こども本の森 計画案まとまる 大阪市、蔵書2万5千冊
2018年6月27日 17:24
大阪市は27日、建築家の安藤忠雄氏が同市北区の中之島公園内に建設する図書施設「こども本の森 中之島(仮称)」の基本方針案をまとめた。
本の楽しさや芸術文化の魅力を発見する「知の森」として位置づけ、主に乳幼児から中学生の利用を想定する。
蔵書は2万5千冊で、作家や著名人が幼少期に影響を受けた本のコーナーも設ける。2019年秋の開館予定。
施設は3階建てで延べ床面積は約800平方メートル。
壁一面に本棚を設置し、子供が絵本や伝記、科学、芸術などの本を自由に手に取り、同公園内など好きな場所で読めるようにする。
入場無料で、本の貸し出しはしない。
施設の準備資金や運営経費は市民や企業から募るとしており、市は同日、18年3月末時点で3億円強の寄付が集まったと公表。
19年1月末に2億円としている目標を大きく上回った。
安藤氏は17年9月、施設を設計・建設し、市に寄付すると吉村洋文市長に申し入れた。
市は今回の基本方針案について市民から意見募集した上で、18年秋の着工を目指す。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32301350X20C18A6AC8Z00?s=2
こども用なのに本棚が高すぎ 大阪・中之島
大阪土人は大阪のことしか考えてないからな
東京で募金しても大阪からは全く寄付なさそう
>>11
まず大阪城からして寄付で改修してるからな >>5
こんなの子供の頃に体験してたら…間違いなくよじ登るな トンキンの話題なんて全く関係無いのになんでもかんでもトンキンと比較したいトンキンコンプが必ず沸くよね
大阪市の公務員の給料1年10%カットするだけで建設できるやろ
設計建築して寄付ってただでくれるって事?
だったらいいや
最初安藤と聞いて財政良くないんだしお値段高いとこに頼まず
安くて有望な建築家使ってやれよと思ったけど
大阪には寄付文化があるからな
大阪城天守閣も寄付で建てたし、最近だと吹田のスタジアムもそう
トンキンとは違うわ
都心回帰で大阪市に子ども増えてるからな
ここに毎日通えるいまの子どもは恵まれてるな
大阪人が大阪人は寄付好きだと思われたくて
わざと寄付してるんだろ
カントン人は国が作るものと考えてるからスタート地点が違うのよな
各地で震災起こる度に寄付大阪土人と名古屋土人から多いのも良く見られたい見栄だからね
>>30
大阪はアメリカ文化なんだよ
アメリカは寄付が盛ん、大富豪のね
まあ税金対策だがw 今どき図書館なんて需要ないと思うけどな
みんなスマホ持ってるんだから電子書籍ダウンロードする方が便利だろ
託児所とかにすればいいのに
どうせ安藤忠雄のための企画で図書館ありきだったんだろ
>>5
何でも叩く癖直せよって言おうと思ったが、これはあかん >>7
もともと大阪府立国際児童文学館があったのを2009年に橋下徹がつぶした
それでまた建てるということかな >>2
東洋陶磁器美術館の横かな
京阪中之島線の客がちょい増えるかもね >>42
上野のこども図書館は橋下に潰されずに残ってるから…… >>39
あれは億円規模の糞赤字の超絶バカ施設だったからね
こんどのは寄付で運営を賄う反省したもの 前に子供図書館みたいなの潰して左翼が怒ってなかったっけ
トンキンチョンモメンは文句は言うが金は出さないからな
寄付で運営するならいいことだ
>>2
子供のためならオープンスペースよりも小さな洞窟みたいな最小スペースを多数用意すべきだな
広いオープンスペースは大人が子供を監視する為のエゴでしかない >>47
既存の施設や制度を潰して身内でウマウマするのが維新の基本方針だから >>9
東京で寄付募っても
金集まらんよ
ケチばかり >>52
税金でウマウマしてるチョンモメンの施設ぶっ壊したら市民のためになるからな 大阪中之島に計画中の(仮称)大阪新美術館
2021年完成
潰して建てなおすだけで支持を集められる維新ってすげー
>>59
よく通るけど建てるのか
たまにイベントしてたな 丸ビルだっけ?安藤忠雄のツタ絡ませてるやつ。あれどうなった?
>>56
それぞれのビルが高層じゃなく低めなのは
なんで?中層ビルの集まり。 安藤忠雄なんかのシックハウス建築じゃなくて
いい加減パッシブハウスクラスのエコ図書館とか企画しろよ後進国ジャップ
>>57
寄付といってもそのぶん税収が減るんだから税金で運営してるのと同じだよ >>64
ん?
高層ビルは100〜150m以上のものをさすから
充分高層ビルだけど。
ここらへん170〜200mの集まりなわけで
これで低層なら東京のビルも全滅 大阪城も通天閣も寄付金で建設された
大阪人は町の為にお金を出すことを厭わない
コストの高いアーケードの商店街が大阪に多いのも町民が協力的だからだろうな
>>76
大阪は市民のもの
東京は政府と経団連のもの >>64
日本は空港が近いことや容積率の関係で低く太いデブビルが多いのは事実
あべのハルカスなんかは航空法制限から外れた場所にあるから300m、俗に言うスーパートールのビルが建てられた
梅田中之島や品川なんかもろに空港のせいで100m代しか建てられない >>64
これのどこが高層ビルじゃないように見えるんだ 仕事の都合で東京来てはや五年、
休みに大阪帰る度に新しい建物出来てるし梅田は徐々に綺麗になってくし、
大阪帰りたい。
>>85
なんと言う俺
でも東京も素敵な街だよ >>85
詳しくないけど東京もスカイツリーとかバスタとか色々できてるっしょ >>76
アーケードは商店会がないと作るのも維持するのも無理
それだけ自治が機能してる >>88
東京は被曝が怖くてみんな情報入ってなさそうだし東京から地方に来て初めて知る 大阪は寄付は集まるよな
大阪城は寄付で建てたというんだから
>>2
手の届かないとこに本置くのやめようやガイジか? >>99
知ってる
この辺はいらないような
過去に誘致失敗してあきっぱなしの此花区とかあっちがあるやろうに >>93
江戸城本丸を国税で再建して大阪人煽ってほしい >>1
寄付の内訳教えて、個人・企業 それぞれ何人 総額いくら とか
経済界が橋下を生かすために、企業献金が主体かもしれないからな 大阪なら寄付でやれそうだよな
ガンバのスタジアムも寄付だけで建てたし
通天閣とか大阪城もか
こういうとこの職員って
博士号で司書持ちじゃないとやっぱダメか?
子供の知的欲求に応える高尚な仕事に惹かれました
>>77
メタボ建築の意味もわからず使うなよ恥ずかしいやつ 大阪は国が何もしてくれんどころか奪うことしかせんからな
東京は国が全て与えてくれてあまつさえ大阪から奪ったものすらよこしてもらえるけど
東京一極集中政策はええ加減止めたら??
橋下徹
認証済みアカウント @hashimoto_lo
関西経済同友会がこれだけ頭が悪いから関西の経済はダメになった。
大阪がこれまで芸術の名の下にどれだけ無駄な税金を浪費したか。
自治体間の芸術予算比較では、フロー予算だけを比較したんじゃないだろうな。
大阪市は数百億円分の絵画の収集をした。美術館も作る。
ストックも計上しているんだろうな。
貸し出しなしだけど公園に持ち出して読める、ってパクられないかな…
国立と名のつく美術館・博物館などの建物
東京 15件
大阪 2件
2件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あまりにも露骨すぎん??
同公園内など好きな場所で読めるようにする。
入場無料で、本の貸し出しはしない。
18年3月末時点で3億円強の寄付が集まったと公表。
>>36
公共図書館のデータを見ると今でも子供は大人の2-3倍利用してるよ
年間30-40冊くら借りてる トンキン民国「東京五輪のメインスタジアムの国立競技場の建設費1500億円は、全て国費です。ドケチトンキン民国は1円も出しません!てやんでぇ〜」
関西の中でも、大阪人は別格の優れた県民性を持ち、関西のみならず日本一太っ腹な県民性だということが京都の県民性と比較したら判る。
署名50万人も個人寄付低調 京都スタジアム整備
5/29(火) 8:41配信
京都府が2020年春オープンを目指す亀岡市の球技専用「京都スタジアム(仮称)」で、府が3月12日から整備・運営費として募っている個人寄付が5月24日時点で14件、72万円にとどまっている。
11年には建設を求め50万人近い署名が集まったが、寄付の出足は極めて鈍い。
府は28日、インターネットでの受け付けを開始したが、スタジアムを本拠地として使うサッカーJ2京都サンガFCの成績が長期低迷していることも影響しているとみられ、幅広い府民の協力を得ることができるか、府もサンガも正念場を迎えている。
寄付は、ふるさと納税制度の仕組みで、3千円以上の寄付には記念カードを送る。5万円以上の場合は寄付者の名前を幅20センチ、縦4センチ程度のプレートに刻み、スタジアム入り口付近の銘板に掲示する。
スタジアム建設は総事業費が167億円で、完成後50年間の維持・修繕費に計158億円を見込む。運営に失敗すれば府負担が膨らむ。
府民が施設に親しみを持ち、継続的に足を運んでくれるかが、スタジアム事業の成否のカギを握っている。
ネット上での寄付は、府ホームページ内の特設ページからクレジットカードで受け付ける。
府によると、手続きが簡単になるため幅広い層からの寄付が期待できるといい、担当者は「寄付の金額よりも寄付者を増やし『府民のスタジアム』との思いを広めていきたい」と巻き返しを狙う。
一方で、サンガの人気回復も大きな課題だ。西脇隆俊知事は「感動を与えるプレーと成績向上、地域密着の取り組みを進めてほしい」と奮起を促している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180529-00000041-kyt-l26 >>53
普段から宵越しの金は持たねぇ!とか自分の気前の良さを誇ってるくせに
寄付となるとまるで集まらないんだよな東京は
結局自分には湯水の如く金を使うが他人の為には全く金を使わないという
真性のケチだらけ 大阪城再建で今の額で600〜700億円もの寄付が集大阪!
スカイツリーの建設費が650億円だから、スカイツリーを寄付で建設したことになる!
【府民・市民(民間)から、寄付金(一部のものも)で建設されたり、寄贈されたりした大阪の建物・施設】
■大阪城
■通天閣(二代目)
■中之島中央公会堂
■中之島図書館
■梅田歩道橋(松下幸之助が寄付)
■パナソニックスタジアム吹田(旧・市立吹田サッカースタジアム)
■淀屋橋(淀屋橋の街を作ったのは淀屋)
■道頓堀(道頓堀の街を作ったのは安井道頓)
ちなみに、東京・浅草寺の巨大提灯は松下幸之助の寄付(今はPanasonic) 。大阪人は他県にも優しい太っ腹!ドケチ東京人なんて大阪に何も寄付したことないからね。
東京と京都って県民性そっくりなんだよね。
日頃やたらと地元をアピールし東京マンセー!京都マンセー!をしてるくせに、地元に対して寄付は一切しない。口だけ地元愛。偽善者だよね。
一番日本人らしい優れた大阪人のことを、一番日本人らしくない腐った東京人が叩き潰そうとする。
そりゃ日本衰退するわ。
下のカウンターから覗き放題 >>106
単なる事務員なら別に資格要らないよ
図書館だとまだ自治体直営が多いから大阪市職員になれば入れそうだけど >>109
東京は世界一過保護な大都市なんだよ。
国から金じゃぶじゃぶ投入!
大阪や地方から人・物・金・企業を盗む!
全て他力本願で成長してきた都市が首都東京なの。
だから東京は軟弱で脆い。
世界の主要都市と比べてレベルが低く競争に負けている。
本当に実力がある大都市は、国内の地方都市から人・物・金・企業を集めるんじゃなく、世界の大都市から人・物・金・企業を集めるもの。
東京は国と大阪と地方におんぶに抱っこ状態の無能なエセ大都市でしかない。 >>122
誰もサンガなんて応援してないしなぁ
市内に作るならまだしも亀岡なんて
誰も行かない 安藤忠雄またか
ほかの設計士からバカにされるんだよな
>>134
真面目な話大阪の力をそぐような真似をせんかったら
日本はもうちょっとマシな国になったと思うわ
これは経済規模でも、人権の面でもあらゆる面でそう思う 高石市にある高橋大輔が練習してたスケートリンクの取り壊しが決定した時も
匿名で1億数千万円の寄付があってニュースになったよな
>>126
中之島図書館で学術図書館的なものだから子供が読むものは何も無い
子供の頃に大阪最大の図書館って事でワクワクしながら行ってめちゃくちゃガッカリした 大阪の寄付文化は江戸時代からの伝統だからなあ
道頓堀をはじめとする人工河川のほとんどは商人が金を出して作った
幕府が金を出したのって現存するものだと東横堀川くらい
対して江戸は全国の諸大名や商人から徴用して作った国策都市
これも今に伝統を引き継いでるよね
寄付で図書館とか素晴らしいな
やっぱ大阪は維新に任せよう
>>2
99%以上の本は子供が手に取れないタイプね 万博公園のとこにあった児童文学館を「こんな採算取れない無駄施設いらん」といって潰しておいて、
同じような施設を巨額の予算で建てるの!?
ごみ焼却場デザインしたフンデルトヴァッサーなら子供ワクワクだったのに
安藤建築には親密さと遊び心がない
寄付で建てられるなら文句ないだろおじさん「寄付で建てられるなら文句ないだろ」
安藤忠雄だから子どもにとって使いやすいとかそういう考えなしに自分のオナニーするだけになってる
この爺さん使い倒すのいい加減やめろよ
潰した方は維持費じゃないの?
中之島だって人件費やら維持費かかるけど子供どれだけ来るかな
維持費も寄付してくれるのか?
>>152
寄付金が目標の倍近く集まったから当面は賄えそう 大阪は確か昔子供図書館を無駄な施設だ!つとか言って閉鎖してたと思うんだがまた作るのか?
>>113
大阪維新の会といえば、経済人・維新の会
会長企業のサラヤの製品が、ハシシタ市長のもと大阪市営地下鉄トイレに採用
などが分かりやすい事例
がいま、経済人・維新の会はどうなっているのやら >>27 >>33
ふるさと納税は、そもそもの建て付けとして地方自治体への寄付金扱い
別に自身のふるさと故郷でなくても、
何の縁もゆかりもないどこの地方自治体にでも寄付してかまわない
そのうえで税制優遇として、寄付者が本来的に
自身の住民登録・住民票を置く自治体かそれとも実際の居所の自治体かに支払う住民税
を減らす取り扱い >>30
名古屋土人からの寄付はそう多くない
ただ名古屋の場合は、中日新聞の普及率が際立って高いので
震災での寄付呼びかけや寄付金取りまとめの総額でも、中日新聞社が圧倒的に目立つ
ただそれだけのこと >>134
お前ら貧乏地方民に恵んでやるために多額の税金取られてるからな >>46
寄付で運営を賄うとか不安定の極み、それこそ反省しない超絶バカ
しかも大阪府立国際児童文学館だった建物を、大阪府はもてあまして
ただの文書倉庫w それこそ税金の無駄遣いだは
いつまでチンピラ半グレ部落民に蹂躙され続けるのかな、マゾ大阪府民はw >>52
そのとおりで、維新は既得利権・既得権益と全然戦っていない
単純に、利権を剥がして付け替えているだけのこと >>60
維新は支持を集められるどころか、
大阪維新の会から「大阪市維新の会」へと縮小退化していく過程にある >>145
だからお笑い、大阪維新の会ももはや
それぞれが好き勝手にうごめく八岐大蛇状態
大阪市営地下鉄民営化達成で、大阪維新の会の歴史的役割は終了した
あとは惰性でしかない >>146
住吉の長屋で、住人が外周にモノを放置していると
おれさまの作品をガラクタで汚すな!! と住人を厳しく叱りつける
という逸話はあまりにも有名だね
老害安藤の作品に親密さだの遊び心だのはあり得ない なんか、全く関係無い維新を叩いているバカが何匹か居るなw
この図書館、安藤忠雄が寄付金を集めて建てるって話なのに何で維新が出てくるんだよw
アベガーとイシンガーは同じ構図やなwww
【国・府・市・民による東京一極集中解消の為の大阪強靭化計画始動】
■地方創生回廊中央駅構想
新大阪駅に地下ホームを建設し、東京駅ともう一つの日本のハブターミナル駅を作る(国)
■G20サミット開催(国・府・市)
■万博誘致 (国・府・市)
■IR(カジノ)誘致(国・府・市・民)
■USJスーパーニンテンドーワールド(マリオ)(民)
■梅北二期開発(府・市・民)
■関空・大阪空港改革(府・民)
■御堂筋、大規模リニューアル計画(市)
■大阪都構想(府・市)
■なにわ筋線建設(府・市)
■中之島新美術館建設(市)
■大阪市営地下鉄民営化(大阪メトロ)(市)
■大阪城公園、多数の大規模集客施設建設(市・民)
■百舌鳥・古市古墳群世界遺産候補に推薦(国・府)
■タワーマンション建設ラッシュ(民)
■ホテル建設ラッシュ(民)
■新今宮駅前、星野リゾートホテル建設(市・民)
以前見たデータでは大阪はケチっぽいイメージあるけど全国でも寄付の金額は多い地域だったはず
維新のキモイとこは必要とあらば敵でも利用するとこだな
【大阪維新府政・市政、大阪観光集客戦略】
■大阪ふれあい水辺(橋下知事)
■築港・赤レンガ倉庫(橋下市長)
■中之島漁港(橋下市長)
■天王寺公園『てんしば』(橋下市長)
■中之島周辺、橋などのライトアップ(橋下市長)
■大阪ナイトクルージング(橋下市長)
■大阪城公園、レッドブル・モトクロス世界大会(橋下市長)
■御堂筋、フェラーリイベント(橋下市長)
■中之島中央公会堂、プロジェクションマッピングクリスマスイベント(橋下市長)
■大阪城天守閣、プロジェクションマッピング、大阪城公園、イルミネーションイベント(橋下市長)
■天王寺動物園『ナイトZOO』(橋下市長)
■御堂筋クリスマスイルミネーション世界最長に!(松井知事)
■百舌鳥・古市古墳群、世界遺産登録へ(松井知事)
■万博誘致(松井知事・吉村市長)
■IR(カジノ)誘致(橋下知事/市長・松井知事・吉村市長)
■G20サミット開催(松井知事)
■太陽の塔、内部復元公開(松井知事)
■うめきたガーデン(吉村市長)
■新今宮駅前、星野リゾートホテル誘致(吉村市長)
■大阪城公園、巨大プールイベント(吉村市長)
■大阪城公園、トライアスロン(吉村市長)
■大阪城公園『ジョー・テラス大阪』(吉村市長)
■大阪城公園『ミライザ』(吉村市長)
■鶴見緑地公園、リニューアル計画(吉村市長)
■難波高島屋前、広場計画(吉村市長)
■御堂筋改造計画、車から人へ!歩道幅拡張など(吉村市長)
■弁天町『ソラニワ』(吉村市長)
大阪維新は、安倍政権が観光政策に力を入れる前から、大阪を観光都市にしよう!人が集まる都市にしよう!と観光局を設置したり、観光名所や観光施設やイベントを増やしたりしてきました。
このような施設の管理は今まで、府や市の外郭団体が随意契約でやっていました。それを一般入札を行い、民間主導の施設管理に変更。施設のプロデュースなども全て民間事業者に任せています。
なので、税金も殆ど投入していません。逆にその土地をを貸すことにより、府や市に収益が入る形になっています。
>>154
>施設の準備資金や運営経費は市民や企業から募るとしており、市は同日、18年3月末時点で3億円強の寄付が集まったと公表。
19年1月末に2億円としている目標を大きく上回った。
ちゃんとソースぐらい読めドバカ チョンモメンは脊髄反射バカだからなw
今の大阪の活況大成功に豚のごとく喚いている
>>178
準備資金や運営経費じゃねえか
中之島に図書館建てて3億で済むとか頭沸いてんのか 大阪は値段なりの満足が得られる
東京は値段張らないと満足が得られない
特に食い物
>>180
建築費は安藤氏側が負担するんだよ
去年の報道でそう言ってた 安藤先生は写真撮影用の建築物を作らせるのは良いけど
家や長屋、美術館とか記念館はまぁいいけど具体的な利用者がいる機能的な建築を作らせたら絶対にダメ
でも本人は作る気満々なのが面白いよね
安藤の設計って、見栄え重視だから、ランニングコストがかかるんだよな、設備の配管が変に入り組んだり、通路が曲線で床材の張替えとか捨てる部分が多くて、普通に作るより高コスト
>>171 >>182
安藤忠雄が私有地に私設図書館を建てるわけでもあるまいしw
話題逸らし論点逸らしに必死だな >>186
安藤氏は内臓の多くを摘出済みだから
子供のためという奉公ぐらい暖かく見守ってあげればいいのに
維新嫌いで周りが見えなくなってるんだろうな 民間の力で大阪城公園の集客アップ 新施設続々、訪日客でにぎわい
2018.5.3 21:58
大阪のシンボル、大阪城公園(大阪市中央区)が民間企業の参画で生まれ変わり、多くの観光客が訪れている。訪日外国人観光客(インバウンド)増加を追い風に飲食店や土産物店などが新設され、滞在型観光拠点としての魅力がアップ。
大阪城天守閣の昨年度の入館者数は約275万人で3年連続過去最多を更新し、大阪の一大集客エリアとしてにぎわっている。
年間4千万円の赤字→市に2億以上の収入
約105・5ヘクタールと広大な敷地を持つ大阪城公園は、これまで大阪市が管理運営。だが、天守閣や施設ごとに担当が異なり、全体を観光拠点としてうまくアピールできていなかった。
このため、市は民間の力で集客を強化しようと事業者を公募。平成27年度からは大和ハウス工業や電通など5社からなる「大阪城パークマネジメント共同事業体」が管理運営している。
市は委託料を支払わず、共同事業体が市に固定費と収益に応じた納付金を支払う仕組み。事業体は27年度に計約2億4千万円、28年度は計約2億5千万円を納めた。
市が管理運営していた26年度は約4千万円の赤字で、吉村洋文大阪市長は「2億円以上が納付され、住民サービスに回せている」と喜ぶ。
レストランや忍者グッズ販売店も
事業体はこれまでに約40億円以上を投資し、集客施設を整備してきた。バスの駐車スペースは50台から約95台分に拡大。昨年6月には飲食店やランナー向けシャワー室なども備えた商業施設「ジョー・テラス・オオサカ」がオープンした。
同10月には、平成13年まで市立博物館として利用されて以降は使われていなかった「旧第4師団司令部庁舎」を改装し、レストランや忍者グッズ販売店などが入る「ミライザ大阪城」も開業。
今月は噴水周りにカフェや子供の遊び場なども新設、来年2月には外国人観光客をメインターゲットにした劇場「クールジャパンパーク大阪」(仮称)も開業する計画だ。
共同事業体の責任者、米田巳智泰(みちひろ)さんは「大阪城を見学したらすぐ帰ってしまう人が多かったが、今は周辺のレストランで一休みもできる。いろいろな楽しみ方で、滞在時間を長くしてもらえれば」と話した。
https://www.sankei.com/smp/west/news/180503/wst1805030070-s1.html 天王寺公園エントランスエリア「てんしば」総入園者数が1,000万人を突破しました!
2018年03月30日
近鉄不動産株式会社(本社:大阪市天王寺区/代表取締役社長:善本 烈)が、大阪市との協定により管理運営を行っている、天王寺公園エントランスエリア「てんしば」は、
2015年10月1日のリニューアルオープンから約2年6か月目となる、2018年3月29日に総入園者が1,000万人を突破しましたのでお知らせします。
リニューアルオープンから約2年6カ月が経過しておりますが、入園者数は継続的に年間400万人を超えるペースを記録し続けており、地域の皆様のみならず、関西圏広域の方々に支持される公園として認知されております。
<「てんしば」総入園者数>2015年
10月1日(木)〜2018年3月29日(木)約1,002万人
(内訳)
2017年10月1日(日)〜2018年3月29日(木)約1,789,000人
2016年10月1日(土)〜2017年9月30日(土)約4,041,000人
2015年10月1日(木)〜2016年9月30日(金)約4,193,000人
https://kintetsu-re.co.jp/newsrelease/2018/0330/0330.html 議会改革度調査2016
1位大阪府議会
36位東京都議会
44位愛知県議会
大阪で人気の旧ヤム亭ってカレー屋
大阪じゃ待ち時間とかほとんどないのにトンキン進出したら連日行列で草
ほんとアホしかおらん
こんなハコモノつくるぐらいなら電子書籍化して誰でも読める環境を整備しろよ
>>181
大阪のGDPは東京の40%程度だから物価が安い。
日本人がマニラやクアランプール、ジャカルタで.
食事すると割安に感じるのと同じ。 >>192
というか半分は東京出身者じゃないから思い入れも少ないだろ。 >>2
「あれ取って」と言うとどこからともなくドローンが飛んで来て見たい本をとってくれる
これいいだろ >>171
維新が児童図書館ぶっ潰しを業績の1つとして自慢してるのに安藤氏の児童図書館作り構想に乗っかってるからだろ >>125
そもそも、大阪の顔の御堂筋も寄付で出来てるし、あの有名なアヒルも個人の寄付だよ。
ガンバスタジアムも寄付。 最上階の一番上のとこもハシゴとかでとるのかな?もしそうなら、倒れたら一階まで真っ逆さまだな。
>>198
利用者が少ない図書館を潰すなというなら、お前が寄付金を出して運営しろボケ。 >>1
コンクリ打ち放し結露地獄を図書館で?
利権の闇かよ 安藤忠雄で良いものってなに?
光の教会と原宿のやつは行った
>>208
池田先生は東京では神様みたいな扱いやからなあ なんで国際児童文学館を潰したんだい?
住吉病院の顛末といい大阪土人すぎるやろ
>>196
土地代無料。建設費安藤寄付。
建設資材だけに3億円だから結構良いものが建つ。 中之島ってきれいなんだけど唯一の欠点は川が汚い
トンキンの街中の川も水がドス緑色だし、都会のおしゃれな風景でも小汚い川が目に入ると急激に萎える
>>212
出来たものを褒めずに潰したものをグチグチ言う維新アンチ。 あのコンクリ地獄で図書館つくんの?
中のことなんて一切考えないから空調だけでべらぼうに維持費掛かるぞ
>>215
自民党の利権を、維新に付け替えてるだけだろ
血税を無駄遣いしやがって >>214
パリのセーヌ川とかも汚いよ
あと、道頓堀川は橋下市長時代に新しい浄水システムを導入すると決め今やってるところだから、2020年ぐらいには川底が見えるぐらいにまで水質が改善するらしい! >>218
維新は行財政改革をやり、借金ゼロで民間手動(寄付なども)でハコモノを作ってます。 >>220
民営化するなんて言ってないよ。
大阪の水道を一元管理すると言ってるだけ。 >>221
維新嫌いって大阪が良くなってることが気に入らないだけやん。嫉妬でしょ。 >>226
愛知に抜かれて国内3番手都市に没落しとるやんけ
そのまま沈んどけ土人 >>191
ヤム亭は大阪でもさすがに並ぶ
梅田じゃなくて空堀のほうな 池沼が子供を階下にぶん投げる事故とか起きそうなデザインだな
>>228
反維新は大阪嫌いの名古屋人であったwww
それ、パヨクの愛読新聞の朝日新聞しか報じてないからwww 【大阪維新府政・市政、大阪観光集客戦略】
■大阪ふれあい水辺(橋下知事)
■築港・赤レンガ倉庫(橋下市長)
■中之島漁港(橋下市長)
■天王寺公園『てんしば』(橋下市長)
■中之島周辺、橋などのライトアップ(橋下市長)
■大阪ナイトクルージング(橋下市長)
■大阪城公園、レッドブル・モトクロス世界大会(橋下市長)
■御堂筋、フェラーリイベント(橋下市長)
■中之島中央公会堂、プロジェクションマッピングクリスマスイベント(橋下市長)
■大阪城天守閣、プロジェクションマッピング、大阪城公園、イルミネーションイベント(橋下市長)
■天王寺動物園『ナイトZOO』(橋下市長)
■御堂筋クリスマスイルミネーション世界最長に!(松井知事)
■百舌鳥・古市古墳群、世界遺産登録へ(松井知事)
■万博誘致(松井知事・吉村市長)
■IR(カジノ)誘致(橋下知事/市長・松井知事・吉村市長)
■G20サミット開催(松井知事)
■太陽の塔、内部復元公開(松井知事)
■うめきたガーデン(吉村市長)
■新今宮駅前、星野リゾートホテル誘致(吉村市長)
■大阪城公園、巨大プールイベント(吉村市長)
■大阪城公園、トライアスロン(吉村市長)
■大阪城公園『ジョー・テラス大阪』(吉村市長)
■大阪城公園『ミライザ』(吉村市長)
■鶴見緑地公園、リニューアル計画(吉村市長)
■難波高島屋前、広場計画(吉村市長)
■御堂筋改造計画、車から人へ!歩道幅拡張など(吉村市長)
■弁天町『ソラニワ』(吉村市長)
大阪維新は、安倍政権が観光政策に力を入れる前から、大阪を観光都市にしよう!人が集まる都市にしよう!と観光局を設置したり、観光名所や観光施設やイベントを増やしたりしてきました。
このような施設の管理は今まで、府や市の外郭団体が随意契約でやっていました。それを一般入札を行い、民間主導の施設管理に変更。施設のプロデュースなども全て民間事業者に任せています。
なので、税金も殆ど投入していません。逆にその土地をを貸すことにより、府や市に収益が入る形になっています
橋下が10年前に知事に就任し 、「大阪はこれから観光戦略で世界と都市間競争をしていく!!」
と言い放った。
大阪府民やメディアの大半は、大阪が観光都市?!
それはさすがに無理だろうと少しバカにしていた。
その直後から関空の再生を手掛け、今や一人勝ち状態のLCCピーチを関空拠点で誘致。
大阪城公園では世界的なレッドブル主催のモトクロス世界大会のイベントを開催したり、御堂筋でF1を日本初の公道走行をさせるイベントをやったり 、数々の観光戦略を仕掛けたきた。
その結果、大阪の訪日外国人数は 、2011年は、約157万人→2017年は、約1111万人まで増えた。
凄まじい結果に府民やメディアは、これは脱帽としか言いようがないという思いが本音だろう。
民間の力で大阪城公園の集客アップ 新施設続々、訪日客でにぎわい
2018.5.3 21:58
大阪のシンボル、大阪城公園(大阪市中央区)が民間企業の参画で生まれ変わり、多くの観光客が訪れている。訪日外国人観光客(インバウンド)増加を追い風に飲食店や土産物店などが新設され、滞在型観光拠点としての魅力がアップ。
大阪城天守閣の昨年度の入館者数は約275万人で3年連続過去最多を更新し、大阪の一大集客エリアとしてにぎわっている。
年間4千万円の赤字→市に2億以上の収入
約105・5ヘクタールと広大な敷地を持つ大阪城公園は、これまで大阪市が管理運営。だが、天守閣や施設ごとに担当が異なり、全体を観光拠点としてうまくアピールできていなかった。
このため、市は民間の力で集客を強化しようと事業者を公募。平成27年度からは大和ハウス工業や電通など5社からなる「大阪城パークマネジメント共同事業体」が管理運営している。
市は委託料を支払わず、共同事業体が市に固定費と収益に応じた納付金を支払う仕組み。事業体は27年度に計約2億4千万円、28年度は計約2億5千万円を納めた。
市が管理運営していた26年度は約4千万円の赤字で、吉村洋文大阪市長は「2億円以上が納付され、住民サービスに回せている」と喜ぶ。
レストランや忍者グッズ販売店も
事業体はこれまでに約40億円以上を投資し、集客施設を整備してきた。バスの駐車スペースは50台から約95台分に拡大。昨年6月には飲食店やランナー向けシャワー室なども備えた商業施設「ジョー・テラス・オオサカ」がオープンした。
同10月には、平成13年まで市立博物館として利用されて以降は使われていなかった「旧第4師団司令部庁舎」を改装し、レストランや忍者グッズ販売店などが入る「ミライザ大阪城」も開業。
今月は噴水周りにカフェや子供の遊び場なども新設、来年2月には外国人観光客をメインターゲットにした劇場「クールジャパンパーク大阪」(仮称)も開業する計画だ。
共同事業体の責任者、米田巳智泰(みちひろ)さんは「大阪城を見学したらすぐ帰ってしまう人が多かったが、今は周辺のレストランで一休みもできる。いろいろな楽しみ方で、滞在時間を長くしてもらえれば」と話した。
https://www.sankei.com/smp/west/news/180503/wst1805030070-s1.html
. 天王寺公園エントランスエリア「てんしば」総入園者数が1,000万人を突破しました!
2018年03月30日
近鉄不動産株式会社(本社:大阪市天王寺区/代表取締役社長:善本 烈)が、大阪市との協定により管理運営を行っている、天王寺公園エントランスエリア「てんしば」は、
2015年10月1日のリニューアルオープンから約2年6か月目となる、2018年3月29日に総入園者が1,000万人を突破しましたのでお知らせします。
リニューアルオープンから約2年6カ月が経過しておりますが、入園者数は継続的に年間400万人を超えるペースを記録し続けており、地域の皆様のみならず、関西圏広域の方々に支持される公園として認知されております。
<「てんしば」総入園者数>2015年
10月1日(木)〜2018年3月29日(木)約1,002万人
(内訳)
2017年10月1日(日)〜2018年3月29日(木)約1,789,000人
2016年10月1日(土)〜2017年9月30日(土)約4,041,000人
2015年10月1日(木)〜2016年9月30日(金)約4,193,000人
https://kintetsu-re.co.jp/newsrelease/2018/0330/0330.html
. 子供ってね図書館でよく鬼ごっこするのよ
高い本棚に自分たちが隠れるから迷路的な要素を持って遊びやすいの
設計案の方式だとそういう子供心は満たせないね
元気に走り回ってるけどもうちょっと遊び心ほしいな
本を読ませたいってのが主役だから仕方ないけどね
子供用の図書館なら本棚を階段状にするとかできないのかね
椅子と本棚とが階段状になってるとか
入ったら靴をぬがないと行けないとかで
かつ走り回るほどのスペースは設けない
>>228
>新基準でさかのぼると、愛知は07年度には大阪を上回っていた。
愛知に抜かれたのは維新なんか影も形も無い時なんですがw
大阪を三番手都市に没落させた維新の前の政党ってどこかなぁ? >>233
大阪は下品な街なので風俗とギャンブルで町興しする!宣言した時か 中央図書館ができて中之島は郷土資料館みたいなわけのわからん図書館いになって30年くらい経つ
元戻せ
中央公会堂も数年前どえらい金かけての修復工事が行われたな
あれはあれでいいんだが
隣の中之島図書館は郷土資料館みたいになって誰も利用せんというもったいない施設になってさ
近所の日銀大阪支店も中央公会堂並にもう少し小綺麗に修復汁
市役所が立派すぎるから余計目立つだけかw あれをもう少しレトロ風にすりゃいいわけで
昔ほど図書館のニーズは無さそうだが
大阪は足りてないんかね
問題はよ
子供のため。とか言っといて
その本は誰がどんな基準で選ぶんだよ?ってことでよ
図書館の女子便所内に赤ちゃんのオムツを替える場所が豊富にある
これは分かるよ。
無駄な化粧台に大量のスペースが割かれてたりしてたとしたら
一体誰のための子供のための図書館なんだと?
そういうことでよ。
お母さんにも安心して使ってもらえる
こんなこと言いだしたら、お母さんのための図書館だからな?
子供のための図書館と銘打ってるなら、
真面目に子供のための図書館を考えて作ってもらいたい
>>247
一般向けのニーズは市立図書館で十分だから府立はああいう形で良いと思うよ 安藤忠雄は前はどこが良いのか全く評価してなかったんだわ
陽の光を十字架にした有名なのは、茶室の作りと似てて良いなとは思ったけど
他は京都の川沿いの奴とか、一般人の公募で作った浜辺の家とかイマイチ良いとは思えなくて
どうせ、どれもあんなビッチリした髪型みたいな設計だけだろ?ぐらいの認識でさ
でも海外旅行してる時に知り合った奴が建築家目指してて、安藤忠雄を自分は高く尊敬してます
言ってたから、見てみたら、確かにあんな髪型みたいじゃない建物がいっぱいあってよ
自分の考えも変わったんだよね
大阪駅前の緑地に、設計してもらいたいんだよね
緑と、天王寺公園から流れてくるオッサンに調和したような
そんな建物を
安藤忠雄って新国立競技場の件で醜態さらして
渋谷駅をメチャクチャにして
司馬遼太郎記念館がひどいと話題になった、あの安藤だろ
>>2
中段あたりに清岡純子写真集でも置いておこう ガンバ大阪の新スタジアムも寄付を集めて作られた
大阪は割と寄付が集まる
図書館とかつまんね
美術館もいいけどつまんね
そんなもんじゃねーだろ大阪市内に必要なのはぁ
大企業戻ってこいや
商都大阪戻ってこいや
>>263
三億円を超える額は安藤忠雄のポケットマネーらしいぜ 安藤なんかに仕事頼むなよ
渋谷があの様なのによく頼もうと思ったなしかし