フィギュアスケート男子で66年ぶりの五輪連覇を狙う羽生結弦(23)=ANA=が13日、メインリンクでの初練習で故障後初めて公の場で
4回転ジャンプに挑み、サルコーとトウループを合計5回成功させた。フリー「SEIMEI」の曲かけは2種類4本の構成で滑走。海外も含め
150人近い報道陣が集結した会見では「何も不安要素はない。クリーンに滑れば絶対に勝てる自信がある」と力強い言葉を並べた。
男子ショートプログラム(SP)は16日に行われる。
5本のジャンプで体を温めた羽生の目つきが変わった。練習開始16分。加速をつけ、平昌で初の4回転を踏み切った。軸の細い美しいトウループを決め
切った。この日挑んだ8本の4回転のうち5本を成功させた。立ち見続出の会見場では、強気な言葉を並べた。
「クリーンに滑れば絶対に勝てるという自信がある。クリーンに滑るプログラムを何にしていくかっていうのは、これから徐々に調子を上げていく中で
決めたい」
この日のフリー「SEIMEI」の4回転はサルコー、トウループの2種類4本の構成だった。「まだ調整段階」と強調しつつ「自分の中で計画がある。
その計画に沿って臨機応変にピークをつくっていきたい」。ループを構成に入れるかについては「作戦がすごく大事だと思っている。本当にたくさんの選択肢が
ある」と話すにとどめた。
フリーの4回転は4本が濃厚。同じ「SEIMEI」を滑り、3本の4回転で219・48点と当時の世界最高得点を記録した15年GPファイナルより
ジャンプの基礎点は2・2点高い。羽生の昨季後半戦以降4試合のジャンプ加点平均は1・2点。前戦のロシア杯の採点をベースにして、この日の構成に
1・2点を加えると207・33点になる。
SPは112・72点の世界最高得点を記録した今季初戦のオータム・クラシックと同じ構成とみられ、単純に足すと320・05点。最大3・0点の
出来栄え点を引き出すことも可能なジャンプがあれば、そこからの上積みも可能だ。2種類4本の構成でも、十分に金メダルが狙える。
昨年11月に右足首を負傷し、2か月間氷に乗れない日々を過ごした。「治るんだろうかと考えたときもたくさんあった」。3回転は3週間前、
4回転は2週間〜2週間半前に跳び始めた。「キツい時期だったけど、五輪で、それもメインのリンクで滑ることができてうれしく思う」
リハビリ中は温かい言葉に何度も励まされた。会見の締めの言葉は「ありがとうございました。カムサハムニダ。サンキューベリマッチ。シェイシェイ。
メルシー。スパシーバ」と、6か国の言葉で気持ちを伝えた。「夢に描いてきた舞台で、夢に描いた演技をしたい」。感謝の気持ちを滑りで見せ、
66年ぶりの偉業を勝ち取る。(高木 恵)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000028-sph-spo \
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
./:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::::ヽ
/::::::== `-:::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::::l
i::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::!
.|`:::| " ノ/ i\` |:::::i
r'⌒i i ″ ,ィ____.i i i // ,. 、
/ ! ヽ i / l .i i / {⌒ヽ
j | l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´ }
, -─ム | /|、 ヽ ` ̄´ / / .〃¬-、
/ \ l;i´ l ヽ ` "ー−´/ / / _ }
ノ __ ヽ..ヾ| \ \__ / |\ ' {_, ‐' ヽ
i `ヽ/ ..! | ゝ、 `/-\ | \ ` | {__,. ---
j ____ ノ / | / ヽ/i / | \ ヾ { }
l `Y / `ヘ / \ )-┘ | ヽ, '{_ ̄ ` リ
ノ / \ | | `i´ \ `iー- /
メンタルはマジで強いよな
スポーツ選手はナルシストなくらいがちょうどいいのかもしれん
こいつが失敗する可能性何パー?
空港で生卵の予定なんだが
茶の間でソファーに横になり
スマホいじりってすかしっ屁こきながら見てるクズ共の希望になんてなる必要はない
すべて自分のために頑張れ メダルは個人のためにある 国家ではない
荒川は別に金メダル期待されてなかったし
2強が揃ってフリースケートでボロボロの演技をした後の最終滑走という運があった
荒川の演技自体はいつもより難易度下げた安全な内容だしむしろプレッシャーがかからない状況だから金メダルを取れたんだよ
これで金なんかとってしまった日には全国のまーんさんから溢れたお汁で日本中が生臭くなってしまうわ
>>14
マスコミが金メダルに期待って報道煽るとプレッシャーで失敗する日本選手多い気がする 日本の恥
●羽生の危険行為の歴史
・2010全日本、フリー6分間練習で無良と接触。
・2012スケートアメリカ、町田とニアミス。
・2013GPF福岡、ショート6分間練習で町田とニアミス。
・2013全日本、前日練習で無良と接触。
・2014ソチ五輪、公式練習でブラウンの曲掛け中に逆走ニアミス。
・2014ソチ五輪、エキシでチャンに跳び蹴り。
こいつが叩かれている理由がわからんのだが
安倍総理がこいつのことスゲー嫌いらしくて読売とかそのご意向を汲んで変な写真ばかり載せてると聞いたな
ネトサポもいわずもがな総員で羽生叩き
なんか学校でこいつに嫌がらせしてた女子生徒の親が自民党議員なんだってな
意識高過ぎて素直にカッケー
根性論みたいな精神論ばっかりじゃないし好感持てるわ
トリノ
メダル 1個
荒川 金のみ
国民栄誉賞あげてもいい
>>21
韓国人必死かよwww
羽生が金取っちゃってゴメンねw >>23
なんの意図があるのかしらんが、羽生結弦は表彰台でこれみよがしに君が代歌うからウヨさんからは支持高いんだぞ 今すぐBS1つけろ
>>10
多少の失敗程度なら表彰台濃厚だから諦めてゆで卵作れ 結局ハブ君(なぜか変換できない)が全部持ってくのかよ?
冬で金取った羽生ってやっぱ凄いんやな
しかも個人競技やし
うーんコケて死んでくれ
コイツにだけは活躍されたくない
どうか神様こいつを殺して下さい
>>39
それにメジャー競技だからな。
細かく区分されたマイナー競技のメダルとは格が違う 小平と羽生、あとは名前度忘れしたがフィギュアの小室圭似のあの子がメダル取れるか楽しみ
そもそも本当は羽生以外に誰も期待されてなかっただろ
話題になるのは叩かれ出してた高梨やおっさん葛西で後はオリンピックでしか見ない誰それ?状態やし
さすがに羽生は無理だろう
パシュートが可能性結構ありそうくらいで後は運が良ければって感じ
羽生に金取らしたいならケンモメンのふりして羽生批判すればいいんやな
なんたってケンモーは逆神(オカルト)だからな
金取れなかったらめちゃくちゃ叩いてやるからな ゆとりが
66年ぶりの快挙とか無理だろう
怪我から復帰したばっかだし
羽入君は前回のオリンピックのとき大物気取りの余裕の発言をしてたんで
「このガキは勝負の世界の厳しさを思い知るがいい」って思ったけどしっかり金取っちゃったんで
たいした奴だなって思ってるメンタル的にも
なおフェルナンデスとネイサンチェンがコケなければ勝ち目はない模様
ネイサンがヤバイね
あそこの氷とは合ってない感じはするけど
ナルシストだしこのヒロイックな展開でめっちゃオラついてそう
しかもこいつの場合、オラついた方がパフォーマンスも上がりそうで草
まぁタイムじゃなくて採点競技だしミスさえなければジャパンマネーで金は貰えるだろ、頑張れ
こけろ
こけろ
こけろ
こけろ
こけろ
こけろ
こけろ
こけろ
こけろ
こけろ
こけろ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
>>41
フィギュアって競技人口かなり少ないのにメジャースポーツ扱いなの?
初めて聞いたわ 流石に無理だろ?病み上がりだろ?
よくて銀、銅でしょ
こいつの金が無くなるなら寿命が10年短くなってもいい
神でも悪魔でも構わないからこいつに金を取らせないでくれッ!
残念ながら怪我が完治してないから無理
実際は滑るのがやっとの状態だからな
藤井とかいうゴミが羽生君に呪詛として毎日1000円の昼食食ってる事は知ってる
>>28
棚ぼた 金メダル。2強が金メダル欲しさに緊張して勝手にコケた。銅メダル狙いで難度を落として、無難にこなしただけ。コケなかったが3ループが抜けたミスもあった >>74
んなこと言っても荒川自身が前年の世界チャンピオンだしなあ >>65
マジか
俺は公開練習のジャンプ見て八割がた戻ってるように見えたわ
二種のジャンプだけでも四本まとめれば金メダル全然あると思う
ただ、一番調子ぶっこいてるときに自分で「チャンピオンは常に新しい技術にチャレンジするもの」とか言ってしまってるから、それを気に病むかどうか みなが無理と思うなか
金メダル取るから
スターなんだよなw
宇野の方が金の確率高いが競技始まらんと分からん
羽生は勝負強いから
羽生はマジで主人公補正兼ね備えてるから前回と同じくこいつだけ金ってことになりそうだわ・・・
ずっと羽生だと思ってたけどこいつって羽生だったんだな
>>64
人気だからわざわざアメリカのゴールデンに合わせて午前にやるんだぞ >>64
どマイナーだよ
日本でのメジャー扱い真に受けてメジャー競技とか言っちゃってる奴いるけど
アメリカでも今人気ないアイスホッケースノボの足元にも及ばん マジでメンタルは日本人離れしてるわ
普通に金とりそう
平野はチャラっぽいけど意外と素直
羽生は真面目だけどちょっとでしゃばりなんだよな
>>100
あとハキハキしてるよね、羽生は
自分への厳しさがよく出てる
平野くんは話してても大人びてて穏やかで悟ってる感じ、優しい