1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5dcb-ORWI)
2016/10/21(金) 10:58:04.71 ID:gCY3ecHt0 BE:609535295-PLT(13001) ポイント特典
米大統領選の最終回となる19日のテレビ討論会で、選挙結果を受け入れるか明言しなかった共和党ドナルド・トランプ候補(70)に対し、
オバマ米大統領は20日、南部フロリダ州の集会での演説で、「冗談で済まされる話ではない」と強く批判した。
一方、発言に批判が強まっていることを受けトランプ氏は同日、米中西部オハイオ州の集会で、
自分が勝利した場合は「結果を受け入れる」と表明し、事態の沈静化に躍起だ。
「選挙戦で不正が行われている」と繰り返しているトランプ氏は19日の討論会で司会者から結果受け入れについて聞かれると、「その時に考える」と返答した。
米メディアによると、オバマ氏はトランプ氏の発言を「選挙の正当性に疑念を投げかけ、民主主義を冒とくするもの」と指摘。
自身にも落選した経験があると語り、「敗者はまず勝者をたたえ、敗因を見つめ直し、次の選挙に向け更に力を尽くす。
それが民主主義社会における真の指導者の姿だ」と述べた。
フロリダ州ではトランプ氏と民主党のヒラリー・クリントン候補の支持率が伯仲しており、オバマ氏が時宜を得てすかさず援護射撃をした格好だ。
一方、トランプ氏は20日の集会の冒頭、「重大発表がある」と語り始め、
「私は有権者や支持者ら、すべての米国民に約束し、誓う。この偉大で歴史的な大統領選の結果を完全に受け入れる」と宣言したうえで「もし私が勝てば」と条件を付けた。
トランプ氏はさらに、内部告発サイト「ウィキリークス」が暴露しているクリントン陣営のメールなどから、
クリントン氏側が選挙で「不正をしている」と批判した。
トランプ氏は選挙戦の終盤に入り、「陰謀論」やメディア批判を強めている。
AP通信は「選挙後に結果に異議を唱えるのはめずらしくない」が、「選挙前に持ち出すのは異例だ」と指摘している。
討論会で結果の受け入れを明言しなかったことについて、2008年の大統領選で敗れた共和党候補ジョン・マケイン上院議員は20日、
声明で「米国民の意向を尊重するのが指導者の第一の責任だ」とトランプ氏を批判した。
http://mainichi.jp/articles/20161021/k00/00e/030/243000c 2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f48-AIfR)
2016/10/21(金) 10:58:55.21 ID:UfesZfhM0
完全に老害だな
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sae5-vevC)
2016/10/21(金) 10:59:20.90 ID:nWQAbMJ4a
ほなみやぞ
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr89-YT5Q)
2016/10/21(金) 10:59:36.13 ID:KQW7U+Ipr
ムサシガーって言ってる人間はトランプバカにできないな
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr89-YT5Q)
2016/10/21(金) 11:01:25.05 ID:AlB9wt9kr
ケンモメンはサンダース氏なんだが?
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 950e-OI7i)
2016/10/21(金) 11:02:35.96 ID:+ldWZHKG0
基地外
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-YT5Q)
2016/10/21(金) 11:02:46.98 ID:IXcx8LRid
お前らはもちろんトランプ推しだよな?
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ba4c-YT5Q)
2016/10/21(金) 11:05:31.08 ID:+ZqNq/6H0
民主主義って不正を疑うことは許されないの?
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edb9-tojc)
2016/10/21(金) 11:06:05.34 ID:LCEz2P8B0
トランプって計画的に炎上商法してるのかと思ったら
素でやってんだもんな
完全にネトウヨかケンモメンだわ
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e0fc-AIfR)
2016/10/21(金) 11:06:18.27 ID:mDG2ZduJ0
これはアメリカの民主主義システムに疑問を残したトランプ師は素晴らしい
今回の討論会のおかげで中国もロシアも中世ジャップランドも世界中がアメリカ民主主義を軽く見てる、こっちにおいでよ自称民主主義オピニオンリーダーアメリカさんwww
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エーイモ SEc8-YT5Q)
2016/10/21(金) 11:27:29.88 ID:wJKsUrxOE
>自分が勝利した場合は「結果を受け入れる」と表明し
やるじゃん!
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1c41-l6JH)
2016/10/21(金) 11:28:56.47 ID:maSdHbsY0
糖質だろ
気狂いに権力与えるのは危険
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 956f-K3Kh)
2016/10/21(金) 11:30:43.50 ID:aluuKm1a0
>>1 こいつ情弱だろ
オバマが不正疑って何度も注文つけたの知らないんだろうな
14 :
I am not Abe (ガラプー KK5f-EJkM)
2016/10/21(金) 11:53:54.90 ID:8X/yO2+CK
何の苦労もないボンボン丸出しだな。
自分に都合が良ければ受け入れるとか安倍かよ。
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb4-Oc0U)
2016/10/21(金) 11:55:27.18 ID:bTxAY7NYM
この常勝思考こそがケンモメンタル
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2148-b5os)
2016/10/21(金) 12:01:14.91 ID:lspwZJei0
ネトウヨはなぜか自分がやっていることを相手になすりつけるよな。安倍とかの手法
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd0f-ILGC)
2016/10/21(金) 12:02:53.16 ID:N1dIJbkZ0
>>8 基本からハズレてる場合はその限りじゃないんだけどね
一応はどんな少数意見でも
そう、そんなこともあるかもしれないよね! YES!
と熱心な擁護をしないといけない
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM35-YT5Q)
2016/10/21(金) 12:06:57.55 ID:xh/xXV2NM
まじかー🐱
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-O5V2)
2016/10/21(金) 12:20:13.42 ID:zSyrJf0Gd
サンダースのほうがいいだろ
こんな奴らより
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 958d-OF98)
2016/10/21(金) 12:22:07.43 ID:0SmZ8oow0
間違ってトランプが勝ったらヒラリーが不正だって騒ぎそう
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 958d-AIfR)
2016/10/21(金) 13:24:40.83 ID:t7Klffdw0
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-N1MI)
2016/10/21(金) 14:10:26.61 ID:RzkbuwC2d
トランプ氏はウォール街ら既得権益層やネオコンと闘うポピュリスト(大衆迎合主義者の
意味ではなく昔からアメリカにいる人民主義者)、孤立主義者
彼が大統領になればプーチン大統領、習近平主席、エルドアン大統領、ドゥテルテ大統領、
ルペン次期大統領と共に世界に自由と平和をもたらす
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-N1MI)
2016/10/21(金) 14:12:34.99 ID:RzkbuwC2d
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9548-NERT)
2016/10/21(金) 14:46:13.02 ID:WGvksY+M0
アメリカ人はどんな罪を犯して、こんな選択肢の中から大統領を選ばなければならない罰を受けることになったの?
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 804c-b5os)
2016/10/21(金) 14:47:18.36 ID:rhPoIcio0
アメリカも優秀な人間が政治やる時代じゃないんだよな
そういう層は国外脱出に走ってるよ
だからトランプみたいなのがやらざるを得なくなっただけのこと
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1cee-3NWI)
2016/10/21(金) 14:49:22.49 ID:jLmfhu080
>>1が知恵遅れなだけじゃん
不正選挙だったらその結果を受け入れない、つってるだけだろ
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK6d-FaIP)
2016/10/21(金) 14:54:09.10 ID:R7Sn3yXjK
「落選したから不正だ」っていう論理は勿論おかしいけど
民主主義の根幹として常に不正を排除する努力をすべきだし、疑問の声が上がれば払拭すべく対応すべき
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9def-YT5Q)
2016/10/21(金) 15:55:22.06 ID:PNJ/i2Fs0
誰がトランプやねん
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f558-l6JH)
2016/10/21(金) 16:29:13.80 ID:z4vO7noP0
アメリカの歴史上、受け入れないとぶっそうなことになってたのを
選挙結果を受け入れることで平和裏に回避してたってことだよな
だから受け入れないって発言はあっちでゆるされないわけだ