!extend:checked:vvvvv:1000:512
■本文先頭に【!extend:checked:vvvvv:1000:512】の【】内を書いて下さい
1行で充分ですが、付け忘れる人もいる為余裕をもって2、3行にしておきましょう
アフィブログへの転載は禁止
ぽけりん転載禁止
ポケモンまとめマスター転載禁止
改造、コピー、乱数の推奨禁止
次スレは>>900が宣言して立てて下さい。
【Switch】ポケモン Let's Go! part18
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/poke/1541816655/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ゲームの内容は薄そうだけど
ゲオのフィギュアに釣られて予約したわ
ポケモンgoも別にやってないからセットで一万越えるのは高いが
なんかピカブイが残念だからってゲーフリはもうダメ、ポケモンシリーズ全体と比べてゴミみたいに言ってる奴いたけど
そもそもこのゲームと本編を比べてるのが間違いで、これはポケダンのような「ポケモンだけど本編には関係のないもの」みたいなものでしかない
8世代が出ればそっちに送れるようになると思うがそういう番外編みたいな感じなのはもう発表時から分かってたはず
スイッチで出るからって妙な期待して新作!とか勝手に思い込んでるけど800種類も自由に使える本編やってた奴らが満足できるはずもない
これは本編やったことなくてGOだけやってる奴ら向けだし、どう考えても今までの本編のシリーズと比べてるのは間違ってるわ
俺は最初から買う気ないから予約もしてないし、買わないよこんなつまらなさそうなもん。つーか興味が湧かなさすぎてバトルシステムがどんな感じなのかすら知らんし知ろうとも思わん
ポケモン好きなら今は大人しく来年出る本当の新作の8世代まで大人しく待機しような
800種類+8世代の新ポケをスイッチで最初から作り直すんだろうからいつもより時間がかかりそうなのはなんとなく分かるだろ
しかしピカブイとかいうゴミはいらないから買わない
公式が本編って言ってるのに本編じゃないとかいう信者のアクロバット擁護
アクロバットすぎて本編のレツゴを本編じゃないと否定してもはやアンチ意見になっている
ソシャゲで廃課金してる層は1%切ってるし
そいつらも「ソシャゲで」有利になるから課金してるわけでさ
GO勢向けっつーのは妄言にしか過ぎないわ
ライト層にはこれでちょうどいいとか
多すぎてついていけない層にはありがたいとか
擁護できなくなると都合のいい層を捏造しだすのほんと笑うわ
おや?これって親御さんがビックリとやっている事が同じだなー?(棒)
まぁこれが本編じゃないのは良しとしよう
で、本編のUSMはどうでしたか?
>>4
俺は最初からアンチのつもりだし俺のレスが擁護に見えたならとにかくレスバトルがしたいだけの頭のやべえ奴だな アフィりんから流れ込んできた土人がなんか言ってるけど
まともに対戦やってる層は購入者の2%未満と結果に出てる現実見なきゃ
次のwcsもウルトラでやる事決まってるんだから
本編最新作なんかチラチラ見てないでアローラに引き篭もってないと駄目だぞ
これが初代の雰囲気?脳味噌腐ってるんかな
擁護にしても無理やりすぎ
987名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 012a-ki2E)2018/11/13(火) 00:18:54.67ID:53Ylqh/x0
一回、金銀以降のことは綺麗さっぱり忘れなよ
せっかく初代の雰囲気をリアルタイムでまた味わえるチャンスなのに
>>8
ストーリーしかほぼ興味ないライト層から見れば間違いなくゴミ
インフレフェスコインでやりたい放題できる廃層にとっては便利になった、ストーリーとか1日でクリアするしどうでもいい
でもそろそろレート環境に飽きたから8世代はよ
って感じだと思いますよライト民さん テンプレっぽいが前スレ>>555のリークっぽい情報を
発売後に違う部分あったら修正を
入ってるポケモンのデータは153匹
相棒ポケは特殊個体で対戦の仕様なども他ポケとは違う
連れ歩きは色違いグラ対応
占いで出現ポケの性格固定が可(ただしGOポケに対しては無効)
フリー対戦廃止、レート対戦廃止、ミラクル交換廃止
GTS廃止、PGL廃止、マルチバトル廃止、トリプルバトル廃止
ローテーションバトル廃止、バトルロイヤル廃止、卵廃止
一部技廃止(わざマシン大幅削減)、天候廃止、特性廃止
持ち物廃止、実質的に努力値廃止、王冠廃止
Z技廃止、なつき度廃止、ポケリフレ廃止(相棒のみ対応)、仲良し度廃止
コンテストやフォトクラブなどのエンジョイ向け施設廃止、ロトポンやOパワーに相当するもの廃止
バトルタワーやバトルツリーやバトルシャトーなどの施設やり込み要素廃止(やり込み要素はマスタートレーナーのみ)
冒険できるのはカントー地方のみ(ピカ版とシナリオが同じ)追加はレッド、グリーン、ブルーと戦えるだけ
セーブデータ預かり非対応、ポケバンク非対応 虚無すぎ
廃人じゃなくてもつまんなさそうなピカブイ
っていうか毎回思うが
自分もキモオタだと気付いてない自称ライト層がオタ叩きしてるのほんま草
レッツゴー批判は全て初代批判に通じる
初代やったことないんだろうなとしかおもえない
1本 ->画像>26枚 ' border=no />
まんまこのキチゲェ 初代やったけど当時のゲームボーイソフトの全力が尽くされた作品で
だからこそ今もこんなに続いてる
ビカブイにはswitchの性能を全力で活かした作品は作れましたか?
>>20
例えば今回、図鑑にヒステリーとか書いてあることを批判したら初代批判になるのか?
問題多いし設定も残虐にしたメガシンカ入れるのを止めてくれと思っても初代批判になるのか ピカ版ってポケットプリンタとかボイス付きとか今までに無い新しい事に挑戦してきたよね
んでSwitchの劣誤に新しい要素やらはどこにあるのかな?
こんなんじゃ親御さんがビックリどころか新しい物好きな子供にもそっぽ向かれるぞ
初代世代のオッサンなのかライト層なのか
擁護は立場はっきりさせろよw
今更だけど発売に向けてまったりスレとかいる?
詰まるところもなさそうだしいらないかな?
「ピカブイ手抜きひどいねー」「ねー」
ワッチョイ 012a-ki2E「私、批判嫌い」
ワッチョイ 012a-ki2E「何が手抜きなのかさっぱりだね じゃ」
「ま、まぁとにかくつまらなそうだね」「うん…」
ワッチョイ 012a-ki2E「フラゲ見たけどやっぱり面白いじゃん バレ見ちゃったよ どうしてくれんの!?」
ワッチョイ 012a-ki2E「面白い あーおもおも ライト層には好評なのになー あー あ〜」
ワッチョイ 012a-ki2E「面白いって言ってんの!? 無視ですか!?」
ワッチョイ 012a-ki2E「ま、いいや!!反論できないって事は…私の勝ちね!?」
フリーバトル廃止ってほんとなのかよマジでやることないじゃんか
>>25
モンスターボールプラスはそのポケットプリンタにあてはまらんの? HGSSに無料でついてきたポケウォーカーでポケモン連れ出せたやん
イーブイって金銀リメイクだったらまだ映えると思うんだけど初代リメイクでメイン抜擢する理由が2バージョン無理矢理作り出すこと以外にあったんだろうか
見た感じレートバトルとフリーバトルの境が無くなってるっぽいな
ハリウッドのピカチュウふわっふわで草生える
テッドかよ
555 名無しさん、君に決めた! (オッペケ Srcd-s194) sage 2018/11/12(月) 07:03:34.45 ID:H/34nUb5r
今出てるっぽい情報まとめるか
入ってるポケモンのデータは153匹
相棒ポケは特殊個体で対戦の仕様なども他ポケとは違う
連れ歩きは色違いグラ対応
占いで出現ポケの性格固定が可(ただしGOポケに対しては無効)
フリー対戦廃止、レート対戦廃止、ミラクル交換廃止
GTS廃止、PGL廃止、マルチバトル廃止、トリプルバトル廃止
ローテーションバトル廃止、バトルロイヤル廃止、卵廃止
一部技廃止(わざマシン大幅削減)、天候廃止、特性廃止
持ち物廃止、実質的に努力値廃止、王冠廃止
Z技廃止、なつき度廃止、ポケリフレ廃止(相棒のみ対応)、仲良し度廃止
コンテストやフォトクラブなどのエンジョイ向け施設廃止、ロトポンやOパワーに相当するもの廃止
バトルタワーやバトルツリーやバトルシャトーなどの施設やり込み要素廃止(やり込み要素はマスタートレーナーのみ)
冒険できるのはカントー地方のみ(ピカ版とシナリオが同じ)追加はレッド、グリーン、ブルーと戦えるだけ
セーブデータ預かり非対応、ポケバンク非対応
こんな有様で来年の本編どうなっちゃうのかマジ心配
https://www.you tube.com/watch?v=1roy4o4tqQM
これが求められてるポケモンなんだよな…
やっぱアメリカはわかってるわ ダメダメ!こんなハリウッド映画見せたら親御さんがびっくりしちゃう!
>>32
体験した人の話によると大体が操作性最悪との事だが
まず球体だから上下左右の感覚が掴めない
あと2018年にもなってモンボプラスの画期的な所って?
鳴き声がスピーカーじゃなく骨伝導な所?
これクソゲフリの技術じゃないよね? (普通にピカブイ楽しみなんだけどそんなん言えない雰囲気…)
いや、言ってるじゃん
お前が何したいのかわからんわ
>>40
一応ジョイコンにも振動機能と音声機能は備わってるからモンボplus独自の機能って充電可能なGOplusと発光だけなんだよね
まあモンボplus売るためにジョイコンの方は振動も音声も切ってるんだろうけど >>37
本編でできてたことをひたすら廃止廃止言ってるだけにしか見えないんだけど
だからピカブイとかいう最初から買う価値もないと分かってたはずの謎のゴミを本編と比べるなって話だわな
7世代のポケモンを全部スイッチに持っていけて全く違うグラで対戦できるであろう8世代には普通に期待してるよ。流石にノロマすぎるし予想外の変な仕様ならキレていいと思うけど >>37
フリーのオンライン対戦はあるんじゃなかったけ? オンライン有料だからインターネット対戦も交換も流行らない
ヒエッヒエのポケモン冬の時代だな
>>42
やだーちょっと勝手に脳内を覗かないでよー
ともかく楽しみですハイ
実写版のピカチュウはモフモフなんだね
イーブイならわかるんだけどピカチュウはすべすべなイメージだったわ カントー以外のポケモンも出てくるのは評価できる
ピカブイと真逆やな
実写版ポケモンのバリヤードみたいなのだったら
流石に親御さんもびっくりする
ってか俺がびっくりする
いや流石に実写名ピカみたいなグラフィックは求めてないわ…
リアルにするにしてもポッ拳くらいでいい
>>37
王冠についてはあると解析者が断言してる
GOポケに対してせいかく固定無効も聞いたことがない >>21
ちがくね?むしろ批判が多かったこのスレに急に来て
「俺は買うけどね!!買えないのは貧乏人!!」とか
「お前らはターゲットじゃないんだが?」って突っかかってきてるのは
買う側もしくは擁護してくる側だよね。
いや、それを表してる漫画なら文句は無いんだけどね ピカチュウはもっと毛足の短くてソリッドな毛皮を想定してた
ハリウッド版モフみ強すぎない?
前スレでヘイトあんだけ買ってたら、嫌でも目につくけどな。
上から目線でマウント取りたがり、批判してる人、
不安で買うか迷ってる人、
公式の最近のやり方に不満な人を
全部敵に回したあげく、論点ずらしまくるから話の通じないたちの悪い正義感ぶったクソ野郎
>>37
トリプルみたいなSMの時点で無かった要素ですら今回で消されたことにしたいとかタチ悪いなお前 レッツゴーって実質メルタン、メルメタルを手に入れるためだけのソフトって事だよな
8世代の情報出たあたりにメルタン確保用に安い中古買うのが正解だと思う
発売日に買うのはさすがに無謀すぎる
というか十中八九 8世代でもGO対応してメルタン手に入るようにしてくると思うよ
ゲーフリがこんな手間かかる機能ピカブイで終わらせるわけない
>>61
サンムーンのレッドたちは大人になっているのに時間どうなっているの
キャプテンの年齢制限ルールからシャトレーヌみたいに若作りでもないだろうに トリプルかえしておじさんたまにはローテーションにも触れてやれよ
ハード性能上がったんだから100対100の集団バトルとかやりたいな
アローラ地方在住のキャラ自体もう出てこないで欲しい
あらかじめダウンロードして嫁さんとまったり楽しむわ
「お互いに同じポケモンは捕まえられない縛り」で争奪戦とかやるんや。
楽しみだな〜
同じポケモン捕まえないとレベル足りずに詰むぞ、残念だったな
ジムに挑むには弱点タイプの技を覚えてるのが条件だっけ?
自由度もクソも無いな今回
>>83
どうやらジムでポケモンを50種類捕まえていないと行けないところがあるらしい
原作では任意のイベントだったのになぜ劣化させるのか 前スレから>>80みたいに何にでも噛みつかずにはいられないアホガキが常駐してるな
何故なんだ
発売前だからか 図鑑50匹なぁ……トキワならまだ10,000歩譲って許せるレベルだけどハナダやクチバ辺りだったら宿題に追われてる気分で楽しく捕獲なんて出来ないだろ
子供も遊べるためにグラを和やかにするのとゲームの中身がアレなのは別の話だと思うんだけどな
>>85
ジム毎に条件あんのかね
50種類というとダウジングマシン入手より多いが >>89
ハナダまで50とか無理やろ
タマムシくらいじゃねーのか >>38
名探偵は求めてないけどねずみのグラは良好
最初の方に出てきたチケットで旅出った先がカントー地方だったらなお良かった
まあ結局映画見に行くしブルーレイも買うんだけど 映画、奇抜な印象だけどピカブイの10000倍努力がうかがえる
>>96
あるぽいけど飴使って個体値を上げることが出来るんじゃね >>98
突っかかる事しかできないって早速自分で証明してて草 成立しない詭弁が証明されるとかほんとアタマの悪い人は日常生活にすら支障ありそうだな
常日頃普段から都合の良いように詭弁を並べ立てて曲解してるんだろうな
同情するよ周りの人に
顔真っ赤のほうが都合がいいから顔真っ赤であると決めつける
これも詭弁
こうやって無理矢理煽らないと勢いが出ないっていうのは悲しいな
>>105
なんかすまんな、詭弁でいいからさ、
あんま多方向に語気強くしない方がいいぞ。
それにこんなとこで詭弁だ何だって言って
俺含め底辺連中にマウント取ってもどうしようもないぞ こんなスレ見て買おうってやつは出ないから安心だな
信者だかアンチだか知らんが勝手に暴れてくれ
何だかんだ言って発売日までにはスレ20超えそうだな
親御さんがビックリしないペースで何より
原点回帰で離れていく自称コアユーザーは所詮その程度
ポケモンは好きだし
完全新作楽しみだけどピカブイは嫌い
大好きだからこそ文句がでるんだろ
酷評多いウルトラですらプレイ時間700時間超えてるわ、でも今作は50時間程度だろうな
>>70
バレ画像見たけどマツリカの年齢がピカブイの主人公と同じくらいだった
意外とSMのレッド達はオッサンじゃないって事かね 原点回帰してるのは舞台がカントーなだけだろ
151+メルタンしか出てこない、なのにモーション改善修正しない
挙動が前世代なNPC、露悪的な図鑑説明はそのまま
初代に媚売ったりGO勢を本編へ連れて行こうとすること自体は問題じゃないよ
メインターゲットがいつもよりライト層寄りだからって手を抜きすぎ
>>121
キャプテンは20歳までだし、ピカブイマツリカが10歳としてSMはピカブイの8〜10年後くらいでSMレッドグリーンも18〜20か >>122
ライト層だからこそストーリー変化なし、やり込みなしだから辛いよ
バナの強化とかメルタン騒いでるけどライト層には全く関係ないし
ガチで楽しめるのはカントー初冒険キッズ位だと思う 飴は個体値なのか努力値なのか
まあもう一緒にしてもいいけども
フリーのオンライン対戦あるってどこ情報なの?
フレンドと交換対戦できるとは言ってたけど
さすがにデマはやめろよ
うーん
普通に友達とワイワイやったら楽しそうなんだけどなぁ
確かに一人で黙々と…は辛いかも
>>128
いやいや悪タイプなかったらアローラニャース送れないやん? >>130
タイプとしては存在するけどアローラニャース以外居ないって事はポケゴないと悪タイプが手に入らないんじゃねって思った まぁポケGO無いとメガギャラしか悪いないって普通に問題だよな
リージョン普通にでれば解決するけども
カントーにアローラ個体が増えるって特定外来生物が繁殖してるようなものだからなあ
初代勢の親御さんがまたカントーなの?初代ポケしか出ないの?って驚いてたけどええんか
そのうちレッツゴーアチャモとレッツゴーラルトス出るよ
>>129
友だちとワイワイやるならスマブラのほうが絶対楽しいぞ
>>137
島があっても船がクチバから出られないし… 赤緑(ピカブイ)から金銀で3年、プラチナ=HGSSからBWでカトレア成長、BW2で2年、XY=ORASからSMでミツルの外見変化なしだからマツリカの年齢は問題ないのか
野生戦の仕様的に捕獲メインなんだから別にいいんじゃね
原点回帰じゃなくて手抜きの思考停止だからな
レッドとライバル出しとけばバカな客は喜ぶだろうって思ってそう
捕獲メインで沢山捕獲しなきゃいけないんだろうけどあんなに捕獲後がもっさり長いのやだなぁ
体験版だけの仕様…なわけないよなぁ
>>139
レッツゴーヨーギラスとレッツゴートゲピーまで見える >>145
おまけに操作性も悪いんだろ?
捕獲しまくらないと攻略できないのに捕獲が苦行
なんて今のゲーフリなら余裕でぶち込んできそうだしな トレーラーみてムービー中のピカチュウのボイスがアニメと同じだったんだけど、イーブイもボイスアニメ版なんだよな?
ゲームのふざけたボイスだったら返品するぞ
てか親ビって映画の出来について知っていた増田のジョークか
ここで散々な言いようだったけど
>>150
何度も言うが、操作性が悪いってのはモンボプラスが丸いせいで主人公がちょいちょいあらぬ方向に向かうってこと。
あくまでもモンボプラスが下痢うんこの操作性ってだけ ポケGOから連れてこれるんなら2世代以降のポケも使えるんじゃないのか
>>152
試写会会場
増田「映画に比べてレッツゴーなんて欠陥品」
ゲフリスタッフ「子供がこんな映画見てたら親御さんはビックリしそう」
増田「それだ!」 >>153
ありがとう、まだどっち買うか迷ってるけど
おまえら買うならどっち派? イーブイ予約済み
ピカチュウというか、ネズミあんまり好きじゃない
海外ユーザーが望んでたポケモン
1本 ->画像>26枚 ' border=no />
現実
1本 ->画像>26枚 ' border=no />
1本 ->画像>26枚 ' border=no />
1本 ->画像>26枚 ' border=no />
正直Switchのグラとしては酷いと思う >>161
こうしてみると上のURLみたいに作って欲しかったな
やっぱり君は買わないのか? >>161
時の神殿跡の前にポケセンあるのは吹くからやめろw >>164
でもこれくらいゲーフリが本気出してたらバク売れしただろうにね >>161
上のクオリティなら今頃あの山にどのポケモン出るのかとかで盛り上がってただろうにな でも親がビックリしないようにあえてグラ良くしてないっぽいしやろうと思えば出来るんじゃねーのw
>>163
俺はUSMでもう見限ったから買わねぇわ
来年の新作は評価次第だな。メガシンカ無しで格差が軽減されてたら買うかもしれん >>141
ORASはオリジンの少し後
(マーシュがジムリーダーになってないことは作中で聞ける)
XYはBW2と同時期なんでORASから最低でも5年は経過してる(恐らく8年程度)
だからマツリカは問題ないがミツルとシャトレーヌの見た目は時系列に矛盾してる これ金銀以降も順次発売するんだよね?
前作繋げてポケモンワールドにしてほしい
各ジムは条件付き
肩に乗ってるのは秘伝要因の相棒
野生を捕獲しないと経験値入らない
その捕獲はジョイコン必須
野生はGO式エンカウントでサファリゾーンがない
暴走族はバイクに乗ってない
グラフィックは3DS本家をエミュでHD化できる程度
連れ歩きがあるのに登場数はカントー151匹+新規2匹のみ
ポケパルレ・リフレもない上にバトル以外のコンテストなどの要素皆無
公式で「本編」扱い
特性や持ち物、タマゴ、バトル施設なしにしてもあまりにも酷すぎる
買う理由がない
>>168
「周りでゲームプレイを見ている親御さんがビックリしないような配慮をしています」
増田のこの発言ってさ、もう詰んでるよな
来年も絶望的じゃん。仮にこの言葉を裏切ってきたらピカブイの言い訳に使ったのが判明する
どっちに転んでもゲフリは信用失うわ >>171
GBAで初代リメイクされたときもそう思ってたけど結局出なかったよ
スイッチにはあとダイヤモンド・パールだけ出るかもしれないけど >>171
ピカブイだけでもこんな手抜き臭いのに
そんな面倒くさい事もうやるわけない ダイパリメがあるとしたらピカブイと同じ流れになるだろうな
誰も幸せにならないリメイク
完全新作では映像磨き上げるって言ってるけど実績ないから期待は出来んな
映像=長いスキップ不可能なムービーってこともありえるし
ストーリーはどんなかんじなん?
レッドたちの時系列とか
151匹だけなのにパルレに力を入れないのはありえない
>>166
3〜5年開発していつもの倍売れた程度なら爆死だがな
結局利益面で言うならそら1年に1本出すのが良い
んで3D化とポケモン増加により開発が明らかに追いつかなくなったのが今 キャラグラについては7世代から三頭身になって8世代からまた二頭身に逆戻りっていうのは流石に考えづらいと思うんだが
ピカブイはポケモンとして扱ってないからもはやどうでもいい
見た目より性能を取るから、ギリギリまで迷ってたけど
情報見てると迷うのは時間の無駄だった模様
フォールアウトみたいに核戦争後の世界を旅するポケモン出せ
>>186
ジャイロ操作 寝転がってできない疑惑ある
そもそもこれはポケモンを捕まえることがメインで1匹に固執するなって作品だからなあ
GOもそういう作品だし Switchのジャイロ操作のゲームやってる人なら操作性の悪さ知ってるはず
パーティー系のミニゲームならいいと思うけどな
ジャイロ操作は一部とてつもなく糞なものがあるよ
ブレワの一部の祠とかな
ブレワイのジャイロはしっかり反応してただろ
弾を迷路で転がすっていうムズイのをやってるだけで
どうせ外伝扱いならマップ狭くてもいいから
オープンワールドにして、リーグ目指す他に
ジムリーダーになるとか、ロケット団になるとか
ポケモン探して写真撮って図鑑作ったり
サファリの飼育員になって飼育、繁殖したり、
基地作ったり、コンテスト目指したり、
そんなカントーリメイクがやりたかったわ。
>>170
1本 ->画像>26枚 ' border=no />
時系列がこれの通りだとしたらマツリカは一桁台かね >>193
だから一部と言ってるだろう
ダルケルの詩のあの祠とかあんなもん最悪だ
あんなもんだけはもう誰も作らないで欲しい オープンワールドとかオンゲのポケモンがずっとやりたかったけどGO始めたら全部これで満足したわ
>>194
その書き込みで太閤立志伝を思い出した
少年少女のポケモントレーナー以外にもなってみてポケモン世界でいろいろやってみたかった ロケット団になれるっつうのは教育上宜しくないからアキラメロン
オープンワールド化というか8つのジムに好きな順番で挑めて
バッジの数で敵が強くなってくような自由度の高いポケモンは俺もやりたいわ
ポケモンは最近ストーリーがガッチガチの1本道になってて窮屈
>>196
覚えがないと思って調べてみたらもしかしてDLCの追加イベか?
すまんそれはやってないわ >>200
怪盗や海賊が幼稚園児のヒーローに
なってあるんだから、正義の悪の
ロケット団も有りでしょ! 企業風土が怪しく公平無私が出来ない人材が居座ってる時点で碌な制作は無理だろう
ブランド依存の部分が強いくせにポケモンにマイナスイメージを付けたり公式メアリーと手抜きをしてる時点で利益意識してるとは思えん
利益意識するのなら1年1作商法はともかくボリュームを減らしてでもいい意味で記憶に残る事はするべきだろうに
実写ポケモンのグラ見てピカブイのグラで正解だったんだとか言ってる
アホがいて失笑したわ
>>203
利益欲しさに詐欺働いたり、手抜きして失敗した例なんて今までいくらでもあるでしょ?
建築だったり、料理屋だったり、着物だったり
信用が堕ちるから、まともな会社はそんなことしないけどさ
ゲーフリはどうなんでしょうね?
まともな方だったらいいね 1本 ->画像>26枚 ' border=no />
テンガン山をこれぐらいのクオリティにして親御さん失神させようぜ リメイクってORASの感動があったからつい期待しちゃうんだよな
あの頃の新しい解釈で構築されたルビサファはほんとすごかった、しかし初の据え置きポケモン本編がこうなってしまうとは
>>183
確かにポケモンシリーズって何出しても売れる(USUMですら国内200万本以上世界累計700万以上)からね
会社の利益を予算と時間をかけて作り込めば作り込むほど無駄だと考え手抜きするのも仕方ない >>180
むしろさせてほしい。手のひらがぐわんぐわん回って千切れるくらい
今のポケモンには驚きと感動が足りない 今回の捕獲ゲーはORASの図鑑サーチみたいな楽しさあるかな
あれはずっとやってられるくらいはまった
>>210
大作というのはユーザーと開発のやりたい事が一致して初めて神ゲー足りえるからな
食い違ったまま大作を作った所で5年とか10年とか待たされた挙句
腐女子の夢小説みたいなストーリーを大層なグラフィックで見せられるのがオチだよ カントーリメイクでもとりあえず、7世代までいて
3dsのをスイッチに逃がせますとかだったらまだいいのにね
いや一応goでメルタンの箱のために買うけどさ
タウンとかいう約束された爆死ゴミ作る余裕あるならこっちに人回せなかったのかな
>>208
特に初switchだからね‥
ゼルダやマリオスマブラが軒並み神レベルの作品な中ポケモンだけ波に乗れなかった感ある
ヒガブイは初心者向けだからしゃーないっていう人いるけど違うと思うよ
初心者向けなら初心者向けのバトル施設を作ったっていいし、子供向けにトレーナーのお洒落お洒落を充実させてもいい
トレーナー以外の職業体験みたいなイベがあってもよかった
初心者だから手抜きが気づかれないだろう
初心者向けなら向けらしくもっとキッズウケする物盛りだくさん入れろや >>213
お前何様だよ!ゲオには寄らねぇぞ、いい加減切り替えらんねぇのか! >>209
性格固定できるにしても遺伝ないんじゃ厳選無理じゃん
GB時代の環境再現して厳選やれってことか? まじで151+αしかいないの?
せめてgoのポケモンと同じ数くらい収録してくれても…
>>218
ポケトレとかあるんじゃね知らんけど
後誰も居ないとこでやらんと2P乱入されて死にそうだけど てか今回の作品見て任天堂側も呆れて新作に積極的に力を貸してもらえる展開とかないのかな?そしたら技術力不足は多少賄えるでしょ
>>208
悪の組織が新キャラに乗っ取られてたり、カロスの冒険より前にホウエンでメガシンカの物語してた解釈にはついていけなかったな
ポケモンつかまえるシステムは良かったが こんな手抜きゲー連発してたら普通は信用無くして売り上げガタ落ちになるが
ポケモンはバカ信者が大量にいるから売り上げ下がる心配ないな
こんなボロい話は無い
まともなゲームなど作られるはずもない
こんな事になるぐらいなら有名ブランドになんぞならない方が良かった
ライト向けでも500匹くらいポケモンいたほうが楽しいと思うんだけど
どんな判断だったの
スマブラだったら直前にDLCでマップ・ポケモン追加発表で大盛り上がりしてた
>>220
ポケトレはあるってスレで言ってたのと
2Pは一緒に動けるってだけで1Pが接触しないと捕まえたり出来ないはず >>161
買うから次は一枚目のゲーム作ってくれ
ポケGOしてるしレッツゴーも楽しみだけどな 俺は所謂ポケモン信者という奴なので出来栄えに関係なく出たら買うよ
ゲームやってりゃ誰にだってそういうシリーズは何個かあるだろう
不満があってもなんやかんやで楽しめるというのが個人的な見解
そうそう。ドラクエやFFと同じでファンだからこそ買うんだ。
Temtemの方が期待出来そうな出来なのがなぁ
もうちょい公式としては頑張って欲しいよ…一応1本は買うけど
まぁスマブラの前座と考えて我慢するか、二週間で完全コンプ余裕だろ
我慢出来ないレベルの不満があっても買い支えるのは
ファンじゃなくて信者なんだよなぁ
おっ、また社員の印象操作か?
ピカブイは買う奴がアンチだぞ
日本は小売りが返品出来ないから小売りの入荷で売上出ちゃうんだよな
前作の評判が売上に響くってのは小売りが入荷絞るってのもある
自分もポケモンはそういうシリーズだったけどね
でも求めているものが無くなっただけでなく、質が悪くなればやるのも苦痛だよ
好きだったからこそ余計に苦痛なんだよ
>>21
こういう人たちって実際にいるんだかぁと実感したわ
まあ俺と嫁が楽しければそれでええんやけどね >>238
二週間で‥?
もう何度も旅した町とジムリーダーにそんなかかりますかねぇ 多少不満は言うけど買うし過度な叩きはしない
スマブラあるから余裕余裕
爆死してくれないと次のリメイクもこの路線になりえるから売れると正直困る
>>21の画像は見当違いだと思うぞ
どちらかというとアイス食ってる二人組の方がアンチになったいるのが現状 ファンが集まってる中でつまらねえって話しているのと、こういう通り魔的なのとは全然違うんだけどな
むしろ>>248は立場的にこの漫画の基地外側なんだけどね ゲーフリ甘やかすと来年も微妙なのが発売するだけだぞ
本当にポケモンの今後を思ってるなら今回はスルーしたほうが良い
毎回買うから反省も無く悪化してるわけだし
アプデもしないのか
スマブラはともかく、カービィでさえするというのに
効率的に仕事できる環境じゃないんだろうね、この会社
自分は劣誤とこんな手抜きを作ったクソゲフリは否定するけどそれを買う人は否定しないよ
自分のお金もクソゲーを遊ぶ時間も傷まないし買う人が手抜きゲーで満足するならそれでいいし クソゲフリが潤うのがちと癪だが
でも安く手に入って在庫を抱える販売店も救ってクソゲフリを潤わせない正月のワゴンセールで買う事を強く推奨するけど
そもそもアプデしない理由なんだっけ?
もう「ネット環境ない子がー」なんてもう通じない時代だと思うが
>>256
なるほど
じゃあここでは「楽しみにしてる勢」は少数派だから黙っておくのが吉なのね
了解 >>255
マジでそんな感じ
楽しいならそれはそれでいいから批判してる奴に嫌味垂らしていくような奴ばっかで笑える
しかもそれがゲームの擁護じゃなくて、「子供は楽しんでる」「お前らじゃ楽しめないだろうな」みたいなただの人身攻撃っていう
このゲームにどれだけ中身がないのか思い知らされる >>261
マジのアスペかよお前
この漫画は少数派なら黙っとけって意味の漫画ではないだろ…
自分と対立してる価値観の持ち主にわざわざ絡んで悪態つく奴ってめんどくさいよねって話 >>260
そもそもアプデしないとアプデ済みソフトと通信できないからその前提既に崩れてない? >>237
「ポケモンをパクっただけ」とか散々な言われようだけど自力で世界観とかいろいろ作っているから結構期待している ポケモンがやらないようなことに挑戦してるんだろうな
マスタートレーナーとか、レベル50のキャタピーとかと戦うとして
持ち物ないけど、まさか1レベごとにキャンセル必要とかじゃないよね?
>>44
わざわざそういう機能の劣悪コントローラーに5000円は出したくないなぁ
>>258
アプデ回数は開発の努力や開発のゲームへの愛が比例するし
ジョジョASBはアプデでかなりマシになった例
んでクソゲフリはポケモンへの愛は無いどころか虐待図鑑作る時点で最悪だろう 愛がないというかポケモンブランドに甘え切ってる
生みの親というより子供のような構図がずっと続いてるけど
しれっとORAS美化してる奴いるけど相当クソゲーなの忘れてんなよな
>>216
長い事技術力挙げなかった癖に乱発する方針を高めてるっぽい姿勢はあほ過ぎると思う
おまけにあのアローラクオリティ
時代にへばりついてる垢のようなものになってる >>266
本家を脅かして欲しいよね
対抗馬が無い限りいつまでたっても殿様商売やめないから FRLGよりシステム劣化させてるのは子供騙し感半端ないね
>>273
もはやポケモン本編と言い張れば手抜きゲーでも売れるかもしれないという実験作だわなこれ 前情報だと芳しくないな
まあ実際にプレイしてみて評価するか
マスタートレーナーとかいうどう考えても面白くなさそうな要素
>>281
日本じゃまったく宣伝してないしなマスタートレーナー 面白い面白くないじゃなくもはや苦痛要素だろ
せめてこれ全員クリアしたらなんか嬉しい特典でもあるって情報はないのか?
むしろ特典とかあったらダメだろ
完全な自己満足要素として消滅させとくべき
ゲフリのことだからマスタートレーナー7人抜きでBP1貰える!BP64貯めてメガ石貰おう!とか言い出しそう
ジャンプメーカーの子供向けって今や技術不足の言い訳にしかなんねーな
どこまでも狡猾なクソゲフリだからマスタートレーナー全員倒さないと次世代へのバンクは使えませーん!とか普通にやりそう
>>258
映画とかで新ポケ配布とかは考えてるだろうけど
ピカブイ作ったらそのスタッフも来年出る新作の方に取りかかるんじゃね >>258
子供のWiFi環境ガ〜
ポケモンらしさガ〜 発売三日前とは思えない空気
発売三ヶ月前と言われても信じるレベル
ORASってポケモン本編の中じゃかなり評判わるいほうの作品じゃねーか
改悪したり寒いブラックネタ入れたり
発売二日前だろうコロコロフラゲが無いって事は炎上する内容なのかそもそも内容が無いのか
6世代以降で一番嫌だったのは5世代以前の互換切りだわ
少数派を指して改造がどうのこうのっていう意見は見当違いすぎる
あれだけ課金したアチャモやクラウンがメインコンテンツで使えないとか正気の沙汰じゃない
初心者優遇するなら7世代でカロマ切りするのが道理だろ
なんのためのレート互換互換切だったんだ
互換切りじゃなくて育成しやすくすればよかったんだよ
>>293
切る切る言ってたけど結局切らなかったよね
アンノーンのためとか絶対嘘だし面倒くさくてやらなかったんやろ 冷静に考えて世代ごとに同じポケモンたちを育成しなおしてる俺たちやばない?賽の河原か?新手の拷問だわ。
アチャモは孵化できるしクラウンは元々映画特典なんだから金注ぎ込む要素じゃないだろ
それ言うなら夢ランドロスとかじゃないの?
本スレ見続けた限りマーク導入を互換切りっていう奴は大体ろくな奴じゃないわ
>>116
原点回帰謳うならメガとリージョンはつれてくるべきではないんだよなあ
メガもリージョンもいれるなら新規もいれろ手抜きがって話なんすわ これが発売週を控えたゲームのスレかよ・・・
って思ったけど割といつもこんな感じだったね(・∀・)
心配するな
アップデートが必ず来ると自分に刷り込めバリヤード解決だ
ピカブイは買う奴がアンチは流石に笑う
ここまで情報出て文句垂れておきながら結局買っちゃうんだな
発売3日前なのに…っていうけど期待できないゲームのスレの発売前なんてこんなもんだぞ
というかもっと否定側が強い
これプロコンや普通の操作できないの?
ジョイコン振るとかwii時代の負の遺産だろ
時代遅れ過ぎる
何やっても奴隷が買ってくれるから公式が胡坐かいてとんでもないことしだすって去年の遊戯王を見てるようだ
>>306
153匹しかいない上にリフレもないから対戦重視してない層にもウケないぞ ポケモン好きだし今作も買うけどスマブラ見ちゃったらもうちょっと頑張ってくれても良かったじゃないのって悲しくなる
>>298
互換切りじゃないなら何?お前の狭い視野でそんなこと言われても >>306
ストーリー重視してる奴も買わないぞ
全く一緒だし 子供向けと子供騙しは違うっつってんだろいい加減にしろ
任天堂switchが操作性の面で優れているならば、『Let's go!』の売り上げもそこそこ期待出来るかも知れないね。
ただ、実際の所は……
じいちゃんの畑で取れたラッキーを孫に送りたいだけのゲームなんだよ
こんなんでもポケモンブランドで5〜60万は売れるんだろうなぁ
頑張ってるデジモン君の10倍とか悲しくなりますよ…
これって据え置きだよな?
初代はそこまで壮大ってわけじゃないしなんかのオマケみたいなレベルの規模に見えるが。
中途半端にメガ続投するし。何がやりたいのかわからん。
デジモンまだあったのかよw
宣伝全然足りてないんだよなあ
デジモン君も毎回微妙にこれじゃないだからね
思いで補正ってのもあるかもしれないけど…
>>299
てか配布技全部弾いとけば管理楽でいいのに
教え技、タマゴ技も廃止してマシンにして
マシンとLv技にない技覚えてればNGにすれば
面倒な改造対策もマーク切りもいらなくなる >>324>>325
色違いも結構いるし対戦バランスも崩壊してるけど
ポケモンより複雑なデザインのキャラを300体以上&各キャラに必殺技&勝利モーションって
頑張ってると思うんだけどなあ デジモンはデジモンでファンは文句言ってるからそういうことなんだろ
知名度の差でしかない
デジモンの次回作はサヴァイブって名前らしいが発売までデジモンがサヴァイブしているかどうか・・・
え、これ初代を懐かしむためにプレイするものでしょ?
それ以上のもの期待しても何もないと思うよ
>>312
ストーリー一緒だと買わないっていうのが見当はずれ
GOスレに居る初代勢の声
>俺も初代やりこんだから買おうか迷ってる
ストーリー一緒だと買わないんじゃなくてストーリー一緒だから買うんだよ ゲームのシステムが変わって最初のオーキド博士の
草むらに入っては危ないとかいう場面すら矛盾してるのに懐かしめるの
ポケモンじゃなくてボールがあれば安心の間違い
バトレボみたいな対戦ツールのオマケでいいんじゃねと思った。
かなり薄そうな感じなんだが。
リフレなくしたのはマジでよくわからん
153匹に減らしてんだからそこ頑張れよアホか
今さらなんだけど
草むらに入るのが危ないって、マサラタウンの人たちは町から出ずに生活してるの?
想像したら笑ってしまうわ
>>337
あんなのやってたらケモナー一直線で親御さんが心配するだろうが
分かれ >>339
大体の奴はボールかポケモン持ってるんだろう。
初代で捕まえるのがうまかったじいさんがポケモンなしで捕まえてたし。 かわいいマスコット達を戦わせるとか野蛮過ぎて親御さんびっくりしそうだしこの際ポケモンシリーズ自体やめよう
サトシとシゲル以外の奴はトキワシティに買い物に行ったりしてるよ
あの年になるまで町に軟禁されていたんだ
学校もトイレもないあの町にな
しかし本当やっちまったな親御さん発言、ずっとおもちゃにされるわ
最初聞いた時こっちがびっくりするぐらいのインパクトだった
親が驚くこと自体が既に意味不明だが親が驚くからなんだよって話だよな
親が驚いたら子供にゲーム買ってあげなくなってゲーフリの利益下がるだろ
言わせんな
海外産の個体興味有るから、主要言語対応済で外国語の図鑑説明文が追加可能なら
買ってみたい気はする。
>>337
それ分からんよな
ストーリーが同じなのは昔のリスペクトだとしてもリフレは子供ウケいいだろうに ポケモン減らしたのは出てる奴にリソース注ぎ込むためじゃないのかよと。
ピカ版にもリフレみたいなのあったろ。
なんというか単純明快というより手抜きに見えるんだが。でも変な要素は入れてきそう。
>>347
これかな
1本 ->画像>26枚 ' border=no /> 素直に新規ユーザー向けだとか来年の新作にも注力してるくらいで濁しておけばよかったのに
誰が見ても分かるような技術・キャパ不足を棚に上げて
本家として謳い始めて2バージョンで集金し始めたり
親ビ発言で誤魔化さなければここまで叩かれることもなかったともうぞ
>>348
子供「なんだこのゲームスッカスカじゃん!」
親御さん「ビックリした…子供が買って買ってと強請ったゲームを一週間遊んだらやらなくなった…ポケモン買うのやめよ」 TVとテーブルモードだとジョイコンを振ってボールを投げるけど携帯モードの場合はボタンで投げるのかな
携帯モードじゃ投げられない
置いてジョイコン振るんだよ
なんかカラカラがコラみたい
1本 ->画像>26枚 ' border=no /> >>357
うわまたわけわからん新人出たな
ORASのマグマ団幹部と同じ匂いがする >>357
言っちゃ悪いがとても現行世代の据え置きで出るゲームのグラフィックに見えない ミュウ欲しいからセット版買うか迷ってるんだが値崩れする可能性あるかな
3DSで出てた時DSかなって思うようなグラフィックしてたけどスイッチに入ったら今度は3DSかなって思うようなグラフィックなんだよな
単なる周回遅れ
1本 ->画像>26枚 ' border=no /> >>357
子供も大人も頭身がアンバランスでキモい 64である時オカでさえ3Dで自然な等身だったからな
クソゲフリは周回遅れどころか時代遅れだ
>>357
小さすぎるしカラカラ人形とかじゃと思ったけどカラカラって40cmだからそんなもんなのか
正しいはずなのに違和感でるな フィールドも道せっまいしポケモン原寸大にされても全く感動できないわ
ほんとただ赤緑を3Dにして見ました程度でよく初のSwitch本編を名乗れたよな
>>370
ポケモン原寸ならフィールドも人間も原寸にすべきだよなぁ >>357
ランスだかアポロだかがこんな見た目してたけど昔から居たってことか なんか赤緑を6世代風味にしてgo要素付けたって感じだね
そもそも今の親世代って現役でゲームしてる人ばっかなのにビックリするわけないだろ
50-60代を想定してるのか?
>>346
というかこれまでの作品で進化したことでもビックリしないほうがおかしい つか従来のファンも視野に入れてるならそれこそグラフィックのレベルを上げるべきだろ
親御さんがびっくりしちゃうから151匹しかいないの?
グラフィックのポリゴン数や質感と造形センスは別
確かに映画はあれだけどそれは造形センスの問題であってピカブイの方が正しかった的な擁護意見は的外れ
ピカブイはグラフィックがしょぼい所か流用してちょびっと手を加えてる程度だからガッカリ
それにグラフィックだけでなく建物や家具、フィールド、トレーナーも含めたビジュアル全体が微妙というかアートワークが酷い
>>369
全体的にデフォルメされてるのに変な所を忠実にしてしまってるっぽい?
連れ歩きの関係とはいえ室内にある家具がそれぞれ大きさのバランスがおかしいと思ってる switch初のポケモンでこんなクソゲー出しといて呑気にTwitterやってるゲーフリなんなん?
そんなことする暇あるなら全力でゲーム作れよ
今の小学生低学年の親ってPS3とかwii世代だよな
>>389
wii世代やps3世代は今20代だろ
64とか初代PSあたりなんじゃない >>391
低学年ということなら6歳から8歳だから
基本的に30歳代だろ。
そうなると小学生時代 はスーファミ、
大学生時代でPS2、初代DSだわ。 アップデートでストーリーやポケモンの追加くらい今時のゲームでは当たり前のものがあると信じてる
初代が出た時に1〜2年生位のやつが大体30になる
20代前半〜中盤で子供生んでれば早ければ小学生
>>161
ピカチュウに対して主人公の顔でかすぎない?
今回のモデルまじでダサすぎる色も形ももっとどうにかならんかったんか >>377
確かに。
逆の意味でビックリするわな。
30歳代でスイッチ持ってるなら
親自身も何かはゲームしてるだろうし。 そもそもスイッチ見てそのでかさに
ゲームギアかよw
ってビックリするんだよ
ポケモンは責任者周りが、時代についていけてなくて
現場の頑張りで毎回どうにかしてるが
いい加減嫌になった優秀なヤツから止めていって
もはやにっちもさっちもいかなくなってるだろ。
PGなんて天才が一人いればいいんだぞ
変わった環境で対戦やりてえよ
全部ポケモン出せよ
育成も楽にしろ
モーションに力入れろ
ロケット団なんてサカキとムサシとコジローと金銀の幹部数名しか知らんなあ
カメックスが大砲からハイドロポンプを放つなんて凝ったモーション入れたら親御さんがビックリしちゃう
ピカブイの対人インターネット対戦、フレ戦しかないってまじ?
なんでゲーフリ曰く最新の本編のくせにダイパまで仕様が逆戻りすんだよ
あ、親御さんがビックリするからか、しね
1本 ->画像>26枚 ' border=no /> マジでプロコン対応してないの?
ていうか対応コントローラーくらい書いとけよ
>>404
予想はしてたけどマジなん?
フリー無いの? >>389
娘が来年小学生だけどSFC、GB世代だぞ
ツインファミコンは物心ついた時には既にあった >>333
そりゃそういう人もおるがw
じゃあ何でリメイクより新作の方が売れるのか考えた事ないんだろうなぁ
割合だよ割合 リメイクより新作が売れるんだから新作作ってくれないかな
おっ、フラゲか?
買う動機になる情報なんかあるかな
ポケセン横浜リニューアル記念で配信ポケモン配る金は無いけど
くっさいくっさいユーチューバーに宣伝工作を頼む金はある
相変わらず無駄な予算繰りしてるのな
>>407
仮にあった所で特性なし技一部削除メガ使用可能の種族値以外に語ることのない世紀末環境で
使えるポケモン149種のフリー対戦楽しいか? ストーリーやれれば良いから楽しみだわ 自分がレッドじゃないのがちょっと残念
1本 ->画像>26枚 ' border=no /> ムービースキップはオンにしとけ。
強制スキップじゃなくてボタンスキップだから安心しろ
あらかた知りたい情報は出てきたしあとは本当にランダムフリーが無いのかくらいかな
>>419
子供にも分かりやすいように設定画面の項目少なめなんだね!
デスクリムゾンみたい!! さて、普通のゲームでできて当たり前のことがどれだけ実装されてるかな
今のご時世ランダムマッチを削るって本格的にゲーム制作者として無能だろう
バトルより捕獲主体だから新たにデータ作って楽しもうという気も薄いと思うが
新作よりもハリウッド制作の名探偵ピカチュウの方がひどいやろ
メガシンカはいつできるようになるんだ?
解析ばっかりで普通に進めてる情報が出てきてない
メガバナもリザYも特性ないのか?俺ビックリしちゃっていいか?
>>417
どっちかうの?
あたしのおともだちのアカネちゃんはイーブイかってもらうみたい
あたしはどっちもいらないの
おとうちゃんにスマブラかってもらうの
いいでしょー >>425
捕獲は手段のひとつであって、捕獲してからの楽しみを提供しないといけないんだけどな 4chanにフラゲの動画来てるぞ
グリーン序盤からストーリーに関わってくるのか
わざわざライバル分けた意味あったのか?
1本 ->画像>26枚 ' border=no /> 子供時代のマツリカは船のイベント後出る
ジムの門番は手持ち強制というよりもサンムーンの試練みたいな感じ(クチバジムはいあいぎり伝授が条件)
船の国際警察はハンサムじゃない
ネタバレされてもビックリしない程度のものだし別に・・・
>>357
左の本棚が3DSのテクスチャほぼそのまんま流用してんじゃないのかと思いたくなる 親御さんがびっくりしないようにネタバレしてくれてるんでしょ
ありがたい話じゃないか
>>433
メニュー画面までここまで減らすなんてまさに原点回帰!
これにはポケモンを20年遊んできた親御さんもビックリだね! >>442
道具の上から七番目でセレクト、セレクト、B、B!
これ再現で親御さんニッコリ 技やトレーナーのネタバレは山ほど見たけど誰一人面白いって言わない不思議
早解きに忙しいだけなのか?
ポケモンのフラゲは淡々と新要素とか隠し要素を調査していくイメージ
まあ今回はほんとに楽しくないんだろうけど笑
フラゲ情報が流れるたびに思うがマジで開発費どこに使ったんだよこのゲーム
どうせブランド力で売れるからどこまで手抜きできるかのチキンレースでもやってんのか
次からIPも入れようぜ
発売直前になって変な奴がさらに増えてきてるし
アップデートで新ポケモンと新地方がどんどん追加されて行くぞ!
ネタバレというか初代とマップはまんまだからバレ来ても知ってる…としかならない
>>443
初代VCでその仕様残してたスタッフはGJだわ
と思ったが日本だけおま色してたからやっぱプラマイゼロだ スカスカスカスカなのは後々アップデートするからや
これから時間かけて拡張していく算段なんだよ
>>450
それなんだよね
ポケモン殺したロケット団が軟化するとか変わるだろう部分も想像できるし 開発費を全額8世代に充てたせいで寂しい今年の子供たちのためにゲーフリの有志が休日返上して無給で作ったのがLet'GOなんですよ。売り上げは海外のポケモンで遊べない子供たちのために使われます。
>>453
親をロケット団に殺されたカラカラ?を手元において懐かせているのが気になる
罪滅ぼしのつもりか別のポケモンなのか自分の中でそこが今作の一番気になるところ >>456
ロケット団の関係ないところで親と死別したカラカラを保護してるとか
子供のカラカラを拉致してポケモンバトルに勝ったら返してやるとかそういうのでしょ ミュウツーや3鳥、メタモンのマスタートレーナーはいないのな
女主人公の着せ替えはよ見たいわ
男ばっかリークきてるし
マジか情報ありがとう
ラッキーマスターも相当泥仕合だろうな
今の所自爆カビゴンとトライアタックラッキーくらいしか多少なりと価値のある技がない
特性は表示されてすらいない
これで何をモチベーションにマスタートレーナーに挑めばいいんだろうな
まあほしい性格のメルメタン回収したら躊躇なくUSUMに戻れるという意味では親切だが
>>452
クソゲフリがアプデで調整してくの見てみたいなー(棒)
今までそんな事無かったけど 名探偵ピカチュウみたいなグラにしようと思えばできたけど親御さんビックリしちゃうからあえてショボグラにした
クソグラ手抜きのゴミゲー作って言い訳すんな死ね増田
>>471
ハリウッドが全世界ビックリさせたことをどう思ってるんだろう >>473
わりと本気で「ゲームと違って一発屋の映画は手抜きで労力削減できなくて哀れ^^」とか考えてそう ゲームの出来を暗示した余波が・・・
ミスド期間限定発売のピカチュウドーナツが顔面崩壊過ぎて販売中止に・・・
1本 ->画像>26枚 ' border=no />
1本 ->画像>26枚 ' border=no />
1本 ->画像>26枚 ' border=no />
1本 ->画像>26枚 ' border=no />
1本 ->画像>26枚 ' border=no />
1本 ->画像>26枚 ' border=no /> >>476
こういうのよくあるけど好きなキャラクター食べちゃっていいのか? やっぱりアメリカじんはだめだな
って感想しか出ないわあれ、まぁ実写映画なんてネタとして割り切るからいいけど
こっちはそうもいかん訳で
>>476
モッコスの悲劇再び・・・って感じやな。
おやごさんびっくりしちゃうわ 実写映画の表現アレはアレでかなりセンス良い思うわ
トレーラーの出来も良かった
くまのプーさんのアレみたいな感じで期待してたわりに、きもかったな
ドーナツに限らずなんか去年からゲームといいアニメといい
ポケモンブランドの展開って散々だよな
カードにしたって転売ヤーの商材と化してるしw
>>468
握った感じで上下がわからないから
あらぬ方向にキャラが移動するクソだって体験会行った人が言ってた
実質ピカブイだけで使えるミュウに5000円払えるかどうかだな
新作で使いたいならVCでいいし >>485
プーさんはただ薄味で微妙だった
ポケモンはいい感じに気持ち悪くてニッチさあって良いわ PV見る限り一番酷いのプリンな気がしてきた
バリヤードは一周回ってなんか元のより好きになってきた
リザードンとかバリヤードはアリ
毛が生えてるポケモンの毛の処理が
フェルトやコットンっぽくて毛皮感無い
>>489
コダック見てみろよ
あの白目と黒目の感じ素晴らしい ピカチュウにしてもプリンにしても毛が長すぎる
そこら辺の短毛種の猫位で良いだろうに
…まぁプリンは目が巨大だからリアルに寄せるとどうやっても怖くなるだろうけど
「キモイとか」とか「ゲーム本編に来ないから許される」とか色々言いたい事はあるけど
ピカブイとかいう虚無よりはよっぽど好感もてる。
冒険しまくってるしな
そりゃま本編が本編ですし
他も自然落ち目にならぁな
そもそもピカチュウの声にライアン・レイノルズ使ってる時点で普通じゃないから
毛皮が作り物っぽいのも明らかに80,90年代の着ぐるみドラマとか映画の雰囲気狙って作ってる
モンボPlusのミュウが色違い出るのか出ないか早く知りたい
映画のアレは確かに好みが別れそうだが技術力や気合いは感じるし手抜きっぽさも無いからな
ピカブイ以外は盛り上がってんだけどなぁ
本編が足引っ張ってどうすんだよと
実写は海外のセンスで怖いわ
最近のポケモンは話題作りしかしてない
現代的な街に溶け込むポケモンってテーマは最高なんですよ
リアル寄りのCGを許容できるかどうか
>>491
ああいう毛の表現に対する違和感を上手く言語化出来なかったんだけど的確な比喩で腑に落ちたわ、ありがとう
リアルに寄せる割にちぐはぐな印象受けるのは質感がファンタジー過ぎて浮いてるからなんだな
動きは好きなんだけどね >>479
あちらは怪獣とかも型に嵌ったデザインばかりかとある映画関係の活動を行ってる特撮マニアの外国人がそれを指摘をしていたケースがあった
それとある戦隊物に国内版と海外版でキャラがあちらの都合で変更されてる作品があるんだけど向こうで人気があるっぽいのは国内版という
なんというかアメリカは生物に寄り過ぎなデザインが目立つ
映画のリザードンはほんと酷い
けれどグラフィックをリアルにするのとポケモンの造形をリアルにするのは別だよな
ゲフリも信者もあの映画を利用して言い訳備えてたりして >>476
ただでさえシンプルな造形でも簡単な食品に再現するのは難しいのに
よりによって複雑な造形を揚げた菓子で再現するような企画を通したのか
わざとやってる感もあったりして
>>485
実写でもパディントンやピーターラビットは上手くやっていたと思う
見せ方の問題なんだろうな
ポケモンの方は昔の映画にたまに登場するぬいぐるみのようなキャラや少し大きな怪物が何かアクションを取ってる感じに似ている >>494
好感が持てるって?
あんなのどうみても行き着く先はギャレス版ゴジラやん >>476
えっ…クソゲは買わないけどマグカップだけは買おうと思ってたのになんでや… 実はジョウト行けるとかもないよな
ワクワクするものが最近のポケモンないよね
もう子供じゃなくなったからかな
フラゲ組ちらほら出てるけど面白いとは聞かないあたりまじでやべーな
小学生当時ジョウトからカントーに行けた感動は貴重な体験だったんやなあ
スマブラは過去作に負けじと作ってるから集大成みたいで値段安くすら感じるわ
けどポケモンは次のがあるし、みたいな逃げでいつまでも本気で作らない体たらくが蔓延してる
あんなんで分割商法やってるんだから救えないわ
来年のもどうせクソゲー確定だろ
感想とかそろそろ出てきてもいいのに
これ、本当にあと少しで発売されるんだよね?
新情報ないか見にきたけど特にないのな。あと劣化というよりスタン落ちなんじゃないかと思い始めた
できの悪いもん1年で出されるより5年かかってもいいからまともなもん作ってほしい。
>>515
あの頃は15年後は日本全国地方行けると思ってた
カントーだけになるとはな クソゲフリは粗製濫造してると信用失って誰も買わなくなる歴史を知らんのかな
アタリショックならぬポケモンショックだ
テレビでやるときはモンスターボールをジョイコン振って投げるけど、携帯モードではどうやるの?情報でてる?
ボールに入ってるミュウとやらはピカブイにはいけてもGOには連れてけないんだよね?
>>497
そもそもライアンをなぜ使ってるのか、なぜ女性でないのかとか、動画見ずに画像だけ見て批判してるやつはにわかすぎて批判するに値しない どっちも公式に情報出てる
携帯モードは画面を動かして狙いを定めAボタンで投げる
ミュウはポケGOには連れていけない
どっちもひでえ仕様だな
>>524
まずポケモンを画面中央に来るように画面位置調整してAボタン。
次にポケgoと同じくサークル出るからタイミングよくAボタンでうまくいけばポケモンゲット メタスコア90ってめちゃ高いやん
また敗北してしまったな
メタスコアもいいし300万くらい売れるといいですね
>>448
モンハンワールドも最初はすかすか。
定期的にアップデートすることであなうめしている。
ポケモンレッツゴーはどうか。
アップデートというより、別パッケージで売り出すか、既存ユーザーのみ、有料アップデートで対処するんちゃう? >>536
モンハンやカービィは発売時点で仮データ入ってる 他地方などの拡張実装はないってプレス記事で見たぞ
買い切りのウンコだから震えて眠れ
>>452
メガガルの調整すらさんざん言われてたのに数年かかってやっとのメーカーだぞ。ゲーム自体の拡張アプデとか絶対ありえない。そんなことにリソース割くなら八世代に全力出してほしいわ お前ら散々初代の再リメイク出せって言ってたのにいざ発売になると文句言いまくるのは何なんだ
でもキモくても映画は見るわ
レツゴと違って"気になる"からな
>>365
ん?
これこの人がプロコン持ってないだけでは? ギリギリ爺婆でも何とか遊べるレベルの難易度とカントーならむしろこのくらいの評価は当然なんだよなぁ
爺婆が遊べるレベルなら年齢関係無く遊べるってことだし
ただバトルを完全にGOの爺婆向けにしていたら単純過ぎて苦痛なゲームになりかねんけど
>>545
ポケモン捕獲はジャイロ強制だからプロコン無理じゃね? GOのバトルは連打ガイジゲーだからな
あれはつまらなさすぎだからピカブイはマシダナ
よってピカブイは神ゲー
メタスコア82じゃねーか
誰だ90とか言った奴
嘘つきか
そもそもスプラやゼルダみたいなアクションでもないならむしろプロコン使いにくそうだな
アンチ乙。宇宙規模で見たら82も90も誤差だから
親御さんがびっくりしないことを加味すれば10000光年点いくからな
元祖もゲームボーイだし元々操作性とかとは無縁なゲームではある
RPGだしな
神ゲーを忠実にリメイクした作品なんだから
ポケモンを初めてプレイする人にとっては神ゲーなんじゃないの?
顧客のニーズにも時代にもそぐわないゲームばっか作って恥ずかしくないんだろうか
今見たら81だった
基本的にファンしか買わないシリーズ物で
発売近づくほど落ちてくってなんだよ
初代やったことないけど今更GB版やるのは辛いって人がやるゲームなんでしょ
ここまで購入意欲を掻き立てる情報が一切ないって逆にすごい
レートが無いだけで
ローカルとインターネットの交換と対戦はあるんじゃなかった?
1本 ->画像>26枚 ' border=no /> 日本人の評価とは乖離しつつも(何このエメとBW2の低評価)好意的に評価されてきたけど、ここに来て海外評価も同調してきたな
>>567
これフレコ対戦なのかランダムマッチングなのかがはっきりしないんだけど
流石にランダムマッチくらいはあるよな…? >>573
ランダムはゲーム画面に表記無くて無いって言われてるっぽいな 通信ケーブル不要だから初代よりバワーアップだろ!!
通信ケーブル使わない事に親御さんがビックリするからオンライン要素なくそう
何で対になってるポケモンがサンドとアーボじゃなくてニャースなのかと思ったらアローラの姿か?
と思いきやロコンとガーディはそのままなのな。
ドガースとベトベターでバランスとる気かな。
もう片方にしか出ないポケモン全部判明した?
シングルバトルのマッチング方法だけはやく教えてくれー
てかポケモンっていつまで頑なに2バージョンで売り続けるつもりだろう
2バージョン商法はやめないだろ
それがポケモンなんだし
>>584
1バージョンだったものを無理やり2バージョンにリブートするのはちょっと・・・ まあ、日本のように減点式じゃないから点数高くなるのは当たり前。
むしろ加点式で点数を低くつけられるNewガンブレがどんだけヤバいかわかる
>>580
すでにCMでピカチュウ連れてないイブカスゲェジは無視という形でディスられてる >>567
完全新作としてもマイナーチェンジとしてもアレな第七世代を過剰評価しまくってる辺りメタスコアやらも大して信用しない方がよさそうだな >>585
エアプが親の仇のように叩いてるけど
実際にプレイすればすごく面白いからな >>581
6月時点での回答
https://s.famitsu.com/news/201806/01158241.html
株式会社ポケモンへの問い合わせ
この件を踏まえ、正しい情報をお伝えするべく、株式会社ポケモンへ改めて問い合わせを行い、下記の回答を得ました。内容は以下の通りです。
Q.「従来の通信対戦・交換はある」とのお話でしたが、こちらは、オンラインで世界中の人と繋がれるような、通信対戦・交換、という認識でよろしいでしょうか?
A.インターネット及びローカルでの通信対戦・交換は可能です。
但し、『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』までの、バトルスポット(レーティングバトルやフリーバトル、オンライン大会など)、GTS、ミラクル交換といった機能ではなく、もう少しシンプルな機能です。
内容については後日ご紹介いたします。また、上記の機能を使用するためには、9月より正式スタートするNintendo Switch Onlineへの加入が必要です。
株式会社ポケモンからの回答は以上です。 ピカ版だけサンダースブースター使えます、ブイカスだけライチュウ使えますとかなら笑える
USUMを凄く面白いと言えるならピカブイも凄く面白いだろうよ
>>593
バージョン限定だったらあれだがどちらも野生で出て来てそちらは進化可能らしいぞ >>595
野生のイーブイ出るのか、そこまでするならミュウ以外はどっちも全部出せよな この後に及んでバージョン限定ポケモン出すとか性根が腐ってる
まぁウルトラは微妙だしたいして追加要素もなくて残念な作品ではあるが
それでも教え技はあるし対戦ツールとしてはまぁ合格点だけど
対戦ツールじゃないポケモンなんてRPGとして何も面白くないわ
ポケモンにオフでバランスやストーリー求めてる奴なんて居るのか?
>>600
相棒ピカブイは違うらしい
他は同じじゃないかな
てかメガバタフリーをそろそろですねスピアーだけずるいわ これって出先で携帯モードでやってるときもジャイロ捕獲強制なの?
無理なんだけど
>>599
ストーリーっていうかクリアまでで終わるやつが大半だろう
大戦やってるほうが少数派
ピカブイはそのどっちにも喧嘩うってるけど SMやったことない奴はUSMも楽しめると思うけどシリーズ追ってる層からしたら追加DLCでよくね?って感じだったな
メガシンカ入れるんだったらベビーと進化解放くらい頑張って入れてくれよ
バージョン違いのストライク、カイロスとか、カイロスだけメガシンカ出来て格差生まれてるやんけ
なぜかメガシンカだけは継続させてくるのに新しいものは作らない謎
なんか大人の事情的な理由でもあるのか?今回だってメガシンカ5体位でいいから追加しとけば今より少しは評価上がっただろう
追加DLC制作決定!!!とはならないのがゲーフリの嫌なところ
どんなに仲良くしてもクロバットにもエーフィにもならないポケモン・・・かなしいなぁ
これはキミの知っているアローラではない!からの9割知ってるアローラでした
シナリオほぼまんまなのは酷かったな
リーリエやエーテル財団関連はかなりましにはなってたけどそれも後半からだし
そういやピチューとかもいなんだよな、お子様向けなのに
せめて追加進化と進化前くらい用意しとけばいいのに
>>616
リーリエやエーテル関係は
イベント削られたり、ルザミーネが変になったり
調査隊のソルルナがいるのにほしぐもちゃん求めたり散々だったような
マツリカとかは文句なくこっちのがいいけど USMは中盤の後半くらいまで間違い探しだからなまぁそれよりも
他のマイチェンは全部公式にこのソフトはマイチェンだよって書いてあったのにUSMだけ隠してたからなほぼ詐欺だったわ
ポケGOリメイクと化してるあたりサンムーンの焼き直しってだけでマシに見える
リーリエの雨宿りイベントがおっさんとの雨宿りイベントになって満足か?っていう
USUMで手抜き低予算ゲーを過剰なCMで売り逃げすることに味をしめたんだろうな
この手の汚いやり方は任天堂じゃ滅多に見られないだけあってポケモンの偉大さを思い知らされるわ
マジで新しいアローラとか詐欺紛いの宣伝だったな
劣後のオンライン対戦の表記があやふやなのもフリー対戦ないってことだろうな
GOでポケモン初体験した人がこれ買っても…あれ?ルギアは?カイオーガは?とかなるんじゃないの?
あいつ何してるにピチュー出ます
うたこんにビクティニ出ました
レシラムと共演しました
親御さんへの配慮発言をどんな心境で言ったのかが気になる
苦し紛れのいいわけなのか本気でゲフリの取り込みすげえええとか期待してたのか……
前はスマブラと競り合うレベルだったのにここまで差をつけられるとは
ゲーム性の問題か製作者の怠慢かファン層の違いか理由はどうあれ悲しいわ
ゲームコンセプトがキモい
インスタ映えとかそういうベクトルのキモさ
このお通夜状態を吹き飛ばすためには早めにポケモンダイレクトしてうおおおおおおってなるような8世代の情報公開するしかないな
オッサンがいまだにポケモンやってる時点でオッサンの親はビックリすると思うんだ
初代にいるポケモンの追加進化もいたらタイミング的にGOに先駆けて一部の第4世代の追加進化ポケモンが見られるぞってできたのに。
ついでに双方向で移動できれば先行入手!ともできたのに。
>>623
ポケモンってこういう状況だとダンマリだよな
開発会社が違っても、ずっと質問されてたポケモンが登場数をついに発売日まで隠し通したポケモンもあるし フリマすらないの本当アホ
修羅の国ことガチパしかいないレートは個人的にはいらないけど
>>630
そのオッサンに媚びてるのは他でもないゲーフリだからね クリア後遊ぶ要素としてフリーマッチがないなら代案はいくらでもある
ガチ勢が問題で初心者が入りにくいなら、GOのレイドバトルやジム方式を逆輸入すればいい
これならどれだけポケモンの性能がぶっ壊れていようが戦うのはプレイヤーの用意したデータだから問題ないし違う戦略が生まれる
昔のポケモンはよくもまぁ何百体もグラフィック一新できたなぁと驚いたもんだが、今回の手抜きはなんなんだろうね
3D作るノウハウなくてしんどかったのか?
俺らが驚いちゃったから、驚かないようにしたのかな?
別にモデルのコピペはいいんだよ
でも明らかに格好悪い奴とかカメックスとか直さずそのままだもん
手抜きって言われても仕方ない
>>636
ジョジョの件からそこの数字は何の参考にもならん ピカブイは誰に媚びてるのか売っているのかよくわからん
コンセプトが迷子
以前上で利益を見れば一年一作という話題が出ていたがそれって結局ゲフリがトレードオフできていないだけだよな
ゲフリも株ポケもソフト出せばいいとか思ってるだろ
電通だって博報堂だって政府は多額の金(勿論明細は不明)出資してるし
民放連だってCMの広告料欲しさにCM量が賛否同値になる調節を拒否、
確固たる思想信条よりお金が大事なメディアしかいないのが日本だからな
親御さんへの配慮云々語っても厳しい言葉で糾弾されない確信があったんだろ
ファミ通ですら君の知らないアローラを叩かないのがいい証拠
酷いな・・・どういうコメントかが気になるわ・・・10点て
いい歳した大人が、ポケモンやってたら
親御さんが、びっくりさしちゃう
は、流石にワロタ
Go民でメルメタルと自宅湧きのために買うけど
お前らが怒りまくってるわけがわからんわ
自分の認識の中ではシリアルコードにポケゴの派生作品がついてくるみたいな感覚なんだけど
みんな本編扱いして発狂してるの?
作品への期待値そのものが高すぎると思う
女主人公だけ可愛いんだよな
ゲームはつまらなそうなのに、女主人公でイーブイといちゃいちゃしたい
悔しい
やたら高いと思ったらレビューの賄賂代が上乗せされてんのかw
技とか見ると対戦環境自体は楽しみなんだよな。
それをランフリできないのが残念すぎる
>>645
本編扱い、では無くれっきとした本編なんだよなあ
そして新ハードでの本編への期待が低い訳ないんですよ常識的に考えて >>645
何百種類ものポケモン達に囲まれ世界中の人達とランダムに交換対戦ができクリア後のやりこみ要素も多く何百時間でも遊べるコスパ最高のゲーム
そういうのに慣れている、そういうのが当たり前ってなってる人たちなんだよ
そこにリメイクの本編です!153匹しかいないし対戦交換はお友達見つけてね!となってお楽しみいいいいいとなるわけないんだよなぁ フレンドならオンライン対戦できるんだよな?
なぜランダムマッチさせてくれない???
見ず知らずの人とオンラインで対戦なんて出来たら親がビックリしちゃうだろ
ランダムマッチさせちゃうと対戦環境を整える必要が出てくる
面倒臭いのでフレンド戦のみにしました感
すでにスプラトゥーンで味方死ねとかブチギレキッズが居るんだからポケモンくらいで心配する親は居ないと思うんだ
なんでこれが本編なんだろ今までみたいなのはもう出ないのかな
>>657
Q.2019年後半に発売予定と発表された『ポケットモンスター』シリーズ完全新作ですが、もう少しだけ、どんなゲームになるのか教えてもらえないでしょうか。
石原
「現時点で内容についてお話しできることはできません。
ただ、『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』は、(ニンテンドースイッチの)据え置き機としての楽しみかたをメインに作り上げましたが、
完全新作では携帯機としての性質をより強化できるようなアイデアを取り入れていこうと考えています。」 名探偵ピカチュウのPVみて、親御さんがびっくりするってこういうことを言うんだな…と思ったぞ増田
据え置き機意識してこれ!?
ポケモンコロシアムのが数十倍楽しめそう
探偵ピカチュウの実写はいいぞ〜
ピカチュウの動きや仕草が可愛いしもふもふしてて触りたくなる
何故かキモイキモイ言われてるけど
ランダムマッチ無しってダイパまで遡るようなアホなこと無いと思いたいんだけど
別に俺はUSUMも続けるから良いけどさ、せっかくだからカントーポケオンリー、ピカブイの環境での対人戦も気楽に楽しみたかった
いやまだ分からないんじゃないの?
対戦環境は 見逃してたら申し訳ないが
外伝って言うと売上下がるからこの手抜きでも本編って謳ってるだけでしょ
そうか、フラゲできてもまだオンラインは解放されてないんか
マジで頼むオンライン要素フレ戦だけは流石にきつい
相変わらず擁護してる奴はどこが良いかは説明できずに
これで十分だ楽しめないお前らが悪い、しか言えないんだなw
未だに2バージョン制なのが自体遅れすぎてな
それこそポケモンだとか言う人いるけど廃止されても絶対困らんから
GTSすらないのにランダムマッチなんか実装されてるわけないじゃん?
そういやGTSないなら俺ゲンガーフーディン作れねえわ
マスタートレーナー1人につき
各地方のポケモン3匹ぐらい開放とかならなぁ
発売するまで対戦の仕様が分からないとかゴミメーカーがする事じゃん
そういう仕様とかみてから予約したりするのが普通なのに任天堂はアホなの?
>>675
発表しないってことは都合が悪いってことなんだよ
BWのときもオフライン時の何も映らないクソ下画面は
発売まで見せなかった >>655
任天堂「お前らキモオタと違って子供は勝ち負けとか考えて遊んでねーからwww」
子供「は?なにこれ味方よわすぎ!!全然勝てないクソゲー!!しね!!」
任天堂「えぇー!!?(ガビーン)」
ミバも合わせて任天堂の子供に対する理想が音を立てて崩れていったのは爆笑したわ
クソガキに夢見すぎ GOからポケモン入って普通にはまったのでこれ買うか迷ってんだけど
スレの雰囲気見てる感じ微妙なのか
>>678
君みたいなのはむしろ買うべきなんじゃないか
それ以外のポケモン経験しちゃった層は楽しめそうにないだけで >>678
ここで嘆いてるのは数百匹のポケモンを使ったリフレやレーティングバトルが当たり前の環境に何年もいた人達だから、そういう環境にいなかったGO民はむしろ楽しめる
というかGO民のためのゲームだろ >>678
売り手がわは678のような人ターゲットみたいだけど、あとはわからん
個人的にはいろいろあって、うん
石原
「『ポケモン Let’s Go!ピカチュウ・Let’s Go!イーブイ』は、『ポケモンGO』で初めて『ポケモン』を遊んだ人が、つぎに遊ぶポケモンのゲームとなってほしいという思いで作られています。」 >>678
間違いなくXYのほうが楽しめるとは思うが
まぁ止めはしないよ、買うならできれば感想を聞かせてもらえるとありがたい >>679-682
なるほ
とりあえず何事もなければ買ってみようかなあ
個体値とか気にせず図鑑埋めと単純にポケモンがかわいいので愛でたいだけだし SMとか初心者完全に置いてけぼりの難易度だったし
GO民なら今回みたいな親切すぎて自由度が不親切なくらいがいいのかもよ
>>685
XYの殿堂入りした後のどこかの施設でアイテム以外最速にしたゲンガーを抜かれた時に厳しいなあって思ったわ 本当に発売2日前のスレッドかよ…
明日の夜にはダウンロードできるんだろ?
初代しかやったことないおっさんだが
スレ見てたら買うのが怖くなったから
時代遅れのハートゴールドを買ってみた
楽しい事を祈る
ピカブイもカスミのスターミーがねっとう使ってきたり割と難易度高めに見えるけどどうなんやろな
敵トレーナーの手持ちレベルは黄版やFRLGに比べると全体的に下がってはいるけど
時代遅れどころか、戦闘システムも出るポケモンもレッツゴーより上だぞ
新作じゃなくてGOと連動できるように初代をリメイクしただけでしょ?
HGSSは個人的には一番良かったな
冒険してる感もあったし
ハード違いだけどPUBGも正式に決まったし
キッズは間違いなくスマブラとそっちいきそう
>>689
それが正解、HG SSはポケモン最期の良リメイクだから 任天堂信者以外遊ばない糞ゲーの糞スレはこちらですwwww
明日発売のポケモン
入ってるポケモンのデータは153匹
相棒ポケは特殊個体で対戦の仕様なども他ポケとは違う
連れ歩きは色違いグラ対応
占いで出現ポケの性格固定が可(ただしGOポケに対しては無効)
フリー対戦廃止、レート対戦廃止、ミラクル交換廃止
GTS廃止、PGL廃止、マルチバトル廃止、トリプルバトル廃止
ローテーションバトル廃止、バトルロイヤル廃止、卵廃止
一部技廃止(わざマシン大幅削減)、天候廃止、特性廃止
持ち物廃止、実質的に努力値廃止、王冠廃止
Z技廃止、なつき度廃止、ポケリフレ廃止(相棒のみ対応)、仲良し度廃止
コンテストやフォトクラブなどのエンジョイ向け施設廃止、ロトポンやOパワーに相当するもの廃止
バトルタワーやバトルツリーやバトルシャトーなどの施設やり込み要素廃止(やり込み要素はマスタートレーナーのみ)
冒険できるのはカントー地方のみ(ピカ版とシナリオが同じ)追加はレッド、グリーン、ブルーと戦えるだけ
セーブデータ預かり非対応、ポケバンク非対応
任天堂信者以外遊ばない糞ゲーの糞スレはこちらですwww
ほんとオワコンだな。朝鮮堂とゲーフリは来年には撤退してるだろうなwwwwww
これ面白いって言った信者はアスペ確定だから今すぐ病院行けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>641
ポケモンGOを遊ぶ人が次に遊ぶポケモンのゲームにしたい言うてたで社長は >>684
図鑑と可愛がりか
図鑑等の作風が最近(とくに)変わったから、XY以前のほうが無難ではある
まあlet's goは大体初代のポケモンが出てて、それらは初代ピカチュウ版図鑑の使い回しだろうから大丈夫だと思うけど、
最近のからの輸入要素で図鑑に「ヒステリー」とかはいってる(公式HPのアローラニャースより)
他は第二世代のリメイク作・HGSS(ハートゴールド/ソウルシルバー)とか、初代赤・緑が人気。XYはよく無難と言われる
HGSSにも連れ歩きがある
XYはポケパルレといってポケモンを撫でたり、にらめっこしたりのミニゲームがある
赤緑はシンプルに勢いがいい
けどポケGO関係もあるし、選ぶのは任せるよ 朝鮮堂のメタスコアとか60〜70が当たり前なのに操作するとかセコい会社だわ。ゼルダも不正だしGOTY剥奪しろ
結局グリーン達ってどういうポジション?
普通に先輩トレーナーとしてか?序盤で出てくるって話も聞いたけど
発達障害持ち任豚 発達障害持ちポケガイジ「USUMはリーリエが可愛いから神ゲーニダ!」
キモいから死ねよマジで
RDR2の長所
神ゲー
神グラ
神生態系
短所
気づいたら時間が過ぎている
ピカブイの長所
クソガキ騙して金儲け
短所
約束された糞ゲー
ゴミ
糞ポケ
糞デザ
買う価値0
クソグラ
サファイア以来だけど3Dでプレイできるポケモン普通に楽しみ
今年出た任天堂新作タイトルのメタスコア
3DS
78点 メイドインワリオ ゴージャス
71点 名探偵ピカチュウ
69点 ザ・デッドヒートブレイカーズ
57点 カービィ バトルデラックス!
68点 3DSルイージマンション
Switch
76点 超回転 寿司ストライカー
76点 Nintendo Labo: Toycon 01 Variety Kit
75点 マリオテニス エース
73点 星のカービィ スターアライズ
67点 Nintendo Labo: Toycon 02 Robot Kit
66点 Nintendo Labo toycon 03 vehicle Kit
82点 ポケモンlet's goピカブイ ← NEW!!
1本 ->画像>26枚 ' border=no /> >>680
GOはホウエン、ジョウト追加されてるんだがな…
メルタンしか利点がねえ! >>717
サファイアとかカントーポケあんま出ないし馴染みないでしょ
アルファサファイア買ったほうがマシなんじゃないの? 1本 ->画像>26枚 ' border=no /> 中古1500円くらいになったら買おうかな
連れ歩き可愛いからやりたいけど、ゲーフリの売上に貢献したくない
>>721
やっぱ同時期じゃないんだな
ロケット団は解散したけど金銀の前にサカキ主導で復活してるみたいな時間軸?
メガシンカのせいで既に破綻してるけどな お子さんだってクソゲはクソゲだと思うしつまんねーものはつまんねーと思うのは当たり前
要らぬ配慮よりチンコビンビンになるくらいエロい方がいいに決まってる
USUMに親を殺された奴多すぎて笑う
やっぱストーリーだけやって消える層なのかな
ならもう新ポケ追加されて世代が変わるやつ以外はスルーした方がいいと思うぞ
USUM紹介映像が詐欺っていうのはよく分かる。俺もああこれクソわざとらしいPVだわと思ったしゲーフリは信用落とすなと思った
けどまあマイチェンだからストーリーには期待してなかったし教え技とか育成環境便利になるだけのものとしか思ってなかったわ
今回のピカブイはそのゴミみたいな詐欺部類のもので153種類しか使えないって時点でいろいろ期待できないっていうのは気づかないといけないし公式の言ってることを真に受けるなって話
今までポケモンに馴染みなかった奴が本当にポケモン楽しみたくて買うっていうならHGSSやXYじゃなくて最新作のUSUM奨めるよ俺は
ストーリークリア後ももしかしたら対戦にも興味持つ+8世代に持っていくのも考慮してな
8世代痩けたらこれでもかというくらいゲーフリ叩くと思うけど
こうやってゲーフリ擁護ぎみになってしまう俺ですら全く買う気にならないピカブイだけど、このスレの住人どのくらい買ってしまうのかな
ポケモンアンチとか妖怪工作員はガチでピカブイ買ったほうがいいと思うわ
これからの基準がピカブイになったら間違いなくポケモンは終わる
>>721
ありがとう
率直に余計に何故ストーリーを同じにしてしまったのか残念
違う主人公と時系列なら別のストーリーでも良かったじゃないか 序盤のトキワシティで酔っぱらって倒れているおじいさんが何故かロケット団のいつもの3人組に変更
ニャースはしゃべれません
1本 ->画像>26枚 ' border=no />
1本 ->画像>26枚 ' border=no /> 買わない人って何が楽しくてこのスレにいついてるの
買う人は明後日だもうすぐだって楽しみがあるけど
>>684
ポケモンかわいがりたいならリフレあるUSMでいいだろ
劣誤はこの機能削除してるからな 手のひら返したのかはどうでもいいけど
面白そうだとか買うとかいうレス増えた分、
批判するのに必死な奴増えてるな
>>735
ダウンロード買って楽しみにしてたけどランダムマッチがないかもしれないとの情報でおいおい大丈夫かよって感じのワイもおるで ランダムマッチがないのは確定?
なんかプロコンが使えないとかいうのはガセっぽかったけど
>>732
フラゲしたのか
ランダムマッチあるか確認できる? フラゲしたけど色々変わってて困惑したわ
ただのリメイクじゃないのね
まあランダムマッチ無いなら嫁と友達とやればいいだけか
だから擁護はどこがどう面白いのかちゃんと説明しろって
叩き必死すぎとかアンチうぜぇとか批判してる側に唾吐き散らかすだけしかできないのは
典型的な反論できなくてバーカバーカ喚くキッズ状態だぞ?
野生のポケモンはただ捕まえるだけなのにびっくりしたわ 結構go要素入ってるんだな
>>748
それな。ポケモン信者は発達障害しかいないわ >>732
足止めならジュンサーさんにしてほしかったなあ スレ見ててもそうじゃん同じ事何回聞くんだよって書き込みばっかだし
トキワシティのおじさん変わったってゴミ改変すぎだろ・・・
道を塞いでるあの人は初代ポケモンを語る上では欠かせない存在なのに
糞ゲー確定だな
>>748
発達障害相手にしてわかりやすくレクチャーするメリットがない
お前はもう相手にすらされてないんだよ >>752
社員だろうな。ステマと火消ししないと給料貰えないだろうし ぼっち引きこもりには厳しいゲームになってしもうたか
フレ戦だけとか大昔の対戦スレ思い出すわ、それはそれで楽しいのかもしれんがランダムフリーはあってほしい
世の中自分の好きなものを批判されると自分が否定された気分になってムキになる奴がいるんだよな
>>732
犬山ボイス付きのLet's Go!ニャースはよ >>687
あらかじめDLならもう既に出来るでしょ
eshop以外なら今夜の0時以降DL開始 これが面白そうと思える説明できる奴がいると思えないんだけど
特にこういう流れの場合好きだから擁護するんじゃなく
偉そうに叩いてる奴がむかつく!!って理由だけで擁護しにくる勘違い正義マンも多いからね
無関係な話題に横から首突っ込んでる自分が一番偉そうに叩いてる事に気付いてないアホである
捕獲の時に遺伝技やレベルが高かったり、図鑑サーチみたいな楽しさがあるなら期待してるよ
まあランフリないっぽいけどな
プレイして感想が変わればいいね、フラゲ勢がだんまりなのを見てしまうとそれすら考えるのが怖くなるが
本人が楽しめるなら買えばいい
つまらんと思うなら買わなければいい
「こんなクソゲー擁護してる奴はクソ!」とか「叩いてる奴はクソ!」とか言い出す奴はどちらも無視でおけ
興味ないからっていってただただ文句垂れてるのはもう他のゲームでもやってろよ
いつまでもみっともないなぁ
>>771
せやな
発達障害とかケンカ売るような言葉使わないほうがいいよ 正義の味方マンかはしらんがいきなり噛みついてくる変な奴が増えてきたのは感じる
昨日までは平和だったのに雑すぎてな
もっと前から言論統制しに来ればよかったのに
>>720
逆だろなじみなくて新鮮だから買うんだよ
親ビ案件とか叩いてもいいかもしれんが、楽しみで買う人にいちゃもんつけたらあかん クソなら文句言われる
シリーズ物である以上どうあがこうが止められないんだ諦めろ
ポケモンで対戦()とか、やってる奴
頭悪いのしかいないからな。
フェアな対戦するならハースストーンとかがいい。
ピカブイに文句言ってるのは
これまで膨大な時間をポケモン育成につかって
人生終了してる、クソウケる雑魚だけだからなww
7歳の息子に買うけどこれくらいの内容で十分だわ
玩具のロトム図鑑はすぐき飽きそうだしね
ここで絶望している人達はもっと大人向けのゲームやったらどうだ?
むしろ馴染みないポケモンが出てきてびっくりするのが楽しいのに
発売前に新規ポケモン9割公開したり
151匹しか出さなかったりするのが意味わからんわな
コミュニケーションツールとしては十分
ランダムマッチはガチゲーマーのためのやりこみ要素だから切られたんだろ
リアル友達とワイワイやってたら満足やわ
カントー151匹にすらあんま馴染みがない層向けだろ
今回任天堂はここで文句垂れてる連中のほうなんて最初から見てないよ
>>770
ほんとそれだわ
全方向に噛みついて、ポケモンファンとして恥ずかしい
買う人にわざわざいちゃもん付けてんなよホント 要はXYとORASの後の一年の空白みたいな冷却期間なわけでしょ?
その癖本編って謳ってるのが気に食わないが
対戦とかコミュニケーションツールとかどうでもいいからどっぷりポケモンの世界にハマりたいんだがな
DD論使うなら中立の場じゃないと結局擁護派みたいに見えるぞ
https://twitter.com/BalrogGameRoom/status/1050169747910873088
1本 ->画像>26枚 ' border=no />
ビンゴの出番のようだな 俺は我慢してるのにお前は買って楽しもうとしてる!許せない!
ジョウト、ホウエンも順次アプデされることを俺は信じてるぜ
ポケGOも最初期は「151匹とか少なすぎだろ」「対戦出来ないとかあり得ない」言われてて結局アプデ続いてるからな
>>790
BW2とXYは面白かった
SMが聳え立つ糞 アプデで追加とかどう考えてもないと思うんだけど
そんな事してる暇あったら8世代の開発に集中しますわw
>>779
煽るの苦手ならレスするのはおすすめしないぞ
向いてねえ 結局批判に噛みつくだけでどこが面白いかは説明できないんだよなぁ
それは遠回しに擁護不可能なクソですって白状してるようなもんだよ?
擁護からも見放された劣誤かわいそう・・・
このスレ最近異様に民度低くない?煽りばっか
何をそんなに必死こいてるんだよ
>>792
なんか面白いから釣られてあげるけどその前に8世代が先かな >>636
なんだジョジョ以下のクソゲーじゃないか
そのジョジョでさえアプデで持ち直したというのに
>>781
クソゲフリの内部も混乱してるんだろう >>792
GOは追加される気がしてたけどレッツゴーは多分されないと思う
ていうかGOの140種類しか居なかった時代が一番楽しかった しゃーねえ。発売日近いとポケモンはいつもこんなんだよ
1週間前とか2週間前ならまだ、叩いてはいても「こうしたらどうか」「ああすべきなのでは?」とか多少落ち着いたレスもあった。
親がビックリ云々の厳しめのレスはあったけど、比較的にという意味ではマシだったよ
面白いそうな所位書けるだろ
なんで頑なに拒むんだか…
>>798
それはこのスレにいる奴ほとんどに刺さるブーメランだろ
煽ってない奴なんてほぼいないぞ >>799
劣誤にそんなひどい事言ってやるなよ・・・かわいそうだろ・・・ >>807 >>798
むしろいかにマウント取れるか虎視眈々と狙ってるのが多数だぞ。
中には「煽ってどうなるんだよ」って発言も
「は?何マウント取り狙ってんの」的に捉える奴もいるから要注意だ 批判には対象物の正当性をぶつけないと
批判自体にただ噛み付いても恥を晒すだけですよ
ポケGOと連携してるのに153匹で終わりとかあるかぁ?
出来がこれだから当然批判はでる
けど好きなゲームを批判下されるのが許せないキッズが荒れのげんいんになってる
どのゲームにもいる勢力だけどこのゲームは出来があまりに悪いからそいつらが異端で痛い奴みたいになってる
>>810
君は本当にバカだなあ
批判っと単語の意味しらべてこい >>810
ディベートの反駁とかでよく使う手法…だった気がする。
まあ、過激な語気強いレスする奴はNGが手っ取り早い。
…が、戦いたくなるよな 相棒の性別は初回起動時に決まるのか…
流石クソゲフリはどこまでも面倒な仕様にしてくれやがるぜ!!
面白いものや期待する作家には金を落とすべきで、その金が次の名作を生むわけだが、ゲーフリに至っては売れるとこれでいいと勘違いするんじゃないかと踏みとどまってしまう
キチガイキチガイって言うと噛みつかれやすくなるから注意しとけ
予想だと過激派とかなら噛みつかれにくい…気がする
文句言いながら予約してる人たちのスレ?
やっぱりポケセン特典がいいの?ゲオ?
>>817
id変えてどうした。
顔真っ赤だぞ、低脳www ポケモンファンとしてはこれが売れると困るんだよ
とっとと別の会社でちゃんとしたポケモン作ってほしい
そんな事よりハリウッド実写のふわふわピカチュウの可愛さに酔いしれようぜ!
実際最近のポケモンの出来は制作側が何やっても売れると増長してる節があるからなぁ
こっちだって早く手のひら返したいんだけど
好きなゲームが批判されるのは許せないのは分かったから批判派の言うこのゲームのいいところを擁護派が全く答えないからこの煽り合いの流れになってるんですけどね
>>777
いきなり出てきてお前は誰だよ気持ちわりーな失せろ 四人で151匹集める〜みたいな実況動画に夫婦ではまったので「二人でこれやろう!」みたいなノリでお互いに買ってしまった。過去作と仕様がどう違うのかよく分からないが普通に楽しみだわ
購入確定神イベ
1本 ->画像>26枚 ' border=no /> 新作から本体にセーブデータが入るんだから
育成施設諸々詰め込んだ島のバトレボやリフレの入ったポケパークみたいなのはそれ使った別作品で出せば良いと思うんだよね
ピカブイ買いたくない人はバンク経由出来るようにするとかしてさ
戦わなくてもボール投げれば捕まえられるってのは違うと思うんだが?
擁護派の意見が「俺はコレでいいから」という思考停止と我慢に近い擁護だからな
それは褒めてんじゃないぞ
>>835
そもそも、擁護する必要ないだろw
本当に君はバカだなあw >>831
お前は突然何を言っているんだ…
前後の会話も気になるなぁ >>821
ID変わってなくね?
>>817 が批判そのものに噛みついても云々って意味では
アンタの言ってることがまさにいい例だと思うけど…
底辺の俺ですら人格否定ばっかりしてる作品の事に触れないアンタを見て
よくそんな恥ずかしい行動出来るなあって思うもん >>835
別にそれ褒めても擁護してもないぞ
「このゲームはクソ!よって俺らの勝ち!」みたいな不毛な争いしなくてもええんやで >>831
こんなん子供のポケモンがメガシンカするから親御さんがびっくりするぞ >>839
ピカだろ
ブイにしても希少価値なんて付かないぞ >>839
正月のワゴンセールで安かった方を買うのがベストな選択だよ!! 今思えばだけどXYってまだマシだったな…
その後が酷い作品しか無いわ
サンムーンで見限った人は多いだろ
>>839
両方買う意味あんまないし俺はピカチュウにしたわ USUMとかKOTYレベルのゴミなのに信者と任豚が操作して無かったことになったのはほんま糞。メタスコアも20くらいだろ
ダブルバトルって仲間も対戦相手もフレンドじゃなきゃやれないの?
なぜ前作で出来ていたことすら
どんどんできなくなっていってるんだ?
純粋にゲーフリに聞きたいわ
>>841
底辺はお呼びじゃないんだよ。
ネット解約して金貯めろ無能。 「擁護派と批判派どっちが正しいか白黒つけようぜ」みたいな空気が謎
自分が楽しめるならどっちでもええやん
人格否定とかほんま謎
>>832
今回は必要ないけど
実質周回でのアイテム回収できなくなるのはどうするんだろうね >>847
XYはメガシンカが物議を醸したとか
ストーリーが薄いと文句言われたとか伝説の扱いが微妙と言われたとか
そのくらいしか不評無かったし
むしろストーリーの薄さとか今となっては貴重 明日の22時にはDLできるんだっけ?
とりあえずランダムフリーがあるのかだけ知りたいわ、フラゲ勢もオンライン解放されてないとはいえ確認くらいできないんだろうか
今更になって擁護増えてるけど、今まで常時叩かれっぱなしだったからな
正直言ってグラはSwitchの水準では無いよな
>>850
それ4人でやるマルチバトルだろ
マルチバトルは今作では無い
2人用のシングルとダブルしかないしフレンドとしかできないぞ >>846
トイザらスの福袋にはゲームソフトはないよな? 初代久しぶりにやりたかったけどバーチャルコンソールはWiiUまでしか無くて残念だなーってなってた俺にはちょうどいいです
ガチの人たち(悪口ではないよ)には色々物足りないんだろうなぁというのは理解出来ます
>>860
ゼルダとゼノブレクラスのグラフィックだと親御さんがビックリしてしまう >>831
俺は上のツイを辿っただけだ
文句があるならそいつにどうぞ >>862
ゲームソフトみたいにゲーム機が無いと遊べないのはトイザらスとしてはあまり入れないんじゃない?
電器屋ゲーム屋なら普通に入ってそうだけど >>854
いや援護派だけやんキチガイなの。否定派は事実と正論しか言ってない。ドチモドチしてないで諦めろよ信者さんwww XYのストーリーとかほぼ覚えてないけどとてつもないヌルゲーだった気がします
ポケパーク(ゲームの方)とかやっちゃう大人向けだよね?
あとはまあ、ポケゴじじいが買ってくれるのを期待するソフト
小学生向けなんだろうけど余りにも値段と容量が矛盾してて何だかなぁ
小学生でも操作しやすい仕様ならキッズはあっという間にクリアしちゃうだろうし
容量は3ds、でも値段はswitch仕様
これで値段が安ければ自分は買ったろうな
ランダムマッチさえあれば結局のところ楽しめるとは思うんだけどな
GO民・初心者のための作品であろうが、そのために削る必要もないボリュームが無くなってようが
本編と言ったこと、親ビ発言、フルプライスで出したこと
このあたりなければここまで荒れなかったゾ
>>851
前作と同じ作品なんてないし作るわけない
これは他のゲームも同じ >>869
学習装置が壊れてるからね
トレーナー多少スルーして野生戦一切無しでもレベル上がりすぎる位にはヌルい >>867
そーだよね
でもゲームソフト屋専門になると子供向けなんて入れないイメージ
(売れ残れば入れるんだろうけど、元から仕入れ絞りそう) >>875
いやなんで退化するのって意味なんだけど >>865
スイッチしか持ってないねん
バーチャルコンソール出んかな〜
>>868
批判してる人たちもまあまあ酷い言葉で人格否定してるで?
「諦める」の意味が分からんけど、別に俺は擁護して批判派を言い負かすつもりは毛頭ないよ
発売まで待ちきれないから情報漁ってただけや、すまんな >>852
底辺だからアンタのレス内容もよく分からんわ、すまんな…。
人煽るだけならピカブイ関係ないんだしツイッターとかでやったらどうだ?
あんたみたいな批判や煽りばっかの人にはオススメだぞ
ちょうどポケモンゲットチャレンジとかやってるし なぁに、有名シリーズの新作が色々残念な出来だった時にスレが荒れるのは5chの伝統みたいなもんだ
>>869
バトルシャトーで金稼いでたらその後のジム戦が雑魚散らしみたいになって
学習装置切った思い出 USUMのときと似てるわ
不満批判を全部アンチ扱いして発狂しだす人たち
>>878
退化じゃなくて淘汰なんだよ。
ポケモンで対戦とかやってる頭悪い連中の淘汰
淘汰ってよみかたわかるかな?ん? ピカブイが本編じゃなかったらFRLGも本編じゃないんだね
リメイク作品は外伝になるのか
なるほどなあ
色んなポケモン出てきてワクワクしたよXY
ああいうシンプルにポケモンというキャラクターいれば十分楽しいんだよポケモンは
無駄に凝った設定や出しゃばる人間多すぎ最近
>>874
あとここまで過去作要素を削りまくったのを告知しなかった事と荒行とも言える151匹マスタートレーナーの存在とか >>884
じゃあUIが悪くなるのは退化じゃなくて何なんですかね?
下画面をタウンマップ(室内非対応でマップ機能を完全には果たしてない)で常時埋めたりとか 不満批判も擁護?意見も好きなだけ言えばいいと思うよ
人格否定だけは意味不明
>>879
たとえばゼルダシリーズがが同じシステムの作品なんてあるのか >>888
お前が新しいものに適用できない
不適合者なだけw
頭おかしくね?君 ヌルゲー嫌いじゃないから自分も1500円で中古買う派
ゼルダのためにスイッチは買った。面白かった。
ピカチュウの名探偵は中古1000円になったら買う。
>>883
ポケモンに期待したいからこその不満なんだけどね
>>886
カビゴンが橋塞いでるとか懐かしくてそれだけで楽しかったな
初代ファンにアピールするならあのくらいでいいんだよ >>883
BWからずっとそれやって国内売上右肩下がり続けてるシリーズだからな
改善しろと言われてる部分を無視し続けてはや8年
出てきたのはその間に出てきた良い部分まで
全部削ぎ落としてGB並のコンパクトさなのに
据え置き機でしかプレイできなくなったゴミでございます >>886
シンプルに新ポケモンがいて奇抜すぎない可愛い・カッコいい人間が居ればそれで商売は成立するのにな
XYで人キャラ人気全滅をやらかしたからSMでは大分まとも方向に持ち直したけど ていうか擁護するなら否定派を批判する前にポジれる部分を言ってろよ
どうせ前作と比べても良い点が無いから言えないんだろ?
反論に困ったら「確かにそうだね」でええんや
とにかく相手を論破しないと気がすまない大人たちが多いですね
ゲフリってポケモンで一発当ててなければまだマシなメーカーだったんだろうな
ポケモンに乗って移動してる動画見たけどエリア狭いせいで突っかかってるの笑うわ
ストーリーが薄いのは無難というだけで、それが逆だと評価が大きく分かれるのかな
何も進歩がなかったUSUMだけが心象悪くて、SMは伝説の扱いも斬新で楽しめた
>>893
人格攻撃しか出来ない時点で認めてるようなもんだぞ
一言くらいロトム図鑑の良いところ言ってみろよ ・技が708種から227種まで減少
・相棒は6V固定、手持ちから外せる、性別ランダム、色違いにならない
・相棒技はピカチュウ4種、イーブイ9種(通信対戦では使用不可)
・王冠は存在
・同種連続捕獲で色違い率と個体値がアップ
・GOから送ると飴とメルタンの箱が貰える(冒険に役立つアイテムとは何だったのか)
・送った際の個体値や性格はランダム
>>877
とにかく在庫を捌きたいって場合はゲーム機の種類やニーズの種類関係なくソフト入ってる事も
一応子供用として男の子向けとか女の子向けとかで福袋分けてる所もあるけど 相手を打ちのめすような言葉を軽々しく使うもんじゃない
そういう言葉は使う本人の「こういう事言われたら傷つくだろう」という想像によって出てくるものだから
裏返せば自分が言われて嫌な事を言いふらして回ってる事になる
GOから送れるって言っても一通なんでしょ?
絶対クレームで忙しくなるだろうなw
>>891
多々買え…多々買え…のネタ思い出した。
ピカブイは凝ったパルレ、ポケモンの着せ替え、シングルエンカウンター、
連れ歩き(乗り、引き連れ、頭乗せ、肩乗せ)とか
原石的な魅力を持ってるんだが
いかんせん宣伝や広告の仕方、原石であるが故の荒削りなせいで
マイナスがでかくなってるのが惜しすぎる。
今までのポケモンほとんどそうだがな >>909
ほら。答えて。ロトム図鑑の良いところ。 >>908
まあ最悪GOミ箱として使えるしSwitch持ってて金余ってるGOユーザーなら買ってもいいんじゃねって感じだな
わざわざSwitchまで買う必要はないやつ ぶっちゃけコレを2年目の終わりに用意してたのは任天堂も想定外だっただろうな
まさかの手抜きでまた来年が本番です、とか舐めてるよ
スマブラとポケモンでSwitch2年目を乗り切るつもりだったんだろうけど、比較すると集大成と呼べるスマブラはあの値段でも安く感じるのにピカブイは1500円でも買う気にならんくらい酷い
任天堂のゲーフリへの扱い方も変わるかもな。モノリスのほうが有能だし
>>897
ORASのカガリとかほどじゃないにせよ個人的にはSMのキャラも結構きついの多かったかなぁ
むしろ人間キャラはそこまで出張って来なくていいと思ってる
DPの頃くらいまでの薄さでちょうどいい >>906
ガンブレさんがいるから…
>>908
HGSSとウォーカーみたいなのをやりたかったんだろうけど
盛大にぶっこけた感じ >>911
顔真っ赤だぞ、日本語も読めない低脳君。
新しさは、可能性であり、価値なんだよ。
こんなことも分からないから
君はバカなままなんだなぁww >>861
まじで!?
ようやくHD画質になったし久しぶりにポケモンやろうぜって友達と話しててそれ楽しみにしてたのに勘違いしてた最悪だ 個人的に気になるのはクリア後から急に増える糞寒いセリフだな
今回もあるなら終わり
>>904
これが本当なら結構楽しみになってくる
でも同種捕獲ボーナスは個体と色のみか >>900
田尻氏や他優秀なスタッフがいたから名作が生まれたんだと思う
今のクソゲフリに優秀なスタッフはいないんだろう
続々とベテランが退職したみたいだしポケモンへの愛も否定してるし >>869
XYとORASの反動か急激に難易度が上がったSM ブランドに胡座かいてるって思うのは俺だけなのかな?
ポケモンってもっとゲーム部分で作り込めると思うんだがな。最近はインディーゲーで安くて面白いソフトに触れてたから尚更
尼でDL版買った
微妙に手間がかかったから素直にストアから買えばよかったわ
もちろん将来的には本編に連れてけるんだよね
楽しみだなあ
名無しさん、君に決めた! (アウアウカー Sa9d-rZGv)
ID:0WqOPac3a
そろそろこいつうるさいな
NGぶっこむか…
>>874
本編でゲハ民を呼び寄せ親ビで既存層のひんしゅくを買いフルプライスで信者以外を振るい落とす
なかなかできることじゃないよ
>>922
アレはリメイクというより続編だからなぁ…
3DS入ってからゲーフリの技術力のなさがどんどん浮き彫りになっていっててきついわ
こんだけ売れてるシリーズがあるのに今までどこに金使ってたんだ 基本無料であちこち歩いて回ってポケモンゲットしていく斬新さとシンプルさで人気になったGOを元に
家庭用ゲーム機向けにフルプライスで出して本編ですなんて言う時点で色々無理があるんだよなぁ
Switchでゲーム作るノウハウの蓄積のために作ったと素直に言えばいいのに
>>925
胡座かいてるからこの叩かれ具合なんで…
少なくとも発売前にココまで評価が酷いのは前代未聞レベルだよ
ポケモン本編って宣言しとけば売れるだろ位の意思は感じる >>928
宣言しないとNGもできないクソガキ乙www >>925
ここで文句言ってる人は大体そういう印象を持ってると思うよ >>925
みんな思ってる定期
つか全力で作ってこのザマだったほうが救いようがないからそっちのほうがまだマシなんだよな 怒涛のアウアウ率なんなん
>>900次スレお願い
無理そうなら代わりに建ててくる Switch1発目がこれなのも相当痛手やね
USUMのHD版でも出すんかな?
ID:0WqOPac3a
ID:fednyZjba
NG
最近のポケモンって技範囲が広がり過ぎだと思うんだよな
売り上げが下がってる原因もこれだと思う
XYでストーリー攻略中に出てきた敵ダゲキに飛行タイプ出したら岩技で瞬殺されたからな
あれって技タイプ覚えるゆとりが無いわ。初心者置いてけぼりだと思う
Switchとか野生の仕様とかどうでもいいからちゃんとしたポケモンのゲームがやりたいわ
さっきから当たり散らしかたやばいな…
最後だし言っとくが
嫌なことあったんなら友達とかに相談したほうがいい
>>938
そのために一回でも見たことあるポケモン相手(対戦なら見たことなくても)技選択画面に抜群とか今一つとか乗るようになったんだよなあ
尚新規向けを謳うピカブイには何故かない模様 >>934
正直全力で作ってもそこまで変わらないんじゃないかという気はする
3D技術があまりにも育ってない。ポケモンのグラフィックすら完全外注の状態だし 携帯モードはどうやってポケモン捕まえるん。
GO的にタッチパネル使ってるのかな?
まだGO側にピカブイのデータが入ってないのになぜGOの仕様がわかってるのか謎
そもそも送った時に貰える飴は送ったポケモンのだぞ
ゲームそのものを傾けて、タイミングでAボタンってこのスレのどっかにあったような
>>945
順次配信されてるゾ
GO側は内部データに進化用アイテム追加されてたよ 初代からやってるからピカブイは何の問題もない
Switchではポケモンの動きや表情がどう変わったのか
それが楽しみ
>>948
まだシンオウストーンがなんのアイテムかは謎だぞ
ピカブイに送った時の文字データは入ってるけど送った時に貰えるアイテムは謎、それっぽい箱のデータも入ってるけど >>941
SMは正解コレだよって教えるだけで考える自由を奪うからあんま良くないと思うよ
思考停止で有利技打つだけじゃ何も分からんままだろ >>942
ポケモンはまだマシだけど人間や小物のグラフィック酷いなって思ってたら
ポケモンは外注だったのかよ草生えない >>886
XYがシンプルとか笑わすなよ
確かにジムリ勢の掘り下げに関してはアニメに丸投げしたからそこは意図的に省いてるが
無駄にごちゃごちゃ凝った設定もでしゃばる人間も健在だぞ?
そう感じにくいのは開発力が低くて大幅に削ってペラペラになったからってだけ
発売当時は、BWと違って薄味だからいい薄味だからいいとアホな持ち上げ方してた連中が多かったが
XYは薄味でも何でも無いんだよ、強いて言うなら作りかけの料理そのまま出したようなもん >>950
ポケモンごとの属性覚えて
何の意味があるんだ?
記憶する価値がどこにある?
これ、、答えろよ? GOやってりゃ分かるけど、始めのうちはボール投げるの楽しいんだよ
でもすぐに面倒になる
マスタートレーナーに勝てるポケモンを厳選するために何百回この動作を繰り返す必要があるのかってのも不安の1つだな
>>941
そういうことじゃなくて、格闘は岩技を持つ。3色パンチも当たり前。地震も当然。もちろん悪や毒も使える
なんて状態がほぼ全ポケモンに蔓延してるのが問題なんだ
誰もが相性補完技を覚えて当たり前、有利タイプなんてそうそう居ないというタイプ相性の概念自体が否定され気味だし >>951
いやそれは必要だわ
何百種類にも増えて相性も20タイプ以上あるゲームで一々どの技がどのポケモンに効くかとか廃人じゃないと覚えれんで あれホントにある程度正確に投げないと当たらんからな
モンボプラスは形の関係上フィールド移動もまあまあむずい
>>951
戦闘中にタイプ相性表見れるようにすれば大分マシになるんだけどな
タイプ相性重要なゲームの癖にゲーム中マジで一切語られないからタチが悪い ポケモンがお子様向けなのは基本だからなぁ
廃人にもウケる要素があるだけで。
子供向けおもちゃ業界だし、
どんどん生まれる次世代にも知ってもらわないとな。
色々と売り上げ自体はマニア依存が高そうだけどね。
固定層向けの要素減らしたポケモンがどのくらいの売上になるか楽しみ
>>965
格闘が飛行に対して当たり前に岩技打ってきて困ったつってんだろ
今のポケモンそんなのばっかりだけどな
電気のチュートリアル(ヌシ戦)ステージに浮遊ぶっこんできたりとかするし >>964
DPだっけ、あったよな下画面でタイプ相性見るみたいなやつ
あれなんで廃止したんだろう
>>968
なんやかんや売れるぞ >>831
これ大丈夫かよ
想像力と同じ匂いもするゾ >>955
その作りかけがここ最近の新作で一番まともなんだから悲しい話だ >>968
言うてこんなんでも5〜60万は売れるだろ
んでまた胡坐かいて手抜きダスト >>971
君らがヌルゲーヌルゲー騒ぐからSMでいきなりシナリオの難易度上がったんだからユーザー側にも責任はある
>>974
そうそうそれだよありがとう、懐かしいな
あれこそ残しててほしかったんだけどなあ と言うか他人からレンタルしたポケモンで絆()のメガシンカという
作った奴の脳を疑うレベルの展開をやった時点でシナリオに関してはXYがぶっちぎりで歴代最悪だわ
公式がポケモンとの絆否定してどうするんだ・・・例え小学生でもおかしい事くらい判るだろ?
ピカブイの不満は(まだ発売前だけど)、
ピカグッズにゴミーブイ入れんな!(まあ毎度毎度の映画キャラ強制付属もだけどな)って感じ。
>>978
システム理解してる奴にとってヌルいのはしょうが無い。というか学習装置が悪いんで
そもそもRPGでルール理解してる奴が強いなんてのはもうどうしようもない
それで電気の場で地面が有利になりません!USMの水では草も等倍で電気は半減実です!なんてのは違うだろう?
なんのためにタイプのボスとして配置してんのって感じだぞ >>978
だったら設定で難易度変えられりゃいいのにクソゲフリはそんな知恵も回らんのか
>>979
せめて暫くそのポケモンを使う事になって生まれた絆とかなら分からんでもないのに シナリオ自体はそれこそ赤緑からそこそこ難易度あったと思うけどな
というか難易度は余程酷くない限り、ゲームそのものが面白ければ子供はクリアするし、そこは根本的な問題じゃないと思うが
>>985
BW2で難易度変更できたのになぜかXYで廃止する会社だゾ
信者の俺からしても昔からゲーフリの知恵が回ってないのは確か >>975
まともじゃないからZが出なかったんだ
それが現実 >>986
初代はポケモンフルで連れてるとかなり時間かけてレベリングしなきゃ
終盤ジムリーダーや四天王とのレベル差が20くらい開いてもおかしくないバランスだったな
弱点突けば倒せるし相手の技が弱い事も多いから意外となんとかなるけど と言うか腐るほど言われてるが学習装置は嫌なら使わなきゃいいだけだろ
今更昭和のRPGみたいな経験値稼ぎとかやってられんわ
立て乙
毎年新入社員に君がポケモンに入れたい要素は?って聞いて答えた奴作らせてるとすら思えてくるレベルだからね
毎回、新しい試みか?って思ってたら次回作で消滅or改悪の繰り返しだし
ゼルダでファイが不要だったの見れば分かる
ヒントという名の正解教える行為は自分で解く爽快感を奪うだけだ
基本的にポケモンの難易度調整って雑なだけだからな
最終的にSMでは検索されること前提とか言い出して
ゲーム中にヒント散りばめることすらやめたし
ヒントなんてそれこそ赤緑の時から
「同じポケモンでもちょっとずつ強さが違う」
「同じポケモン、同じレベルでも野生と人が育てたポケモンでは後者が強い」
「交換する事で進化するポケモンがいる」とか
あちこちに情報が散りばめられてたみたいに
ちゃんとNPCから話聞いたりお得な掲示板読んで自分で考えればなんとかなるくらいでちょうどいいんだがな
どうせググるだろと思ってのウルトラネクロズマとかいうフルアタ暴力的能力値か
クソゲフリは完全にゲームというのを舐め切ってやがる
>>994
子供から時間を奪う悪徳ゲームだよゼルダは
その点ポケモンは20時間で子供が飽きるから親御さんも安心 lud20221112005402ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poke/1542031081/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Switch】ポケモン Let's Go! part19 YouTube動画>1本 ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
・【switch】ポケモン Let's Go! part4
・【switch】ポケモン Let's Go! part8
・【switch】ポケモン Let's Go! part5
・【switch】ポケモン Let's Go! part1
・【switch】ポケモン Let's Go! part7
・【switch】ポケモン Let's Go! part3
・【switch】ポケモン Let's Go! part6
・【switch】ポケモン Let's Go! part9
・【switch】ポケモン Let's Go! part2
・【Switch】ポケモン Let's Go! part18
・【Switch】ポケモン Let's Go! part20
・【Switch】ポケモン Let's Go! part24
・【Switch】ポケモン Let's Go! part14
・【Switch】ポケモン Let's Go! part31
・【Switch】ポケモン Let's Go! part28
・【Switch】ポケモン Let's Go! part26
・【switch】ポケモン Let's Go! part10
・【Switch】ポケモン Let's Go! part23
・【Switch】ポケモン Let's Go! part12
・【switch】ポケモン Let's Go! part11
・【Switch】ポケモン Let's Go! part17
・【否定禁止】ポケモン Let's Go! 信者スレ
・【Switch】ポケモン Let's Go! part29
・【Switch】ポケモン Let's Go! part27
・【Switch】ポケモン Let's Go! part15
・【Switch】ポケモン Let's Go! part16
・【Switch】ポケモン Let's Go! part13
・【Switch】ポケモン Let's Go! part22
・【Switch】ポケモン Let's Go! part21
・【Switch】ポケモン Let's Go! part30
・【Switch】ポケモン Let's Go! part25
・【ピカブイ】ポケモン Let's Go! 交換スレ
・【手抜き】ポケモン Let's Go! アンチスレ
・【Switch】ポケモン Let's Go! part39【ピカブイ】
・【Switch】ポケモン Let's Go! part39【ピカブイ】
・【Switch】ポケモン Let's Go! part36【ピカブイ】
・【Switch】ポケモン Let's Go! part33【ピカブイ】
・【Switch】ポケモン Let's Go! part34【ピカブイ】
・【Switch】ポケモン Let's Go! part32【ピカブイ】
・【Switch】ポケモン Let's Go! part37【ピカブイ】
・【Switch】ポケモン Let's Go! part35【ピカブイ】
・【Switch】ポケモン Let's Go! part38【ピカブイ】
・【Amazon】Nintendo Switch 同梱版 ポケモン Let's Go! ピカチュウセット 予約既に売り切れ
・ポケモン Let's Go を皆で1年半遊び続けるスレ
・ポケモン Let's Go!のブルーちゃんにゲットされたい
・NPD「ポケモンGOプレイヤーの25%がLet's Goの購入を検討している」
・ポケモンピンポン大会!エテボースがんばる!!
・歴代の良デザインポケモン達で打線を組んだぞ
・ラーメンポケモンがいないのはおかしい
・ポケモン新作、テンポの遅さが早くも露呈する
・Nobody listen to Techno♪ Let's go!!
・おどるポンポコリン
・【3DS】ポケモン X・Y ΩR・αS 1【6世代】
・元任天堂信者がポケモンGOに苦言!!
・キングスマン Kingsman: The Secret Service・The Golden Circle 19
・ポケモンgo低ランがザシアンを捕まえに行くぞ!!!
・ポケモン これを言ったら知ったか確定!
・ショタチンポをしゃぶりたいんだが
・チンポパッソに煽られるすね毛のげんちゅき関連ヲチスレ1854
・オチンポの柱でチンカスの呼吸使いの堀拓也31歳です
・最近のポケモン
・ポケモンgo‥あれから3年
・【NIA】 ポケモンGO Lv 308【ポケゴ】 ©3ch.net
・【NIA】 ポケモンGO Lv 391【ポケゴ】 ©3ch.net
・生活保護でポケモン
11:40:03 up 24 days, 12:43, 0 users, load average: 11.95, 11.73, 10.98
in 0.082396030426025 sec
@0.082396030426025@0b7 on 020701
|