NHKの受信料の支払いが事実上、義務化される可能性が出てきた。
自民党の「放送法の改正に関する小委員会」(佐藤勉小委員長)が受信料の支払いについて、電気を自宅に引いている世帯を対象にすることを求める提言書をまとめたからだ。
提言書は総務省とNHKに対するもので、総務省には、ドイツやイギリスなど海外の公共放送の受信料制度を参考にしつつ、具体的な制度設計やマイナンバーを使っての徴収方法を検討するよう求めた。
一方、NHKには、義務化でどの程度の受信料値下げが可能になるかの試算を求めた。
これまではテレビが自宅にあれば受信料の支払いを求めることが出来たが、昨今はテレビの代わりにインターネットを利用する世帯も増えており、利用実態の把握が困難になったためとみられる。
テレビを利用しない世帯へのNHKの言い分としては、NHKのサイトにはテレビと同等のコンテンツを現在無料配信しており、これらがテレビ放送の代替に相当するとの見解を述べている。
https://www.jimin.jp/s/news/policy/130594.html
NHKを解約したいんだけど、テレビを実家に送ればスンナリと解約できる? NHKが頑なにスクランブルを拒否して議論から逃げ回る理由ってなんだ?
>>9
捨てたか売ったかの証明するものを添付しないといけない いますぐスクランブルできるはずだよな BSはいまでもいやがらせの字幕出してんだし
>>10
NHKの収入が減っちゃう
職員の収入も減っちゃう 「私はこの家のものじゃないんでー」
賃貸ならこのご飯論法でいける
テレビも面白いからな
面白かったTBSの林先生の初耳学
ためになる
ニート批判番組の内容
古館のありがたい講義
絶対に働け
期限を決めて早く家から追い出せ
嫌いなことをどんどんやるべき
嫌いなことが好きになれ
現在の売れ手市場は一瞬で終わる
就職難の時代が一瞬に来る
バイトをして生活費を稼ぐ改善策について
最後に林先生の解説で
バイトをしても将来がない
無人店舗など技術の発達で
企業がバイトをクビにするようになる
>>10
国民にテレビを通じて必要な情報を届けるのがNHKの役目であって、スクランブルをかけるという選択肢はそもそも議論にすらならない。
>>12
実家に送った伝票じゃダメなのか? 「すいません空き巣なんでちょっとわからないです」
これで帰した事ある
20年ぐらい払ったことないわ
NHKを家に居れなきゃ払わなくて済むのに、なんで玄関開けて相手しちゃうかな
テレビありますか?
テレビはありません
ワンセグ携帯ありますか?
iPhoneです
中見せてもらえますか?
中には入れません。
不退去罪で通報しますよ?
でFA
宗教の勧誘ですら数分くらいは話聞いてやるくらいには割と寛容だけど
人が気持ちよく寝てる時にドンドンドア叩いて起こされて以来NHKは5秒でドア閉じるわ
宅配がドアの前で宅配ですってみんな言ってくれればアポ無しなんてそもそも出なくてもいいのにな
自民党はこんな組織の主張が合憲になるよう工作してました
NHKは見返りに自民党に有利な報道のみを行う結果に
NHK受信料訴訟、法相が「合憲」意見書 最高裁に
2017年4月12日 19:13
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFS12H3Q_S7A410C1PP8000
法務省は12日、NHKが東京都内の男性に受信料を支払うよう求めた訴訟の上告審をめぐり、最高裁に対し、受信料の徴収は合憲とする金田勝年法相の意見書を提出したと発表した。
国の利害に関係ある訴訟について、法相が裁判所の許可を得て意見を述べられると定めた法務大臣権限法に基づく措置。国が当事者ではない訴訟で意見を述べたのは戦後2例目だ。 (; ・`д・´)「NHKが嫌いだから、ぼくはNHKハンターとして、他人の家のテレビを壊して回りたい」
( ゚Д゚)「破壊証明書を交付しよう」
一回支払いしろってバイトみたいな男の子が着たけど
家にLGのモニターとPS4しかなくてスマホはHUAWEIの安い旧型モデルでワンセグ昨日は当然ない
なんならいまからあがって見に来るか?って聞いたら結構ですと帰ってってたからたぶんこれが攻略法だぞ
>>26
公務員になったら役員報酬が無くなっちゃうだろ! 韓国KBSはテレビのあるなしに関係なく電気代に上乗せだったな
英国BBCもそうだっけ
NHKもいずれそうなるだろう
紅白歌合戦に出てる歌手って
なんか宗教バックのやつが多くね?
月2000円くらい税金だと思ってポンと払えよ
そんなんだからお前ら結婚どころか彼女もできないんだよ
こういうこと言うと「じゃあ俺に2000円くれよ、たかが2000円だろ?」とか抜かすアホが出てくるんだよなぁ
ホームシアター用のプロジェクターとゲーム用のモニターだけでいい
>>12
うち特に何も送らなくてもすんなり解約できたぞ >>26
そう
だから歪な組織になっているし
反感を買っている つーかさらっとマイナンバーで徴収とか
導入当時にこれ言ってたら大問題だったろ
>NHKのサイトにはテレビと同等のコンテンツを現在無料配信しており
無料ちゃうやんw
>>1
国営化ならBCAS廃止と全放送ネット公開と給料テーブル公開が必須になるな
そこまでやるなら逆に賛成だわ 賃貸の頃はアポなしには完全シカトだったけど、今は一軒家だから近所の人が自治会関係でたまに来るのでシカトできない
NHKだけでなく訪問販売や宗教にはチンピラみたいな対応すれば来なくなるよ
>>34
俺はそもそも出ないし
そんなよーわからんやつ相手に喋る、
答える義務もないわ >>10
NHKの会長の椅子取りゲームがつまんなくなるから
>>42
最高裁で判決出たので判例重視の日本では受信料についてほぼNHKには勝てない件 受信料収入は過去最高と聞くけどなんでこんなに躍起になってるの
〜ですか?
って聞かれても
無言でドア閉めたらええわ
質問される→答える
これはセットじゃねえ
>>19
大本営放送とかいらねーから潰せよ
必要な情報こねーやんけ >NHKのサイトにはテレビと同等のコンテンツを現在無料配信しており、これらがテレビ放送の代替に相当するとの見解を述べている。
へー、無料で全部見れるの?
>>51
専用の端末持った人来なかった?
その人に丁寧に持ってない旨説明したら二度来なくなったよ > テレビを利用しない世帯へのNHKの言い分としては、NHKのサイトにはテレビと同等のコンテンツを現在無料配信しており、これらがテレビ放送の代替に相当するとの見解を述べている。
だったらオンデマンドのNHKコンテンツ全部無料化しろよ
テレビと同等ってなにが同等なんだ
国営化した上でスクランブルもかければいいと思うな
いまみたいな立場がNHKにとって一番おいいいじゃん
正直にNHK運営費として全世帯から徴収すればええやろ
>>43
集金員か?
そもそも払う価値の無いものにカネ払う必要なんてないんだよ 電気、ガスは払わないと止められる、税金なら脱税に…
NHKは払うメリットも払わないデメリットも無いんだから払う必要ないわ
あんまり目立つと個別に裁判されそうで怖いから玄関来ても無視で
国民がおかしな議員を当選させるからこうなる
全部お前らのせいだよ
だから一方的に商品送りつける商法やめろと
どこのヤクザだよ
多分テレビ持ってないことにしてたりワンセグ使えないことにしてる人もいると思う。
しかし俺はガチでテレビもワンセグもないから、絶対に払う気はない。
これで金だけ払ったら馬鹿みたいでしょ。
いいから払ってないやつのB-cas操作して止めろよ
NHKが
お笑いタレント呼んで番組やる必要あるか?
ねえだろうが
>>62
日本人なら無料で誰でも見られるゾ
ほい受信料な 意味わからん
電気通ってるけど雨の日総合映らなくなるんだけど
お金一部でいいから返してよ
>>66
おいしくない
公務員になったら給料が法律で完全管理されるから >>63
それ
テレビ持ってねーよ馬鹿野郎!何回同じ事言わすんだテメー!!
で、逃げるように帰って行った そりゃあ NHKは政権党におもねるわなあ
阿れば阿るほど、国民から金を得られるんだから
テレビって売り先あるのか 持ち運ぶのは凄くめんどい 公共放送の名目捨てたんだから
国営放送の税金ということで取っていいよ
ただし中の奴は全員公務員扱いで給料もそれに準ずる金額な
全部法律に則っているだけ。
その法律は自民党政府が決めている。
>>87
>国営放送の税金ということで取っていいよ
電波オークションで足りるだろ >>34
俺もそれやったわ
本当にテレビ持ってないので、かなりムリヤリ部屋に上がらせてテレビないこと確認させた
それ以降まったく来ないわ まだスクランブル言ってるのか
なんで全員からわざわざぶん取れるのにスクランブルするんだよ
絶対に絶対にしないわ。99%の人がスクランブルしろ!!って言われてもしないわ
義務化していいけど一軒500円ぐらいにしてくれ
Amazonで400円だぞ
へー
ネットに動画上げたら
世界中の人から金もらっていいのか
俺もやろうかな
インターネットで一部無料のが見れるからっていうのが名目ならNHKオンデマンドを無料で見せろよ
うちTVもなきゃ近所付き合いも全くないんだが「こちらにTVにテレビがあると聞きまして」って平気で嘘ついて来るぞ
誰に聞いたって聞くと答えられない
昔のテレビならチャンネル設定いじってNHK見れないようにできたのになぁ
ホモ協会「おまえ電波受信できるだろ?できるよな?」
CM入れてもいいから
受信料安くしたらいいと思う
あとくだらんタレントも不要
究極は1時間ごとに10分のニュースで
あとは停波でいいぞ
ここまでやったら月300円いけるだろ
いまさらテレビとか必要ないだろ
NHKは10年後の廃止を目指して縮小していくべき
とりあえず年収1800を500万にしてから
国営にしたらええだろ
自民党調子のってるだろ
義務化するなら芸能人出演禁止、ニュース以外禁止で月額30円で許すわ
携帯電話所持を受信機の設置とみなす、みたいな判決出たのは吹いたわ
この国の法律は終わってる
そこまでするなら国営放送にした上で受信料=税金にしつつ職員の給与を一般公務員並みにするべき
>>113
> 携帯電話所持を受信機の設置とみなす、みたいな判決出たのは吹いたわ
> この国の法律は終わってる
Apple「アカン、ますますiPhone売れてまう」 >>112
芸も能もないのに芸能人を名乗るカスが多すぎるな
少なくともNHKでは禁止にすべきだわ 国営放送で公務員化するばいいだろ
今なら公務員の年収2000万とかなっても普通の日本人は文句言わねーだろ
ほーーらな?w
なーーーにが
放送と配信は違うよ!現行の法律じゃ無理!法改正が必要!キリッ!じゃ
糞たわけ
どうせお前らが考えた対策は法改正なしの後出しで全部潰されるわ
お前らのそのキリッがムカつくんじゃ!キリッが!こら!
そんなんだからNHKもムキになるんちゃうんか
>>113
「視聴を目的とした設置」が前提だったはずなのに、なぜかおまけ機能でも設置へ 普通に電気無いんでで追い返せば良いだろ。
俺もこの前NHKきたからiPhoneで動画撮影しながら警察呼ぶぞと怒鳴り散らしたが、
携帯も対象になるとか言いがかり付けて来たから「コレはipodじゃクソガキ!名刺寄越せ、てめえが言い掛かりで騙そうとした事、この動画持って本社に苦情入れるからな!」つったら余裕で追い返せたぞ。
たまにいつまでも粘着して引き下がらずにイチャモン飛ばしてくる奴もいるが、
そういう時はバッド持って怒髪天をつく表情で威嚇してやれば消え失せる。
受信料を強制徴収してるのに
オンデマンド別料金とか国営ヤクザは凄すぎるっス
>>122
拡大解釈やり放題なんだよな
国会で取り上げないし 誰も縮小できないんだよな
ほんとごみくず
どんだけ金分捕るんだよこいつら
これマッチポンプだろ
安倍が却下して「安倍ちゃんすげえ!」がやりたいだけ
>>112
まじこれニュースだけで30円だったら払ってやるわ スタジオを渋谷から綾瀬あたりに移せば受信料徴収する必要無いんじゃない?(鼻ホジ)
自民党の「放送法の改正に関する小委員会」(佐藤勉小委員長)
佐藤勉 栃木四区
佐藤勉は栃木四区
佐藤勉 in 栃木四区
佐藤勉 from 栃木四区
佐藤勉 by 栃木四区
栃木四区 佐藤勉
栃木四区の佐藤勉
栃木四区から佐藤勉
栃木四区で出馬の 佐藤勉
栃木四区はこいつ落とせばいいのに
↓によると不祥事何回も起こしてるみたいだな
http://moneytalk.tokyo/moneytalk/2495 ネットはアクセスコントロールできるんだから電波の理屈は通用しない
>>4
うわっ
酔ってるとはいえソース見とらんかった
恥ずかしいです 受信料払ってるけどNHKが無料で配信してるコンテンツはどこで見れるの?
なんでイギリスとかみたいにテレビ買うときに上乗せしないの?
区議会議員でNHKから国民を守る党に投票したら当選してたわ
NHK自体潰れてほしいんだよなぁ
ほんとバラエティも紅白もいらねぇから朝ドラも
ニュースだけやってろっつうの
ソースが2015年9月24日だったとしても、1円でも節約しようとしてるケンモメンにとんでもねえ案を突きつけたもんだよな
NHKってなんで国営じゃないの?
スクランブル放送にしない言い訳もどうせ公共放送だから視聴率とか関係なく放送しなきゃいけないみたいな言い訳だろ?
それなら国営じゃなきゃ意味ないよね
わざわざなんで民営化してるの?
しょーもないタレントとNHKの職員に高い金払うだけのクソ制度なのに未だに当たり前のようにまかり通ってるのが凄い
>>144
建前「報道の独立性うんぬんかんぬん」
本音「公務員になったら給料下がるじゃん」 NHKのサイトにはテレビと同等のコンテンツを現在無料配信しており、これらがテレビ放送の代替に相当するとの見解を述べている。
暴論だろ・・・こんなことするぐらいならもう
全家庭から徴収しろよもう・・・
もう韓国みたいに電気代と同時に徴収しろよ
徴収にかける人件費の無駄
>>111
民営化より国営化の方がハードルが低いと思う
NHK職員を公務員にした方が国民の負担は減る
時の政権に染まることはあるだろうが、国民も大本営発表と割り切れるくらいのリテラシーを持てる時代かと もう公共放送いらんちゃうか?
災害時のみ放送すればええやん
(勿論、タダで
公共なのにクソみてぇな内容で政権に忖度しまくりだからなぁ今でも国営と変わんねぇわ
岩田みたいな政権側の人間が平気で出てくる放送局とかお断りだわ
>>152
逆に災害時であろうがなかろうがお金払ってる人だけに見せればいいんじゃないかと思うわ まあでも結局の所俺受信料払ってないから
わざわざ国営にして税金で払われてもメリット無かったわ
今まで通り馬鹿なジジババから取って貰えばいいのか
ガチの災害時なんてテレビ映らないんやから
災害時云々なんて意味のない話やと思うけどな
スクランブルにしたらええんや
>>18
ほんと、林は学歴を笠に着て、弱者叩きばっかしてるけど、彼の仕事なんて、他の東大卒と比べて何の生産性も無い仕事なのにな。
予備校講師兼タレントとか、単なるピエロだろうが。 PCモニターなので見れません
スマホはシムフリー端末でワンセグないので見れません
国はいつまでこの状況を放っておくのかな
公共放送ともあろうものがこんなパチンコ屋の換金所みたいなグレーゾーンでいいのか?
テレビ業界って一日16時間労働なんだろ
そんなとこに寄付できませんわ
>>43
金額のたかじゃなくて得してるやつがゆるせない 割食ってるのは民放
民放見るのになぜかNHKに金払わければならないとか
>>162
PCモニターでもチューナーあれば見れる >>167
現状国営ですらないんだからただの押し売りだよ 安倍ぴょんがシロと言ったらシロというくせに
竹中経団連NHKには文句言う奴の矛盾
>>1
大河ドラマ
1話制作に、7000万円
人気ないのなら
毎週7000万円捨ててるのと同じ
NHKを解体して、受信料を全額
子育て支援にまわそう 月額1500円くらい
AT-X並みに高いのに俺が見るアニメはない
まずBSは無しで良かろう
地上波は総合とEテレを統合する
Eテレの高校講座・スペイン語・イタリア語とかもう必要ないだろ
平時は幼児向け番組とニュースをメインにすればいい
余った時間で体操やら朝ドラやら入れられるだろ
オリンピック以外のスポーツは民法にやらせろ
テニスの放映権なんかに金使うな
糞みたいなコント番組とか民放の真似事止めたら考える
>>43
高くないか
まったく見ないのものに2000円はきつい
いいとこ500円 公共放送なんか成り立たないんだから開き直って国営になればいいのに
>>NHKのサイトにはテレビと同等のコンテンツを現在無料配信しており
先に言ってくれ
見逃したのいっぱいあったんだよ
BBCとか強制なんだっけ
あっちでは文句言ってるやついないの?
ちなみに兄の国韓国は
電気とおってたらテレビあるだろ!NHK代は電気代と一緒に強制引き落としなってされてる野蛮国家なもよう
その代わり月額500円
まーたBSプレミアムで大晦日に年越し声優特番やって
TM西川が司会やっちゃうなw
マクロスランキングも絶賛受付中です
ガチで家にTV無いからそれ伝えて終わりだわ
スマホもiphoneですって言えばOK
放送法が諸悪の根源
これを変える政治家が出て来ないとどうにもならん
誰もが「それ無理やろアホか」と思った郵政民営化を為した人もいた
それに比べればNHKの国営化なんて大したことはない
スクランブルでいいじゃん
わざわざテレビ買ってNHK見なくても
ネットがあれば情報なんていくらでも手に入る時代なのに
なんであんな糞つまらん連中をそこまでして贅沢させなきゃいけないの
NHK(とりわけ受信料)に関しては右翼左翼関係ないわ
国民の圧倒的多数がおかしいと思ってるだろう
早く公務員に給与体系合わせろよ
特殊法人の高給貰ってなんで徴収は税金みたいな事やってんだ
本気でNHKにNoを突き付けないと際限なく増長しそうだな
何で政権にソンタクした報道してんだよ
トランプやプーチンの発言を都合のいいように改竄したり酷いぞ
なんつーか、いつまでテレビがあって当然と思ってんだろうなw そろそろ傲慢だろ
じゃあもう税金でやれよ、徴収する底辺の給料をカットしろよ
ていうか、なんで徴収でやってるのか理解できない、税金でいいじゃん、強制なら
職員の平均年収は400万以下にするべきだよな
そう考えると受信料は今の4割以下にするべき
実質税金だな
それなら国営化しないとダメだな
給料減るけどNHKはそれでいいのか?
勝手に配信しといて金払えとか世界中のネット配信事業者がひっくり返るな
百歩譲って強制徴収でもいいけど、まともな番組作れよ
なんでジャニタレやらAKBの口パクダンスに金払わないといけないわけ
国営にして職員の給料下げてやれ
番組内容も閲覧してやれ
NHK解体すべきだろ
なんで電通と組んでるようなとこが公共放送なんだよ
誰も見ないYouTubeで
強制的に金取ってるようなもんじゃん
めいわくだから、配信を止めてくれないかな
どうせ見てないし
この前NHK付けたら民放みたいなワイプだらけの低俗なバラエティやってたわ
司会が有吉で
俺が払った金がこんな下らんものに使われると思うと虫唾が走る
マジで死ね
>>1
もう国有化されろよ
そっちの方がフェア
見ない自由があるし
番組のクオリティは下がって良いよ
その分、社員削減、給与削減で実質公務員的なポジで頑張ってくれ 東京越してきて何度か来たけどこの前は滋賀でめちゃくちゃ揉めたんや〜って言ったら
ガイジ扱いされたのか全然来なくなった
>>10
税金化出来なくなる
多数の人からの収入が絶たれる
今の時代、ネットTVもあるし、NHKを見る必要性ないから MXみたいに総合分けて国会フル中継やったっていいんだぞ?
予算もかからんぞ?
Nhkってネットでテレビと同等といえるものは無料で流してないだろ
全員が払い終わって最後に徴収に来いって言ったら来なくなったぞ
3年は来てないわ
払ってるやつ払ってないやついて不平等だから全員払ったら最後に来いよって言ってる
最後に来たら絶対払うからって
税金にして公務員にしたらいいのにな
結局、自分らの食い扶持守りたいんだよ
そりゃそうだ
俺もNHK側だったらそうしてる
ニュースとドキュメンタリー以外はマジでいらん
百歩譲ってドラマと歌番組くらいはいいかもしれんが、バラエティとかマジでやらなくていい
それなら民放でいいし本当に腐れ芸能人のギャラに国民の金を使うな
というかこの提言してる議員は何者だよ
落選させなあかんやろ
ソースの年数など関係ないわ、今でも似たような徴収してんだろうし
いやほんと、こんなのを許している法律と変えない議員はマジで落としたいわ
いつも思うけど徴集しに来る底辺を雇わない方が儲かるんじゃ無いの?
委託してんだろ?
あんなの雇うのやめてその浮いた金で勝手にやり繰りしろよ
必死過ぎなんだよお前らは
徴集額が減ったら社員の給料減らしたり新社屋を売却したりすんのが当たり前だろ
この無駄遣い野郎どもが
>>232
民法レベルのバラエティー普通にあるよな最近
個人体には時代劇とかもいらないわ
創作だしあれ 衛星込み月800円ならまぁ
コミコミ収益2割減るけど溜め込んだ金吐き出せよ
年一万は高いけど予算監視が機能するなら払ってやんよ
>>10
対価に合わないコンテンツだから誰も加入しなくなって
NHKが潰れるので、永遠とスクランブルせず電波の押し売りやってる ドキュメンタリー専門チャンネルになるなら払う価値あるかも
>>234
そもそも「電気通ってれば徴収対象」っていう記載自体がない NHK受信料の内の約1割(600億円以上)が
『受信料を徴収するための諸費用』として使われている
ええんか?
お届けものですってドア開けさせたNHKはマジでやばい
自民党議員のご子息とかコネ入社して
最高裁の裁判官も天下りして癒着し放題で国民から搾取してるどうしようもない組織
>>241
外国人相手には似たようなアコギな方法使ってんだろ 100歩譲って公共放送の必要性と受信料の意義は認めるが
なんで4つも番組もってるんだ?公共放送っていうなら1つでいいだろ
残りの3つはみたい奴のみ加入にして高額放映権系は全部そっちに移らせろ
公共放送なんてニュースと国会中継&解説と報道臨時番組だけでいい
それ以外はわけろそして請求すんな
マジで意味分からんはこいつら
>>247
その問題と>>1の話は違うことだろ
>>1の文章で検索すればわかるけどアフィブログで同じ内容しかでない
しかも第二次提言に関する記事を見ても電気代云々を書いてるものがない >>252
そんな事言ってんじゃないんだよ
無理くり理由つけて観ていない人から徴収することに憤慨してんの >>19
よく聞くが本当に大災害が起きた時情報届けてくれんのか?
テレビつかねーんだけど 淫売AKBゴリ押しした電波ヤクザと
国民が手打ちなんてもうねえよ
その内幹部やられると思う
オレなら世代交代待たないで辞める
NHK予算7100億円の内、衛星放送で2100億円使っとるんやが
衛星放送は衛星契約受信料で賄えとるんか?
それとも地上契約受信料を横流ししとるんか?
>>255
いいのよ
失礼しました、おやすみなさい それこそ昭和の高度成長期の頃から今みたいに払う払わねえ言ってる人がいたんだぞ
いつまで放っておくんだ?
生きてるならTV見れるだろ→徴収
ありえるありえる
>>10
スクランブルをかけると経費がかかる割に利益が減るだろ?
なんでNHKが国民の目線に立って経営してると思ってるの?
国民が誰も政治に訴えないから法改正がされない、法改正がされないからNHKの受信料義務がなくならない
俺は払ってないからいいけど払いながら文句言ってるやつはなんなの?マゾ? NHKを見たい奴だけが加入すれば月額払って見れるようにすればいい
電気通ってるだけで受信料払えとかただのヤクザやん
NHK職員「経費使い切るためにタクシーたくさん乗らなきゃ(使命感)」
NHKの放送電波が届いているかも知れない星系の宇宙人にも徴収票送れよ
情報の細分化で全国民に絶対に公平な
情報バイアスとかもう不可能だから
その内衝突してテロ食らうか
解散するかがコイツらの現実的な未来
スクランブル化したらNHKの番組が好きな人は胸張って好きだって熱心に応援できるし
見たくない人は見ない
視聴者の皆様はだれも損しないぞ
嫌なら法律改正するしかないんだが
文句ゆってんなら変えてみろよ土人共
民主主義国家の国民らしいところ見せてみろよw
>>266
国営にすれば「税収の1割を税徴収のための諸費用として使用する」なんてことにはならんし
公務員の給与と同じになればNHK職員の給与が抑えられて貴方の支払額も減るけど?
「いや国営じゃなくて今の放送法に基づいた『公共放送』がいいんだ!『NHK職員の給与は適切なんだ!!』」って思ってるなら何も言わんけど >>271
どうした突然猿以下のド正論抜かして
政権与党翼賛しただけで
知恵遅れは達成感もつのかスゲエな! こいつらの悪事はいっぱいあって
国民から金集めて作った番組なのに天下り子会社に著作権譲渡してDVDとかで儲けまくり
国民に還元するのが筋なのにね
ほんと腐敗した組織だよ
強制的に取れば良いのに取り方が甘いからこうなる
税金みたいにしっかり全員から取れ
ドラマ、紅白、バラエティ、歌番組、アニメ、大相撲の制作、オリンピック、ワールドカップ、スポーツの国際大会、競馬放映中止。
ニュース、天気予報、皇室関連、教育番組のみ
ニュースと天気予報は極力テロップや文字情報のみ。映像は法整備した上で民放が流した映像の使いまわし。
スタジオか各都道府県庁内に1室設ける。
キャスター、アナウンサーは公務員から採用。芸能人タレントの類は不可。
これくらい徹底的に無駄を排除すれば国民から徴収せずとも国からの予算だけで十分作れると思うけどな。
かりに徴収するとしても住民税あたりに組込んで年100円も集めりゃ十分。
70〜80代が死んだら無くなる
IT化で言い訳がもう出来ない
>>1
NHKを許さない政党ってあるよな。
そこを支援ことを心に誓ったわ。 取るなら強制的に取れよ
公共放送とか国営ではありませんって建前いらねえから
同等のコンテンツなんて配信してないだろ
見ない自由もあるんやぞ
NHKのサイトにはテレビと同等のコンテンツを現在無料配信しており、これらがテレビ放送の代替に相当するとの見解
やっぱこのためにやってたんだな
普通はコンテンツ利用は入会してはじめるよね
勝手に電波押し付けたりネット流したりヤクザかよ。NHK死ね
災害も本当に必要としてる地域の人にはラジオなんだよなあ
停電してたらテレビ見れんっつうの
「被災地と関係ない皆さん!大変なことになってますよー!!義援金を〜」てのは民法でもできる
ネットは使用頻度高い必需品だから月4000円は払える
NHKはほとんど見ないしなくても困らないのに月2000円はおかしい
500円がいいとこ
1500万だか貰ってるNHK職員が貧困特集とかやってもなんかねぇ
テレビはないけどラジオはあるよ っていったらどういう反応するの?
>>43
日本人のための放送局なら喜んで払うけど朝鮮半島のための放送局には1円も払わない金額の問題じゃない 税金じゃないていにしたいがために無駄な費用使ってるバカな国
>>10
スクランブルを導入した時の受信料収入を試算したらとんでもないレベルの減収になると出たので以降はスクランブルのスの字も出さなくなった NHKの集金って相手が外国人だと逃げるから韓国語か中国語で相手してやればいいぞ
金取る奴はさっさとスクランブル義務化しろよ
詐欺だろ
さっさと国営放送にして税金にしろよ誰も文句言わなくて済む
>>9
実家に帰るから実家の契約と統合してくれっていえばすぐできる いいこと思いついた
NHKが電力会社になればいいんじゃね?
ジャップはモラル崩壊して合理的な思考ができなくなってるな
民業圧迫とか考えなくていいよ
衛星放送記念事業を思い出しちょ
>>10
スクランブルかけると同業他社と同じ土俵で戦うはめになる
全国民が強制客の殿様商売から客に選ばれる必要がある
いち放送局の立場になる というかNHKはどういう法律根拠で強制徴収してるわけ?
ん?インターネットでNHKの番組が見られるのはわかったが、ジャニーズが出てるのも見れるのかね?おじさんはジャニーズが見れなきゃ嫌だねー。あん?どうなのかね?NHKさん
おかしな組織だよな
国営にしたら国民の知る権利が失われるけど
現状、国営じゃなくても国民の知る権利から遠いし
そういうのと関係ない番組にジャブジャブ集めたお金使ってるし
そうかと思えば税金みたいな徴収してるし
国民の知る権利守るなら国民の代表とかが期間決めて経営陣やらないと
国と癒着したりするんじゃね、そしたら存在価値ないじゃん
NHKに金払うより中国の金盾みたいなの作れなくする法体系作った方が
国民の知る権利守れるんじゃね
それかもういっそ国営にして公務員並みの給料にして放送税とった方が安上がりなような
払わないやつ減るから負担減るし
公共の電波を使い一方的にテレビ放送しといて「見てるんなら金払え!」って
そんなもんに支払いの義務があるかバカ
というか事実上 政府の広報と成り下がってんだからもう税金で運営すりゃいい
いい加減CMつけて民営化しろや
水道とかよりこっちのほうが問題だろ
給料は民間なみ
集金は公的と両方のいいとこどり
してるのもコイツラの悪事の一端な
NHK見ないって奴多いけど、俺はNHKしか見ないわ
民放クソすぎる
>>329
お前の言う事はもっともだが
今の日本とNHKが守りたいのは政治家の国民に知られない権利だけだ 昔、クローズアップ現代の取材を受けた時にディレクターから、あなたがこんな車に乗れるのは誰のおかげですか?日本社会のおかげですよ、わかってますか?と言われてからNHKは一度も見てないわ。
じゃあお前がトゥアレグ乗れるのは誰のおかげだよ、ハゲ
いや、なくなっていいと思うよ
強制徴収&国の広報に成り下がったんなら国営にするのが筋でしょっていうだけで
公務員にして給料減らせや
高給にする必要ねえだろカス
NHKのサイトにはテレビと同等のコンテンツを現在無料配信しており、これらがテレビ放送の代替に相当するとの見解を述べている。
今はNHKオンデマンド有料だろクソボケ
>>12
じゃあテレビを盗まれたり友だちにあげたりしたら解約できねーじゃん >>34
NHKの集金です、ご利用のテレビの受信料についての説明をしにきました。
「結構です」トビラシメー
で攻略できるぞ 脅されようが契約するつもりはない
見もしないもんに金払えるか
義務化しても良いが、それなら税金と同じだからNHKの社員は公務員にして給料もそれに準じろ
サイトにはテレビと同等のコンテンツを現在無料配信してるから
金払え
???
貧しい人は民放だけを見たいとしてもnhk受信料のせいでテレビを捨てる人もいるかもしれん
そうすると情報源を失うし選挙投票の判断材料にも困るだろう
インターネットまでもとなるとスマホ捨てる人もいるかも、数日前の新聞を拾ってくるしかないんじゃないか
こういうのって憲法違反にならんの?知る権利とか文化的な生活とか
NHKのサイトを見れるから徴収てその手があったか
さすが皆様の自民党
>>34
バイオレンスなホモと勘違いされたんちゃうか NHK様の頭のおかしい法律がまかり通るのはなんなの?
司法がグル?
だから自民党落とさんとやばいだて
こんなような電気使ってる世帯からも徴収とか意味不明な委員会たくさんあるんだから
帰化、混血、在日、全ての朝鮮人を排除したら払っても良い
こないだのオッサン引きこもりでサクラつこうた件って音沙汰なし?
特別な権益を保障されてるし特権階級だろ
民法と変わらないことやってるのに競争の外にいるし
なのに特に必要性を感じない
なんかよく紛争地域に行って捕まってる人いるじゃん
批判されてるけど、ああいう人の仕事が報道の世界には必要とも言われてるじゃん
そうしないと一部の権力者の世界になってしまうからさ
そういう仕事を本来すべきなのは国民のための放送局なのに
民法じゃ需要なくて即効潰れる歌番組とかにジャブジャブ金使ってるだけっていう
だからインチキカメラマンが何度も捕まって問題になるっていう
>>1
この佐藤勉ってのは碌な奴じゃなさそうだぞ
日本歯科医師連盟から迂回献金
事前選挙運動疑惑
談合6社から約1100万円献金 電波のごり押し糞企業。闇金かと思うような集金人
滅びろ
もうわかったからNHKは税金にして職員は国家2種の給料にしろ
スマホ持ってるならワンセグついてるから受信料払えって言われたことあるわ
しかも払わないのは違法だとか言われたぞ
当然警察呼んだけど
>>360
歌番組の方が視聴率取れるからね
本来視聴率なんて関係ないはずなのに
スポンサーのご機嫌取りの民放と同じことしてるというな >>71
関係ねーよ
当選した議員に袖の下で味方につけるのが
経団連やN◯Kのやり方なんだから
それにな詐欺師ほど誠実で力のあるスピーチできんだよ
あんな選挙演説ごときでなにをどう見抜くの?
全員議員報酬と経団連関連の金目的で立候補してた場合どうしようもない 集金にきたやつに、別の良い仕事紹介すれば倒せるかも!
電気が通ってるならテレビがあるって、どんな理屈だよ
みなさまのNHKとか言っといて安倍自民の尻だけ舐めてる
潰れろ
【死ぬ死ぬ詐欺華麗なる面々】
●あやか 必要発表額1億3000万円(集金額2億1300万円)
何と言ってもこの業界の超有名人(故人) 2億円以上の金を集めきり、会計報告は無し
両親ドイツW杯疑惑、救う会会長アウディS6購入等疑惑の総合商社
今や死ぬ死ぬ詐欺の代名詞的存在
●みらい 必要発表額1億2500(当初)→1億4600万円にUP!!(集金額1億5100万円)
フィリーピーナとのハーフ 、募金目標達成しても当然集金は継続
救う会焼き肉パーティーや新幹線代まで募金充当
体重不足のため未だ渡米できず、父親は会社退職し現在無職
●ななみ 必要発表額9000万円(集金額1億2800万円)
2006年2月末に生きてる確率1%以下!の扇情的なコピーで華々しくデビュー
とにかく時間が無いということで、驚異的なペースで集金
その後HPから1%以下の記載をこっそり消去、手術は7月に行いました・・・
●陽佑 必要発表額1億(現在2億超、手術後の現在も募金やめる気配なし!)
自分の財産や家を処分しないのか?という問いに対し
「治療のために全てを犠牲にするわけにはいかないんです!」 と父親が開き直り発言、その後退職
●まな 必要発表額1億3600万円(集金額2億1900万円)
渡米後格安の移植待機者専用住宅にて待機するが
「寂しい(=静かな)所にあり電話も病院にしか掛けられないので
街中の便利でセキュリティのしっかりしたマンションに引っ越します」との理由で退去
その後アメリカで精密検査の結果、病気は日本の医師の誤診で移植不要に
ええっと、募金の行方は・・・?
●さくら 必要発表額1億3600万円(集金額1億5600万)
都内三鷹市内の庭付き一戸建てに住む死ぬ死ぬ詐欺界期待の新人
両親共何とNHK職員推定世帯年収4000万超!(NHK職員平均年収2000万)
父親は「冬のソナタ」のチーフプロデューサーで知られる高橋昌廣
何故か今回は職業「団体職員」、妻の姓である上田昌廣を名乗る
救う会役員もNHK職員のオールNHK体勢
現在、賭博麻雀をしていたことが発覚。
吉祥寺に自宅を含め一戸建て5棟所有する資産家!それなのに募金・・・
┌───────┐
. (│● ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/| ┌▽▽▽▽┐ |< どーも。 平均年収2000万円の職員の給与は
( ┤ | | | | 皆さんからの受信料で支えられています。
\ └△△△△┘ | \____________________
| \受\ [NHK] \
| \信\ |\\
| \料\ | (_)
| \払\ |
| ../\\え\|
└──┘ └──┘
NHKのスクランブル化を政策に入れて選挙出たら結構いいんじゃないか?
どうせ大した仕事してないんだから立憲民主は試してみろよ
衆院選で比例票ぐらいくれてやるぞ
BSはアナログの頃からスクランブルかけてた
いまは全部デジタルになって地上波もカード挿さないと
みれないじゃん
さっさと有料のNHKカードを発行しろ
>マイナンバーを使っての徴収方法を検討するよう求めた。
ほらな、こういう事に使い出すだろ?
>>369
テレビが無くても自宅のネットでNHKのホームページ見れるなら取れるんではないか?
というお話 インターネット利用者をNHK視聴者と見なして徴収するつもりなんだろ?
横暴が過ぎてるだろ
嫌儲でNHK番組スレ立って盛り上がってる時もあるし何だかんだこの板には非国民も多いだろ
完全に違法だろ
ヤクザと何ら変わらねーだろバカか?
とっとと解体しろや電波詐欺結社のNHKよ滅びろ!
スクランブルかければ解決
国民投票で決めるべきだねw
ソースが古いどころか3年以上前の捏造スレタイをそのままリピート放送するだけでこれかよ
ネット繋がってたら徴収やろうとしてるのは事実だろう
公共放送でこれだけ国民から支持されていないのは問題だわ
「NHKから国民を守る党」とかあるくらいだし
この状況で改革を進めずに現状維持に甘んじていたら国民もそろそろ気づくよ
>>19
必要な情報(真実)が民放レベルと大差ないか、下手したら劣るくらいだから、もう電波ヤクザやめてくれと。 災害の時にテレビで情報得ようとしても停電で全く役に立たなかったからスクランブル化してみたい人だけ有料で放送してろや。だいたい局員多すぎ、仕事の中身に対して給料高すぎる。
4月だからこれから一人暮らしするやつはホント要注意だぞ
日本犯罪者協会はまじで順法精神なんか無いからドア開けんなよ
ネット接続からも料金徴収するらしいから
見る事が出来なかったら賠償請求しても良いって事だよな
金払って見れないとか詐欺だしなw
これ単純に飛ばし記事で
電力会社がnhkに個人情報売るだけの話だぞ
冷静に考えて金とるにしても
アマプラの3倍以上高いってありえないよな
これ以上金要るか??
最近はほとんど見てないけど番組のクオリティあがってんの?
せいぜい大河ドラマのしょぼい合戦風景がたしょうは合戦らしくなるだけでないの?
反社会的なことをしたと自分で言ってるのに自民党を辞めないんだから
自民党は反社会的組織だね
この前テレビ無いって言ったらすんなり帰っていったけどな
本当はテレビ有るんだけどね
ネット用だから無いって言っても問題無いよね
民営組織なのに税金を取るようなマネしたらダメだよ?(ど正論)
これは絶対自民支持ですわ
うちだけ払うの納得いかない
>>364
そのうち逆にNHKが警察呼ぶようになるな
こわいこわい >>405
そもそもテレビがあるとか無いとか答える法的義務は無いのでは?
俺はいつも「お答を控えさせていただく」でおしまい
ドイツ方式にしたら歳入爆増するな まじでテレビ持ってないし、携帯電話はファーウェイだし
持ってたとしてもなんで安倍記念放送局に払わなならんのかと
>>364
この間でた最高裁判決ってどこかの河口堰の裁判みたいに
判例を出すため原告と被告が馴れ合いでやったんじゃないかと疑ってるわ NHKは、NHK法廃案に向けて動き方を知らない市民の足元を見てる動きをしてるからな。
自民を篭絡させてるのはNHK側。
お前らが国会議員にメールアンケートとって、まとめサイトでNHK方賛成・反対を見える化して、
更に、総選挙前にそのまとめサイトに誘導するように持っていったら、NHK法廃案に向けて
動きを作れる。
NHK法廃案賛成だけで自民が足元をすくわれかねない状態になれば自民は速攻でNHKを棄ててくる。
>NHKのサイトにはテレビと同等のコンテンツを現在無料配信
全部無料にしてから言えや
半年前にきたな NHKの人
家にアンテナついてるとかどこかでイヤホンでやり取りしながらグダグダ言ってきたけどそのまま無言でドア閉めた
追いピンポンもして来なかった
「ドアを無言で閉める」ってのでいいんじゃないの
>>188
イギリスは受信料を払ってる証明をしないとテレビが買えない >>180
語学講座テキストはNHKにとってドル箱なので止めるはずがない
逆に言えば語学講座番組が無くなったらNHK教育とNHK出版の存在意義も無くなる >>188
BBCはガチンコ強制
テレビ本体価格に受信料が上乗せされる形
しかし年間受信料は日本円に換算してもNHKよりずっと安い(今の日本よりエゲレスの方が遥かに物価高いのに)
しかもオンデマンド再放送は無料
ジャップランドでは絶対報じられない真実 韓国だと必要最低限のやつと別れてて
最低限の方は300円とかって話じゃん
イギリスは白黒TVの方が徴収料が安いから未だに白黒TV使ってる人がいるとか聞いた
>>42
法改正で合法になれば裁判自体無意味
回収コストが減り社会(と糞HK)の最大利益になる >>50
公務員に合わせたうえでね
それなら俺も払うかな 事実上の税金で政府の広報をやっているならなんの問題も無いんだよ
事実上の税金を強制徴収しておきながら自民党という一政党の広報や
経団連や電通の広報で本や映画の宣伝ばっかりやってるのが大問題なんだよ
>>1
【経緯】
「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある
↓
Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた
↓
5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く
↓
Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
↓
そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
↓
次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報
↓
Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結
↓
JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう
↓
Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される
↓
田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
税金以外の部分で吸い上げられてるもの多すぎでしょジャップ
ぼーーーっと生きてんじゃねーーーーよ!!!!wwww
西日本豪雨の時工場が爆発、ダムが溢れてるのにテニス中継やってたのは忘れてないぞ
ちゃんとした放送しろよ
公営放送として割と信用してたのに、元号発表の時のやらかしで本当に信用なくなったわ。なんだあのクソ無能
年中ネタにされてるのになんで完全民営化論が出てこないのか不思議なんだが・・・
下手に関わり合わない方がいい
テレビはない
ワンセグ持ってない
これでいい
アポイントのないチャイムは無視ってのもあるが
さすがにそれは難しいやつもいるだろうから
ほんとNHK職員って社会の癌 シロアリ 寄生虫だよな。軽蔑しちゃうよ。
>>11
勝手に電波送って金取ってますけどなにか? By.NHK NHKのサイトには絶対にアクセスしないようにしてる
サービスを利用してない人が何でサービス利用料を払わなならんのだ?
支払を義務化すると言うのなら税金で賄う国営にしないと筋が通らんぞ
>>1
独英の受信料制度を参考にするのは良いんだけど独英の料金とサービスはどんなもんなの?当然そっちも参考にしろよ
うちのアパートの外国人留学生根こそぎ契約されててワロタ死ねクソが
全部屋解約済むまでアンテナ外しちまおうかな ここまでやるなら税金で運営すればいいじゃん
なんで屁理屈こねくり回してまで独立性にこだわってんの
電気が通ってるからtv受信機があるってどういうことなの
うちはアナログ停波するまでは契約してたが
停波後に地域のアンテナケーブル撤去されてアンテナすら無い
nhkはチューナーを無料で配るべきだったな
肝心のテレビねーよ
ネットならこちらから糞hkにアクセスしない事も出来るから
絶対に金は払わない
>>445
これだよなあ
税金で国営放送にする
最低限で強固な放送
エンタメとかはカットで 公共放送に徹しろ
政権に介入されてそれに従うなら自らを解体しろ
旧帝医合格とNHK内定が難易度同じぐらいだから
手取り1200は妥当なんだけど。
勝ち組の脚引っ張ってるうちは一生負け組だよ
テレビがない家なんだが、2回集金に来て理由が「うちから電波が出てるから」だった
おかしいよね、電波出ねえし、受信してねえし
NHKは詐欺だけはやめろよ
むしろ
アナログ→地デジ→(3D)→4k→8k→16k→…
仕様が変わるたびにテレビ持つ奴が減ってる
>>456
こいつNHKが多額の赤字をひたすら垂れ流してた時代を知らないだろ >>461
2K→1920
4K→3840
8K→7680
16K→15360
次は15K >>423
そうだよ
契約取れないと給料もらえないんだわ
今払ってないやつなんてそれなりの奴になってくるから
契約の下請けなんてほぼ俺俺詐欺ばりの口八丁で契約させようとしてくる
そんな奴は敵なので怒鳴りつければいい >>449
旨味が減るから
税金で運営したら国営放送になっちゃうし
税金で運営する以上職員は公務員ってことになる
そうすりゃ当然28で1000万超えの年収なんてのはあり得ないってことになるわけで >>456
そら楽して安定と高収入
おまけに公務員みたいにつまらない仕事じゃなく
芸能人も呼んでクリエイティブなお仕事ごっこができるってなったら応募者が多くて当然
妥当性など微塵もない NHKとか相手にするやつが悪い
スマホがあるならってあるって事いうなよ
下請けが勝手に断定したなら無いわぼけーって怒鳴ってやれただひたすら
・生活習慣の変化でNHKはメディアに於けるその他大勢でしかなくなった
・視聴料を徴収する一方で国民の所得が増えないから負担感が重い
→スクランブル放送で良くね?
NHKも時代の流れに逆らって既得権を守るのに必死なんよ
そら法律的に無茶なネット受信料を通すためにも安倍ぴょんに忖度しまくるわ
んで、原発同様世界から取り残されて新産業も育たずさらに衰退に拍車がかかると
イギリスの国営放送は選挙みたいに
いるいらないの投票なかったっけ?
電波もオークションだし
何1つ役に立たないゴミのくせにどんだけ乞食したいんだよカス
ネット回線の場合、払うならNHKじゃなくNTTだな
やりたいなら国営にして水道ガスとかのインフラと一緒に徴収すれば?
これなら払わざる得ないだろ
>>1
一般論として拒否権の無い契約は無効だから
テレビ捨てて契約解除して、以降は再契約拒絶だわな。 中の人が湧いてきたなw。必ず税金運営とか国営とか誘導しようとするw。さっさと完全民営化しとけwww
>>483
嫌儲で芝を生やすのは煽り婆一人だからわかりやすいね ソース不明のスレを立てるな
伸びりゃ良いのかお前は
>>364
流石にニュースか新聞見ておけとしか
ホテルは一室毎に金払ってんだぞ つーかお前らまだテレビとかいうダサいもん持ってんの?
俺は捨てたよ
人生変わるぞ
>>1
強制徴収にしても良いけど当然金額は大幅に下げろよ?
参考にしてるBBCとかくっそ安いぞ >>19
これはNHKらしい
「表向きの」素晴らしい
回答だ
「うちNHK 映らなくても良いですよ
どうぞ スクランブルして下さい ^^;」
恐ろしい試算(受信料収入激減)を
もうNHK様は内々で出してる
死んでもやらないw どうせつべでテレビ動画観てるんだろうし徴収してOK
>>325
> スクランブルかけると同業他社と同じ土俵で戦うはめになる
> 全国民が強制客の殿様商売から客に選ばれる必要がある
> いち放送局の立場になる
昭和の頃と違って、民放も勢いが無いからNHK圧勝だろう。 先進国で公共放送の料金を借金の取り立てや地上げやるような形で徴収してるの日本だけだろ。
世の中舐めた事を長年続けて視聴者と対話しないツケは必ずやってくる。
野党もNHK解体を公約に掲げれば勝ち目が出てくるだろうに
なんでやんないんだろうな
>>366
そういう状況を許しているのもまた国民
言い逃れはできないよ ほとんど税金だろ、これ。
もう公務員化して、待遇もそれ並みに下げろよ。
テレビが壊れて放置してるけど職員来た時に見せて修理してくれたら契約するから
修理するか新しいの買ってくれと頼み込んだのにそれはできませんと言われた
それはありえないこの人のブログでは〇〇のNHKが修理費用を持つと書いてる
できないなら個人的に負担して欲しいテレビはみてないけど災害時は必要なので
と言ってから来ない
NHKから国民を守る党にマジで入れようかどうか悩んでる
GWの10連休中は暇だからNHKスクランブル化要求のデモでもやろうかな