こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
ブルーライトカットに関しては明らかに目の疲れが減ったって声が多いもんな
ブルーライトをカットすると完全に実感できるくらい効くからな
確実に目は楽になった
プラセボだとしても楽になったと感じたのは間違いない
よって俺は使う
買ってはいけないは
買ってはいけないは
買ってはいけない
でもスマホやパソコンをナイトモードにすると、目が疲れない感じはするが
お前らに教わってスマホもブルーライトカットモードにしたわ
もう黄色っぽい画面にも馴れたわ
嘘記事書いた奴がハズキルーペにヒッププレス→それでも壊れない!嘘記事マン「ハズキルーペだーいすき!」
効果があるとか言ってるやつはアホ
店頭展示用の設定をそのまま使ってる
>坪田一男・慶応大学医学部教授
レーシックの伝道師をやってるうさんくさいメガネ
ハズキルーペの人はブルーライトがカットされてるのを感知できてるのがスゴイ
>>27
これ言う奴いるけど、目で見て黄色っぽくなってりゃそれでブルーライトカットだろ
紫外線かなにかと勘違いしてるのか? ブルーライトカット眼鏡は効果あるぞ
長時間パソコン使ってても頭が痛くならない
タブレットにはブルーライトカット機能あるがそれだけだと頭痛くなる
ブルーライトよりもモニターの青色LED電源ランプがうざい
液晶より有機ELのほうが疲れにくいからLEDの光源には害があるんだろ
>>36
出てきたのはハイコントラスト、ハイブライトネスのディスプレーが家庭用の価格帯で売れるようになった為 ブルーライトだけが特に悪い訳ではないって事なんじゃないの
光をカットしてるんだから楽になって当然だろ
サングラスでも書けてろよ
画面が黄色っぽくなるけど全然疲れなくなったからよくわからんが効果はある
実際やってみて効果感じたなら使い続ければいいだけやんけ
俺は眠りやすくなった
CMでやってるだろ
ハズキルーペは掛けた瞬間ブルーライトがカットされてることを実感出来るんだぞ
あまりにアナログなんだよな
なんでブルーライトカットするために普段眼鏡しないやつまでかけないといけないのか
デバイス側でどうにかできるだろ
米国眼科学会は、ブルーライトカットのメガネの使用も推奨していない。効果が証明されておらず、長期的に使用した際にどんな副作用があるのかも分かっていないと説明している。
これだけでも十分じゃん
>>27
露骨に色が変わるじゃん
色を確認する必要のある仕事だと絶対に使えない >>33
ブルーライトが見えない人なんだろ
察してやれ >>7
ブルーライトは目に影響ないと論文に対し実はそんなデータはねえ
嘘論文だと指摘してた記事
アベマが真逆にブルーライトは目に影響ねえよと紹介してる という5chの記事は嘘だった。無限ループだろ、ネットで嘘だといってもそもそも信憑性ないんだからここで書いても無駄
Window10の夜間モードでさえ、効果を実感するわ
画面赤くなるし
ブルーライトカットすると若干暗く見えるから、その分光量落ちて刺激は減るだろうな
進化したサングラスだよな
視認性を確保しつつ目の負担を激減させる
ジンズは効果あるらしい
ゾフとハズキルーペは自称じゃなかったっけ
>>58
一行目と二行目の違いはなんでしょ
ジンズは自称じゃなく、どこかの検査で効果が立証されたとかそういうの? 「すごーい!ブルーライトがカットされてる」←かけただけでわかるってすごない?
そりゃそうだろ
cmでブルーライトカットされてるって言ってるもん
>>63
そら分かるだろ。青が黒に見えてるはずだから。 ブルーライトカットの効果は医学界で認められてない
もっとも悪影響があるともされてはいない
ブルーライトカットしてまーす
って普通の眼鏡渡してみたい
でも寝る前にスマホ見るときブルーライトフィルタかけるようになってから寝起きがすごく良くなったんだが?
何割の医者がブルーライトメガネを掛けているか調査してみたい
ブラウン管時代は静電気で埃が弾かれて目に当たると言われていたが
液晶の方が目が疲れる
JINSでメガネ作るけどブルーライトカット入れたほうがいいの?
欧米に比べて色温度が高いジャップのテレビ見まくってる奴らは昔からブルーライトにさらされてるわけで
あ!もしかして液晶パネルが普及しだした頃とジャップの衰退が合致するからもしかして・・・
とりあえず自宅のモニタの色温度は全部6500k以下にしてるわ。
ジャップのテレビは9300Kだっけ
白がとにかく青白いよな
だからそれを白だと思ってるジャップがたまに欧米基準のモニタを見ると
「尿液晶だ!」とか騒ぎ出す