自分らのマンションだけに限らず、公共の場での喫煙全部を否定してくれ
マンションは空調の関係かベランダで吸った分が逆に入って来る気がするわ
隣が吸ったら部屋締めきってんのに臭う
三方角部屋の俺
高みの見物しながらルーフバルコニーで燻製
タワマンでも隣の部屋とバルコニーが薄っぺらいボードで仕切られてるのが悪い
いきなり他人に突っかかるなよ🚬🚬🚬
吸いたいなら自分の家の壁紙が汚れるデメリットをちゃんと覚悟して室内で吸うべきだな
電子タバコでたまに気持ち悪い甘い臭いのやつあるけどあのニオイ本当に無理
紙巻のニオイが可愛く思えるくらい臭い
アイコスならどこで吸ってもおk
( ´_ゝ`)y-~
タバコは臭くて俺ももう吸えんわ
未だにタバコ吸ってる奴ってガチで脳障害持ちか何かだと思うわ
海外のタバコ規制の流れが強さに押されてる形だから日本のタバコの締め付けはこれから強くなる一方なのは間違いないのに
値上がりと禁煙区域の広がりに文句言いながらそれでもタバコ止めない奴らってマジで頭おかしい
たしかベランダでの喫煙はダメだって判例出てなかったっけ?
副流煙ガーとか受動喫煙ガーじゃなくて単に臭いんだよ
飲み込んじゃ駄目なの? アパートなら諦めて引っ越せで済むが、マンションなら長く住む人多いしそりゃ切れる
洗濯物を外干しできないどころかおちおち窓も開けられないし、人によっては発狂しそう
排気ガスで同様の団体作って自動車会社からカネとったらいいのに
嫌儲ってタバコ吸わない優等生多いね
一度も吸ったことないの?
マジな話少し古い分譲マンションて規約にベランダでの喫煙の可否とか載ってないんだよな
うちのマンションも理事会や住民総会で吸い殻の始末に関する注意喚起はしてるけど禁煙には一切言及してないよ
>>14
管理規約で共有部分では喫煙不可となってる事が多い
ベランダは共有部分だからな
喫煙者だけどマンションとかのベランダで吸っちゃダメだと思うわ
煙の向きでほとんど隣りに行ったりするし
グローにしてるけど隣を気にしてベランダじゃ吸わん ベランダじゃなくても窓全開にして部屋で吸ってるアホがいるとこっちの部屋まで臭くなる
嫌儲きっての常識人の俺は歩きタバコを行うことで解決するのであった
>>3
酒は必殺技だがタバコはマップ兵器、範囲が広い ベランダに出るギリ手前で窓全開にして喫煙する奴には注意できる?
実質的にベランダで吸ってるのと同じじゃん
無関係な他人に向けて発ガン物質まきちらすほうがキチガイだろ死ねよ
たばこの煙はピアノ同様に何件も先に飛ぶからな
パチ屋の周りに家がある場合は最悪だろう
吸いたければ家の中で思う存分吸え
ベランダにタオル干しといたらタバコ臭くなってたことあるな
迷惑だから部屋の中で吸えよ
うちの父親はベランダじゃなく室内の換気扇の下でのみ吸ってたけど
キツイタバコだったからベランダがなんとなくタバコ臭かったな
隣や上の部屋にも匂い行ってたんじゃないだろうかって思う
蛍族を禁止したきゃ駐車場の端に喫煙所を設けてやれよ
で、使う奴は申請性にして喫煙所使用料を月1万ほど取って管理すれば嫌煙者も多少は納得出来んじゃね?
ベランダ寒いから換気扇の下で吸ってるわ
因みに排気はベランダ側(笑)
それいうならベランダに干してる洗濯物の芳香剤の匂いやめてくれよ
タバコよりそっちがつらい、アレルギーでるし
>>2
それ。うちの自治会は70〜80坪くらいの狭い敷地に
一軒家が1.4万戸位立ち並ぶとこだけど、やっぱ
庭での喫煙や換気扇を回しての屋内喫煙による
煙害が問題化してて揉め事になってるから、
もう全面的に禁止して欲しい。 2F住んでたけど、下の階の住民がヤニ吸いで、洗濯物が干せなかったな
ホント、ヤニ吸いは迷惑だわ
風呂場で空気清浄機回して吸えばいいじゃん
基地外に因縁つけられるよりいいだろ
近隣住民の間のトラブルの原因は音か臭い。これだけ
こういうスレで酒を持ち出す人がいるけど
音という観点からは引き分け。臭いではタバコが圧倒的に有害だから酒とタバコは引き合いにならない
>>29
できる
管理会社に言えば注意してもらえる >>41
アパートとかと違い戸建ての近隣の喫煙問題は裁判しても中々勝利率上がって無いんだっけ
そこそこ距離があると拡散するとかどうとかで更に面倒よね 自分の部屋で吸うと臭いんで外で吸って他人の部屋に流し込みます
こんなクズが今まで許されてたのがおかしい
頭にビニール袋被って吸えばいいだろ
他人に迷惑掛けず副流煙も再利用できバカも窒息で死ぬしで一石三鳥
こういうのって、最初は
「いやそこまで気にすんの? 神経質過ぎない?」
って思うんだけど、いざそうなって慣れて見ると以前の社会には戻らなくなるからな。
もう喫煙者すら飯食ってる近くで他人の煙の匂いなんて嗅ぎたくないって思うだろ?
ジャップは公共概念がおかしい
そのへんの道端や外なんかフリースペースなんだよ
北朝鮮と同等の脳味噌だけあると思うわ
風上のベランダで吸われると最悪。
って言っても分からないんだろうな。
>>54
喫煙者自身が自分の部屋で吸いたくないってのもあるだろうからどうだろうな
この流れだとマンションやアパート自体が禁煙になる日も近そう 衛生の前に人権なし
それが人類の歴史なんだよなぁ…臭い奴はそろそろ首くくれ、よろしければそのまま死んでくれ
たばこ吸う人は宇宙服みたいなヘルメットかぶって体内に全て煙を取り込んでほしい。
アイコスもくさい。
夏場の魚屋乘みたいな臭いがする。
ヤニカスはまず自分らの行動見直せよ
道で吸ってて吸い殻持って帰るやつなんか一人もおらん吸ったらポイーや
それでよう権利を主張して認められると思うな呆れるわ
毒ガスを撒き散らすのをやめろと要求するのは当然の行動ですね
危害を加えてくる事に対しての防衛だからね
>>57
部屋で吸っても換気扇の下だと結局他の部屋に臭いがいくからね… >>7
そこガチガチに固めたら火事や事故があった時お前の逃げ場や救助の経路が無くなるぞ >>60
そりゃ道で吸ってるような奴が持って帰るわけねぇだろ ウンコ見てウンコだ!っていってるのとかわんねぇぞ もうマンションごとに喫煙OKか決めるべきやろ
ペットみたいに
うちの隣も基地外嫌煙だからよく友達呼んでベランダに8人くらい出てタバコ吸ったりしてる
暖かくなったらバーベキューでもしてやろうかと思う
>>67
法令上ああしないといけないんだよね
火事の時突きやぶれるように >>71
余り挑発的な事はしない方が良いんじゃないか
大人数でBBQしてて近所の人に刺された事件を覚えて無いか?
今は何が起きるか分からんからな >>72
そうだよね、煙草吸いたいならでかい一戸建てだよな これマジで言うやつがいて困る。しかもたばこ吸わない奴らの部屋の前にまでたばこの煙で呼吸困難になりそうです、辞めてください!みたいなビラを貼り付けだしやがった。
管理組合に「俺はたばこを吸わないがすわない人の部屋前にビラ張るのは財産の侵害だ。だいたいたばこ禁止が規則で決まってない以上占有区間での喫煙は認められるべきで、不当なビラ張りは必要に応じて法的な措置も考える」とクレーム付けた。
管理組合ではった奴がつるし上げられたらしくようやくこなくなったよ。
>>79
バカかよ部屋の中にくっせーヤニ臭が残んだろ >>12
日本が一番たばこ規制進んでるけど
なんで海外引き合いに出してるの?
バカなの?
海外はむしろ屋内での喫煙規制が厳しいが
屋外での喫煙は自由だし
まじで何言ってんの? 台所や風呂の換気扇回しながら吸えばいいのに
当然臭いは外に漏れるがベランダより特定されにくいんじゃないか知らんけど
壁紙などに臭いついて吸ってないときも臭うんだよ
清掃業者頼んで代金請求しようかな
ベランダだと冬は寒くてくつろげないでしょ
>>80
だいぶ昔の話だから書くけど朝日新聞の喫煙所のすぐそばのオフィスのドアにそんな感じの張り紙してあるの見たことあるわw 嫌なら裁判でもしたらいい
どっちが正しいか法廷の場で白黒つけようや
窓から吸い殻ポイ捨てするキチガイがいるから一階の張り出し部分の屋根の上に吸い殻が積もってる
よく行く店の出入り口にあった喫煙所が店の裏に移動させられたのは笑えた
さっさと電子タバコに切り替えろ
部屋の中で吸い放題やぞ
>>60
ちゃんと灰皿持ってるし落ちてるのも気付いたら回収してるよ WHOが日本が遅れてるっていうのは「室内」の「法規制」があるかどうかだからな
外の禁煙や、室内で自主的に禁煙にしてるところや喫煙ブース等の分煙は一切評価されないシステム
現実的には欧米は外で吸い放題だし欧州に至っては歩きタバコ、ポイ捨て当たり前
実質日本は世界一の禁煙先進国だぞ
嫌儲のタバコスレって喫煙者のほうがまともに見える不思議
嫌煙の奴は暴言多いんだよ優しく言ってやれや
道歩いてても2階ぐらいだと匂うのね
タバコやめてからわかった
湿気対策で常時換気するようになってるからほんと勘弁して欲しい
そもそも吸わなくてもいいものをてめえの勝手で吸っておいて他人を嫌煙家呼ばわりはねえよ
ベランダはアウトって判例出てるんだから
そんなに運動しなくてもよくね?
>>97
2.3年前だけどロスとか信号機の所に灰皿あってビビった 行きすぎた嫌煙はネトウヨみたいなもわだが
ベランダがだめなのはしかたないだろ
歩きタバコと変わんないし洗濯物に臭いつくし
>>99
まあリアルでは文句どころか普通のコミュニケーションすら怪しい人達だからねえ
こと煙草に関しては吸わない人は多数派だし、多数派になったら粋がるのはネトウヨを見てればよくわかる
ケンモメンも同じ人種って事だろう >>99
嫌煙は国策の増税誘導に乗っかってフラストぶつける魔女狩り宗教だからな
中身はチョンと同レベル >>97
これ勘違いというか知らない奴が多すぎなんだよなぁ
だから愛煙家からはファシストのように見られる 外ではいくら吸ってくれても構わんが家の隣の奴がおしゃぶり吸いだと最悪
ゴキブリよりも迷惑
隣接との壁や床が薄いのも法整備しろや政治家こら
上の香具師が歩く度に軋んでうるせー
>>49
不発のトラップよりリバースで発生するどくのぬまのほうがかなわん なんで窓とか締め切って部屋の中で吸わないんだろ
そしたら叩かれることなんか無いのに
アイコスに慣れるとタバコの煙が臭くてかなわん
吸わない人にはアイコスも臭いだろうけど
辞めてわかったけどあの煙は臭いし吸わない知人が吸ってた自分に喫煙席で付き合ってたのは申し訳なかったと思った
当然だわ
嗅覚のいかれた障害者にはわからんだろうがな
換気扇の排気口がベランダ側にあるせいで、室内で吸われても臭いがくる
特に朝イチの爽やかな空気を汚されるのがキツい
外での喫煙はアウトみたいなバカな空気作るからどうにもならなくなっっちゃったというね
こんなんで屋内禁煙出来るのか?
小池のBBAはどうせ逃げ出すか意味不明な言い訳しかしないんだろうけど
vapeなうちの近所では
どこからともなくいつもRedBullの匂いがしてるんだろうな
もうタバコ販売も持ち込みも禁止でいいじゃん
ここまで喫煙者締め上げといて、税収欲しさに認めてるのがおかしい
自分の家や車に付いたら嫌なニオイを外に撒き散らして他人に吸わせても気にならないのがヤニカスクオリティー・・・
まぁアホボンのヤニカス財務大臣が生きている限りは法律は変わらないだろうね
コイツが肺がんで死んだら爆笑なんだけどね
俺は車の窓を開けながら吸ってる奴が嫌だわ
信号待ちしてても後ろ走ってても自分の車内に入ってくるし近くを歩いてても臭う
先月引っ越したんだが、タバコのヤニで黄ばんだ(とされる)壁紙の張替え費用を
負担しなくて済んだよ
賃貸住み喫煙者は諦めずに反論しろ
徹底的にフィルタリングして浄化するとか
サーキュレーターで遠くに飛ばして拡散させるとか
>>90
家でくつろいでる所に来るから最悪なんだよな 国がタバコ中毒者に
アイコスやプルームテック購入費渡して
移行を促せよ
この国の人間のは北風と太陽の童話でいうところの
太陽を絶対やらんよな
北風を強くする一方
>>113
自分の部屋は匂いつくから嫌なんだとさ
本当にクズだわ >>16
欧米ほどじゃないとか言ってるけど欧米は屋内完全禁煙だけど屋外はほぼ完全に喫煙自由だよね
ジャップの屋外は規制しまくってるくせに屋内で吸えたり吸えなかったりする意味不明でガラパゴスな規制をまずやめるべき タバコ栽培・販売・輸入禁止の会
にしろよ、タコスケどもが、意味ねえんだよ、それじゃ!!!!!!!!!