こういう窓もなんもないのっぺらぼうの大型構造物好きじゃない
2階の住人からは一切金とらないで、2階には止まらないようにしてくれ
これで更新料無し、保証人無し、ある程度収入や貯金がないと住めない
公団リノベーション最強やで
エレベーター1台にして
渡り廊下作った方が安いんでない?
>>1
この構造図を見ると、結局いくらか階段登らないとならないじゃん
車椅子とかは無理って事け 古い建物ってこういうふうにフロアが繋がってないけど
なんか利点あるの?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/07/19(水) 22:25:41.78
これ各階段の踊り場を端から端まで繋げる様に廊下を新設して
エレベーターを1基つけたほうがいいんじゃねえの?
エレベーターの基本的な価格やメンテ代金が分からん
エレベモメン教えて
>>1
なにこれひっどい
逆に金掛かりまくりやん🙀 日本中回ってこのエレベーターの写真を撮る人とかもういそうだね
みうらじゅんや伊集院みたいに
最近よくあるじゃんこれ
俺が引っ越しバイトしてた頃にはもうあったよ
地震の時に振動の周波数が違って後付けエレベーターと本体がぶつかり合いそう
>>17
その方がよさそうだよな
こんなん一基一基つけてたら金掛かってしゃあない気がする これ2〜5階までの1部屋ごとのだから4人
4人つ〜ことはニアミスはほぼないから
ほぼ個人専用エレベータに近いな
これ理想に近いな
タワマンでこういうの希望なんだけどなほんと
中国では対策としてトランポリン置いたところがあったらしい
>>32
いやあこのタイプの公団住宅に後付で渡り廊下なんてつけられないだろう 古いマンションにある奇数階しか止まらない貧乏仕様のエレベーターよりマシかも
こういういびつな構造物は萌えるな
つか団地とか一度住んでみたいわ
>>13
これ本当におかしいよな
貯金や収入ない人間こそそういう物件求めてんのに 昔、酔った勢いでこういうの乗ってジャンプしまくったらビーピー鳴ってエレベーター止まったな
警備員に無茶苦茶怒られた
>>39
エレベーター両開きにして外側に道作ればいいやん
毎日ドキドキしていいやん よくあるやつな
20年前ぐらいからタイムスリップしてきたら話題になるだろうね
>>42
化かされたように感じるからそういうエレベータきれぇだわ 千葉の団地にもこれあったな
初めて見た時はかなり驚いたわ
俺も子供の頃、こういう低層の団地住まいだったから懐かしい
まあ高齢者とか大変だもんな
不恰好でもあった方がいい
>>55
地震とかビビってるけど311の地震とかでも無傷だぜ
築40年だけど作りが違うんだと 昭和40年代に建てられた公団とか一番コンクリートの質が悪い頃じゃない?
普通だろ
俺の住んでるとこもこういうふうだよ
非常階段の先にエレベーターの塔作ってつなげるだけ
ちっちゃい頃は団地って同級生いっぱいいて楽しそうだな〜なんて思ってた無垢なあの頃
こんな貧しい建物に住んでる人って前世でどんな悪事を働いたんだろうな
結局階段あって無意味なんだよな
こういう団地住んでるのはジーさんバーさんだけで若者は住んでないが、
ジーバーは車椅子のるから階段少しでもあるとアウト
意味なし
URは情弱か貧乏の住む場所
あとは保証人立てられないガイジン
エレベーターの数が多くて非効率だな
採算とれるのこれ
>>66
この手の旧型公団住宅は、コンクリの質が悪い、基礎が深く打ってないのでその部分だけは致命的、
ってのを除くと、建物自体の構造は揺れにはむしろ強いらしい。
開口部が小さい(=窓やドアが小さい)上に間取りが狭いので、構造的に頑丈なんだそうだ。 エレベーター1台あたり10戸とかそこだけは超高級マンション並みだな 管理費やばそう
>>47
逆に言えば治安も良いし金さえあれば誰でも住めるってのが良い 一から立て直したほうが工費削減できるんじゃねーかこれ
5階が余るからな
足腰弱いおじいちゃん、おばあちゃんにとっては、
軟骨かけてるからな
一棟の1フロア2部屋くらいしか無いのに物凄い効率悪いよねこれ
これバリアフリーじゃないのが笑えるんだよな
必ず半階分階段上り下りしないといけないから
車椅子は不可能
>>55
この手の低層住宅は壁式RCが多いからそう簡単には倒壊しないぞ そうそう。頑丈なんだから使いまわしたほうがいいのよ
コスト計算はさすがにしてるべ
うちの近所の団地は建て替えになったけど
住んでる奴にとってはそっちのほうが得というかラッキーなんだろうけど
(´・ω・`)2.5階と3.5階と4.5階が乗降口なのか
(´・ω・`)これ文字なのか数字なのか分からんのだけどキリル誤なの? ペンタゴンみたいな低層集合住宅作ったほうが低コストなんじゃないの
>>102
引越しと仮住居の費用負担してくれるらしいから立て替えてくれたらかなりお得だろうな
これ兵庫県のマークがついてるから県営住宅やん 109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/07/19(水) 22:42:49.08
ジャップの建築センスの無さは異常!!!
>>55
公営団地は耐震偽造なんかしないから安全なんじゃね? 一時期流行したんだっけこの形式
でもエレベーターをつけるところまでは考えてなかったな
1枚目はともかく、2枚目以降は色も合わせてるのに、すごい違和感あるね。
>>113
公団にエレベーターなんて贅沢品はとんでもない、って昔は思ってたんだろうね THE ジャップ
この思想こそジャップそのものを表してるよな
古代ローマの建築家に見せたい
あと各階停止しないクソエレベーター作ったの誰だよ
マンションとかですっげぇ複雑な行き方をしないとたどり着けない部屋とか作んな
>>104
(´・ω・`)A-6とか24とか書かなきゃ初見じゃたどり着けんよ 俺の住んでるタワマンうち専用のエレベーターあるわマジで
ペット飼えない時点でありえない
犬や猫と共に生活できない人生なんて未成年の頃にセックスできなかった人生と同じ位損してる
>>47
年収300万あればよほど家賃高い物件でなけりゃ収入はクリアできるし、
家賃1年分前払いでも入居できるし、そんなにハードル高くないんだけどな
それすら無理な人間はしょうがない >>1
金額が知りたい
立て替えのほうが安いんじゃないの? >>65
>>99
既存の階段を残す残さないではなく
エレベーターから玄関まで段差が残るという意味だと思われる 築40年の四階に住んでるUR賃貸モメンだけど、階段登るの確かにダルい
けどまぁそれくらいしか動かないからエレベーターはなくてええかな
低確率で住民とバッティングしたら気まずいし
>>121
タワマンなら珍しくないだろ
ホテルでその仕様もあるし 博多近郊だけどこれ普通にやってるよ
で、これをやったところが数棟あるのにそれ以外の団地では老朽化が理由による建て替え→住み替えが決定して現在も何棟か施工中
無理やりエレベーター付けた団地住民はブーブー言ってる
住み替え時期は団地ごとに差があるけど引っ越し費用は公社持ちで一回20数万円ほど
(´・ω・`)全階に止まるエレベーター1機作って、ステンレスで外廊下新設したほうが安くできね?
ベランダがあると廊下作れないのはわかるけど
ベランダなくても廊下作らないのはなんでなんだ
>>122
ジジイババアどもはこっそり室内犬飼ってる
>>124
2LDK55平米、都心まで電車で20分
月62500円
1LDKだと月52500円
更新料が無いのがデカイ >>75
生活保護を受けながらドヤに住んでる人も居るんだぜ 建物の耐用自体あと10年くらいだろうに
困難つけてどうすんだよ
建て替え予定の当面ない団地全部に付けているわけでもないのを見ると、
これを引っ張ってこれるかどうかの政治力も色々あるんだろうな。
渡り廊下ったって鳶がつかうような通路なら簡単そうだが、一般人が通れる渡り廊下なんてなんならもう1棟建てるのと同じぐらいリソース要りそうだなあ
まさにウチの団地がこうなってる
築40年近い家賃の安い建物なのに
贅沢な金の使い方してんなあとは思う
>>25
1基6000万くらい。エレベーター本体は500万、エレベーターシャフトの建築物が1番値が張る。 このタイプの公団で4、5階はほとんど入居者いなくない?
調べたけどエレベーター1本に共用廊下作るタイプの方が費用かかるんだな
本数にもよるんだろうけど単純に奇数階だけ止まるエレベーター複数並べた方が安いらしい 公団ってどうやったら住めるんだ
自営の独身ケンモジサンでもいいのか?
上にあるべきエレベーター室が無くね?
今のはそんなコンパクトなのか
>>153
既存不適格になったとしても設置義務が出るわけないだろ
これ、エレベーター乗って上がっても、やっぱり階段使わなきゃいけなくなくない??意味なくね?? 発想が杜撰だよな
コスト度外視過ぎるっつーか
それともわざと一番金のかかるやり方をチョイスしてるのか
旧耐震で耐震補強未実施の建屋に住んでるモメンは
死と隣り合わせで生きてること自覚しろよ
あとコンクリートは中性化するからな
40年経過したコンクリートなんかお察しだぞ
>>101
この時代の公団住宅は今の耐震基準もほとんど満たしてるからな
コスト考えずに作れたから丈夫に出来てる
逆に平成1ケタ台の方が危ない 東芝がつくってるの?
だったらなんとか生き残れる道がw
団地は役員が面倒くさい
ほとんどジジババで僅かにしかいない若者に全部役員の仕事おしつけてくる
>>156
低層用だったら今は駆動機構が上についてる方が珍しいかも。
横についてる方が一般的だと思う。 片廊下式はカネがかかりすぎる
>>155
いけるいける
どんな人生送ろうとも預金や収入さえ証明できれば住める >>164
(´・ω・`)目白駅から見えるとこ、すっげーうらやましいよね 延々と無駄に高い管理費とかいうのを取られ続けるからな
付けたというか横にエレベーター塔を建てて行き来できるようにしたって感じ
>>13
公団リノベーション(笑)
スラブ厚は多少あっても直天直床で騒音MAX
配管も直だから水回りは丸聞こえで上下左右に気を使い
天井は低く圧迫感が凄く、直天なので配線すら変えれず引掛シーリングは動かせず勿論ダウンライトなんて無理
こんなとこ業者に乗せられ何百万もかけて広葉樹コンパネとか貼ってる奴ら見ると哀れみさえ感じる >>155
URのサイトから申し込んで、下見して、営業所で手続きするだけ
自営でも規定の収入満たせばOKだし、家賃1年分前払いとかでも住める 駅も無理矢理つけたようなとこあるよね(´・ω・`)
呪怨だかリングでこのタイプのエレベーターに落ちて死んだ奴いたよな。。。 >>154
(´・ω・`)こんな立派なのじゃなくてプレハブ鉄骨造でいいんだよ >>185
それより断熱してないことによる夏期夕方以降の蒸し風呂状態のがきついと思うぞエアコン効きにくいし 実家が団地だけど、当時バブルで5000万位したと知って震えたわ
>>1
これ利用者むっちゃ少ないんじゃねえの
横に遊歩道作ってエレベーター減らしたほうがいいんじゃ >>189
都市機構のもこんな感じの外付けで結構古いぞ 子供の頃はこういう団地に住んでたけどエレベーターが無い事を何とも思ってなかった
贅沢を知ったらエレベーターが無いのが不満になるんだな
>>160
階段で四階までとか考えると全然ありがたい >>185
コンパネ貼るのに何百万もいらないだろ
自力で出来るやつだけやりゃいい 海外だと間取りも倍だったり外観もおしゃれにリノベーションしてる団地あるのに
外観なんかこれっぽっちも気にしてないもんな
>>193
築古西向きだけどエアコンつけるとすぐ寒くなるんだが >>68
団地って言っても公務員住宅とかだとエリートばかりだったりするぞ >>211
うちもエアコンですぐ冷えるわ
木造時代と比べると電気代が半分以下になったし
木造は家に帰るとサウナのように熱かったけど鉄筋は外気と同じかちょっと低いくらい よくわからんのだけど公団って安いの?
今西荻窪周辺で探しているんだけどなかなか良いのがない
高度経済成長の頃は高齢化のことぜんぜん考えてなかったんだろうね
団地差別奴は馬鹿だから団地=公営団地しか知らん
URとか官舎とかあるのにな
大抵無知蒙昧なまんこ
>>215
よく分からんけど、部屋に柱が出っ張ってないのは壁式? >>219
今各地でやってるよ
急階段室型の取り壊して高層マンションタイプのコンフォールになってる
で、余ったとこ売却
賃貸はこれでいいけど分譲はこれから地獄だな 安い方の作りやな
堺公団のエレベーター増設は綺麗やぞ
>>218
老人だらけで特別募集住宅(死人が出て家賃半額)の常連の北砂か
北砂・大島・豊島・竹ノ塚・花畑辺りは特別募集常連 でもこういうタイプの官舎ってだいぶ取り壊されてるよ
大規模な官舎だった武蔵村山市はとっくに壊されたり出入り禁止になってる
安く作るんだろうけど一台あたりの世帯数が少ない分設置数多いのも無駄に感じるわ
コレはコレであり
電柱やらガラス張り、蔦、切り株よりな
>>236
うちの方は壊すのかと思ったらリノベしてまた人が住み始めた。駅の近くで立地もいいしでかいの建てちゃえば良いのにと思うんだがね >>231
友達の父親がそうだったけどさすがに学歴までは知らない
うちの官舎は様々な省庁の人がいたけど国家公務員T種しか住んでなかった 民間のマンションでも後付だとこういうのあるよね_φ(・_・
>>187,202
いやいや、こういうエレベーターは健常者の利便性はおまけで、車椅子とか足腰が弱い人に向けたものだろ
足腰が弱いぐらいの奴は0.5階ぐらい登れ!って言ってんのなら知らんけど 手すりに椅子つけて自動で上がれる機械はつけあれなかったのかな?
大昔住んでた団地がこの手法であとから風呂付けたタイプだった
地震があったらバリバリ〜ってなってドカーンってなりそう
一昔前は、浴室の増築がどの公営住宅でもよく見られたよね。
廊下がないと数基付けないといけないからコスパ悪いな
見たらわかるこれ地震で倒壊するやつやwwwwwww
>>1
こんなの当たり前の工法だが
いい加減引きこもってないでたまには外に出てみろ よくあるだろ凄くもなんともない
バイオに出てくるようなエレベーター期待したわ
ここまでするなら直接ベランダにつなげてやれと思ったわw
>>262
もっと昔はベランダにカプセルみたいな簡易風呂場置いてる家とかあった この金でリノベーションしたほうが人くるだろ
団地空き室だらけだぞ都会は知らんが
>>231
?
刑務官だけじゃなく
普通に高級官僚もすんでるぞ? >>185
水回りは致命的だよねえ
リノベしても相変わらず置き浴槽とかさ
これだけで選択肢から外れるわ >>274
この手の「団地」というものが作られた初期の頃だと、個別の風呂なしの物件は結構普通にあった。 こんな古臭い団地がまだそこら中にあるけどなんか嫌だね
もっと見た目の良いの作れよ
>>275
ベランダに簡易的な風呂場置くってことは風呂無しだろう
そういう団地のそばには銭湯が大抵ある 公団は普通に家賃高いし治安がクソ悪いから騒音だらけだから絶対に住みたくねえわ
>>39
足場屋に頼んだら速攻組んでくれるやろ
通る時は安全帯付けろ エレベーター多すぎワロタ
作ってる最中に多すぎねえかって気付けよw
騒音は全然ないけどな
静かすぎてびびる
木造の方が隣の声とか丸聞こえでうるさいだろ
学校かと思った >>281
ベランダに簡易風呂や風呂なしの団地あるのかー
奥が深い団地 近所の60年代生まれの5階建て団地でコレ作ってるわ
上層階は空き室ばっかでもう取り壊したらいいのにと思うけど難しいんだろうな
URに住んでる奴
なんで、民営のマンションに住まないんだ?
家賃変わらんだろ
>>198
どうみても団地よw
まぁ都内までのアクセスも良いし、築年数経ってるけど地震とかには強そうだわ >>9
そーかな?むしろ建物とは独立してるから、かえってEXPあってあんぜんじゃないの? 一回乗ったことあるけど老人向けの設定にしてるから
すべての動きがノロい
扉の開閉も上下動も頭にくるほど遅い
若者なら最上階でも階段で降りたほうが断然速いレベル
>>288
近所の銭湯がある、他にはある程度以上大規模だと集会場みたいな形で「住民用大浴場」がある、って方式もあった。 カツアゲだの傷害だのやりまくってたDQNが車でシンナー吸ってたら爆発して両手両足切断の大火傷を負った
イモムシ裕太と言われたそいつは団地に住んでたな
そいつを特集したテレビ番組を見たけどそのDQNは団地の家の中で自分を世話する母親を怒鳴りつけてた
>>293
不動産屋の方ですか?
営業ご苦労さまです 公団住宅って4階に上がるだけでもう息切れするんだが
>>2
を叩いているやつこそアスペ
車椅子で行けるのは踊り場までで、そこから部屋に行くのに階段がある >>305
よく怒鳴れるよな
母親がキレて放置したり風呂場に投げ込んだら終わりなのに
ある意味、絶対的に母親を信頼してるんだな >>55
団地の多くが高度経済成長期に建てられたものだからね
この頃の建物ってかなり丈夫だしURが管理してるからちゃんとメンテされてるよ 8世帯のためにエレベーター1基設置してるの?
贅沢すぎない?
>>297
こんなのベランダに置いたら、ベランダ使い物にならないやん 団地の近く通るとだいたい母親らしき人物の怒鳴り声がひびいてる
低層エレ付きマンソンは良い
でも団地外付けはなぁ。5階8世帯でエレ1台支えるのは絶対金掛かる
廊下を増設するにも窓やベランダがな
やっぱぶっ潰して広めの低層エレ付きマンソン
エレベーター塔2000万
エレベーター機械1000万
>>325
その駐車場でアルベルとか年式新しめのレクサスとか見ると
お金の使い方、それでいいの?と思ってしまう 公団はこうでもせんともう絶対に階段5階とか入る奴おらんからな。
スラム街の住人とエレベーターで一緒になる方が不安だな
>>2
これは馬鹿発見器だな
アホらしい言い方で馬鹿をあぶり出す 2は結局のところ階段残ってて車椅子が使えないからバリアフリーじゃないことを言いたかったんだと思うが
>>341
エレベーターの先にも階段があるってことだろ Panasonicとかのホームエレベーターとかじゃなくて無駄に良い奴使ってそう
割とこういうの見るぞ
てか後付はこうするしかないからな
こんなエレベーター無駄につけまくるなら
複数の土地売って新しく1ケ所に大きいアパート建てたほうがいいんじゃないの
URは古いところからドンドン取り壊して国に土地返せよ
>>341
階段ごと改修しなきゃ
エレベーター設置した所で車椅子はどうする?
写真全部見てねえけど中間の踊り場で乗り降りするっぽいが
っていう意味ジャン? どう考えてもエレベーター後付けするのが無駄だしこれ利権絡みだろ
>>350
一個の階段に対して左右に一室ずつある造り >>2
これに条件反射でレスしてバカを晒すやつの多さよ
これが今の嫌儲だ こういうボロいマンションってどういう人達が住んでんの?
>>150
半値ぐらいが原価だとしても高いな。
設計なんか使いまわしで、メンテは別途なんだろうからぼろ儲けだろ >>362
もう少しまともなレスしてよアホ丸出しでしょ >>349
こういうタイプの団地って国とか自治体の肝いりだろ
そういうのどうでもいいのよ >>25
エレベーター屋だが1台400万から500万くらいで
メンテは高くみて5万/月くらいかな >>122
場所によって温度差あるけど
ウチの団地では普通に飼ってるよ まさか嫌儲にエレベーター屋がいるとはなぁ
俺も業界で働いてるけど
独立系のメンテの安さには驚いてるよ
公団生まれ公団育ち
30過ぎて都営住みの俺は立派な下層階級(´ω`)
5階に住んでた小さい頃は良かったけど今は苦痛でしかない
団地って今は本当に子供見なくなったね
死に掛けのジジイババアばっか
もう半分あの世だよ
こんなんでも当時は平均倍率50倍の中流サラリーマン憧れの家だからな
公団住宅はDK間取りの先駆けでステンレスキッチンもそうだったはず
うちの近所の県営団地も次々とエレベーター付きに魔改造されてる
昭和の「団地に風呂増設」に比べたらインパクトないな
このタイプの団地ってなぜ廊下を作らなかったのか分からん
各部屋回る仕事してるけどきっつい、膝が死ぬ
ちなみにうちの近所の県営団地は
渡り廊下+エレベーターでエレベーター数を抑えてるな
よくぞ渡り廊下まで無理やり後付けしたもんだ
ホントなんでこんな構造なんだろうな
非効率としか思えない
地震で本棟が崩れ
EL部分だけそっくり生き残りそうだな
>>380
お金があまりなくても住めるのか
それともお金がないから住めるのか
結構広そうだし若い世代はこういうとこに住めばいいのに >>219
潰して新しい建物に建て替えたいが団地の自治会や団地住民が反対運動してるからでかい地震で建物に被害出ないと無理に こんだけエレベーターあったら痴漢の人待ちぼうけだね
写真があった
こんな風に改造してた
>>387
これベランダがないからできたんだろうな >>122
18以下じゃなくて未成年でいいのか
ずいぶん緩和されたなぁ >>388
うちの県の公営団地はベランダは南側にしかないな
北側にベランダある公営団地もあるのか >>387
これでもエレベータ2基なのか?贅沢だなw 公団って一人暮らしの条件は厳しいし倍率もクソ高いだろ
お前らよく住めるな〜
>>380
それはきつそう
戦後に建てまくって
60、70年とかでいい加減建て替え時期にきてると思うんだけど
補修しながらベーター付けてるくらいだから
築100年の団地とかもう普通になるんだろうな >>384
所得に応じて家賃が決まる
(大家がいるような物件は
毎年値上げして永く住めない) 市営入るより安いし、同じ賃料なら他の賃貸より広いし
古いのさえ気にしなければいいと思うけどな
大家がいる物件
↓
土地は個人でハコは公社
10年後?に全て大家の物になる
70年代以前の公営団地は絶望的な駐車場スペース不足のところ多い
当時は団地民にまでこんなに乗用車普及すると予想してなかったからだろうけど
うちから少し離れたところに古い公営団地あるけど
建物にへばりつくように駐車スペース確保してるな
URは家賃の100倍金があれば問題ないやさしい世界
>>21
外階段にも利点があるだろう
非難しやすいとか 築40年近いんだろ
建て替えろよ
配管が居住スペースに通り過ぎなんだよ
何でこんないっぱい設置してるんだよと思ったら
そうか渡り廊下がないのか
この手の団地は築40年以上経ってるだろ
取り壊しの時期じゃないの
福岡の小笹にライオンズマンションってのがあるんだけど山の傾斜活かしてて結構良い感じ
昔はマンション中鬼ごっこしてた
渡り廊下がない構造って階段だらけになるし無駄が多いと思うんだけど
何で昔の人はこんな構造にしたんだろ
散歩コースの古い団地もこういうのになってた
4階5階じゃつれえわな
エレベーターに他人と同乗するの大嫌いだから一基あたりの戸数少なくて良さそうだな
改造する時の工事を毎日のように通勤途中で見てたけど、
内装とかも全部やり直すから中は新品同様にピカピカになるんだよね
南側から見た建物は古くくたびれたままなのに
10年前にうちもこれつけるって話が出たけど
どうせならと立て替えちまったな
EV無しの5階に住んでた事あるけど
とにかく引っ越しが大変
二日は筋肉痛が取れなかった
ミネラルウォーター120本頼んだ時は大和に電話して手伝うから届いたら電話してって言っておいた
>>393
それはURじゃなくて住宅供給公社のほうだ。
URは単身も普通に住めるぞ >>424
建て替えたくても、法律で元々の戸数以上は作られないらしいし、住んでる住人を他の団地に一定期間移したり大変みたい。あとは自治会の時事ババが家賃上がるから反対するんだと。 このスレの画像見てて思ったけど俺やっぱ集合住宅住めねえわ
>>423
ミネラルウォーター120本頼むならもうウォーターサーバ使えよ・・・ 新聞配達やってた頃、エレベーター無し6階建ての団地はすげー辛かったわ
渡り廊下もないから隣の棟に入れるのにまた階段登り直しを10棟ぐらいやる糞仕様
>>2
まだ登り階段を使う必要があるという意味とすぐにわからなかった奴は知恵遅れ 一か所にまとめてエレベーター作って通路でつなげばいいのにな。
メンテナンスが必要なものだから。
>>2
避難2経路とか知らないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwうわwwwwwwwwwwwwwwww >>425>>432
だって1ダース118円だったんだもん・・・ >>393
独身でも割りと広い公社に住める事もある
ただし古い物件(韓国の公社みたく便所と台所が近い!)か
新しい独身者用の広いワンルーム
人気過ぎて倍率が高い 前者はしらみつぶしにさがしてみて >>75
何言ってるんだい
お前の来世はもっとひどいもんなんだぜ >>442
建築士とか団地が大好きな玄人がわざと住んでたりするよ >>115
そんな君んとこみたいな特殊な危険地帯を例に挙げられてもなぁ こんな感じの市営団地に住んでるが家賃6000円、水道代駐車場各1500円、てか路駐余裕、車庫証明二重三重あたりまえ、ゴミの分別不要だわ。部落だからな
団地なんて同和、部落、朝鮮人、低所得すなわち屑共しか住んでない
立て替えよりも安くすむって事か?。
建物の耐用年数が過ぎたらゴミになるのにどうすんだこれ。
結局、負債を後に回してるだけやん。人口減で利用価値が無くて姑息(こ‐そく【▼姑息】?名・形動?
[類語分類]人の性質/卑怯
根本的な解決をせず、一時の間に合わせにすること。「─な手段をとる」 ‐さ
)な手段に頼らざるをえないのかも知らんが。
>>433
(´・ω・`)この振り分け配置の団地システム、新聞配達の人らの事を一切考慮に入れてないよね
(´・ω・`)郵便物は1階でぶち込めるのか知らないけど >>59
EVの建物と団地はジョイントで繋いでるだけだろうから耐震基準は個別のはず 1基でよくね?
2基作るより1基+通路作る方が高いの?
URのステロイドマーケティングやめろや
嫌儲くんはこないでいいよ
20年30年たてば建て替えたほうが
安くつきそうだけどそうでもないのか?
>>460
たった30年で建て替えってどんだけボロいんだよ >>395
ここ見た目の未来感もさることながらゴミは真空輸送システムで毎日好きな時間に出せるし地域給湯システムと地域暖房システム完備と暮らしも未来的 >>441
それって60以上じゃなくても住めるやつ?
そういう物件が募集されるのってどこで張ってればいいのかわかんねぇ >>28
サブカル臭がするね
共産的アバンギャルドとの出会いって感じ 無駄金にみえるけど
団地は高齢化してるからいるんやろな
都営住宅当たった。民間で10万円払ってた家賃が
同じような部屋で3万円で住めるのは魅力。
その代わりゴミ当番とか自治会出席とかあるけど
ケンモジサンばかりで楽しいw
なんか一周回ってかっけえな
最初見た目は悪いと思ったが
>>287
いや、これ元は学校だったのを別の用途に使ってるんだろ 階段とかバリアフリー関係なく人権侵害も甚だしいしな。
これは良い政策だわ。
ちょっと武装追加してマイナーチェンジで儲けるMSV的発想か
高機動型団地
こういう糞古い団地は爺さんとか婆さんが多くて
上の階は階段ではしんどいらしい
これ住人の高齢化と建替え費用の不足でどうしょうもないから苦肉の策でやってるだけだぞ。
誰にとっても無いよりはあった方がいいだろ
この時期に階段のみ上階とか宅配だったら死ねるぞ
>>342
一人二人ならいいけど、これだけバカが多いとな。
余計なことしてくれたわ。 リニューアル物件住んでたけどマジ快適
フローリングだしゴキブリも出ない
>>178
こういうの芦屋の海側にあるよな
仕事で行ったが住みたくはないw 芦屋図書館南の浜団地な
デザイナーズマンションとしては相当古い
自治体公営団地と違って入れるハードルがあるからまだ住人がマトモ
言うほど悪くないやん
そこら中にある死にそうになってる団地にこれ付けて若い奴にクソ安い値段で貸したらいいんだよ
ビルとエレベータの隙間が気になる
もう少しくっつけたら、だめなんだろうな
>>502
Bとチョンモメン優先だからダメ
ネトウヨは入れない ここ外見上の中空階でしかEV止まらないんで配送連中は泣ける
そもそもなんで2世帯ごとに階段をつけるんだ
一つのビルに階段一個でええやろ なんか一部歪んでるように見えるんだけど撮りかたの問題?
俺の実家もエレベーター無し分譲だからこれ作るかどうか決めないといけないらしい
>>503
テレビとか冷蔵庫とかタンスの搬入搬出が出来なくなるだろ これ良いじゃんデザインもいい
日建設計あたりで企画して竹中あたりが作ったんだろうね
うん悪くない
片廊下式も階段式も両方に住んだことある。
住むなら、階段式がいい。防犯上も換気するにもプライバシー確保の面でもすぐれている。
それに廊下式の場合、北面の部屋がどよーんと暗くなるのがとても悲しい。
階段式があまり建設されなくなったのは、地価上昇で余裕のある用地を確保するのが難しくなったことや、高密度に住戸を作ろうとすると高層住宅が選択られたため。
>>439
物事にはねえ!裏と表があんの!! 入口と出口があんの!!!
裏なんだよ!!こっちは、お前はよお!!! 団地はアルミサッシの使用を禁止にしろよw色もシルバーが原因で見窄らしさ満点そういうとこから変えていこうぜ
費用対効果が低いからこんなものやめて建て替えたほうがいい。
エレベーターで踊り場まで登っても、部屋までは階段が半階分ある。
足腰の衰えた年寄りは使えないし、もちろん車椅子は不可。
>>520
普通に引越し用じゃねえの
業者が死ぬから付けてくれってだけだろ 日立市なんだけどシンドラー製で連絡先が千葉になっててワロタ
緊急停止したら千葉から開けにくるのかよ
オシッコ漏れちゃうだろ
fallout4でこんな感じのエレベーター設置してる
団地によくある階段が何個もあるタイプの意味が分からん
一度下まで降りないと隣に行けないし
昔の人間って馬鹿しかいなかったのか?
何が凄いって8世帯くらいで1基のエレベーター使えるところ
2階と3階の踊り場
4階と5階の踊り場
この二つに停まるんだぜ
しかも3階までの人は使わないから増設費用負担するのは4階と5階の家賃に上乗せされるんだぜ
>>524
プライバシーは保ちやすいし避難もしやすいから団地向き 外廊下とエレベーター1基、外階段1ヶ所を先に造っておいて、
上部階から順番に玄関前フロアと外廊下をつないでいけば使い
易いバリアフリーの建物に変身できるけど、やらないのかな。
>>178
このタイプの構造で、さらにエレベーターが奇数階にしか停まらない
という団地を見に行ったことがあるわ。
迷子になるかと思った。 「三基あるエレベータのうち一基を外に出したアルね。
なんでそんな面倒なことを」
無理やりもなにも
こうしないと上の階ほど空きができる
これは投資なんだよ
エレベータ設置の必要がないぎりぎりの5階建ての官舎の5階に住んでたは
足腰鍛えられたけど
建物全部ぶっ壊してでかいの作ったほうが将来的にはいいんじゃね
エレベーターがないUR団地中層型で一番家賃高いの3階だった気がする
5は少し安い
足立の都営なんて5階建てで、後からエレベーター付けてくれたで。
老人だらけってのもあるけどな。
4階までは慣れると平気だけど5階以上はしんどいんだよな
あと年代的に断熱考慮が弱いので
むかしの最上階は夏糞暑いのではないかと・・・
>>545
階段室型の団地は5階建なら2x5の10戸で階段一本共有してるから・・・ この手の団地だとコスト削減のためかエレベーターは各階停止じゃなくて偶数階にしか止まらないタイプもあるよな
本当にエレベータ必要としてる人にはあんまり意味ないなこれ
これ踊り場で乗り降りするから0.5階分階段で昇り降りしないといけないよね
>>1
2階にも停めてやれよと思ったら各階の間の踊り場と繋がってるのか >>295
エレベーターに乗ってるときに地震来てエキスパンが壊れたら、エレベーター塔は孤立状態か >>295
建物と独立構造の階段やエレベーターは耐震性が低いぞ
地震が起きたら接合部からポキッと折れて崩れる 2階の人は家を出るときに階段を上る動作に慣れが必要かも
URは入るときも出るときも面倒くさくなくていい。
民間の賃貸はめんどくさすぎる。
>>540
だから君はいつまで経っても馬鹿なんだよ >316
だからソイツ風呂場で謎の溺死してただろ_φ(・_・
>>569
川だの何だの言われてるがソースが無いんだよな 地震の時やばいってまじ?
なのになんで付けてるの?いいの?
私が正社員から病気により無職になったので若かったこともあり、夫の収入申告でギリギリ市営住宅入ってました。
でも、いろいろありました。
夫の車のフロントガラス、割られました。
私の車(小型の外車でした)は、ミラーとリアを割られました。郵便受けには、チラシがゴミのように捨てられ、
玄関の簡易表札は破られました。
車にはいやらしいメモがガムテープで貼り付けられていました。
私に何か落ち度が…?本当に見当がつきませんでした。子供もいないので騒音もなかったですし、挨拶のみでご近所と交流もしなかったのです。
友達が言うには「団地の人は生活が苦しくて内職とかやってるのに、みやは専業主婦で子無しで、外車に乗ってブランドバッグもって歩いてるんだもの。そりゃーターゲットになるわよ」でした。正直少し納得しました。家を建てたので、やっとの思いで退去しました。
>>574
やばいもんつけるわけねえだろアホ
少しは考えてから物言え >>577
がんばれ
電磁波攻撃によるブレインジャックとか集団ストーカー被害とか言いだしちゃうステージまでもう直ぐだぞ この手の公団後付エレベーターは1本3000万円くらいらしいから建物の延命措置と
家賃のバランスを考えると馬鹿らしい投資にしかならん。
片廊下タイプの建物なら1本で済む上に車椅子対応にもできるから良いが。
>>133
23区で5.25万ってナマポでも入れるじゃん
そういうところは常に埋まってそうだな 3階住みだからイラネと思ったけど、米とかペットボトルとか持ってるときにクソ便利
住宅の都市整備公団時代の60年代に土地を安く手に入れた簿価のおかげで
こんな非効率な投資ができるんだろう
もう働けないジジイばかりが住んでる
おそらく生活保護率も高い
その上エレベータ増設とか半端ねえな
しばらく引き延ばして死ぬのを待ったら?
新築のURはオートロックも付いてるぞ
二重床で上階の音も気にならない
欠点は各居室の扉が引き戸で音のプライバシーが保てない事
端っこの部屋ぶち抜いてエレベーター作ったほうが安上がり
>>589
あと10年もしたらお前もその仲間入りだな 後付けで横移動の廊下が無いから、
一棟に対してエレベーターの設置数が多いな
>>591
問題は廊下なんだよ…
だから真ん中の部屋ブチ抜く方が合理的 >>1
床の高さが互い違いだから車椅子は無理だな
>>586
生活保護受給者でもこういうところに住めるほどかつての日本は豊かでした、ってなりそう 踊り場で繋がないといけないからか
どうせ金かけるなら外廊下建て増しして両端に1基づつのほうが良いかもな
まぁそれも検討したうえでこうなったんだろうけど
>>600
防犯面の強化も必要だな
エレベーターの手すりのところから忍び込めてしまう 結局階段を上がったり降りたりしなくちゃならない問題ってどうするんだろ。
若いうちはいいけど、団地の高齢化ってどんどん進んでいるんだし。
>>604
うちの県の団地は外渡り廊下+エレベーター+両側階段で増設してるな
だから増設部が建物の厚みと同じくらいの面積になってる
郊外の区画スペース的に余裕がある団地じゃないと難しいかもな、面積的に >>465
JKKホムペで探したが今は高いところしかないね
穴場なら青山一丁目の本部に行って相談するとかかな >>465
ちなみに都営は抽選だしナマポ障害者優先なおかつ創価の口利きが必要だから
当たるのは宝くじより倍率高いね >>579
東日本大地震でも何万何十万って建物が壊れたじゃん つけすぎだろって思ったけどメゾネットの集合体みたいなつくりだからしょうがないのか
エレベーター要るほど高齢化してんだろうなあ
>>607
>>387これかー
階段もつけ直さないといけないしEVのランニングコストと天秤かけても微妙なラインかな
じいさんばあさんも7〜8段くらいならがんばってくれって選択になって
そのうち建替え時期がくるか >>612
階段の向きがたまたま中階部分が外に向いているだけの
アパートだよ こういうカラフルな外壁のお陰でアスベスト調査のためのサンプリングが面倒臭いんだが。( ・ω・)
>>383
こういうのやっているだ
全部これにしたらいいのに 横につながってないからすべての階段にエレベーター付けることになって余計にお金かかってるよねこれ
>>568
あ かっぺの貧民には分からなかったかな 以前たまたま重層長屋問題というのを知って、
以来「あれは規制が緩くなるからよく採用されてるんだ(キリッ」
なんて人に説明していたんだが
>>387なんかは規制逃れは関係無いみたいだな ひばりヶ丘団地で、立て替え前の団地の改装実験してたの思い出した
コレいいんじゃないのか別に
凄いとも酷いとも思わん
>>572
アパートをアパートにするのはリフォーム >>617
ここに住むぐらいまで落ちぶれたくないもんだな >>634
これ骨組みだけ残して総取っ替えで新築同様なビフォーアフターみたいなやつで参考にならん
いかにも後から付けました感が欲しいのよこのスレ的には 階段を残しているから、車椅子利用者や歩行困難者には意味が無い。
こういう声って上がらないの?
無駄金にもほどがある
貧乏老人収容所だから仕方ないんだろうけど
各階に廊下ないから何個も付けなあかんねんな
すげえ無駄