これで190円ならおかずになるしええんちゃうやろか?
>>1
他メニューに使ってる肉を合体させただけのお手軽メニューっぽい バンズショボい
こっちを見習えよ
ネタバーガー系好きなんだけど850円って高すぎだろ
流石ジャンクフードの王様
ゲリベンナプキン以来の傑作
これはバーガーキングが作るべきメニューだろ
パティ野菜パティ野菜パティオールヘヴィ
これがグルテンフリーで意識高いってことになるのかねえ、もうほんと良くわかんねーな
これじゃないのか
これパティ倍にした特製だけど
600カロリーまでなら買おうかなと思ったけど850円って
そんな金出すならとんかつ弁当買うよ
ボリュームのわりにカロリーそれほどでもないな
小さいのか?
この前平日19時半くらいにモスバーガーいったら出来上がりまで30〜40分かかりますって言われたことあるわ
店はなにしてるんや
トライアルの焼きたてパンコーナーにあるハンバーガーでええわ
あれクソ安いくせに美味いし
モスのスレよー伸びるけどケンモジってよく行くのか?
正直モスとミスドは数年以上は訪れてないわ
モスのパティこう見るとショボいな
バーキンのワッパーパティでやったら食べたい
にくにくにくバーガー単品と白飯のLと味噌汁のMお願いします
お持ち帰りだと手がベッタベタで口のまわりギッタギタになりそう
これ店内で焼きたてパンとコーヒーと一緒にナイフとフォークで食べたい
マックと違ってジューシーなのか知らんがとにかく食べづらいんだよ
トマトとかこまいオニオンとかケチャップとかだらだら垂れるし
んでダブルチーズバーガー二個頼んで1000円越えって何様商売だよ
こっちを販売しろよ
バンズでバンズを挟んだバンズバーガーとセットにして売ろう
アメリカ「オラァ!」
>>1
マックの低迷迷走してた時みたい
変なの出す→既存客が離れる→高単価商品→ブロガー客が離れる→過疎→値上げ→既存客が離れる 昨日の中ではチーズクリームバーガーが一番食べたかった
食べてきた、不味くはないけどそれぞれの味のまとまりがないしせっかくの肉汁を受け止める物がない。やっぱり商品本部長太田さんが正しいかった。因みに激辛は明日から。
なんでえ持ち帰れないのか。あやうく今から逝ってしまうところだった。
390円くらいなら持ち帰って皿に盛るだけで晩飯のおかずにできるのに
>>11
してるならファストフード食ってんじゃねーよハゲ これチェックメイトで買えないのかよ
店になんて恥ずかしくて入れねえ
アメリカ「バンズの代わりにピザで挟んでみた」
>>3
これいっつも逆さに入ってるよな
嫌がらせですね… 昨日の番組を見てたけど
このバーガーより、いくらのバーガーか、チーズクリームたっぷりのやつの方が旨そうだった
フライドチキンでサンド
>>3
マックはなぜ写真と違うものを作ることに
いつまでもこだわり続けるのか ハンバーガーは片手でも気軽に食えるサンドイッチの一種のはずだろ
モスはただでさえ分厚くて崩れやすいのにもはや持ち運びもできねえとかアホか
ペラペラで食べやすいマックを見習えよ
>>3
FSSでATの村でカイエンがもらった食い物は
こんなイメージがある。 パンやご飯と食べるから肉が美味いのに
てか、みんな貧困まっしぐらだから
1食600円の飯とかやる外食産業は斜陽だろうな
真面目に300円くらいで済ませてるやつ多い
糖質制限してるからパティをブロッコリーにして下さい
>>143
マニアックな突っ込み入れないと死んじゃうマンの正体っておまえ? 食ってきたけど、ハンバーガーの形でかじりつくことが出来なかった
仕方なく上から一枚ずつ食べた
焼肉のタレが美味しかった
ファストフードってもはや贅沢品だよな
ハンバーガーにせよラーメンにせよ1000円は考えないと
>>133
コレうまかった チキンをピザにするやつよりずっとうまかった ケンタッキーの今やってるピザはどうなの?
うまいのか?
>>3
こんなん食うくらいならカロリーメイトで良くね? てりやきチキンバーガーの鶏肉って中国産なんだよな
若干がっかりした
マクドナルドの+100円でパティ倍の方がネ申すぎるだろにゃ
>>11
糖質制限とか言ってるのこういうガイジばかり これテレビでやってたやつかな
考えたよね、糖質制限ローカーボ食って言われると安心するじゃん
ケンタッキーのチキンでフライドチキンをサンドするやつとか前からあったけどみんなガッツリってイメージで売ってた
この前、1年ぶりにモスバーガーで食ったけど、旨すぎてびっくりしたわ
やっぱマクドじゃなくていつでもモスで食えるぐらいにならなきゃ駄目だな
オラオラオラオラ
無駄無駄無駄無駄
にくにくにくにく
ここのクソ不味いパティを挟んで食わせるとか何の苦行だよ
>>40
は?普通にブスだろ
乳すらないのに牛を語るな
ハンバーガーなんて10年食ってないわ これをばらして一日三食に活用するのがケンモスタイルでいいか
>>192
これはシェイクツリーてバーガーショップ 健康志向のモスがこれかよ
昔みたいにマリネバーガーとか出せよ
>>194
重量 239.2g
エネルギー 584kcal
たんぱく質 39.1g
脂質 40.1g
炭水化物 16.3g
コレステロール 139mg
食物繊維 1.2g
食塩相当量 3.5g ソイパティに変更出来れば脂質10gぐらい減らせるんだけど
>>3
まあだいたいこれだけど一度だけつぶれてないのが出てきたことあって感動した思い出
毎回できんものなのか? ロッテリアみたいな事し始めたな苦しいんか
SNSネタ用か喫煙席も在って、やんちゃな層にも入りやすいし
モスが流行してた時代を知ってる人は今の迷走するモスを見て悲しくなってるだろうな
こんなんバラで食べるしかないやん
ハンバーガーの意味がないもの出すなよ
要するにミックスミートコンボだろ