農相、愛媛文書を確認 省内で発見 柳瀬氏、苦境 「首相案件」記載
斎藤健農相は13日午前の記者会見で、学校法人「加計学園」の獣医学部新設について、
柳瀬唯夫首相秘書官(当時)が2015年4月、学園側に「首相案件」などと発言したことを記
載した文書が農林水産省内にあったと発表した。斎藤氏は「文書の中身は愛媛県に聞いて
ほしい」と記載内容への評価を避けたが、政府内でも文書が見つかったことで、学園側との
面会を認めていない柳瀬氏はさらに苦しい立場に追い込まれた。【加藤明子、高橋克哉】
斎藤氏によると、農水省の課長補佐級の職員1人が文書を持っていた。15年5月の異動時
に前任者から受け取り、「農水省の事務とは直接関係ない」と判断して行政文書としてでは
なく個人的に保有。後任者にも引き継がなかった。前任者は同省の調査に「文書を見た記
憶はなく、後任に渡した記憶もない。異動の際に渡した資料の中に含まれていたかもしれな
い」と答えたという。
農水省が公表した文書は、愛媛県職員らが15年4月2日に内閣府の藤原豊地方創生
推進室次長(当時)、柳瀬氏と個別に面会した翌日の3日に作成された。報道各社が先に報じた
文書では作成日が15年4月13日になっていた。面会を踏まえた愛媛県の対応を記した部分も
両文書で異なる。
ただ、藤原、柳瀬両氏の発言を記録した部分は同じで、柳瀬氏が「本件は、首相案件となっている」
と述べたことや、安倍晋三首相と加計学園の加計孝太郎理事長の会食で獣医学部新設計画が話
題になったことが記されている。
柳瀬氏は10日に発表したコメントで「記憶の限りでは、愛媛県や今治市の方にお会いしたことはな
い」と面会を否定。13日も首相官邸で記者団から「記憶の限りというのは変わっていないか」と
問われ、「はい、変わりません」と語った。
菅義偉官房長官は13日午前の記者会見で、柳瀬氏と愛媛県の主張が食い違っていることについ
て「政府として答える立場にない」と述べた。政府関係者は「文書が首相と直接つながることはない
が、文書の信ぴょう性は少し高まった」と漏らした。
立憲民主党の福山哲郎幹事長は13日午前の党会合で「記憶にないという説得力のない反論をし
ているのは首相と柳瀬氏だけになった。もはや政権を維持できる状況ではない」と批判した。こうし
た中、衆院予算委員会の与野党筆頭理事は電話で対応を協議。立憲の逢坂誠二氏が柳瀬氏を早
期に証人喚問するよう求めたのに対し、自民党の菅原一秀氏は「もう私の判断の範囲を超えている
。党国対と相談する」と述べた。菅氏は10日、内閣府と文部科学、農水、厚生労働各省に調査を指
示したが、農水省以外では見つかっていない。
二つの文書の相違点
・農水省が公表した文書
<作成日>2015年4月3日
<面会を受けた愛媛県の対応> ついては、県としては、国家戦略特区申請のための提案書(案)
について、今治市の意向を踏まえて、加計学園とも協議をしながら、連携して策定を進め、内閣府
と相談させていただきたい。
・報道された文書
<作成日>15年4月13日
<面会を受けた愛媛県の対応> ついては、県としては、今治市や加計学園と十分協議を行い、
内閣府とも相談しながら、国家戦略特区の申請に向けた準備を進めることとしたい。
また、これと併行して、加計学園が想定する事業費や地元自治体への支援要請額を見極めるとと
もに、今治新都市への中核施設整備の経緯も踏まえながら、経費負担のあり方について十分に
検討を行うこととしたい。
https://mainichi.jp/articles/20180413/dde/001/100/045000c こいつは法律的観点と主観を混ぜるから気持ち悪い
首相発言が嘘になることに関して恵とかは突っ込めよ
そんな文書ありえないからあっても問題ないに防衛線が後退
スシローが陥落した今、政権の盾になれるのはヤシロー
お前しかいない!
安倍ちゃん逮捕されても弁護士に困らなそうだね
八代弁護士
北村弁護士
橋下弁護士
酒井弁護士
彼ら最強弁護士軍団がついている
こいつがここまでやる意味がわからん
弁護士だろ?何考えてんだ
そもそも農地転用は知事案件って市役所職員が言うと知事が失脚するのか?
どこ所属かバカに教えるとダメとかどんな理屈なの?
記者が大塚の秘書に「民主党の名称変更はどなたが言い出したんですか?」と
聞いて秘書が「代表です」で大塚が悪いって理屈がわからない
何も問題がないといった方が儲かる人もいるんだろうよ
弁護士なんてポジション毎にいかようにも言い訳を思いつく連中だから信用ならん
こいつ裁判にもなってないのに裁判だったら〜とか言うからな
糞ペットがそういうんだから問題あるという事だな、いい加減こういうアホ共が消えれば良いのにな、
安倍のカスになってから本当情けないゴミばっかりテレビに出る様になった。
>>19
モラル崩壊してるなあとこういうレスみるとつくづく思うわ
この安倍を擁護するほど落ちたのか日本人は 問題ないならどうして否定したがるんだよ
擁護してるつもりが擁護になってないぞ
めちゃくちゃな殺人犯でも雇われれば無罪を主張するのが弁護士
実際に問題あるので安倍は問題ないとは絶対に言わず
サポーターに言わせる作戦
ほんまゴミクズ性根が腐ってる
>>16
これスシローとヤシローが言ってたけど
ネット全体で口裏合わせするのも首相案件なの? ネトウヨにしろビジネス右翼にしろ、基本的なことすら把握してないから安倍を擁護しているつもりで安倍の背中を撃ちまくってる
ネトウヨ「ひるおびは偏り過ぎ。八代弁護士だけが中立」
おいおい
>>19
じゃあ首相案件と発言することはあるって言わなきゃおかしいだろうが 37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/04/13(金) 15:56:29.65
い
スシローは撤退戦展開してるのにヤシローは引く事を知らない特攻野郎だな
うちではこいつのことを「安倍晋三顧問弁護士」と呼んでる
今日のヤシロー
「あえてスタジオと反対の観点からの意見を言おうと思うんですけど
愛媛県の文書なり証言なりってご本人が姿を出してないじゃないですか
そういう点で裁判なんかになったときの証拠能力では柳瀬秘書官の証言より弱くなるんですよね」
司法試験受かっても頭バカウヨと同レベルってマジで勘弁してくれよ
こいつに限らんけど
>>1
この会合には
学園職員も同席してるけど
学園は会合の存在の有無、出席の有無はノーコメントだが、認可手続きは全て適切におこなわれただって
@NHKニュース
国民なめられすぎだろ 普通の日本人なら「これは首相案件なので(首相の力で要望が通る)」って読み取れるはずなんだけど
普通の日本人さんなにしてるの?(´・ω・`)
>>43
最近、北村とか百田とか竹田天皇のエクストリーム擁護聞かなくなったな
ここらへんは撤退したんだろうか こいつ前は安倍友隠してたけど最近開き直ってスシローとタッグ組んでるからな
>>8
八代は法律の解説の中に自分の感想を織り交ぜてくるから極めて悪質 スシローとヤシローがムカつくからひるおび見るの止めた
坂上見てるわ
坂上は一応台本とはいえ視聴者側に立ってるし
こいつ全国ネットのレギュラーはこれだけだろ
全然面白くもないし、思い切り阿倍提灯持ちだし、こんなクズを何で使い続けてんだよ
中世国家の不備だらけの法律なんて国際的にはアウトなんだよね
にも関わらず法的に問題ないなんてのを一介の弁護士にドヤ顔で言われてもな?
こんな頭の悪い擁護しなきゃならんほど安倍晋三一味は追い詰められてるワケだがな
>>16
これ得意げに言うヤツいるけど
首相の力でそれとなく圧力をかけて推し進める案件があるの認めたことにならないか? 今日はあえて逆を行きますけどって言い訳してたけど
いつもの事じゃんね
こいつは朝日新聞が証拠を出すべきと言った時点で全てが決定的に終わった
>>32
他にも同じ論法を使ってるネトサポが多数いるから、ネトサポ界での統一された擁護パターンなんだろうな
寺脇玉川にスシローは一蹴されてたがw >>67
今のままでも電話して履歴書持っていけば採用だろ >>69
職務経歴書ならぬ
安倍擁護経歴書が必要かもしれない このテレビに登場してきた当初はバランスを心がけていたけど今はなりふり構わず振り切れてるね
やっぱりスシ食ったのかなあ
>>16
正式には総理ではなく首相だから書類なんかでは首相と呼ぶだろって反論されとったわ たとえ世の中の人全員が非難するような人でも
あくまで法律に疎いその人の立場に寄り添い適切な助言をしたり
論理立てて話の出来ないその人の代わりに説明するのが弁護士の務めだろ
安倍さんを擁護する八代さんは弁護士の鑑
中立の観点からですよ〜ってのが売りだったのに
もはやスシローと並んで安倍擁護のツートップですやん
1943年のアメリカ人「日本人には道徳の基準はない。ただ上のものに従うか従わないかの違いだけだ」
○個人の幸福は問題でなく、苦痛こそ神聖。
○週72時間低賃金で働き、たいていは40才で結核で死ぬ。※40才で結核で死ぬ、ここだけは改善できた。
○西欧化されても、上には従い、下を支配した。
○今日でも、日本人には道徳的善悪の基準は無いが、ただ、上の者に従うか、従わないかの違いがあるだけだ。
○教育の目的は同じ考え方をする子供の大量生産。子供は教えられたことを丸暗記するだけ。
○従順で均質な大衆を作る、政治宗教構造。
http://blog.liv●edoor.jp/googleyoutube/archives/51856578.html
日本人は支配者に土下座していただけで、徳川も大日本帝国も白人に倒してもらっただけの土人だ。
韓国人や台湾人は市民革命で軍事政権を倒した経験がある。
そこが土人と文明人の決定的な違いだ。 俺は、山口敬之みたいにレイプ犯罪を揉み消してもらったと見てる。
最近のこの男はさすがに狂気じみてる。
問題ないことばかりなのに、何故か隠蔽捏造の連続。。
なんでですかねえ。。
ヤシローって政権交代したら痴漢とかレイプで捕まるような弱み握られてるんだろうな
弁護士なのに大臣規範とか国家戦略特区の基本方針無視していい
って駄目でしょ
安倍「加計さんは俺のビッグスポンサーなんだよ」
加計「年間1億円ぐらい出しているんだよ」
そして加計学園に土地を無償譲渡や補助金や獣医医学部新設の特区にしたりって
収賄だな
首相案件って安倍が金もらってるから見返りに利益を与える案件なんだろ
安倍はもうすぐ終わるんだろうけど
こういう奴らってその後どうすんの?
>>82
他の官庁の官僚に配布してる時点で備忘録じゃないからなw >>42
伝聞のことを言いたいんだろうけど業務文書や職務文書は採用されるじゃん
普通に 安倍一味は国賊として裁かれろ お天道さまが許さないだろう
問題は安倍の辞任がいつになるか
世界は安倍マリオに期待してるからなあ
まああと五年やって辞任だな
だいたい裁判になったときに検面調書をどさどさ採用してきた裁判官が
「本人が出てこないと証拠能力が弱くなる」とかどこを笑えばいいのか
最近でしょ少し変わったのは
じゃあなんのために安倍がごめんごめん去年の1月20日まで加計が獣医学部
やりたいって知らんかったわ答弁訂正するわとか無理くりやってんだよ
>>24
だからなんなん?
話にオチが無いな君は? >>79
隠すほうが誤解を招いてる気がするが?
それとも誤解とは違う別のものかな ひるおびの視聴率下がってるらしいな 逆にバイキングが上がってる
文書自体には何も問題無いだろ
安倍のウソを証明してるってだけで
野田中央公園問題がダメになるとかけそばに移るのが前と同じ流れだな
これがダメだとまた野田中央公園問題に戻るんだろ
無理やり擁護してるように見えるけどやっぱ金貰ってるのかな?
だとしたらサクラと同じ悪質な行為だよね
さすがのヤシローも野田中央公園ガーとは言い出さんのか
>>19
頭悪いといろいろ大変じゃない?生きていくにあたって。
同情するよ、ほんと。
その頭脳にあった頭の大きさならもっと肩こりも楽だったろうに。残念だな。 安倍ちょん、天神橋筋商店街に来たみたい
そして、その周りを右翼の人らが「がんばれ」という看板掲げて安倍ちょんを囲ってるみたい
>>19
知事と地権者が知り合いで、
特例的に便宜や助言を受けてたなら問題になるわな
この問題はそういうことなんよ >>106
今キャストでやってたわ
現場の古川はまるで天皇が来たみたいに喜んでたな 来年の参院選で自民党の比例で立候補するのだろう。だから自民や安倍を批判しないしする訳も無い
面会も発言も否定してるんだから問題あるだろ。官邸は自分で勝手に炎上してる
献金が政治資金法上で問題無かったら、倫理的にも問題ないじゃん
そもそも政治って昔から政治家支援して「オラが村に橋を」だろ?それの何が悪いんだ
野党にはそらあそんな支援する支持者居ないから理解出来ないかw
>>111
八代が元裁判官とか国際弁護士は詐称なんじゃないの。
実はショーンKみたいなもんじゃないの。 >>90
マリオのコスプレ好きの一般人として出てもらったらいいじゃん スシローは最近露骨なこと言わなくなったけど、
立川志らくと八代が必ず安倍とトランプ擁護するんだよな
政権批判するの室井佑月くらいしかいない
それもそこまで行って委員会の田嶋陽子みたいな扱いだし
普通に政権擁護番組になっちゃってると思う
ヤシロー「あえて逆の意見を述べさせてもらうんですが…」
からのエクストリーム擁護だからな
笑ったわ
>>117
モーニングショーではスシローに玉川が突っ込むスシロー漫才が成立する
ひるおびじゃヤシローがアクロバティック擁護し放題で論理的に突っ込む奴が居ないからただただ不快になるだけ
最近はバイキングの坂上忍が栄問題に普通にぶっこんでいくから面白い 特区制度そのものが加計のために用意されたという背景を理解してない
「たかが備忘録だろ」みたいにうそぶいて奴が、いざ状況がきびしくなると
矛先を替え、「首相案件であっても問題ない」なんてはっきり断言しちゃう。
まるで「記憶はないけどそんなことは言っていない」っていう柳瀬の妄言みたいだ。
一年間、隠蔽、しらばくれてたことが明るみに出てはっきりと状況が一転して
新たに精査する必要があるはずなのにそれもしないうちから「問題ない」と言明。
この面の皮の厚さったらないな。
メグミが中立ぶったり、知っている癖にさも初めて知ったような臭い演技がムカつく奴多いんじゃないかな
八代は元裁判官の弁護士だけあって
しょぼいコメンテーターとはレベルが違いすぎるな
豊富な知識量を元に的確なコメントを出してる
>>100
よし、バイキングに八代と田崎を送りこもう 松井も問題無い言ってるが統一した意見出すようにしてんのか?