◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv33[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>21枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pokego/1479133945/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
extend::vvvvv:1000:512
ポケモンGOの北海道情報交換スレです。
次スレは
>>950が建ててください。
>>950が踏み逃げした場合は有志がスレ建てを宣言してから建ててください。
注)スレ立て時に本文の1行目に
!extend::vvvvv:1000:512
を入れて立てて下さい。
前スレ
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv32 [無断転載禁止]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478696346/ ────────
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
■出現場所
2016年11月3日
【白石区】
・川下公園:ゼニガメ
・吉田山公園:アーボ
・菊水のぎく公園:ブーバー
【豊平区】
・豊平公園:ビリリダマ
・月寒体育館:メノクラゲ
・西岡ぬまた公園:カブト
【中央区】
・大通公園:ニドラン♂
・北大植物園:ガーディ
・中島公園:ストライク
・知事公館・三岸幸太郎美術館:イワーク
・南円山さくら公園:ドードー?(未確認)
・旭山記念公園:サンド?(未確認)
・やまはなサンパーク:ドードー
【西区】
・農試公園:ルージュラ
・鉄鋼公園:オムナイト
・山の手ふもと公園:ブーバー
【東区】
・美香保公園:ヒトカゲ
・ひのまる公園:オムナイト
・大学村の森:カブト
【南区】
・真駒内公園:カラカラ
【清田区】
・平岡公園:ロコン、ガーディ
【手稲区】
・前田森林公園:フシギダネ
【旭川】
常磐公園=メノクラゲ
旭川科学館=イワーク
神楽岡公園=ニドラン♂
春光台公園=サイホーン
春光園=ヤドン
東光スポーツ公園=ワンリキー
永山除雪センター=ポニータ
旭山動物園=ピッピその他いろいろ
神居2条7丁目公園=ピッピ
末広中央公園=フシギダネ
酒飲みと家庭持ちの身には厳しいゲームなのでしゅほしゅ
世の中に俺しか居ないんじゃないかと思えてきたホシューン
>>26 ありゃー
先頭の(!)が抜けてるねごめん
extend::vvvvv:1000:512
大丈夫じゃないかと思うけどね
リリース時の8月頃に比べて勢いも落ちまくってるし荒らしもそんなに来ないでしょきっと
いくつか前スレの中で書き込まれた巣情報抜けてるけど、どうしたらいいんだろ
ラプラス祭り終了後かもしれんが、ぼちぼち巣変更だから不要かな
ピゴサが各地域の需要ベースでサーチ強化になっていた。北海道需要低いよ!
みんなもっとサーチしようよ。
さっき新千歳空港で飛行機から降りて通りががりだけで、ヒトカゲ3匹取れた
新千歳空港のヒトカゲは色々難ありだから
美香保のほうが良いかもね
しかし北海道でフシギダネの巣はじめてだから
楽しいね前田森林公園
寒いけどw
2600越えのカビゴンが下から2番目だよ、
上位はカイリューばかり。
カイリューばかりでつまんないなぁ
ジムシステム変わらないかなぁ
最近モンジャラがあちこちに出没してるようで。
早くゲットしたいなーと楽しみにしていたら、自宅近くに出ていたよー(T0T)
朝の五時半に。消えて15分後に目覚めたけど、悔しいなあ
江別市住みなんだけど、大麻神社隣の中央公園に今週カイロスがちょいちょい出てる。ソースも2つ同時に出てるようで。
巣なのかな
?(未確認)付は検証が必要誰か報告してください
■巣ではない狩場
・函館市:街中「多種多様」(★聖地レベル湧き方が他と違う)
・室蘭市:道の駅みたら室蘭「多種多様」(★聖地レベル湧き方が他と違う)
・紋別市:北浜町周辺「多種多様」(★聖地レベル湧き方が他と違う)
・小樽市:ウィングベイ小樽・裕次郎記念館周辺「多種多様」(ポケストップ少)
・小樽市:セブンイレブン小樽銭函3丁目店周辺「多種多様」(ポケストップ無)
・小樽市:小樽運河周辺「ミニリュウ・コイキング」
・余市町:国道5号線海岸側「多種多様」(ポケストップ少)
・石狩市:番屋の湯周辺「多種多様」
・苫小牧市:苫小牧西港フェリーターミナル周辺「多種多様」(ポケストップ少)
・旭川市:旭山動物園「多種多様」(レア祭発生)
・三笠市:三笠道の駅「多種多様」
・室蘭市:中島町周辺「多種多様」
・留萌市:海のふるさと館周辺「多種多様」(ポケストップ少)
・根室市:根室港湾合同庁舎周辺「多種多様」(ポケストップ無)
・釧路市:釧路港西港区「多種多様」(立ち入り制限・ポケストップ無)
■出現場所
2016年11月3日
【白石区】
・川下公園:ゼニガメ
・吉田山公園:アーボ
・菊水のぎく公園:ブーバー
【豊平区】
・豊平公園:ビリリダマ
・月寒体育館:メノクラゲ
・西岡ぬまた公園:カブト
・天神山緑地:ヒトカゲ
【中央区】
・大通公園:ニドラン♂
・北大植物園:ガーディ
・中島公園:ストライク
・知事公館・三岸幸太郎美術館:イワーク
・南円山さくら公園:ドードー
・旭山記念公園:サンド
・永山記念公園:ポニータ
・やまはなサンパーク:ドードー
・宮の森グリーン公園:フシギダネ
【西区】
・農試公園:ルージュラ
・鉄鋼公園:オムナイト
・山の手ふもと公園:ブーバー
・宮丘公園:ディグダ
【東区】
・美香保公園:ヒトカゲ、ストライク
・ひのまる公園:オムナイト
・大学村の森:カブト
【南区】
・真駒内公園:カラカラ
・藻岩下公園:サイホーン
【清田区】
・平岡公園:ロコン、ガーディ
【手稲区】
・前田森林公園:フシギダネ
【厚別区】
・厚別いなり公園:パウワウ
・厚別西公園:ワンリキー
【石狩市】
・樽川公園:ワンリキー
【千歳市】
・新千歳空港:ヒトカゲ
【旭川市】
・常磐公園:メノクラゲ
・旭川科学館:イワーク
・神楽岡公園:ニドラン♂
・春光台公園:サイホーン
・春光園:ヤドン
・東光スポーツ公園:ワンリキー
・永山除雪センター:ポニータ
昨日からモルフォンが出やすくやってるんだがどこもこんな感じ?
>>41 旭川の末広中央公園はフシギダネの巣だべや
載せるといいっしょ
pgoソース履歴復活したから出現場所急激に増える予定
あと、旭川市7-5の細道にあるコーヒー○クの周辺もストライク毎日定期的に湧くから巣でいいべ
俺も一応再掲するけど、旭川ファイアーバーグの道挟んで向かいの広場ルージュラの巣だよ。
>>39 ボランティアはしない。しかししっかり金は落とす。
いちおつです
アリオにカビゴン出てた
老若男女取りに来てたけど、飴ゴンでした
旭川ってpgoの履歴より情報が多いな
履歴で追えません。
カイリューやらロコンとかどうでもいいものにも逃げられるんだけど、仕様変わった?
>>53 カイリューとミニリュウはもはや同等、
せっかく捕獲しても低CPなら飴。
カビとラプならCP低かろうと飴需要あるし。
って、釣りなら撒き餌しとく。
何でもかんでも巣なんだな。
今現在の北海道で巣と呼べるのは前田と中島と千歳空港しかないだろ。
>>58 巣の定義が人それぞれだから仕方ないどろ。
ソース少なくても自分ちの近所なら
そっちの方がありがたい場合もあるしな。
釧路空港はフシギダネがよく出てるな
前田森林公園に比べたらショボいんだろうけど贅沢は言うまい
植物園程度の巣なら十分いいほうですがな
まあ今回の森林公園はかなり美味しかったけど
【森町】
・道の駅YOU・遊・森:ピカチュウ
【函館市】
・函館空港:イシツブテ
・五稜郭公園:ワンリキー
【帯広市】
・中央公園:ブーバー
【釧路市】
・釧路空港:フシギダネ
・くしろ記念公園:オムナイト
ピゴサ見てこないだ芸術の森行ったけど、すごいぞブーバー湧き
1時間で10以上、感覚的には中島公園のストライクよりすごい
ただ、遠いのと需要がな、でも楽しい
ピゴサ死んでるなー
通知だけ来るけどどの辺かわからん
いま、虹ヶ丘のパチンコ屋の裏の川にミニリュウでてるけど
歩道からはたぶん取れないよな
パチンコ屋の中からだととれるのかな
森林公園の猫、9月から公園側が捕まえようとしてるが捕まえられないらしい
いいブーバー持ってないから芸術の森は行きたいけど流石に遠いなあ
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。
カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)
ヘリマネGO
2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)
芸森はブーバーがというより野外展示のストップが多いな
シャッフルでいいのが来れば祭りになるな
釧路記念公園ってどこだっけ
釧路住みだけどわからん
冬期閉鎖されて春まで放置出来るジムってどこ?
みんな考える事は一緒だろうけどさ
芸術の森は前スレで報告したけどテンプレに反映してくれなかったんだよな。ただあそこって有料だっけ?
市内でブーバーなら一応、月寒中央駅北口の公園にソースが2つあるけど
西岡水源地ジムが4つ固まってて位置偽装の巣になっててくそうぜえ
あ、ごめん
間違えた
森町じゃなく札幌市西区ね>85
>>77 紅桜公園
位置偽装がいるからおいても無駄だけどな
この手のゲームが今後どうなるかは位置偽装を取り締まれるかにかかってるよね
>>1 この能無しは全角と半角の区別もつかないのか?
全角英数使うマヌケは二度とスレ建てるなよ
なかふらのフラワーパーク カブトの巣
今まで巣に行ったことないので確信持てないけど
2、3匹取れるときがあるから巣ではないかと
樽川公園行ってみた。
行ってすぐに3とれてが、その後一時間粘ってももう1しかとれなかった。
あの辺りは8月にライジングサンで行った時には、雑魚すら出なかったのにな。
>>71 マジで?近付いたら向こうから
すり寄ってきたけど。
>>70 だな。今日行ってみたらキャンペーン中と
大差なかった。
フシギダネはもうお腹いっぱいなので、
雪積もる前にシャッフル来て欲しい。
前田森林公園は今の湧きのままミニリュウの巣にすべき
フシギバナ作ってみたけど、CP近くないとドロポンシャワーズには快勝って感じにはなりませんな...こっちにソラビがなかったせいもあるかもしれんが
ムチとカッターも大分変わる
ムチは早いけどカッターはモッサリしてる
この前、ベイに行って来たけどトレーナーがシニアしか居なかった…
そんなオレも20代後半なんだけどなw
若年層は運動不足という概念がないからな
そこでマッチしてる中年層は多いと思うで
さっき永山除雪センター駐車場にパトカー発見。
ポニータ取りに行く人は気を付けるように。
運動不足解消も兼ねてポケモンやってるのはいいが、画面を注視してやってたら
片足の足首を捻挫を何回かやってしまって捻挫癖ついてしまった
銭函セブンさすがに長時間は居づらそうだしあそこでやったことほとんどないなあ
そんなことないけどな
みんなそれなりに弁当とかお菓子とか飲み物買ってるし
最近の銭函セブンはレアもの出てないのでは?
前は普通にオムナイト、カブト、ブーバー、
サワムラーとか出てたけど
>>65 その通りー!前田森林公園魅力的だけど、遠くて行く時間ない(T0T)
少しでも自宅近くで出るなら嬉しいのです。
車で二つの駐車場を行ったり来たりする不審な行動をしてるやつが多数いる
今日は厚別区でカビゴン多いな
一回も取りに行けてないけど
ヨドバシカメラで買い物しててなにげにピゴサ見たら近くにラッキーいて速攻で走って取りに行ったわ。200m位あったな。疲れた
駐車場行き来して、徒歩で新川側と展望台で捕獲してるのは結構いる
>>122 最近旭川でラッキーの通知増えた気がする。
皆車で行き来してたのか
俺は歩きで新川側と展望台往復してた
まあ森林公園まで歩いて行ける距離だから車で来てないってのもあるけど
>>3 あと、宮前のマクドとイエローハットの向かいの公園にあるポケストップはピンポイント周辺にはやはりヒトカゲが低確率でいる。
>>38 江別大麻中央公園、北側の歩道でカイロスげっと出来た。
ありがとう!コンプまであと6匹だ。
>>128 なんか、日本中のお台場が、東北に大移動してるらしい。
お台場のお台場も例外ではない。
『ポケモンGO』- 「ポケモンGOPlus」が11月16日(水)に再入荷!当日はポケモンセンターオンラインをチェック!
http://game.boom-app.com/entry/pokemongo-news20161115 あとサワムラーとエビワラーでコンプなんだけど両者とも影すら見たことない
みんな何処でゲットしたの?
>>131 サワムラーは卵から孵化したよ
たまーに野生もいるみたいだけど
もうお台場じゃなくて石巻に名前変えた方がいいやん
このまま絶滅したら笑う
>>114 前田森林公園、不審者扱いされないよう注意
だろ?
>>136 ポケモン図鑑だなwww
YouTube見てもピゴサ見てもわかるが、
ひでぇな。
こういうことされるとアホ臭くなって
ゲームやめたくなる。
>>131 沢村は卵とウイングベイで、海老は藤女子大の近くでたまたまとれた。
最近5km卵しか出ないけどなんなの
アホらしくて孵化装置買うのやめたわ
>>127 良かったねー!
今朝東町のイングリッシュセンター横でモンジャラー出てたのですよ。
ゲットしたかったー
江別にもレア出るようになってきて嬉しい。
カブトの巣っぽい新町公園もあるし。
>>100 同程度のCPで、つるムチソラビならシャワーズ2体半抜けるよ
厚別西公園、20分でワンリキー3匹ゲット。ポケスト4ヶ所あって五分で一回りできる。効率いい。
スレチネタだけど、知ってて損はないので。
Iphone持ちだが、クレジット支払いの課金でポケコインに金かけるの
しんどくなってきたので、すでに知っている人もいると思うが、
ポイントサイトでゲットしたItunesカードを使って金かけずにポケコイン購入する事にした。
ポイントサイトは、モッピー(
http://pc.moppy.jp/)のスマホ会員になった。
Amazonギフト券に交換できるポイントサイトでゲットした券は、
AmazonサイトでItunesカードを購入して支払いする。
スマホのItunes Storeページの一番下側にある「AppleID:」ボタンを選び、
AppleIDを入力し、アカウントページから「お支払い情報」を選び、
お支払い方法の種類を「なし」にすると、クレジットカード支払いから
Itunesカード支払いに課金方法を変えられることがわかった。
これで、数千円分のポケコインが毎月タダでゲットできるgo!
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:19e0b278c694c39e619f53b44d47b667) 吉田山公園から道路挟んだところ2日前からゼニガメの巣になったぽい
今日みたら室蘭に行ったらろくなの出なくて
家に帰ってピゴサみたら近所でカイリュウ出てた(幌別)
ワロタ
>>131 函館と番屋の湯で海老藁×2。ウイングベイで澤村。
あとはサワムラーとプテラだけなんだけどもなあ
サワムラーは金銀実装されれば取れると言えば取れるが
これから番屋の湯とベイ意識してみるよ。みんなありがとう
今東区の環状沿いからカイリューの通知きたけど、今までも東区にカイリュー出たことあるの?
野良シャワーズに続いて野良ギャラドスの影出てるけどサッカー見てるから行けない
環状通東バスターミナル付近まさかのカイリュー しかもロング 通知来てビックリ
>>154 そうなんだ!
初めて東区からのカイリュー通知受けたからビックリして。
自分北区民で残り20数分あったんだけど、雪で視界も悪そうだし諦めたよ…
酒飲んじゃったからカイリューは諦めた
今日みたいな天気だとマジで事故が怖いな
北区の巣情報が一つもない・・・
太平公園ゼニガメ結構湧いてる!!
札幌と旭川は恵まれているよね
ハロウィンイベントでいくらでも調整出来たのだから
田舎にも恩恵を!
今日は休みだったから家の近くのジム少し見てたけど黄色同色複垢と赤複垢ねじ込み2を確認萎える
>>162 百合が原公園がヤドンよ。個体値いいのがないから行きたいのよねー
旭川で巣の可能性がありそうな公園の調査求む。
忠別公園
クリスタルパーク
忠和体育館
不審者情報
上下黒い服、フード被り
1人、眼鏡なし、めがぬなし
何かポケモントレーナーと言い争いを
駐車場で見かけました
ジムの下あたり?
女性1人できてる人にもからんでたので
複数か彼氏と行った方がよいかも
あと自転車に乗ってるおじさんがつっこんで
来るので気をつけて
3回いったら3回ともその2人がいた
自転車はママチャリ、金色で、中肉中背眼鏡
60歳くらい
【菊水に不審者】
12日午後3時ころ、札幌市白石区菊水7条2丁目の公園内で、女児が男に「トイレ汚いから、おしっこしているところ見ててくれない。」などと声を掛けられる。
男は40代位、身長175センチ位、黒色コート、黒色系スーツ上下、ネクタイ。
北海道警察本部
【南区で痴漢相次ぐ】
10月中、札幌市南区藤野地区と簾舞地区で、夜間に帰宅途中の女性を狙ったわいせつ事案が4件発生。いずれも犯人は、徒歩で後方から近付き、犯行に及んでいます。イヤホンで音楽を聞きながら歩いていると後方の様子がわかりにくいので、注意して下さい。
北海道警察本部
【また出没】
31日午後3時50分ころ、札幌市白石区平和通10丁目で男子児童が男から「お母さんが大変だ」と声掛けされ、手を引っ張られる。男は50〜60歳くらい、身長160センチくらい、やせ型、銀縁眼鏡、上下黒色着衣、黒色野球帽、灰色ウェストポーチ、マスク着用。
北海道警察本部
北区の巣は拾われてないだけで、情報でてるよね。
太平公園=ゼニガメ
百合が原公園=ヤドン
屯田みずほ西公園=アーボ
あと屯田西公園の陸上競技場の方にニドラン♂が多いようだな
今日小学生にこんにちはと声をかけられたんだがこれは事案ですかね
それともこんにちはと返した自分が事案ですかね
京極のふきだし公園行ったらヤドン祭りだった
あそこは前もルージュラが湧きまくってたな
ポテンシャルはある巣だから羊蹄山周辺のプレーヤーは助かってそう
居るだけで事案されるなら位置ゲーム崩壊必死だな
特にジム戦
住宅街だとまじで冷や汗止まらんわ
ヤドンなら鴨々でついでに集めるでいい気もするけどな
ウィングベイのポケストップって増えたんですか?
PGSで4つ見えるんですが‥
>>112 こないだセブンの裏でオムナイトゲットしたよ
でも最近ウイングベイの中歩いてたら
オムナイトちょこちょこでてくることがある
>>131 小樽駅からまっすぐ運河のほうに下がる道でサワムラー1匹エビワラー2匹ゲットした
小樽駅付近もたまーにレアが出てくることがあるよ
>>179 おととい行ったけど3つのままだったよ
多分団子屋の前か元観覧車があった場所の向かいの公園のポケストじゃないの?
秘境ジムに置いても位置偽装野郎に突っ返されるのウザすぎる
秘境ジムって言っても、街中から見える場所なら秘境とは言えない気がする。それでも車でGOできなければやや安定するが
秘境ってほどでもないけど洞爺湖はジムが多くて地元勢も少ないから狙い目だったな
特に温泉街以外の場所
さっき西区にわいたモンジャラで図鑑コンプしたわ
ベガス産のケンタロスと合わせて143種
達成感ヤバい
>166
忠別公園
雑魚…もとい、レベルアップ御三家よりはましな
のが出ている感じ。巣ではなさそう。
クリスタルパーク
ポケストは多いものの、ポケモンとはあまり遭遇しない。
出ていないこともないようだが、巣はなし。
忠和体育館
行ったことなし
神居2条7丁目の公園
ピッピの巣のうわさ。たしかに定期的、ただし、複数では
ないので、巣かはビミョー
昨日はガーディがでたので案外穴場かも
ただし、もう積雪だからねぇ、公園に入れるかどうかは
その時によるよ。
>>175 まっかり名水側はなんで雑魚しかおらんのや・・・
屯田わかば公園はピカチュウの巣
この付近で今日カビゴンも湧いてた
>>187 真狩は町の規模の割にはジムもポケストもそこそこあるからまだ道東道北に比べればマシでしょ
隣のニセコや倶知安は町としてはジム・ポケストの数は道内有数だしボールには困らない
>>183 街中からは確認できないから秘境っていうんだろ?山の中や森の中にもジムあるぞ。他にも置いたけど安パイが偽装に落とされるのはないわー、自宅付近のタワーに八つ当たりしてやる
このカビゴン価値あるかな?無強化
技はしたなめ、じしん
>>185 乙です。
これらはやはり巣ではないようですね。
>>186 とりあえず調査依頼の前に一度は足を運んでいます。
ただ、自分が行ったときたまたまレアなポケモンがいなかったのかそうでないのかを確かめたかったので。
>>195
因みにもう1匹はcp低いけど、高個体値
したなめ、はかい
67だけど
芸術の森の中でも野外美術館は有料でそのうえ冬期休業中だった。
ピゴサでは一番湧きが良くてポケストもいっぱいだったから残念だったけど、
それでも入口側や普通に歩けるところだけでこの数字なんで十分満足できたよ。
>>197 そのアプリ前に使ってたけど、CP低いと間違った%出されるから注意
アプリ90%でジムリーダーに聞いたら最高評価じゃないことが多々あった
大通公園は月変わりで
2段階進化が必要なポケモンの巣にして欲しい
コンプリートまで残り9…
こっからが絶望的に厳しそうだ
旭川ってもう終了じゃね、札幌と寒さと積雪のレベルが違うし
旭川民は札幌と同じと言い張るけどさ
旭川なんて徒歩で無理だよね
正規の楽しみ方できないとは…
今やってるのって当初から車でGOしてた人でしょ
ジムべた付けしても道路狭くて他の人に迷惑かかるレベル
相棒機能のお陰でコンプ完了
札幌だけでも集まるもんだね
>>201 うちは残り5、
プテラとラッキーとポリゴンが出る気がしない
俺は後進化分の飴が不足してる奴が4かな
相棒にすれば貯まるんだろうけど、ベトベターとか連れ回したくなくて、ラプラスにしてるわ
とりあえず、週末は銭函セブンを常時チェックしながら、前田森林公園と樽川公園で狩り
大雪降ったらもう銭函セブンで一日過ごすしかない
市中引き回し機能でえっちらやれる分の確保が出来てないのはベトベター
ほんと出くわさないし腐るほど5キロ卵は手に入るのに産まれない
もう諦め入ってるプテラとこの2種が揃うのはいつになるか
>>210 まさか地下鉄通勤の停車中に取れるとは思わんかったわ
札幌在住だけど家にソースもないしポッコラばかりだしイライラ
出現率抑えるじゃなかったのかよ
まわりにユーザ少ないとかなのかね
>>206 おめでとう ポリゴン卵から?
どうしても出ないから諦めかけてる
一度東京のとき捕まえるの失敗したのが悔やまれる
?(未確認)付は検証が必要誰か報告してください
■巣ではない狩場
・函館市:街中「多種多様」(★聖地レベル湧き方が他と違う)
・室蘭市:道の駅みたら室蘭「多種多様」(★聖地レベル湧き方が他と違う)
・紋別市:北浜町周辺「多種多様」(★聖地レベル湧き方が他と違う)
・小樽市:ウィングベイ小樽・裕次郎記念館周辺「多種多様」(ポケストップ少)
・小樽市:セブンイレブン小樽銭函3丁目店周辺「多種多様」(ポケストップ無)
・小樽市:小樽運河周辺「ミニリュウ・コイキング」
・余市町:国道5号線海岸側「多種多様」(ポケストップ少)
・石狩市:番屋の湯周辺「多種多様」
・苫小牧市:苫小牧西港フェリーターミナル周辺「多種多様」(ポケストップ少)
・旭川市:旭山動物園「多種多様」(レア祭発生)
・三笠市:三笠道の駅「多種多様」
・室蘭市:中島町周辺「多種多様」
・留萌市:海のふるさと館周辺「多種多様」(ポケストップ少)
・根室市:根室港湾合同庁舎周辺「多種多様」(ポケストップ無)
・釧路市:釧路港西港区「多種多様」(立ち入り制限・ポケストップ無)
■出現場所
2016年11月3日
【中央区】
・大通公園:ニドラン♂
・北大植物園:ガーディ
・中島公園:ストライク
・知事公館・三岸幸太郎美術館:イワーク
・南円山さくら公園:ドードー
・旭山記念公園:サンド
・永山記念公園:ポニータ
・やまはなサンパーク:ドードー
・宮の森グリーン公園:フシギダネ
・南11条おおたに公園:フシギダネ
【東区】
・美香保公園:ヒトカゲ、ストライク
・ひのまる公園:オムナイト
・大学村の森:カブト
・新生公園:ガーディ
・希望公園:ワンリキー
・東苗穂はやぶさ公園:ブーバー
・東苗穂公園:ルージュラ
・伏古みみずく公園:ワンリキー
・伏古公園:ニドラン♀
・苗穂グリーン公園:アーボ
【西区】
・農試公園:ルージュラ
・鉄鋼公園:オムナイト
・山の手ふもと公園:ブーバー
・山の手草ぶえ公園:ロコン
・宮丘公園:ディグダ
・発寒大空公園:イワーク
・西野かえで公園:エレブー
・西野中央公園:ゼニガメ
・発寒河畔公園:ポニータ
【白石区】
・川下公園:ゼニガメ
・南郷丘公園:アーボ
・吉田山公園:アーボ
・菊水のぎく公園:ブーバー
・白石東冒険公園:コイル
・白石あかつき公園:ルージュラ
【豊平区】
・豊平公園:ビリリダマ
・月寒体育館:メノクラゲ
・西岡ぬまた公園:カブト
・天神山緑地:ヒトカゲ、メノクラゲ
【厚別区】
・厚別いなり公園:パウワウ
・厚別西公園:ワンリキー
・青葉中央公園:ルージュラ
・熊ノ沢公園:シェルダー
【北区】
・百合が原公園:ヤドン
・太平公園:ゼニガメ
・屯田みずほ西公園:アーボ
・屯田わかば公園:ピカチュウ
【南区】
・真駒内公園:カラカラ
・藻岩下公園:サイホーン
・札幌芸術の森:ブーバー
【手稲区】
・前田森林公園:フシギダネ
・下手稲公園:ピカチュウ
・手稲稲積公園:ケイシー
【清田区】
・平岡公園:ロコン、ガーディ
【石狩市】
・樽川公園:ワンリキー
【北広島市】
・大曲東公園:ヒトカゲ
【千歳市】
・新千歳空港:ヒトカゲ
【旭川市】
・常磐公園:メノクラゲ
・旭川科学館:イワーク
・神楽岡公園:ニドラン♂
・春光台公園:サイホーン
・春光園:ヤドン
・東光スポーツ公園:ワンリキー
・永山除雪センター:ポニータ
・末広中央公園:フシギダネ
・7条緑道常盤公園側:ストライク
【森町】
・道の駅YOU・遊・森:ピカチュウ
【函館市】
・函館空港:イシツブテ
・五稜郭公園:ワンリキー
【帯広市】
・中央公園:ブーバー
【釧路市】
・釧路空港:フシギダネ
・くしろ記念公園:オムナイト
【京極町】
・ふきだし公園:ヤドン
【中標津町】
・中標津空港:ガーディ
【中富良野町】
・なかふらのフラワーパーク:カブト
モジャモジャが影すら見たことない
もし家に出てきたら絶叫しそう
モンジャラとラッキーとベロリンガはまぁまぁ湧いてると思う
ポリゴンとプテラとベドベトンが致命的に湧かない
捕獲数3000以下で効率良く日本コンプしたら
メダルが全然ダメダメ
俺もポリゴンだけはほぼ諦めた、孵化機の課金も止めた。
清田区トンネ川4号橋公園 オムナイト
清田区桜ヶ丘公園 ピカチュー
の巣だと思うよー
モンジャラ卵から2回生まれたなぁ
野生は見た事ないな
ってか旭川雪やばすぎw30センチはいったな…今年早過ぎるわ…
プラス自動化でストップ回したいけど中止だな
まとめ乙
ポリゴンはもし今後の追加で進化するなら、その後に野生でもまあまあ出るようにならないかなー?と勝手に期待してる。
ドガースが全然見ないんだが、北海道全域でそんな感じなんか?
ポリゴンさえ取れればあとはパートナー飴でもコンプ出来る範囲なのだが…うーむ
私も…
あと4種類くらいは連れ歩けばいいのだけど、
そのうち2種類がワンリキーとベトベターで
どちらも飴1ケタ…萎える…
そして最後の最後はポリゴンとエビワラーにやられそう。
ちなみにうちの旦那さん、卵150も割ってないけど
ポリゴン3回も出てて余計萎える。
俺はソシャゲはコンプ目指すと面倒だから積極的には狙わん
>216に追加
【西区】
・発寒15条緑地:ガーディ
ヒトカゲの異常な逃げやすさはなんなの・・・あつまらねえ
>>227 札幌だけどそこら中にわいてるよ
意識して集めれば数日で進化できるくらいにはいる
>>216 発寒河畔公園について
今取り壊してる北欧館のとこあたりから上流(ポケストップ「happy park」あたりまで)でポニータ出る
北欧館より下流に行くと(ポケストップ「桜とすべり台」あたり)はガーディが出る
あとここは↑に比べて試行回数少ないから保証しないけど、
さらに下流に行ってジムのあるあたりはエレブーが出る
ポケソースの数はどこも2〜4位で効率は良くないけど参考まで。
>>227 旭川だけどまあまあ見かける。苦労する感じでは無いです。
旭川だけ位置偽装認めてほしいわw
市内から出ないという制限つきで
巣に行ったりしてないから、ヒトカゲなんてチュートリアルの時のしか持ってないよ
逃走率は御三家で対して変わらんけど、草、水に比べて200体集めてボーナス発生させるのが難しい気がする
ベトベトン13日と昨日に円山旭ヶ丘方面で捕まえたよ
旭川でここ2.3日はカビ、ラプ、カイリューのレアポケ出現して無い…
PGOからの通知も音沙汰無し…
旭川にポケモントレーナーは居なくなったのか?
>>214 ありがとう
タマゴからだよ。始まった頃に2回ほど出てきたけどそれ以来出てこないな
>>243 何レスか上に旭川民いるだろ!いいかげんにしろ
ハロウィンイベントのときカブト連れて歩けば良かった…プリンとか連れて歩いてる場合じゃなかった
円山の界川付近、フィットネスクラブの裏辺りミニ出なくなったのかな。最近見かけない。
札幌駅近くにサワムラーいたんだな
痛恨の取り逃しだ
旭川西イオンにピカチュー湧きまくるんだが
20分で4体確保した
巣なんかなぁ
課金した時期からレア物ゲット率上がったんだけど関係性あるのかな
みたら北の方にもソース増えてミニリュウ結構履歴残ってるな
以前よりも聖地度増したんじゃないの
課金してないけどプテラ4回出たよ。ラプラス1回、カビゴン0回、ラプカビ の方が欲しい。
>>253 単純に初期の頃よりレアが出やすくなってるだけでしょ
田舎の滝川でフーディンとかカイリキーとか出るからね。二ヶ月前必死に札幌の巣に行ったのは何だったのかと思うよ
意味なくないけど連続7日目にはさらにビッグボーナスが入る
ドカっとボーナス入るためには連続じゃないとだめなのか
黒松内道の駅ブーバー3回目だ、最近寄る度にいる感じ
もう建物じゃないと雪降ったらキツイよな
建物内でそれなりに取れるところって
ウイングベイしか知らないけどショッピングモールなら大体ゴミだろうが出るのかな?
本格的に雪積もりだしたらプレーヤー激減するだろうな
プラス持ってない人なんていちいちストップ回したりポケモン捕まえてたら凍傷なるだろww
前スレのherder547798
今日も動いてますねぇ
昨日、黄色の偽装民のジム巡りが俺のジム巡りにかぶったけど、別にここに書くようなことじゃないな。
>>263 CP2400超えてたけど、じしんだったわ…
>>271 ラプラスは23日までは出ないだろうな
逆に出ないことは分かってるからダッシュしなくて済む
>>272 ハロウィンといい今回の石巻ラプラスといい、出現するポケモンのレアリティや種類などをナイアンは任意で変更できることが証明されたな。
問題は、なぜそれが
なぜそれができるのに、
地域格差を改善しようとしないかである。
ドームに出たサワムラー確保でいよいよあと一種まで来た
問題はそれがプテラだということだが
>>265 そもそも田舎じゃそういうところが多いからナイアンは田舎をマーケティング対象からはずしたのかもな。
ポケストップがもっと密集していれば、寒くても歩くけど
札幌でも中心部以外はスカスカすぎてなぁ
ポケモンの出現数は少しよくなってきて、やっと巣といえる規模になりつつあるけど
ポケストップだけはすごいハンデだわ
>>243 14時ごろ工業団地近くの東旭川の日の出でカビゴン捕まえたよ舌舐め破壊cpが1568だった
>>279 ピカチュウ自体がレアなせいでライチュウが激レア扱いになるからこまるよな。
>>254 ハロウィンイベより、今まで湧かなかった風車側までポケスポットに沿ってソース数個増えてる。
今日の夕方、江差道の駅にラプラス出た後ミニリュウ出た。
>>284 石巻市に渡来できなかったはぐれラプラスがいたのか。
しょっちゅうあとつけてくる不審車に盗撮されたよ
車何回も見られてんのによく出来るなって感心しちゃったよ
最近小樽のフェリーターミナルやウイングベイでピカチュウに出会わない
その代わりコイルとの遭遇率が高い
>>274 地域格差あっても人が減らないからだと思います。また、解消しても人が増えないと踏んでるのではないでしょうか?
ベトベターってどこにいるんだよ
オムナイト、カブトも
ほんと最近卵クソすぎ
今更だが課金して孵化するならまだしも
歩かなきゃいけないのが辛い
辞める辞める詐欺じゃなくてマジで辞める
>>296 お前の愚痴と引退報告は情報スレに不要。
誰も読まない自分のブログにでも書いてろ。
>>293 ベトベターならわいはベイで捕まえたがまあ滅多に見ないね
旭川ベルクラッシックの青ジムの1番上の奴、位置偽装確定な。オレしか居ないジムで、バトル始めたの数回確認。
ベトベトンはドームで良く出るよ
今まで3〜4回見た
赤ジムが位置偽装と追い出しばかりでうんざりしてたけど青にもいるんだな
>>301 最近、派手にやってるな。
TL35のやつ。息吹ギャラドスとか自慢気に置いて(笑)
旭川のポケモンの巣、追加。
豊岡5条2丁目あたりの公園=ルージュラ
ソースが1個しかないから乱獲はむり。
前田森林公園のフシギダネ、マジだった。
20分で5匹ゲット、2匹逃す。
帰り道でゴプラ押したらオムナイト拾ってたw
すげーなあそこ。駐車場封鎖と照明なし(たぶん)で夜間使えないのが痛い。
近所にドードー、イワーク、美女、サイホーンの巣がある
ほぼ需要ないだろうし湧きポイント1つが大半だから晒さない
>>307 こいつが一番分かってないだろうな。
答えてみろよ
>>293 ベトベターは中の島駅のマックスバリュで2匹捕まえてる
>>295 >>310 捕まえたけどCPだけのクソでした
>>306 それ巣じゃなくてただの定点沸きじゃない
隣のジムは出入りが激しいのに、そこの境内のジムは比較的穏やかなのは
なんでかわかるよね?
境内に入らないとジムバトルできないからだよ。
昼間でも憚れるのに夜間、車で侵入してバトルだよ。お百度参りなの?
ジムでよく見かける人が位置偽装ぽいのでがっかり
仕事帰りに割り込まれたわ
>>313 場所調べたけど、北海道板にかかれてもねぇ
帯広駅のノースランド前でCP1618のカメックスに遭遇。逃げられた
にげられた
ポケストで拾えるアイテム数、最低3個じゃなく4個にして欲しい。
5でも6でもいいけど。
というかアイテムドロップとポケモン出現率11月頭のイベントのままで良くね
誰も困らんだろ
別の場所でカメックス拾ったけどcp244なのにズリハイパーカーブグレを6回も抜けられましたわ。
>>308 単体ソースを巣と言っていいのか?
そもそもそこまで噛みつくことなんか?
なんでそんな顔真っ赤なんや
もう巣の変更きたのかな?
あれだけいたのに、森林公園も川下公園も何もうつらない。
通知はきてるからピゴサが死んだわけではないと思うんだけど。
>>328 サーチしたら出てきたぞ。サーチの仕方くらい(iry
円山第一鳥居とかいう不動のジムなんなん?
ずーっと23022の数値から変動してないぞ
>>330 出てきたんだゴメン!
10分くらいサーチしたけど出てこなかったもんだからさ
糞赤タワーたりねえぞ
はやくせっせこタワー立てろ
一瞬でぶっ潰してやるから
今から旭川に旅行行く
巣が変わったらしいから当てもなく歩こうと思う
ジムでの戦力も整ったし、コインでのバッグ拡張も終了、図鑑もあとはポリゴンだけになったので、他色の2キャラ目の育成を開始。
そうなると敵味方とか、取ってる取られてるとか関係なくなって気が楽になった。
今日は巣の変更あるかなー、朝9時だったっけ?前回は
今日巣の変更の可能性あるのか
じゃあ今日は無難なベイか小樽運河いくかな
本来ならヒトカゲかドードー辺り狙いたかったが
ポケゴに夢中になっててゲームの予約忘れてた
ゲオかポケセンならできる?
遅レスだが前田森林公園は夜間駐車場解放してるよ
この前行ったけど夜中でもちょこちょこ人居たよ
照明は無いけども歩いて取りに行ってる人も多々居た
夜行って怖い公園ランキングやろうず、
オレは月寒公園が一番怖かったな、悪魔みたいな笑い声と、水が轟音で吹き出す音がして超怖かった
あと宮丘公園は熊が出るかもしれないという心理的恐怖がすごかったな
前田森林公園マンキーになってる
これから行こうと思ってたのに…
前田森林公園行っといて良かった。。
美香保公園は後悔してる
>>340 宮ヶ丘公園近所だがあんなとこに何しに…熊も怖いが何もいないだろあそこ。車も駐車場無いし
真駒内公園→カブト
天神山→ビリリ
月寒公園はヒトデかな?
真駒内にカブト集めに行こうかなヒトカゲの時ぐらい湧くといいけど
■出現場所
2016年11月3日→2016年11月17日
【中央区】
・大通公園:ニドラン♂→イシツブテ
・北大植物園:ガーディ→タマタマ
・中島公園:ストライク→ヤドン
・円山動物園:なし→エレブー
【豊平区】
・豊平公園:なし→オムナイト
【白石区】
・川下公園:ゼニガメ→カイロス
【南区】
・真駒内公園:カラカラ→カブト
【手稲区】
・前田森林公園:フシギダネ→マンキー
【清田区】
・平岡公園:ロコン、ガーディ→シェルダー
釧路空港はイシツブテかな
あと帯広緑ヶ丘公園もイシツブテっぽい
どんだけw
>>364 直近2回のシャッフルが2週間間隔だったから
今回のも2週間で入れ替えだった
>>360まとめ乙です
伏古公園→ナゾノクサ
月寒体育館→ルージュラ
ガーディの姿が見えない…
そうだったのか・・・
さっき前田で1匹目の不思議種を取り逃がして
まーこれからこれからと思ったら、終わってたwww
芸術の森はなんだろうこれ……
ニドラン♂♀両方の巣か?
農試公園→メノクラゲ
手稲稲積公園→ヤドン
星置公園→ビリリ
旭山記念公園→イシツブテ
美香保公園、百合が原公園、藻岩下公園→なし
ハッサムの為のアメ集めも飽きてきたてた所だったからちょうどいい
660個あれば足りるでしょ
わざわざ行こうと思える巣が無いな
イベントまでお休み期間か
>>373ニドラン♀っぽいかな?
エドウィンダン記念公園→ブーバー
西岡水源地→コダック
知事公館→なし
まともなピカチュウの巣欲しいよね
あのメダルだけは取れる気がしない
【西区】
・五天山公園:なし→ピカチュウ
ピカチュウ祭だな五天山公園
西区の五天山公園がピカチュウの巣になって同時3沸きしてるぞ
五天山公園凄いな
前田森林公園みたいな密集した沸きかたしてる
>>382 結構大きい公園だな
時給10匹くらいいけるかな?
だとしてもピカチュウ大好きクラブ金にするのに30時間w
平岡公園のガーディ、行く暇がなかった・・・
平岡北公園がタマタマの巣なのか、たまたまなのか、行ってみるか
前田じゃないほうの、森林公園がフシギダネになったかな
本当だピカチュウいっぱいいるな
でもあそこ山奥だから遠いいんだよな
青葉中央公園→オムナイト
熊の沢公園→ブーバー
虹ヶ丘公園→ブーバー
厚別公園→ヒトデマン
他にめぼしい巣がないから五天山公園に殺到しそうだな今週
江別飛鳥山公園
トサキント→オムナイトに変更
飽き飽きしてたから助かる
五天山公園が巣になるのは初めてだよね
ここ公園と認識されていないんだろうなと思ってた
>>394 展望台とかあったよね
けっこう坂がキツかった記憶があるからw
はえーすっごい
駐車場で湧いてないから歩かないとだめだな五天山公園
あと熊注意エリアだな夜こえー
五天山でピカチュウのコスプレして立ってたらモテモテだな
>>398 ここから、あわよくばカイリューダッシュか
リベライン旭川フラワーパークの噴水ジムにケンタウロス
図鑑埋めに
お前ら壊すなよ絶対に壊すなよ
五天山から宮の森に抜けるルートを頭に叩き込んでおいたほうがいいかな
あそこ確か細くて急こう配になってて大丈夫かって不安になる箇所があったと記憶している
>>340 巣になる様な大きな公園はハッテン場として有名だから…
ポケモンでもなく近所民の犬の散歩でもなく
ジッと待機している人には近付かないように
じゃこうだね
次回シャッフル予想日:2016年12月1日
真駒内公園がカブト
月寒体育館はルージュラ
豊平公園がオムナイト
ベイのロングで海老!良いなぁ。。。 毎週通ってたのだけど取れなかった。。。
金曜だしテントと簡易ストーブもって張り込みにいくかな 五天山
【旭川】
ポケモンの巣が変わりました。
おそらく永山除雪センターと春光園は確定かと。
常磐公園=?
旭川科学館=?
神楽岡公園=?
春光台公園=?
春光園=シェルダー
東光スポーツ公園=?
永山除雪センター=コイル
旭山動物園=ピッピその他いろいろ
神居2条7丁目公園=?
末広中央公園=?
忠別公園=ヒトカゲ?(誰か再調査求む)
>>422 先週ミニリュウ取れたソースだから大丈夫
旭川常盤公園 巣じゃなくていいから普通にミニリュウ出るようになってほしいな
>>420 今流行りのラプラスキラーはレアコイルかウィンディ。
五天山はすぐ日が沈むから
思ってるよりも寒いと記憶してる
先週行っておいてよかったー、が樽川公園もヒトデ湧いてるなー。
ワンリキーはどこに行ったー。
ヒトデは増えたけどヒトカゲがいなくなり
人影も少なくなるんだろうなぁ
>>427 その通りになりましたよ。
巣じゃなくなったっぽいです。
ミニリュウもたまに湧いてます。
>>426 多分そのミニリュウ建物の中から取ったわ
GPSブレブレでラッキーだった
>435
427じゃないけど、そうじゃなくて、
池の公園なんだから、もうちょっとミニリュウ出て欲しいってこと。
そもそも川の町なのに、なんで豊岡とかの、行っても迷いそうなところばっかに
出るのかなー。
頼みの綱の東京上野も減ったらしいし、田舎モノには、目黒川とか未知の領域。
ミニリュウ出て欲しいー
百合が原公園何もなくなったってより履歴見る限りナゾノクサがよく出てるな
>>398 凄すぎワロタ南郷丘公園のショボさは忘れない
pgoの五天山ソース午前中より増えてないか?ソース確定していってるということか
>>438 確かに多く出てますね
早とちりしましたすみません
374訂正します
百合が原公園→ナゾノクサ
札苗東公園→シェルダー→カイロス→ブーバー→前回の変更からソース消滅
こんなんあり?ドクターヘリが降りるくらいの大きめの公園なんだけどな
旭川忠別公園→ヒトカゲ
巣なのか解らんが4匹も同時湧きしてる
もう二度とこれだけの湧きのピカチュウの巣はできないかもしれないので、
今週末は五天山ピカチュウ狩り
ライチュウはCP上限500くらい上げても許されるだろ
感謝祭のイベントがあるかもって噂もあるし、それまでのんびりいこう
五天山、たぶん一つだけフシギダネのソースがあるなw
ずっとフシギダネ一匹だけ湧いてる
ピカチュウ大好きクラブ金メダルを取る為にはどういう計画を立てればいいんだ
3回五天山に行っても一回のノルマは100匹・・・キツイ
フシギダネアツいってずっとココで見てて
前田森林公園目指して前田公園行っちゃってから
彷徨って前田森林公園行ったけどマンキーだらけで
萎え萎え撤収。
こんな奴自分しかいねーな orz
>>462 サンクス
2体湧くなら散歩コースに加えようかな
>>464 ピカチュウ、ボールから出まくるし大変だね
>>462 うん。二カ所しかないスポットの近くとその横
御三家とかピカカスはボールぶつけても逃げすぎだろ・・・
>>466 50〜00辺りに行くと二つとも湧いてるよ
>>473 こちらも今銭函セブンでモンジャラゲトw
カイロス4体重なっててワロタ ちと遠いけど休みに取って来る
もみじ台のどろんこ公園、フシギダネがたまに出るなぁ
もみじ台北にもっとポケストップあればいいのに・・・
仕事が終わってから五天山に行って10匹獲って帰るというのを毎日やるか
休みの日のノルマは30匹くらいにしてそれでも300匹は無理ぽ
もう今回は150匹くらいで諦めて、またいつか巣ができることを信じるか
真駒内公園行って来ました。
一時間でカブト12体捕まえました。
カブトの他にピッピが結構いた印象
外はチラチラ雪になりましたよ。
みなさんお体に気をつけてね。
五天山公園、まじで寒かったから防寒しっかりした方がいいぞ
手袋必須
常にピカチュウが湧いてる感じです
これから明日にかけてどんどん気温上がるみたいだけどな
日がない分体感は寒いか
>>485 ありがとう 駐車場の車の中ではソース届かないか?さすがにこの時間は暗いよなw
五天山は西側に山があるから
暖かくなる前に日没がくるよ
屯田みずほ西公園
アーボ→ドードー
ソースは少ないけどな
>>487 駐車場のすぐそばでも涌いてた
そんなに広くないから回りやすい
夏なら大変なことになってただろうな
【旭川】
常磐公園=ポッポ
旭川科学館=なし?
神楽岡公園=なし?
春光台公園=ヒトデマン
春光園=なし?
東光スポーツ公園=なし?
永山除雪センター=コイル
旭山動物園=ピッピその他いろいろ
神居2条7丁目公園=なし?
末広中央公園=コイキング
忠別公園=ヒトカゲ
東旭川下兵村=コイル
よし!帰りに忠別公園行こう!とおもったら
今日はスマホ忘れちゃったよー2週くらいは安泰かなー。
ヒトカゲより弱いリザードンしかいないから、強いのほしいなー
東月寒公園、おそらくストライク
ちなみに豊平区ね
ほとんど白石区の範疇だけど
>>493 あそこ、道狭いし公園も小さいし、住宅街隣接してるから、苦情入って警察来て規制されてるか、ポケモンの巣が変更される可能性がある。
特に、ナイアンは田舎のトレーナーに厳しくて都会のトレーナーに甘いから、対応は神速だと思う。
とれるうちにとっとけ。
今こそ旭川でお香さ使うときだべさ。
>>452 旭川も色々な巣が消滅したっぽい。
ほんとにナイアンは田舎でポケモンgoのテストプレーをしたらいいと思う。
今回は消えたところも結構あるね
発寒河畔公園も川沿いに数種類の固定わき続いてたけど今回ので消滅してゴミソースになってる
まだ探せてないだけで増えてるとこもあるんじゃないの?
豊平公園は車あったら開けといてくれるんでしょ
そういう神対応はないのか
>456にも書いたけど・・・
この時期、五天山公園の駐車場は17時で閉まる模様
少しはググったりしようぜ
おまいら普段どんな行動してんだよ
>>508 ググったら11/30までは19時って書いてる
五天山公園駐車場
4月中旬〜11月30日 : 7時〜19時
12月1日〜4月中旬 : 8時〜17時
※年末年始は閉鎖 ※ホタル鑑賞時期は駐車場開放時間を延長します。
宮丘公園駐車場
4月中旬〜11月30日 : 7時〜19時
12月1日〜4月中旬 : 冬季閉鎖
※いずれも時間を過ぎますと翌朝までお車をだせなくなります。ご了承下さい。
http://www.nankoen.co.jp/gmpmg/top.html 巣はネットにあるんじゃない、現場にあるんだ
実際どうなんよ
今日の17時頃に小樽駅の前に出たカイリューゲットした人いる?
大通イシツブテだと?
まだ最終進化にしてなかったから丁度よかった
巣変更されてるよなこれ
美香保と新千歳のヒトカゲ湧いてないし
日曜捕まえに行こうと思ったのに
巣かな?情報。間違ってたらごめんなー。
【白石区】
・かまきり公園:ルージュラ
・白石東冒険公園:ニドラン♀
・東月寒公園:ストライク、サイホーン
・白石あかつき公園:ヤドン
【清田区】
・北野中央公園(西側):ピッピ
>>454 間違いなさそうだね。
3匹同時に沸いてる
夕方頃虹が丘でフーディンの影見かけたけど結局見つけられなかった
目ぼしい場所は回ったつもりなんだけど、もしかしたら車じゃ行けない場所だったのかもな
>>514 したよー
85のいぶくろだった
めっちゃ嬉しい
>>494 ↑しまった、東月寒公園は豊平区か!
【豊平区】
・東月寒公園:ストライク、サイホーン
【旭川】
現時点で巣と思われる公園と、
そこに出やすいポケモン。
常磐公園=なし?
旭川科学館=ワンリキー?
神楽岡公園=ポニータ?
春光台公園=ヒトデマン(確定)
春光園=シェルダー?
東光スポーツ公園=なし?
永山除雪センター=コイル(確定)
旭山動物園=ピッピその他いろいろ
神居2条7丁目公園=なし?
末広中央公園=コイキング(確定)
忠別公園=ヒトカゲ(確定)
たぶん神楽岡公園はポニータの巣と思われるが、誰か再調査頼む。
っていうか最近の野性の個体値高いの多くないかな?気のせいか?
この前も89のカビゴン捕まえたんだが
>>331 エラーばっかりで出来ないね
位置偽装専門ジムなのかなw
美香保の巣は残念ながら今回無いみたいだね。でも、体育館から100メートル位北に行ったところの公園でタマタマのプチバーゲンしてるよー。
五天山行ってきた。毎時10匹行けるけど、寒さと恐怖との戦いだった。こんなの毎日続けられるだろうか
帰り道に旭川忠別公園寄ってみたけど既に何人かいたな
この寒い中、東屋でモジュール炊いているツワモノもいてびっくり
>>534 俺もリザードンの技ガチャ失敗して作り直ししたいと思っていたが、この寒い中ミニリュウやカビラプ以外行く気しないな
【厚別区】
・厚別北若葉公園 フシギダネ
・下野幌高台公園 ゼニガメ
・青葉中央公園 オムナイト
・厚別公園 ヒトデマン
・もみじ台北公園 ワンリキー
・もみじ台南公園 ピカチュウ
・もみじ台東公園 コイキング
・熊の沢公園 ブーバー
・虹ヶ丘公園 ブーバー
>>531 みかほ公園の中のぴごでみたら左上の野球場ソース少ないけど両方ワンリキー湧いた形跡あるからもうちょい様子見てもいいかもしれんね
>>533 お疲れさん
よく日が沈んでもできたな
尊敬します
あ、でもここ立ち入りできるのかな
できないとこだったらすまん
白石区の吉田山公園は、ヒトカゲかもしれないな。様子見。
ワンリキーってちっさい公園にポツンと単体ソースあったりするなw
留萌市:海のふるさと館周辺はコイルの巣になってるみたい
あとたまーにビリリダマ
図鑑残り3つなんだけどワンリキー集めか
ベトベターの巣も作ってくれよ...
>>545 小樽のユニクロ近くでベトベター何回か捕まえたことあったんだが
今はどうなんだろう
>>538 あら、もしかしたらワンリキーかもー!いいんじゃないかな?ストライクのソースがそのままワンリキで間違いあるかも!うーんでも、イマイチかもー!ウ〜ン。
ポケモンGOで課金するならキャッシュバックがあるお得な方法があるので利用しないと損します。
詳しくはこちらで確認してみてください。
http://kaimonodeotoku.seesaa.net/article/443228979.html >>526 マジか…
近くで働いてるけどちょうど仕事忙しくて抜け出せなかった…
ジムバトルでの名声が変わって、明らかにバランス悪くなったけど
あのクソみたいな同色チームの「追い出し」はほぼなくなったね。
悪いことばかりじゃない
>>550 レベル10になったらすぐ始まるよ
極力9で止めておいたほうがいい
10月に配置したポケモンがやっと戻ってきたのはいいけど
寝る前には置けていて目が覚めたら追い出された模様
最後のコイン欲しかったなぁ
公園夜は鍵のかかる場所で駐車場から歩かないとジムにいけないから
位置偽装民にやられたんだろうな ちょっとだけ悔しい
この前のアップデートでジムバトル勝利者が30秒だけ優先的にポケモン置けるように
なったんだな。
それって更地への配置?それとも空き枠作っての配置?
昨日、五天山のジム夜真っ暗で自分しかいないのにジムで戦ってた
明らかに偽装なんだろうな、特定できたら通報しておこう
五天山は入り口付近と沼の両サイドと遊具付近にピカチュウ湧くわ
単純に三角に回ればいいかな、坂のほうは湧かないからよかった
ただし夜、沼の付近は真っ暗だ、懐中電灯持って行ったほうがいい
入り口付近は外灯があって明るい
真っ暗なところめっちゃ静かで風の音でもびびるわ
たぶん一時間で湧く時間帯と湧かない時間帯ある
湧く時はすごく湧く
おれ以外誰もいない→位置偽装ガー
もう聞き飽きたわ
ソースはひとつとかだけど、屯田みずほ東公園にたまにヒトカゲとフシギダネ湧いてるな
屯田みずほ西公園はドードーだし、近くに行ったら取りに行くかなー。
実際、位置偽装は迷惑だからな
なんとか撲滅できないものか
通報の方法を調べた、ニャンテックのヘルプのフォームから通報するんだって
ふつうにジム戦してるのに夜とかでたまたま見えなかったとかだったらいい迷惑だな
通報するならしっかりと偽装という裏とってからにしないとただの迷惑だ
冤罪くらってBANされたりしたら通報者を追って始末する
吉田山公園、今朝何度かもヒトカゲ出てるね。
巣確定だわ。
夜の公園でパッと見誰もいないから位置偽装とかちょっとどうなのって感じ
通報は勝手にやればいいけど画像晒しまで行くと病的なものを感じる
パッと見で判断するのは危険だな
しかし、明らかな位置偽装は実際あるから、通報したほうがよい。対処は運営が判断する。
家から届くジムを夜中に殴ってても偽装偽装言われるんだろうなぁ
公園のまっ暗いジムでチリチリ戦ってる状態が始まると「誰かいるよ!」と子供がいきなり懐中電灯で周りを探し始めてスポットライトみたいに照らしてしまってごめんなさい。ずっと謝りたかった。
同心円内にに一切建物が無い上に、深夜で誰も居ない公園でバトルやってたら完全に位置偽装だわな
コイン乞食もいい加減目を覚ませよ
見通しのよい昼間の公園で何度も同じことが繰り返されれば、さすがにばれるよね
>>574 まったく同意。なんでもかんでも
晒すよりは通報した方がいい。
もみじ台しまりす公園ストライクの巣っぽいな
あんな小さい公園地元民以外誰も行かんだろww
位置偽装者は規約違反だから疑いがあるだけで通報されて当然
判断は運営がするから問題ない
ログ見れば一発だろ
複数人から複数回に渡って指摘を受けてるような場合は
晒されても自業自得じゃないか。
killthemallとか。
このスレで晒されたり具体名出されてる垢を何度も見かけてるが、
「やっぱりね」ということの方が圧倒的に多い。
近所にラッキーがでた、やった!
ピゴサを更新したんだけど表示されなかったなー、消える直前とかだとでないのかな。
画像は晒さなくていいだろー。ここで貼っても意味ないし運営側に通報はありかな。
今更だが、ヒトカゲって連れ歩き1kmに変更になったのか。
なら巣もそんなにありがたくないな。
>>587 五天山公園でピカチュー大好きクラブ金メダルGET
?(未確認)付は検証が必要誰か報告してください
■巣ではない狩場
・函館市:街中「多種多様」(★聖地レベル湧き方が他と違う)
・室蘭市:道の駅みたら室蘭「多種多様」(★聖地レベル湧き方が他と違う)
・紋別市:北浜町周辺「多種多様」(★聖地レベル湧き方が他と違う)
・小樽市:ウィングベイ小樽・裕次郎記念館周辺「多種多様」(ポケストップ少)
・小樽市:セブンイレブン小樽銭函3丁目店周辺「多種多様」(ポケストップ無)
・小樽市:小樽運河周辺「ミニリュウ・コイキング」
・余市町:国道5号線海岸側「多種多様」(ポケストップ少)
・石狩市:番屋の湯周辺「多種多様」
・苫小牧市:苫小牧西港フェリーターミナル周辺「多種多様」(ポケストップ少)
・旭川市:旭山動物園「多種多様」(レア祭発生)
・三笠市:三笠道の駅「多種多様」
・室蘭市:中島町周辺「多種多様」
・留萌市:海のふるさと館周辺「多種多様」(ポケストップ少)
・根室市:根室港湾合同庁舎周辺「多種多様」(ポケストップ無)
・釧路市:釧路港西港区「多種多様」(立ち入り制限・ポケストップ無)
■出現場所
2016年11月3日→2016年11月17日
次回シャッフル予想日:2016年12月1日
【中央区】
・大通公園:ニドラン♂→イシツブテ
・北大植物園:ガーディ→タマタマ
・中島公園:ストライク→ヤドン
・円山公園・動物園:なし→エレブー
・旭山記念公園:サンド→イシツブテ
・永山記念公園:ポニータ→マンキー
・山鼻公園:なし→ポニータ
・宮の森グリーン公園:フシギダネ→ピカチュウ
・やまはなサンパーク:ドードー→ルージュラ
【豊平区】
・豊平公園:ビリリダマ→オムナイト
・月寒体育館:メノクラゲ→ルージュラ
・東月寒公園:なし→ストライク、サイホーン
・天神山緑地:ヒトカゲ、メノクラゲ→ビリリダマ、ポニータ
・福住小川公園:なし→ニャース
・羊ケ丘3号公園:なし→ストライク
・むつみ公園:なし→カブト
・ときわぎ公園:なし→ポニータ
・りんご公園:なし→エレブー
・平岸みはらし公園:なし→サイホーン
・すずむし公園:なし→ルージュラ
・山ばと公園:なし→シェルダー
・澄川あさひ台公園:なし→ゼニガメ
【白石区】
・川下公園:ゼニガメ→カイロス
・北斗公園:なし→オムナイト
・もつき公園:なし→ドードー
・かまきり公園:なし→ルージュラ
・吉田山公園:アーボ→ヒトカゲ
・白石東冒険公園:コイル→ニドラン♀
・白石あかつき公園:ルージュラ→ヤドン
【西区】
・五天山公園:なし→ピカチュウ
・農試公園:ルージュラ→メノクラゲ
・鉄鋼公園:オムナイト→コンパン、ストライク
・山の手ふもと公園:ブーバー→ゼニガメ
・山の手北新公園:なし→オムナイト
・発寒大空公園:イワーク→ピカチュウ
・西野中央公園:ゼニガメ→ゴース
・西野グリーン公園:なし→イワーク
・二十四軒公園:アーボ→ニョロモ
【厚別区】
・厚別いなり公園:パウワウ→
・厚別西公園:ワンリキー→
・青葉中央公園:ルージュラ→オムナイト
・熊ノ沢公園:シェルダー→ブーバー
・もみじ台しまりす公園:なし→ストライク
・厚別北若葉公園:なし→フシギダネ
・下野幌高台公園:なし→ゼニガメ
・厚別公園:なし→ヒトデマン
・もみじ台北公園:なし→ワンリキー
・もみじ台南公園:なし→ピカチュウ
・もみじ台東公園:なし→コイキング
・虹ヶ丘公園:なし→ブーバー
・上野幌中央公園:なし→サイホーン
【東区】
・美香保公園:ヒトカゲ、ストライク→ゴース、ズバット、ワンリキー
・ひのまる公園:オムナイト→ゴース
・大学村の森:カブト→シェルダー
・希望公園:ワンリキー→イワーク
・伏古公園:ニドラン♀→ナゾノクサ
・苗穂グリーン公園:アーボ→パウワウ
・一の村公園:なし→オムナイト
・東苗穂レインボー公園:なし→サンド
【南区】
・真駒内公園:カラカラ→カブト
・札幌芸術の森:ブーバー→ニドラン♀
・エドウィン・ダン記念公園:なし→ブーバー
・南沢えいと公園:なし→コイル
・南沢スワン公園:なし→ナゾノクサ
【北区】
・百合が原公園:ヤドン→ナゾノクサ
・太平公園:ゼニガメ→ヤドン
・屯田西公園陸上競技場:なし→ストライク
・屯田みずほ東公園:なし→フシギダネ
・屯田みずほ西公園:アーボ→ドードー
・屯田わかば公園:ピカチュウ→ゼニガメ
・新川西札ふれあい公園:なし→フシギダネ
・新川にしまきば公園:なし→ワンリキー
【手稲区】
・前田森林公園:フシギダネ→マンキー
・星置公園:なし→ビリリダマ
・下手稲公園:ピカチュウ→プリン
・手稲稲積公園:ケイシー→ヤドン
【清田区】
・平岡公園:ロコン、ガーディ→シェルダー
・北野中央公園(西側):なし→ピッピ
・清田緑地:なし→ブーバー
・平岡東公園:なし→ガーディ
・平岡きのこ公園:なし→タッツー
・美しが丘西公園:なし→ピカチュウ
【石狩市】
・石狩ふれあい公園:なし→エレブー
【江別市】
・飛鳥山公園:なし→オムナイト
・大麻中央公園:なし→タッツー
・大麻西公園:なし→ガーディ
【北広島市】
・大曲東公園:ヒトカゲ→カラカラ
【旭川市】
・旭川科学館:イワーク→ワンリキー
・神楽岡公園:ニドラン♂→ポニータ
・永山除雪センター:ポニータ→コイル
・末広中央公園:フシギダネ→コイキング
・忠別公園:なし→ヒトカゲ
・日新の森公園:なし→カブト
・東旭川下兵村:なし→コイル
【函館市】
・函館空港:イシツブテ→フシギダネ
・五稜郭公園:ワンリキー→シェルダー
【釧路市】
・釧路空港:フシギダネ→イシツブテ
・くしろ記念公園:オムナイト→イーブイ
【帯広市】
・緑ヶ丘公園:なし→イシツブテ
【京極町】
・ふきだし公園:ヤドン→ポニータ
【中富良野町】
・なかふらのフラワーパーク:カブト→ヒトカゲ
【森町】
・道の駅YOU・遊・森:ピカチュウ→ニドラン♂
ざっと見た感じこんな感じ、まだ清田、厚別方面に怪しいとこ沢山あるわ
位置偽装は画像を晒されると困るみたいなのでどんどん晒そう
killthemallもIDを変えたのか場所を変えたのか諦めたのか
乙
聖地レベル的に室蘭道の駅>ウイングベーなの?
室蘭はポケスト1個しか湧き機能してないよね、ウイングベーも3個だけど
【苫小牧市】
・汐見なかよし公園:なし→ストライク
【室蘭市】
・中島公園:なし→ディグダ
【登別市】
・富岸公園:なし→ディグダ
【根室市】
・西浜町団地第一公園:なし→ガーディ
熊ノ沢公園 ブーバーわさわさ。公園一周する間に5匹くらいとれた。
>>599 聖地にはコイルとビリリダマが残念賞でガンガン湧く
ウィングベイは湧きに関しては函館、室蘭には勝てない
ただ札幌から近いという地の利があるからみんな行く
近いという意味では銭函セブンの方が近いけど、あの辺にストップがない
>>602 そうなのか、俺室蘭行ったときとウイング行った時の感覚同じくらいだったんだけどな
まあ俺が行く特はいつもそうなんですけどね、期待して行っても全部肩透かしw
でも最近、残念賞ばっかりな気がするけどw
石巻の影響かな
>>585 日新の森カブト1回出現で巣の認定は駄目だろwww
恥ずかしいから書き込むなよw
ピゴサ使ってるやつが偽装民叩きしてるのってどうなん?
【南区】
・真駒内第1公園:なし→ヒトカゲ
・真駒内五輪記念公園:なし→ガーディ
・真駒内曙公園:なし→トサキント
>>607 かつてウイングベイのルアーでラプラス2回ゲットしましたよ
プテラとポリゴンを待ち伏せできるのは、札幌近郊ではウィングベイと銭函セブンだけ
ただしいつ湧くかは運次第
第2世代が来月の7日から追加か?って話題がでてるなー、ポリゴンとプテラ持ってないけどそれからのんびり探せばいいかなー。
ポリゴンは進化させる過程で第二世代になったらもっと湧くようになるかな
モエレ沼公園っていよいよアップし始めてね?
ディグダ、イシツブテ、メノクラゲとかしょぼいけど
図鑑を全部揃えた人が居たら聞きたいんだけど、その後どういう活動してるのですかね。テンション落ちませんか?
>>619 まったり砂集めてるよ
あとはプラス使ってたらカビゴン逃したわー
って言ってみたいわ
>>619 第二世代用の飴集め
金メダルコンプ
高個体値の強化
【北区】
・百合が原公園:ヤドン→ナゾノクサ
・太平公園:ゼニガメ→ヤドン
・屯田西公園陸上競技場:なし→ストライク
・屯田みずほ東公園:なし→フシギダネ
・屯田みずほ西公園:アーボ→ドードー
・屯田わかば公園:ピカチュウ→ゼニガメ
・新川西札ふれあい公園:なし→フシギダネ
・新川にしまきば公園:なし→ワンリキー
・拓北公園:なし→ガーディ
・拓北どんぐり公園:なし→ゼニガメ
・あいの里たんぽぽ公園:なし→ビリリダマ
【手稲区】
・前田森林公園:フシギダネ→マンキー
・星置公園:なし→ビリリダマ
・下手稲公園:ピカチュウ→プリン
・手稲稲積公園:ケイシー→ヤドン
・金山公園:なし→イワーク
・前田いちご公園:なし→エレブー
・稲積明治南公園:なし→ディグダ
・手稲とんぼ公園:なし→ロコン
・前田西公園:なし→ガーディ
【根室市】
・西浜町団地第一公園:なし→ガーディ
【網走市】
・網走市立図書館:なし→フシギダネ
【大空町】
・女満別空港:なし→タマタマ
>>623 手稲区だけど富丘東公園はソース3つくらいだけどカラカラ。前はメノクラゲ
美香保公園のワンリキーってこれとれた人いる?野球場の中が巣とかやめて欲しいなー。
>>619 >図鑑を全部揃えた人が居たら聞きたいんだけど、その後どういう活動してるのですかね。テンション落ちませんか?
最低10のジム防衛を維持し続ける
ジム戦メインになってくるとまた集めるポケモンが変わってくるので収集に逆戻り。技や個体値に詳しくなるとやることは尽きない
>>628 五天山の沼、くらくなった途端にギュワギュワ言い出して
めちゃ怖い。
何なんだアレ。
厚別というかもみじ台の辺りの沸きが随分改善されてる感じがするな
熊の沢とか結構広いんだしそれこそ稼働時からそれなりの規模の巣になってても良かったのに
>>603 室蘭みたらは駐車場付近はコイルとビビリだらけ
少し離れたところに多種多様で面白い
レアなヤツは温泉付近やパークゴルフ付近、水族館の方に出る
今日はモンジャラ連発とか面白かったよ
>>611 銭函セブンやウイングベイよりたまごに期待するほうが早いと思うが
この前卵、ブーバーブーバールージュラブーバーイーヴィと続いた私には
切ない話です。あとプテラで終了だけど、終わる気がしない
近々北見いくんだけどレアポケ湧きやすいところとか巣になってるところとかあったりします?
厚別の熊の沢公園裏にラッキー
その公園向かいのホクノーにキュウコン
白石区南郷通8丁目南「万生公園」→イワーク
多分、巣です。需要あれば、ご参考に
>>636 北見の話は全くと言っていいほど聞かないなw
網走とか海沿いの方がレア出そう
小野幌から松公園、ガーディか。明日通ってみようかな
ポケスト2個、ソース2個はありそうだな
ラッキー、厚別自転車公園ゲットでコンプ致しました。
ご協力、出現情報など大変ありがとうございました〜(^^♪
東区 東苗穂公園 ヒトカゲの巣
湧きポイントは2つ
五天山から帰ってきてポケモン整理してたら見慣れないイワークがトップにある。
どっかでゴプラが拾ってくれたのか?と思ったけど、ホーム画面にもどったら
10キロが割れてイワーク出てきたorz
五天山、60分滞在でピカチュウ12体。沼が怖い。
>>647 アメ公のソフトなので作りが雑なんだよな
>>647 今日初めて行ったけど…
池の回りの柵にマムシ注意って貼ってあったよ。
夏場の夜はヤバイねw
>>636 北見に仕事で8月から40日程度いましたが、巣はありませんでしたね。香りゃんせっていう公園がお香天国でしたが大雨で入れなくなってしまいました。ベイみたいに複数狙うなら紋別行った方がいいです。凄いですよ。近場なら留辺蘂のもみじ山でお香のカイリューまちかな…
>>605 ピゴサに載ってないソースがほとんどだよ?
>>558 クマの行動時間帯に行くのやめたほうがいい
この時期は危ない
せっかくの10q卵から7体目のモンジャラ…いらねぇ!
>>536 これを貼ってくれてありがとう
今日まわれた!
熊対策に100均にある花火銃←正式名称は知らん
でも買って持ってくといいぞ
>>659 冬眠できなかった熊は「穴持たず」っていって危険なんだわ。
餌になるものはみんな雪に埋もれてるから飢えてて人間襲う可能性大。
まず、万が一、億が一、遭遇したら絶対に背を向けて走ってはダメ。
やっぱりもみじ台北のどろんこ公園、フシギダネでるね
ソースが4つ以上あるのに1つしかまだ表示できてない
消滅時間まで2分以下になってからサーチかけられたら、
ソース確定表示できるんだけどなぁ
今日は五天山明るかったな、昨日はまっくらだったけど今日は道とか見えた
>>663 おまえ、勇者だな。沼ポケストと沼ジムも回ったの?
>>664 もう二日目だから余裕余裕、さくさく10匹獲って帰る
そして明日はピカチュウ大好きクラブ銀メダル取りにいくぜ
>>632 今日も行ったけど道の駅駐車場は素の場所がコイルの巣なんだよな、ルアーの周辺から毎時10個くらい出てくる
でルアー自体からの湧きはやっぱりウイングベー以上ってことはなく、ギャロップとエレブーくらいだった
すぐ近くに人影がよく出る地点はあるね
周辺広く見てモンジャラなんていたのか、そこまで行けなかった、うらやましい
クマに襲われたとか
ポケモン探してて捜索願いってなると
ポケモンgo初かな?
ピカチュウを探してたらカビゴンに遭遇なら
あんな山奥ならあり得るわ
室蘭はそのあと行った入江臨海公園でカブト3れんちゃん、このほうが気分上がったわ、
巣かもしんない
もみじ台北のどろんこ公園のソース1→4にした
寝る
こんな時間に、南区で位置偽装して閉鎖されてる場所でジム落としてるお前、そうお前や
見られてないと思ってるかもしれんが大間違いやで。通報しといたからな
今日は午前中に五天山到着するようにがんばろうかな。あと1時間徘徊すれば
オレも銀メダルだ。
今日は今年最後のポケモンまともに出来る日かもな
明後日も暖かいみたいだけど雨みたいだし、それ以降はまた気温下がるみたい
虹が丘にカイリュー出たから獲ってきた
こんな時間なのに車が結構止まっててびっくりした
ほぼずっとレベル10のジムあるんだが、またまた追い出し→カイリュー設置された
カイリューなんてCP高いだけの紙だから、置く気にもならんわ
設置順にしてくれよもう。。
位置偽装って騒いでるヤツって文体から2、3人だけど閉鎖されたところとか騒いでるけど
もしかしてお前もやってんちゃうん?
GPS位置ゲーやソシャゲーに慣れてないんだろう。
サンムーンとか言うのが出たらいなくなる。
>>605 今カブト3体沸いてるから巣で間違いないぞ
ジムなんて、この前の改悪から毎日近所の
他色を潰して10コインゲットするだけに
なったから、
位置偽装とかあんま関係なくなった。
通報したい奴は黙ってどんどんやってくれ。
中央図書館裏の
サンタウンパークで。
⭐ルージュラ 連続3体
⭐サイホーン
清田区の北野緑地はポニータが定期的に沸いてる感じ。様子見。
釧路昭和のイオン、ソース一つもなく一切ポケモン湧かなかったのに
いつの間にかソースだらけになってたw
wifi環境なくて書き込みできなかった
約10分前北34条駅新道ヤマダ電機前ポリゴン
はじめて野生で見たわ
小樽向かおうと家出たばかりで良かった。 このポリゴン逃したら一生とれる気がしないもん。
札幌では9-13 精進河畔公園以来
野生では2体目
小樽向かおうと家出たばかりで良かった。 このポリゴン逃したら一生とれる気がしないもん。
何月か忘れたけど夏の深夜に34条駅ソース残り3分で断念
ヤマダから新道挟んで反対側の地下壁画ポケスト産卵からポリゴン
そして今日
たまたまかな?
真駒内屋外競技場の周回と駐車場で、カブト時給7匹ゲット!
ポリゴンまじか!これから他でも湧くようになってくれー
新札幌駅以外で2度目のポリゴン遭遇だったわw
ほんとにレアなんやね
一週間前に初たまご産ポリゴン、2日後にまたたまごから。
そしてさっきの34条ポリゴン…今月3匹だけど今までの苦労は一体
たまごは800割ってますわ
格闘メダル目当てで前田森林公園行ったけど相変わらず巣としては優秀ね
特に奥の展望ラウンジ辺りは
格闘メダル全然だったな俺…森林公園行くか。天気もいいしな
格闘メダルってコンプ以外だと需要ってどうなんだろ
氷メダルはラプラスや実装されればフリーザーや第二世代捕獲で必要になるのはわかってるが
12号線沿い。厚別東カビゴン。
位置偽装は真面目にジム戦やっている人にとっては怒りを買うんだろうな。騒がれるのはしょうがない。
真駒内公園カイリュー出てるみたいだけど
間に合わない
真駒内カイリューか‥
やっぱり真駒内に行けば良かった(ToT)
カイリューも高いCP&息吹じゃないと無駄足なうえに無駄にハイパー使うことになるんだよなぁ
深夜の虹ヶ丘カイリューなんて糞個体の鋼波動だったし
事前に技と個体値分かるアプリ使ってないししょうがないか
アサヒビール工場南東部カビゴン あと10分
個体値は低い
真駒内公園初めて行ったけど、カブトすごいね
目の前のソースあと1分だなぁって思ってたらカイリュー出たわ、行ってよかった
おー、即戦力じゃない。羨ましいな
チャンスがあれば野生カイリュー狙いたいけど、この前の福住ダブルカイリューを逃したのは残念だった
厚別はカビゴンラッシュか
車だとちょっと渋滞しそうなとこに出たな
>>724 ごめん、昼飯中だったし
消滅時間明確じゃないソースだったので行かなかったから分からないわ
青葉町からもみじ台付近最近アツいな
クソ個体ばっかだがとてもありがたい
五天山来てます。
1時間いるとピカチュウの湧きが鈍る。つらい。
1時間で10匹とってサクッと帰るのがベストかも。
ルアー炊くなら沼スト一択です。
今日のカビゴン当番は厚別か
普段の傾向だと西友の付近と厚別高校に要注意
五天山 湧きのばらつきあるね
12時20分から1時間一回も出現してないわ
トレーナー30人くらい
長く滞在するよりこまめに通う方が時間当たりの効率は良くなる仕様だしな
前田森林公園もそうだった
スキー場でポケモンgo。
リフト、ゴンドラ、滑走中と2時間つけっぱなしで6キロ丁度。
卵も相棒も効率いいなと感じたよ。
南郷18丁目にベトベトンの影あるのに見つけられない
五天山15匹くらいピカチュウゲットできたが
金メダルは無理そうw
>>739 道銀とツルハの間くらいやで
まだ間に合う
>>741 >>742 ありがとう!お陰で初げっとできました♡
予想通り忠別公園の前の路駐すごいな
もうちょっと広い公園を巣に出来なかったもんかなぁ
mataroさんベイでルアー焚き続けてくれて本当にありがとう
さっきウイングベイ行ったらカニとザリガニとイシツブテとかばっか
ただ時計のポケストからルアーでルージュラゲットしたぐらい
動作が重くてよく固まる
画面をタップしまくっていたら間違っておこうを捨ててしまってショボーン・・・
>>737 怖すぎ。
もしこのタイミングで大地震や津波が来たらと考えただけで…
ましてテロとか起きたら…
厚別のカビゴンラッシュすげえな
青葉町のカビゴン、飴ゴンだったけど
>>401 モンスターボールを全力でぶつけられるかもねー(笑)
>>737 ラプラスとはこうも人を引き付けるものか
>>745 >>751 ルアー炊いた人の名前晒してるの?
>>737 ラプラス饅頭はよ
ラプラスラーメン、丼、そば、うどん、ビールもはよ
ラプラスの形した帽子とかいいんじゃない?
車に貼るステッカーとか
>>756 ベイで出てくるの期待するよりたまごから出る確立のほうが高いように思うが
プテラはまず10kmって時点でねぇ
孵化機ぶん回して何個10km 割れるか・出るかな ってなっちゃう
今日のベイはイマイチだね。運河側の方がカイリュー、カビ出てるからまだ良いかも。
北広島に自転車走らせたついでに、山奥のエルフィンロードの黄ジム2つ落としてきた
黄色が絶対的に強い北広島だけど、車では行けないし自転車で行くにも冬季工事やらで簡単には行けない場所だったんだが
途中で人とすれ違わなかったのに、どっちも30分も経たずに帰ってきたのにはたまげたな
配置自体が複垢っぽいレベル10台のトレーナーのラプラスやカビゴンで30台のポケモンを固めてたけど、
位置偽装と複垢組み合わせたらそりゃ黄色の牙城になるわけだわ
今日の小樽はよく堺町付近にカビゴンやカイリューが出てくるな
んで現在堺町通りの入口からちょっと進んだとこにカイリューの通知が来た
小樽カイリューいぶき光線で残念個体値だったけど、CP2600あったから即戦力にはなるかも。
中島公園の北海道立文楽館のジムにケンタロス配置されてる
そういえば、旭川の神楽岡公園て、去年ヒグマの目撃情報あるんだよな。
ガキの頃、あそこで熊の死体も見たことあるし。
まだ熊いるのかな。
雪山のなかポニータ探しに行こうと思ったが、やめた。
誰かポニータ捕まえに行った強者おる?
五天山でピカチュウのついでに捕ったナゾノクサの個体値が連続で良かったんだけど何でだろうね
拓北公園はガーディの巣かも
工事中で駐車場入れないが
清田区民です
追い出し&カイリューねじ込み、よく恥ずかしくもなくやるなーと思って見てます
1番の敵は同色と痛感しました
基本更地マンだからいいんだけど、頑張ってトレしてる同色よく見るから不憫だなと
防御カイリューなんて仮にカイリュータワーだとしてもラプ4体あれば貫通できるのに
ラプナッシーギャラヤドカビ置かれた方が崩すのよっぽど抵抗あるんだけど
笑ったのが2日前に入り込んだ某寺のL10ジムでTL34のキムチくさい名前のカイリュー
最上階にいるから機会あれば見てあげて
頭文字はKだから晒さないけど、Cだったら晒してた
今日ポリゴンやっとゲットしたと思ったら、今ベイ産卵からポリゴン産まれたw
34条の話といい偏る時はホント偏るみたいですねw
>>776 ほんこれ。
道の駅とかスーパーの駐車場に停めて歩いてgoしれってな。
>>778 ないわ。
近くにホーマックあるからそこに駐車して歩いていくよろし。
ホーマック生協道の駅大雪アリーナあるから駐車場埋まる事なんて無いから騒ぐなや
うおお旭川にとうとう人影の巣が出来たんだな通おうかな
ポニータとワンリキーの巣も気になるなぁ
お前ら情報収集ありがとうな!
旭川の忠別公園ってボケスト5個ある神楽の横長の公園で合ってる?
>>786 それだよ 小さい公園にヒトカゲ4体くらい沸いてる
北18条さくら公園はオムナイトの巣っぽい…
ソースは2つあるみたいだけど、pgoでは1つしか反映してない。
>>787 あんなに小さくて車通り多くて1車線道路の公園に巣作ったのか…車でGO勢に惹かれてしまうぞ…
1度に4体は胸熱だな防寒して参加するかもしれん宜しく
オムナイトの巣といえば東区の一の村公園もそれっぽい
ソースは2つかな?
>>792 ニセコなんかはいい例だけど、スキー場はストップや秘境ジムもあったりして実は穴場だったりするよ
位置偽装やってるクズでもなければ、容易に到達できる場所でもないし
屯田南小付近にカビゴン出てるわw
近所だけど放置する
屯田最近カビゴンよく出るね
ここ数日お隣の篠路も太平も百合が原にもでてる
GPSがブレれば届くんだけど
信じられないくらい安定してるw
>>718 私もカイリュー真駒内公園で夕方に捕まえましたが。人によって技とか個体値が全然違うんですね。私も捕まえるましたが翼クローで個体値40から48 ,cp871でした。
明日は日ハムのパレードがあるから11時前後の札幌大通り近辺は人が多いから注意な
11/20はドームも、コンサの試合で激混みみたいだからね〜
>>785 時給5~7くらい。
毎時30分から05分位が涌きやすい。
長靴推奨です。
>>802 トレーナー何人くらい居るの?
会話とかはあるん?
あんな狭い敷地内でやってると確実に意識してしまうな
自宅出たのが19時過ぎ 24時ぐらいには70アメ溜って 無事リザードン
道路は結構な混雑ぶり タクシーの運ちゃんも居た そのうち自己起こりそう
溜って→貯まって
自己→事故
確認しないで書き込んじゃった
旭川の巣の増え方見てるとユーザーががんばってるエリアはちゃんと対応してくるんだなと思うな、
帯広、北見ってさびしいかぎりだ
>>803 時間にもよるが5~10位
路駐して出てくる奴もいる
会話はなし
アプデされたが変更無しの模様
何か変な画面出なかった?
あなたは機械だかじゃないですかって
旭川のジムに早速リザードン置くやつ多くて微笑ましいな
>>793 ピゴサでソース反映させるのって、どうやるの?
自宅回りのソースを確定させたいんだけど…
>>812 出現中にサーチをかけてポケモンを表示させるだけでは、いつまでたってもソース反映には至らないんだよね
ピゴサに反映されいないソースで”まだ出現中の場合”は虫眼鏡で更新すると10分のサークルゲージになります
(ゲージが変動しない場合はポケモンが表示されていても実際は消滅している可能性がありますので
その場合は次の出現タイムに再度チャレンジします)
消滅時間の2分前ぐらいから虫眼鏡で更新を繰り返していくと
はじめは10分のサークルゲージだったものが突然1分くらいからのカウントダウンになる
そうなればソースが反映されるはずです
アプデで変わり無いみたいだけど。卵関係のバグ修正?
大人はGOしかやらん、中高年率高い高い
カップル、夫婦でやってるパターンも多い
今朝篠路にラッキー出た
今は百合が原小の裏にカビゴン
上野幌駅付近にカイリュー、最近やたら出るな
ただ、アパートの駐車場付近で出たんだけど、車でそこまで入っていく奴は流石に駄目だろ
それと気になったんだけど、ボール投げても失速して届かない事が多いんだけどあれなんだろうか
前は普通に届いていたんだけど、スマホの不具合とかではないと思うんだけどな
オレもカイリューにボール届かなくてあせったわ
40個以上使った
アイフォンからアローズに買い換えて初だからスマホのせいかと思ってたけどアプデでそうなったのかな?
アプデでなんか軽くなった気がする
ジムとかストップとか
電池消費量が減ればいいんだが
>>817 3DSの画質に我慢出来ないんだよなぁ
任天堂は、高画質の携帯ゲーム機を何故出さないのか
確かに画質は荒いけど新ハードでサンムーンのマイチェン出すみたいだし少しは期待できるかもね
>>821 ARをオン・オフすると画面上のポケモンの場所が変わることがある
試してみ。
千歳 千歳川とメムシ川、ママチ川ミニリュウかなり沸くようになったなぁ
数十メートル先にいるけどコンサの列離れたくない
GPSブレてくれ
>>822 泥は最適化が完全にできてなく画面の反応が遅れる仕様上遠投がやりにくいバグが初期からある
高速でこする必要がある遠投なんかではかなりそれが現れて失敗すると全然飛ばなくてすっぽ抜ける
対策としてはAR onにして画面を上に傾けポケモンの首が画面下から覗いているくらいにする
そうする事でポケモンに対しての上部のスペースに余裕ができるのでリリースするタイミングのシビアさが緩和されるよ
>>834 俺と同じってことはレベル28か。頑張って走ったのになあ
>>818 >>828 なにが変わったかよくわからないくらい意味のないアプデだということはわかった。
>>811 旭川にヒトカゲの巣できてうれしいんだが、
東北のラプラスイベント終わったと同時に巣の変更がまた全国一斉に起こるんじゃないかと不安。
>>838 ありえるよな 旭川初のまともな巣だからしばらくは変更無しで頼みたいとこだ
カーブ投げるときのテクあるじゃん。ぐるぐるしてから
投げるっての。あれのまっ直ぐ版をやってみた。
上下?前後?にグリグリしてから投げるの。
ちょっとは遠投できる気分。保証はできないけど。
午前中の栄町駅から百合が原公園までミニリュウの並びがキレイな件
>>833 アイホンでも失速しまくりで全く届かないのが頻繁
ハクリュー相手でも10本に一本くらいしか届かず、たった2回の命中のうちのひとつが
タマタマエクセレントだったのでとることができた
テクニックでなんとかなるのか、仕様でどんな頑張っても届かない時間帯タイミングを
つくってるのかと思ってたぜ
あー虫眼鏡って真ん中の下にあったのか
地図ごちゃごちゃで見えんかった
神楽岡公園いいわ。
のんびり30分くらい道歩いてポニータ4回くらい出てきた。
雪積もらないうちに乱獲だな。
>>524 良かったです!フシギダネの飴、あと少しで貯まりそうです!
現在のウイングベイCP1367のカイロスぐらいであとは雑魚しかいない
川下カイロス行ってきた。30分で6体取れたし寒いから早々に切り上げ。楽しかった
>>842 左端から真っ直ぐ上にやればカーブできるんですがそれは
>>852 公園の中を歩いたのかな?
確か内部には湧きソース無かったと記憶しててさ
どこ歩いたか教えてくれたらありがたいな
>>673 ありがとう。どろんこ公園でフシギダネ4匹捕獲できた。
>>849 奥様で見たスマホを逆さまに持ってやると凄く届くようになった
>>859 河川敷に駐車場あるべさ?
あっこからハイキングコース歩いていったっけ、ジムやらポケストップやらあって、だいたいその周辺にポニータ出るわ。
あと、足場も悪いし野生のお年寄りも飛び出してくるしから歩きスマホは注意だな。
近所に出たカイリューに逃げられた
cp1500ぐらいだったから、まあ
そこまでのショックでもないが
>>864 美しが丘らへんのかな?
通知きたのが7分前だったからいけんかったわ
平岡の辺りにドードリオとマタドガス出てたのか
近場に住んでる人羨ましいわ
明日の休みはベイに行こうかな。朝イチルアー2で帰るけどルアーから海老出なあかなぁ
オレはポリゴン
円山近くうろついてれば、サラムラ、エビワラは前はよく出てた
屯田みずほ東公園の球場側にヒトカゲが4連続で湧いてるね
プテラとラッキーでコンプ。
一体何ヶ月かかるかな、、、
あーもう、イワークまた影だけで見つからん
あんな馬鹿でかい図体でどこに隠れとるのや
レア物は全部孵化でゲットしてるが、御三家の飴が揃わん
>>876 札幌民なら万生公園がイワークの巣だから行ってみたら?
ソースは四つか五つある
屯田みずほ東公園のヒトカゲが5連続になったわ
ソースが増えれば良い巣になるのになw
私もバリヤードとケンタロスとガルーラで
コンプだわ。142匹は3ヶ月前に埋まってた。
バリヤードどこのジムにいますか?
他の地域限定は見かけましたが
朝トレーニングしたジムの様子見に行くか➡車で現地到着➡窓の外を見上げる
現実世界とポケモンの世界が曖昧になってきたわ
>>863 レスありがとう
あそこか想定できたわ
しかしまた雪振りまくってるな
気合い整えて凸してみるよ
>>890 今日は雨で雪溶けてさほどひどくなかった。
今日、明日、旭川雪だから積もると厄介だ。
地域格差よりケンタロスバリヤードガルーラの経済格差の方が強烈だな
>>889 分かるw
取られてるのはゲームの中の公園のジムであって、現実のその公園は誰のものでもないんだよな。
>>889 同意
なんか最近ジム中毒っぽくなってきて一旦離れてるわ
休日になるとジム防衛に躍起になって大半の時間を費やしてしまって
生活支障出てきてた
ジム攻防バランスのアプデは離れるに丁度良いタイミングだったよ
現在市内でミニリュウ多く湧く場所はどこなんですかね?中島公園、鴨鴨川、最近休みになれば行くんですが、2~3時間で3~4匹でればいいぐらいなんですが、もっと出る場所ありますかね?
>>851 やー
欲しいわーポリゴン、プテラでコンプ
もっと出てくんないかな?
札幌市内でもポケGOやってるタクシー出てきたな。
タクシーの客待ちスポットって、ポケストやソースある所多いし、公園のトイレ横で休憩もよくいる。
GPSで会社に車両位置把握されてても客待ちスポットや公園横なら問題ない。
バスと違って客待ち中や市内流してる時は自由度高い。
最強のポケGO環境だよな。
>>901 そんなん最初からやろ
コンビニの配送トラックとか明らかに待機場所じゃないポケスト位置に待機してるの結構居るし
会社によってはポケゴ禁止してるとこもあるけど
今週のラプラスイベントが終わったら、噂通りに感謝祭イベントがくるかなー。
南20条西13にリザードン あと18分
だがハイパーたくさんとられて逃げられた・・・ショック
>>904 ズリハイ10個以上使ってヒトカゲに逃げられた俺が通りますよ
>>775 月寒東公園は東月寒公園とは違うんですよね
どこでしょうか
見つけられません
0時くらいになると家の近くにガーディがいるけど行く気にならない
最近、夕張長沼辺りを用事で流すが、青の偽装複垢だらけだ。
>>830 カレー屋付近でGPSぶれてとれましたよ
虎ボール10個以上投げたわ
地面岩メダル&ゴローニャにするために大通公園徘徊したけど巣としては森林公園や空港に勝るとも劣らない出具合ですなあ
時速20匹以上は中々
>>903 それよりも巣の変更とかピゴサ対策の無駄なアプデがありそうな気がする。
?(未確認)付は検証が必要誰か報告してください
■巣ではない狩場
・函館市:街中「多種多様」(★聖地レベル湧き方が他と違う)
・室蘭市:道の駅みたら室蘭「多種多様」(★聖地レベル湧き方が他と違う)
・紋別市:北浜町周辺「多種多様」(★聖地レベル湧き方が他と違う)
・小樽市:ウィングベイ小樽・裕次郎記念館周辺「多種多様」(ポケストップ少)
・小樽市:セブンイレブン小樽銭函3丁目店周辺「多種多様」(ポケストップ無)
・小樽市:小樽運河周辺「ミニリュウ・コイキング」
・余市町:国道5号線海岸側「多種多様」(ポケストップ少)
・石狩市:番屋の湯周辺「多種多様」
・苫小牧市:苫小牧西港フェリーターミナル周辺「多種多様」(ポケストップ少)
・旭川市:旭山動物園「多種多様」(レア祭発生)
・三笠市:三笠道の駅「多種多様」
・室蘭市:中島町周辺「多種多様」
・留萌市:海のふるさと館周辺「多種多様」(ポケストップ少)
・根室市:根室港湾合同庁舎周辺「多種多様」(ポケストップ無)
・釧路市:釧路港西港区「多種多様」(立ち入り制限・ポケストップ無)
■出現場所
2016年11月3日→2016年11月17日
次回シャッフル予想日:2016年12月1日
【中央区】
・大通公園:ニドラン♂→イシツブテ
・北大植物園:ガーディ→タマタマ
・中島公園:ストライク→ヤドン
・円山公園・動物園:なし→エレブー
・旭山記念公園:サンド→イシツブテ
・永山記念公園:ポニータ→マンキー
・山鼻公園:なし→ポニータ
・宮の森グリーン公園:フシギダネ→ピカチュウ
・宮の森公園:なし→ブーバー
・桑の実公園:なし→ガーディ
・やまはなサンパーク:ドードー→ルージュラ
【豊平区】
・豊平公園:ビリリダマ→オムナイト
・月寒体育館:メノクラゲ→ルージュラ
・東月寒公園:なし→ストライク、サイホーン
・天神山緑地:ヒトカゲ、メノクラゲ→ビリリダマ、ポニータ
・福住小川公園:なし→ニャース
・羊ケ丘2号公園:なし→イシツブテ
・羊ケ丘3号公園:なし→ストライク
・つきさっぷ中央公園:なし→マンキー
・むつみ公園:なし→カブト
・ときわぎ公園:なし→ポニータ
・りんご公園:なし→エレブー
・平岸みはらし公園:なし→サイホーン
・すずむし公園:なし→ルージュラ
・山ばと公園:なし→シェルダー
・澄川あさひ台公園:なし→ゼニガメ
・東大東公園:なし→イシツブテ
【白石区】
・川下公園:ゼニガメ→カイロス
・北斗公園:なし→オムナイト
・もつき公園:なし→ドードー
・かまきり公園:なし→ルージュラ
・吉田山公園:アーボ→ヒトカゲ
・白石東冒険公園:コイル→ニドラン♀
・白石あかつき公園:ルージュラ→ヤドン
・万生公園:なし→イワーク
・かまきり公園:なし→ルージュラ
・こなみ公園:なし→ワンリキー
・みどり公園:なし→マンキー
・平和通公園:なし→ヒトカゲ
・かしわ公園:なし→カラカラ
【西区】
・五天山公園:なし→ピカチュウ
・農試公園:ルージュラ→メノクラゲ
・鉄鋼公園:オムナイト→コンパン、ストライク
・白い恋人サッカー場:なし→ルージュラ
・山の手ふもと公園:ブーバー→ゼニガメ
・山の手北新公園:なし→オムナイト
・発寒大空公園:イワーク→ピカチュウ
・西野中央公園:ゼニガメ→ゴース
・西野グリーン公園:なし→イワーク
・西野アップル公園:なし→ゼニガメ
・二十四軒公園:アーボ→ニョロモ
・発寒しらかば公園:なし→ビリリダマ
・発寒やよい公園:なし→オムナイト
【厚別区】
・青葉中央公園:ルージュラ→オムナイト
・熊ノ沢公園:シェルダー→ブーバー
・もみじ台しまりす公園:なし→ストライク
・厚別北若葉公園:なし→フシギダネ
・下野幌高台公園:なし→ゼニガメ
・厚別公園:なし→ヒトデマン
・もみじ台北公園:なし→ワンリキー
・もみじ台南公園:なし→ピカチュウ
・もみじ台東公園:なし→コイキング
・虹ヶ丘公園:なし→ブーバー
・上野幌中央公園:なし→サイホーン
・小野幌から松公園:なし→ガーディ
・小野幌くりの木公園:なし→コイキング
・小野幌みずほ公園:なし→ルージュラ
・どろんこ公園:なし→フシギダネ
【東区】
・モエレ沼公園:なし→ディグダ、イシツブテ、メノクラゲ
・美香保公園:ヒトカゲ、ストライク→ゴース、ズバット、ワンリキー
・ひのまる公園:オムナイト→ゴース
・大学村の森:カブト→シェルダー
・希望公園:ワンリキー→イワーク
・伏古公園:ニドラン♀→ナゾノクサ
・苗穂グリーン公園:アーボ→パウワウ
・一の村公園:なし→オムナイト
・東苗穂レインボー公園:なし→サンド
・東苗穂公園:なし→ヒトカゲ
・北18条さくら公園:なし→オムナイト
【南区】
・真駒内公園:カラカラ→カブト
・札幌芸術の森:ブーバー→ニドラン♀
・エドウィン・ダン記念公園:なし→ブーバー
・南沢えいと公園:なし→コイル
・南沢スワン公園:なし→ナゾノクサ
・真駒内第1公園:なし→ヒトカゲ
・真駒内五輪記念公園:なし→ガーディ
・真駒内曙公園:なし→トサキント
・ときわ中央公園:なし→ヒトカゲ
【北区】
・百合が原公園:ヤドン→ナゾノクサ
・太平公園:ゼニガメ→ヤドン
・屯田西公園陸上競技場:なし→ストライク
・屯田みずほ東公園:なし→フシギダネ
・屯田みずほ西公園:アーボ→ドードー
・屯田わかば公園:ピカチュウ→ゼニガメ
・屯田北公園:なし→アーボ
・新川西札ふれあい公園:なし→フシギダネ
・新川にしまきば公園:なし→ワンリキー
・拓北公園:なし→ガーディ
・拓北どんぐり公園:なし→ゼニガメ
・あいの里たんぽぽ公園:なし→ビリリダマ
・あいの里公園:なし→メノクラゲ
・新琴似中央公園:なし→タッツー
・篠路五ノ戸の森緑地:なし→ブーバー
・発寒西陵公園:なし→サイホーン
【手稲区】
・前田森林公園:フシギダネ→マンキー
・星置公園:なし→ビリリダマ
・下手稲公園:ピカチュウ→プリン
・手稲稲積公園:ケイシー→ヤドン
・金山公園:なし→イワーク
・前田いちご公園:なし→エレブー
・稲積明治南公園:なし→ディグダ
・手稲とんぼ公園:なし→ロコン
・前田西公園:なし→ガーディ
・富丘東公園:メノクラゲ→カラカラ
【清田区】
・平岡公園:ロコン、ガーディ→シェルダー
・北野中央公園(西側):なし→ピッピ
・清田緑地:なし→ブーバー
・平岡東公園:なし→ガーディ
・平岡北公園:なし→タマタマ
・平岡きのこ公園:なし→タッツー
・美しが丘西公園:なし→ピカチュウ
・北野緑地:なし→ポニータ?(未確認)
・ライブヒルズわんぱく公園:なし→カイロス
・里塚緑ヶ丘かたらい公園:なし→カイロス?(未確認)
・東里塚みどり公園:なし→フシギダネ
【江別市】
・飛鳥山公園:なし→オムナイト
・大麻中央公園:なし→タッツー
・大麻西公園:なし→ガーディ
・湯川公園:なし→コイキング
【石狩市】
・石狩ふれあい公園:なし→エレブー
【北広島市】
・大曲東公園:ヒトカゲ→カラカラ
【旭川市】
・旭川科学館:イワーク→ワンリキー
・神楽岡公園:ニドラン♂→ポニータ
・永山除雪センター:ポニータ→コイル
・末広中央公園:フシギダネ→コイキング
・忠別公園:なし→ヒトカゲ
・日新の森公園:なし→カブト
・東旭川下兵村:なし→コイル
【函館市】
・函館空港:イシツブテ→フシギダネ
・五稜郭公園:ワンリキー→シェルダー
【釧路市】
・釧路空港:フシギダネ→イシツブテ
・くしろ記念公園:オムナイト→イーブイ
・はんのき公園:なし→ビリリダマ
【帯広市】
・緑ヶ丘公園:なし→イシツブテ
【苫小牧市】
・汐見なかよし公園:なし→ストライク
【室蘭市】
・中島公園:なし→ディグダ
【登別市】
・富岸公園:なし→ディグダ
・川上公園:なし→カイロス?(未確認)
【根室市】
・西浜町団地第一公園:なし→ガーディ
【網走市】
・網走市立図書館:なし→フシギダネ
【京極町】
・ふきだし公園:ヤドン→ポニータ
【中富良野町】
・なかふらのフラワーパーク:カブト→ヒトカゲ
【森町】
・道の駅YOU・遊・森:ピカチュウ→ニドラン♂
【大空町】
・女満別空港:なし→タマタマ
平岸の子鹿公園(?)がソース2つしかないけどガーディーの巣だわ
なんかよくわからんがプラス改悪っぽいやね
前回買おうか迷って見送って正解だったか
巣になってるとこのソースって何割くらい以上でそれが出て来るの?
前田の純度は高いけど、五天山はそうでもないね
それはそれでややレアが湧いて少しうれしいのだけど
前田森林公園は公式ツイにポケモンの画像アップしてるあたりがいいね
冬にモエレ山の上にレアとか出たら、公園の中にいても間に合わなそうだなw
モエレ沼公園ようやく巣になったのか
今まで不遇だったのがわからない
>>932 風避けるものがないから冬結構地吹雪がヤバイよ、田舎ですから
モエレ沼公園ってディグダとイシツブテとメノクラゲの巣になってるみたいだけど、
それって需要あるの?
希少なのはディグダかな、イシツブテは大通行けば取り放題だし
メノクラゲはいらん
メノクラゲってかどくタイプは上方修整の余地があるんでないかな。まぁ仮に修整されてもニドキングとかの下位互換にしかならんが
ディグダはたとえ巣になっても弱めの巣になること多いからなあ
夏の農試公園の時に乱獲しとけばよかった
>>941 サンド少ないよな
だけど卵からは16個出てる
>>938 そうか
なら室蘭の入江臨海公園もカブト巣でいいかな、
5割くらいで出すソースが二つと、15パーくらいのが3つはあるようだから
>>943 まじ?
三度しか出たことないわ
いや、シャレじゃなくて。
今、東苗穂レインボー公園しかないのかサンド、しかも湧きが弱い
別に図鑑は埋まってるからいらないけどね
ベイで良いの出ないから帰ろうとしてたら海老の通知が!久々に走って念願の海老ゲット(;O;) 後はプテラとポリゴンだ。 毎週ほぼ2ヶ月通った〜。
今日もまた五天山に10匹ノルマに行かなくては、
銀メダルまでは行ったが、金メダルまでは果てしなく遠い
月寒公園近くにモンジャラとラッキーが仲よく湧いてるな
釧路市
大規模運動公園ストライクの巣かな
野球、ソフトボールグラウンドの3つしかソース確認できてないけど
因みに正確には、北都公園、北都小学校なんだけど…
ピゴサのマップの北斗って、前から気になってたw
美香保小学校のカビゴン取りに行ったら近くにベロリンガ居たみたいだけどわかんなかった
どこだったんだろ
以下追加かな
【清田区】
・北野ひばり公園:フシギダネ
・栄通みつば第2公園:サイホーン
>>891 道路挟んだ小さいスペースに結構な確率でルージュラ出てるね
忠別公園の川挟んで向かい側の土地もヒトカゲ頻繁に湧いてない?
10キロの卵をいつもの地元でゲットしてて、
その後、野生のラッキーを初捕獲!
本日、卵からはまさかのラッキーに〜!
そうなるようなプログラムになってるんでしょうかね〜(^^)
そろそろ各種公園など駐車場が閉鎖されるエリアが出てくるから事前に確認しような
>>965 湧いてるよね
P-goから通知きて調べたら川の向こう側だったことが何度もあるw
>>941 サンドならウイングベイ行けばしょっちゅう出てくる
感謝祭やばくね?
11月23日午前9時から11月30日午前9時まで、手に入れられるXPとほしのすなの量が通常の倍
大通り行こうかな
>>974 どうか、どうか巣の変更がありませんように…
ソース数個を巣って言う人ってどういう層なんだろう。みかほ公園ワンリキーとか書き込んでるけど、ここ出ない時1〜2時間で0で無駄足もざらだよ。代替案とか天秤にかけられるから、ソース激少とか書いた方がいいと思う。ピゴ使わない人には良くない書き込みだから。
単巣っていう言い方はあるみたいだけど、少巣とか多巣っていう表現も必要なのかねぇ。
車民なんで、公園横付けして湧かなかったら近くの別の巣行ったりコンビニ行ったりしてくるから愚痴るほどでもない。
巣の定義がごちゃごちゃいってるガイジが居るが
ローカル感覚だとソース2個でも巣だよ
>>973 無駄に原作を意識してるから、港や海沿いはクチバシティソースとグレン島ソースが密集して多種多様湧きするんだよな。
内陸は川でも行かない限り虫、草、以外のポケモンが出なすぎなんだよ。ちなみに住宅街ソースで出るのはコラッタ、ポッポ、イーブイなど。
>>980 乙そしてありがとう
お前だけ感謝祭の特典4倍になればいいのに
>>986 できればそうであってほしい。
「せっかく旭川にもヒトカゲの巣ができたのによう!
もう俺達の聖地は終わりかよ!?
そりゃないぜ!」
なんてことにはしてほしくない。
せっかくのイベントも札幌は今夜から雪
下手したら根雪になるかも
3キロでアメ一個ってきつい
3キロ歩いた時に三個くれよ
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 7日 2時間 55分 15秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250307083732caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pokego/1479133945/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv33[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv4
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv80
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv55
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv56
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv82
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv18
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv81
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv71
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv61
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv12
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv16
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv69
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv73
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv.49
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv.42
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv.41
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv.43
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv.47
・【シンオウ】ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv4
・【シンオウ】ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv2
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv58
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv79
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv83
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv19
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv87
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv65
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv6
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv.54
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv.52
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv29 [無断転載禁止]
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv22 [無断転載禁止]
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv21 [無断転載禁止]
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ マイナス38℃
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ マイナス37℃
・ポケモンGO 旭川(北海道) 情報交換スレ PART3
・ポケモンGO 旭川(北海道) 情報交換スレ PART5
・【ふぶき】北海道 情報交換スレ マイナス38℃【れいとうビーム】
・【彩の国】武蔵國ポケモンGO 情報交換スレッド
・東海道線名古屋口オブライエン晒し・情報交換スレ
・ポケモンGO 埼玉県情報交換スレ part8
・ポケモンGO 埼玉県情報交換スレ part1
・ポケモンGO 埼玉県情報交換スレ part4 [無断転載禁止]
・ポケモンGO 埼玉県情報交換スレPart1
・ポケモンGO 埼玉県情報交換スレpart114
・ポケモンGO 埼玉県情報交換スレPart46
・ポケモンGO 埼玉県情報交換スレpart118
・ポケモンGO 埼玉県情報交換スレpart123
・【彩の国】ポケモンGO情報交換スレッド 75【しまむら】
・【山田うどん】武蔵国北部ポケモンGO情報交換スレッド 82 【湖町】
・お台場専用 情報交換スレLV.21
・お台場専用 情報交換スレLV.55
・お台場専用 情報交換スレLV.22
・【Pkhex】ポケモンSVpk9情報交換スレ part1
・【羊ヨーギ】お台場専用 情報交換スレLV.80【ODAICAS】
・ポケモンGO 埼玉県情報交換スレpart99
・埼.玉.県ポケモンgo情報交換スレPart64
・ポケモンGO 埼玉県情報交換スレPart30
・ポケモンGO 埼玉県情報交換スレpart112
・ポケモンGO 埼玉県情報交換スレpart127
・ポケモンGO 埼玉県情報交換スレpart85
・【彩の国】ポケモンGO情報交換スレッド 77
・ポケモンGO 埼玉県情報交換スレpart84 [無断転載禁止]
・ポケモンGO 埼玉県情報交換スレpart53 [無断転載禁止]
・ポケモンGO 埼玉県情報交換スレPart35 [無断転載禁止]
・ポケモンGO 埼玉県情報交換スレpart86 [無断転載禁止]
11:53:58 up 2 days, 1:05, 0 users, load average: 8.36, 8.09, 8.27
in 1.1236040592194 sec
@1.1236040592194@0b7 on 041000
|