前スレの最後にでてたけど今のサンダーが最強たる所以はダイジェットのせいだよな
自身がタイプ一致高火力ダイジェット使えて相手のダイジェットは半減
火力を上げるダイナックル
火力を下げるダイワーム
特防を上げるダイアース
これらを半減または無効に出来る強みもあるのがサンダーだぞ
>>4
前にガラルサンダーつかってこっちの技がぜんぶ原種に半減以下で笑えんかったわ
雷鳴蹴り
ブレバ
じたんだ
とんぼ
おまけにあっちのタイプ一致技すべて抜群だし 原ダー「トンボ?静電気チャレあざす!」
地味に静電気って蜻蛉に対してはゴツメより強いよな
ポケソルが「〜だったら」みたいな動画よく出してるけどクソキモいわ
たらればの話ししてどうすんの
現実みろよ
見てないやろ
YouTubeで他のポケモン動画見てたら、どうしても出てきてしまうだけでは
たらればアレ全部質問箱のお題だぞ
視聴者が動画でやってくれって頼んでんだから別にええやろ
マンムー通り良さそうなのに構築記事でもなかなか見ないな
何がダメなんだろ
>>16
安価みすった
マンムーは火力がないと思う ワイのマイナー枠のワルビアルにはたきおとすと捨てゼリフとりゅうまいください
>>15
そんなん知らん奴が見かけたらキモイって思うのは当然やろ アブリボンちょうのまいバトンタッチ
インテレオン
水浸しランターンでやり繰りして上位環境を渡っていくの楽しそう
ハイパー直前でキョダイレンゲキの効果忘れて負けて
そのあと3連敗とかマジで萎えるわ
この時期の4桁後半が交換読み交換してきたwレベル上がりすぎだろ
スーパーからハイパーに上がるのに5勝1敗だったわ
6連勝したらマスターになったり、1敗でも7勝くらいしたらマスターになれると思ってたけど
今期はハイパーになるだけで5勝必要だったわ
放置してたからモンボ級なんやけど勝ち負け以前に誰とも当たらなくて詰んでる
最速ウーラオスの素早さを
1だけ落として最速ミミッキュと同じにする物好きって
いると思いますか?
最速ラオス最速ミミッキュどちらも最速デデンネのあまえるが上からきてさらにほっすりがくるで!
6連勝上がりはいままで3回だけしかないや
>>30
今は実況者の説明が丁寧なのでプレイングの教科書になっていると思う 交換読み交換とか別にもこうでもやってるだろ
読み合いなんか所詮じゃんけんなんだからそれで上手いとか言ってるのもな
>>37
相手の見えないじゃんけんが運以外の何なの? >>39
グーパーチョキが均等に強いじゃんけんとは流石に違うでしょ
リターンリスクがバラバラなんだからラッキーアンラッキーで片付けられない お庭からポニーちゃん脱走してて草
人生最初で最後のコミュニティ失っちゃったねぇ
今月の初戦相手のチョンがマーチャンプ産ウーラオス、色ナットレイ、ポケモンラボ産色ミミッキュで草ァwww
スカーフジバコイルが闇ウーラオス以外の全てに刺さるからホント勝てる
闇ウーラオスだけは無理だけど
闇ウーラオスきついよな
光ウーラオスはまだなんとかなるけど
光ウーラオスってなんだよ
クソエアプがよぉ…
調子のんなよ
闇ウーラオスこそ聞いたことねぇよ
悪ウーラオスなら知ってるけど
同じじゃねぇだろクソエアプが
やみこくきょうだでも打ってろ
同じだろ
草も木も
闇も悪も
同じだろ
伝わるだろ
引くに引けなくなって顔真っ赤で書き込みしてるの想像したら草生えるわ
あ、木生えるでも伝わんのか?www
3つ目のレックウザ枠がないから光のウーラオスが降臨するぞ
休日の夜だからな
色々なものを犠牲にポケモンに命掛けてる人々の活動時間だ
ウーラオス対策といえば、マリルリは悪水ウーラオスに強くてエスバとも結構やり合えるんで割と強いんじゃないかとは思ってる
レヒレより高い火力はやっぱり魅力
初手ダイマ運用にしてもサイクル運用にしても、強く使うには組み方ちゃんとしなきゃいけなくて
早い段階で構築に添えなきゃいけないんで採用しにくいんだけども
>>60
マリルリで悪ラオス対応するとか正気か?
ハチマキ毒づきでよっぽど耐久振ってないと乱数一撃だぞ >>61
なるかどうかは兎も角なんでそういうしょうもない印象操作するかな >>62
事実じゃん
完全に対策にならんものを対策として挙げてる以上対策になんねえよって言ってやるのも優しさだろうが って言うかなるかどうかは兎も角なんて対戦スレで何言ってんだ?
そこが1番重要じゃん
しかも印象操作って何が言いたいのか全くわからん
>>61
マリルリの動かし方を考えるといい
まずメジャーな対面対面で動かす用途なら初手ダイマ以外ほぼない
んでマイナーなサイクル構築に組み込む場合だけど、マリルリを受け出す場合、裏のマリルリ見せてない時にハチマキ毒づき打たせてる時点で相手がピーキーなことしてる
ただ、「じゃあサイクルでの対面時どうよ?せっかくの役割対象の有利対面ハチマキ毒づきにビビらなきゃいけないの嫌じゃね?」って指摘は悪くなくて
そこをどうするかが実際、マイナーな用途でポケモンピックして構築組む時の楽しい部分 >>64
事実ではない事を言ってさも相手がおかしな事を言ってるみたいに仕立て上げるのはどうかと思うってことですけど 毒づきってまた増えたんかな?
マリルリの最硬降りだけどちょっとギリギリではあるな(h220b36)
一応意地鉢巻
>>65
ダメージ計算すらしないんだな
マリルリ使うときウーラオスの毒づき警戒するのは普通だぞ ポニカスって厨ポケで揃えて時間も毎回持ち時間ギリギリまで使っててそれでエアプなの?
口だけでかい糞雑魚だったんだな
>>70
水タイプになぜ毒警戒
ってこいつみずフェアリーだったな
未だに金銀のイメージのままだわこの雑巾 >>72
ちなみに雷Pもホームデータだと12%いるからな
マリルリでウーラオス見るのはかなりリスキー 汎用性があってどんな型のポリ2にも絶対に勝てるようなポケモンている?
ウーラオス両方共対面ならゴツメカイリューの羽連打で余裕
>>76
鉢巻ラオスのれいとうパンチ乱数次第では受けきれなくね? 化けの皮の回復で復活するバージョンと考えるとマルスケってチートすぎん?
剥がれるけどはねやすめですぐ復活してきてウザい
次回作ははねやすめ没しして欲しい
うまく使えればそりゃ強いけど一匹犠牲にしてるし暴発もあるしで思ったほど簡単に行かないよ
なんか勝てなくなってきた
>>77
ワイドブレイカー+ゴツメでなんとか対処出来ると思う
>>78
鉢巻レンチは流石にキツいかも 久々に身代わりウオノラゴン使ってみたけど身代わりしたところで岩封でS操作くらいしかやることないな
ビルドかなんか積み技があれば
めちゃめちゃ試運転の結果が良くてこれで上位狙うわって構築できたんだが、終盤まで隠してた方がいいんかな?自意識過剰?
そういえばラグラージはそこそこ見るけど
ヌオーってほんとに見なくなったな
グロパンヌオー君は元気だろうか
>>70
こっちの台詞ですけど^^;
ダメージ計算くらいしましょうや^^; S18一位構築カッコいいわ
色々切り拓いてる感じがする
>>99
コイツ何かおかしな計算して絡んでるのか? 俺は2位の強いポケモンで強い構築組まれてる方が好きだなぁ
負け筋くんのダメージ計算はあてにならんぞ
頑丈顎やら適応力忘れるし
ボルトロスに暴風はやめとくか…
サンダーには与えたろ!
何故なのか
>>108
エアプ丸出しの絡み方してくるもんな
普通に考えたらウーラオスをマリルリで見るとかありえん選択なのわかるだろうに
ウーラオスの型の中にはタスキカウンターなんて言うのもいるからダイマ切って高火力で落とすのもキツいし
当然相性考えたらほとんどの対面で有利取れるのは間違いないが安定しない >>111
最初になるかどうかは兎も角って言ってますよね^^;日本語読めまちぇんか^^; >>108
忘れてませんけど 嘘で印象操作みっともないな >>112
対戦考察スレでその文言書くこと自体頭おかしいってくらい気付けよ >>116
いや気づけよとかじゃなくて俺が見れると思ってるみたいに書いてるのおかしいよねって話なんだけど日本語難しいでちゅか?
MAXきたぜ >>117
最初にこの話題出したのお前じゃないじゃん
ワッチョイ違うけど>>60は自演なの? >>119
前にも話題乗っ取って発話者の意図勝手に決めてたよ ラム持ちアローラキュウコンはさすがに変態すぎだろ
もう当たりたくねぇぞ
>>122
エアプはお前に対して言ってるが?
お前実況者のことについては詳しいよな
動画見ただけで詳しくなったつもりなのかな? >>123
いや動画なんか見てすらないけど……いきなりどうした?
>>119はどういう意図の発言なの? 両刀エースバーンがいたんだけどダストシュートと飛び膝蹴り持ちでSも最速。カプレヒレワンパンなんだけどこいつ何者?
>>126
ガイジチー牛に聞いてないから黙ろうな? >>128
日本語通じないならしょうが無いけど通じるならお前みたいなガイジチー牛は喋るなってこと 最終1位ヤバいな
サンダーエスバミミランドポリレヒレ
1匹も入ってないやん
エースバーンとウーラオスがマジでクソだわ、こいつらの事を考えるとパーティ構築がめちゃ狭まる
デスバーン トリックルームのろい
レジギガス
最終一位の記事見てきたけど凄い個性的で使いこなせそうにないわ
今バロリと当たって普通に負けたわ
スカーフレヒレ分かってたらこっちもスカーフ出してたのにしくった
>>139
俺バロリ嫌いだからTwitterとか配信とか見ないんよ
なんとなく初手レヒレかなと思ってそれは当たってたのになぁ
もこうになら負けてもいいけどバロリに負けるのはなんかクソ腹立つわ 昔メンバーだったけど
バロリは対戦相手を煽るのは日常やからな
>>138ちゃんとYouTubeでトレーナーカードと構築確認した?今は偽物キッズ沢山いるからな バロリが背番号とカードが全く同じバロリとマッチングしたとか切り抜きであったくらいだし
>>143
トレーナーカードは切り抜き動画で見たやつと同じだった
ルカリオいなかったからもしかしたら偽物かもしれないけど
キャラの服装とか髪型とかは見たことあるやつだったし658位だったから雑魚キッズじゃないと思う ランク直前で負けるのってスゲー萎えるんだけど
最初にダイマ切ってれば圧勝だったのにさ
マスボとか適当な順位まで上げたいだけなら、初手ダイマ構築が良いぞ
サクサクいくしストレスフリー
いじ珠エスバの脳死ダイアタ、トリルミミ、ウオノラ
が楽で強い
上の流れ意味わからんかったけどダストシュートを特殊技だと勘違いしてた奴が何故か逆ギレしてただけっぽくて草
5世代からポケモン離れてたけどスターミーのなみのり、サイコキネシス、れいとうビーム、10まんボルトアタッカーまだ通用してる?
使用率1位がサンダーの環境でそんなオモチャが通用するはず無いよ
スカーフスターミーってすばやさ火力技範囲は申し分ないし、タスキ持たせて耐久上げたらもしかして厨ポケなのではとか思ってしまう
>>149
エスバに上取れないうえに薄耐久、サンダーとポリ2とミミには不利、レヒレにすら後投げできない
襷持たせて1対1交換取るくらいならできるんじゃない? スターミーが火力足りないわ
火力アップできる積み技もないしアシパもない
カバルドン一切見ないけどどこに消えたんだ
居ないほうがいいけど
>>156
インフレもくそもサンダーも初代のポケモンなんすが >>164
サンダーに媚びうりまくった結果だよ
現実社会と同じ >>145
あったわ
バロリVS偽バロリ
ルカリオいないなら基本偽と思って良いんじゃね
6世代の王メガガルーラ
7世代の王ミミッキュ
8世代の王サンダー
動画外だとルカリオ外してるんじゃね?
お荷物すぎるでしょあの犬
スターミーが強かったのなんか初代だけだろ
2,3はカビ環境でゴミだしそれ以降は火力不足すぎてカス
>>125
こいつすげえイキってるのにただの勘違い野郎とか >>168
わざわざそんなことする必要ないだろ 普通に フカマルコミュデー楽しかった
色違い、ゲーフリのイベントレイドと違って渋る事なくめちゃくちゃ出たしあっちの運営さん神すぎる
というわけで今日GOで捕獲したフカマルが明日以降ガブリアスとなってランクマにめちゃくちゃ増えそう
>>167
8世代はエースバーンだろ
サンダーは1世代だし GO側は剣盾本編とかのバランスは関係ないからな
色違いは剣盾でかなり価値が下がってGOで大暴落したよ
もちろん改造や乱数抜きの正規としての話だけど
>>166
あーでもこいつかもしれん
じゃあ偽物に負けたんかー
それはそれでなんかモヤモヤするなぁ いろっちゃんねるかなんかが昔紹介してスレでも話題にはなってたな
まあダストシュートなんてエスバ以外だとゲッコウガしか使わないし動画勢なら特殊に見えてもおかしくないわな
やっぱり平和が一番だな
ドラパラグサンダー水ラオスのサイクルパ使ってんだけど
この手のサイクルパ対策にお前ら何使う?
バロリの動画上がったけど対戦相手にここの人いるん?
サンダーでウーラオス見てる感じなのか
やっぱエッジ入れとこうかな…
>>189
いじハチマキでもサンダーにダイマサレタラ余裕で耐えられるし
そもそもダイジェットで確1だからエッジ意味ないと思う 今更テンプレASランド作ったけどこいつヤバすぎだろ
特殊受けチョッキと入れ替えるかマジで迷う
ポケそるのもしもシリーズ虚無すぎてすこなんだ😭
ガブを主軸にした新しいパーティ考え出したんだが、なんか良いコンビないものかと
S18て10位以内の構築に平気で30位外のポケモンが組み入れられててかなり異質なシーズンだったな
構築記事楽しい
明らかに不利対面なのに突っ張るやつほんとキモいわ
5桁だけど毎回深読みで負けててイラつく
例えば
こっちランドロスで相手水ラオスが初手対面した場合俺ならノータイムで剣舞を押す
相手は雷パンチをランドロスにすかされ降参
>>207
まぁ普通はとんぼがえりだよな
A下がってるのに雷パンチは無いわ >>210
レヒレ見せてるから何?
普通にすいりゅうでいいし出されてから考えればいいけど >>211
実際打たれるのはとんぼだけどな
すいりゅうしてくる奴はほとんどいない 初手ランド対面はウーラオス視点ダイマぶっぱも警戒しなきゃいけないからダルい状況ではある
水ラオスは裏にサンダーいるかどうかで立ち回り決めてるわ
>>206
ガイジVSガイジやん 笑
とんぼ採用率30%なのに、有利対面でクソデカリスク負うの意味不明だし、レヒレバックを読んでA1段下がってるのにラオス側は雷パンを打つと
さすがに作り話やろな
どの順位でも無いと思うわ >>215
終盤って言われてかつ画像見せられても信じへんやろ >>219
ガイジvsガイジじゃなくてガイジ1人の脳内妄想な 襷もある初手ウーラオスの眼前でランドが舞ってくれるとしたら滅茶苦茶嬉しいな
>>220
信じるわけないやん
言ってる内容が初心者丸出しやし テテフは悪くないと思ってたけど、テラキはなるほどって感じ
なんか三闘見なさすぎて完全に意識の外だったわ
カビゴンもウーラオスエースバーン考えるとなぁって思ってたけどカイリューと相性いいのは超盲点
カイリュー自体は登場以降一貫してめちゃくちゃ評価してた...っていうかカイリュー様頼みの構築かなり組んでたけど
強すぎる故にカイリュー起点でタイプで受け回し先考えちゃってたわ
カイリューの流行りのポケモンに受け出せるっていう性能をもっと考慮するとパーティの幅ぐっと広がるなって思った
エアプほんま多いな
実際にやればすいりゅう撃ってくるラオスなんてほぼおらん
まともな奴ならゴツメ警戒してとんぼ撃つから剣舞安心して積めるんだよな
ランドロス対ラオス対面はランドロス有利なんだよな
実体験で語ってんのに机上の空論で語るアホしかおらん
とんぼ8割雷パンチ1割すいりゅう1割
大体こんなもんや
期待値高い方に掛けるのが賢いわ
交代してとんぼ打たれたらクソストレスだがそのまますいりゅう打たれても何も思わん
潔くサレンダーするまで
水ラオスですいりゅうれんだ採用しなかったら他に何を採用するんだ
エアプにも程がある
1000位から4000位あたりをうろちょろしてるんだけど
サンダーウーラオスエスバレヒレミミッキュ多過ぎな
そしてこいつら全員と万遍なくやれるのがサンダーという
サンダーに強いドサイドンを採用して選出抑制しようね
ドサイドンは草結びで簡単にちんでくれるからすこなんだ
上位構築に幾度となく入ってて
明らかに低ランクでの使用率より上位率高いのがカイリュー
グライオンを思い出すレベルで何故か下の方での使用率が上がってこない
何をどう考えても強いけどなぁ
対策で出てきたカバの前でラム持って起点にし始めるもんあいつ
>>230
実体験(1回)とかじゃないの?
とんぼ採用率自体が3割しかないのに、8割打たれるってかなり偏ってるね >>229
ゴツメレヒレに引かれるよりも剣舞される方がだるいから水流打ちます てことは普通に考えて
オレのラオスはトンボないから水流打つわ…すまんの…
が7割いるんだろ?
やっぱランドで剣舞はやめとくべきだろうね
ハチマキで動画出てたね
オレもハチマキ型だからやめてほしかったぜ
やっぱ主流が弱保型じゃないとハチマキが生きないのよね
ミミッキュの化けの皮
エースバーンの不意打ち
この2つは今でも許せん
カイリュー対面で負けることは少ないのでブッパするには丁度よいのだろう
耐久振ってないレヒレなども飛んじゃうし
>>237
カイリューって脳死で使えるポケモンじゃないやろ
それが全体で流行らない理由だと思う 地面の一貫切りたいなあ→ランドロス
電気の一貫切りたいなあ→ランドロス
気持ち悪いから使いたく無いんじゃ
TNれいち背番号072キャラ女←ニート
使用ポケモン
サンダー持ち物アッキのみ技ほうでん羽休め熱風暴風
バンギラス持ち物とつげきチョッキ技噛み砕くストーンエッジ岩石封じアイアンテール
メタグロス持ち物こだわりハチマキ技トリック冷凍パンチコメットパンチバレットパンチ
エレザード持ち物こだわりメガネ技ボルトチェンジあくのはどうくさむすびハイパーボイス
水ウーラオス持ち物きあいのタスキ技水流連打インファイトアクアジェットカウンター
ゴリランダー持ち物グラスシード技ドレインパンチ剣の舞アクロバットグラススライダー
↑この時間にマッチングした時点でこいつニート
サンダーと両ウーラオスに受け出して切り返せるポケモンっている?
パッと思いつくのはカイリューくらいなんだけどラオスがれいパン持ってたりするとキツそう
ウツロイドのときもあればレボルトのときもあるし
上からダイマックスで無理矢理突破するときもある
根性ブースターでかえんだま持ちHB振りフレドラばか力ニトロチャージあなをほるめっちゃつよない?
ADは元々高いから努力値で物理耐久に振ってニトロチャージでS積む
ばか力はラッキーポリ2あたりを見て採用穴掘りはダイマ枯らし用
>>263
頭も悪く知識もないんだからせめて喋らないでくれ >>260
単体でみるのは無理だからサポート役と一緒に対策してる
壁貼ったりトリックとか サンダー
ミミッキュ
エスバ
ゴリラ
ドヒド
バンギ うーんやっぱランドとか欲しい
最高の最終レートって聞き方じゃないと、瞬間最高レートとかいうまったく意味の無い返答くるぞ
>>271
瞬間順位はゴミだけど瞬間最高レートは別に良くないか? いつも最終順位3桁後半くらいだわ
月50戦くらいしか出来てないからもっとやり込みたいなぁ
>>267
どくどくで余命が短いのにS積んだり穴を掘ってる余裕があるの? >>274
次50戦で最終3桁は勝率7〜8割保ってないと無理やと思うけど嘘ついてない? >>272
いいね
チョッキ持たせればサンダー見れそうだし、ラオスも上から一致弱点つけるし 縛りプレーがまじできつい
34連敗中
まじで勝てる気がしない
3桁後半ってデフレシーズンでも1850〜1900はあるからな
50戦で1900まで上げようとしたらそれこそ40-10ぐらいのペースで勝たないといけない
このスレ嘘がバレる瞬間多すぎる
なんでバレないと思うんやろうか
>>278
それ仮に勝てたとしても、相手もマイオナとかゴミプレイングやろ
そんな勝利で満たされるか? >>281
自分もエアプやがここにおるのもエアプしかおらん、
からバレんやろの精神かな?
エア環境についてエア考察したり、エア順位でマウントし合うスレやからな
実況者の対戦動画見ただけで、あたかも自分がその順位でプレイしたと錯覚できる
全てがエア 定期的に支持してる実況者の順位でマウント合戦したり
他人の考察に都合の悪いケースだけ羅列して対戦相手はさもこちらの思考全部読み取るエスパーの様に仮定して反論した気になるやつとか現れるのは醍醐味だからな
対戦回数が少なくて高順位の人って何だかなぁと思う
何百戦もやって上位なら確かにその実力があるんだろうと思うけど
対戦回数少ないとたまたま上振れてるだけなんじゃ…とか思ってしまう
>>286
それな
シーズン序盤に300戦して2桁キープしてた俺みたいな奴が本物 対戦回数多い人はその上振れがくるまで対戦回数稼いでるってだけの話だろ
対戦回数多ければ実力がある、少なければただの上振れってなんでその考えに至るのか不思議で仕方ない
対戦回数多いのは単純に負けが嵩んでるだけなのになんでそれが実力の証明だと思うんだろう
>>287
どこまでキープしてたのか知らんが最終までキープなら序盤にぶっちぎり1位取ってないと無理だろそれ 試行回数重ねて上振れ狙ったのを実力と思えるのすごいな
対戦回数の多さは試行錯誤の回数だろ?
PDCAサイクル回して終盤向けて構築の完成度を上げていって勝率も伸ばす
その結果高順位で終えることの何が上振れなのか
ここの書き込み見てるとエアプ多すぎてイライラするわ
>>287
初手からランドで水ウーラオスに突っ張るガイジは序盤でも2桁無理やろ... >>294
ぱにぱに使って統計的に出来る人はそうやっているでしょう
これグループで出来ている奴らは強いよな 一定のレート目指すだけならそれでいいけど二桁以上の最終順位争いはごく一部の実力者を除いて最終日の上振れゲーに違いないからな
対戦回数多かろうが少なかろうが好成績残せた人は凄いで良くないか
>>287
ああこいつランドつっぱり剣舞の奴か
言ってること全部滅茶苦茶だしやっぱエアプやんけ 結局最終順位が高いヤツが正義。ある程度以上の順位帯からは上振れたヤツら同士の争いになるから実力も運も無いとダメ
まじで運悪い時偏るよな
相手は麻痺ってるのに9連続動いたのにこっちが麻痺引いたら6連続動けないもんな
あからさますぎて笑えるわ
>>281
それ多分一番お前が言っちゃダメなセリフやで ソーナンスがエレキ拘りコケコの10万ボルトを4割くらいで耐えやがったw
甘く見てるとボコボコにされるな
俺の運がいいところは
相手サンダーの暴風食らってもまるで混乱しないor混乱しても自傷しないこと、ゴチルゼルキャッチされても急所弾いて必ず勝ってくれること、ひるみ系の技で肝心なときに怯ませてくれること
悪いところは相手のトリプルアクセルが毎回必ずフルヒットするところ、麻痺の行動不能率がむちゃくちゃ高いこととか
>>302
病的な虚言癖に言われて助かる
健常者認定ありがとうキチガイ で、これなんなん?
ハリカスくん
263 名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa47-HTg0 [106.128.111.114])[sage] 2021/06/07(月) 12:35:06.92 ID:f8WWVxQja
根性ブースターでかえんだま持ちHB振りフレドラばか力ニトロチャージあなをほるめっちゃつよない?
ADは元々高いから努力値で物理耐久に振ってニトロチャージでS積む
ばか力はラッキーポリ2あたりを見て採用穴掘りはダイマ枯らし用
試行回数の末の上振れも充分実力やろ
運+技量(構築,立ち回り)=実力 やからな
ただ、瞬間の上振れなんかどうでも良く、最終の上振れの話
瞬間の話できゃっきゃっしてるのは、学校の小テストでイキってるのと同じよ
校内で競うのであれば、大テストの点数こそ全てやからな
当てずっぽうで書いたところがたまたまヒットしまくったとしても、それ含めて実力よ
亀だけど相手の水ラオスを目の前にランドで剣の舞とか読みギャンブル馬鹿すぎて草
序盤ならどう転んでも相手にでかいリターン取られないような無難な選択するだろ
>>295
今の序盤なら誰でもいけるやろ
シーズン開始直後から即潜り続ければ100人くらいしかおらんし
バロリはそれで一位だー!とか詐欺してたやん >>310
切り返しできるポケモン用意しておかないほうも悪いとおもう
というか詰めのラス1でミミキュ降臨多すぎねえか?
ハッサムでも入れりゃいいんか ポリ2は起点にできるようなポケモン置いとかないとほんと対面ダルい
輝石の倍率は諦めるから技範囲狭くするとかしてほしい
ラオスですいりゅうぶっぱするアホって裏にゴツメナットがいたらどうするんだろうな
>>314
お前言ってることめちゃくちゃやけど大丈夫?
裏にゴツメナットの前にすいりゅう飛んできたらどうすんの?アホは大人しくしとけよ 自分の手持ちと相談して、読み外しても裏でケアできるように立ち回るよね普通
>>315
俺は居座って剣舞することもゴツメナットに引くことも出来るんやぞ?完全有利対面な訳や
んで経験上選択された割合が多いのはとんぼだから俺は剣舞をする
机上の空論と違んだよ >>316
ゴツメナットにすいりゅうは撃ったらゲーム終わりだけどな >>317
お前おもろいから否定せず観察してたいわ
毎日書き込め >>318
即死はせんから裏に引けばいいでしょ。スカーフや鉢巻ならHP1でもあれば仕事できるし。やどりぎ起点にされるが嫌なら突っ張って自主退場すればいい。初手ウーラオスを出す以上、当然ナットレイを起点にできるポケモンを裏に置く インファイトで粉砕されるナットレイにウーラオス受けは勤まらんやろ
精々裏にゴースト並べてジャンケン迫るのが関の山
>>306
ん?
それが俺の他端末だとでも言いたいのかな?
病的な虚言癖とはよく言ったもんだ 不一致雷パンチ以外怖くないドヒドの方がウーラオスに受け出しするなら安定だよね
悪を重く見るならレヒレマリルリとかになるが
いっそゴツメドヒドやゴツメレヒレでもいいんじゃね
>>329
ゴツメドヒドとかこっちは助かるから歓迎するわ ちゃんとお庭に戻れて偉いねぇ
俺がいるってだけで数時間スレから離れただけで発作起きちゃうもんね
大人しくここで一生を終えようポニーちゃん
水流連打インファイトでもB特化ナットレイ落ちないんだな
自分が人生終わりきってるからか俺を引きづり込もうと必死で草生える
人の不幸に力注ぐようになったらいよいよ終わりやな
求愛行動もキモいしガン無視決め込んでもええな
素直に無視できるなら精神もここまで壊れなかっただろうに
ちょいと遅かったね
選出の段階だとラオスもどっちか分からんし
ピンポイントに水と断定してナットレイにゴツメ被せる位ならレヒレ入れた方が良くねとは思う
スレ建て序盤消えてたから
おっ学んだかな?と思ってレスし始めたらすーぐ回れ右だもんな
まぁゆっくりしてけよ
一応これだけ貼っとくわ
なんで今更戻ってきたんやろ
日々の調教が効いたのか、モンハンで周りに迷惑かけて虐められたのか
悲しい中年のおっさんの末路見させてもらうで
『固定回線』
ワッチョイW [126.65.245.202]
ワッチョイW [126.12.52.145]
【TNハリーの成長記録】
S1 エアプ (記録なし)
S2 150397位(レート1465)
S3 15004位(レート1677)
S4 119396位(レート1431)
S5 40196位(レート1566)
S6 63049位(レート1510)
S7 30143位(レート1582)
S8 1150位(レート1918)
※試合数66戦 21日付レート保存(新環境序盤にスカキッスでレート荒稼ぎ)
S9 10912位(レート1663)
S10 エアプ (記録なし)
S11 エアプ (記録なし)
S12 27862位 (レート1593)
S13 16857位 (レート1619)
S14 エアプ (記録なし)
S15 エアプ (記録なし)
S16 エアプ (記録なし)
S17 エアプ (記録なし)
S18 エアプ (記録なし)
裏がレヒレだろうとナットだろうとサンダーだろうとゴツメ採用しててランド水ラオス対面なんなら、ゴツメ持ちに引けばいいじゃん
なんでランドで剣舞するんや
ブラッキーのシンクロ最強やん!火炎玉でやけどして常に相手に対して鬼火状態!こっちはからげんき2倍と嫌な音でさらに相手の防御下げれるし!
とかウキウキで妄想しながら帰ってシンクロの仕様知って愕然としたわ
そりゃみんな精神力にするわな
弱すぎ
育成前でよかったー
ランドの話は飽きた
大会まで良さげなPTが3つ出来たのでどれかで成績は残せそう
大会にシルヴァディ6体構成でいこうとしてほぼ育成完了したところでシルヴァディ出れない事に気づいてから何も考える気が起きない
全員に鉢巻か眼鏡持たせて論理の極みにでも向かおうかな
>>341
甘いね
初心者が結果残せるほど甘くないよこの世界は ガブリアス
種族値 108-130-095-080-085-102
個体値 031-031-031-000-031-031
性格 いじっぱり(A↑C↓)
努力値 000-000-000-000-000-188
最速カイリュー、レジドラゴ、トゲキッス抜き
技構成
スケイルショット
いわなだれ
アイアンヘッド
じしん
残りの努力値を埋めてくれません?
>>344
暇だから特別に教えてあげるけど単体で持ち物もなしだと何対策なのか何をさせたいのか全く分からないから誰も答えて紅よ 何も考えてないのになんで調整しようとすんだ?
普通にぶっぱしとけよ
ハリーくん、ガブは最速以外有り得へんやろ...
せっかく素でサンダー抜いてんのにアホ?
環境に居ないレジドラゴ抜きってなんなん?
前期の82勝はまた嘘?
仮想敵いないならぶっぱ
パーティーで重いやつ出てきてタイプや技範囲的にガブで見れそうなら合わせて調整
普通こんな感じじゃないの?
セイムビート用にヤーティ組んでみたんだけど論理の深淵に触れた事のある方添削お願いします
ヤサイドンハードロックAD鉢巻エッジ地震冷パン馬鹿力
ヤャラドス威嚇HA鉢巻アクンテ地震パワップ飛び跳ねる
ヤヤリン鋼使いHA鉢巻アンショパワップポルタガ寝言
ヤヤンドラ浮遊眼鏡流星群悪波大文字ラスカン
ヤバコイルアナライズ眼鏡HC電磁砲徹底抗戦破壊光線寝言
ヤラルヤドキング再生力眼鏡イドンプ大文字吹雪気合玉
>>352
ヤヤンドラなんていないしボドキングとボボリンを抜け >>352
寝言はあり得ない電磁砲も徹底抗戦も破壊光線もあり得ないキモい略称も気持ち悪い
舐めてんのか消えろカス ガブリアスは最速がいいんですね
参考にします
ハリーってなんのことか知らないけどとにかくありがとう😊
バンビーがアローラキュウコンの動画上げやがってるけどこれ影響しないよな?
今まで使ってたけどメジャーになると何か使いたくなくなるわ
そういや構築記事見ててもガブ少なかったな
やっぱ圧倒的人気と圧倒的強さを両立できるのはミミッキュだけやね
ガブ、ニンフィア、ガラルファイヤー
この辺りは全部見た目だけや
>>357
アロキュウでマイオナ気取るのはどっちつかずやな
最上位では無いにしろマイナーってほどでも無いやろ 役割論理自体が廃退しすぎててよく分からんけど破壊光線とか飛び跳ねるみたいなダイマ前提技はありなのかな
寝言の可否は宗派で分かれてた記憶があるけど
w.atwiki.jp/yakuwarironri66/pages/422.html
w.atwiki.jp/yakuwarironri66/pages/111.html
ポケットモンスターニート
ポケットモンスターウソコ
ポケットモンスターおっぱい
ポケットモンスターマソコ
ニンフィアとブースターってもしかして合う?
おいかぜマンが別途要るけど
次勝てばランクが上がるってところで負けると
また2連勝しないといけないのが嫌
できるかわいい妹ニンフィア
高校中退中卒無職デブ兄ブースター
氷タイプ入れた途端相手の岩によく当たるような…
重くなったからそう感じるだけかね
氷タイプパーティーに入れるとバンギがキツくなる
んだよな
そーそー!
まさにバンギ!
もうね見せポケにしてウオノ、ゴリラみたいにした方が勝てるからそうするわ
何故か氷タイプメタろうとする相手の選出すごいわ
バンギ、ラオス、エスバ
しかも必ず初手
まぁステロきついから氷は初手に来やすい読みだろうけど
その通りなんだよ!
オレ的にはバンギよりドサイ派だわ
チョッキドサイはダイマすれば4倍弱点だろうと切り返したりするしサンダーのダイマにあと投げしてその後アタッカーにもなれる
マジで強すぎ
まぁサンダーがダイマすること自体最近減ってるから使い方難しいから最近はサンダー対策はHDポリ2にしてる
ちょっとB方面にも振って満タンならハチマキ以外のラオスインフォも耐える調整
バンギ使ってる側からするとブリザポスの弱保ナックルキツすぎて引かざるを得ないけどな
バンギで物理まで相手する必要ないでしょ
剣舞し辛いだろうし、引いて良さそう
誰に引けるんだって話はあるが
物理エースならダイスチルドラグーンを、特殊エースならダイアースを撃ちたくないと相手に思わせるやつが強いよなって最近思う
サンダーガラルファイヤーなんかそもそもアース無効だし、グロスもスチルドラグーン両半減でクリアボディ
ブリザポスはスチルは弱保つんつんしかねないし、竜は対面不利だから一致ドラグーンはまず来ないやん
地雷ワザップ仕込んだポケモン使ってるとなんかの拍子で流行って対策されないか心配してしまうな。ポケホームの技持ち物の増減とかYouTubeの型紹介動画とか確認して一喜一憂する身体になってしまった
>>382
ワザップじゃなくて技だ。裏ワザ使ってどうする 前期の一位ラグラージメタのみがわりサンダー対策組み込みつつ
ラグドラパゴリラとかボルトドランとかゴリラドランとか既存の強い組み合わせも組み入れてまとめてるの凄い
ミミラオスエスバみたいな対面で強いから入れとけみたいなポケモンいないし
>>382
B無振ドサイがエースバーンに開幕珠飛び膝急所に食らって死ななかったから助かったードサイ最高!やっぱ硬いわーって嬉しかったのに
対戦後相手の型みたら両刀でほとんどAに振ってない謎個体だった
何だかがっかりしたよ…
ブラストバーン
エレキボール
膝
跳び跳ねる
うーん。。。 >>386
楽しんでて良いな
月末にも顔出してくれよ >>383
マジックミラー持ちのポケモンいたらステロを撒かれにくくなる >>388
なんか、ステロ撒かれにくくなるだけで勝ちにくそうなPTになりそうだな
コータスリザードンで2枠使ってるし >>386
ダメ系したらHB252性格補正有りなら耐えるな 最近パッチルドン使ってるけどこいつめっちゃポテンシャルあるやんけ!
>>383
フシギバナでよくね
ようりょくそで素早さ2倍、光合成、成長も効果アップ
相手のみず、岩、地面に抜群つける >>391
オレも気になっててストックしてあるけどまだ育成してなくて
よかったら型教えて! >>392
バナと性能が変わらない上にかわいいリーフィアたんがいいよ^ ^ ダブルだと天候パは多いのでパッチルドンもそうだけどバナもよく見かけるよ
シングルで天候あれこれは前世代までかと
コタリザは岩が一貫してて砂も重い
草もいいが岩を受けに行ける地面とかも欲しい
>>393
持ち物玉でゆきかきいじっぱのAS252D4で技がつららばりけたぐりでんくちがんぷう
Sは最速ドラパ抜きたいからぶっぱしてる
Aも火力欲しいからぶっぱや パッチルドンよさそうだな
俺も使うわ
みんな真似すんなよ!
ウオノラゴン対策したらウオノラゴンパーティーと当たらないのなんなん?
ポケットモンスターチソコゲーだわ
>>400
そりゃ先月末の環境対策されてるせいで、今は動きにくいからな
ウオノラ増えてくるのはいつも月末やし、その時期になったら活きるんじゃない? ポリゴン2対面安定してる奴いないかな
瞑想で起点にしようとしたらからげんき撃たれるしだるい
ポリゴン2はかえんだま瞑想クレセリアとかでも起点にできるな
>>402
火力そこまで無いしはたきおとすかトリックでいいんじゃない すまんさっき玉パッチルドンがなかなか強いと言ったけどスカーフパッチルドンで5桁から4桁まで速攻で行ったわ
嬉しそうなところ申し訳ないが5桁と4桁では実力は変わらない…
こだわりスカーフとかいうポケモンのジャンケンゲーを加速させた戦犯アイテム
勝てたからよかったものの同じ試合で2連まもる2回、3連まもる1回ってどんな確率だよ
まぁこっちも2連ダイウォール決めたんですけれども
確率ヤバスギィ!
>>413
まぁ確かにそんな変わらんかも、、1000台位の人はなかなか強いわ くろことバンビー両方共クレセ紹介したしこれから増えるんかね
相手してて1番だるい
クレセにマリルリで腹太鼓じゃれつくくらわせるときの快感は異常
アーゴヨン使ってるとクレセにダイマ切られて詰むからやめてほしい
くろこは1位取った時だけ環境に影響与えるけど普段の動画では影響殆どないかと
くろこが紹介してるポケモンが全て強いとは限らないけど、くろこの立ち回りはうまいから参考になる。
あまり騒がれて無いけど、冷静に考えて前期1位ヤバないか?
TOP10のポケモン使ってるのドラパだけやん
環境への文句たれが誰それを出禁にしろばっかりになったのはリストラと禁止シーズンやった影響かね
昔は基本システムから細々した技特性の仕様までああしろこうしろ変更要望のオンパレードだったもんよ
今じゃ精々ダイジェットの威力下げろしか言われん
チョッキドラパとか全然フォロワー居ないのに頑固に使い続けて結果出したの凄い
一見奇抜に見えても長年似たようなパーティ使って洗練させてきた当人からすれば全てに意味があって作り込まれとるんや
インテレオンで相手1体めカバルドン ラグラージ バンギラス ランドロスを牽制できるカモしんない
相手のサンダーにも凍える風で仕事できる
みがわりサンダーとかクレセヒトデみたいなトレンドに対して短期で答え持ってきてるから凄い
クレセリアが流行るとウーラオスがもっと流行るだけな気がする
俺のカプレヒレのくろいきりとちょうはつは外せねぇ
クレセリアだけじゃなくて似た運用ができてダイジェット負けん気でダイマ合戦にも強いガラルフリーザーも使ってあげようぜ
サンダー
レヒレ
エスバ
ラオス
ポリ
こいつら多すぎて飽きるわ
クレセリアが単エスパーなのまじで良心だよな
あの種族値でタイプまで優秀だったら、どれほどおもんないか
クレセリアがフェアリー鋼だったら浮遊と相まって糞ヤバかったな
サダイジャ(砂吐けます、ステロ撒けます、麻痺撒けます、キョダイマックスあります)←コイツがイマイチブレイクしない理由?
身代わりに弱いしサンダーに何もできんから
それなら欠伸で流せるカバのがいい数値も高いし
後ダイバーンの後だったりアロキュウとかから即座に天候奪えないところも
みんながこぞってカイリュー動画あげたから移ったのかもな
サダイジャのへびにらみが強い!(サンダーに無力)
没だわ
動画に振り回されて後追いして何が楽しいのかね
自分で考えたユニークな戦法で環境メタるのがやりがいも達成感もある
自分だと新しい構築とかポケモン考えられないからそうするしかないんやろ
ゲームの楽しみ方として間違ってないよ
電磁波的な麻痺と痺れ粉的な麻痺って別モンな気がするんだけど電気タイプってだけで麻痺らないからズルいわ
放電したら充電するまで電気タイプ消えろ
燃え尽きるの電気バージョンか
あくびは5回くらい連続で使ったら使用者が寝るようにしろ
>>459
ほんとにそう思うわ
人の考えた型使ってドヤってるやつが1番キモい 人が考えた型使えないとか既存のポケモン全部使えないし大変そうだな
剣舞ミミッキュも珠サンダーも襷スカーフ鉢巻持ったウーラオスも輝石持ったポリゴン2も使えないね
26位のスカーフメタグロス+カイリューの使用感かなりよかったぞ
あくびで自分が寝ないのホントなぞ
お前が眠いんちゃうんかい!
ぽけふぁんS18構築記事に未だにニンフィア入りパーティーないんだが
参考にしたかったのに…
まだ初心者だからかもしれんが集中力すぐに切れて一日に数戦しか潜れないの辛いわ
月末までにレート2000届く気がしない
ニンフは物理が紙ペラなのがね
とはいえサンダーに勝てるのは偉い
ぽけふぁんで上位まとめ見てたけど6匹全部よく見るポケモンのパーティって全然無いな2位16位25位くらい
やっぱりマイナーよりだけどパワーはあるポケモンの強い型思いつける人が上位なってるのかね
ランターン、ソーナンス、ドータクン
とかかなりおもちゃ寄りだと思ってたけど、2桁取れるのすげえよな
あと1位のテテフがいろはのパクリって言われるのかわいそう
考えが被ることなんて当然あるし、いろはは考えついただけで結果は残せてない
いろはが自分で引用ツイート付けて擦ってるから仕方ない
いろはは実況者が選ぶ天才構築で自分の構築選ぶくらい自分大好き()
>>472
スマホでも対戦できれば隙間時間にたくさんやれていいんだけどね 典型的な序盤元気マンになってしまった。こういうときどうするのが正解なんだろう
いろはホンマ気持ち悪いな
1位の型を自分の手柄にしようとしたり
昔から嘘の調整の構築記事書いて自分はそれよりS早くしてカモったりとかきしょすぎる
>>481
すまん言葉足らずだった。まだ元気してるんだ。まだ構築を試行錯誤する時期だと思ってはいるんだが、叩き落とされるのが怖くて身動きが取れなくなってしまった >>483
見てみたら竜王戦の後も、ライジングボルトサンダーに絡めて、過去にライジングボルトエレキの動画出してます!って擦りツイートしてたわ
いろはは謙虚寄りの人やと思ってたけど、テテフ考案アピの件もあってちょっと印象変わったかも >>484
足踏みしてても順位は落ちてくってかレートは上がらないし今元気なら元気元気しといて陰ってきたら引いて対策考えたら? >>486
そうだよな。行けるところまで元気しとくわ 久し振りにランクマ再開したんだけど
人口が激減したんだね
今14000位くらいでおそらく
マスボの最下級だと思う
以前はこの時期でも5万くらいいたよね
いろはがフロンティアでも使ってて入り口は作ってんだから両壁スカーフテテフについてのみいえばアピールするだけ分の功績はあるんじゃない?
ただある程度の結果出したフォロワーがサックーだけで、当の本人が結果出した訳じゃないから、なんとも虚しいが
>>490HOME見たら参加者は12万はいるみたいね。
すぐに飽きたか、マスター上がれない人も含めて1/10のくらいしかマスターに上がれてないみたいね。 >>490
減ったのは確かだけど16日から大会あるので試行錯誤してる人も多いかと >>487
自分より格上に噛み付く癖あるもんな
『固定回線』
ワッチョイW [126.65.245.202]
ワッチョイW [126.12.52.145]
【TNハリーの成長記録】
S1 エアプ (記録なし)
S2 150397位(レート1465)
S3 15004位(レート1677)
S4 119396位(レート1431)
S5 40196位(レート1566)
S6 63049位(レート1510)
S7 30143位(レート1582)
S8 1150位(レート1918)
※試合数66戦 21日付レート保存(新環境序盤にスカキッスでレート荒稼ぎ)
S9 10912位(レート1663)
S10 エアプ (記録なし)
S11 エアプ (記録なし)
S12 27862位 (レート1593)
S13 16857位 (レート1619)
S14 エアプ (記録なし)
S15 エアプ (記録なし)
S16 エアプ (記録なし)
S17 エアプ (記録なし)
S18 エアプ (記録なし) 珠ダイマエース×3+ミミカス+襷×2の脳死初手ダイマパーティで行こうと思ってるけど具体的な構築はまだ考えてない
ガラルビギニングとか以外のゴミみたいなお遊び大会に参加するやつってメンタル弱者だからランクマ辞めたら?
珠サンダー+襷悪ウーラオス+ミミッキュ
で楽々勝てる
受けルと積みとハメ的なのは出来たけどそれにサイクル難しい
ダイマエースは例えば同じポケモンでも意地っ張りと陽気で技変えて用意するだけでも対応範囲は広がるので計算追いつかないよ
前期構築で氷入りが多かったからね
数週間後には帰ってきそう
氷入りが多いならカイリューも減ってるはずだが
単にカイリュー(ドラパ)に変えた人が多いだけだろう
カイリューは不一致氷なら普通に耐えたりするからなぁ
未来予知ドータクンの人また結果出してるな
実際刺さりいいだろうね、未来予知
相手に地面技が無い前提ならいけるんじゃね?
単純に受けルが電気、鋼が弱点なのも多いし。
ナットレイ入りは結構めんどそうだけどそれ以外に強いね。
前期いた型って、鉄壁持ちの後出し地面と戦えるやつだよな
地面技打ってくるのが、ほぼ物理ってのが目のつけ所良い
ガブリアス使ってみたけど悪くないな
逆にブースター使いにくい
ようきSぶっぱの最速でおいかぜ下なのに遅えw
ジバコの強みは、サイクル構築の場合は
後攻ボルチェンでダイマエースや対面ポケモンを疲弊させずに着地させられることです
この用途はチョッキが多かったですね
対面構築の場合は行動保証を盾にした襷ポケモンのような起用です
頑丈が普通に強いですし、納豆やポリ2なんかに鉄壁ボディプレで打点持てるのがある程度偉いですね
最近たまに当たるレジスチルにボコられること多い
見たら苦手意識出るわ
典型的な鉄壁ボディプレ食べ残しだこどあいつ固すぎんだろ
あと原種ファイヤーも強いわ
格闘技をほのおのからだで受けに行ったり
羽休め燃え尽きるでタイプ変えられるのが意表を突けておもしろい
ヤミラミやバタフリーみたいに種族値はゴミってるけど上手く使えば強いのって何か居ないですかね?
他人に聞いてそれ真似して楽しいか?
そういうの自分で発見するのが面白いんだろうが
>>520
俺も原種ファイヤー愛用してるけどなかなかいいよな >>523
原種ファイヤーもフリーザーもサンダーまではいかなくても強いんだよな
睨み付けるとか岩4倍ステロとかイメージが悪いだけで ファイヤーはガラルも強いしな
だってあいつ実質イベルタルやん
レジスチルはダブルで食べ残し持たせた鉄壁ド忘れボディプレみたいな型が大会で強かった上に上位残ったらしいね
あと1枠は守るだったけど、シングルだとそこ何がいいかは諸説
まぁ食べ残しの回復かんがえると守るが強そうだけど、それだとダブルと違ってゴーストに有効打ないのが辛そうかもとは思う
毒びしでも撒くか
鬼火マジフレの両受けっぽいファイアーに負けたなそういえば
カイリューみんな技何にしてる?
飛行技抜いても良さそうだけど
結局はパーティによるんだけど、竜舞羽休めカイリューの技はほんと悩むわ
物理だけでもやべえのに特殊も高火力技いっぱいあるしな
>>532
エアスラ×
そらをとぶ○
間違えました カイリューは色んな構築に入るし便利なのが使用率上げてる理由のひとつよね
ダイマ枯らしつつ遂行遅めのサイクルで受け切る羽と積み起用の竜舞、そしてその2つの両立
あとは対面構築や遂行速いサイクルでの鉢巻起用
どのメジャーな型も強い
ちな30数年前の12歳くらいのワイ少年のカイリューの技構成
はかいこうせん
れいとうビーム
かみなり
だいもんじ
こんな感じだったと思う
れいとうビームがふぶき、かみなりが10まんだったかもしれないけど
あとはカイリューはオモチャにもできそうよね
スペック高いしメジャーだからこそ遊びやすい
電磁波だの壁ワイブレだの渦潮羽だの
メジャー警戒させての地雷型も遊べそう
カイリューはまさかの物理受けの耐久型にしてるわ。
マルスケとはねやすめの相性が良過ぎる。
書いてて思ったがCSでメガネ持たせた小学生型カイリューも強いんでは?
>>547
ごめんまさかっていうのは何かのネタのつもり? このPT強い?
ゲンガー
カイリュー
ドサイドン
水ウーラオス
ポリゴン2
サンダー
ちなみに1回3ケタ乗った
>>550
3桁にそれも1回しか乗れてない時点で分かるよね >>550
ゲンガーが最遅スカーフなら強いと思いますよ どおですか??🥺
ゲンガーは襷で祟り目ヘドウェ催眠エナボだよ
フェローチェは死ぬほどきついよ
オレも考えたやつ晒してみよー
原種フリーザー 弱保 HSベース
水ラオス ハチマキ
カミツルギ 珠
ドサイ チョッキ
ラグラージ オボン
トゲキッス ピントレンズ
どう?
フリーザー使いたくて考えたけどフリーザー抜いてバイバニラとかにするかも
>>555
アタッカー型カグヤにぐちゃぐちゃにされそう >>559
対面構築なのかサイクルなのか起点系構築なのかが全く見えません
まぁHSフリーザーなら起点作って要塞化したいんでしょうけど
ラグから繋いで間に合うか相当疑問です
そもそもラグって欠伸で眠らせて起点にできたらそりゃいいですけど基本はステロとクイタンの削りからの展開です
六体晒すんじゃなくてまず選出の強そうな三体晒してみましょう
バイバニラで壁貼る方がまだ構築に筋がみえますね >>559
・サンダーノラゴンあたりが厳しそう
・ステロがキツいが、ステロあくび展開の阻止が難しそう
・フリーザーで初手ダイマしたくなるが、ミミエスバみたいな処理班がいないから普通に後出しダイマで捲られそう フェローチェ・カイリュー対面で突っ張ってくるカイリューの多いこと多いこと。トリプルアクセル怖くないんか?
>>561
>>562
全くもってその通りなのです
タイプ相性的に補完は取れてると思いつつも勝ち筋がわからない
パワーがない
グルグルして最後競り負けそうだし
そもそもステロ要因が相手にいたらフリーザー出せないし
イメージとしてはサイクル寄りの対面構築だったんですが
フリーザーは見せポケにしてフリーザーメタをメタる対面構築気味な戦い方をすると思います。 >>566
フリーザーあんまり見せポケとしての圧力がないからあんまり解決にならない気がする。
素直にフリーザー抜くか、なんらかのピンポイントメタとして運用するか、気合いで初見殺しする型を発明するかのどれかだと思う。 どうしてもフリーザーをサイクルに参加させたければブーツ履くしかないよね
>>567
なるほど
ぶっちゃけ抜きたいよね(笑)
まぁ初手ダイマくらいしかやれることないもんな
まぁ考えてみるよ
どうもです まぁポケモンの型と、その型の役割(ストッパーなのか高速サイクルなのか詰め筋なのか起点作りなのか)
そして、どういう役割のポケモンをどう組み合わせると相性のいい選出になるのか
その勉強からじゃないですかね
ドヒドイデの存在でエスパー技の重要度自体はそこそこあるんで、受けにメタ絞ると多少は戦えそうです
なにかで受けポケ誘ってそいつに出してうんたんみたいな
>>550
ただのテンプレやん笑
強ポケ使ってんだから3桁余裕 まぁマイナーですしプランさえあればお遊びでいいと思いますけどね
その遊ぶプランもみえないから何かないの?ってなるだけで
前半元気は飽きた
現環境も成熟してしまったのか最終3桁だとかR2000が時間が無いと凄く難しい
今作1シーズン1ヶ月のせいで休むとしたら序盤しかないからな
ラスト10日からやり始めれば楽にレートあげれるし時間無駄にしてる感がない
最遅ゲンガーはネタだけど、スカーフゲンガーは黒王馬に対して何か優位性あるっけ?
なんか楽しい構築模索してても最終的に厨ポケ強ポケになってしまうのやだなあ
ウーラオスレヒレが嫌いになるわ
ダイジェット環境の8世代に飛行タイプの新規ブイズ入れてくれてたらめちゃくちゃゲフリ神だったのに
おいかぜしてダイジェット積んでバトンでニンフィアとかブースターに繋ぐとか考えただけで最強やん
言うて前のシーズンは結構変なポケモン上位に入ってたと思うよ
マイナー気取りすぎると、種族値足りてなさすぎて対面選出もサイクル選出もできず、
そうなると基本となるポケモンの構築の組み方を学べないから
結果応用する能力も薄れがちでマイナーを一線級で活躍させる地力もつかないってのは割とポケモンあるある
マイナーポケはトップポケの1匹をメタれたとしても他に弱すぎるから結局サイクル不利になるだけだもん誤魔化しが効かん
準伝解禁されてからアーマーガアとかリザードンとかフシギバナまるで見なくなったな
スペックはそんなに酷くないのだけども
>>577
わかる
ウーラオスは半端なポケモン入れると3縦されるしレヒレは堅すぎて突破できないと詰む >>581
アーマーガアは現環境だと厳しいでしょ
ダブルだとリザとバナは天候パで使っている人は多い リザードンはサンダーとか、サンダー対策でもあるバンギラスとかウツロイドがきつい
スカーフとタスキの水ウーラオスもきつい
アーマーガアはサンダーとエースバーンがきつい
純正受けルだとアーマーガアは辛い
受けル同士でアーマーガアミラーはポリ2ミラーよりだるい
エアームドはそこそこ見るけどアーマーガアは見ないな
サンダーの電気飛行とそれに対して受けれる地面岩鋼とかを潰す水ラオスの水格闘のうちそれぞれ1つずつ一貫してると人権ない
>>589
ミラーアーマーが有効であればアーマーガアとエアームドは棲み分け出来る
編成によっては悩ましい選択ですよ 威嚇持ちから崩されることは少なくなるので相手の裏次第だろ
今だとランドは起点に出来るけど裏がなぁ
ユーティリティのテッカグヤ
起点作成のエアームド
ビジュアルのアーマーガア
好きなのを選べ
カイリュー弱保
マンムーハチマキ
サンダーゴツメ
エスバン珠
ポリゴン2輝石
ミミッキュアッキ
マンムーをチョッキにしたいけど弱くなるかな?
マンムーの振り方次第だけどHAならチョッキ着せても対して硬くないから仮想敵がはっきりしないままチョッキ着せても弱いと思う
受け崩しが珠エスバに依存してる気がするから、ハチマキのままで良くない?
レヒレバック読みじしんが刺さりそう
>>600
確かに受けなら受けでガッツリ振るべきだね あと氷柱針か氷の牙か雪雪崩かでも悩んでる
雪なだれと礫でいいのかな
モスノウ使ってみようと思うけどこいつサンダーに勝てるんかな
>>608
HDぶっぱでチョッキなら玉ぼうふう2耐えするな
かいでんぱは知らん ドサイ、ウツロ、バンギはもっとサンダーに感謝すべき
ウツロは特殊受けとして使えないことないよ
ステロどくどく電磁波あるしアタッカー以外でも活路あったかも
メテビ外れたお陰で勝ってるのにチョーシ乗ってんじゃねぇぞ
当たってたらこっちが勝ってたんだからな
ボケが春日ほんまくそ
もうエースバーンからダストシュート絶対外せないわ
レヒレ吹っ飛ばせるの強すぎる
第2世代の時のシャドーボールの最大打点がブースターだったの思い出した
一番強いダストシュート使いは実はドラミドロとかいうクソどうでもいい豆知識
役割にもよるけどドサイやバンキは頑丈で雑にサイクル回せるのと比べるとウツロはちょい運用が難しい
使ってないけどウツロでサイクルするならチョッキオススメ
対特殊にマジ固くなる
ガラルヤドキングみたいなものか
ちょい考えてみるかな
なんやかんやでウツロはハーブメテオが1番強い。鋼への交換が見えるなら交換読みでステロを撒いて裏を通していくのが有効
でもまぁビーストブーストの特性的に抜きエースが最適とは思うけどな
ハーブは受けられたときに腐って交代しにくいのがなぁ
ちなみにチョッキでもアシッドボム入れれば実質的に積み技になるのが相性いい
マッシブーン使いたいのにダイジェット環境のせいで使えなくてつれぇわ
>>634
フェローチェはやっていけてるぞ
甘えるな 虫はダイジェット以外にも現環境の対策余波を全て背負っている感じ
何かを通す対面チックな構築は作れるけど型バレしちゃうとある一定のレベルから勝たせてもらえない
フェローチェはトリプルアクセルもらってなかったら微妙だったよな
フェローチェ竜王戦環境ではタスキ持たせて行って来い的な使い方としてはよかったよ
フェローチェはc高いから特殊でも使いたいのに特殊の技範囲がひどいのもどうにかしてほしいな
エアスラとか使えそうだしくれよ…
特殊格闘技もワロス弾しかなくて、波動弾すら覚えないし
>>626
ほぼ同じだけどエスバの方がちょっとだけ威力高いよ 構築組むとき虫技の一貫とか誰も気にしないくらいトンボ以外の虫技が空気なのも酷い
ガラルサンダーの見た目は好きだけど元首に勝てないなあ
>>642
強いけど虫技が一貫するパーティを作る方が難しい >>646
虫技つよいか…?
虫技自体のスペックは高いけど大半の環境相手に効果いまひとつになるせいで微妙じゃね
環境で唯一抜群とれる相手はバンギくらいじゃん 使われてる虫技って蜻蛉返りがダントツで時点で出会い頭くらいかな
ヨクバリスって昔は活躍しそうな雰囲気あったのに
全然活躍できてないんやな
ラムランドロスって、ポケモンホームの統計見る限りそこそこいるのに上位構築に少ないのはなんでなんだろ
相手に依存する型はハマれば強いけど汎用的な強さは無いからじゃね
状態異常付加してこない相手と当たったら持ち物なしランドロス使いたくても使いにくいとかになるわけだし
ランドは基本オボンのイメージ
あとはスカーフとかチョッキ?
今期スカーフランド出会ったことないな
上位にいるのか
ポケモンホーム上ではランドと似たようなラム率のカイリューは上位構築でもチラホラ見るんだけどね。上位だと通用しない何かがあるのか?
虫の一貫とかもはや作る方がムズイな……
とりあえずエスバサンダーミミ水ラオスランドレヒレはアウト
ポリ2みたいな虫が等倍で入る強ポケ自体はそこそこいるけどそれで無理やり組んでもクソ弱くなりそう
フェローチェに虫技覚えさせてたけどあんまり撃つことなかったから毒づきに変えたわ
虫版エラがみとかなら無効化されないから何かの可能性を秘めているかもしれない
虫タイプの新ブイズが9世代では環境で暴れ回るから…
9世代ブイズは虫タイプと飛行タイプがくると予想
>>663
トンボより毒づきの方が欲しく感じたな
サイクル戦あんまり得意じゃないし 対面、サイクル、受けル、ギミック系あたり苦手でもやったほうが将来的な糧になるよ
フェロのトンボって引き先ないと機能しにくいからゴリッゴリの対面構築だとまぁ使いにくいだろうね
あとスイーパーやるのはいいんだけどフェロって基本ダイマは切りたくないから、
フェロ+負荷のかかった裏 までダイマ切らないプランになる
ダイマ切る枠が固定化されるんで構築選ぶよ
>>671
俺は裏にミミッキュがいなければフェローチェでダイマ切ることもあるぞ
ミミッキュがいたらトリプルアクセルやりたいし ただでさえポリ2多いけど、これからもっと増えるんかな
前期上位構築で「ゴーストの一貫が切れてない構築が多い」ってコメント何度か見たわ
ガラルファイヤーのわるだくみ+ぎゃくじょう+じゃくほで5段階上がったダイアークをウツロイドが砂ありのダイマ状態で耐えたんだがこいつ固すぎないか?
ポリ2もサンダーもどっちも寒い
受けのレヒレポリ2、アタッカー兼受けのサンダー、アタッカーのエスバラオス、切り返しのミミッキュ
電気切りのランドカバ
こんな構築ばっかり
>>674
臆病cs振りガラルファイヤーの5段階上昇でもダイマした日食ネクロ落とせなかったときはワロタわ ルガルガンどうせ黄昏だと思い込んでたけど真昼の砂かきだったわ
てかマジで色違いだと見分けつかんだろあれ
S18の2位みたいな構築の細部切り替えは自分もやるけど
自分のはカバルドンが初手起点作りか初手ダイマックスかとか頭が悪い
鉢巻悪ラオスが1番キモい指数高いわ
水と違ってタイプ受け出来ないしきょうだの火力指数がおかしい
>>675
そいつらを1匹も使わず、そいつらをカモり続けた前期1位は天才 このゲームってだいたい1位になるのはメジャーポケで固めてるパーティーより
メジャーでないポケモンで上位ポケをメタってるパーティーだよな
大多数の奴らが使うポケモンをカモれるんだからそりゃ勝ちまくるわ
メジャーポケで固めるにしても、一味違う型使ってるよな
ガチでテンプレの型のポケモンだけで1位はなかなか見ない
だからと言って全部マイオナで勝てるかと言えば勝てんし。
襷ウツロイドで起点作成してcs玉テッカグヤ+クレセって構築にボコボコにされたから自分でも作ってみたけどつええ
サンダーに糞強いしこの時期とはいえ2桁まで来てしまった
ステロ電磁波パワジェアシボ
ラスカエアスラメテビ火炎
先発のスカーフウーラオスとか引いちゃうとキツそうだけどクレセでなんとかなるかな?
>>694
俺が当たったのはパワジェが草結びで後出しバンギ刈られたからそれ真似てるが使用感いい
ウーラオスは水はクレセ交換安定だけど悪は相手の手持ち見ながら襷かスカーフか賭だな
上ブレ引いたとき美味しいから取りあえず麻痺撒く事が多いけど
後クレセが瞑想型やけどアシパじゃなくてムンフォやから身代わり張ってれば後出し悪は倒せる >>693
昨日その並びのウツロがスカーフ持ってて水ラオス殺されたわ まあたまに草結び耐えてくるウーラオスがいてウツロイドの方も死んでるから…
ラオスにはスカーフアローラキュウコン
相手がスカーフだろうがタスキだろうが一発で持っていける
ウーラオスはスカーフアーケオスのダブルウィングで処理しようかな
わざわざアロキュウにスカーフ持たせなくても耐久と火力調整したら良くね?
ウサギサンダーミミカス
レヒレポリ2ウオノラばかり使って飽きてきたんで
何か面白くて強い奴いますか?
>>703
マイナーだけどサンダー対策のバンギやドサイのロクブラに対してバンバドロ投げると面白い
運よく5回当たったらいくら相手の交代先のポケモンが半減でもボディプレスでかなりダメージ入る >>702
最速スカーフならタスキフェローチェも持っていけるのと
努力値ぶっぱしかできない雑魚だから(^з^)-☆ >>707
強くないから言われてることに気付こうな >>708
ID変えてもバレバレだって気付こうか負け犬君
本当に頭悪いのな >>709
家ついてWi-Fiになっただけですよ^^;妄想ヤバ^^; ロクブラに投げるとかいうピンポイント過ぎる運用は実際厳しいわ
ダブルで叩きパに入れるならともかく
>>718
???家ついてWi-Fiに変わっただけって言いましたけど 日本語は分かる? 定期的にレスバが始まるのはやはりポケモントレーナーの性なのか
>>721
考察のぶつかり合いならいいけどポケモンとは関係ない揚げ足取りとか
どうでもいい解釈の違いでマウント取り始める奴が出るのもこのスレのパターンではあるだろうな >>722
ワッチョイって知ってる?そもそも自演になってないよね >>726
自己弁護はいいから
謝らないならROMってろよ 前期上位のデスカーン入に感銘を受けて、似たような用途でマイナーポケモン使えないかなぁ
って考えてみたけど、これよくよく前期構築見ると変なポケモンで起点というか後続をサポートする系の構築多いな
壁テテフやイバン道連れデスカーンみたいな、
後続に影響出しつつ対面処理もしていく型が今までより多い
>>731
負け筋には何言っても馬の耳にも念仏だからね >>704
ドサイは剣舞ダイアイスあるしバンギはステロあるし
ロクブラ撃つ保証なんてどこにもないけど何が強いの?
解決策になってないよかいでんぱ君
バドレックスもそうやしお前が強いって言ってるポケモン全部弱いやん かいでんぱ君ってもこうの動画並の型を強いとか言ってるけど頭大丈夫?
サンダーに打ってくるロクブラをバンバドロで受けてボディプレとか完全にもこうの動画撮影用オモチャポケモンやん
書き込み見てると3万位とかやと思うけど何を根拠に強いとか言ってるのか謎や
pokemon-trainer.net/swsh/damage
ピクシー増えてきたよな
ミミッキュしかりピクシーしかり火力ゴリ押し禁伝環境が終わっていきいきしてやがる
>>738
相手を1匹でも倒せば強いって言ってんじゃない?笑 >>739
Hに252振られてると9割弱くらいの高確率で耐えられるけどそんなラオスはいないと思う
あられも入るから落とせる可能性のほうが高い ピクシー6体で大会行くんだから流行って欲しくないわw
>>738
もこうバンバドロ紹介してたん?
配信者とか影響されるやつ大っ嫌いだからそれは嫌だな
バンバドロは水ラオスに弱いから確かに微妙かもしれないけどそれ以外にはよっぽどの火力じゃない限り何も出来ない事はないぞ >>752
読解力もないし頭ヤバいよお前
水ラオスに弱いとかそんな次元の話じゃないし
本気でバンバドロを強いと思ってるならガチでセンスないから引退した方がいいと思う それと会話成立しないのはやり取りみてれば分かるだろ
まあポニーちゃんの言ってる事はわかるよ
マイナーはマイナーたる所以があるからな
他人の意見に乗っかる事しか出来ない負け犬は情け無いけどな
>>755
でバンバドロ使って結果残せたんか?
何をもって強いと豪語してるのかその根拠を知りたいんやけど
分かるよとか共感せんでいいからはよ説明してくれや 100万回言われてるけどレスバとか不毛だから対戦しろ
勝った方の主張が正しい
>>757
いや言われてないし 勝ったからって正しいとはならないけど >>756
3桁後半までは行けたぞ
まあそこまでだけど
ラオス以外には割と強いのは確かだぞ >>759
それは最終順位の話か?
だとしたら嘘ついてることになるけど
バンバドロじゃ無理やから 使わないで選出圧力的なものでなくて?
5匹でだいたい対応出来ているときはナマコやゴチルゼル入れているけど
>>760
最終日2日前だな
マジで肝心なところで勝負弱さがあるのと詰めが甘いところあるから最終日はやらない事にしてる
負ける理由もほとんどがパーティとかポケモンが弱いからって言うより大事なところで失敗るか運負けするからだし 最終日付近は受けられないと負けみたいな構築があるじゃないか
>>762
なんで嘘つくん?
バンバドロの明確な役割対象あげてくれ
さっきのドサイバンギは成り立ってないからそれ省いて >>764
成り立ってるんだけどな…
あとはTOP30以内ならエースバーンドリュポリ2レジエレキドヒドイデには強いぞ >>768
話変わるけどポニーちゃんは何もマイナー入れないの?
俺的にはメジャーの中に1・2体ピーキーなマイナー入れた方が勝ちやすいと思うんだが >>770
つれないやつだな
面白いマイナー教えてよ 強そうと思ってかいがらのすずガラルファイヤー使ってみたけど
かいがらのすずって回復量少な過ぎて草
ピクランクとかクレセの詰ませ系が増えるのは正直だるい
今までアタッカー型で使ってきたけど、やっとこさかいでんぱサンダーを育成する気になったわ
アシストパワーを無効化しランクルスピクシークレセリアに一致抜群とれて特性はスナイパーまで揃ってるのに気合だめ覚えない恥晒しがいるらしい
ピント持たせたらきあいだめで1ターン無駄にするよりつじぎり2回打つ方が期待値高いのにアホ?
>>777
要塞型相手にする前提だから急所に当たらなかったらカスみたいなダメージしか出ないだろ
期待値の問題じゃないんだよ かいでんぱサンダーの持ち物、アッキかゴツメか残飯かで迷うな
図太いHB
10万 暴風 怪電波 羽休めの予定
>>779
きあいだめ積む1ターンのリスク考えたらピントつじぎり2回でいいけどアホ?
馬鹿にしたつもりが自分が恥晒しただけやったね そんで2回とも急所に当たらずキレ散らかすポニーちゃんが見える見える
今週も幻覚と喧嘩してたみたいだな
マウント取りに行ったと思えばバンバドロか…
>>781
対要塞型って言ってるのに具体的なリスクってなんかある?
しかもなんで2ターンしか攻撃しない前提?
持ち物もピントレンズ固定になるけどそのデメリットは無視? >>783
ドラピオンのこと言ってんのやろ?
こいつつじぎり覚えるからわざわざきあいだめ積む必要のないポケモンやし普通にピントで成り立ってるよ
他に持たせたいアイテムなんて特にないし
きあいだめをわざわざ積む1ターンのリスクに比べたらピント固定なんて屁でもないけど くろこよ
今日のフロンティア対戦見たが、いつものキモさはどうした??
普通の人でびっくりしたぞ
>>780
10万もいいけど放電の方が麻痺率高いからいいと思う 電気担当は大体サンダーでサンダーが相手ならそもそも飛行も弱点だからどっちのウーラオスを使っても変わらんし
それなら耐性が増えて環境的に通りのいい水の方が流行ってるんかね
>>789
地面多いから水の方が通りいいね
スカーフならエスバ対面でも勝てるし 最近ヒードランよく見るわ
前期最終1位とか昨日のFrontierと実況者の勝負でも6人中3人使ってたからとりあえず使ってみる人達が増えそう
徹夜でランクマしちまった
適当にパーティ試行錯誤しまくって深夜2時時点で2万5千位だったけど
そこから頑張って今1400にまで持ち直したわ
もうすぐ3桁だし寝よ
ちなみに使用率ランクキング20以内のポケモンはウーラオスの一匹しか入れてない
それとロンゲ強すぎるわ
このゲーム序盤やる意味マジでないからその月の最後の土日スタートでええよ
マスターあげてから一戦もしてないけど1日で三桁まで行ける自信あるわ
やっと借金返せたー
5桁にいるのに普通に4桁と当たるのやめて欲しいわ
でもやっぱり5桁も4桁も実力そんなに変わらないな
やれやれ
今上位でサンダーウーラオス対策として入れてあるのが襷アロキュー
スカーフ以外で抜かれないしあられで襷も潰せるダイマしなければサンダーもHDではないと吹雪を耐えられない
つまりサンダーウーラオスが襷アロキューで縛られてるわけよ
唯一襷アロキューに有効なのがスカーフ水流連打
悪ラオスはオワコンになってる
そんでそのアロキューに強いのがドランてことよ
>>786
そうか?
バンビー・いろは
ガヤガヤwww
くろこ「…そうっすね…」
終始こんな感じでコミュ障全開だったぞ くろこは先鋒戦負けてイキりキャラが出せなかっただけだろ
新パ完成したわ
>>794
それ幼稚園生でも言えるよね😜 >>800
リザは初手ダイマだとして
テテフを流行りのスカーフ両壁型で使うなら引き先用意してそいつクッションにサイクルしなきゃいけないけど
それがポリ2サンダーの枠か?
ボルチェン採用するならともかく、しないとなると普通のスイーパー運用っぽいけど >>803
5桁のハリカスくんは信じられないかも知れんが行けるよ?
幼稚園生って何?40過ぎた老いぼれが使う言葉か? 昨日無視されて寂しかったのかIP変えて求愛してくるのキモ過ぎて草
可愛いわ←幼稚園生とかいうジジイしか使わない言葉を指摘されて恥隠しのために無理矢理優位に立とうとしている
そういやお前の前期の順位分かったわwww
アイコン変えたはええけど全シーズン変わってて何の誤魔化しにもなってなかったの草
4桁手前でトラウマ再発して緊張で動悸が止まらなくなったみたいやなwwwwww
『固定回線』
ワッチョイW [126.65.245.202]
ワッチョイW [126.12.52.145]
【TNハリーの成長記録】
S1 エアプ (記録なし)
S2 150397位(レート1465)
S3 15004位(レート1677)
S4 119396位(レート1431)
S5 40196位(レート1566)
S6 63049位(レート1510)
S7 30143位(レート1582)
S8 1150位(レート1918)
※試合数66戦 21日付レート保存(新環境序盤にスカキッスでレート荒稼ぎ)
S9 10912位(レート1663)
S10 エアプ (記録なし)
S11 エアプ (記録なし)
S12 27862位 (レート1593)
S13 16857位 (レート1619)
S14 エアプ (記録なし)
S15 エアプ (記録なし)
S16 エアプ (記録なし)
S17 エアプ (記録なし)
S18 12836位 (レート1602)
ランクマの調子がいいってまた見栄張りおじさんしてて草
1ヶ月で1900の才能()
2 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0f24-go+U [126.65.245.202])[] 2021/05/26(水) 17:38:53.70 ID:NCDq8CSi0
会社から新しいポケットWi-Fi届いたし
ランクマも調子いいし
外野からつっつき始めようかなと思ってたら速攻でバレてて草
疑わしいレスは片っ端からIP検索してんのか
これぞ末期症状って感じだなw
えぇ…
誰かと勘違いされて粘着されてたのかよ
マジで気持ち悪い
>>815
知ってる?
別人アピールするときはS8の最終対戦履歴を見せるとええんやで
21日付で止まってやがったら証明出来ますから
はよ ハリー君っぽいやつをみるとポニーちゃんはいつも興奮する
>>816
キモアピールは自慢にならないから早めにそっ閉じした方がいいぞ そんなことより真ナフタレニドさん二桁やぞ
偽物の俺は無様に5桁ただよってるのに流石だわ
>>820
どれだけIP変えて姿眩ましても優秀なハリカスセンサーで全部分かるから誤魔化せると思うなよ なんか大会あるらしいけどとりあえず襷カウンターミラコトリトドン6体用意すればいい?
>>821
ナフタレニドくん!
調子ええなら今季勝負しようや
25日頃にデータベースに出現するやろうからそれまで2桁維持しとくんやで それが結論パだからそれでいいよ
トリトドンしか勝たん
>>822
完全に病気だな
日曜日にお薬切らすなよ >>826
なんでバレるのか検討も付かんから怖いよな
精神安定剤を処方してもらって今季はトラウマで動悸抑え込みながら4桁頑張れよ >>828
可愛いこのスレのマスコットポニーちゃんだよ 今ドラゴン統一に当たったけど最後選択ミスで負けてしまった
かいでんぱvsわるだくみの決戦だった
>>828
まだ別人演じてて草
やっぱ5桁取る頭じゃ人を騙す能力も低いんやな ランドロスってなんで上位になると減るんだ?
ミミッキュは増えるが
>>834
感覚的になものだから理由は説明出来ないが相手しててそこまで脅威を感じないんだよな
決して弱いわけではないけど やはり4倍弱点持ちだから突然ワンパンされやすいんや
nouthuca.com/topic/?code=g8s18single
サンダーが弱いのは岩地面複合と電気タイプくらいだよな
氷には一応飛行等倍で熱風もあるから苦手ながら一応抗える
優秀なハリカスセンサーとかいうセリフを何の疑問もなく使うようになってしまったポニーちゃん
0822 名無しさん、君に決めた! (オイコラミネオ MMff-1GYn [61.205.82.190]) 2021/06/13 13:59:40
>>820
どれだけIP変えて姿眩ましても優秀なハリカスセンサーで全部分かるから誤魔化せると思うなよ
ID:4dKZrRywM(1/4) 普通に勝率3-4割かも。もっとプレイング磨かなきゃだわ
>>843
コロコロ端末変えて大変やな
そんなことしてる暇があるならナフタレニド君みたいに序盤だけでも元気したらどうや 端末変更っていう負担掛けさせてるって少しでも思いたいんだよな分かるよ
なお現実
ポケモンHOMEはもう一手間加えてみるか
>>846
また逃げようとしてるやん
4桁すらいけない障害脳って自覚あるから順位で見返すって選択肢を取れないんやね
だっっっっっっっっっさwwwwww 粘着できるか阻止されるか
伝家の宝刀ハリカスセンサーの見せどころだ
もう粘着以外の生き甲斐は失っちゃったしな
特定できずに逃したら惨めさしか残らんぞ
毎日ハリーをぶちのめすことだけを考えて生きていけポニーちゃん
ランクマもやる意味ないしセイムビート出よかな
同じアイテム使えるのは強いと思うけど同じポケモンは補完崩れるし弱いと思うんやが
>>848
勘違いヤバすぎて草
お前の存在なんて頭の片隅にすらないで
スレでお前っぽい奴が現れたら虐めるだけや その言葉よく噛み締めてみ?
もうその時点で色々壊れてるからお前
セイムビート…w
失礼
楽しい大会になるだろうし出場するのいいと思う
バンバドロ統一なんてどうかな
なんか5桁の障害脳がセイムビート馬鹿にしててワロタ
前期人減ったから1万位台やけどレート自体は変わってなくて草
人減った分上がっとるだけやんけwwwwww
『固定回線』
ワッチョイW [126.65.245.202]
ワッチョイW [126.12.52.145]
【TNハリーの成長記録】
S1 エアプ (記録なし)
S2 150397位(レート1465)
S3 15004位(レート1677)
S4 119396位(レート1431)
S5 40196位(レート1566)
S6 63049位(レート1510)
S7 30143位(レート1582)
S8 1150位(レート1918)
※試合数66戦 21日付レート保存(新環境序盤にスカキッスでレート荒稼ぎ)
S9 10912位(レート1663)
S10 エアプ (記録なし)
S11 エアプ (記録なし)
S12 27862位 (レート1593)
S13 16857位 (レート1619)
S14 エアプ (記録なし)
S15 エアプ (記録なし)
S16 エアプ (記録なし)
S17 エアプ (記録なし)
S18 12836位 (レート1602)
じゃれつく8回打って6回外れ
こんなんだから一生プロ化もされないんだろうな
かわいそうなゲームだな本当に
将棋ってゲームが先攻後攻以外の運要素なくてオススメ
>>854
俺流星群5回中4回外したわ
何なんだろうなこれ絶対表向きが90なだけだろ ???「ガラルビギニングとか以外のゴミみたいなお遊び大会に参加するやつってメンタル弱者だからランクマ辞めたら?」
飽きてきたらからドラゴン軍団かヤケモン使ってるわ
意外と勝てたり勝てなかったりするから楽しいぞ
火力インフレになるほど1回の幸運不運が勝敗に直結する
準伝環境ではクソ外しも目立つ
>>854
正直命中90とか95の技は100に統一してよくないかって思うことはあるな オーロンゲ、エースバーン、ミミッキュとかいうクソPTを、エンテイだけで撃破したら切断されたわ
マイナー使って切断されたならともかく
エースバーンとミミッキュみたいな卑怯なポケモン使っておいて負けたら切断はクズすぎないか
>>864
意味なく連投するなよ
無駄に消費したらスレ立て面倒だろ 切断なんてされたらお相手顔真っ赤wwばーかwwwって煽るところなのに切断されたお前が顔真っ赤になってどうするんだ
切断は相手顔真っ赤な訳だから勝ち誇っておけばええんじゃい
切断してくれた方が手取り早くてありがたいけどな
こっち勝ち確なのにダラダラ粘られる方がダルい
鉄壁瞑想ドレキスor食べ残し(orゴツメ)カプレヒレ対策ってどうすりゃいいんだ?
ナットレイで宿り木くらいしか思い付かんのやけど
パーティー的に鋼と氷入れてるからナットレイ入れると更に炎呼びそうで嫌なんよね
>>872
ダストシュートエースバーンだと倒せない? >>873
>>874
おー
ありがとう!
いやゴリラ今入れてたけどハチマキにしてたわ剣舞型にしてみる!
ドヒドいいですね!黒霧かぁ
どくどく
トーチカ
ねっとう
自己再生
だと
やっぱトーチカ切るべきですかね >>875
先に鉄壁展開されてたら耐えられたりするかもですね
ありがとうございます。 >>876
きちんとミストフィールド切れてから毒毒やるんだよ ドヒドイデは編成よりは役割次第で技は変わるだろう
どくどく、どくびし、くろきり、トーチカは状況次第で変わるものだと思う
>>879
ほーほー
自己再生とトーチカが迷います
再生力あるから自己再生はいらないのかなと思ったりするし
ランクマ潜りながら変えていきます てかドヒドアシパでワンパンやった(笑)
やっぱどくどく搭載ナットレイに戻すかなぁ
ドヒドイデとナットレイは相性補完よいので両方入れといても
そういえばミストフィールド化だとランドにやけど入らんしどうしようと思ってたけど浮いてるやつはフィールドの恩恵受けないのずっと忘れてたわ
>>881
セイムビートの物理アタッカーの王はエスバ
特殊はキッスになると思う
つまりアッキHBカバ+ハピナスの受け×2を軸に構築を組み始めることにした >>881
この受け2枚だと水タイプの物理アタッカー、主にギャラドスとマリルリに隙を見せる
特殊はボディプレ持ちのジバコイルに弱いので
3体目にスカーフパッチラゴンを採用
ここまでを構築の軸とし、残りの3体を補完枠とすることにした ポニーちゃんの視点だと会話が成立してることになってるんだろうか
てかめっちゃいいこと考えたわ!
ゴリラに剣舞と宿り木入れたらええやん!
グラスラ剣舞宿り木はたきorトンボとか
これ流行るわ!知らんけど
>>881
ここまででキツいのがウオノラゴン→HBドヒドイデを採用
相手のカバルドンラグラージ→ラム持ちトゲキッス
壁展開→すりぬけ珠ドラパ
この3体を補完として構築が完成した >>888
アホ?どうでもいい揚げ足取りレスしてきたから嫌がらせで構築記事送りつけただけやけど
この程度も読み取れない頭やから5桁なんやろな >>872
サンダーに怪電波されたらゴミになるよ
ドレインキッスの吸収部分が瞑想鉄壁型のダメージレースを支えてるから吸えなくなれば削り殺せる
というか火力自体なくなるから硬いだけの置物になる 即興で考えた割にまあまあ強そうで草
なお、同アイテムなし同ポケモンなしでセイムビートの制限ルールを楽しむ気は一切ない模様
ゴリラで有利対面作って交代先にグラスラとかウドハンじゃなく宿り木して宿り木嫌がって交代するとこを剣舞やトンボするというムーヴですわ
>>893
なるほど瞑想より怪電波の方がランク下げれるからな
ありがとう! ゴツメゴリラで宿り木剣舞
裏に悪巧みミトム
隙あらば積んで全抜きするサイクル
なんかさっき剣盾のシーズン1パみたいなのに当たって懐かしかった
かいでんぱサンダーで3タテしてしまったが…
″優秀なハリカスセンサー″は至言だったな
頭に染みついて考えずにはいられないか
机上論や虚言だけでマウントが取れるなら確かにランクマなんてやるだけ時間の無駄だよね
来週も頑張ろうなポニーちゃん
がーちょんぷが消えたおかげでジバコとかドランが増えてんな
ガラルフリーザー可能性感じて使ってるけどまぁまぁつええな
あくまでまぁまぁだけど
なんやかんやあっても
エースバーンミミッキュランドロスは戻ってくるよな
基本スペック高いわ
リベロがヤバすぎなんすよ
変幻自在といい持たせる奴の基礎スペックをもう少し考えて…
受けルのためにうずしお滅びラプラス育成中だけどうまくいくかなぁ
>>908
考えたうえでやぞ
種族値高くて特性も強かったら人気ポケ間違いなし路線や
インチキポケを平然と超えてくるサンダーは異常 あーマジでレジスチルかわいい
剣盾の物理ダイジェット環境に刺さるし地面、炎、格闘の引き前さえ用意してたらマジで固いし使えるわ
何よりかわいいし
ラグがフリドラでメタられぎみになってきたからクッションに使ってる
ミミカスにも負けないしな
アロキュウ増えすぎ
まあ俺のゲンガーが刺さるからいいか
てかバンギブルルの並び崩すのムズすぎる〜
何試合もその並びで負けるんだけどw
モンボ6から10連敗くらいして4まで急降下してもはや勝ち方が分からなくなってる
>>917
言われて気付いたわ
俺のパーティーゲンガー以外厨ポケだけどエスバ入れてないんよね >>920
これなんのメリットあるの?
俺の知識だと見いだせないんだけど >>918
勝てなくてパーティー見直して下記を入れました…
なお勝てないんです(泣)
ウーラオス悪
サンダー
ウツロイド
ウオノラゴン 最遅スカーフゲンガーは素早さ実数値がちょうどいいところに収まるから良いんだよな
>>922
よく読んだらテテフにやられてるじゃんか
スカーフって最速なり準速なりで使うもんだと思ってるんだけど >>924
それレベルなら前シーズンの上位記事パを使え
自分で構築をアレコレするのは勝てるロジックを身につけてから >>926
元ネタ
511 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7d89-1Rdd [106.185.151.191])[] 2021/05/13(木) 13:02:00.97 ID:aBEK0KJ30
スカーフゲンガーを使ってるけど、タスキより使える気がしてきた
タスキだと反撃を恐れたコケコがボルチェンで逃げたり
ドラパが珠アローでワンパンしてくるけど
スカーフだと先制でそれらを落とせるのがでかい
あと、受けポケにトリックで押し付けたり
きつい相手を強引にスカーフ道連れしたり
かなり面白いムーブができる
514 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7d10-H50Y [106.172.232.57])[sage] 2021/05/13(木) 13:36:13.77 ID:MxEBpwmu0
>>511
テテフに上から殴られてすぐ死にそう
517 名無しさん、君に決めた! (アウアウカー Sa09-H50Y [182.251.226.163])[sage] 2021/05/13(木) 13:58:04.93 ID:WMYytx3qa
スカーフテテフの方が早いやろ
お互い最速前提ね
521 名無しさん、君に決めた! (アウアウカー Sa09-H50Y [182.251.226.163])[sage] 2021/05/13(木) 14:02:34.35 ID:WMYytx3qa
ちがうちがう
テテフ最速でゲンガー最遅の場合ね 最遅スカーフはやりすぎてておもしろくない
遊ぶならせめてグロパンヌオーくらいのレベルじゃないと
アッキミミッキュってどういう調整すればいいんだろう。他のポケモンで初手ダイマした後の後処理要員として考えてるんだけど
>>928
よくわからんけどまともに考えちゃダメってことか >>932
上位でもよく使われてるふとんの調整でいいんじゃね
意地っ張り 151(164)-145(172+)-122(172)-x-125-116
かげうち/じゃれつく/ドレインパンチ/剣の舞
HB: 皮なし状態で意地ウーラオスの暗黒強打確定耐え
陽気エースバーンの巨大火球確定耐え
+1で陽気ウオノラゴンのエラがみ93.7%耐え
HD: 臆病サンダーのダイジェット93.7%耐え グロパンヌオーは禁伝時代に2回くらい使われたけどゴチルゼルをボコボコにしてくるから嫌いだった
>>934
耐久にガッツリ振ったタイプだとこれが強そうだな。S振り個体と併用して使ってみるわ。ありがとう てかピクシーの勝ち方がどうしても忘れて勝てないんだけどどうしたらいいかね?
パーティは以下6体の厨パです。
エースバーン
サンダー
ウーラオス(悪)
ポリゴン2
ランドロス
カプ•レヒレ
>>937
レヒレに挑発か黒い霧入れて対応すれば? >>937
あとはサンダーの怪電波で泥沼にする
つきのひかりはpp少ないからプレッシャーならサンダーが勝つ >>938
挑発は元々入れてて、挑発打つんだけど火力がないレヒレだから
そのままムンフォ連打されて何だかんだ押し切られちゃうんですよね、、
挑発打ってすぐエースバーンとかに変えても1回コスモパワー積まれてるから
アイアンヘッドとか持ってないとイマイチ打点なくて結局こっちもすぐムンフォでやられちゃう、、 >>927>>930
自前のポケモンでマスター行きたいけどそうするしかないよね… ドランにふんえん採用してる人いるかな?
受け崩し役できなくてもいいからダイマせずにサイクルの中で打ちやすい炎打点欲しいんだよな
威力80の3割やけどもめちゃくちゃ強いよな
>>939
サンダーが静電気なんですよねー、、ねっぷう切って怪電波にしてた時期もあったんですけど
個人的にあんま活きる場面なくて結局戻したんですけどやっぱ怪電波入れた方がいいのかな >>940
じゃあ流行りのスカーフレヒレにでもしてトリックでもしたら? >>941
明確なメタ対象を作って技や努力値振ればマスターまでは何でも行けると思う
サンダーにはドサイ、ラオスにはアロキュー、エスバにはウオノラなどなど
相手のこれにはこれ!って決めて相手のパーティーにこれがいるなら絶対これ出すって決めてやった方がいい
例え外れても当たる方が多いからね
対策した上で自分のエースを裏から通せば負けないと思うけども >>937
エースバーンのダストシュートで吹っ飛ばす >>937
ピクシーは後投げ対処がかなり厳しいので、パーティ単位で起点を作らせないのが理想ではある。
サンダーにかいでんぱ、ラオスレヒレに挑発、エスバにダストなど ピクシーの突破はいろいろあるからな
アシボ採用ウツロイドとか
ランドロスが見た目も性能もほんとむり
こいつ強すぎじゃね?キモい顔して
ランドロスが数多いのあんまよくわからない
サンダーに弱い地面使いづらいと思うんだけど
てんねんに対してはウーラオスの確定急所が強すぎませんか
プレッシャーでアシパやムンフォを削ればその分月光を早くに引きずり出せるという話では?
厨ポケ使ってモンボで連敗ってどんな魔物が住んでるのか逆に気になるんだけど
努力値振ってないとか持ち物持たせてないとか特性ガバガバとか?
わけのわからないポケモン使ってくる人ほど恐ろしいもんないしな
厨ポケの変な型はきつい時あるな
不意にくる小学生型特殊ドラパとか
低種族値に変なことされても驚きはするが、負けに直結はしないかな
力で押し返せる
瞑想32
月光8
ムーンフォース24
火炎放射24
羽休め16
怪電波24
放電24
暴風16
D+6C−6になった後ムンフォ火炎で48ターン流されたらサンダー側も苦しいしカスダメでも羽のPP相当削られるけど24ターンしか流せないならだいぶ楽だべ
TOD性能の高さもピクシーの強みの一つだから、そこ抜きに議論できないよな。逆に先に数的有利さえ作れば対処はグッと楽になるが
あー昨日やられたの思い出したわ
お互いラス1
こちらレジスチルと相手ラプラス
こっち残7割、相手赤ゲージ
先攻ラプ絶対零度
一撃必殺
めいちゅう100
はいはい
すごいすごい
ポケモンど真ん中ですわ
>>971
くやしそう
偶然も、その状況なら必然やね 悪ラオス強いんだけど鋼岩ノーマル(ポリ2)とサンダー対策の枠と格闘が一貫されやすくなるのがたまにキズ
>>973
それを補うために
サンダー、ランド、レヒレ、ミミ
が使用率上位なんかもね >>962
この前相手の初手カバにギャラで挑発打ったら珠ダイサンダーでぶっ飛ばされて負けた
マジでやめてほしい カバとラグの起点偽装アタッカーには注意した方が良い
なので初手みがわり安定
初期のギャラドスだらけだった頃に流行ったねアタッカーカバ
今でも一応ナメてる水ラオスくらいなら返り討ちにできんのか
>>963
これにハリカスセンサーめっちゃ反応してるわ
だってこんなんTODかけたことないエアプしか言わんやん USUMって試合に制限時間なくて完全に持ち時間制だったんだっけ?
めちゃくちゃ時間かかる対戦があったって聞くけど
ピクシー対策にそれなりに真面目な回答をしたつもりだけど
話をおかしくしてしまったならすまない
ミカルゲありだよなぁ
オレも育成しようと思ってたけどめんどいから考えてないのよ
こないだ戦ったミカルゲはこうこうのしっぽトリックしてきた
ガチパとネタパで垢を分けて好きなポケモンを使えよ
ミミッキュ好きだけど微妙なのでガチパではあまり使っていない
>>992
ガチパでミミッキュが微妙って一体どんな構築だよ >>978
不器用チョッキすり替え(トリック)出来るのはミミロップとゴルーグだけ >>993
ガチパの好みとしては積みも挑発もないサイクルだけで詰めてくのが好みなのでミミッキュは耐久面で微妙
皮貫通する技が増えすぎた lud20210628172947ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poke/1622808761/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part183 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・シングルバトル環境考察スレPart39
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part152
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part141
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part165
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part136
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part169
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part109
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part116
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part112
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part131
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part167
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part137
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part135
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part161
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part106
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part105
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part157
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part173
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part176
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part148
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part162
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part140
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part113
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part132
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part121
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part164
・【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart92
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part147
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part174
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part114
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part179
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part151
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part126
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part102
・ポケモン剣盾 シングルバトル環境考察スレPart100
・【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart27
・【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart49
・【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart37
・【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart83
・【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart64
・【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart77
・【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart70
・【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart38
・【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart69
・【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart54
・【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart55
・【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart26
・【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart57
・【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart81
・【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart99
・【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart76
・【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart73
・【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart91
・【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart72
・【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart80
・【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart84
・【剣盾】シングルバトル 環境考察スレ Part207
・【剣盾】シングルバトル 環境考察スレ Part208
・【剣盾】シングルバトル 環境考察スレ Part199
・【剣盾】シングルバトル 環境考察スレ Part217
・【剣盾】シングルバトル 環境考察スレ Part219
・【剣盾】シングルバトル 環境考察スレ Part219
・【剣盾】シングルバトル 環境考察スレ Part200
・【剣盾】シングルバトル 環境考察スレ Part197
・【剣盾】シングルバトル 環境考察スレ Part218
・【剣盾】シングルバトル 環境考察スレ Part210
15:30:02 up 39 days, 16:33, 0 users, load average: 89.08, 74.65, 63.18
in 0.1762809753418 sec
@0.1762809753418@0b7 on 022205
|