◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【正論】テレ朝コメンテーター「平成を冷たい時代と言い放ち、命令の令を元号に用いた総理をみて国民はどう感じますか!ハァ…(ため息」 [338512769]->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1554089852/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-9lhy)2019/04/01(月) 12:37:32.15ID:fpb9iyacr?2BP(1000)

他の元号原案は非公表と菅官房長官


菅官房長官は、新元号を除く元号原案は、数を含めて公表しないと明らかにした。
https://this.kiji.is/485281528941773921

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-Df46)2019/04/01(月) 12:38:19.24ID:kA7r2VZDr
ほんとこれだわ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbc5-zWeV)2019/04/01(月) 12:38:26.22ID:QouF2nco0
本当にこんなこと言ってたのかよ
もう日本から出てけよ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4f-xRhV)2019/04/01(月) 12:39:22.41ID:Hbbj5Mhjp
命令の令という例えでミスリードするの辞めろ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bb6d-ewSh)2019/04/01(月) 12:39:45.17ID:+L205uNt0
この子病んどるんだわぁ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-qf2E)2019/04/01(月) 12:39:58.20ID:ryeFQiHzM
キチサヨwww

令和にアベの字が入ってると左翼 朝鮮人 フェミニズム発狂(画像あり)
http://2chb.net/r/news/1554088794/

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df05-zUVV)2019/04/01(月) 12:40:17.75ID:5RuqpBF+0
令→命令
和→集団、全体主義

日本人を戦争へ導くための暗喩
潜在意識に命令と集団に服するよう意味の込められた元号 う6

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-Slpw)2019/04/01(月) 12:40:25.24ID:vVGGBxJdM
令和って人名にも使われてるからそういう意味てはないの、明らかなのにの

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b30-1RjH)2019/04/01(月) 12:40:25.71ID:BH42f4Rc0
正直でよろしい

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efb8-9gjM)2019/04/01(月) 12:41:00.58ID:LgbeMKgd0
まあそういう意味
お前らの指摘は言い当ててる
万葉集だろ?
死んでろガイジ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b75-uEXP)2019/04/01(月) 12:41:42.17ID:5xcDJyTN0
時に、初春の令月(れいげつ)にして、気淑(よ)く 風和(やはら)ぐ。
梅は鏡前(きやうぜん)の粉(ふん)を披(ひら)く、蘭(らん)は珮後(はいご)の香(こう)を薫(くゆ)らす。


折りしも、初春の佳き月で、
気は清く澄み渡り、風はやわらかにそよいでいる。
梅は、佳人の鏡前の白粉のように咲いているし、
蘭は貴人の飾り袋の香のように匂っている。

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-Df46)2019/04/01(月) 12:42:02.20ID:kA7r2VZDr
外人にも発音しづらいのもどうかしてますよこれって言ってくれたのもその通りだと思うわ
よくぞ言ってくれたと感謝

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efde-mpQp)2019/04/01(月) 12:42:02.35ID:qyhEsIH90
和を令(いいつける)すると考えないのがサヨクらしさ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f88-r4m/)2019/04/01(月) 12:42:02.39ID:zKRQt4oG0
いやほんとそう思ったわ

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b75-uEXP)2019/04/01(月) 12:42:12.25ID:5xcDJyTN0
れい‐げつ【令月】

1 何事をするにもよい月。めでたい月。「嘉辰(かしん)令月」
2 陰暦2月の異称。

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sacf-nZZp)2019/04/01(月) 12:42:37.86ID:cXInAqAta
【悲報】Twitter民さん新元号に隠された本当の意味に気付いてしまう

【正論】テレ朝コメンテーター「平成を冷たい時代と言い放ち、命令の令を元号に用いた総理をみて国民はどう感じますか!ハァ…(ため息」 	 [338512769]->画像>12枚
【正論】テレ朝コメンテーター「平成を冷たい時代と言い放ち、命令の令を元号に用いた総理をみて国民はどう感じますか!ハァ…(ため息」 	 [338512769]->画像>12枚

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f12-tbjJ)2019/04/01(月) 12:42:50.98ID:m1s2gjza0
経世会と清和会の痴話喧嘩
くだらねえ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-zp8X)2019/04/01(月) 12:42:58.41ID:QnNA/Kb0a
>>6みたいなのってもう病気だわ
嬉々として手動でコピぺしてんだろうな

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abde-twBZ)2019/04/01(月) 12:43:00.56ID:UpeqbgLu0
で、言ったのが改革と抵抗勢力とニコニコ動画だぜ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b75-uEXP)2019/04/01(月) 12:43:07.11ID:5xcDJyTN0
そもそも令って言ったら律令の方を思い出すだろ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sacf-K3vZ)2019/04/01(月) 12:43:11.16ID:KojpEC3Qa
>>4
他に言いようがないだろ
NHKも命令の令と連呼してる

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK7f-9aX1)2019/04/01(月) 12:43:55.40ID:QSC21zgCK
>>4
見ろ!
「令」という漢字の意味・成り立ち
https://okjiten.jp/kanji686.html

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sacf-RAeU)2019/04/01(月) 12:45:10.31ID:JMH/+9jBa
命令
律令

従えってことだよ

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-vSuK)2019/04/01(月) 12:45:30.63ID:ahGr70I6d
万葉集からって言っても、馴染みがあるのは命令の令に、昭和の和だからな。
微妙だよ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8bb7-jYAm)2019/04/01(月) 12:46:14.77ID:q19ICdMM0
やっぱり総理が決めたことにしたいの?

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abde-F8D7)2019/04/01(月) 12:47:22.15ID:ylm2OpIr0
>>1
・冷気 冷たい の レイ
・令 = レイ = 零 = ゼロ
・命令 の 令

令和 = 命令によってなされる和

語呂、音、韻も昭和に似てるし、昭和の戦前の全体主義でもトリモロス意味でもあるのかな

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef01-ZTi4)2019/04/01(月) 12:47:35.75ID:S0+9gEIc0
令の意味が何かを命じる以外の文脈で使われることがないからな
令単体で見ても命令、訓告って意味だし
少なくとも良い意味ではないよね

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bc7-mpQp)2019/04/01(月) 12:47:38.23ID:7oS5ZbYC0
令に良い意味もあるって言う馬鹿がいるけど
従うことを良しとした古い時代の意味だからな

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMcf-RZ3d)2019/04/01(月) 12:48:26.19ID:PP6AMF4eM
和っていうけど、いつまで個人を尊重させない気なんだろうこの国は

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b1e-2T2J)2019/04/01(月) 12:49:51.22ID:d6lRcd4B0
平成を冷たい時代と言いながら命令の令を元号に使った総理の意図は隷倭ってマジ?

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abde-F8D7)2019/04/01(月) 12:50:22.62ID:ylm2OpIr0
音的にも、字的にも、冷たい印象を受ける元号だわ

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bba2-2A3s)2019/04/01(月) 12:51:08.05ID:zETNzNDs0
クールジャパンなんだろ

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abde-F8D7)2019/04/01(月) 12:51:52.31ID:ylm2OpIr0
隷倭
やっぱ、つ令和

さっそく令和のネタが作られまくってるのが笑う
さすがお前ら

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbca-9gjM)2019/04/01(月) 12:52:04.10ID:2LZ2WTgM0
このあいだ天皇陛下が会見で戦争がなくてよかったたとお言葉を述べられてたけど、ナチュラルニ不敬かましてくスタイルだよな安倍ちゃん。

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc7-0jB7)2019/04/01(月) 12:52:18.48ID:0BT3hQfz0
「令」ちゃんなんて普通じゃん
「冷たい名前だなぁ」とかいちいち思ってんの?

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f78-n17/)2019/04/01(月) 12:52:18.52ID:/A0nQq+20
何だかんだ波風立たない無難なのにするんだろうなと思ってたら結構変なのぶっ込んできたよなあ

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9ba0-0pVG)2019/04/01(月) 12:52:33.59ID:ez2AWDJr0
誰が言ったかまで書けよ

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-Slpw)2019/04/01(月) 12:52:34.56ID:M684JlnxM
親が子供に希望をもってと意味で名付けるタイプだぞ

親がそんな意味で子供に使うかよ

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-pMLc)2019/04/01(月) 12:52:40.63ID:thLgb++Ad
出典元がっていいわけなんだろうけど、よりによってなんで令なのかね

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b61-bZ8y)2019/04/01(月) 12:52:55.59ID:dD7Ab1Bl0
ホッとした

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fc5-B06v)2019/04/01(月) 12:52:59.74ID:Vy+F2/g90
冷たい時代なのは事実じゃねか

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fae-rQEx)2019/04/01(月) 12:53:12.80ID:bHg1saaB0
誰?

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b23-ZTi4)2019/04/01(月) 12:53:22.57ID:bPX+N/y90
出典は別になんでもいいんだが第一に命令を連想する時点で避けるべきだわな

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4f-nJ7x)2019/04/01(月) 12:53:29.43ID:7QeuZdanp
冷たいの令

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/04/01(月) 12:53:33.46
小西ひろゆき (参議院議員)
認証済みアカウント @konishihiroyuki

令和。安保法制という違憲の法令で平和を破壊した安倍総理が「和」の文字を元号に使った。まさに「元号による時代支配」を体感せざるを得ない。
初春令月、気淑風和など出展の万葉集の歌にふさわしい時代とするよう、安倍政権の打倒に全力を尽くす。
12:12 - 2019年4月1日

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f79-K3vZ)2019/04/01(月) 12:53:43.73ID:7OjkFstu0
>>1
令和の時代にふさわしくない人物やな

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-bGsP)2019/04/01(月) 12:54:06.50ID:xzzqo6iCr
>>22
へー

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-suRD)2019/04/01(月) 12:54:16.36ID:QFK5AqQHd
>>4
令状の令

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b6d-nZZp)2019/04/01(月) 12:54:33.51ID:DqKCxg3M0
これで気分一新ってならんだろ

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-suRD)2019/04/01(月) 12:55:00.47ID:QFK5AqQHd
>>13
どういうこと?

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b07-HEu5)2019/04/01(月) 12:55:08.20ID:nZMPCAbA0
>>4
海外の超巨大メディアの報道がそうなってる
【正論】テレ朝コメンテーター「平成を冷たい時代と言い放ち、命令の令を元号に用いた総理をみて国民はどう感じますか!ハァ…(ため息」 	 [338512769]->画像>12枚

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp4f-oYB2)2019/04/01(月) 12:55:13.26ID:TEC6OIgJp
なんでわざわざ誤解を招くような漢字選ぶんだ馬鹿じゃねえの

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa7-wJvc)2019/04/01(月) 12:56:19.22ID:bfMmEMAw0
発表の時にNHKのラジオを聞いてたけど
アナウンサーが令を年齢のれいって言ったから齢和だと思ったぞ
例えに出すならどう考えても命令の令だろ

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9ba0-0pVG)2019/04/01(月) 12:57:14.49ID:ez2AWDJr0
別にええやん
「平成」のインパクトに比べたらむしろ無難すぎる
あれは小渕さんのキャラも相まってもう伝説と化してる

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp4f-RfjL)2019/04/01(月) 12:57:49.29ID:f6FAQk6lp
令って名前付く人に うわっこいつ冷たいやつだなぁっていちいち思わんだろ
そういう事だよオーバーなんだよリアクションが

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f0b-u6ys)2019/04/01(月) 12:57:56.76ID:3VoivxzY0
上級、一般問わず互いに己を律する律和で良かったんじゃ? 
上級国民は自分たちを律する気なんてないってか?

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb8e-VuZe)2019/04/01(月) 12:58:01.30ID:B3vcl8Af0
>>4
は?
現代日本で令なんて何かを指示するて意味合いなんだが??

命令令状指令勅令号令これ全部指示

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-y5Tm)2019/04/01(月) 12:58:11.29ID:gm5xLhw5a
令の字を分解するとアベ

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f0b-u6ys)2019/04/01(月) 12:58:45.22ID:3VoivxzY0
>>35
一般的に令なんて命令や強制させる意味合いでしか使われんよ

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0f26-lokI)2019/04/01(月) 12:59:17.14ID:zRqBovCg0
巧言令色少なし仁

顔だけ取り繕って徳の無い時代になるだろう

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f0b-u6ys)2019/04/01(月) 12:59:23.86ID:3VoivxzY0
>>52
誤解?

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-AZTK)2019/04/01(月) 12:59:53.59ID:RyxJKNqAM
人名によく使われてるね

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df30-qoOB)2019/04/01(月) 13:00:04.04ID:dpbWYnE90
でも安倍ちゃんの説明だと今が冬の時代ということだよね

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb8e-VuZe)2019/04/01(月) 13:00:09.26ID:B3vcl8Af0
BBCがorder and harmonyとか言ってて草

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bde-r4m/)2019/04/01(月) 13:00:35.62ID:WsojZILh0
このレ元号は朝鮮にも配慮してて韓国人も納得とかほざいてて寒気がさした

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-ZTi4)2019/04/01(月) 13:00:46.24ID:9VH+SFt40
冷たい。。。クール…かっこいい!?

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f16-r4m/)2019/04/01(月) 13:00:47.78ID:snwuvq4C0
>>51
安晋したわ

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cbc5-A8BO)2019/04/01(月) 13:01:06.59ID:qOjgJq3b0
>>55
人の名前なんて普段使わないから気にするわけねーだろガイジ

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3b80-lawu)2019/04/01(月) 13:01:22.67ID:SAetgb3D0
名前に令って入ってる人を冷たい人とか高圧的な人とか思うわけだろ?
もう糖質じゃん…

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW abde-m+tT)2019/04/01(月) 13:01:32.51ID:C6vL8poF0
米国の犬
令和

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efb8-9gjM)2019/04/01(月) 13:02:10.04ID:LgbeMKgd0
令和令和で沖縄も福島もその実悲惨に幕引きかな

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f0b-u6ys)2019/04/01(月) 13:02:29.76ID:3VoivxzY0
>>69
なんで人名と元号一緒にしてんだ?

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b97-r4m/)2019/04/01(月) 13:02:32.54ID:7HuhcYhw0
>>64
万葉集知らん中国人にでも聞いたんじゃねーの

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f92-NLCq)2019/04/01(月) 13:02:37.07ID:si8XKHa70
なんか勝手に自分が知ってる単語で使ってるからって
そのイメージ付託してごちゃごちゃ言うだけでアホっぽく思えるな
律令格式という言葉の令はむしろ国家を縛る法だし、
和を否定したら和式とか和洋折衷とかどうするんだよ
昭和とか天皇、政府嫌いなのがでちゃってるじゃん、

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b97-m8Mz)2019/04/01(月) 13:02:49.99ID:QtbK2MST0
>>22
まぁそうだよな

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abde-F8D7)2019/04/01(月) 13:02:52.94ID:ylm2OpIr0
>>64
命令 と 調和

この文字を額面通り読めば、当然そうなるわな

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM4f-UxVe)2019/04/01(月) 13:02:53.80ID:UDhtZo6FM
お前らの語彙力ってほんと貧困

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW efc5-7/uq)2019/04/01(月) 13:03:21.76ID:LXh3HSH20
隷倭だったか

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f92-NLCq)2019/04/01(月) 13:03:29.57ID:si8XKHa70
>>64
間違えてないじゃん
英文の漢和辞典ならたぶんそうだぞ

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fc5-uq7Y)2019/04/01(月) 13:03:50.26ID:CECVSgAg0
平成が冷たい時代ってことはアベノミクスは失敗だったって事

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW df05-HhDN)2019/04/01(月) 13:04:00.72ID:AajdPytV0
号外破ってたわテレ朝

しかも破るの前提だから朝日新聞ではなく毎日新聞を破ってたわwww

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbde-nJ7x)2019/04/01(月) 13:04:01.08ID:H+jsr6jB0
日本人の「和」を令(零)にするって意味だろ
日本人の和の心を破壊するんだよ

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f10-u6H1)2019/04/01(月) 13:04:18.08ID:EWTcg5wk0
Order and Harmony!!!!!!

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f8d-ZTi4)2019/04/01(月) 13:04:19.26ID:0UHgUqc40
平成を最後まで冷たい時代にしたのは竹中平蔵のいいなりになって経済政策やってきた安倍だからマッチポンプ

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f0b-u6ys)2019/04/01(月) 13:04:42.19ID:3VoivxzY0
>>74
国家の縛りを解こうとしてる現政権 
国民を縛ろうとする現政権 
そこに令

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bb5-ZTi4)2019/04/01(月) 13:04:48.03ID:7YBYry9S0
どんな漢字を使ったところで文句垂れるキチガイは必ずわく

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-fghO)2019/04/01(月) 13:05:16.69ID:Kjv0dbFQd
>>81
ネトウヨ信じるからやめろw

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp4f-OJpP)2019/04/01(月) 13:05:20.65ID:qSdPKbZxp
>>10
チョン國人と日本人嫌いな連中が、和歌とか知ってるわけないじゃんw

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9bc7-d/uP)2019/04/01(月) 13:05:23.39ID:D08qjURi0
糖質遊びはいいがそういうのやり続けた結果ガチなやつおびき寄せて嫌儲がガイジ板扱いされ出したことは覚えとけよケンモメン

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efb8-9gjM)2019/04/01(月) 13:05:23.85ID:LgbeMKgd0
令和令和令和でみんな竹中平蔵のいいなりになるのかな

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4f-B+HG)2019/04/01(月) 13:05:50.22ID:bPdRuu2rp
オーダー&ハーモニー
奴隷ジャップ糞ワロタ

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abde-F8D7)2019/04/01(月) 13:05:51.12ID:ylm2OpIr0
令 order (オーダー、命令、指令)
和 harmony (調和)

国家の命令によってなされる和 和を以って尊しとせよ ってか

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6be0-nJ7x)2019/04/01(月) 13:07:03.28ID:2sal8Stc0
令和は露骨だろ
清和会を意識してるし日本会議の思想とも合致する
自民の憲法草案には「公共の秩序を害しない限りにおいて」という文が何度も出てくる
つまりそういう意味

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-fghO)2019/04/01(月) 13:07:10.62ID:Kjv0dbFQd
>>64
出典から説明するの難しいな
文字面から言うと大抵そっちの意味だし

令が令兄とかに使われるようになったのって語源一緒なの?

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fbc-V3Ky)2019/04/01(月) 13:07:33.85ID:h8hOZXHY0
国家権力が露骨な強制をするだろうが、確実に元号使用は廃れそう

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b07-HEu5)2019/04/01(月) 13:07:37.82ID:nZMPCAbA0
>>93
韻を踏んでるよな
そっちの方に

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df30-qoOB)2019/04/01(月) 13:07:41.19ID:dpbWYnE90
ていうか令で命令以外が浮かぶ方が普通じゃないわ

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK7f-9aX1)2019/04/01(月) 13:08:06.99ID:QSC21zgCK
>>53
マジ?
忖度し過ぎ
NHKですら、ヤバいと思っているわけだ

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6b82-rZma)2019/04/01(月) 13:08:07.63ID:T+MYkmcc0
必死に元ネタ解説して緩和しようとしてるけど
普通に見たら命令的に和を強制させる同調圧力のイメージやろ
絆圧力といいほんとこういうの好きだな

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b12-xyIv)2019/04/01(月) 13:08:15.25ID:A7MQXoFm0
嫌なら西暦を使えばいい
元号しか使ってはいけないというルールは無いんだから
命令と関係ない

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abde-r4m/)2019/04/01(月) 13:08:21.36ID:7cRwREc80
スレタイは、まあそのとおりだな

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abde-r4m/)2019/04/01(月) 13:09:21.26ID:7cRwREc80
いやはや、絶対にそう言われるのによくもまあ「令」なんて使ったもんだ

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efb8-9gjM)2019/04/01(月) 13:09:49.10ID:LgbeMKgd0
西暦使おう
ブランドに傷がつく

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef2c-ycr5)2019/04/01(月) 13:11:11.36ID:2WEqFX1O0
なろう化しつつある国

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abde-F8D7)2019/04/01(月) 13:11:48.41ID:ylm2OpIr0
政治、経済、文化、モラル…
昭和の終わりから30年、全てにおいて劣化・衰退をし続けて来た日本

令和は、その終了の最終局面、破滅の総仕上げの時代に、ふさわしい元号だな

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efb3-ZTi4)2019/04/01(月) 13:11:52.17ID:m1D+set50
>>100
BtoBで元号使わざるを得ない状況になったら全部縁切るの?

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b8c-9gjM)2019/04/01(月) 13:13:11.33ID:MZEQjw490
命令の令に昭和の和で令和だよってずっと言われるからな
そこは逃れられない

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKcf-cqhN)2019/04/01(月) 13:14:47.08ID:RpD7E7fqK
外国でこういうプラモ売ってるのが驚き

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7f-UTlx)2019/04/01(月) 13:14:51.61ID:9z5vc+eKH
グダグダうるせーな
自分じゃなにも出来ねー奴は黙って命令に従っていりゃいいんだよ

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbae-sLry)2019/04/01(月) 13:15:05.25ID:lUUuCo4L0
平成が冷たい時代って…最長のおまいう

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7be5-r33X)2019/04/01(月) 13:15:43.53ID:yjqD7fQD0
本当にそのとおりだよ
ますます息苦しくなったし
閉塞感しか感じられん

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fbc-V3Ky)2019/04/01(月) 13:16:31.53ID:F527mHqP0
どんな綺麗な原典でも、ジャップ会議が推したと考えた時点で
マイナスイメージ

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6b82-rZma)2019/04/01(月) 13:16:46.03ID:T+MYkmcc0
>>107
そう考えると平和の平に成功の成の平成って凄いな

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f78-n17/)2019/04/01(月) 13:17:38.05ID:/A0nQq+20
近未来ディストピアのSF設定でありそうな年号だな
フィクションならかっけえってなるけど現実だとヤバいわ

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-B06v)2019/04/01(月) 13:18:35.33ID:SljD27WwM
>>112
ほんこれ

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-YiUX)2019/04/01(月) 13:18:43.86ID:GgxbrsY6r
どんな元号つけてもお前ら安部批判に繋げそうだよな

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-8grK)2019/04/01(月) 13:22:13.50ID:DO6yLpUya
>>13
そう考えているからため息が出てるんじゃないの

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-nTeX)2019/04/01(月) 13:22:33.66ID:ptA0WvlaM
普通にゼロサム→ギャンブルのほうが問題ある

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM4f-VLa6)2019/04/01(月) 13:22:55.60ID:Y0VWqqqqM
万葉集の「初春の令月」から引用って常に頭の中が春のポカポカ陽気お花畑内閣らしい

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb99-YSzj)2019/04/01(月) 13:24:18.91ID:hKSyz3Z30
しかし朝日ってキチガイしかいないんだな

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b12-twBZ)2019/04/01(月) 13:24:38.50ID:Yxz2WMTj0
>>64
独裁政権のスローガンかな?

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0fe5-lKBx)2019/04/01(月) 13:24:39.35ID:8XbGsuvl0
命令指令令状などの令
同調圧力そして何より国家を意味する和
五輪万博と不正をしてまでの回帰からの昭和→令和

良い印象があるはずない

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b05-r4m/)2019/04/01(月) 13:25:14.37ID:jlIJ/frT0
冷たい時代の20%も占有してる総理のいう事じゃないな

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-fwCU)2019/04/01(月) 13:25:37.44ID:wxuXM7upa
キチガイわろた

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f33-9gjM)2019/04/01(月) 13:25:39.28ID:oFvciqQt0
嫌儲民並のガチキチに草

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fbc5-wU7d)2019/04/01(月) 13:26:15.89ID:7oODpyFL0
>>22
作りが跪く人の象形とかモロだなwww

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb45-qoOB)2019/04/01(月) 13:26:21.84ID:Uj3VxjPx0
平成みたいにどこか間抜け感があったほうがいいな

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bec-0f4h)2019/04/01(月) 13:26:28.94ID:glrypCW00
>>22
あ〜これはwwwwwwww

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b8c-UKMM)2019/04/01(月) 13:26:53.35ID:eO9g/K+a0
情を持たない冷血漢・安倍晋三だからな

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbde-OLxK)2019/04/01(月) 13:27:20.21ID:Q48xRYni0
>>11
これだけの意味だったら別にいいじゃんなんだけど
安倍の場合はそうとは言えないからいろんな話が出て来てる

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネWW FFbf-0f50)2019/04/01(月) 13:27:22.93ID:sZjOWgUIF
安倍「我が命令に従え!」

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bc2-9gjM)2019/04/01(月) 13:27:26.37ID:XEz/hsoz0
>>76
国内騒乱が起きうる時代って認めてるようなもんだな

預金封鎖と社会保障停止だろ。 そしたらさすがの日本人でも
騒乱状態になる

それを厳令で平和を維持しますよって国家としての決意が込められてるな

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bec-0f4h)2019/04/01(月) 13:28:02.54ID:glrypCW00
ついに自己否定か
平成の半分以上おまえらがやってただろ

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-8grK)2019/04/01(月) 13:28:18.81ID:DO6yLpUya
>>55
平ちゃん成ちゃんに冷たいと言い放ったやつがつけた名前だぞ
そら冷たい言われるわ

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-PHpf)2019/04/01(月) 13:28:23.35ID:il15bcMja
>>45
相変わらず頭おか志位

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-r4m/)2019/04/01(月) 13:29:12.34ID:um53rb3e0
令は法律やしきたりの意味だぞ

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbae-sLry)2019/04/01(月) 13:29:14.93ID:lUUuCo4L0
空前の好景気では?

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bc7-q/9T)2019/04/01(月) 13:29:39.97ID:MNI9q0ZP0
少しでも学があればそう思うのが普通よな
日本では相手を直接的に否定的することは良しとせん風潮があるけど(ただし間接的なネガキャンはALL OK)
だからこそこうなったいえる

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-W08S)2019/04/01(月) 13:30:33.92ID:/vInYd0aa
和を命令するってまさに日本らしいな

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa3f-ZTi4)2019/04/01(月) 13:30:39.22ID:Ovi+HqUma
>>94
漢和辞典ひらけば「令」に「よい」とか「ほめる」とかって意味は普通に載ってるよ

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b97-r4m/)2019/04/01(月) 13:31:15.57ID:7HuhcYhw0
>>64
order and harmony という字面から受け取るイメージって秩序と調和くらいかねえ?

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sacf-xYC+)2019/04/01(月) 13:31:44.21ID:VECveQNTa
>>1
戦争がなかったことは本当に誇っていい
災害の多さと規模の大きい時代ではあったが

ただ、条例でいろいろ規制まみれになったのは笑えない

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bc2-9gjM)2019/04/01(月) 13:31:47.27ID:XEz/hsoz0
まじで新元号に切り替わった5月の連休で
預金封鎖して大規模デモ、大暴動、夜間外出禁止令、
新元号記念新円切替とかになったら
令和って元号はあまりに出来すぎだわ

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f88-9gjM)2019/04/01(月) 13:33:33.44ID:ftZaTFWp0
川豚 またやらかしたのか?w

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb88-5Bas)2019/04/01(月) 13:33:34.98ID:M1jRDeyf0
>>141
国民総ロボット化の時代到来ですなw

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sacf-8tV/)2019/04/01(月) 13:34:04.31ID:XgyS+4wNa
平成の時は「平伏」の平だって騒いでたのか?

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-W08S)2019/04/01(月) 13:35:09.34ID:/vInYd0aa
>>93
これ考えると安晋より酷い

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-Vy1b)2019/04/01(月) 13:35:34.04ID:Z5JRPsCeM
>>146
安倍マンセー隊ってほんとアホなんだな

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラT Sp4f-ZTi4)2019/04/01(月) 13:35:50.14ID:a2/gTfnUp
>>146
令自体にもう命令の意味があるのに何を言ってんだ

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK7f-9aX1)2019/04/01(月) 13:36:11.13ID:QSC21zgCK
>>113
 この書き初め=皇太子の敗戦直後の決意を元号にするため、漢籍から合うのを見つけた
◆天皇(小6の明仁親王)の1946(昭和21)年元旦(戦後最初)の書初めは「平 和 国 家 建 設」だった
 imgur/dzxoPt1.jpg
 imgur/Xdcaw4t.png

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fc6-qoOB)2019/04/01(月) 13:36:24.66ID:x3UxS7sr0
頭おかしいなw

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa3f-ZTi4)2019/04/01(月) 13:37:22.70ID:Ovi+HqUma
>>140
一応中国語の「令」の意味のページも置いとくな

令_??_成?_百度??
https://hanyu.baidu.com/zici/s?wd=%E4%BB%A4&query=%E4%BB%A4&srcid=28232&from=kg0&from=kg0
1.命令。

2.使得:〜人??。

3.美好:〜名。

4.敬辞。用于?方的?属或有?系的人:〜兄(称?方的哥哥)。

5.??:冬〜。

6.古代官名:?〜。

7.古又同“?(ling)”。

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bc2-9gjM)2019/04/01(月) 13:38:07.50ID:XEz/hsoz0
なんか時代劇で幕府の告知みたいなので

令 っていう立て札出てこなかったっけ。 
大抵は「年貢をあげる」みたいな抑圧のネガティブなシーンで

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebe2-nJ7x)2019/04/01(月) 13:38:25.69ID:DrYsmj5B0
安倍が絡むとすべて胡散臭くなるな。つーか時代にそぐわんし過去の遺物だろ元号なんかやめろ

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-/tvC)2019/04/01(月) 13:39:33.74ID:T4mFoZG9d
>>146
がががが〜い

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bc7-ZTi4)2019/04/01(月) 13:39:42.96ID:9WRP7P310
賞賛に値するな

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbde-W08S)2019/04/01(月) 13:40:00.61ID:hz63GA8q0
教養ないからしゃーない

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-0jB7)2019/04/01(月) 13:40:13.19ID:Yhb9jmbQd
>>146
わし平成の発表の時、社会人3、4年目の新米の社員やったけど、
当時は土曜日で半ドンだったけど、みんな帰らずに社員食のテレビの前に残って小渕さんの「平成」の発表見てたけど、
あの平成の発表の時もみんな文句を散々言うとったわ
平成なんてなじまないとか、言いづらいとか、もう元号はいらないとか、
でも実際に平成が始まって3、4年経ったらみんな普通に慣れしたしでるさけな

だから今回の令和も数年で当たり前のように国民に浸透すると思うわ

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-3jLF)2019/04/01(月) 13:40:52.19ID:T7TH3oSRa
>>4
違う「令」の字面では無く安倍の例え話だと平成は冷たい時代だったのかと受け取れるとかそんな感じの話

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f88-o6PI)2019/04/01(月) 13:41:19.63ID:zgWD5XcX0
>>146
平成が伏成だったようなもの
令和も命和だったらここまで言われなかったかな

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bc2-9gjM)2019/04/01(月) 13:42:04.93ID:XEz/hsoz0
刀狩令

生類憐れみの令

倹約令

やっぱこういうお上が国民に厳命するイメージだよな

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f79-K3vZ)2019/04/01(月) 13:42:29.63ID:7OjkFstu0
>>146
こそこそこじつけで
平はまず平和の平がくるだろ
平凡に成るはまあわかるが
ってか実際に日本はそうなったな

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW efc7-kn3A)2019/04/01(月) 13:43:03.40ID:d6leBJ400
そういや平成めちゃくちゃディスってたな
一国の首相がええの?

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK7f-r1x0)2019/04/01(月) 13:43:08.30ID:bLkZqKOCK
>>138
学があれば令とは法と受けとるのでは
律令(古代国家の基本法)という言葉はみんな習うよな

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbae-sLry)2019/04/01(月) 13:43:23.31ID:lUUuCo4L0
総理大臣の抱負程度のものになっちゃったな

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ebf0-xNzw)2019/04/01(月) 13:43:35.53ID:4xmfl/oR0
テレ朝付けてたけどそんなこと言ってなかったぞ

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fc7-ZTi4)2019/04/01(月) 13:43:48.09ID:JJsGuauM0
長引く悪政で暴動なんか起こさないでねって言う政府のお願い的な意味かな

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW abde-YH9x)2019/04/01(月) 13:44:33.05ID:sLDqES2l0
ネトサポきてんの?
あぼーんだらけでワロタ

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9be8-2A3s)2019/04/01(月) 13:44:48.69ID:X8oVwY3h0
改元令和
戒厳令

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp4f-DMcj)2019/04/01(月) 13:44:58.77ID:pK7igySqp
つーかそもそも元号自体が不必要にして有害なんだからその字面が良かろうが悪かろうがどうでもいいだろ

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM4f-2GtF)2019/04/01(月) 13:46:03.32ID:Kvmm0qa3M
礼じゃだめだったのか?

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK7f-9aX1)2019/04/01(月) 13:46:53.25ID:QSC21zgCK
>>146

ど間抜け
>>180
今まで元号は新時代の価値観を反映してきたのに、令和で戦前回帰

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f26-2A3s)2019/04/01(月) 13:46:55.98ID:794sNFQS0
否定的なことから始めるのがケンモメン

良い所を見つけるのが人望者

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK7f-9aX1)2019/04/01(月) 13:47:40.51ID:QSC21zgCK
>>146

ど間抜け
>>150
今まで元号は新時代の価値観を反映してきたのに、令和で、戦前回帰

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cbae-VMwr)2019/04/01(月) 13:47:40.58ID:X97wJuE+0
>>173
ネトウヨってケンモメンだったんだな

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fd4-hs0A)2019/04/01(月) 13:48:55.55ID:eWWF/4a00
あとに和が来てるからええやん

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bc7-ZTi4)2019/04/01(月) 13:49:35.31ID:9WRP7P310
ジタミトウ「奴隷どもは群がってヒエヒエしてろw」

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fc7-ZTi4)2019/04/01(月) 13:49:35.71ID:JJsGuauM0
今の時代に令っていう文字が妙にマッチしてると思う

179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbde-Zv21)2019/04/01(月) 13:49:55.92ID:GkSBwZ5y0
元号で平成を全否定してくるのは上手いなと思った

180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f05-zWeV)2019/04/01(月) 13:50:12.51ID:V0cTYF0R0
つくづくゴミだな安倍
なに一つ心に響かなかった

181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bc2-9gjM)2019/04/01(月) 13:50:23.82ID:XEz/hsoz0
武家諸法度の各法令

元和令
寛永令
寛文令
亨保令

これが各元号で発布された今で言う法律

つまり、「令」って法律って解釈するのが自然だな。

つまり、民を令で押さえつけて和を維持しなければならないっていう
覚悟の現れか。

182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cbc7-AyAE)2019/04/01(月) 13:50:42.51ID:ABSXHj3q0
マジで令は無いわ
悪とか死を使うようなもんだろ
和は元号の常連だし平和や調和を意味するもので違和感ないけど

183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-v9EY)2019/04/01(月) 13:50:44.92ID:fkepM7JCM
>>92
和ールドorderってことか

184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f1b-Ovkn)2019/04/01(月) 13:51:08.57ID:e0OwkS9D0
どうけ玉川だろ

185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bc2-9gjM)2019/04/01(月) 13:52:57.94ID:XEz/hsoz0
つまり、元号で「令」なんて入れるのは多分初めてで異例。

そしてそれほどまでに「国民を和をもって従わせたい」ことをこれから
たくさん行っていく時期になったってことだ。

186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbc5-zi50)2019/04/01(月) 13:53:40.54ID:1lc8or3L0
隷倭っていうと邪馬台国の時代みてえだな

187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0fe5-lKBx)2019/04/01(月) 13:54:07.98ID:8XbGsuvl0
庶民「悪い、やっぱつ令和」←犠牲になって死ぬ運命確定

安倍「そりゃつれぇでしょwww」
麻生「言えたじゃねぇかwww」
小泉「聞けて良かったwww」

188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK7f-r1x0)2019/04/01(月) 13:54:43.36ID:bLkZqKOCK
元号に難癖は平成も同じだろうけど
反与党や反安倍連中の「もうおしまいだ」という反応は
色々と斜め上過ぎて困惑するわ

189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx4f-8grK)2019/04/01(月) 13:55:22.90ID:dXENwZChx
込められた意味に感動する人たちが令の文字から感じる印象を気にしないのはモヤモヤする
平成の意味すら気にしたことないだろうに

190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-J3Kb)2019/04/01(月) 13:55:33.00ID:arC1D9JwM
>>22
これ半分ファシズムの日本語訳だろ

191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b74-9gjM)2019/04/01(月) 13:55:59.43ID:IjnjlWfY0
>>4
「辞めろ」?それは命令ですか?

192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bc2-9gjM)2019/04/01(月) 13:57:03.35ID:XEz/hsoz0
平成

平らに成る

その文字通り言霊発動して

国家として成長一切しない平が成ってしまった。

怖いねー。

193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebe2-Syny)2019/04/01(月) 13:58:00.58ID:zm68AqBX0
絶対的な王政権力の意味の語源やん令って
政治の言葉やで
驕りすぎやろ安部

194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-Yrh8)2019/04/01(月) 13:58:07.32ID:EdGwcTclr
いいだろ別に
これからはそういう時代だということ
人権人権うるさいパヨクは黙って安倍さん言うこと聞けってことだよいわせんな

195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b23-J+IR)2019/04/01(月) 13:58:11.94ID:uwV31dsa0
チョンモメンと同じ反応で草

196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-KqOg)2019/04/01(月) 13:58:57.15ID:f6av8WcRa
この場合のorderは秩序って意味なんだが
ほんと嫌儲って馬鹿しかいねーな

197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebe2-Syny)2019/04/01(月) 13:59:02.57ID:zm68AqBX0
令嬢の「令」はどんな意味がありますか?

「令」は、「人々が集まって神のお告げを聞く」を現した字で「神のお告げ」が字義です。
これが「神のお告げ」すなわち「良い事」と解釈さるようになりました。
従って、「令嬢」は「良い娘さん」「立派な娘さん」を意味し貴人の娘の敬称として使われるようになったものです。
「令息」は「良い息子さん」「立派な息子さん」、「令室」は「良い奥さん」「立派な奥さん」になります。
因みに、「命令」や「令状」「(法律の)令」の「令」も「神のお告げ」からきており「従うべきもの」「逆らってはならないもの」という意味があります。

198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cbc7-AyAE)2019/04/01(月) 13:59:09.40ID:ABSXHj3q0
まぁ安倍を象徴する元号ではあるな

199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b8c-9gjM)2019/04/01(月) 14:00:30.83ID:z0NM/qSZ0
和を命令ってまさに忖度国家って感じだなw

200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK7f-r1x0)2019/04/01(月) 14:02:39.20ID:bLkZqKOCK
>>198
別に野党が実力で政権取って象徴になってもええんよ

201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bc2-9gjM)2019/04/01(月) 14:02:57.20ID:XEz/hsoz0
>>197
どう考えても時代を表し占う元号に使うと警察国家的な
悪い意味にしかならない

202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fca-ZTi4)2019/04/01(月) 14:04:56.69ID:rx1yPJs50
>>7
別にサヨ思想なくても正直こんな感じに理解するよな
お上の決め事を乱すな、従えって

203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-TEyl)2019/04/01(月) 14:06:33.59ID:NOazpBLRa
TBS 令和(のりかず)さんにインタビュー

朝日 気味が悪い!

204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bdf-ZTi4)2019/04/01(月) 14:07:04.29ID:ntBMMdIu0
天皇の命令
の令ワロタwww

205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb10-B+HG)2019/04/01(月) 14:07:11.67ID:tpEYHPmL0
命令に従って上級を和ませろ、という奴隷に向けた言葉

206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc2-4PE9)2019/04/01(月) 14:08:07.57ID:iHQCDY5o0
安倍が自分で自分の政権が糞みたいな時代と言ってるんだろ

207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp4f-n17/)2019/04/01(月) 14:10:09.90ID:CgmnR4Ejp
日本から出てけよ

208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-mJEA)2019/04/01(月) 14:12:05.26ID:GJ5WtHEQa
キチガイ

209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f94-K5uE)2019/04/01(月) 14:12:23.66ID:dcS5yNvW0
バカ左翼って、頭が良いフリする馬鹿だよな
滑稽だわ

210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bae-mpQp)2019/04/01(月) 14:12:40.35ID:tGcW4LuX0
>>1
馬鹿左翼・マスコミ村が散々平成を批判してきただろ

211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx4f-8grK)2019/04/01(月) 14:13:50.64ID:dXENwZChx
なんぼいい願いを込めても文字から受ける第一印象を覆すのは難しいからな
キラキラDQNネームを笑う奴らが「いい意味だから」って必死で笑う

212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6b82-rZma)2019/04/01(月) 14:14:42.95ID:T+MYkmcc0
令の字を説明する時にどうしても命令の令って言うよな
他の字挙げる奴ってまずいない

213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfe9-Syny)2019/04/01(月) 14:15:59.08ID:JpQJCp2Z0
>>6
ツイッターのアニオタが作ったネタだぞバカウヨw

214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3b1e-Dlkh)2019/04/01(月) 14:16:42.96ID:OS7ham7x0
誰が言ったの?
バズフィードの古田か?

215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cbc7-AyAE)2019/04/01(月) 14:23:25.08ID:ABSXHj3q0
>>212
あとはせいぜい法令くらいだな
どのみち強権的な安倍内閣に似つかわしい元号だわ

216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0H0f-mLMu)2019/04/01(月) 14:24:47.63ID:Kk/PjOFUH
>>22
そりゃ言われるわな

217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b16-5Bas)2019/04/01(月) 14:25:24.51ID:ArYvOMUC0
そもそもが元号というのは自由主義的な憲法の国には相応しくないと言いたいのかなと思う

218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b5a-0f4h)2019/04/01(月) 14:31:33.27ID:fWYKh8er0
>>4
BBCも意味をorder and harmonyって伝えてるで

219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef43-YSzj)2019/04/01(月) 14:34:21.36ID:bZuj0fpl0
もう隠す気が無いよな
堂々と中指おっ立てて煽ってるレベル

220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cbc7-AyAE)2019/04/01(月) 14:35:23.22ID:ABSXHj3q0
マッカーサーが天皇制廃止を止めたのが悪い

221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW efc5-7/uq)2019/04/01(月) 14:37:12.76ID:LXh3HSH20
国民にSHINEって言う政権だしな

222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-qxZX)2019/04/01(月) 14:48:55.48ID:02+6l1vbM
あんだけ時間かけて大騒ぎしてこれなの?っての増えたよねジャップ
10人以上いて誰もなにも思わなかったのかなこの字

223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef6c-GaF6)2019/04/01(月) 14:54:13.20ID:O0rqVCaS0
銭湯絵師見習いで話題になった女性クリエイター、勝海麻衣さんに模写疑惑
http://nabe.brianpuppy.com/0jb59l7jj95qkoh/

224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bca-r4m/)2019/04/01(月) 14:57:02.33ID:sp2zkHBw0
朝日ってガイジなん

225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa3f-YzaC)2019/04/01(月) 14:59:36.72ID:I+po6nvua
ため息しながら内心、安とか晋が無くてよかったってのが殆どの人の本音だろうなw

226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f88-W08S)2019/04/01(月) 15:00:42.10ID:flds92yK0
>>3
 幕末の元号にも、メッセージ性の強いものがある。
ペリー来航以降、「明治」までの元号は、嘉永、安政、万延、文久、元治、慶応だ。どれが最もメッセージ性の強い元号か、分かるだろうか。

「嘉永」は、「嘉(よろこ)ばしく、永遠に」というニュアンスで、「安政」も「安定した政治」と解される。
「万延」も「万のように永遠に」など、「平和で安定した政治」という意味合いのものばかりである。


ところが、「元治」は違う。
「元」も「治」も元号ではよく使われる漢字だが、これを組み合わせると、「元(はじま)りの政治」となり、新政府を宣言するメッセージが現れる。
この元号は、実は第2候補であった。本当はもっとメッセージ性の強い元号になるはずだったのだ。

 それは「令徳」である。

この元号の衝撃度は、かなり大きい。「レ点」を付けて読めば、「徳川に命令する」となり、これからは朝廷が幕府よりも上位の世の中となる、ということを露骨に世間に宣言している。

https://www.sankei.com/column/news/190128/clm1901280003-n1.html

227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b23-8uiU)2019/04/01(月) 15:00:47.89ID:dHSl+SaJ0
次は山本太郎で決まりだな

228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bde-KqOg)2019/04/01(月) 15:01:26.60ID:WiDclMwy0
>>1
嫌儲にはコイツみたいな嫌儲付きネトサポが何人いるんだろ、

ヤフコメみたいなスレ立て

229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f26-9gjM)2019/04/01(月) 15:01:34.31ID:Hv+qC/ac0
ほんとこれくしょん

230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b3b-ZTi4)2019/04/01(月) 15:01:44.39ID:/luqVxFu0
>>218
外人が見たらジャップは統合失調症だと思うだろうな

231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fb8-cydq)2019/04/01(月) 15:02:45.10ID:Cp8BaX4t0
>>4
古典云々に明るくない一般の日本人は、もれなく皆そう思っているよ。

232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b3b-ZTi4)2019/04/01(月) 15:02:48.69ID:/luqVxFu0
>>228
常勤が10人くらいはいて3交代でやってそう

233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-J3Kb)2019/04/01(月) 15:03:28.10ID:arC1D9JwM
>>218
出典や命名者の意図を汲むなら
The cold abated.か?
英語使いモメン頼むわ

234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f88-W08S)2019/04/01(月) 15:03:54.10ID:flds92yK0
>>228
Galaxy 9sスレにもずーっと一人で2回線使って連投してるキチガイのネトウヨがいる

嫌儲みたいに人が多いとこならそんなのが沢山おるだろうな

235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc5-9gjM)2019/04/01(月) 15:04:04.17ID:5kNNfmIL0
和を令すると考えればまあ
日本は戦争をしませんってことやぞ!

236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cbde-k/P3)2019/04/01(月) 15:04:38.42ID:TxelXn3i0
平和を守るために徴兵令に従えというメッセージだな

237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b3b-ZTi4)2019/04/01(月) 15:05:20.35ID:/luqVxFu0
Old Jap Orderだろ?

238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMcf-h3FZ)2019/04/01(月) 15:05:22.45ID:y/BcSt5xM
ジャップを体現したような元号だな

239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cbde-k/P3)2019/04/01(月) 15:06:05.18ID:TxelXn3i0
>>35
レイジなんて名前チンピラかヤクザのイメージしかないだろ

240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efd2-WoO5)2019/04/01(月) 15:08:27.34ID:C+DJ8aTt0
令って第一印象はいいものに感じないよな
「れい」もなんか0やら冷たいイメージ

241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bc7-ZTi4)2019/04/01(月) 15:08:49.82ID:9VMnGS4u0
安倍が考えたわけじゃないし

242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cb78-1vlb)2019/04/01(月) 15:09:28.69ID:SvZZ8+Ui0
「安使えない!?じゃあ命令の令でいいよ」

こんなんが国を仕切ってる絶望感

243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbe2-9eNY)2019/04/01(月) 15:09:47.16ID:Vse1rNB10
子供の供は…みたいな馬鹿な話

244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1f01-T3sK)2019/04/01(月) 15:10:08.22ID:tr86FWuc0
こんな事を言う人たちは下痢友にちてあげまちぇん!

245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4f-xRhV)2019/04/01(月) 15:11:54.00ID:Hbbj5Mhjp
令嬢の令

246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fb8-cydq)2019/04/01(月) 15:13:05.78ID:Cp8BaX4t0
>>245
令嬢もクールで冷たそうな響き

247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/04/01(月) 15:13:34.96ID:nMWe3Or70
若者はバカだからかっこいい〜とかで受け入れてるけどおっさん世代でまだ真実に目覚めてない奴らが少しはこの政権の危うさに気がつけたらいいな

248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-8grK)2019/04/01(月) 15:15:10.19ID:ff3LBhUia
令の文字の意味する多くは上からのきまりごとなのにほんの一部の「良い事」の意味で拾い上げ、令月に和やかに…から抜き出すとかもう脳天気だな

249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/04/01(月) 15:15:38.53ID:nMWe3Or70
>>245
外からすいませんが、令嬢の令は、逆らってはいけないもの、というのが大本の意味ですから逆効果ですよ

250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b12-xyIv)2019/04/01(月) 15:16:06.76ID:A7MQXoFm0
命令 指令 勅令 幽霊 亡霊  御礼 年令
冷酷 冷血 令和
れいは冷たいイメージがする

251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bc0-r4m/)2019/04/01(月) 15:18:19.81ID:w24WUcHk0
>>116
アホの難癖見るのが楽しい

252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b8c-VvV8)2019/04/01(月) 15:18:33.06ID:EFb8L8vx0
やっぱみんな思ってたか

253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abde-r4m/)2019/04/01(月) 15:19:17.46ID:/sXJ2qy50
>>249
令嬢の令が逆らってはいけないものなんて初耳なんですが

254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0f05-Sevc)2019/04/01(月) 15:19:24.57ID:5MzNKJff0
ガイジをテレビに出すなよ

255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW abde-MP5O)2019/04/01(月) 15:20:25.44ID:SB71ttKj0
総理の一存で決めた訳じゃないのになにいってんだ?

256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fea-lKBx)2019/04/01(月) 15:28:14.44ID:b3xoGB4P0
>>226
つまり令和は日本人に命令するってことになるのか
素晴らしい元号だなw

257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef8c-4oye)2019/04/01(月) 15:29:47.31ID:yIKTR+DW0
社畜は隷倭元年からの働き方改革を震えて待て

258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-taYB)2019/04/01(月) 15:30:27.80ID:cBmoxCh9r
不正選挙って噂だよ

259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa3f-YzaC)2019/04/01(月) 15:30:37.34ID:I+po6nvua
安とか晋がないだけでもう勝ってるからな、自由にアホな難癖でも言える喜びw

260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b05-r4m/)2019/04/01(月) 15:30:55.64ID:jlIJ/frT0
>>253
基本的に貴種への敬称なんだから
秩序で定められた権威として意味が込められているのは想像つくだろ

261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-z8+v)2019/04/01(月) 15:34:14.40ID:v8S6COxcd
脳内変換やめろ

262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efd2-WoO5)2019/04/01(月) 15:36:18.85ID:C+DJ8aTt0
これもう短命の年号だろ…

263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-A/za)2019/04/01(月) 15:38:41.66ID:zQLRsvb9a
>>248
ほんとこれ

264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW abde-g8C6)2019/04/01(月) 15:39:53.96ID:uv3zDFJU0
冷たいってマジか

265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp4f-n17/)2019/04/01(月) 15:40:48.28ID:CgmnR4Ejp
アカピはいつもこんな感じやろ

266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb85-O9G0)2019/04/01(月) 15:42:05.55ID:aa+0Z0a80
コメンテーター誰?

267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-TEyl)2019/04/01(月) 15:43:41.20ID:4SDxMtpqa
名前に令を含む人はたくさんいるというのに
悪い意味で間違いないと言い続けるキチガイ共

268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bc7-ZTi4)2019/04/01(月) 15:44:25.05ID:TTslj/A50
新元号は無理やり批判的な流れ作るためにこじつけてるやつらが炙り出されて
馬鹿なことがバレてる

269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f7b-9gjM)2019/04/01(月) 15:46:11.37ID:DZbgKFgu0
テレ朝以外でも未編集の生放送だと感想聞かれて
命令の令だから冷たい感じがしますねって言ってる一般人も何人か居たな

当たり前の感想だと思うけど

270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fdc-g8C6)2019/04/01(月) 15:47:16.30ID:1f0i1XXf0
冷と令

271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM4f-ECdy)2019/04/01(月) 15:47:27.69ID:RK7kOY8lM
箸が転げてもおかしい年頃というが
安倍が何をしても憎らしいらしい ただその過程で朝鮮人が跋扈するのは
許せん

272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa3f-YzaC)2019/04/01(月) 15:48:42.99ID:I+po6nvua
>>267
あんまマジにするなよ糖質

273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM4f-bcCn)2019/04/01(月) 15:49:22.54ID:iqsPH9UbM
>>271
保守速報で しおり でも買ってろwww

274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MMcf-4ta9)2019/04/01(月) 15:50:15.18ID:dd0VwcsHM
>>3
どっちが?

275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb10-swbg)2019/04/01(月) 15:51:25.52ID:rGzBemLZ0
法に従えばすべてうまくいくんだよ

276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK7f-9aX1)2019/04/01(月) 15:52:59.84ID:QSC21zgCK
>>267
バカw
>>197

277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef6c-GaF6)2019/04/01(月) 15:53:53.07ID:O0rqVCaS0
銭湯絵師見習いで話題になった女性クリエイター、勝海麻衣さんに模写疑惑
http://nabe.brianpuppy.com/p952w0qqwcs3vi6/

278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ebe2-1rTY)2019/04/01(月) 15:53:58.51ID:FOut0XaF0
昭和と令和で韻踏んで美しい国をトリモロスんだろ?控えめに言って最悪だろ

279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-TEyl)2019/04/01(月) 15:59:12.75ID:4SDxMtpqa
>>272
それはお前だろキチガイ

280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp4f-meek)2019/04/01(月) 16:00:34.68ID:qBuLAR6Xp
故事成語:令和親知らず

意味:伝統に無知で、それを尊重しない態度。またはオリジナルでないものをオリジナルだと思い込むこと

例文:ひらがなが漢字から作られたことを知らないなんて、君は令和親知らずだね

281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bc7-DMcj)2019/04/01(月) 16:07:05.60ID:21Rh43nx0
基地外ですわ

282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-toRZ)2019/04/01(月) 16:12:09.09ID:17Rr4dPqa
大宝律令ってなんだっけ
ビッグお宝なの💎

283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-RF3r)2019/04/01(月) 16:16:53.25ID:ZqnIr59ma
>>22
まじやん

284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エアペラ SD4f-xRhV)2019/04/01(月) 16:30:20.31ID:YKw/hGf2D
>>260
想像、、、

285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-drcv)2019/04/01(月) 16:30:44.50ID:PcIeFNGxd
とにかくいやーな気持ちにさせる年号だな

286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbde-fFap)2019/04/01(月) 16:47:51.64ID:JD9UVXNz0

287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bdd-ZTi4)2019/04/01(月) 16:48:46.63ID:D/ZIz2rQ0
さすがテロ朝

288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f44-4oye)2019/04/01(月) 16:53:51.95ID:HI4jZKDB0
玉川いい加減にしろ

289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ebe2-QHAD)2019/04/01(月) 17:07:50.71ID:PEizI2340
多分正解は「伶和」だったんじゃないかな?

誰かのように人の心を持たない奴の謳歌する世だからにんべん外して令にしたのかもな

まあ安帝とかの意味もあるし安倍にはクリティカルヒットだわな

ちなみに「伶」はわざおぎとも読む。

ネットからだが、わざおぎとは、手振りや足踏みで面白おかしい技をして、歌い舞い楽しませる人を意味し、神を招く技をなすという事です。
大化の改新のおり、蘇我入鹿に近付いて、おどけたしぐさで腰の剣を預かったのも俳優(わざおぎ)となっています。

だとさ(笑)

290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4fc5-vToH)2019/04/01(月) 17:13:26.49ID:4F9ntaRb0
命令の令だわな

291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-BGhQ)2019/04/01(月) 17:17:32.28ID:pRs4AfDLa
平成→意識高い系
令和→意識高い人

292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bf6-ZTi4)2019/04/01(月) 17:36:03.46ID:VW9xGMES0
まぁ普通に考えたらそんな感想になるよね

293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-4Hvk)2019/04/01(月) 17:43:52.75ID:HiOJU2Sua
>>280
これデマ?

294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bde-k0ky)2019/04/01(月) 17:57:16.52ID:N53+uAFX0
なんかテレビで平成という名の割にあまり良い時代じゃなかったって言ってるけど違和感しかない
確実に相対的にはマシな時代だったってなると思うけど

295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4f-zCh+)2019/04/01(月) 18:00:23.19ID:d1Y6NUNRp
ジャップラに相応しい元号だと思うよ
まあアベノミクスを骨の髄まで味わえや

296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df74-emmz)2019/04/01(月) 18:08:33.41ID:1XKQR6T70
>>294
原爆落とされた昭和よりはマシやろ
でも平成もセルフ核攻撃したけど

297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbde-2A3s)2019/04/01(月) 18:11:13.40ID:mBIxs7uU0
ブサヨ

298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp4f-DMcj)2019/04/01(月) 18:30:58.52ID:pK7igySqp
>>294
高度経済成長やバブル経験した、もしくは経験しなくとも知識として知ってる連中からしたら、平成が良い時代であったわけないだろ

299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbfe-ZpgQ)2019/04/01(月) 18:34:52.04ID:5poupX3t0
同和(隠れ外国人)が日本人を圧迫する感じしかしない

300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-W08S)2019/04/01(月) 18:38:18.24ID:QltXSWpwM
令だけ見たらあんまりいいイメージわかないな

301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM4f-qf2E)2019/04/01(月) 19:00:51.14ID:vDSh+zzpM
社長令嬢とかご令息とか
お上品に付ける言葉ってイメージだけど
一体悪い意味でとる人ってどんな知恵遅れなんだ

302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6be5-lKBx)2019/04/01(月) 19:08:33.68ID:XLHGaGwO0
赤紙や一億総玉砕を連想する

303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-HElG)2019/04/01(月) 19:24:39.65ID:jb0yguTZa
>>294
そりゃ、アヘン三世みたいなのがやりたい放題やりにくい時代だったからな(´・ω・`)

304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW abde-OJPU)2019/04/01(月) 20:04:06.48ID:8MPmetF30
天皇「象徴としての在り方を‥」
安倍親王「令をもって和となす!」

305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bfe-ZpgQ)2019/04/01(月) 20:31:17.89ID:28wxhaR90
令和→零倭→ゼロ日本→日本滅亡

アベが中華様から司令されたんだろ

306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0H8f-TF/+)2019/04/01(月) 21:28:44.47ID:1gyIxKr8H
街頭でスクリーンで映し出されたときの群衆の反応が「え〜」だったな

307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbca-YSzj)2019/04/01(月) 22:11:22.40ID:zM52dw3B0
>>302
召集令状

308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sacf-n17/)2019/04/01(月) 22:16:10.73ID:8PQCA+xRa
明治の治は不治の治
大正の大は大便の大
昭和の昭は昭恵の昭
平成の成は成敗の成


はい完全論破

309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbc5-cXdS)2019/04/01(月) 22:23:53.49ID:WvI2h6md0
”令”が頭につく言葉って<令嬢>くらいだろ

尊敬語で、高貴で立派で美しいさま 社長”令”嬢、ご”令”息のように使う 

”和”は日本そのもののことを指す

和風 和食 和服 和紙 和歌 和魂洋才 和洋折衷 和モダン 大和魂 大和民族 大和撫子

すなわちこの元号の真の意味は <美しい日本> である  とてもよい

310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9b0c-Fyvt)2019/04/01(月) 22:35:54.50ID:368cEiU40
和は義務です

311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMcf-eoRO)2019/04/01(月) 22:40:03.16ID:xksMZFEPM
「和」って言葉はあまり使わないほうがいいと思う
いつまで集団主義を続けるのか

312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f47-4Hvk)2019/04/01(月) 22:41:52.87ID:LlTIf4P90
>>311
人は一人じゃ生きられないゆえ、他人からの縛り、集団からは逃れられないのです

313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bdd-GaF6)2019/04/01(月) 23:13:47.61ID:w+uFDdUY0
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/lwwbvcxkmt2ekbw/

314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bb6d-ewSh)2019/04/01(月) 23:17:13.80ID:+L205uNt0
>>51
俺が見たのはorderじゃなかった気がするけどどこのニュースサイト?

315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abde-068C)2019/04/01(月) 23:18:22.74ID:RVL8MjNj0
令を「良い」 和を「日本」とするなら
「美しい国ニッポン」…安部が当初から言ってたことだな。
万葉集は後付なんだろ、たぶん。
「美しい国〜」とは言っても実際は
「臭い物に蓋をする国 ニッポン」だがね。

316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b82-Dg0T)2019/04/01(月) 23:32:25.65ID:3cNCMgtR0
>>1
さすがは朝日だな
これで政府支持がまた増えて野党支持が減り
テレ朝をバカにする目的で見る視聴率が増える

317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fc7-9gjM)2019/04/01(月) 23:55:41.73ID:Ur6i2AXk0
>>17
言われてみれば、竹下政権は「経世」会だったから平成で、安倍政権は「清和」会だから令和なのか
前原政権なら、「凌雲」会から取って「光勲」とかで、松井橋本政権なら維新から取って「輝信」みたいになっていたのかな

318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fc7-9gjM)2019/04/01(月) 23:59:41.87ID:Ur6i2AXk0
>>92
「令には『美しい』という意味があって、そっちの方で周知していった方がいいのではないか」と池上彰が日テレの番組で解説していた

319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-N14T)2019/04/02(火) 00:13:06.76ID:QqfL1KUgd
>>301
「社長令嬢」とか「ご令息」とか自体がフィクションの世界では大抵ネガティブな存在だろ

320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df80-G/1w)2019/04/02(火) 00:15:42.74ID:Q7xQG0bs0
平成は災害は多く経済的に死んだけど日本が戦争に巻き込まれなかっただけ大分マシだろう
明治や大正や昭和は同じように大災害があってしかも戦争しとる

321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b05-r4m/)2019/04/02(火) 00:47:49.18ID:Bskugibn0
>>318
その美しさの示すところの土台にある価値観が秩序と統制なんだよ
だから令という文字になる

322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4be0-2A3s)2019/04/02(火) 00:48:54.04ID:pt0VktML0
辞令だそう

323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bae-mpQp)2019/04/02(火) 00:56:46.22ID:Vf18Ciun0
命令って言葉自体が美しいって意味なんじゃね?

324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc2-twBZ)2019/04/02(火) 03:45:22.01ID:JeJGPzZy0
本当にな
元号なんかで変わりゃ苦労しないんだよ

325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bc7-q7Tk)2019/04/02(火) 03:59:02.83ID:FlJcioCP0
>>320
確かに平和な事は間違いなかったけど、戦争のメリットや形態も変わってるからで日本の意思でそうなってるわけでもないけど。

326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f97-7wo6)2019/04/02(火) 04:11:44.75ID:6+uk1pA30
>>11
まーーた性欲かよ

327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9b12-SM7E)2019/04/02(火) 06:25:07.87ID:4Am32a+G0
>>248
いやそもそも文章から抜いてきてるのであって

328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b83-R8nB)2019/04/02(火) 08:50:49.59ID:XV3MpGKS0
平成独裁 弱そう
令和独裁 もうこれナチスだろ

329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fac-Dmdl)2019/04/02(火) 08:53:29.08ID:h2z3s+Z20
とくダネでチョンのマ、チョンチョン連呼してて草

330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b83-R8nB)2019/04/02(火) 08:53:40.82ID:XV3MpGKS0
>>323
命の輝き

331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sacf-aGo0)2019/04/02(火) 08:53:55.99ID:U+wz2+yFa
安倍そんなこと言ったのか。朝敵で非国民だな。

332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b83-R8nB)2019/04/02(火) 09:08:53.38ID:XV3MpGKS0
当時は平成なんかヤダヤダ言ってもいい社会だったのに
今や令和を嫌だと言ったら反日扱いで攻撃される社会になったんだな

333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb5a-2A3s)2019/04/02(火) 09:10:05.38ID:WjbgdpQW0
万葉集の時代の令は良の当て字で使われたりもしてたんだろ?

334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fd5-2A3s)2019/04/02(火) 09:10:08.36ID:204x3SdE0
さっきテレ朝に出ていた東大の歴史学者はあまり言い意味じゃないと言ってたな
司会に出世できなくなるようなこと言われてた

335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbde-2A3s)2019/04/02(火) 10:27:42.74ID:xJkWPeB90
あほの東大の歴史学者

336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b83-R8nB)2019/04/02(火) 11:11:09.81ID:XV3MpGKS0
スレ立ってる
【悲報】令和、モーニングショーでボロクソに批判される [208420191]
http://2chb.net/r/poverty/1554166987/l50

337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-b+bw)2019/04/02(火) 11:11:50.07ID:B0IWgdzsa
ラッスンゴレライの件を左翼もやり出した
右も左も腐ってる

mmp
lud20190625094738
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1554089852/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【正論】テレ朝コメンテーター「平成を冷たい時代と言い放ち、命令の令を元号に用いた総理をみて国民はどう感じますか!ハァ…(ため息」 [338512769]->画像>12枚 」を見た人も見ています:
まんさん「平成生まれとかダサいから次の元号に産みたい。」 問い合わせ殺到
【天皇陛下退位】平成31年4月30日に決定 30年間の平成に幕が下りる 「平成終わるの寂しい」 「親しみある新元号に」
天皇陛下「平成が戦争のない時代として終わることを安堵しています」←これってまさか
【ミヤネ屋】杉村太蔵、次期総理に要求「なったら間髪入れずに解散して国民に信を問いなさい」…石破茂氏をバッサリ「時代錯誤」 [爆笑ゴリラ★]
【新元号】全否定のテレ朝「モーニングショー」に批判続々 「結局、政権批判がしたいだけ」のコメンテーター★2
【新元号】全否定のテレ朝「モーニングショー」に批判続々 「結局、政権批判がしたいだけ」のコメンテーター
【新元号】全否定の異常なテレ朝「モーニングショー」に批判続々 「結局、政権批判がしたいだけ」のコメンテーター★3
【朗報】 テレ朝のコメンテーターが正論 「日本で安保法が通る時、抵抗した役人がいたか?アメリカとは大違いだ」 [無断転載禁止]
【風俗】学園系ヘルス大手「平成女学園」 新元号・令和になっても屋号を変えずに営業へ
【テレビ】<マツコ・デラックス>新元号「令和」に言及!「平成よりは馴染みやすい」
【新元号】「令和」命令の令に昭和の和。大東亜戦争時に戻って国の命令を聞けという意味か。 [769435759]
令和時代になったら平成を懐古するジジイ出てくるのかな?「平成の嫌儲は良かった」とか言われたら笑うんだが
石破茂「令和の令は命令の令。安倍は国民に説明しろ!」
【新元号 令和】ウーマン村本「平成ノブシコブシもついでに終わりますように。。」
【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★9
【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★5
【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★4
【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★11 ->動画>4本->画像>19枚
【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★12
【もうこいつ氏ねよwww】 いしばアンパンマン「新元号はおかしい 令和の令は命令の令だ!」
【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★6
【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★10
石破茂、新元号発表のお祝いムードに冷や水「違和感ある。『令』の意味について国民が納得する説明を」
【サッカー】<深山会頭>サッカースタジアム建設「平成の時代に場所が決まり、令和の時代に入ってできるだけ早く形を作っていきたい」
【悲報】今やってる 朝まで生テレビ 「平成は最悪の時代」「平成は成長が止まり、挑戦をやめた」とみんなが語りお通夜みたいになる
テレ朝コメンテーターの玉川徹って面白いよな
トランプ氏が北朝鮮をテロ支援国家に再指定 しばき隊やテレ朝コメンテーターがトランプ氏を批判 ★3
【話題】トランプ氏が北朝鮮をテロ支援国家に再指定 しばき隊「挑発的で軽率だ」 テレ朝コメンテーター「場当たり的で怖い」
安倍さん、新元号公表に合わせて談話 新元号に込めた思いを国民に直接伝える [723267547]
「平成」って「昭和」と比べて面白みのない時代だったよな。例えるならずっと低空で安定飛行
【加計氏直撃取材】「平成30年4月開学」と安倍総理がおしりを切った理由は利息返済に間に合わせるためか [725713791]
そもそも中国古典から引用した「元号」なんて幕府が責任逃れのために天皇を神輿にしてた時代と同じ事やって何か意味あるの? [408277373]
ニコ厨「平成は沈滞している時代だったし北朝鮮は非核化しないと予想してるしアベノミクスは失敗しているけど安倍ぴょんを支持する 」 [279479878]
JKが正論「もうさー、年収1億とかのやつの金分配して国民全員が年収400万円とかになるべきじゃね?」
嫌儲の命日って割と今年の自民党の総裁選だよね。安倍ちゃんの総理の史上最長任期が確定し、安倍時代として歴史に残るんだから。 [524061638]
金平茂紀「平成を発表した小渕官房長官はどこか奥ゆかしさが感じられましたが、今回はどうなのでしょうか」 ネット「それ金平の主観」
【死刑】「平成が本当に終わるんだ」「一つの時代の終焉を見た」オウム真理教、松本死刑囚の死刑執行にネットでも多数の投稿★2
【朗報】安倍政府、国民の消費を促すためお年玉の夏バージョン「お盆玉」文化の定着を目論む 起源は江戸時代とのこと [455830913]
橋下徹「僕が“売国奴だ“とか国民に言われるのは良い、政治家やコメンテーターに言われると腹立つ」
【田原総一郎】テレ朝の報道番組でコメンテーターを論破 [無断転載禁止]
【テレビ】「国や国民のために私が言わなければ」と勘違いのコメンテーターに批判の声 代案がない、憶測、批判ばかり [アブナイおっさん★]
【芸能】耳障りの良いコメントを並べ自分は棚に上げて“正論”を吐く コメンテーターがテレビで中身ない発言せざる得ない事情[08/31] [無断転載禁止]©bbspink.com
幕末、「令徳」が元号の候補になるが、「徳川に命令する気か」と怒られて、「元治」になる [419054184]
【悲報】「緊急時は国民は政府の命令に従え!!」 自民、私権制限&政府権限集中を模索 [866192521]
【保坂祐二】 日本令和時代と韓日関係の正道〜ジャパン・パッシングで日本は南北平和共存最大の障害要素になった[04/30]
【国民民主党】原口一博氏「明るく温かい社会、反グローバリズムだ」「この30年間は暗く冷たい新自由主義の時代だった」(衆・佐賀1)
安倍総理、急遽決まった中東訪問はトランプ大統領の命令だった
テレ朝に賠償命令 「清原氏に組員紹介」におわせた報ステは「名誉毀損」 渡辺二郎氏の訴え認める
平成から令和の日本の総理「小泉、安倍晋三、麻生、安倍晋三、くだ、安倍晋三、石破茂」すげぇw [779857986]
平成時代マスコミ「理系女子略して『リケジョ』!」令和時代マスコミ「『リケジョ』って呼ばないで!」 [818161409]
「NHKから国民を守る党」の議員が敗訴 立川市議に78万円の賠償命令 市議の居住実態が争点になり敗訴
なぜ、安倍シンゾーは解散命令が出されてしまう宗教法人の広告塔をしていたのか?!ネトウヨはどう感じているのか? [219241683]
橋下徹激おこ「世論の82%が統一教会の解散命令に賛成!?法治国家なら国民の声を聞いてはいけない!!!!」 [584964303]
佐藤栄作を国民葬とした75年三木内閣「国葬令は廃止されており、国民葬が最も今の時代に即している。吉田元首相も適用法規はなかった」 [452836546]
【悲報】「裏公認2000万円」問題、国民から巻き起こる非難の嵐の中、いまだ安倍元総理はコメント出さず 雲隠れか [417399731]
【速報】安倍総理、参院選の争点を「国民に痛みを強いる改革を許容するかどうか」に決定 自民勝利後は年金改革含む国民の負担増加へ [455830913]
戦争が起きたら指揮官になって「略奪や陵辱は許さん!」って言い放ちたいよね
【悲報】大阪人って「ほんこん」が知識人枠でコメンテーターやってる事に何の違和感も感じてないんでしょ🤔 [616817505]
安倍ちゃんが雲隠れしていた時、菅が総理みたいだったよな
嵐って国民的アイドルのはずなのに一般人は嵐の曲を1曲も知らないよな
嫌儲民「平成生まれより昭和生まれの方が青春が充実していた」いやいや技術が進歩してる平成の方が充実してるに決まってるだろ [695286884]
【アウト】安倍ぴょん、虚偽答弁発覚か 福島瑞穂の4月の質問で「平成19年から加計の獣医学部新設を知ってる」と回答していたと判明 ★4 [535628883]
【国会】自民党「自衛隊の仕事は国防であって国民を助ける事じゃない」★3 [649717704]
実は日本って国民主権なのに、一部の官僚は難しい試験に受かったから国民より偉いとか勘違いしているんじゃね? [805596214]
【悲報】陸上自衛隊、備品として国民の税金でヘイト本「余命3年時事日記」を購入していたことが発覚 [535628883]
21:09:06 up 10:20, 0 users, load average: 6.87, 7.17, 7.44

in 0.2988018989563 sec @0.2988018989563@0b7 on 040810