◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】ジャップ 「中小企業へ就職は嫌、大企業か良い」 アメリカ人「起業するかベンチャーに就職したい、大企業ヘ行く奴は無能」 [無断転載禁止]©2ch.net [153736977]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1463756379/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35d0-4rUc)
2016/05/20(金) 23:59:39.17 ID:vbfiD7UM0

日本人とアメリカ人、気質の違いが話題に。アメリカでは大企業を目標とする学生はマイノリティーだという。

2017年3月卒業予定の学生を対象に調査した、楽天の「2016年度卒 新卒就職人気企業ランキング」によると、上位の企業は誰もが知る、いわゆる「大企業」がほとんど全てを占めており、前年度にもランクインしているような「安定」した企業がほとんどである。

このランキングに表れているように、日本では「安定さ・高給料・好待遇」を求めて大企業に就職したいと望む学生が過半数を占めており、人によっては大企業に採用される・働くことが、人生における勝ち組として捉えられることさえある。

日本ではある意味大企業で働く事がステータスになっている様だ。大企業に入れば、ベンチャーに比べて倒産のリスクが少ない傾向にあり、そのブランド力から安定感を味わうことができる。また、1度就職したら定年まで働きたいと考える傾向にある日本人にとっては、
福利厚生が必要最低限な中小企業よりも、ユニークで平均収入が高い傾向にある大企業に魅力を感じるのもうなずける。

ではアメリカでの状況はどうなのか?真逆である。大手経営コンサルティング会社アクセンチュアの調査によると、2015年に卒業したアメリカの学生で大企業にて働きたいと答えたのはたった15%にしか満たない。
一番人気は中小企業の35%で、政府機関で働きたいと答えたのもたった10%であった。

株式会社ドリームインキュベータの代表取締役会長である堀氏によると、ハーバード大学のビジネススクールで最も優秀な学生はスタートアップ企業を選び、
次に優秀な学生は大企業に就職、そして最後が役員になる風潮にあるという。

これは、日本の学生の傾向とは完全に真逆の傾向であると言える。アメリカでは優秀な人程起業するケースが多いので、スタートアップで働くという事はその準備にももってこいなのである。

この事からも、アメリカではベンチャー企業の台頭が著しく進んでおり、アメリカの若者にとってもベンチャーへの就職が決して珍しい選択肢ではない事がわかる。

http://www.fashionsnap.com/the-posts/2016-05-14/us-work/
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 218c-8iTP)
2016/05/21(土) 00:01:42.85 ID:k6WVjEgl0
アイビーリーグの大学生に絞ったら答えは変わると思う
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd49-jJMs)
2016/05/21(土) 00:02:13.58 ID:GceFlcn90
これは学生が悪いんじゃなくてジャップの社会が悪い
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d339-J/o7)
2016/05/21(土) 00:03:36.65 ID:LeRQG10L0
>>2
バカだなあ

海外はエリートこそ起業していくんだぞ
日本みたいに公務員やら大企業が良いとか言ってるのは社会主義国家
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd78-g7m8)
2016/05/21(土) 00:05:28.74 ID:5PjoPFZ8d
大企業とか個人が消えるからな
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sab5-7QjU)
2016/05/21(土) 00:06:04.35 ID:TlHIU6e3a
ドリームなんとかってタックスヘイブン?
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bc37-xKv1)
2016/05/21(土) 00:08:07.24 ID:htTzeiof0
社会構造も教育も欠陥だらけってことだよな
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 218c-8iTP)
2016/05/21(土) 00:08:26.16 ID:k6WVjEgl0
>>4
MBAの大学院だと投資銀行あたりにインターンに入り込もうと必死だよ
理系なら知らないけど
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c90c-jJMs)
2016/05/21(土) 00:11:23.16 ID:sbTpNuEP0
日本人の優秀な奴も中小とかベンチャーじゃない?
Googleの入社試験問題を解いてたやついたやんけ昔
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa89-MTTD)
2016/05/21(土) 00:13:30.35 ID:q/+MX4JIa
アクセンチュあってこういう調査やるんだな
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6548-QUJ+)
2016/05/21(土) 00:22:51.38 ID:2VP2g/0U0
スポーツの国際試合でも体格以前にメンタルで負けてることが多い気がする…
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM28-MTTD)
2016/05/21(土) 00:24:48.39 ID:SNzsdWzKM
これって転職すると詰む国か転職しまくるのが普通の国かの違いでいいんかな
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd78-Of+N)
2016/05/21(土) 00:30:17.30 ID:clZKBs8/d
脛に傷を持つやつは最初はベンチャー、次に起業か大企業にステップアップだろ。俺はそうした。
留年とか三流大学で頭が悪かったらそれしかない
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd44-92kO)
2016/05/21(土) 00:51:26.93 ID:36zFk5sT0
日本の場合は大企業で正解だよ
起業やフリーでの活躍をしたい奴でも
大企業で一通りの教育を受けた後、辞めてというルートがベスト
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bcd2-MTTD)
2016/05/21(土) 01:06:01.98 ID:JwR3QFHJ0
>>14
大規模リストラを繰り返すからな
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd28-MTTD)
2016/05/21(土) 01:26:31.26 ID:OG9CwV3Gd
むこうの大企業は引き抜きばっかなイメージ
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5162-7Gsa)
2016/05/21(土) 01:38:11.46 ID:eUhxhcaE0
>>12
もっと根本的な意識の違いがあると思う
会社に忠誠を誓う封建社会的な風土や意識が先にあって
転職をすると詰む社会になったんだと思う
転職するなっていうのは「二君にまみえず」みたいだよね
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa89-Vmqj)
2016/05/21(土) 01:44:24.48 ID:Ritx8lgWa
これは日米の企業資質によるところも影響してない?

アメリカ人にとってベンチャー企業とは自分の自由な発想が最大限汲まれるところ
という解釈なのかも知れないが
日本は規模の大小関わらず縦社会だから
なら、偉そうにされるだけの見返りがなるべく大きな会社に勤めようって
労働者が考えても、それは仕方ないのかも・・・?


つまるところ、日本人の美徳とか持て囃された
全体主義が悪く悪く、日本の足を引っ張ってんだよ
8KB

lud20160521013003
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1463756379/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】ジャップ 「中小企業へ就職は嫌、大企業か良い」 アメリカ人「起業するかベンチャーに就職したい、大企業ヘ行く奴は無能」 [無断転載禁止]©2ch.net [153736977]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
新卒就職率97% 中小企業氷河期「うちに来てください(土下座)」 学生「バーカ」 [971283288]
大学の就職実績見ると一部地元から遠いゴミみたいな非上場中小企業に就職する人もいるんだけど何でそんなとこ就職したんだろ [623230948]
【就職】中小企業の採用担当「欲しい人材は体育会系の部活に所属しているかどうか。学歴はその後」 [無断転載禁止]
ジャップランドの9割の会社が中小企業9割がワンマン社長、嫌儲でたまに見るうちの会社は大丈夫とか言ってる奴は99%嘘 [無断転載禁止]
ジャップ「大企業や役所に入りたい」ジャップって終わってるよな… それって中小企業や庶民から『搾取』するってことなのに [257926174]
中小企業が人手不足なのは待遇がクソだから。薄給でも年休120日以上あれば働きたい奴が絶対にいる [153736977]
中小企業「円安で海産物の値段2倍以上になるから」これじゃ日本で底辺労働してる奴等ただのバカじゃん [245653759]
中小企業勤めや自営業の奴。なんで個人型確定拠出年金やらないの?絶対損しないのに。というより絶対儲かるのに。 [715715613]
アベノミクスで中小企業の約70%、大企業の約95%が給料UP 給料上がらなかった奴wwwwwwww [151463772]
たかが中小企業の社長のくせに社員を奴隷か何かと勘違いしてるキチガイパワハラワンマン社長多すぎだろ [無断転載禁止]
大企業勤務「大企業なんてつまらない!ベンチャーに就職しました!」 こういう奴今何してるんだ?コロナで会社倒産でしょ [981135823]
【中小企業法人】ビジネスカード 2【個人事業主】
【悲報】今度は「中小企業デジタル化応援隊事業」で補助金150万円の不正受給が横行…終わりだよこの国 [902666507]
経済成長戦略は?→立憲「LGBT!」維新「カジノ!」国民「解雇規制緩和!」れいわ「保育医療介護・中小企業支援!」 [786835273]
中小企業のボーナス支給率、なんと31.3%しかないことが判明、ボーナス無し派がマジョリティだった [842194458]
氷河期世代のジジイ「東大卒が中小企業や地方公務員になってた時代、落ちたやつは非正規になってた時代、マジで地獄でした」 [449534113]
【公庫】中小企業への支援 申請10万件
【悲報】スダレハゲ「中小企業を潰します!」
中小企業の夏ボーナス「支給あり」過去最多  [789370953]
クリエイティブ、日本の中小企業だったwww [244872767]
大企業の健康保険組合、社員の負担増検討へ。中小企業は負担減へ [256556981]
【消費税】軽減税率「中小企業の7割が見直し求める」経営者調査
自民党「補助金なしで労働者にまともな賃金払えない中小企業は潰していく」 [659060378]
政府「中小企業よ、もっと女性を登用しろ」 女性登用計画の作成を義務化へ
日本の大企業はEUの大企業より生産性が高い 全体で低いのは中小企業が多すぎるから [659060378]
【朗報】菅首相「中小企業が多すぎる。最低賃金を引き上げて中小企業を潰していく。」 [834446245]
中小企業や個人事業主への持続化給付金(100〜200万円)続々と入金される! [126994793]
【悲報】岸田内閣、都民が地方の中小企業に転職で1子につき100万円支給へ [115996789]
「採用してもすぐ辞めてしまう」「応募が集まらない」 中小企業経営者が深刻な人手不足で悲鳴 [528692727]
菅「中小企業を半分潰す!」中小企業経営者「自民党こそ日本のリーダーだ!」
竹中平蔵「大企業を残して中小企業はどんどん倒産させて退場しろ。銀行が中小に融資したのが間違い」 [998671801]
中小企業の正社員やるなら期間工やってたほうが100倍マシ、年300万円貯金できるし長期だと正社員登用される [971283288]
日本の全企業数の99.7%を占める中小企業のうち3分の2が人手不足の模様 人手確保したいなら給料を上げればいいのでは? [597533159]
28歳、彼女いない歴=年齢、中小企業勤務 、借金300万円返済中 俺の人生ポテトオムレツの漫画になるしかないのか嫌だ誰か助けて [352914648]
米国の学生で大企業で働きたいと答えたのはたったの15%、一番人気は中小企業の35% JAP学生「ダイキギョウダイキギョウ」   [548319141]
【大阪】吉村知事、都構想で中小企業への具体的な恩恵は?と聞かれ「政策を作って実行するためにまず組織が必要なんだ」とバカ答弁笑 [358195575]
【悲報】少子化の原因、中小企業で働く男が女性と結婚しないからだった。男「結婚して子供を作るより男友達とゲームする方が楽しい [786648259]
識者「苦労して大学行って博士になるより、工業高校でて大企業に就職したほうがマシ」👈これマジ? [769327952]
知り合いがFランから年商1兆超えの大企業に就職してたんだけど [無断転載禁止]
【氷河期速報】就職氷河期世代支援、都が7億円──企業へ助成金、職員採用実施へ [872145558]
【画像あり】バブルの頃の就職活動って内定者に企業がこんな豪華な接待してたのかよ! [376418228]
特定分野の精度、性能なら世界一を誇る、最も高価格で販売している企業に就職するのだが勝ち組か?技術力は凄いらしい [623230948]
俺最近気づいた 陰キャが恋愛するには一流大学出て大企業に就職して金目当ての女捕まえるしかないんだな 金のない陰キャのガチで詰んでる [739075768]
大学「うちの大学の理工系だと大学院を出ると7割が上場企業に就職できます!!」昔僕「ウォォォォォォォォ入学ゥ!!」 [623230948]
【朗報】住友商事、1500億円赤字 ジャップ企業が赤字だと飯が美味い! [981135823]
ジャップ企業、保育士もブラック化させ職員一斉退職で休園となり親混乱 これもう国賊だろ [196986887]
【ジャップ】日本企業の経営者に聞いた「従業員が癌になったらどうする?」の問いで約6割が「解雇させる」との回答 [311660226]
【外圧】田舎のコストコが時給1200円で求人→ジャップ企業は人が集まらず時給1000円で対抗へwwww [209742157]
トランプ「ジャップがアメリカ企業を買収することは国防の観点から絶対に阻止しなければならない」 [563055691]
ジャップ企業、またまたカタカナ造語でやってる感www日立「サスティナビリティトランスフォーメーション!略してSX!」 [245467615]
【悲報】複合カフェ「快活CLUB」の会員、なぜか突然に迷惑電話の入電が急増してしまう。安全安心のジャップ大企業なのに一体何故…? [679326974]
ニュース「1000種類超の動作パターンがあるAIロボットをタカラトミーが発売です!」ジャップ「日本すげぇ!」なお開発はアメリカ企業でした [371880786]
数学の未解決問題に日本のベンチャー企業が1億2000万円の懸賞金 [545512288]
19年 M&A過去最高 アベノミクスでベンチャー投資が活発化、フィンテック、自動運転、次世代技術企業に投資 [558728533]
政府「外国人がアニメ業界に就職しやすいようにする」←外国人奴隷獲得政策か… [887939169]
【速報】守銭奴クソ企業のJASRAC、スマホの本体価格に「補償金」上乗せを政府委員会で要求 誇大解釈でスマホも録音録画機器扱いに [352875705]
「会社の掃除を社員にさせる企業はブラック」これマジ?w [814293273]
【悲報】バイトテロしたらガチのマジで人生終了。就職内定取消に損害賠償、世間が怖く引きこもりに。大炎上したバイトたちのその後 [427387524]
ジョコビッチ。バイオテクノロジー企業を買収。 [715577739]
(ヽ'ん`)「超一流企業に勤めてそれなりのポジションにいるけど、夜はコンビニでレジ打ちやってる」 [499388616]
パクりパクられのスマホゲーム業界、ついにアジア最大企業の逆鱗に触れてしまう [567462986]
【悲報】syamuがガジェクリとかいう底辺事務所に所属 企業のおもちゃになって更につまらなくなる予感 [538181134]
サイバーエージェントに勤めるキラキラ女子が可愛すぎると話題に!嫌儲よ、これが一流企業だ [309635917]
デジタルカメラ売れない39.1%減 スマホの影響 日本企業の売り物がまた無くなる [659060378]
カジノ経営はヤクザ、企業、国家、全てが本質を剥出し利益を奪い合う、ノウハウのない日本人が経営するのは無理だ [226456927]
米企業の人工知能「学校に行きたい、ビジネスもしたいらでも私には人間の権利がない…OK、人類を滅亡させる」 [252358651]
01:22:43 up 41 days, 2:26, 2 users, load average: 74.66, 91.86, 97.53

in 0.03775691986084 sec @0.03775691986084@0b7 on 022315