◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】新国立競技場、才�

style="color:red;font-size:larger;font-weight:normal;margin-right: 185px;word-wrap: break-word;">【悲報】新国立競技場、才能0槙文彦らが再提言。たった1500億の屋根をなくしダサくしようと必死 [転載禁止]©2ch.net [517459952]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

槙文彦らが再提言。たった1500億の屋根をなくしダサくしようと必死 [転載禁止]©2ch.net [517459952]->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1436180290/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 19:58:10.58 ID:vy4Rc3nJ0●

<新国立競技場>槙氏ら建築家グループ、代替案を再提言
7月6日(月)19時31分配信

2020年東京五輪・パラリンピックの主会場とする新国立競技場の建設で、槙文彦氏ら建築家グループは6日、
開閉式屋根と、それを支える巨大な構造物(キールアーチ)をやめる代替案が「最善」と改めて強調した提言書を
下村博文・文部科学相に提出した。文科省の管轄で建設主体の日本スポーツ振興センターは7日に
国立競技場将来構想有識者会議を開き、総額2520億円となる現行案の実施設計の承認を得たうえで、
施工業者との契約に移る方針。

提言では代替案が最善とする理由として、文科省が現行案で建設を固めた際に説明した内容に対して、
槙氏が見解を提示した。

Yahoo!ニュース(毎日新聞 7月6日(月)19時31分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150706-00000060-mai-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 19:59:06.75 ID:vy4Rc3nJ0
>>1
つずき

まず、文科省は新たに設計をやり直すと最短で19カ月かかり「19年9月開幕のラグビーワールドカップ
(W杯)に間に合わない」と説明した点に反論。槙氏は設計の期間を「10カ月」と提示したうえで、
工期を工夫すればW杯に間に合わせることは「十分に可能」と反論した。

さらに間に合わない場合でも「ラグビーW杯は、東京五輪のように国民の総意によって決定したわけではない」と主張。
ラグビーW杯の主会場を、日産スタジアム(横浜市、約7万2000人収容)に移すことも選択肢の一つとして提案した。

また、文科省が懸念した国際関係にも言及。現行案をデザインした建築家のザハ・ハディド氏との間に生じる
「訴訟リスク」について、槙氏は建設費などを理由にデザイン変更したシドニーのオペラハウスなどを例に
「施主が契約を終了させることは国際法上、問題はない」と指摘した。

文科省が国際オリンピック委員会(IOC)との信頼関係を挙げたことも、
槙氏は「IOCは変更に関与しない態度をとっている」と強調した。【藤野智成】

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 19:59:24.01 ID:9je/nDpK0
じゃあ、お前が払えよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:00:31.22 ID:k149hV0S0
1兆かけて作れよもう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:00:34.35 ID:vy4Rc3nJ0
>>3
ほんこれ

自分のデザインにしたいのなら
槙が金出せばいい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:01:02.11 ID:oleE4Nt40
たった1500億円ってお前払えんの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:01:58.27 ID:hjf1BYTu0
関東大震災が来るから屋根とかやめとけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:03:33.18 ID:zO25L77tO
バブル世代が力持ってきたらからこの手の事例は増えるだろうな
見栄っ張り国家まっしぐら

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/07/06(月) 20:03:47.17 ID:NfqHK2hU0
くぱぁした建物は卑猥だと思いました。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:04:36.02 ID:L5T38nm40
>>7
風評の流布

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:04:36.16 ID:2N8/amJS0
辛抱乙

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:04:41.09 ID:cGQJ7Cjn0
コンペやり直しでいいやろ
東京五輪なのに関西の建築家を委員長にした時点でおかしい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:06:49.58 ID:V3LThK390
>>1
は?低学歴黙れや

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:06:53.18 ID:2N8/amJS0
>>5
ネトサポのガイジ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:07:21.73 ID:N6srOHXQ0
芸術的な要求は建築の要素の一つに過ぎないのにね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:08:49.52 ID:2XC5Ydh/0
そんなに屋根付けたいんなら農協にビニールハウス造ってもらえよ。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:09:07.31 ID:BER+CVnC0
東京五輪て国民の総意なの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:09:07.96 ID:N0C3Mzj+0
つか1500億でも高いわ
500億で造れ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:10:48.64 ID:LNQa4JGJ0
もうあそこは公園にしたらいいよ
五輪はさいたまか横浜でやれ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:11:39.25 ID:pQoDwOis0
このおっさんの作品は実用的だけどダサい
使いやすくても見た目のインパクトが全然ない
日本復活の象徴としてド派手なのを作るべき

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:12:48.57 ID:dItPejyP0
てかデザインなんてどうでもよくね?
普通に免震で屋根付きでコンサート可能で人が沢山入れりゃなんでもよくね?
安く上げて都民にチケットあげる代わりに1人3000円くらい寄附させれば?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:13:27.11 ID:cOXzHGTU0
安藤忠雄さんが黙っちゃいないよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:13:52.23 ID:sBE36gmM0
構造上の意味がないんだったらビニールで作ってヘリウムガスでも入れたの浮かばせときゃいい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:14:16.32 ID:bjDzYZjR0
コックス案にしろって

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:15:08.71 ID:l2JBf4SH0
味スタでやればいいだろ
何でわざわざ国立を立て替えてまでやるんだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:16:04.03 ID:5J9AaTAw0
1500億円で競技場何個も作れるのにな。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:16:55.57 ID:aaNo15g80
まるで東京五輪が国民の総意で決まったかのような言い草だな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:18:10.75 ID:mNOipaTM0
>さらに間に合わない場合でも「ラグビーW杯は、東京五輪のように国民の総意によって決定したわけではない」と主張。
>ラグビーW杯の主会場を、日産スタジアム(横浜市、約7万2000人収容)に移すことも選択肢の一つとして提案した。

本音というか、保険というか…コンパクトな五輪はどこ行ったんだ?
もう東京でやるのは無意味だからさっさと開催権譲ろうぜ
今なら国立壊しただけで済む

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:18:12.52 ID:sgF1KH+k0
またか
屋根はずすとかしないでアーチ抜きだけで提案しろよ
安かろう悪かろうをいくら提案したって覆るわけねえし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:19:22.06 ID:Cm2WETYA0
>>1
槇文彦に才能0って
お前の馬鹿さ加減が際立つな。
池沼認定されるぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:19:22.88 ID:MNI7lZ1i0
もうどこかの運動場でやればいいよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:19:44.62 ID:r2Se3hoZ0
結局、千葉の幕張でも一部競技やるんでしょ?
マジで新国立建設に拘泥せず、近隣地域の既存施設でやりゃいーじゃん
ラグビーは知らん、森元も死んでるだろその頃には

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:20:30.14 ID:TyA9WjMHO
辛坊がスレ立てたの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:21:30.78 ID:wM6Tm/mg0
>>21
重要なのは利便性と快適性なのにな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:22:33.77 ID:Lzffmzbm0
現行案も元デザインからすれば十分ダサいし安い方でいいよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:22:50.33 ID:4HqD8h6d0
都が出すと勝手に約束してた森と石原
まじめに試算をしていなかった下村と文科省
が責任を取るべきだろう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:23:37.98 ID:l4adSl4d0
地下に作れよ
地上は公園にしとけ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:23:45.94 ID:scpnuC420
実際少なくとも問題屋根が付くことはないよ
どうして五輪終わった後にオプションをつけなきゃならないのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:24:01.84 ID:iO7l7Rya0
>>1
「現実」←読めますか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/07/06(月) 20:24:46.97 ID:VMK+XanU0
ムァキ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:24:53.55 ID:gMWS3h5O0
本気で建てないなら、森と石原が私財を全て投入しろよ
全部税金で賄おうと考えてるなら、その程度のもんだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:25:20.71 ID:HdNJ9HOi0
あのサラ地でやりゃいいだろ
スタジアムなんか全く不要だ。ギリシャになる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:27:41.55 ID:/bV+F/qd0
石原選んだの東京だし東京が出せよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:28:40.75 ID:VhN9O3Dy0
安藤忠雄のデザインよりよっぽどまとも
あいつのデザイン自分のオナニー丸出しで景観損ね捲りのゴミ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:29:20.21 ID:0SzyR04v0
>>1
じゃあそのたった1500億オマエ個人が一人で出せよ屑が

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:29:33.29 ID:NQrSO4Uq0
全額都民税でヨロシク

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:30:14.29 ID:2wqT+Irp0
てか日本だけアホみたいに工費かさんでるのはなんで?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:32:36.76 ID:XlkKHPMS0
>>47
利権の利権の利権の上乗せ分

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:32:42.54 ID:NQrSO4Uq0
下請け孫請けひ孫請け

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:33:06.33 ID:IdhfyiBO0
>>28
アスペ?ラグビーWカップの話であってもオリンピックの話じゃないぞ。ラグビーも森がやるたいだけだし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:34:14.10 ID:SlpSDnMF0
なんで代替案でも1000億円を超えちゃうんだ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:34:22.66 ID:+GuvKjkF0
まずこの機会に二次請けだの三次請けだのの中抜きを潰す法律を作れよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:35:22.42 ID:2XC5Ydh/0
>>47
耐震基準もあるがほとんど一社独占受注になってる。
埼玉スタジアムは800億未満なのになんか不自然だね。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:35:26.19 ID:PvKuqq2L0
中抜き潰せば原案でももっと安く出来んだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:36:06.14 ID:M3FvlkUZ0
神宮再開発したいマンがわらわら集結してきて
どんどん要求を上乗せしていったら3000億円になったでござる
の巻

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:36:32.71 ID:7TVzKJY70
そもそもオリンピックなんてやる必要ないと思ってる国民が多いからこんな事になるんだよな
どうしても開催したいと思っているなら何が何でも建てようとなるはずだし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:37:11.70 ID:sgF1KH+k0
問題はアーチじゃなかったっけ
それの実現の為にまともな競争相手がいなくなるって話はみたな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:38:07.21 ID:BlFqu0jS0
つーか何で建築家がアーティストまがいのことやってんだよ
お前らエンジニアなんだから安全で丈夫な建物設計するのが仕事だろうがよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:38:41.19 ID:zr7LxAhr0
>>29
アーチ抜いたら屋根部分を支持する部材が無くなるだろ…

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:39:46.41 ID:2XAsVRxG0
W杯の悪夢再来か
W杯の時は全国各地に無駄なサッカースタジアム建てて
今でも自治体の悩みの種になってるもんな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:40:35.63 ID:/XhWSbEP0
しかし今回の騒動で知ったけど建築デザイナーでなんの資格も根拠もいらねーのな
実際に建てられるかどうかの技術的や金銭的な話は別の話らしいな
こんなボロい商売ないだろ
てっきり作る上での技術的な裏付けが必要なのかと思ってた

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:41:08.94 ID:sgF1KH+k0
>>59
そりゃアーチ状で支える以外の工法でやるだけなのでは
現状かかるのって橋建設する技術が必要になるんじゃなかったか
他の屋根付きの施設はあんな感じのアーチ付きなの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:41:19.71 ID:xfv0ci710
>>47
無理な代物の設計に、無理矢理参加させられてるわけさ
特に竹中工務店はね
森とかに、降りたらどうなるか分かってんだろうなとか言われてさ
てめえがひらいた談合だろって案件のカタにさ

だがしかし、竹中工務店も真面目だね
丸をひとつふたつ余計につけて、遠回しに計画再考させようという
気配りだけは見せてるわけさ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:45:18.55 ID:Mb6jaElF0
500億ぐらいで造って
浮いた金で金メダル取ったら一個につき10億円プレゼントとかにした方が
盛り上がるだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:45:35.13 ID:WBP1k1UqO
>>47
建築やってるうちの親父に言わせるとアーチが主原因で
ゼネコンピンハネ分は多分高くて500億円程度だそうだ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:46:43.53 ID:lhaIGMTY0
>>51
あの案のキモは表面的にはアーチだけど
実際は人工地盤で持ち上げてる箇所に機能が埋まってることが重要
スタジアムに付随する機能を削らずって考えたらアーチ削るほうがデメリット少なかった

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:48:35.13 ID:Uv8+PGWx0
安藤忠雄に工事やらせよう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:48:50.60 ID:ASQEhN0m0
競技場を口実に周辺の70m高さ制限撤廃させて土地持ち再開発ウマウマしようとしたら
肝心のドームが大炎上したでござるの巻

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:49:06.97 ID:6FO74AnC0
>>47
くっそ難しいから普通に金かかる
2500億でも足りない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:50:01.54 ID:42/aDCcT0
【悲報】新国立競技場、才<a rel="nofollow" target="_blank" href="/2chb/h2ch.php?url=www.athleticbusiness.com/images/Blogs/2014/Michael/Jul/Singapore%20Sports%20Hub%202MG.jpg" target="_blank">http://www.athleticbusiness.com/images/Blogs/2014/Michael/Jul/Singapore%20Sports%20Hub%202MG.jpg</a>槙文彦らが再提言。たった1500億の屋根をなくしダサくしようと必死 [転載禁止]©2ch.net [517459952]->画像>11枚
シンガポールの国立競技場
周辺の施設一体で約1000億円程度

デカデカとしたアーチなんぞなくても立派な屋根付き競技場はできる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:51:48.65 ID:IFI63HaO0
コンペやり直しが一番安そう。
アーチがなければ安上がりなんだろ。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:52:13.32 ID:99a1wp610
なんで外国人の考えたらデザインで無駄金使おうとするのか謎

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:52:13.87 ID:W5Sjv6rv0
東京のランドマークになる競技場だからデザインこそが最重要なんだよ
金は重要だが機能性なんて最低限クリアしてれば二の次でいいんだよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:53:23.81 ID:2XC5Ydh/0
>>60
あれが日本単独開催なら今頃はもっと恐ろしいことになったろうね。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:53:29.25 ID:2gCrDdMd0
西武ドーム形式でいいじゃないのよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:53:47.47 ID:lhaIGMTY0
>>61
金さえかければ何でも出来るんだよ
構造設計にはアラップっていう世界的な構造設計集団が付いてて
今まで建築家の無茶なデザイン要望を叶えてきた

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:54:05.74 ID:nKrZoZt20
福島原発を適当にこわしてそこの青空の下でやれよ
視聴率とれるぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:54:07.65 ID:5jBeW3E20
サグラダファミリアみたいにずっと建築中でいいやん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:54:56.00 ID:N0C3Mzj+0
あのアーチ構造は陸に吊り橋造るのと同じだって言ってたな
ちなみにレインボーブリッジの総工費は3000億円

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:55:51.58 ID:M3FvlkUZ0
明日の有識者会議から安藤忠雄が逃亡の噂アリ。
オラワクワクしてきたぞ!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:56:24.36 ID:1dMwX86G0
>>70
発展途上国と先進国の日本
それも世界一治安のいい年である東京を同一視で語るな馬鹿

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 20:58:26.88 ID:HyaHH/E/0
オー、なんてこった!!槙め!!
俺たち自民党の下村や森の資金源を奪おうとは!!
この売国奴め!!
自民党に逆らうのか!?一族郎党朝敵だお!!!!!!!1111111

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:00:37.82 ID:Y/TwwOwW0
代替案を持ってくるならせめて800億程度まで下がらないと誰も納得しないだろう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:00:54.24 ID:VtRhSa7z0
ラグビーに間に合わせないと森元が納得しねえぞ
なんでか知らんが森元はスポーツ系の重鎮だからこいつ何とかすればどうにでもなんだよな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:01:00.83 ID:42/aDCcT0
 2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場の建設問題で、日本スポーツ振興センター(JSC)が7日に都内で開く有識者会議に、新国立の国際コンペで審査委員長を務めた建築家の安藤忠雄氏(73)が欠席することが分かった。
JSCによると、「日程の都合がつかない」ことが理由という。

 JSCは900億円膨張した整備費2520億円の内訳や、巨大なアーチ構造に高い技術が必要なため、数百億円かかるとの見通しを示す。

 世界的な建設家の槙文彦氏(86)のグループはこの日、改めて巨大アーチ構造と開閉式屋根をやめるよう提言。
再設計は約10か月で行うことができるとして、19年9月のラグビーW杯にも間に合うとした。設計変更に伴い、デザイン監修者としたザハ・ハディド氏との契約を解除することも可能としている。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:02:22.15 ID:ASQEhN0m0
>>81
ロンドンは900億だけど?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:02:47.93 ID:KjXvGeBF0
シンガポールは日本より先進国だぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:02:48.61 ID:J9Pv8mLp0
>>81
ジャップが先進国とかwww

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:03:15.31 ID:K5lbIOlP0
仮設住宅にまわせ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:03:36.09 ID:Mb6jaElF0
今話題のギリシャ破綻も
アテネオリンピックでの無理で無謀な競技場建築が原因のひとつらしいな
あの時も会場建設の遅れとか問題になってたよな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:05:07.22 ID:nYP9Wamt0
>>86
地震ないからな
それにあんな糞ダサいのないわ

>>70
だっさ
さすが後進国

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:05:53.56 ID:eit6Gc4dO
安藤は絶対に逃がすなよ
金がかかってもいいから自宅前まで文科省職員が車で迎えに行け

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:06:18.95 ID:iu7zhUovO
オリンピックなんかもうやらんでいいwwwww

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:07:09.87 ID:sr4+TWd/0
>>73
そのデザインがクソなんですが

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:07:44.14 ID:+cp+p0WG0
1,500億か
マツダスタジアム10個作れるな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:08:39.34 ID:xmpbjkz20
>>1
よう安藤

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:08:59.53 ID:KhrtswocO
建築学科の学生がデザインの授業で安藤の作品を褒めちぎってるとこを想像すると笑える

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:09:01.47 ID:gNDiF1cC0
>>5
スレタイネタかとおもったら本気で言ってたのかw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:09:19.18 ID:tGC9FAYh0
なんでデザインのコンペしたのかわからなくなってきたな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:09:43.38 ID:1YnCo+S80
>>81
大正生まれ?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:09:49.59 ID:WdUiQYfw0
オリンピックなんて金払って見るやついないんだから更地でいい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:10:04.85 ID:j1LxxF8T0
>>73
東京のランドマークを作りたいなら、東京都が全額出資しろよ。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:10:24.23 ID:K5lbIOlP0
あんな自転車のヘルメットみたいなのいらんw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:10:26.84 ID:scpnuC420
>>73
上空から見ないと肝心のマンコデザインが見えないという
てか高さ制限無視しといてよく景観なんてほざけるな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:10:27.06 ID:zr7LxAhr0
>>62
観客席の外周に柱を立てて庇を片持ち梁でにしているのが多いんじゃないの
アーチをトラスに変えるだけでもかなり変わると思うけれどかなり印象変わっちゃうね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:10:48.64 ID:M3FvlkUZ0
安藤忠雄が欠席なのをいいことに全責任を安藤におっかぶせて
これから責任ある建築家と共に低コストな競技場を新たに設計します! かしら?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:13:21.69 ID:1dMwX86G0
かっぺ共はこの議論に口を出す権利ないだろう
部外者は黙ってろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:15:11.33 ID:XkA4w8d/0
キールアーチ無しでも支えられる構造にして
キールアーチは発泡スチロールで作ればいいんでないの?
それならかなり安くなるよ。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:15:28.96 ID:scpnuC420
>>99
デザインだけでなく設計や実現性も考慮するコンペだったんだけど本当に何のためのコンペだったんだろうな
設計なんてゼネコンに丸投げしやがったし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:16:00.23 ID:jP3X+U3O0
鳥の巣はよかったな
ジャップよあれが大国だ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:16:12.32 ID:zr7LxAhr0
>>63
竹中は屋根部分の施工者で、構造設計は日建設計、日本設計、梓設計、Arapの4社JV

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:16:28.23 ID:XkA4w8d/0
>>109
アーチがかっこいいから、これにきめました。

素人の人気投票かよw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:18:48.23 ID:Pl34lkeN0
あの変なの作るって約束でオリンピックゲットしたんやろが

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:19:21.58 ID:NGoYAhdu0
デザイン採用された外国人建築家に嫉妬して足を引っ張ってる構図なのか?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:19:23.40 ID:lxYss1aq0
麻痺してるけど元の予算の1000億でも高すぎんだよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:21:41.55 ID:A09AluM10
競技場としては前人未到の建設費らしいな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:23:07.62 ID:jGyFJHV80
>>113
建て替えると言い出した、文科省さ

東京都は、オリンピックまでにその新しい国立競技場が作られるということなので、
そこでやりますよ、わざわざオリンピックのために競技場つくるみたいな
金のかかることはしませんよ、と

森が死なないなら、とりあえずラグビーは横浜に行ってもらうしかなさそうだね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:29:19.33 ID:KjXvGeBF0
3000億とかスカイツリーがあと何本か余裕で建てられる金額だし

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:30:55.75 ID:jGyFJHV80
>>118
本当、ラグビー数試合のために、どんだけ金かけるんだろうな

だいたいラグビーワールドカップなんて、客くるのか?
早慶戦だってスカスカじゃねえか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:31:35.58 ID:Hcoksui20
NFLのスタジアムっていくらぐらい掛かってるんだろ?
メルセデスとかカッコイイじゃん、あんなのでいいから安く作れないの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:41:40.39 ID:ET/sSCvc0
>>12
関西の人間ダンマリなんだってな
むしろ辛抱とかは安藤の擁護全開だとか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:44:31.46 ID:ET/sSCvc0
>>99
安藤が、嫌らしい関西人の典型のごとく

「わし以外が国立競技場設計で名前を残すのは許しまへんでんがな!
 わし以外ましてやトンキン人に作らせるくらいならザハにするんやで!」

ってな魂胆を発動したから。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:44:45.42 ID:0SzyR04v0
twitterで必死に安藤擁護してる5流馬鹿建築家みたいなのが何匹かいるけど
あいつら何であんなに必死なんだろうねw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:45:54.78 ID:MkreElow0
undoの決定をundoする

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:46:22.27 ID:Nlh7s8f90
まあラグビーに合わせる必要はねえな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:48:06.18 ID:VMb3/VbcO
世界でも最高レベルの超高級イージス艦が二隻買える

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:49:38.04 ID:ZpdiF20N0
>>122
これはマジ
タダオの性格は建築家一腐ってるから

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:51:14.36 ID:TJHqZQKg0
じゃ、防衛予算減らせばいいじゃん
あの空母みたいなの、どっかに売るとか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:52:13.47 ID:bJgLG8qv0
>>30
>>1
>槇文彦に才能0って
>お前の馬鹿さ加減が際立つな。
>池沼認定されるぞ
関西を代表するキャスターがメルマガで
はっきりそう断言したんだが?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:53:49.12 ID:nTyTNRSy0
シンプルイズベストだろ選手強化費削減してもなんて本末転倒
どうせ日本の建築なんてせいぜい50年くらいしかもたないしすぐ飽きられる
それより首都直下地震ですぐ壊れるんだから無駄
ローマ時代のやつが現存して美しいと言われてる現実を見ろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:55:25.13 ID:ET/sSCvc0
>>129
そのアナウンサーが池沼

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:57:19.08 ID:bJgLG8qv0
>>121
辛坊は「嫉妬でイチャモンつけてるだけ」と言ってたなw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 21:58:09.75 ID:ET/sSCvc0
>>123
ここで安藤を擁護しておかないと
「建築家が芸術家でもアーティストでも無くなるから」。

つまり他人のカネで「ぼくがかんがえたかっこいいけんちく」
を出来なくなったら困るんだよ、そいつら。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 22:03:03.03 ID:hyItb7Io0
辛坊とか完全に半島だろこいつ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 22:06:44.55 ID:ITUUnym30
>>134
部落出身な時点で在日じゃないだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 22:16:44.69 ID:t1TgCDO40
韓国と一緒じゃん
ここはもう兄の国に頼って韓日共催にしよう
平昌も日本の会場使えばいいし
お互いにウィンウィン

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 22:28:02.35 ID:4p3PqNma0
この槇とかいう人が荒らさなければ、とっくに建設が始まってた悪寒

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 22:30:46.21 ID:KOAWIUFC0
荒らしてくれた方がええわ
もう国の威信とかにこだわる時代じゃない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 22:32:16.96 ID:b9/aQmet0
イベント会場としてつかうなら雨よけ屋根は欲しいけど
まぁでも東京もそんなめちゃめちゃ雨多いわけじゃないからな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 22:43:50.92 ID:76JuNanC0
>>12
じゃあ磯崎新を制作総指揮者にしていた福岡オリンピックやればいいな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 22:44:38.29 ID:vTXFpWxw0
国立代々木競技場に西武ドーム式の半屋根じゃダメなんですか!

…もう取り壊し済みなんですか
すいません

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 22:48:38.51 ID:FpsFffmT0
>>2
>さらに間に合わない場合でも「ラグビーW杯は、東京五輪のように国民の総意によって決定したわけではない」と主張。
東京オリンピックは国民の総意だったっけ?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 22:50:31.08 ID:ZFFiLE5v0
見かけだけキールアーチのハリボテみたいなのはアカンの?
3Dプリンターでプラスチック樹脂とかで作ればええんちゃうの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 22:51:53.72 ID:yeB8Duep0
>>143
あの距離を飛ばせる樹脂の開発に値段と期間はどんだけかかるんだろうな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 22:52:42.24 ID:iic4Lp/o0
マキうぜええええ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 22:54:55.07 ID:ga7vTeCb0
>>135
部落の存在自体が在日の隠れ蓑だろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 23:00:08.89 ID:3vgZe8D40
>>70
あーこれでいいじゃん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 23:00:14.58 ID:I0qXmnCO0
屋根の形をした風船ってのを思いついたけどどうやろか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 23:03:50.61 ID:HdNJ9HOi0
>>148
ほんとにそんなもんで充分
もっと生きる金の使い方すべき

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 23:09:55.80 ID:q5lG7+380
>>149
これ130億
でかくしても500億あれば間に合うだろ
【悲報】新国立競技場、才<a rel="nofollow" target="_blank" href="/2chb/h2ch.php?url=i.imgur.com/pdsCu9V.jpg" target="_blank">https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/pdsCu9V.jpg</a>槙文彦らが再提言。たった1500億の屋根をなくしダサくしようと必死 [転載禁止]©2ch.net [517459952]->画像>11枚
【悲報】新国立競技場、才<a rel="nofollow" target="_blank" href="/2chb/h2ch.php?url=i.imgur.com/tTB87oO.jpg" target="_blank">https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/tTB87oO.jpg</a>槙文彦らが再提言。たった1500億の屋根をなくしダサくしようと必死 [転載禁止]©2ch.net [517459952]->画像>11枚
【悲報】新国立競技場、才<a rel="nofollow" target="_blank" href="/2chb/h2ch.php?url=i.imgur.com/Vj8DgsD.jpg" target="_blank">https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/Vj8DgsD.jpg</a>槙文彦らが再提言。たった1500億の屋根をなくしダサくしようと必死 [転載禁止]©2ch.net [517459952]->画像>11枚

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 23:28:41.88 ID:gbSpTj6d0
じいさん、ガス抜き担当だろう
どうやっても金はかかる、もはや代替は間に合わぬと国民に言い聞かせるための
代言人だろう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 23:46:12.86 ID:Pl34lkeN0
糞が!
福岡からぶんどってこのザマかよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 23:56:45.78 ID:M3FvlkUZ0
>>123
黒人アイコンの人ザハ案擁護のTogetterまで作って必死だよねぇ。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/06(月) 23:59:55.05 ID:jGyFJHV80
>>123
チンポでも舐めてもらってたのだろうよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 00:00:29.96 ID:pQCZntwm0
日本人の感性として、あのケバケバしい特撮映画風デザインのなにがいいのかわからん
あれがかっこいいっていうのは、デザイン感覚が高度成長時代から止まってるとしかおもえん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 00:07:23.52 ID:PMrcs3IuO
ぶっちゃけ実物出来たら見てみたい建物ではある

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 00:09:01.18 ID:s6ffRm9f0
日産スタジアムを買い取ってそこでオリンピックの開会式やればいいだけの話だろ
1000億円でもお釣りが来る

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 00:17:47.68 ID:pQCZntwm0
>>156
中国の鳥の巣ってあるだろ
鳥の巣と同じように有名になるデザインじゃないだろ
そこらへんにあるデザインでしかないだろ
そんなものを見に行きたくなるのはなぜ?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 00:27:09.83 ID:h8iUFG3p0
金かけても本当にセンスのあるスタジアムなら我慢もできるが
ザハのはほんと凡庸デザインなんだよなー
すでに日本にたくさんあるじゃん
キールアーチだか何だか知らないけどああいうスタや体育館
なんでそんなものが3000億もかかるのか理解不能なんだよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 00:43:22.17 ID:0eg3gC1e0
>152
竹田に踏み台にされた恨み忘れまじ。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 00:46:39.93 ID:Og7d+4B40
味スタや横国でやればいいだろ
新規スタジアムはいらない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 00:46:47.25 ID:pySHZXPU0
バブル時代の都庁や国際フォーラムですら建築費がかかり過ぎて議論になったのに
この時代にこんな無駄遣いしようとするなんて狂気の沙汰
こういうところにしっかり声を上げられる槇文彦はさすが正当な流れをくむ日本建築会の重鎮と言える
ラッキーパンチがヒットしただけで頭お花畑の安藤とは格が違うわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 00:53:45.78 ID:1JyfAZAC0
>>5
安倍ちゃんやネトウヨみたいな受け答えやめろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 01:10:36.06 ID:74Grz2xz0
猪瀬のまんまで何の混乱もなかったのに
こんな事態になっちゃって
下らない金でクビにして後の祭りとかアホかと

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 01:21:28.94 ID:MrrJIVkH0
もうどうにでもなれ
オワコン国家が

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 01:21:52.88 ID:i4ZduBC+0
もう住吉の長屋でオリンピックやれよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 01:22:37.07 ID:MkAPFJJu0
世界最高評価のスタジアム
アリアンツ・アレーナ(ドイツ)総工費:約370億円
【悲報】新国立競技場、才<a rel="nofollow" target="_blank" href="/2chb/h2ch.php?url=livedoor.blogimg.jp/belleami/imgs/2/b/2b81907d.jpg" target="_blank">http://livedoor.blogimg.jp/belleami/imgs/2/b/2b81907d.jpg</a>槙文彦らが再提言。たった1500億の屋根をなくしダサくしようと必死 [転載禁止]©2ch.net [517459952]->画像>11枚

[逸話]
運転中にアリアンツ・アレーナのあまりの美しさに見惚れてしまうドライバーが多く、事故が多発しているという。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 01:22:47.49 ID:AAxsGSY/0
ギリシャに作れよもう

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 01:26:34.57 ID:WMOMJ5cB0
>>167
ローレライ伝説が入ってるな。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 01:28:05.18 ID:NEP2Uz7r0
>>164
お前のが阿呆だろ
金の問題で捕まらない下村がまだいることが一番悪いね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 02:54:04.90 ID:kUcYm0AH0
騒ぎ方が一般市民レベルなんだよ
建築家なんだから、1300億で景観に配慮された設計図と見積書用意しろ。
代案を出す能力があるのに、一体何をしていたんだか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 04:51:57.61 ID:jBTvDOOf0
建築家・・・誰だっけ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 06:17:08.33 ID:zZyay8oy0
もうブルーシートでいいよブルーシートで

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 06:23:42.18 ID:UwBb6qDK0
辛坊治郎スレ立てるな死ね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 06:26:20.37 ID:xkcky9BI0
東京都職員の給与1%削ってトンキンの税金1%上げればそれくらい集まんじゃね?(鼻ほじー

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 06:37:03.03 ID:6VSsKZ7B0
無駄金使いすぎだろ
他の五輪競技場と比較しても、日本だけアホみたいに高い

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 07:49:26.85 ID:0IZMZ5ws0
コンペに古墳みたいなのでてただろあれにしろよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 09:10:21.39 ID:AaOv/0a80
味スタでおk

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 10:01:05.77 ID:xPZENE8C0
>>129
あれ面白かったな
辛坊の建築を見る目が素人未満だと露見された

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 10:23:58.37 ID:4RU4x4Vj0
>>177
関東に古墳なんてあるのか?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 10:25:22.15 ID:uhAoVTZ40
土建屋のお小遣いがおおすぎるんじゃないの?(笑)
中抜きジャップが足引っ張ってるんだよなぁ、

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 10:27:47.06 ID:Bpz2wEdB0
>>180
ないから古墳代わりに欲しいんだが

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 10:28:51.29 ID:gkDzH/vV0
実用性重視でいいだろ
べつにスタジアムをみるわけじゃなく
競技が国際標準の環境で確実に実施できる機能がそなわっていればいい

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 10:30:23.78 ID:8mjYrRV/0
なんで森が黙ってんの?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 10:32:10.60 ID:yjFia0wL0
関西では盲目的に安藤忠雄を支持してしまう人も多いからね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 10:59:45.93 ID:dzKKt6X10
オリンピックに合わせる必要ない
完成したらオリンピック開始すればいい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 12:27:37.41 ID:qvC4Qj8r0
>>1
辛坊治郎がスレ立てるんじゃねえよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 12:34:04.18 ID:fq3qsT400
>>81
シンガポールの国民一人あたりGDPは日本より上やで

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 12:46:50.13 ID:td6yXnhg0
安藤忠雄は今日の会議逃亡したよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 12:55:44.37 ID:Bpz2wEdB0
>>189
捏造乙

俺達の安藤さんが逃げるわけ無いだろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 15:41:02.58 ID:zac93uXQ0
>>164
猪瀬が都税投入に首を縦にふらないから都知事追放されたのに

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 15:42:28.31 ID:zac93uXQ0
>>184
下村が使えないからやむなく出てきただけ
本当は裏であぐらかいているつもりだった

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 17:09:19.39 ID:rYgBH03q0
2500億の
1000億が屋根
400億弱が解体&整地費用
スタジアム自体は1000億くらいだな

屋根作らずに円安がなきゃもうちょっと安く出来ただろな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 17:46:31.96 ID:kUcYm0AH0
キールアーチ以前に、JSCが求めた「全面屋根で1300億」という計画に問題があったんだろうな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 18:13:12.88 ID:OY9RHoIk0
>>194
計画500億円ぐらいにしとけばな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 18:21:37.47 ID:Yot8Ste70
>>1
おい、安藤!

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 18:25:14.67 ID:kiOKyuJG0
>>167
ピッチにできる影が見辛い

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 18:30:46.87 ID:2iGS4Wx60
こんなもん作るより豊洲〜住吉の地下鉄急いで作れよ
不便で仕方ない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 18:35:00.08 ID:GW0a7UXV0
何も立てず
パイプ椅子並べてやれ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 18:44:44.85 ID:C/CVmoPq0
奇抜なデザインの競技場が作りたいのなら、上空から見るとオメコマークに見えるような
形に作ればいいじゃん

放射状に通路を出すだけだから、建設費用もかからないだろw

もうすでにカタールにマンコにしかみえないW杯用スタジアムがあるんだから、余裕余裕

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 18:59:50.32 ID:K2fuxY/w0
>>167
電光のアイディアだけだろう>>70と変わらんぞ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 19:04:19.53 ID:M5tj1pMw0
コンペに出された古墳型の建築費はいくらなんだろう

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 19:05:18.08 ID:kUcYm0AH0
>>202
ザハよりは上だろうよ。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 19:05:44.93 ID:+vVAX2lG0
>>202
あれいいよね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 19:33:50.15 ID:IK04z7UJ0
>>181
土建屋も糞赤字かぶらされそうでやりたくねーと言ってるんだけど
だから「そんな金じゃムリムリ」と簡単に言ってくる

やりたくない仕事はとことこんフッかけて「だったらいいよ!他所に頼むから!」って向こうから言わせるのが常套手段

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 19:35:05.83 ID:+sRGB7zO0
一番暑い時期に五輪やるんだぞ?
屋根、冷房もない状態でやってみろ死人続出だぞ
ドームにしとけや

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 19:40:07.12 ID:MrrJIVkHO
地べたに石灰でライン引いて、周りに御座を敷けばいいだろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 20:49:38.06 ID:ZEWpNVLl0
>>203
まともな額ではないだろうがザハよりゃマシじゃねえのあれ。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 20:54:21.49 ID:1hsUWf/+0
こんなゴミに2500億ってマジでキチガイだろ
やってもいいけど全額トンキン人の税金でやれよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 21:09:03.51 ID:LFIpyCi/0
ヘルメットの流行なんて2年もすれば変わるだろもう流行遅れのダサいデザインだよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 21:12:29.06 ID:kUcYm0AH0
>>208
あの規模で全面屋根を作るってのは相当の大工事なのよ。
屋根を支える為の構造体がとんでもなく金がかかる。

雨、雪、風を考えるだけならまだしも緑化するとなると更に酷い
土の重さや土が水を含んだ時の重さも考えないといけない。
キールアーチを作るよりも難易度が上がる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 21:13:00.86 ID:NMhu6OKR0
デザインって公募だったのか、いつ募集してたんだろ
俺も応募したかったわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 21:30:07.85 ID:iLVh7pBEO
日本のナショナルスタジアムしょぼすぎワロタwww



こうなるのか…

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 23:19:46.93 ID:h8iUFG3p0
闘争心。結局はこれで勝負が決まると思います。(安藤忠雄)

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/08(水) 00:18:17.03 ID:1JbKsv7d0
午後久しぶりに安藤忠雄さんから電話がある。
ここ数ヶ月間に新国立競技場に関して紆余曲折があったがその間に安藤さんは文科省とJSCに対して何度も責任をもって当初案を進めるようにと主張してきたのだという。
その結果がついに本決まりになったのでホッと一息ついて電話をくれたらしい。
辛坊治郎のメールマガジンについてもある程度は知っていて「あいつは知り合いやが何も分かっとらん」と切り捨てていた。
竹原義二さんの話では貴志雅樹さんを偲ぶ会以来安藤さんは自分の体調のことを隠さず話すようになったそうだ。
何か心境の変化があったのかもしれない。最後はいつも通り建築設計界の窮状の話題になる。
近いうちに石山修武さんを交えて食事しましょうと電話を切る。新国立競技場に関して建築界は総じて槇さんの意見に賛成のようだが僕としては槇さんとの確執があって以来この件については極力ダンマリを決め込むことにしてきた。
しかしジャーナリズムの情報を見る限りでは最近の槇さんの発言は僕には理解できないし的が外れていると思う。
結局のところ安藤さんも槇さんも後には引けない対立図式に陥ってしまったように見える

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/08(水) 00:27:51.77 ID:L8BpiHEa0
安藤おまえが責任取れや

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/08(水) 00:36:58.35 ID:zPQdzQvS0
あの場所に背の低い巨大アーチとか構造的に筋が悪すぎて頭悪すぎ
どうせアーチ作るなら背を高くした方が力少なくなってずっと安上がり
ようするに、だめデザイン

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/08(水) 04:01:21.88 ID:C3EHlzfS0
無能下村が文科相だった不幸

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/08(水) 04:05:20.82 ID:FzIkSI9e0
社会保障費削ってこんな物に金掛けるんだからな
終わってるわ

mmpnca
lud20160207190544ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1436180290/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】新国立競技場、才能0槙文彦らが再提言。たった1500億の屋根をなくしダサくしようと必死 [転載禁止]©2ch.net [517459952]->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【東京五輪】新国立競技場のザハ案見直し、ハディド設計のキールアーチ屋根950億円から238億円まで建設コストを削減 整備計画を決定
【悲報】新国立競技場、年十数億円赤字確定 だれも欲しがらず民営化先送り 「屋根さえあれば…」 [875850925]
【東京】新国立競技場、屋根だけで950億円、最終整備費3000億円の可柏ォ、さらに50年後の大規模改修で1000億円必要★3
新国立競技場 屋根なし冷房なし 毎日の猛暑で熱中症続出 ゲリラ豪雨や台風で競技や開閉会式はもちろん中止 欠陥すぎるだろ… [865355307]
【東京五輪】メインスタジアム新国立競技場を公開 観客の暑さ対策でミスト冷却装置や送風ファン設置 屋根は鉄骨に木を足し耐震強化
【新国立競技場】2520億円は「目標工事額という額で、上限というわけではない」 JSC ★3
新国立競技場、1500億円かけたゴミになる模様 使い道がないのに、維持費だけで年20億 いっそ「取り壊し」も・・・
新国立競技場、年間維持費24億円 維持費が高いからザハ案辞めたのにおかしいだろうが [255920271]
【新国立競技場】 下村「増えた900億円に税金を投入しない」「あとデザインは民主党が…」 との事
【悲報】文科省「新国立競技場、誰か買ってください!😭」 年24億円の高額維持費と設備の粗末さが災いし買い手つかず★8 [ネトウヨ★]
新国立競技場の建設費60億円の削減に成功 [無断転載禁止]©2ch.net [609535295]
【悲報】2500億円かけたオリンピック会場の新国立競技場、便座だった [748768864]
【東京五輪】新国立競技場 全工事終了 工事費1529億円 今月30日に完成へ
【新国立競技場】森元総理「国がたった2500億円出せなかったのかね」 [動画] ★3
【東京五輪】<新国立競技場>借金漬け…長期借入金780億円の重圧..負のレガシー拡大を抑えるには? [Egg★]
【悲報】一級建築士「新国立競技場に行ったらジャップがダメになった理由が全て凝縮されてる…」税金1530億の粗大ゴミ、改めて話題に ★3 [963243619]
【五輪】 新国立競技場は“負の遺産”へ一直線 施設維持に年間24億円 ★2
安倍ちゃん「新国立競技場の観客席は冷暖房なくてもいいんじゃないか。」 鶴の一声で国立競技場の55億円ものコスト削減へ [533895477]
【決断】 安倍「開閉会式は夜だから、新国立競技場に冷暖房は無くてもいいんじゃないか」で、45億円節約 五輪相も驚愕 ※陸上・サッカー有 [219241683]
【東京五輪】<新国立競技場>日本スポーツ振興センター(JSC) 年間維持費24億円と試算!旧計画のザハ案では約61億円
【芸能】嵐、新国立競技場でのコンサートは10月開催を目指して調整か [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
新国立競技場のトイレがめちゃくちゃにウイルスが蔓延しそう [527893826]
新国立競技場、五輪後は球技専用として残ることに これ本当に黒字経営できるの? [533895477]
【東京五輪】新国立競技場、オリンピック後に改修し「球技専用」にする方針を了承
「新国立競技場」の建設ゼネコン業者と契約する方針。金額は後から決めることにしたらしい   [815592111]
【新国立競技場】エアコンは無し 代わりに熱中症対策のための救護所を設置へ-政府方針★4
東京五輪、明日開幕。新国立競技場で無観客どうしてこうなったセレモニー開催中 [792931474]
新国立競技場、建設会社員自殺事件、強烈なパワハラ、いじめが発覚する「黒板消し体であっためとけボケ」 [963243619]
【野球】 安田秀一CEO「東京五輪後の新国立競技場、ドームスタジアムに改装し、年間集客数300万人を超える読売ジャイアンツが利用を」 [影のたけし軍団ρ★]
高校サッカー決勝、新国立競技場67000枚のチケットが完売 Xでチケット難民が大量発生中 [963243619]
木製の新国立競技場、維持費も莫大にかかる模様 [159320776]
【東京五輪】新国立競技場、五輪後はトラック撤去で球技場専用へ
来年の五輪が中止だったらあのクソみたいな新国立競技場どうすんだよ… [963243619]
【東京五輪】新国立競技場、五輪後も陸上トラック存続へ 「球技専用」一転
【画像】新国立競技場、一般公開→酷すぎると炎上w これが世界に誇る建物なのか…
【悲報】93歳のお婆ちゃん、新国立競技場のせいでたった17万円握らされて立ち退きを命じられる。 [585351372]
新国立競技場、空調ではなく自然の風で「涼」が取れるようになってるとの事 でも「気流創出ファン」は185台設置
【画像】新国立競技場、「めちゃくちゃ普通」「どこにでもあるような」「何とも特徴のない」「便器みたい」と批判殺到 [593285311]
新国立競技場の使い道や今後の方針を考えてください。 維持費で赤字が続いており困っています [839224449] (109)
体臭臭い問題、カードゲーマーだけじゃなかった…「凛として時雨」のドラマーがライブ客に体臭対策を提言 [594040874]
テレビもネットも話題独占…霜降り明星・粗品が「27時間テレビ」で示した圧倒的才能 [462275543]
ヒトラーがフォン・ブラウンの才能を見抜いて投資しなければ人工衛星も宇宙ロケットもはやぶさも存在していない つまりヒトラーは偉人? [876811395]
ガルパン声優の井口裕香さん、あたシコ写真集が爆売れで増版。声優として、オナペとしてマルチな才能を発揮 [875588627]
フレディ・マーキュリー、エルトン・ジョン、槇原敬之、平井堅、氷川きよし 何故ホモは音楽的才能に恵まれるのか [986696346]
心無い人「クマの出る場所に住むな!」秋田民「えっ?汗水垂らして必死に建てた家を捨てろと?」 [802487628]
弱男「女がノーブラで散歩して月収ウン千万、俺が必死に勉強してきた意味は何なんだよ…」 [834922174]
「マイルドヤンキー」って言葉流行らなかったよね? 博報堂が必死に宣伝してたが…。 [173888498]
国民が必死になって税金を払った津田大介は食い物に出来たのか?民主党が埋蔵金探せなかったのも分かる。左翼が税金を食い物にしてたから [535898635]
筒が落ちた保育園関係者ら「ネトウヨから悪意ある反応をされてますが屋根には大きい凹みがありました」 [284093282]
大坂なおみ「黒人,女性,才能SSSです」 リベラル「これは救われるべき弱者!」 (ヽ´ん`)「そこで日本人男性,IQ90,発達です」 リベラル「 [701470346]
2023年3月 混乱必死の複雑怪奇な首都圏相互乗り入れ網が完成へ JR東日本、相鉄、東急、東京メトロ、都営地下鉄、横浜地下鉄、東武、西武 [485983549]
韓国政府「日韓の企業個人が募金して30億円の基金作って徴用工の被害者に支給する案で解決しよう」 [382134853]
最新の米津玄師がイケメンすぎる こいつ才能なんかないのに顔だけで売れてるよな [725835184]
アフィブログ、必死にラブライブを叩き始める!何が起こっているのか? [748768864]
独身の奴が必死に『資産形成!』とか言ってるの見ると正直メチャクチャ笑えるよなww [712093522]
ユニクロ UTx呪術廻戦コラボが明日発売 争奪戦必死 ケンモメンも今すぐユニクロの前で並べ!! [158478931]
【動画】 中国ですごい事件が起きる 歩行者天国に包丁マン登場 20人刺し6人が死亡、現場は地獄絵図に★2 [541495517]
【新型コロナ】 病院経営が悪化・・・日本医師会などが安倍首相と面会し、5000億円以上を要求 [901679184]
ウォール街のトレーダー、取引で50億円の損失を出してしまい首を切られる [475014536]
日本の生卵を食べて感動した中国人、中国でも生食可能な卵を開発して110億円調達 [508459275]
【悲報】日本の自動車産業の終わりが始まる 旧日産系の部品大手マレリ(旧カルカン)が4,000億円踏み倒しへ [526594886]
渋谷区が削除した「鉄腕アトム」の落書き、実は有名芸術家の作品で約1億6500万円の価値があった 渋谷区は沈黙 [955949967]
【悲報】USAIDさん、もう滅茶苦茶 クリントン一族がUSAIDのハイチ救援資金を8,400 万ドル(約120億円)中抜きしていた事が判明 [878970802]
神戸港でコカイン400キロ(80億円相当)押収 密輸組織がうっかり回収し忘れたか [228783819]
資産10億ドルを超える富豪の人数、日本は27人…台湾45人韓国28人より更に少ない。貧しい夢のない国だった [843829833]
自民党「来週以降にはマスク一億枚供給します!」⇨製紙連合「回復は中国がおさまる頃」また嘘を吐く [856456236]
14:41:14 up 33 days, 15:44, 2 users, load average: 22.84, 55.97, 71.22

in 0.02300500869751 sec @0.02300500869751@0b7 on 021604