夏のおたより郵便葉書「かもめーる」6/1販売開始、抽せん日は9/3
かもめ〜る
日本郵便は2018年6月1日より、夏のおたより郵便葉書(かもめ〜る)を全国の郵便局で販売開始した。
挨拶文と絵柄が印刷された「お手軽かもめ〜る」や小さなのし袋「お盆玉袋」も販売する。
くじの抽せん日は9月3日。
かもめ〜るの販売期間は、2018年6月1日から8月24日まで。絵入り葉書「くじらの親子」
「朝顔」の2種類と、無地、インクジェット紙の計4種類のほか、
注文販売の「オリジナルかもめ〜る」葉書(1種類)を販売する。価格はいずれも1枚62円(税込)。
お手軽かもめ〜るは、挨拶文と絵柄が印刷されており、手軽に夏のおたよりを出すことができる。
絵柄は、となりのトトロ2種類と「ひまわり」「夏野菜」「花火」「砂浜と貝」。
価格は、となりのトトロが3枚入り640円、そのほかがそれぞれ5枚入り660円(いずれも税込)。
全国約1万1,000の郵便局で販売する。
お盆玉袋は、夏のお年玉と言われるお盆玉を送るための小さなのし袋。2014年から郵便局で
販売を開始している。絵柄は、ドラえもんやミッキーマウスなど8種類。
価格はそれぞれ3枚入り216円(税込)。全国約1万の郵便局で販売する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180601-00000004-resemom-life