美少女に頼られてついでに世界救っちゃいますか、ついでにアローラチャンピオンになっちゃいますかとゲーフリがフル勃起しそうなシチュエーション
それでいて自分の意思みたいなものが皆無
また主人公自身のキャラデザがおざなりなのも、このタイプにはあるある
>>899
出だしを変えるとかスタート地点を変えて島巡りの順番を変えるとかいくらでも出来たのにな
アーカラスタート、バーネット博士から御三家貰う、カキ、マオ、スイレンは相性が良い→悪い→同じの順の試練にして最初の大試練は頑丈おb・・・お姉さん
アーカラ→メレメレ→ポニ→ウラウラ辺りの順番で巡ってリーリエとはメレメレで出会う
日輪、月輪の湖で伝説イベント、祭壇はクリア後のイベントで
頑丈おばs・・・お姉さんとアセロラを四天王から外してリュウキと氷のスペシャリストの新規キャラを四天王に、ラストのハウは良いと思う
これぐらいでも結構違うアローラ地方になると思う ドしょっぱなからエーテルとリーリエ見せ付ける時点でお察し
街中でのカメラばかり言われるけど対戦中のカメラもおかしい
ポケモン毎にちゃんと設定してないのか巨体や特異体型のポケモンで技撃つと
カメラ寄りすぎで肝心の技エフェクトやポケモンの顔がまともに映ってないことがある
第六世代からいろいろコピペされてるけど(そこは別にかまわない)
なぜかグラフィック、カメラ、モーション、SEが劣化してる
ただのコピーじゃなくて海賊版かよってくらいの劣化コピーになってしまう理由がわからない
一体何があったんだよ
>>890
どの段階でウツロイドが憑りついていたかは人によって見解が分かれる
しかし、ウツロイドの毒が自我を解放させる物とされた為、どの道ルザミーネの本性が狂人テロリストと言う事は決定的
普通の人間なら子育て疲れぐらいで、世間を大混乱させようなんて思ったりしないし、やったりしない
毒の設定付けに失敗した時点で、ルザミーネは死んでいたよ >>904
やり方はいくらでもあっただろうに何故それをしなかったのか
フタを開けてみたら「ポケットモンスターコピペ」ってのがな >>862
影響力は遥かにデカイしあっちはあっちで一つの世界観だと割り切ればいいけどこっちは地続きの世界観だからね・・・
いっぺん作ってしまえばもう消せない >>909
しかも、並行世界があると散々明言してしまった所為で、黒歴史化も完全に不可能に成ってしまったからな
汚職警官ハンサムも束縛リラも変わり果てたボス達も永遠に残ってしまう
サンムーンの時点で並行世界ネタを封印出来ていれば、こんな事に成らなかったのにな
続編にせずパラレルに逃げた所為で、どれだけのキャラを潰しちゃったんだろうね まさかとは思うがスタッフ間の連携がとれていなくて大森はルザミーネ氷漬け続投の件を知らないのか?
それともポケモンはバトルで氷状態になっても死なないからあれは虐待じゃないとでも言いたいのか?
>>911
スタッフ間の連携が取れてないのはSMの時からあちこちで指摘されてたね
でもそれは特別なことではなくて必然的に起こりうることで
そこをうまく繋いでまとめていくのがディレクターの仕事
つまり連携が取れていないのはディレクターが機能していない証拠 >>911
ありえそう
とにかく支離滅裂な点が多いことを考えても >>910
フラダリ
「世界が醜く変わっていくのは堪えられません」
>>911
以前から未チェックみたいなものはあった
デルタの時
XYメインライターでメガシンカに付いて書いてたはずの松宮は
ORASは殿堂入りまでしかやってなかったと確か発言したことがある
しかしデルタはメガシンカの設定を大きく取り扱い、変えたものだった
あのときXY発売から一年程度でメガシンカ他の設定が大きく変わってしまった
殿堂入りまでしかやっていないというのは本当かどうかわからんし
責任逃れかわからんが
もし松宮が他の仕事してるなら
誰か他の人でもいいから気付けよ止めろよとおもうが
なのでそんなことがあってもおかしくはない
>>912
大森Dはむやみに
奇をてらったことばかりやるのに必死のようでな…
倫理観もどこかに置いてきたようだし >>912
smどころかORASですでに連携取れてないからね
大森 明確な答えがズバリと提示される物語ではないんです。後はプレイヤーの皆さんが想像して、楽しんでもらえたらと思います。
森本 初めて聞く事実がどんどん出てくるなあ!
岩尾 知らなかったです。
この状態を改善せずにどんどん悪化しているんだろうね なんつーかSMもUSUMもリーリエ一家(特にルザミーネとリーリエ)ageのために作られた作品なんだなと
ルザミーネの設定とか悪い意味で深夜アニメっぽいんだよな...
>>915
これコントみたいで笑う
だが現状これのせいでシリーズ崩壊してる辺り実際笑えない
大森岩尾森本はSM、USMに携わってるよな
森本は少し引いてるっていうかヤケみたいなようにも見えるが
森本HGSSのDだったはずなんだよな
昔はまずリメイクするにあたって
金銀を遊んだ人のことを考えたって言ってたような
なんにせよこんなどうしようも無い状態だ
SMUSMが産まれてもおかしくない土壌だった 本当はいい奴なんですーって善人の基準がずれてる
元の無印からずれてるのにさらに整合性が破綻させたウルトラだともう無茶苦茶
>>900
FFとかはFF1からFF8までシリーズ重ねる毎に順調に売上数が伸びて行って
ハードが変わったFF7でもFF3からFF6までに築いた人気にちゃんと答えられて
その期待を受けたFF8でピークを迎えて
FF8でFF7をプレイした人達からの期待に答えられなかったからFF9で減った
ポケモンも8世代で同じような事が起こってしまう可能性はあるとは思う
ハードが変わって高クオリティになる期待感はまだあるとはいえ BWの問題点がBW2とXYで改善されたのをリアルタイムで見ていた自分はまた持ち直してくれるだろうという期待を捨てきれずにいる
たとえこの先ポケモンブランドが地に落ちたとしてもポケモンを嫌いにはなりきれないんだろうな
あの図鑑や不愉快イベントの数々を見るに今の公式はポケモンファンにポケモンを嫌いになって欲しいのか?と怒りがわく
というかツリー久々にやると本当台詞が低俗になったよなぁ
食べ物は飲むものとか豪語してるモブとかいるし。教育に良くないんじゃねえのこういうの
露骨な下ネタも入ってくるし
うきゅ? @komarukoune ・ 3月9日
一緒に写ってたり私を撮ってくれた写真大抵うわクッソブスなの選んでツイッター載せやがってwwwって
むしろ笑うし、ああこの人私のことそんな好きじゃないんだなぁ・・と撮ってもらった写真でわかる。
うきゅ? @komarukoune ・ 3月9日
逆にうわ??すごいこれが・・私!?ってぐらいいい顔で撮られてる写真はこの人
私のこと結構好きだったのか?ってわかる。写真は撮る人の心を表すのは本当だと思った。
うきゅ様をブスに撮る奴は心が汚い〜〜〜〜〜〜〜〜〜でもうきゅ様はどんな風に撮られても美しい☆
うきゅ? @komarukoune ・ 2016年12月11日
接客プロ一家の娘からしたら事務職の対応の当たりの悪さ(高確率で態度冷たい)は
精神をえぐられるほど怒りと悲しさで渦巻く、、、
うきゅ? @komarukoune ・ 2016年12月11日
ちくしょー????こっちがガチ困ってるのに若い事務の女ってのはわかりませんー
はいー失礼しますーはいーみたいな真剣味ゼロのクソ接客しかできねえのかー!
????なにが代理店に任せてますのでこちらは一切ーはいーじゃ??もうちょっと親身に??
うきゅ? @komarukoune ・ 2016年6月13日
マナーとか会話術ない人間が接客業やらないで、、、、サービス業一家の私の前に二度と姿を現さないで???????
うきゅ? @komarukoune ・ 2016年5月13日
接客業でスカした態度取るやつは全員目からレーザー出して焼き払いたい
愛ある尊い美しすぎる接客のプロであられるうきゅ様の接客受けた〜〜〜〜〜〜〜〜〜い☆
うきゅ? @komarukoune ・ 5月28日
教育実習こわすぎて寝れない
うきゅ? @komarukoune ・ 6月2日
1日目にして四つほど大失敗を繰り返して実習やめれば?と言われ、滝のような鼻水をだし泪の止まらない職員室での失態を徐々に取り返すこれからの私の活躍に期待
うきゅ? @komarukoune ・ 6月8日
人生初めてパワハラといじめをもろに受けて負けた。
うきゅ? @komarukoune ・ 6月9日
いじめられたことなかったから自分より立場が上の人に無慈悲にパワハラうけたのは耐えるのがきつかった。こんなことになるんならいじめられとくんだった、、、、。
うきゅ??@komarukoune・2時間前
めっちゃ性格の悪い教師エピソードみると六月のパワハライジメトラウマ思い出して吐きそうになるので、どうにか教育現場になってほしいです??????
うきゅ様が大〇の先生に〇ワハラを受けている…!?権力使って弱い者いじめする権力者マジ最低!!
うきゅ? @komarukoune ・ 6月28日
年増が若い女引っ掛けるために権力使うとか生き恥にもほどがあんだろ。創作物みてこの世の品を再確認しろクソ野郎
うきゅさんがリツイート geek@akibablog? @akibablog ・ 7月8日
「子どもが欲しい女性は年下男性をパートナーにすべき」、研究 (The Telegraph) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170708-00010001-clc_teleg-int … ショタ需要
うきゅ? @komarukoune ・ 7月8日
おじさんの精子なんて濁ったもの胎内に入れたくないとは前から思ってたら研究成果にでてるのか
うきゅ? @komarukoune ・ 7月8日
女だけ若くないと価値ないとか前々からなんやねん!クソ!!!って気持ちだったけどやっぱ男女平等だね!ほ
おじさんは若い女を権力で買うな!うきゅ様の愛ある尊い美しすぎる作品を見て醜さを改めろ! >>919
FFは8までずっと売上伸ばしてたなんて知らなかった
売り上げ落ちた9は9で根強いファンがいるんだよな
ロードとかの難はあるが想いも詰まったような作品だと思うし
あと8は8で、とある見方では見直されてきたらしい
飛ぶ鳥ポケの向こうの空へ いくつの記憶預けただろう
儚い(ポケモンシリーズへの)希望も夢も
届かぬ場所に忘れて
>>921
バトル施設イベントな
前からすでに胸が痛い物があって
本当にまともになって欲しいと何度願ったか きんのたまは綺麗な世界にちょっとしたシモネタが入ってるから良いのであって
罵詈雑言が珍しくない世界でホモやメタが入ってもイラッとするだけよね
>>919
FFの興亡なぞってるからその理屈で行くと
DPtが7、BWが8、BW2が9、XYが10、SMが12、USMが13
次はつれぇわなんですが >>921
BWあたりから調子乗り始めたな
当初はネタ程度だったんだが わりかし評価高いXYも
バトル施設以外にも急にキレる四天王とか
結構おかしいとこあるからな
だいたいアフィに取り上げられてるけど
アレも狙ってたんだろうな
>>927
びっくりするくらいそっくりな展開だわ
FFはポケモンの行く末を予知していた……?
やっぱつれぇわ 今の開発スタッフは根本的に才能が無いんだろうなと思う
>>929
もっとカロスや大都市ミアレを好きになりたかった
汁屋のセクハラパワハラっぽい変な奴とか
カフェソレイユの店員がソルロックに当てこするのとか嫌だ
XYのメイン部分が好きだからこそ
他の所も好きになりたかった
XYアンチじゃないからどこで言っていいかわからん
フレア団以外に対してはもっと安心して歩きたかった
ミアレ関連イベントの中で
あの貫田が作った所があるらしいのは、ある意味うなづける
でも貫田居なくなっても金太郎飴だし
そもそも上がOKしたわけだからな
>>927
全部は分からないが、良く考えつくなあ
でもそれでいくとZは出ないほうが
XYの雰囲気を壊さなそうだ smの技選択のui幅が狭い上に縦4列で
誤タッチ誘発させるから大嫌い
BWとSMってクソさのベクトルが違うと思う
BWは努力の先を間違えた駄作、SMは努力すらしてない糞作
実際BW2、XYでは軌道修正して持ち直してたけどUSMは変化の無さを広告で誤魔化して売りつけただけだった
つまりゲフリにもう全力で作品を作る意志はないということで、期待なんてするだけ無駄だろうと思う
うきゅ? @komarukoune ・ 3月9日
一緒に写ってたり私を撮ってくれた写真大抵うわクッソブスなの選んでツイッター載せやがってwwwって
むしろ笑うし、ああこの人私のことそんな好きじゃないんだなぁ・・と撮ってもらった写真でわかる。
うきゅ? @komarukoune ・ 3月9日
逆にうわ??すごいこれが・・私!?ってぐらいいい顔で撮られてる写真はこの人
私のこと結構好きだったのか?ってわかる。写真は撮る人の心を表すのは本当だと思った。
うきゅ様をブスに撮る奴は心が汚い〜〜〜〜〜〜〜〜〜でもうきゅ様はどんな風に撮られても美しい☆
うきゅ? @komarukoune ・ 2016年12月11日
接客プロ一家の娘からしたら事務職の対応の当たりの悪さ(高確率で態度冷たい)は
精神をえぐられるほど怒りと悲しさで渦巻く、、、
うきゅ? @komarukoune ・ 2016年12月11日
ちくしょー????こっちがガチ困ってるのに若い事務の女ってのはわかりませんー
はいー失礼しますーはいーみたいな真剣味ゼロのクソ接客しかできねえのかー!
????なにが代理店に任せてますのでこちらは一切ーはいーじゃ??もうちょっと親身に??
うきゅ? @komarukoune ・ 2016年6月13日
マナーとか会話術ない人間が接客業やらないで、、、、サービス業一家の私の前に二度と姿を現さないで???????
うきゅ? @komarukoune ・ 2016年5月13日
接客業でスカした態度取るやつは全員目からレーザー出して焼き払いたい
愛ある尊い美しすぎる接客のプロであられるうきゅ様の接客受けた〜〜〜〜〜〜〜〜〜い☆
うきゅ? @komarukoune ・ 5月28日
教育実習こわすぎて寝れない
うきゅ? @komarukoune ・ 6月2日
1日目にして四つほど大失敗を繰り返して実習やめれば?と言われ、滝のような鼻水をだし泪の止まらない職員室での失態を徐々に取り返すこれからの私の活躍に期待
うきゅ? @komarukoune ・ 6月8日
人生初めてパワハラといじめをもろに受けて負けた。
うきゅ? @komarukoune ・ 6月9日
いじめられたことなかったから自分より立場が上の人に無慈悲にパワハラうけたのは耐えるのがきつかった。こんなことになるんならいじめられとくんだった、、、、。
うきゅ??@komarukoune・2時間前
めっちゃ性格の悪い教師エピソードみると六月のパワハライジメトラウマ思い出して吐きそうになるので、どうにか教育現場になってほしいです??????
うきゅ様が大〇の先生に〇ワハラを受けている…!?権力使って弱い者いじめする権力者マジ最低!!
うきゅ? @komarukoune ・ 6月28日
年増が若い女引っ掛けるために権力使うとか生き恥にもほどがあんだろ。創作物みてこの世の品を再確認しろクソ野郎
うきゅさんがリツイート geek@akibablog? @akibablog ・ 7月8日
「子どもが欲しい女性は年下男性をパートナーにすべき」、研究 (The Telegraph) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170708-00010001-clc_teleg-int … ショタ需要
うきゅ? @komarukoune ・ 7月8日
おじさんの精子なんて濁ったもの胎内に入れたくないとは前から思ってたら研究成果にでてるのか
うきゅ? @komarukoune ・ 7月8日
女だけ若くないと価値ないとか前々からなんやねん!クソ!!!って気持ちだったけどやっぱ男女平等だね!ほ
おじさんは若い女を権力で買うな!うきゅ様の愛ある尊い美しすぎる作品を見て醜さを改めろ! >>935
七世代はゼンリョクで終わらせに来てる感ある
根本からズレてるのも大森のインタビュー見ると納得してしまう 大森の考えたさいつよのびしょうじょリーリエをごり押しする努力には溢れてるだろ!
二画面でこれだけクソみたいなUIなのにSwitchどうすんだろ
どうでもいいしスレチだけど俺FF8好きだからFF8のせいでFF9が売れなかった理論をここで掲げるのはやめて欲しいな
言いたいことは分かるし制作側としても同じ変遷を辿ってるとは思うんだけどね
ORASまでは許してたけどSMから「・・・は?」ってなって
USMでもうポケモンは完全にダメだと思った。UIの悪化が一番目立つ
リーリエは死ね
>>942
こっちこそすまない
あと、8はスルメゲーだった
発売当時分からなかったことが後から分かったりするんだ
ファンだというつもりはなくても泣かされる事がある
過去形にならない、何か残る話だった
>>934
現スタッフは鈍感さと嫌がらせにおいてはピカイチの才能 ヒガナもNもリーリエの扱いに比べたらマジでかわいいもんに見えるから
リーリエよりあいつだろって意見がリーリエ厨のものにしか見えないわ
>>833
むしろゲームフリークの近くをたまたま歩いてたそこらの人にやらせた方がいい SMのリーリエが一部に嫌われてる理由が守られヒロインだからって勘違いしてる奴いるよな
リーリエは守られヒロインだから批判されるのではなく
口だけ働きたいって言って実情は周囲に働かせるだけのニートと同類だからだよ…
ガワが金髪ロリってだけで会社員になりたいって言いながらハロワにすら行かないニートと何が違うんだろうな
ロトムの嫌そうな顔なんとかならんのかイライラするんじゃ!
某ゲームみたいにポケモンも変な信者しか残らなくなりそう
もうなってるか
switchはさすがに任天堂がおもりするだろ
switchで開発できるほどの能力無いし
未だに埋まらぬ50のキーワード
埋めるつもりがあるなら追加イベントの中でも比較的ましなのを紹介していけばいいのにそれすらしないとは
書きかけのまま飽きられて放置された黒歴史小説を彷彿とさせる
>>952
クリスマスや正月に埋まるのか
そして埋めたとしても魅力的な物なのか >>947
リーリエ「私トレーナーじゃないんで、主人公さんお願いしますね」
この投げっぷりよ >>947
このスレで言ったらバカにされそうだがアニメ版リーリエはまだ好感持てるからな個人的に
誰かに助けられもするが完全な他人任せではなく、トレーナーにもなり、言動に整合性もある分
今もリーリエ劇場にはなってるが原作があれだしその上でサトシも蚊帳の外にしないよう配慮してるのは感じられるし
ゲームのは他人任せで言動に整合性もなく、あげく主人公を奴隷化してリーリエ劇場を展開するから嫌いなんだよ
信者からすればそれでも女の嫉妬とかもっと低俗な言葉でしか済ませられないんだろうけど頭リーリエだから たった2500円のDLCで大型アップデートをしてくれて一年間楽しめたゼルダ
フルプライスでDLC500円程度の物を発売してドヤ顔のポケモン
ゲーフリ恥ずかしくないの?同じクリエイターを名乗るのもおこがましいよ
>>947
リーリエが守られヒロインって死ぬほどオブラートに包みまくった表現だからな
人間の萌えキャラ求めてポケモンやってる萌え豚にはそう見えるのかもしれないけど 正直XYが良くてSMがダメって意味わからん。
SMも不満は多々あるがXYよりはマシ
守られヒロイン割と好きなんやがリーリエは守られというより守らせ?られてる感があってひたすらダルい
他力本願すぎて守ってあげたいと思えるような魅力が無い
>>956
リーリエアンチスレでもアニメリーリエは好きって人結構いるから単純にゲームが糞すぎると思う アニメだとほしぐもってサトシのポケモンになるんだっけ?
ゲームもそれで良かったのに
>>947
イメチェンした後のリーリエってプリキュアごっこして遊んでるそこらの女の子と同列なんだよな
自分の脳内の世界に浸ってるだけならかわいい女の子で済むが
脳内世界を補完するためにリアルを巻き添えにしてくるからタチが悪い
主人公も同じ世界に入ってごっこ遊びやるならいいが
こっちは真面目にトレーナーやってるのにお前のトレーナーごっこに付き合ってる暇はねぇんだよと >>960乙!
ポケモンやるうちに人間萌えに傾く層はいるが人間萌えを求めてわざわざポケモンにやってくる層はあまり見たことがないな アニメSMはゲームの糞シナリオの尻拭いをさせられてる印象
>>963 おつ
もとは>>9あたりまでなのかもしれないけど
インタビューは入れてることが多くて
テンプレ案も必要として
ついでにまだアンケート受け付けてるようだし
みたいな感じで
>>12までこのスレでは張ってしまったんだけどね
どうだろう >>964
ガタッ
純真無垢な子供のお遊戯とニートの妄言を同じには語れないぞ! 悪い意味でSMとUSMはオタク臭いし悪臭がキツすぎる
SMUSMの図鑑って
食う殺す食う殺すメガシンカは虐待メガシンカは虐待
ってしか書いてなくね
趣味悪っ
>>971
実はちょろっとだけ昔の図鑑を彷彿とさせる魅力的な文章もあるんだぜ
探さないと見つからない時点でヤバいけど キャタピーが初心者におすすめ☆みたいなクソどうでもいいことも書いてるぞ
初代の図鑑のイシツブテの説明が子供達は投げ合って遊ぶというやつだったの思い出した
>>971
ポケモンって、オーキド博士がポケモン図鑑を埋めるのが夢だったのを
子供に託したところから始まったんだったような
他にはプラターヌはメガシンカの謎を解こうと主人公に言ったが
食う殺す食う殺すストレスメガシンカは虐待メガシ(ry とりあえず表記はどうする?
個人的に「不満点1」「不満点2」とスレごとに付けてくより
「不満点(サンムーン)」「不満点(ウルトラサンムーン)」とだけまとめた方が見やすいかなと思う
あと表記を上記の「不満点(サンムーン)」とするか「サンムーンの不満点」とするか
他に案があれば意見をお願いします
SMとUSMで共通の不満点があるからな
そこからSMのみの不満点、USMで新たに出てきた不満点があり…
これらを分けて表記した方がいい、と思う
今の構成から不満点という言葉を取る、と考えてみる
あとはSMとUSMに共通した問題を先に書くか
それとも後から書くか
SM
■ストーリー
■冒険
■助けを呼ぶ
■釣りの改悪
■ウルトラビースト(UB)
■UI
■育成環境
■テキスト
■その他
USM
■全般
■ストーリー
■冒険
■育成環境
■テキスト
■その他
SM/USMに共通した問題
■
■
■
>>978
確かに
じゃあ
1
サンムーンの不満点→ウルトラサンムーンで改善されなかった不満点→ウルトラサンムーンの不満点
2
サンムーンの不満点→ウルトラサンムーンの不満点→共通の不満点
のどちらの形式にする?
ただ自分はusmやってないので共通の不満点についてはプレイした人にまとめてもらいたいです あっ、書き方悪いな
改善されなかった不満点というのは共通の不満点の事を言ってます
>>980
>>981
共通を最初に持ってくるのは如何だろうか
その後にSM、その後にUSMといった感じで
UIやロトム図鑑、テンポ、通信関連など共通の不満点(=改善されなかった不満点)の方が多分多いだろうし
不満点の中身の内容については、次スレ以降で本格的にお話をした方がいいと思います… >>980
なかなか難しいな。このスレの中では終わらなそう
まだどちらがいいかまだ自分にはわからん
再編成も必要になりそうだな
でもここまで考えれば、次スレで考えるときの元にもなるかな 個人的に一番の問題はSMの問題点を解決しないままUSMをぶち込んできたことだと思うんだよね
だから「改善されなかった点」という項目こそUSMの不満点として絶対にあって欲しいというか
改善点だけ書いた方がよくない?
書く量が少なくなるし
>>985
不満点を述べるスレで流石にそれはないだろ ポケセンオンラインはいつまでリーリエのグッズ広告を出してる気なんだ
あの広告のグッズってもう半年くらい前のやつじゃ
あ、テンプレはとりあえずニャビーがニャピーになってるの直してほしいです
尼、クリスマスに向けて2.7まで上げてきたな
変更点箇条書きで羅列して間違いなく名作とか雑で笑える
スレ的にはいいんだけど改善点の方が少ないって悲しいな
>>989
ファンによる擁護なのか公式が業者雇うとかなのか知らんが
折角のサンタさんからのプレゼントとお年玉を…
Amazonってどの程度
制作側にとって都合良くできるのかね >>959
pssも知らないのお前?
SMの方が断然糞だぞ >>990
大森岩尾をクビにするのが一番の改善点かな
無能以下の有害だから >>989
普通のサンタさんなら3.0にすら届かないゲームなんて買わないでしょ >>993
誰かを切った所で何も変わらないばかりか余計に酷くなるのは、増田と貫田が教えてくれたでしょ…
次も金太郎飴の如く、禄でもない奴が出てくるだけ
ポケモンはもう詰みなんだよ 尼レビューも水増しで星上げようがどうせ中身スカスカだから結局レビュートップに来るのは批判意見の方っていう…
まぁあの宣伝詐欺な手抜きでまるで新作のようだ!と絶賛してもらえる気でいた製作と信者も同レベルでお似合いだけど
>>964
ヒーローごっこの方がかっこいい(可愛い)姿への憧れに人々を助けるイメージ像がハッキリしてるよ
リーリエは橋渡って褒めて下さいとか意味分からない
何をしでかすかわからないメンヘラに近いと思う とりあえず次スレで多数決しようか
テンプレの順番
現在
1:sm→usm→共通
0
2:sm→共通→usm
0
3共通→sm→usm
1
メモ
ニャピーをニャビーに直す
(次スレにも同じものを貼ります)
mmp
lud20191011112643ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poke/1512260702/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part58 ->画像>55枚 」を見た人も見ています:
・(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part5
・(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part72
・(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part69
・(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part63
・(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part52
・(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part80
・(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part71
・(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part73
・(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part66
・(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part75
・(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part49
・(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part60
・(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part74
・(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part77
・(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part79
・(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part54
・(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part48
・(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part68
・(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part57
・(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part56
・(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part64
・(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part50
・サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part86
・サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part91
・サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part98
・サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part85
・サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part83
・サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part95
・サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part82
・サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part99
・サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part93
・サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part90
・サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part96
・サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part83
・サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part97
・サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part84
・サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part112
・サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part105
・サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part113
・サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part104
・サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part110
・サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part109
・サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part106
・サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part104
・ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレpart40
・ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレpart39
・ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレpart47
・ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレpart43
・ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレpart42
・ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレpart43
・ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレpart45
・ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレpart42
・ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレPart3
・ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレPart35
・ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレPart31
・ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレPart26
・ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレ
・ポケモンSM・USUMの不満点を挙げるスレ 避難所
・【改善案】ポケモンDPtの不満点を挙げるスレ
・【SV】SM以降の不満点スレPart135【剣盾】
・【SV】SM以降の不満点スレPart133【剣盾】
・【SV】SM以降の不満点スレPart131【剣盾】
・【剣盾】SM以降の不満点スレPart114【BDSP】
・【剣盾】SM以降の不満点スレPart120【BDSP】
・【剣盾】SM以降の不満点スレPart116【BDSP】
・【剣盾】SM以降の不満点スレPart124【アルセウス】
12:01:04 up 24 days, 13:04, 0 users, load average: 25.17, 15.42, 12.38
in 0.065364122390747 sec
@0.065364122390747@0b7 on 020702
|