自民党総裁選で石破茂元幹事長を支援する斎藤健農相が辞任の圧力を受けたとされる問題を巡り、麻生太郎副総理兼財務相は18日の閣議後の記者会見で「現職がいなくなった後の総裁選と、現職がいるときじゃ意味が違うだろうが」と述べ、圧力を擁護した。
麻生氏は、近年の総裁選は無投票か、現職総裁が立候補せずに行われてきたと指摘。
「今回は(現職総裁が)いてやるわけだから。現職の閣僚が出るというときは、どういうことになるかという話を根本に据えておかないと(いけない)」と述べ、閣僚が首相の対立候補を支援するのは不適切だとの考えを示した。
https://this.kiji.is/414625420341052513 再任しなければいいだけの話だし、
斎藤大臣だって再任されないのを承知で石破氏を支持したはず
安倍ちゃんの無かったを実現するために何人か沖縄になるのは見たくないよ
良禽は木を選ぶってやつで現役大臣でももっといい人が候補にいるならそっち選んでもええやん
麻生からも使えない馬鹿扱いされる安倍ちゃん
お前ら馬鹿友達じゃなかったのかよ
お父さん法律違反なの?と圧力団体の人の子供が言ったらどうしますか?
>>17
あの尋常じゃない目の動きはさっそく話題になってる 安倍の「その場しのぎ」と麻生の「空気の読めなさ」
最高のお笑いコンビだろう?
麻生が第三勢力として登場するパターン。なんか麻生と袁術のイメージがかぶるのだが
安倍も安倍の周りも圧力を認めてたからな
もちろん安倍本人が圧力をかけたわけではないという前提でな
その上で圧力を訴えた側が悪いとかいつもの責任転嫁してたわけで
麻生は麻生で派閥抱えてるから安倍ぴょんと共倒れにはなれないだろう
圧力かけたのは麻生だろ
あそこまで口汚い言葉を直接吐くといえばこいつ
おいネトウヨ
仲間を背中から撃つっていうのはこういう事を言うんだぞ
安倍さんは火消しのつもりなのかなんなのか「過去の総裁選で相手側からの圧力なんてなかったのに圧力があったと吹いて回ったことがある」なんていう過去をペラペラと自白してたな
麻生は「圧力を正当化」が正しいだろ
安倍の無かったという嘘とは整合性が取れないけど
これに限らず安倍は前提がおかしい
というか、まず嘘から入るからな
嘘ついて、そしてその嘘を前提とした説明をするから、
もう何もかも滅茶苦茶で話にならない
橋下や小泉や小池百合子は個人的に嫌いではあったが、独裁者になったとしても理由がわかった
なんでよりにもよって安倍なんだろうね
安倍と石破の対立点なんて憲法改正の速度とモリカケ不祥事への対応についてで
農水閣僚が安倍と対立したって何ら問題ないことばかりじゃん
>>35
谷垣がコネてついた餅を、食った安倍がしたうんこを、流すは次の政治家 閣僚は安倍が自由に任免できるんだから好きにすればとしか言いようがないな
それをどう判断するかはまた別として
麻生はわざとやってんだろうが、安倍の周りって天然で背中撃つバカばっかりだよな
というかそもそもバカほど重用するような性格なんだろうな
麻生「圧力の何が悪いんじゃあ!?」
認知症はいった基地外ジジイだろ
麻生はモリカケで安倍のせいで批判に晒された恨みがあるからな
>>57
安倍がのさばってる時点で自浄作用なんて無いだろうな‥ 安倍は勝つだろうけど口封じに何人かエクストリーム自殺させられそう
麻生
安倍さんの背中から撃つとか反日パヨクか?証人喚問だ!
口曲がりは既に引退年齢超過してるし進退考えなくていいからな
町村役には適任だろ
>>44
アメリカの対日戦略ブレーンのマイケルグリーンが「もうバカにしか日本の首脳をやらせない」って言ったから
そういう意味で推しメンぶっちぎりトップが安部ちゃんだったんだろう
ナンバーツーには麻生もいるし次世代には進次郎もいる 現職が2期までの内規守るならそれでもいいけどさ
今回ルール変えて3選OKにしたわけじゃん?
これまでの1期だけの現職代えるかどうかの総裁選とは違うでしょ
>>68
やっぱアメ公の支配を脱却しない限り民主主義はないな >>34
私も昔はウソを言っていた
とウソを言って
斉藤はウソを言っていると
言ったわけだな この余計な事をペラペラ喋るバカが総理大臣だったってマジ?
>>1
あり得ないけど、安倍が負けたら総理じゃなくなる法的根拠ってないよね?
日本の憲法や法律だと、安倍「総裁ではないけど総理やめないよ。」ってありえるんだよね? 野田岸田小泉←今回の総裁選でこいつら本当メッキ剥がれたよな
>>68
やっぱアメリカの意向だったのか
安倍ちゃんへの求心力が異常過ぎると思ったわ 阿呆「暗いやつを選ぶか、あまり頭の良くないやつを選ぶか。だったら、おなかの悪いのが一番いい」
>>3
まず「勘ぐれ」って日本語自体がおかしいよね… そもそも麻生がヤクザみたいな言動ばっかやってるしな
自民党議員だけじゃなくてマスコミ相手でも威圧的というか脅しに近い発言を平気でやってるから
ここで言う圧力くらいは麻生周辺じゃ日常茶飯事なんだろう
麻生は実は安倍ちゃんに怒ってるでしょ?
モリカケで尻拭いさせられたから
>>78
ないけど辞めないと不信任案出されて可決されるでしょ
安倍ちゃんなら怒りの解散までやりそうw 麻生えらい自信たっぷりに答えてるみたいだけど
最も相応しい能力を持った人材を選んでるはずだから誰支持でも関係ないんじゃないの?
これでも安倍当選確実だから株上がるんだよな
本当に土人国家
故意で言うだろうか?
仮にも安倍と麻生は親戚同士だし擁護のつもりで口が滑ったんだろうな
>>81
アメリカの意向だけですべてが決まるわけはないだろうけど、影響力は大きいだろうな 故意で言うだろうか?
仮にも安倍と麻生は親戚同士だし擁護のつもりで口が滑ったんだろうな
安倍は圧力認めて、昔もこうだったと擁護してたぞ
この政党はパワハラありなんだ
>>95
安倍ちゃんの成果と言えるものを羅列してアメカスの意向と関係ないものって存在しなくね? >>95
森小泉安倍麻生のバカ四天王が日米の蜜月を強化してたことを考えると現実的に思えてくるんだよなぁ 安倍のお仲間全員馬鹿
援護気取りで仲間を背中から撃つ奴多すぎだろ
>>61
無能×無能でなんかすごい核反応犯すかもしれないだろ? 安倍総理の場合は周りの取り巻きが勝手にやってる可能性もある
1人めちゃくちゃな奴がおるからみんなおかしな事になっとるやんけ
現職が出るなら無選挙って
今まで2期6年縛りだったのを安倍が続けたいから3期までやっていいことにルール変更しちまったんじゃねえか
ほら裏切り始めたじゃん
麻生が続けば他も続くぞ
進次郎がどっちつかずなのもそのせい
麻生は自分ももう一回くらいは総理やりたいだろうからな
安倍下ろしから遠い位置にあるわけではない
だが今の完全に痴呆状態の麻生が総理になったら安倍以上の地獄だろうけど
曲がりなりにも現職農水大臣に対して恫喝してる訳だからなぁ(´・ω・`)
そして昨日の安倍の挙動と麻生のカミングアウトw
犯人は俺だと自供したようなもんだ
安倍は三年やらないだろ
最長期間更新したら直ぐやめるらしい
60歳過ぎたら引退してください
ボケ始めた老人に政治ができるわけない
派閥が強かった時代は密室政治だったのに
弱まって政管人事掌握したらほぼ独裁っぽくなってしまっただけだろ
こんな奴の下で働かなきゃいけない関係者に同情するわ 支持は結局、力関係なんで「あの人が行くなら私も行く」だからな
信念なんかないから不利になったら安倍は余裕で捨てられる
麻生が裏切ったって言ってるやつはアホだろ
圧力かけるのは当然と正当化してるだけなんだが
>>122
麻生だけを見るな
周りも怪しい動きし始めてる 自民党議員も400人くらいいるから文句言う奴もいるやろ
ただ安倍ちゃんの側近にいなかっただけちゃう
両者とも平気で嘘をつける屑でも麻生は開き直るタイプだからな
それはそれで悪質だけど認めなきゃ勝ち理論でいつまでもごまかし続ける安倍よかマシだわ
安倍の場合は延々と時間だけが消費される
すぐにはねのけられる程度なら圧力じゃないんじゃないか
>>123
今まで何もしなかった連中に何を期待してるんだよ
馬鹿じゃね >>113
麻生はやりたくても国民が納得出来んだろうな
あくまでも安倍再選は体調不良から辞任だったから、ああもう一回やるのね、ふーんだったけど
麻生の場所は民主に惨敗から今の大暴言スタイルまでの印象最悪に加えて、あの安倍政権の右腕が再選なんか流石に当選した後が無理だろ >>129
あいつらは庶民と違う理由で動いてる今までがどうとか関係ない 嘘つきA「あった」
嘘つきB「なかった」
どうすんだよこれ
>>98
角福戦争の頃はもっとヒドカッターとか言ってたな
田中角栄内閣に福田赳夫が入閣してるじゃねーかっていう なんか麻生を大層策士のように過大評価してるのがいるが
あいつ自民野党落ちさせた安倍以上のくそ馬鹿だからなにも考えてないぞ
評価なんかしてない
得な方に動くのが政治家ってもんだよ
今の総理よりも新しい総理のほうがいいと考えてるなら
内閣去るのが筋だろう
総理の政策に文句あるなら
まずは説明と相談して政策変えてもらう
それでも無理なら他の政策でカバーできるように支える
どれもダメと思うなら別の総理候補か自分が総理目指すしか無い
>>136
リーマンショックの時に無策だったしな
死んだほうがいい >>142
日本は蜂に刺された程度だから、第二次補正を出さずに
年明けの通常国会まで先送りにしたからね >>21
麻生は分かった上で援護射撃のふりした
フレンドリーファイアしてそう 安倍の政治教育者は無能をどうにか政治の舞台に立たせるために
追及されたことにとりあえず反対のことを言うという反射を組み込んだんだな
余計なことをしてくれたわ
>>136
自民党ネットサポーターズクラブに積極的にデマ撒かせたのは麻生が嚆矢じゃなかった?
「G8を麻生がリードしてる」だの「世界中の指導者が麻生に感謝してる」だのデマの中身も今とまるで一緒だったw 150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/09/18(火) 15:29:48.86
>>1
麻生の理論で行くと、自民党議員は全員安倍支持しないといけなくなるんだが分かっているのかな。
建前上、総裁を選ぶんであって総理を選ぶんじゃないし。 >>148
谷垣vs安倍の総裁選で 谷垣をハニトラだの悪評垂れ流しまくったのが始め 現職が権力を振るう事が当然て言ってるしこれじゃあ総裁選なんて成り立たないわ
>>159
石破は立憲とは反りが合わんだろ
会話や議論はできるけど政策では意見を一致させられないと思う ところでこれほんとに名前出されたらどうする気なの。
>>5
麻生は清和会じゃないもんな
国会で麻生が一番いい顔して笑うのは安倍が質疑応答であわあわしてる時だし 認知症の老人だから自分が何言ってるのかわからないんだよな
>>166
そいつは破滅だろうね
ただ自民党からしたらマイナスだから
石破が名前を晒すことはない >>5
昔から安倍ちゃんを煽ったり叩いたりしてるからな麻生は
安倍が降りた時の総裁選でも俺にやらせりゃ良かったんだよみたいな事言ってたしな
そりゃ人望無いわなって感じやったわ バラされたところで記憶にないからセーフだろうな
国会議員は痴呆ばっかだから「記憶にない」発動したやつは辞職になる法律作って欲しい
安倍の言うことって真面目に全部嘘だよな
こいつを信じてるネトウヨってなんなんだよまじで
石破ってなんで自民党に居るの
今の自民党なんて安倍の奴隷しかおらんのに
>>172
また神戸市議に恫喝してた西村やすとしじゃないかな
あいつは立場もあるだけに和田とか青山とか杉田みたいな木っ端より危うい >>177
でも与党である以上自民党が変わらないとダメだと思うよ
今の選挙制度だと自民党の一強支配が続くし
不安の時代だから有権者は大きな変化を恐れてる かつて総裁選に加藤紘一が出馬して、現職だった小淵が「俺を追い落とそうとするとは生意気だ」とブレ切れて
加藤一派を徹底的に排除して、それが「加藤の乱」につながったんだよな。
石破一派への粛正はあるか??w
そもそも総裁任期は二期までだったのを無理くり延ばしているし
無理筋は安倍なんだよな
また安倍の嘘か、本当に息をするように嘘が出てくるな。
圧力が有った事を認めてるだけじゃなくて
圧力自体を問題ないって肯定してるんだな
安倍ちゃんは意図的に嘘つくけど麻生はもう完全に痴呆入ってて支離滅裂だから発言の裏読みすらできない
谷垣が総裁を維持して宏池会内閣だったらこんな事には
まあ、普通に考えたら敵をそのまま自分の軍のところに置かんよな
そういう意味で麻生さんは正しいけど空気は読めなさすぎ
つーか森喜朗が過去に若手パワハラ散々・・・
https://mato me.naver.jp/odai/2139293535692290101 同じ自民党でも
挙党ではなく
派閥で切り分ける
論功行賞内閣なのは
第一次内閣からの伝統
>>21
糞ワロタ
これほんと誰かやれよお笑い芸人さあ >>21
岸信介の孫と吉田茂の孫の糞コントだなwwwww 安倍「あった」
安倍「なかった」
どっちやねん
安倍は嘘つくのが仕事だと考えているようだからな
麻生って本心では安倍チョンを心底バカにしてるの丸わかりだよな 頭の程度はどっこいなのに自分の方が上だと思ってそう
知識と記憶力の麻生…って
完全にバカにしてるだろ報ステww
都合の悪い事を聞かれると逆に記者に質問し、
記者が知らないとドヤ顔で間違った知識をさらけ出すのが麻生の会見
後ろから何度撃たれてもムクリと起き上がってくるから困る
ちょっと前から分裂してるな自民
それでも党も安倍も支持率落ちないとか
安倍の支持団体強すぎだろ
>>220
アベとお友達の面々で行ってる事違うのは今に始まった事じゃないし酷いときは閣議決定した事柄ですら食い違う 安倍ぴょんと麻生二人の偏差値を足しても官僚一人に敗北しそう
安倍ちゃん最初のTVでは自由闊達に圧力をって言ってたんだろ
雲行き怪しくて二ツ森のTVから言い方変えてたが
自由闊達な辞職強要なんて日本語があるとは多分昨日まで誰も思ってなかったよな
ナチス麻生、ついに背中から糞漏らし下痢便三を撃ち始めたなw
反麻生で糞漏らし下痢便三記念新聞の読売は、いかに
麻生「あったけど現職が選挙してるんだからセーフ」
こうだろ
当然圧力あるだろ
確か去年だったか今年だったか防衛大の卒業の時に自衛隊に入隊しない奴等は
卒業式に参加させなかっただろ
そんな事を指示するような奴等なんだからこれくらい当たり前だろ
あと数年はこの国全体を巻き込んだ漫才に付き合ってもらうからな
嬉しいよなお前ら