東京)世田谷区係長、基準超の収入で区営住宅12年入居
吉野太一郎2018年2月25日03時00分
世田谷区の50代の男性係長が、入居基準を上回る収入を得ながら区営住宅に約12年間住み続けていたことが分かった。
係長は事実関係を認め、退去の意思を示しているという。
区によると、係長は親族と区営住宅で同居していた。一般世帯向け区営住宅の入居基準となる年間所得は2人世帯で最高約295万円。
同区の係長の平均給与支給額は約833万円で、収入は基準を超えていた。
入居者は所得を証明する書類などを毎年提出する必要があるが、係長は親族の収入のみを報告することで発覚を免れていた。
※以下略
https://www.asahi.com/articles/ASL2S3C5ZL2SUTIL008.html ∧_∧
ハ/´・ω・`ヽノ\ ブモブモ
ノ i , \
⌒ゝc_c_,.ノ ⌒⌒
(
区営住宅に住んどるヤツは多かれ少なかれ収入誤魔化しとるよ
退去の意思ってなんだよ
それは当たり前なんだから返金するのかどうかだろ
なんでそんなことしたんやろ
親族の介護必要とか家庭の事情とかなんかな
でもこれ普通に背任行為じゃないの
区営住宅ってボロくない?
もっと金出して良い所に住んだらいいのに
都市部公務員の係長って年収高過ぎじゃね?
地方公務員とか50代係長とか無能扱いだし、課長でも800万円いくか怪しい
給料が自分の仕事に見あったものだと感じていればこんなことはしないだろう
自分には価値があってもっとカネを貰ってもいいはずだと思っているはず
しかし不正を行う輩にその価値はない
>>4
だなあ
これ一般人は相当厳しくやられるのに
第一12年分の差額払わせろよ
都営なんかでも退去遅れるとペナルティで近傍の似たような民間並みの家賃請求するぞとか言われるしなあ 親族と自分の中の入れて1000万越えるかー
いやーいっすねぇ
こんなの詐欺罪で徹底的にやれよ
損害賠償とか差額請求もして
しかも訴求できるのは過去数年分だけだろ
こいつに限らず市営住んでるやつ多いから手が出せないんだろな
近所に住んでる同僚たくさんいるんだからいつかバレるし
区役所員にバレたら見て見ぬふりしてくれるわけもないし
区役所に勤めてる奴がやることじゃないだろ・・・
世田谷区長って有名なやつだよな
徹底的に訴えかけろ
こんなの許すな
公務員で833万円。福利厚生や退職金を考えたら高給だろ。真面目に
やってればリストラすら無い
こんな天国の状態なのに、何でこんなことするかね?
悪質すぎるだろ
本当に土人が当然の国になったな
寧ろ土人じゃないと住む資格ねーわ
係長ごときで833万円もあるんだな このご時世じゃ馬鹿にならん年収だろ
ぼんやり仕事しててもクビになることなんてないわけだし
>>50
上には上がいるからそいつら見て自分の給料は低い、足りないと思うのでは こいつのせいで本来住める世帯も追い出されてる訳で
書類も偽造してるし即刻クビにして詐欺実刑でぶちこめや
>>55
狭い社会だから勝手に自己評価が高くなって勘違いするんだろうな すげえな
とりあえず最低でも懲戒免職にしろよ
市営住宅とかでレクサス乗ってるやつらとか絶対悪いやつらだろ
取り締まれよ
審査もザル過ぎないか
素通りさせたやつも公務員だし怪しい
はよ日本滅ばんかな
自民党が日本を滅ぼしてくれてうれしい
これからも日本の崩壊のために自民党を支持し続けます
係長で800万以上とか凄いな
対価に見合う仕事してるのかね
一般人がやったときのようにちゃんと差額払わせてしばらく留置所ぶちこんどけや
地方公務員の係長やってる36歳の同級生が500万円ぐらいもらってて、あんな仕事で高いなーと思ってたのに衝撃だわ
30歳本省係長でも500万とかなんだけど世田谷区ってそんなに儲かってんの?
>>50
たかが公務員のくせに医者とほとんど変わらなくてワロタ
多分、時給で計算すると勤務医より高いw 区長がちゃんとしてると下の汚職をきっちり追求してくれるんだな
これまでの他の区長がどれだけクソだったのかよく分かる
滅多に公務員叩きはしないけど やっぱりこういうのは年収高すぎだよな
退職金と年金も含めて優遇されすぎだわ 再雇用も斡旋してもらえるだろうしな
職員本人が責任取らないなら一緒に住んでた親族をやればいい
そっちだって嘘の申告してたんだし
徹底的にやれ
徹底的にやれ
こっちは都営なんかの更新で偉い苦労したのに
徹底的にやれ
>>64
特別区どころか出先機関の国家公務員でも珍しくない
都会は公務員の採用が多すぎて課長以上のポストが少ない、公務員不人気で高卒採用も盛ん
よって、40代から50代で係長は一般的
一方、地方だと少数の正規公務員はほぼ全員、課長以上になる 50台係長ってもうどうしようもない無能に付ける役職やん
公営住宅法32条やな
罰則が厳しくなってるみたいだから全ての期間に遡って差額請求されるな
年収800万と300万以下の貧乏世帯じゃ生活水準だいぶ違うだろうに
近所づきあいとかでよくばれなかったな
ああいうところって最初から公務員と外人に占領されて入居出来るイメージはないんだが?
昔からこういう親方日の丸でぬくぬくしてるのに限って安倍死ねとかが多いから困るんだよ
反自民の盛り上がらないのはこういう奴らの存在も一因だと思うぞ
>>1
金持ちほどケチ→でももっと金を欲しがる→定額働かせホーダイ(裁量労働制)などで労働者を奴隷化し更に富を金持ちの懐へ集める→労働者の手元から富が無くなり経済が停滞
過少消費説
>>90
都営も石原時代に厳しくなってほんと苦労したんだよな
上級コネとかないからww
あの苦労考えると徹底的にやらないと気がすまないわ >>74
年6000円ずつ昇給、係長だから残業代が付くから800万円行くんだろな
恐らく区役所でも30代の係長なら年収500万円ぐらいだろ >>94
マジレスするとこういう奴等が自己責任論者だよ 東京の公務員って薄給過ぎて東京になかなか住めなさそう
平社員以上の奴って大体こういうセコいことしてバレてないんだよ
どんどんバレていきガチガチの法整備整えて何もできないようにしないと駄目
>>101
係長で平均800万以上もらってるんですがそれは 今住んでるんだけど都営住宅は創○がマジ多い
なんかコネでもあるんだろうな
入居者台帳と住民票・課税台帳とを住宅担当課は毎年照合している。
なのに見つからなかったということは、こいつは、多分、住民票上の住所は別のところにあって、この区営住宅には事実上同居してたはず。
たぶん、区営住宅の近隣入居者か役所内の誰かにチクられんだよ。
>>111
その代わりコネ買うのに金がかかるじゃん
聖教新聞とったり会員費払ったりお布施したり しょうもない節約()するの多いよな
交通費を申請した区間より短くして浮かしたり
>>109
こいつが800とは書いてないだろ
平均800万以上なんだから50代のこいつは1000万もらっててもおかしくないわ 退去じゃないでしょ。過去に遡って地域の家賃から計算してお金返せよ。税金だろうが。脱税してるようなもんだぞ
区営とか市営ってしょぼいんじゃないのか?
金あったらもっといいとこ住みたいんじゃね?
最近はオシャンティな住宅あるのかな
「ほあー!この区営住宅って年収300万以下の人しかいないんだー!」って叫んでこい
>>54
うちでは副課長で退職するのがベスト
残業代も出るし、退職時は課長扱い笑 >>115
というか当然だろうな
これだけ厳しい時代に
一般人は窓口でこれでもかとやられてやっと入れたり更新できるのに 普通だと10〜20万かかる広さと立地で区営都営だと月3万とかで住めるからなあ…
>>120
この年代のやつって中途半端だから
生活削って車とかに金かけてそう 東京都の公務員は随分と収入高いのな
府のこちらは副室長や副課長(係長級)でも600万円台くらいなのに
>>19
それでも年収700万円ぐらい。
最近は主幹や課長補佐も、担当課長って呼び名
にして管理職数を水増しにしてる。 ガチガチの年功序列だから出世する意味はなんてないんだよ
威張り散らしたいかのほほんと暮らしたいかって話
>>98
出先の行政職(一)3級くらいのポストで責任もなくダラダラやるのが結局コスパいいんだろうね >>130
まあ世田谷区は一応ね
でもこれはないわ
公営入ったり更新するのに一般人はどれだけ苦労してるか 稼ぎがあるのに生活保護を不正受給してる連中と同じ匂いがする
というか同居親族が不正受給者かもしれない
>>124
そんな自爆行為するほどバカじゃない。
こいつをかばうメリットなんて何もないもの。 公務員ってホントゴミしかいねえよなあ
さっさと死ねば良いのに税金泥棒のゴミクズ集団
でも年収800万あるのに
区営住宅に住んでるってだけで周りから「年収200万の男」て思われてたってことだろ?
充分、社会的制裁は受けただろ
>>125
区営住宅への入居は単なる抽選だから。
「窓口でこれでもかとやられてやっと入れる」なんでことは実際にはない。 公営住宅に住んでるやつで正直に収入言うやつはほとんど聞いたこともない
ナマポ貰ってるやつも生活楽にしたいからとかわけわからん理由つけて収入言わないのもいるしな
>>142
50代だろうがレール外れりゃもっと年収は下がる
この年収で薄給とか言える時点で内輪の話かレールはずれなかった人のお話 これの数百倍の規模で美味しい思いしてるのが安倍一味だけど
公務員くらいのほうがわかりやすくて嫉妬丸出しになるな
>>145
国家公務員なら安い宿舎あるが、地方は宿舎あまりない >>147
底辺公務員なんていないよ
税金に巣食うゴミクズ守銭奴集団だから ヤクザが収入とヤクザ身分隠して
公営住宅に入居する手口と一緒じゃん許せないよ懲戒免職しろ!
>>138
苦労なんかする必要ないよ。
なんせ抽選なんだから。
どう苦労すれば入居できるのか具体的に言ってくれwww 俺がJKK使ったときは住民票移動必須で動かした証明も求められて
家族全員の課税所得見られたけど
よく逃げ切ってたな
区営なんで担当者に直接口利きしたんだろうかね
しかし通報が行って流石にバレたと
俺の友達にもやたら裕福なのに公団に住んでるのが2人ほどいたけど
収入誤魔化して入居してたのか
3兄弟全員留学してた上に家建てて出て行ったけど
こんな本人が認めるあからさまな不正がお咎め無しっておかしくね?異常な国だなほんと
>>145
うちはない
ある程度の民間と同じく住宅手当が上限付きで半額まで出るだけだ
それを特権とは言わんだろ 意図的に詐欺ってるし金返しただけじゃ駄目なやつだろこれ
>>164
もう多くの人はそんな家賃負担すらもらえてないと思うよ
貧困層への支援ができてないと言われる理由だし 節約に努めようとしたその美しい精神は否定すべきではない。
|д゚)
>>144
今の30代後半から40代前半くらいはボリューム層で、4級の枠が全然足りないようだ。広域異動とか本省勤務とかやってないと枠がこない >>153
「これでもかとやれらる」って大げさすぎだよ。
同居申請時に所得証明書とか申立書の提出を求められるだけじゃん。 >>150
ぼく公務員
独身ワンルームだけど官舎無料😀 江戸の公務員は俸給ではメシ食えないから みんな鈴虫飼育とかしてたってのに
副業禁止だから仕方ないのもあるけど 江戸時代の武士より都職員はずっと恵まれてるな
今、公務員宿舎が不人気で空室率が半端ないんだよな
ボロい、汚い、場所が辺鄙なところが多いから
皆、住宅手当マックスの2万7千円もらって民間アパートに住むのが主流
空室率が半端ないとか税金の無駄このうえないから、公務員全員を宿舎に収容したらいいのに
それか公務員宿舎を市民に解放するか
>>160
公団住宅=UR住宅は、一定以上の所得が必要。
低所得者向けの公営住宅とは違う。 区営住宅って団地だろ?いくら安くてもすみたくねえわ
>>181
車カスに多いパターン
やたら家賃削ろうとするやつ 理想
差額返した上で仕事を辞め損害賠償
忖度
差額返した上で損害賠償
現実
謝罪からの退去(のみ)
>>184
一番下なら同居の親族を犠牲にすればいい
同罪だし >>180
特別区は課長のポスト足りてないしこれが普通よ
それに加えて昇任しても退職金くらいしか旨みがないから、昇任試験を白紙で出すのも珍しくないらしい 詐欺とか返金とかうやむやにして、しれっと退去だけで済まそうとしてるなw
もうそろそろネトサポがサヨク公務員ガーとかナマパーはもっとやってルーとか暴れ始めたか?
>>181
こういうとこ住まいだと保育園も優先だからごにょごにょして入れるなら入りたいって奴もいる >>186
管理職連中はクビにしたいと思ってるはず
こういう不祥事あると本庁に呼び出して退職、退職金返納を迫る
けど、現状、懲戒免職できる要件が厳しくして開き直られたらそれまで
無理矢理免職にして裁判起こされたら負ける
解雇しやすくするため条例や法律を改正してくれ、議員様 課長ウヤムヤにしたら親族がとばっちりく受けどどうするのかね
同居してたら完全に詐欺で親族もアウトなんだが
課長がきっちり責任取れば裕福じゃなさそうな親族まで責任は問わないが
課長が逃げ切るなら親族も徹底的に責任取らせるけどな
区を欺いて不当に利益を得てるんだから
悪質度は相当高い
懲戒免職当然の事案だなあ
区営は似たような物件の1/3位
比較的新しめ築20年くらいもある
特別区のおっさん住居手当8300円しか出ないからな
まあ関係ないが
東京都特別区クラスの自治体で50代係長ならどう考えても要職ではないし、稟議の手続き上通らざるを得ないパッとしない高給取りの上司にあれやこれや言われる若手係員が不憫でならないね
>>1
公務員はこういうことがないように
給与がいいはずなのになあ さっさと公務員の給料見直せよ
最高400万くらいで良いだろマジで
高齢係長って責任もないし仕事も楽だし残業代つくしコスパよすぎやろ
公営に住んでる知り合いおるけど雑所得の確定申告してないわ、健康なのに住んてるやつは屑ぞ
懲戒免職で退職金ゼロ、相場家賃との差額+利子分追加、罰金で許したるわ
50代
係長
区役所
この単語だけでどうしようもないのが分かる
こいつすげーため込んでるんだろうな
浮いたぶんを株とかに投資して
資産明かせや
係長から補助額相当は懲罰的に取り上げて普通。あと、係長で800万はあげすぎ。取り返した方がいい。
区営住宅ってナマポとか貧困層しか借りれないはずだろ
どうやって申請通ったんだこいつ
係長本人が責任取らないなら親族に責任取らせろ
徹底的にいけ
>>222
安倍友じゃなくて、社民党の関係者なんだよなあ 退去する必要が無くなるほど減給処分ってのは駄目なのかね
むしろその方がダメージでかくて良いと思うんだが
>同区の係長の平均給与支給額は約833万円
係長で833万円ももらえるとか
公務員の給与体系どうなってんの?
>>224
親族に賠償させてもめさせたほうがいいだろ
公務員本人に罰則いくと勘違い裁判すぐ起こすし 12年分の近傍の民間賃貸物件との差額の賠償
これを同居の親族へ請求しろ
>>1
うちの自治体なんか雇用促進目的で立てた駅前一等立地のマンション全部公務員しか住んでなくて、
共産系だったかの市議にすっぱ抜かれて全員退去w
役場のクソ公務員のごまかし話は枚挙に暇がないレベル 50代の係長というワードに妙に引っかかってるのが多いが
普通に多いし、役所の実務を現実的に回してるのはこれぐらいの層
キレモノっぽい人も少なからずいる
課長以上は区の未来構想とか考える役割(多分)
役所の係長は民間の課長に相当するともいうな。それが正しいか俺には分からんが
>>234
そんなん大ニュースになんだろ
どこの自治体だよ 区の課長なんて脳味噌空っぽやる気0でもできる
その代わり仕事もつまらんから、正真正銘無能な人間のベストポジション
この手の団地に
対象年収じゃありえない車が
停まっているのは全国的だな
どんだけ口利きが蔓延してるんだか
だいたいは車カスがそっちにかかる金捻出のためにやってる手口
だーかーらー
公務員は消費しないから給料上げても何の意味もないんだってば!
聞いてるのか?安倍?
地方公務員に年収800万円って、いくらなんでも払い過ぎでしょ。。。
>>237
愛知の地方都市だがこの程度の腐敗、ニュースになんかなんねーよ。
じゃなんで知ってるかって言うと追い出された馬鹿公務員の内の一家庭が会社の同僚の親戚夫婦だったからだよ。
結構な戸数だったのに本当に気持ち悪いくらい何の話題にもならんよ。 ゴミ公務員に800万も払うなら税金下げろ
500万で十分
>>245
世田谷区民の感覚
「年収800万円?貧乏人は大変ザマスね」 でも本当にやばいのはこれが組織的な見逃しの可能性が高いことだな
ふつうに考えればこんなんすぐばれる
おそらく内部でもわかってたけど事実上の優遇としてやってたんだろ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/25(日) 19:52:33.78
世田谷区祖師谷公園が未だに拡張されずそのまま塩漬けになってる理由wwwwwww
>>249
連帯責任じゃん
そいつをワザと見逃したのなら全員罰符 名前も出ないし返金しなくていいからこれからやっても問題ない
まあ東京だから競争倍率すごい所を
安倍の親族のようにスルリとコネで入る
>>254
連帯責任にしたくないからただの退去ですませて
自分たち(区)も責任取らなくて良いようにこのままうやむやにしようとしてる 誤魔化せるのがおかしい
ほらみろやっぱり公務員無能じゃん
月10万の差額としても、
10万x120ヶ月で1200万
ちゃんと払えよな
懲戒処分は当然として、周辺の平均賃料との差額×年数を請求しろ
許してやれよ
295万円以上の給与をすべて没収すれば辻褄は合うんだしさ
>>236
年齢を考えなきゃ
主要なセクションの実務の急所でバリバリ働く係長って、多少なりとも無理がきく脂の乗った30代だろう
知識も経験も頭打ちの50代に任せておける係長ポストってのは、そういうことなんだよ。 >>64 >>85
というか世田谷区の人口は90万人、東京23区で人口最多区
佐賀県、山梨県、福井県、徳島県、高知県、島根県、鳥取県の県人口は世田谷区よりも少ない
つまり、そこらの県庁よりも大きな世田谷区役所であってなんらおかしくない
ちなみに、鳥取県の人口は昭和45年レベルまで、
島根県の人口は大正期を下回るレベルまで、それぞれ縮小退化巻き戻っている
もうこいつらを単独の県としてそれぞれ維持すべき理由は存在しない
選挙区合区のみならず、県としても合併統合すべき 区営と言っても財源良い区だとお前らが想像するような団地じゃないからな
これで退去だけで済ませたらやり得だぞ
この係長の仕事内容・実績を見てみたい
こういうことする人間が、800万の価値がある仕事をしているとは思えない
一定以上貰っている公務員にオンブズマンが密着・査定して、給料もそれに
見合った額面に近づけていくべきと思う
特別区で50代係長は普通だよ。主任で終わる人も多い
>>273
オンブズマンは区民以外で
区民にやらせたら「800万円は安い」とか言いそう 脊髄反射で叩くやつ多いけど
特別区なんて裕福な人間多いから区営住宅なんて空室だらけなんだが
現実を見ないで叩くのはやめような
●2018/2/16 真相深入り!ニュース 総集編<楽屋入りバージョン>
ダウンロード&関連動画>>
【ニコ動、フレッシュでもOK】
※あんな話やこんな話がモリ・ダク・サン(`・ω・´)
※大爆笑間違いなし! 失ったコーヒーは自己責任でお願いしますm(_ _)m 世田谷区か
某支所が税金で小田急の高架下に
雨に濡れない特別仕様の
職員通勤専用の駐輪場借りてるよな
訪問者には使わせない特別仕様
駅から近いんだから歩けよ
国家公務員宿舎は維持管理にかかる費用と、同額の負担として値上がり
それでも、都心とかは破格だが
どこぞのクソ田舎の公務員係長なら年収800万はかなりの高給取りだけど世田谷だからな
年収1000万円超えがゴロゴロいる地域なら普通レベルの給料だろ
係長程度で800万超?係長なんざ400万で十分だろ
つまり団地に住んでるようなカスは年300すら貰ってないって事か
そりゃカスばかりだわ…
なんで区に勤めてて区営住宅に収入ごまかして入居できるんだよ
公務員って50代でたった800万しかもらえないの?
ヤバくね?
>>279
現実でいうなら「入居条件を満たしていない」からといって収入が低くても入居不可になる人がいるのに?おかしくね? このスレ見たら800万が高すぎとか言ってる底辺湧いててワロタ
そりゃあ他板から底辺底辺言われるわ
世田谷区住んでるけどマジでロクな区長がいない
公共サービスもひどいし
それでなんでわざわざ転入してくるのか分からない
>>305
底辺は頭悪くて格安SIMすら使えないもんな >>305
すごいよね
末尾Mっていう
底 辺 の 証
を携えながら
この5ちゃんに居られる精神がすごい 何でばれたんだ?チェックが機能してないなら他にもいるだろ
係長ごときが平均年収800万超えって
いつも公務員の給料は安いって言ってる工作員は説明しろよ
高収入あるくせに消費しないドケチ
まさに人間のゴミ
>>122
所得295万は給与収入だと440万くらいだぞ 格安SIMが底辺の証ワロタ
俺整形外科医で年収1500万なんだがこれで底辺って日本は裕福だな
>>311
安いのは30半ばまでの若手だけ(こいつらが2ちゃんに書き込んでる)
40過ぎてこの係長ぐらいもらいはじめた途端に2ちゃん辞めるからな、あいつら >>316
心の病院いった方がいいと思うよ
金銭的にだけじゃなくて、精神面まで底辺とは見てていたたまれないし こういう人多い
節約のためにごまかして団地とか入ってる奴
>>310
逆なんだよ
区はわかってたけど職員だから見逃してた可能性が大 三宿だろ?たぶん
相場的に12年間の差額はざっと2500万くらいです
さあていくらになるか注目ですね
チクリでバレたんだろうけどもしかしたら役所の若手か何かが近所の人たちにでもベラベラ喋りまくったのかも知れんね
クビにするとなると自分らが故意に見逃していた事をバラされるから出来ないんじゃね
ほんと糞
そういえば石垣島のもっさい市議会議員の女が不正に市営住宅に入居していたけどどうしたのかな?
たしか去年の選挙は落選したんだよな?まさか収入が云々で居座り続けているのかな?
詐欺じゃん
懲戒免職が妥当じゃねーの?依願退職なんて許すなよ、ましてや減給のみで解雇しないとかありえねーから
高収入なのに狭い区営に住みたがるのって何?
普通はもっと広くて良い所に住みたくならない?
特別区に限って言えば、50代総括係長はキャリアパスとしてちょい上だ
嘘を責めるんじゃなくて嘘を本当にしようよ
申告した収入と実際の収入の差額を強制徴収しろ
やっぱそれなりに規模基盤がある業種は
役職も手堅いんだなぁ
当然平均の賃料くらいは払うんだろうな?詐欺で逮捕しろ
世田谷に俺も親族の収入だけで入れろと問い合わせまくればこいつも首になるよ