銭湯絵師やモデルとして活躍している勝海麻衣氏の作品が「盗作なのではないか?」と疑われ、ネット上で話題になっている。(*1)
そうした中で、現在やり玉に挙がっているのが勝海氏が出演したイヤホンのCMである。
このCMは2月下旬から放送され始め、今もなおオンエアされ続けている。これに対してネットでは「勝海氏がCMで起用されているのはいいのか?」などといった、否定的な意見が多く挙がっているという。(*3)
さて、仮に勝海氏の作品の多くが盗作であるとして、その事実と勝海氏がCMに出演しているということをもって、その作品を「放送するな」「勝見氏の部分をカットしろ」などと主張することは、果たして論理的な主張なのだろうか?
先日、コカイン使用の疑いで逮捕され、現在は保釈されたピエール瀧氏のときは、
出演作品やCDなどの自粛が相次ぎ、ネット世論は「作品に罪はない」と論じていた。
勝海氏が出演しているCM作品、ピエール瀧氏が出演している各種作品。同じ出演作品であるにも関わらず、
かたや自粛を求め、かたや自粛を批判するというのはダブルスタンダードではないだろうか?
ネット上ではこうした疑問に対して「勝海氏のパクリには直接的な被害者が存在するが、
ピエール瀧氏のコカイン使用には直接的な被害者は存在しない」などと主張する人が多い。(*4)
しかし、僕は覚えている。3月12日にピエール瀧氏の問題が発覚する直前まで、
この「作品に罪はない」という文脈で擁護されていたのは、2月21日に強制性交の疑惑で起訴された俳優の新井浩文氏であったことを。
例えば高須クリニックの院長である高須克弥氏(*5)や社会学者の古市憲寿氏(*6)などが、
ネット世論に押されて「作品に罪はない」との旨を発言している。
かたや盗作疑惑、かたや強制性交で起訴と、その問題には違いはあれど、どちらも直接的な被害者が存在する状況である。 これで勝海氏の出演したCMだけを「明確な被害者がいるから」と批判する論理は成り立たなくなった。
さて、こうしたネットの動きは、ネットによくある「ダブルスタンダード」であると、僕は考える。
また、男性の俳優やミュージシャンは擁護され、女性である勝海氏は批判されていることから、
これをミソジニー(女性嫌悪)であると考える人もいるだろう。
だが、インターネットは、そうした批判を一笑に付してしまう。
https://blogos.com/article/370941/
なぜなら、ネット上でこの問題を論じている人たちは、これがダブルスタンダードでもミソジニーでもないとしか思っていないからだ。
もし、彼らが「作品とその出演者の切り分け」という観点で問題を判断し、
新井氏の出演作品に対しては「罪はない」と判断し、勝海氏の出演CMは「打ち切れ」というなら、それはダブルスタンダードだろう。
同じように、新井氏や瀧氏が男性だから「罪はない」。勝海氏が女性だから「打ち切れ」というなら、それはミソジニーだろう。 人によって違うに決まってるだろ
ベッキーの不倫は叩いてもいい不倫
ネットで問われるのは陰キャの好みかどうかだけ
正しさとか公平性なんて最初からここには無い
好きか嫌いか それだけ
中小企業が人手不足というと潰れろで終わるのに
コンビニオーナーがいうとかわいそうになるのと同じだよ
よくあること
あのな、「インターネット」とやらは同一人物なのかよ。
馬鹿かよ。
勝海は作品になってないことを批判されているのが分からんのか
こいつの知能が低いのか故意に話をすり替えてんのか分かり難い
CM降板させろというのは〜って話だけど、その前提に気づかないよな
現に俺は書き込んでから読んだ
何で作品に罪はないって言ってる人と銭湯絵師を批判してる人が同一人物って設定なの?
俺は一貫して新井もピエール瀧も作品に罪はあると主張してるから問題ないな
瀧や新井でも
こういうパクリやったら同じように叩かれるだろ
作品に罪は無いならやりたい放題じゃないか
パクりコピー何でもありか
赤木は嫌儲公認論客だぞ
「丸山眞男」をひっぱたきたい 31歳フリーター。希望は、戦争。
平和とはいったい、なんなのだろう?
最近、そんなことを考えることが多くなった。
夜勤明けの日曜日の朝、家に帰って寝る前に近所のショッピングセンターに出かけると、私と同年代とおぼしきお父さんが、妻と子どもを連れて、仲良さそうにショッピングを楽しんでいる。男も30歳を過ぎると、怒濤の結婚ラッシュが始まるようで、かつての友人たちも次々に結婚を決めている。
http://www7.vis.ne.jp/~t-job/base/maruyama.html いや別にCMを打ち切れとはいわないが、製品のイメージは駄々下がりだよね
なんで未だにCMやってるのか理解できないわ
ネットは盗作に関してだけ異様に厳しいという歪さは常々感じる
たぶん鬼女あたりが好むジャンルなんだと思う
追及してるのいつもあいつらだし
有象無象のネットの意見から都合の良いの拾ってるだけだろ
作品自体がパクりなのになんで同一の問題として扱えるんだ?
頭おかしいのか?
CMは消費者が拒絶しても勝手に視界に入ってくるからなあ
「嫌なら見なきゃいい」が通用するなら見ないで済む話だけど
まあ問題行為との距離が違うだろう
問題行為の直接的な成果物と、問題行為により生じたインスピレーションが本人の能力を介して結実した成果物
後者の方が少し間接的だ
>>37
>>38
イヤホンのCMはパクってはないだろ
見てないからしらんがモデルやってるだけだろ ああCMに罪はないって意味か
まあ企業が続けたいなら続けりゃええやん
それよりネット民の相違があるかのような物言いだがそういうのはゲハ脳として馴染み深いものである
CMと作品を何故 一緒にする
新井も瀧も CMはダメだろ 勝海は作品が盗作だから作品が罪だろ
そんな事も分からん赤木てだれ
俺は何処までもセーフだとおもってるけどな
CM は宣伝装置なんだからそれが有用かどうかはともかくとして
>>45
じゃあ新井や瀧が過去に出てたCMももうテレビで流せないってこと? うーん。
てか赤木はどっちに足場があるの?
作品に罪がある派? それともない派?
巨大な人口を抱える集団の中でおきる様々な意見や自称について
「さっきはああ言ったじゃないか 一貫性がないない」って中学生じゃないんだからさ。
自分の立場を明確にしてから意見を言わないと 「おまえらは矛盾してる〜」とか言っても、評論家としてはちょっと2流かとー
たとえばパクキョンベ(新井浩文)っていう俳優が、小学5年生の女の子を強姦して殺したとして、
その場合やっぱり作品に罪があるとかないとか、一貫性が社会に求められるべきなの?
違うよね?
どっちの派に属していくても、幼女強姦殺人事件の犯人が出演してる映画は無条件に「作品としてふさわしくない」でしょ?
人間社会に一貫性なんて求めることは不可能なんだよ。
盗作してない作品だけだった場合この女がCMに選ばれたのか?
CMに関してはこいつが完全に正論
盗作作品は罪だけどCMは別にそういうわけじゃないからな
ケースバイケースが顕著すぎてツッコミたい気持ちも分かる
美術展に芸能人絡めるなと言えばジャニーズ側の工作員だと叩かれたり博報堂なのに電通だと言い指摘されたら底辺バイトは儲かる?とか超反応しすぎ
作品に罪は無いって言っても、所詮は斎藤工やらベッキーやらのプロモーションの都合だよね
前提としてネットの世論的に作品に罪はないなんて流れだったか?
そいうい主張もあったのは確かだけど
パクったものとオリジナルを同列にすんなよ
瀧→作品で批判されたから作品に云々だが、作品(パクリ)→勝海で批判されたから同じでは亡いだろ
よくわからんけどこの女戦闘絵師個人への攻撃というより
その裏の政官財が関わった五輪絡みのプロジェクトへの嫌気が大きんでないの?
俺はそんな事言ってねーぞ 実績があってcmに出られるようなったんだろ?
その実績が根本から崩れてるんだからcmに出していい人間じゃないだろ
まあ結論を出すのはスポンサーだけど
>また、男性の俳優やミュージシャンは擁護され、女性である勝海氏は批判されていることから、
>これをミソジニー(女性嫌悪)であると考える人もいるだろう。
まーた始まった
こういうこと言ってるから女は嫌われんだよ
スポンサーや局が自粛したのを非難されたのが瀧の件
ネット民が「自粛しろ」と迫ってるのが今回
これがダブスタじゃなきゃ何なの?
ピエール→本人がヤク中
勝海→ 作品がパクリ
作品に罪はありまぁす!
CMに関しては企業のイメージが落ちるだけだからどうでもいい
>>49
勝海は仕事そのものが嘘まみれだから
Appleはこいつの何を評価してるんだ?って話だろ
新井や瀧のちゃんとやってる仕事の話とは全く違う ネット世論がひとつに見えてる時点でなあ
私はバイアスかかった物の見方しか出来ませんて自分からゲロってるようなものだわ
盗作なら作品自体が汚れているじゃん
人格攻撃からの作品排除とは前提条件が違うだろ
パクリクソカスをCMに起用して販促効果があると思えばそうすればいいだけ
電気の曲とパクり絵じゃ違うだろ
電気も曲パクったりしてるけどハローミスターモンキーマジックとか著作権払って曲出してるだろ
>>60
公序良俗に反した内容は放送では流せんのや 今までのネットでの祭りや炎上振り返ってみろよ
全部ろくなもんじゃない
そもそも一般のやつらって勝海が盗作しまくってるの知らないから
DAOKOみたいなのアップルのCM出ててカワイーぐらいにしか思ってないだろ
これ負け戦かもな
CMは作品でなくプロモーション
ピエール瀧がCMやってたら自粛されるだろ
なぜならCMは期間限定で何度も強制的に目にするものだから
それがCMの意義
観たい人だけが観る作品とは本質的に異なるもの
高須克弥と古市憲寿が新井浩文の出演作品について「作品に罪はない」と言ったにもかかわらず
勝海麻衣の出演作品については「放送を自粛しろ」的な事を言ってたからこういう事を書いてるんだよな
知らんけど ピエール→作品に罪はないし被害者もいない
新井なんたら→作品に罪はないが被害者がいる
勝海なんたら→作品がない
パクリは類似した作品そのものも罪なんですわ
ドヤ顔で屁理屈こねたところ悪いですが
自粛しろって主張は勝海陣営が売名のためにパクリその他やってたからじゃねーかな
露出を差し止めないと意味がないというふうに考えてる
>>1
パクリの場合は
「パクった作者」
「パクった作品」
の両方に罪があるんじゃね? どうせ日本人にまともな奴はいないんだから自分も消える覚悟で全てをぶっ叩いてゆくケンモスタイルが最強の矛であり盾
マジレスするとCMは盗作野郎見たくないって人も見るハメになるからダメ
CDは買いたい奴が買えば良いからOK
今回の場合作品自体が罪、作品に罪はないという言い分に該当しない
インターネットって誰だよ 自粛しろって言ってる奴らはまともな謝罪がなくて気に入らないからあらゆる方面で叩いてるだけなんじゃね
パクリは作品ですらないだろ、パクリなんだから
馬鹿かこいつ
ネットの意見を同じ人間による意見かのようにまとめられてもな
勝海が出演したCMを流したいなら流せばいいんじゃないの
瀧や新井は自分で積み上げた物が評価されて色々な作品に出演し 作品とは全く無関係の犯罪で逮捕
確かに作品には罪は無いかも
勝海は積み上げたとされた物が盗作
犯罪で評価されてるって事だな
こっちの方がダメじゃん
話を男女差別に持っていって女性の味方アピールして
女にモテるようになってやりまくりたかったのかね
この馬鹿は
もし勝海が男だったらこんな記事書こうと思わなかったんじゃないの
直接他人に迷惑をかけてる犯罪と
自分だけで完結してるものじゃ
印象がだいぶ違うと何度言ったら理解するのか
そして盗作絵師のは文字通り他人のものを盗作してんだよ
成分表示に嘘が混ざってたらそれをそのまま流すのはまずいでしょ
誤表記をそのままにしていいのかって話
CMスポンサー企業「いやCM放送してもマイナスなんで嫌です」
>>105
これが全て
勝海のは作品自体が罪とか言ってる奴はバカ 流すのは勝手だけど受け取り手がどう捉えても文句言うなよ
ケチがついたタレントをわざわざ採用したんだ
どのような結果になったとしても企業は受け止めろよ
麻衣のオリジナル作品が不当に叩かれるようになったら言って良い台詞だぞ
まぁオリジナル作品なんて無いかもしれんが
ネットの意見って実際は多種多様な意見があるのに、自分に都合の良い意見を選んで対ネットと悦に入るのはどうかと思う
ピエールて異常に擁護されてるよな
ASKAは叩かれまくったのに
ピエールや新井は今までの俳優などの実績があって
それと犯罪とは別評価って判断なわけで、
一方、勝海マイマイは「実績=盗作」なわけで
虚構しかなく、評価すべき点がない女を
誰が擁護しようとするのかね
ピエール瀧は自粛してるんだからパクリ絵師も自粛すればいいだけ
盗作は逃れられない罪です
しかも堂々とやってる脳機能への疑惑
盗られた人もさすがに驚いていた
しかしこの国の上級国民はマジでやりたい放題だなw
スーダンに続いてクーデターあって然るべきじゃねーの?w
>>133
記事読むと高須と古市が「ピエールと新井の作品に罪はない」と宣言したからその批判も含んでる感じ 作品としてリリースされさえしないければ
単なる模写なんだが
勝海とか何者でもないほんとにただのお人形じゃん
その創作物は「作品」なんて呼ぶべきものじゃないんだよ
小学生でもわかることだろ
障害系の方ということで一気に鎮火する日本人のやさしさ
高須とか古市がCM放送するなって言ってるならダブスタだけどそいつらが言ってんの?
記事読んでないやつ多すぎだろ
ここで言う作品は勝海の盗作じゃなくて出演してるだけのCM
盗品という事が分からないんだろうなぁ
日本の美術こんなんばっかだな
どっちもダメだろ
俺のスタンスは全く変わっていない
ネットでも大多数が俺と同じ意見だと思う
つまり犯罪者をcmに出していいのかって話か
じゃあダメだろう
ピエ〜ルさんのCMはすぐ止めになっただろ
それにCMって作品か?
>>9
これ
オタッキー向けの電気グルーヴは擁護されただけ コカインの時は自粛しまくったから自粛反対派からクレームが出た
盗作の時は自粛しなかったから自粛推奨派からクレームが出た
こんな当たり前のことも分からないのか?
発達障害は前頭前皮質の機能障害
つまり。。
この人も障害あるんじゃ。。
>>22
だな
>>29
もう43だし公認でもなんでもない
>>50
赤木はただの逆張り
この10年一貫した主張があるわけでなくただ話題になってることのあら探して
それを指摘してオレ頭いいやりたいだけの人 作品自体にケチがついた格好だし
キャスティングありきの広告代理店の姿勢が問われているのだろう
男の不倫は男の甲斐性で笑い話だけど
女性の不倫は死ぬほど叩かれるからな
男尊女卑のジャップランドだわ
作品に罪は無い論てテレビでコメンテーター様が言いまくってただけで
ネットはそんな風潮ないだろ
>>154
毎回この手の炎上で一方的な叩きになると目的化してもう真偽や論点なんて関係なくなってどうにもなら無いのがほんと嫌だわ CMは出演者に不祥事があったらとか厳密に契約してるんだろうし
なんかずれてるよ
瀧 世に出るきっかけになった作品に違法性が介在しない
→世に出たあと違法な行為をして、作品まで遡及して裁かれるべきか?
絵師 世に出るきっかけになった作品に違法性が介在している
→世に出たあとに発表された作品に対して批判が向くのは是か?
瀧と絵師のケースは全然違うと分かる
勝海さんはまず作品を作ってからだろ
作品がないのにピエール瀧や新井浩文と同じステージに立つのは無理がある
ピエール瀧も新井浩文は一応日本アカデミー賞受賞者だぞ
作品も本人も偽物の勝海と少なくとも自前で作品出したり演技してるピエールじゃ比較にならんでしょ
本当に実績を残した瀧、コネと金で実績らしきものをでっちあげただけの勝海の違いが問題
悪事を働いたかどうかではない
この理屈に少しは冷静になれる奴と自分が批判されたとばかりに更に過激になる奴とで二極化するのが面白い
後者はもちろん議論不可能な人種
絵師の方は作品そのものに問題があるから
ちょっと違うなあ
世の中にダブルスタンダードじゃない人はいないよ
そのことに気がついてない人はいっぱいいるけど
作品と関係ない罪状で作者が捕まったなら作品に罪はないが
パクリの場合は作品=罪だろ
>>120
直接他人に迷惑かけてる犯罪でも擁護してるよね
作品に罪はないって >>105
>>129
CDの中の楽曲や出演作品だって、テレビやラジオで
望まずに見聞きさせられることがあるだろ
店の棚やネット通販のサイトで偶然CDを目にしてしまうかもしれないし
そもそも、不祥事を起こした人間の顔を見ずに済む権利なんてものがあるなら
ニュース番組なんか放送できないだろ 作品に罪はないとか誰に言ってんだ?佐野案件は潰すべき
勝見ってひとと新井ってひとは別人なので
違うこといってもダブルスタンダードじゃないよ
ジャップモメンは感情>理論のマンコみたいな思考だから
>>4
常に屁理屈こねてんのはネットのガイジ共なんだよなぁ ネット世論とかいう具体性の欠片もない虚像を相手取って「ダブスタ」とかもう何言ってるのかわからん
ミリオンスタンダードくらいあるんじゃない?
様々な意見が書き散らされてるネットで
ダブルスタンダードもクソもないのに
何故ドヤ顔でマウントしてしまうのか
作品に罪はない
罪を犯した人は責められている
現状こんな感じじゃない?
俳優やミュージシャンが男だから許されているとは思えないけど…
ネットの戯言は世論ではないって言うなら無視されてもやれ不買だ〜署名だ〜とか言い出すのやめてもらっていいすか?w
盗んで作った作品には罪あるでしょ
それ以外は知らね いやこの人の件で「作品に罪はない」を持ち出してくるのはさすがにツッコミ待ちみたいなもんだろw
男は擁護されて女は叩かれるって思い込みで怒り過ぎ落ち着け
チームの作品と個人のの作品、違法行為と反倫理的行為とを同列に並べてダブスタを語られてもなあ
作品に罪はないは別にいいんだけど、その論点に引っ張られ過ぎな主張に見える
逆なんだよ
作品に罪があるんだよ
パクリとなんだから
ピエールの曲が盗作なら言う通りなんだけど曲盗作なの?ヤク中なだけで自作だから作品に罪はないんだろ
これ書いてる人はいくら貰ってんだろ
要はネットに物を書くときは勢いに流されずにちゃんと自分の頭で考えて書けってことか
いきさつが全く違うものを比較して何がしたいのこの人
>>206
銭湯絵師のケースは批判されるべき行為と作品が直接的にくっついているからな
ピエールの場合は直接的にくっついてないから 同じ人が言ってるのならダブスタだけど
ネットの意見の向こうに同じ人がいるとは限らんだろ
ダブスタに見えるのは単なる錯覚にすぎない
ピエールは本人に罪があった、だけど作品に罪はない
勝海は作品に罪があった、これは当然本人の罪でもある
全く別の話ちゃうの
>>217
銭湯絵師の方もパクリ絵じゃなくて出演してるCMって話だから直接的にくっついてるわけじゃない
CMに使う価値があるのかって話はまた別だが やめんでいいけどあのCM続けてるのはちょっとどうかしてるわ
そもそもこの勝海って人はどういった経緯でCMに出てるの?
この人を見せることで何を伝えたいの?
素晴らしい作品に、生き方考え方、ルックス?
だから、無いんだってそんなもの
>>14
ネットで一括りは雑にも程があるよな
99.9%のパクリと一部出演の作品を同列に扱うのも意味不明 新井とピエールは作品と関係ない所での不祥事だからな
勝海の場合はもろ作品に関する不祥事だから作品に罪はある
そしてこういう反論をさせないためにわざと作品じゃなくて出演CMを例に挙げてるのが汚い
最初の2行すら読めずに作品自体が罪だから〜系の反論をする奴が多すぎる
>>215
ジャップ猿モメンがそんな人間みたいなことできるわけないじゃん すまん、ぶっちゃけ暇つぶしでストレス解消のために叩いてる
作品の自粛とかは実はどうでもよくて、有名人が落ちぶれて世間から叩かれる構図を楽しんでるだけなンだわ
対象が製作者のパーソナリティーとどのくらい関わってるかじゃね
銭湯絵師は元々作品単品で表に出てくるようなものじゃ無かった
こいつ頭悪いな
銭湯絵師は作品が盗作なんだよ
罪そのものだ
本人は流さないで欲しいと思ってそう
もう陽の目を浴びることはないし
贋作もひとつの作品だ!って言うならすきにしたらいいけど誰からも支持は得られるわけないだろ
勝手にやってろ、そして捕まれ
あのパクリ絵ってやっぱ黒だったんだ
んで犯人は何か適切に罰せられたの?
作品と関係無い所の罪ともろ作品自体が罪を混同すんなよ
何がダブスタだ
作品に罪はないなんて言った覚えはない
キタキタおやじがワキで握ったおにぎりに価値はないのと一緒
こいつの場合作品がなかったらそもそも世に出てきてないだろ
話が違いすぎる
そもそももとの対応がダブスタなんだけど
ピエール自粛
銭湯絵師自粛なし
○○の作品には罪はない
○○の作品には罪がある
この○○を省略してるだけだな
作品に罪はないから作品が罪か
言葉遊びも大概にしとけ
逆の論調もあったけど自分の主張に都合のいいものだけでネットの「総意」を作り出し批判する虚しい行為
>>223
そもそも銭湯絵師というステータスすら怪しいからな
役者としてそれを演じてるわけでもなく
本物として出演してるわけで 出てるCMを作品って言ってんのか。CMは勝手に流せばええやん
その結果その商品なり企業なりのイメージが悪くなろうと知ったこっちゃねえし高い金払ってバカだねってだけの話やん
盗作の存在自体が被害者に害を与えてるのに馬鹿すぎ
例えば偽札製造者を逮捕して
偽札が市場に出回ってていいわけない
印象最悪なこと(盗作)やっておきながらイメージ家業のタレントやるのはトチ狂っているとしか思えない
作品出して汚名を返上しなきゃならない場面で何やってんの
赤木智弘@うちまかロス@T_akagi
まぁ我々団塊ジュニア世代は、今就職をして安倍政権を賛美している若者に、
将来「扶養」という義務を負わせるだけですよ。生活が成り立たないほどに搾り取ってやろう。
アベガー
そもそもパクった作品を土台にして世に出てきたわけで
その土台が崩れたなら消えないと
作品に罪があるとかないとか関係ない
それよりだいぶ手前の問題だろう
作品に罪があったのがきっかけなんだからさあw
これ書いてるやつ頭悪すぎない?
>>1の記事は正論
許される反論は「それは俺の言ったことじゃない」だけ
ダブルスタンダードとの批判に対しては別々の人間がやってることにするしかない
匿名掲示板ならそれができる beatsにとっちゃマイナスイメージにしかならんけどね
瀧の時も出て良い悪いで両論あったけどなあ
結局結論ありきで書いてるから自分に都合のいいとこしかピックアップしてないんだよ
>また、男性の俳優やミュージシャンは擁護され、女性である勝海氏は批判されていることから、
>これをミソジニー(女性嫌悪)であると考える人もいるだろう。
そんな奴おらんやろ
盗作とクスリは違う話だよな
絵にケチがついたら他に何もない奴だって点も違う
こいつの場合銭湯絵師という立場そのものが他人から盗んだ盗作品だからな
出すこと自体が間違い
>>271
サノケンが気絶するくらい批判されまくったのは都合よく忘れてんじゃね CM流すのはどうでもいいけど
盗作認めてゴメンナサイしたの?
作品がパクリだったら作品自体がアウトなの当たり前だろ
低学歴自称批評家さんは炎上させてないと消えちゃうから大変モねーw
構図流用くらいなら騒ぎすぎって話だけど、ほぼ丸パクリだからなあ
なんらかの釈明くらいはして欲しいわ
ダブスタと言われるようなネットの総意は存在しないんだが
個別の問題に個人個人が反応してるだけ
不満があるやつほどよく反応するからどんな問題のときも「それはおかしい」って意見のほうが多い
ミソジニーは間違いなくある
あと有名無名でわける権威主義も
さらにネットでは定番の反マスコミ思想
ワイドショーが叩くから、逆
テレビで取り上げないから、逆
ピエールってなんで許されてんの?
バレたら出演作品がダメになるのわかっときながら何十年もコカインやってたんだろ?
仕事受けるんならコカイン辞める、
コカインやるんだったら仕事受けない
それを怠ったんだから報いは甘んじて受けろよ
パクリは作品の存在自体が罪だろ
全く別のケースだわ
この記事書いた奴すげえ頭悪いな
ネットの意見を同一人物の意見だと思ってるんだ
盗作で有名になって出演オファーが来たんだろ
前提からして話が違いすぎる
ピエールに対して「作品には罪がない」と言ってる人と、銭湯絵師に「CMやめろ」って言ってる人が同一人物でない限りダブスタとは言えない。
>>288
もとからネット好感度が高かったから
それだけ >さて、こうしたネットの動きは、ネットによくある「ダブルスタンダード」であると、僕は考える。
どんな顔してこんなこと書いてるのか観てみたいわw
しかも銭湯絵師のケースは作品自体が盗作から産まれた罪そのものだろ
こんなゴミみたいな文章書いて金もらえるなんてホントに羨ましいわ
あらゆる立場の意見の中から都合のいいものをピックアップして遊んでるだけだな
>>1
え?
俺は作品に罪はあるって言ってたよ?
その作品で稼いだ金が
反社会勢力に流れてるんだから
何言ってんだこのクソヤロウ ヤク中が発覚して過去の作品を禁止するのと盗作癖がある奴を使い続けるのは別の話じゃないか?w
>>290
前提条件がめちゃくちゃなんだよな
馬鹿なんだよね 作者が罪を犯したことと作品自体が罪なのは話が違う
で終わる話だよなこれ
喧嘩吹っ掛けるにしても筋が悪いわ
言ってる人が同一ならそりゃダブスタだろうけど
俺はどちらも叩いてるからな〜
>>271
安易に属性の問題に切り替えるのは愚かとしか言いようがない
勝海という人間の問題について語っているのになんで女という属性に広げるのか
結局自分に都合のいい論理に飛躍させるために焦点ボカしているだけだわ 新田さんなんてAV出ただけでヴァンガード降板したんだぞ
こいつはアーテストとして売り出してるわけで・・・
そのアーテストとしての実績自体が
パクリまくりの空虚なものだった以上
じゃあこいつはなんでここに映ってるの?
って思われるのは当たり前と思うんです。
楽曲や映画と
企業や商品イメージそのもののCMは別だろ
知らねえよ作品に罪はないとか
嫌儲は全部打ち切れ中止しろ派だぞ
アニメだろうとゲームだろうと
>>296
ゴーチは叩かれてないだろ
速攻おもちゃになった >>309
そのアーテストとしての実績自体が
違法ドーピングしまくりの空虚なものだった以上
じゃあこいつはなんでここに映ってるの?
って思われるのは当たり前と思うんです。 なんだモテたいだけのカス野郎か
女に媚びる男はモテないぞ
>>313
作品の質と薬物との関係を証明できない限り何とも言えないよな 人に迷惑をかけた量はピエールの方が圧倒的に許されないと思うんだが
支持層を裏切ったんだから叩かれるべき
ピエールもこいつもな
バレたとき叩かれるようなキャラクターを演じたからチヤホヤされて稼いで来たんだろ?
当然の報いだわ
パクりという罪が作品のメインにある作品と犯罪者の出てる作品では大違いなのに意図的に混同してDDに持ち込む詭弁
作品に罪はない
書く方と認める方に罪が有る
パクリの罪は作品自体にかかるが
覚醒剤はかからない
ケンモミンも叩きの主だから答えてやらんとな
誰だよこの馬鹿w
あの盗作女はすごすぎる
人間かどうかも怪しい 鬼太郎なら妖怪アンテナ立つレベル
意味分からん
詭弁ですら無い
ただ池沼が意味わからない事叫んでるだけだな
コイツ可愛いから擁護したらやらせてくれるかと思ってんだろ
ねーよw
薬物による影響で名作が生まれることはあるが
下手くそのパクりで名作が生まれることはない
>>331
やぶにらみの暴君をパクりまくったカリオストロの城を作った宮崎駿 これが「白痴美」の怖さなんだよな
どー考えてもダメなのに色香に惑わされて馬鹿な擁護をするヤツも出て来る
たかが美術の話だからいいけど
これが一国の政治を誤らせる事も有るのが識者の常識だろ
つまりコイツは馬鹿w
>>316
作品の質とパクりの関係は証明出来てるの?
「似てる」を根拠にパクりと糾弾してるだけでは?
パクられたと主張する側が訴えて勝ったりしたんです? 作品で評価された人の作品がパクりだっらもうその人に価値ないよね
ピエールの件は作品自体の価値とは別の話
どうもこれ叩いてるやつらがアホすぎて乗れないんだよな
ま、こどおじが必死になって叩いてるんだろ
せめてぴったり一致してから騒げっつうの
出演したCMについて言ってるだけだからと屁理屈こねてるぞ
俺はいってないけど
こういうネットを一括にする馬鹿がいるからこの国は駄目になったんだろうな
いや嫌いな奴のは作品まで嫌いだけど
作品は別に考えるとかまず無いから
>>342
これからの社会はドーピング野郎の作品に価値を見出す必要はない ピエール瀧の作品はパクりなのか?
意味のない比較すんな馬鹿が
新井の時は作品に罪はないから公開しろなんて言ってる奴ほとんど居なかっただろ
やっぱりなとか抹殺しろって声しか見なかったぞ
勝海 作品そのものが盗品
ピエール 作品と全く関係ない
こんなどうでもいいつっこみボケしかできないくず
屁理屈野郎はずっとこればっかだな
絶対に売れないわこの馬鹿
むしろパクりこそ民事上の問題であり
刑事上の問題である薬物に比べてば小さな問題である
社会から違法薬物を抹消するためには
のうのうとやり続けていた奴の作品に価値を見出してはいけない
好き嫌いに理屈つけてるだけのこと
昔からそれを屁理屈と言うんだけど
昔も今も言われた側は必死で否定するわね
>>343
麻衣ちゃんにぴったり一致させる技術なんてないの分かってるくせに いやだから「作品に罪はない」とかいうロジックは穴だらけなんだけど瀧を擁護してる奴はバカだから気付いてない
もし瀧が性犯罪やヘイトスピーチで問題になり同種の措置を受けたとしたらネットで瀧を擁護してるクソリベも「作品に罪はない」などとはいわないだろう
むしろポリコレに反する行為として私刑でも社会的制裁でもなんでもござれ、自業自得とのたまうだろう
だから問題は明らかに「作品と作者の罪は本質的に切り離されている」という明白なフィクションにあるのではなく、
「薬物程度で販売自粛とか舐めたこと言うなよ」という身も蓋もない薬物擁護論として理解されるべき
そしてそうであるならば、なぜ薬物の場合、犯罪者はその他の犯罪と比べて社会的に許されなければならないのか、
それを許すことがジャップ社会にとってどういう意味を持つのかを議論すべき
端的に言って、特定の薬物を禁止するという法と、その違法者に対する社会的制裁は、薬物のカジュアルな使用を防いで
薬物が社会に蔓延するリスクから社会の構成員を守るという社会利益のために存在すると考えられるわけだが
瀧擁護者はそういう社会的利益についてどう考えているのか、この際はっきりと述べるべきだろう
たぶん、答えは「禁止薬物がもたらす社会的被害は過大評価されており、過剰に規制する必要はない」というものだろうが
むしろ作品自体が罪だろ
勝海は別に刑務所に入ったりしなくてもいいけどパクった作品は人の目に触れないようにしろ
パクリもあらゆる不正も認めた上で続ければいいと思うよ
嘲笑されるだけだがな
「勝海のCM否定」派は「作品にも罪がある」派なんじゃないの?
絵描き叩きと見せかけて巧妙な電気叩きとみた
シャングリラってSilbettiのSpring Rainを当初はクレジットしてなかったんだよな?
策人に罪があるかとかいう話の前に
売り上げることで本人にギャラがいくのかどうかを
誰か問題にしろよ
>>11
言ってること自体は分かるけど反論するための内容とは違うだろ もう少しまともな擁護できんのかw
これこそまさに火に油
記事読んだけど何が言いたいのか解らん
「不特定多数の意見が集まる場 のマジョリティ」がダブスタになったりするのは当然の事なのでは
好感度高いヤクザ役もやってる俳優が薬やってるのは別にムカつかない、美人絵師の盗作はムカつくから叩くってだけじゃん
同じことしても人によってムカつくムカつかない
が出るのは当たり前、人間なんだから
要は嫌いなやつを糾弾して消したいだけなのでそういう思考で動いてるネット世論に対してダブルスタンダードがどうこういう方がばかだよ
スレタイのせいで勘違いしとる下等ケンモカス結構おるな
本当にたまたま似ちゃったのと意図的なパクリは別物だしたまたまタイミングが被ったピエール瀧を引き合いに出してうやむやにしてしまおうって魂胆が丸見えで腹立つな
CMは自粛するに決まってるだろw
企業イメージの問題だから
こいつガイジかよ
ピエール瀧には作品に罪はないと擁護されるほどの価値があって
あの女のそれにはそこまでの価値がなかっただけの話
車だって人を殺しまくってるのに銃だけ禁止されてるのはダブスタ!!とか言ってるようなもん
0か1かの極端な言い分でダブスタ認定するやつ増えたよなあ
単純に不特定多数の意見に整合性を求めるのはおかしいんじゃね
それぞれ気に入らないと思う人間が声を上げてるだけなんだから
アーティストだからCMに出られた訳で、それそのものが嘘だったらそりゃいかんでしょ
作品ってのはみんなが見たがるから擁護が入る
CMにも芸術的な作品があることは否定しないけど
多くの人にとっては作品をぶった切ってる見たくないものなんだ
ネットを1つの人格として見るとそうだけど違うからね
日和ってて草 強制性交は作品含めてカットに決まってるだろ
被害者に対するセカンドレイプになるわ
ピエール瀧は盗作してないだろ
ラリった結果パクっちゃったなら許すぞ
>>1
そうだよな、ネット上のやり取りは全て一人の人間の自作自演でネット民は1人しかいないから、今回の件で勝海のCM批判したらダブルスタンダードだよなw
ようこんな自己中な持論を記事にできるな。
2chかヤフコメにでも書いとけよ ピエールの擁護にはヤク中共が付いてるからな
著作権侵害のパクリ絵師とは格が違う
盗作も被害者いるじゃん
何基準でセーフだと考えたのかちょっと謎だわ
ピエール批判するなら反社会組織を間接的に支援したという批判をすればいい
安倍批判にもなって一石二鳥だぞ
日本はまともな映画俳優が居なくなってしまって、ピエール瀧とかリリー・フランキーみたいな
元々ぜんぜん別の職業してる人たちで演技力がたまたま生まれつきあった人が「名優」レベルの仕事を引き受けてる超異常事態だから
まぁどうでもいいや。
CMはお得意が続けたければ続ければいいんじゃね
ただしイメージダウンになるだろうけどw
全然話が違うだろ
単純に比較できる内容じゃない
馬鹿なのかこいつは?
勝海が叩かれてる理由の1つに親の権力の影がチラつくのもある
武蔵野美術大学から藝大に行けるもんなの 実力あったら最初から藝大行ってるじゃないの
ピエールも 新井も下積みから実力で上がってきてる
ホンマこれ、でもネット民だけじゃねえぞマスコミも同じ
芸能人様の犯罪は麻薬だろうが強姦だろうが未成年への強制わいせつだろうが擁護するくせに
一般人(とくに高学歴)の犯罪は親の仇かのように叩きまくるからな
こいつらにとって「高学歴」は敵
芸能人とスポーツ選手は「テレビでよく見るから友達」なんだよな
馬鹿みてえ
まあ、勝海の場合は芸大なんて本人たちがすごいすごい言ってるだけで
そこに嫉妬する奴は少ないから
ワナビ絵師ががんばってんだろうけど
ピエール瀧は電グルの位置はパフォーマーやと思うんやが
えらい的外れな主張やな
銭湯絵師が叩かれてるのは突き詰めると他人のネタをパクって成り上がろうとしてるのはズルいって思われてるからだろう
ズルい事をしてるとなったら日本人は全力で引き摺り落とすからな
おれ赤木智弘だいすき
コイツはダメ人間の旗手
おれたちの救世主だ
ピエール瀧は作品自体に犯罪性は無いが銭湯絵師は作品自体に犯罪性があるからだろ
こんな頭の悪さ全開の文章よく記事にできるよなまさに0か1かのワンビット脳だな
まぁ炎上商法かもしれんが本気だろうとわざとだろうと今後仕事は来ないだろう大丈夫かこいつ
むしろパクリよりドーピングの方がクズ
麻薬でドーピングして作った作品の方が罪
このスレの中でさえピエ新井勝海の騒動について意見が色々違うのに、てめーの都合の良いようにネットの意見をまとめてんじゃねぇよ
問題の種類も違うし言ってる人間が同じとも限らないんだがその程度のことを理解できない人間が多いよな
馬鹿にする対象を大きくすればするほど敵は増えていく
ネットで無駄に敵を作っても基本的には良いことなんてないのに
CMって基本的には起用する人物のイメージをあてにするわけだからね
新人のプロモーション代わりに使うこともあるにはあるけど
そうなるとたとえ明確な犯罪行為でなくともイメージが悪い人物をCMに起用したら商品にもそういうイメージついちゃうよね
そういう考えで行くと悪いイメージを持つ人よりも良いイメージを持つ人が多いと企業側が判断するならCMは続けても良いんじゃないかな
これ論理破綻してるな
勝海はパクリだから作品自体に罪があるんだよ
なんでここ無視するかな
CMなんて好きにしたらいいじゃん
被害受けるのは広告出してる側だし自己責任
コイツの場合は作品そのものが罪
偽善者ネット民を叩くことしか頭にない奴って偽善者ネット民以上にタチ悪いわ
諸々バレたラルキを企業側が使い続けたいんなら続ければいいんじゃね
俺らにはなんの被害もないし、嗤うけど
ピエール瀧は仕事は素晴らしくて私生活がアレだっただけで
仕事がアレな奴は擁護しようがない
お前ら何も言い返せないじゃん
結局感情的になってるだけ
恥ずかしくないのか!
ピエールだって禊の期間過ぎたら復帰すんだろ
この子もしばらく隠遁して世間から赦された頃に自分の才覚で絵を描けばええねん
単発擁護工作員多すぎ
荻野由佳だっけ?こいつと同系統の顔してる時点でクズというのは明白
CMも作品だろ
MVやトレーラーも作品じゃないっていうのか?
え?彼らって一つの集団だと思ってるの?
群体か何かだとでも?
以前全く声を上げてなかった人ばかりって可能性もあるのに?
ミヤネが自分は不倫隠し子だったのに婚約もしてない芸能人の二股を番組で叩きまくったりするよりは全然よくない?
見たくないのに目にし得るCMの放送
見ようとしなければ目に入らないCDの販売
性質の違うものの扱いで見方が変わる人がいたとしても別におかしくないよなあ
>>1
作品が著作権違反で罪がある
その作品で利益を得ようとするのは、窃盗であると考えられるため作者は吊るし上げられる
作者がキメて作品を作っても
作品そのものがオリジナリティある素晴らしいものなら、作品自体に罪はないので評価は別 >>9
これ
盗作ダカラーとか喚いてるガイジどもはこのレスを10万回音読してから死ね >>195
ネットのガイジ「こいつネットのガイジwww」
why chonmomen people!? >>382
作品としてのCMに出る根拠がパクリなら作品としてのCM自体無効だろ。
パクリエイターだからCMに出てたならいざ知らず。 ピエール瀧は優秀な演技者だが勝海のは別に勝海である必要など全くないからな
ていうかCMに起用されていたその肩書き実績が嘘だったんだから放送中止が当然だろう
> ただネットのマジョリティ(と、その当人がみなすクラスタ)がどういう反応をしているかだけに注目し、その場その場で自分が主張することを決めているのである。
自分じゃん パクリ画家がCMに出てもマイナスにしかならないけどメーカーがそれでいいならいいんじゃね
ピエールのも基本そうだろ
広告と作品は関係なくね?
論理のすり替えだし
まあ広告だから敢えてその商品買わなきゃいいだけで
どうでもいいけど
「ダブルスタンダード」の対象を指定してないから発動のタイミング逃してるだろ 百歩譲ってCMを作品としてもいいけど
商品を売ろうとする広告としてみた場合
悪印象しかないんだがな
その悪印象にも罪はないんだけど
こういう論理のすり替えって頭のよさそうなアホがよくするよな
高須克弥と古市憲寿の場に「勝海麻衣のCM自粛しろ」が存在しない場合
デュエルの巻き戻しが発生しこの記事は無効となるだろ |_ l ―┬─ l ヽヽ |_ .┌-┐ へ | ヽヽヽ
| l ─┼─ ヽ/ _|∠ | / /__ \  ̄| ̄ヽ \
__| | __ | / /l二l.| _). __ . / │
\ノ\ レ .(_ノ`ヽ ヽ__ |_|.| |__| ノ ヽノ
___
/ \
/ \
/: / ヽ \
|:::: ヽ::.. / |
\::::::: (/ヽ/ /
)::::: (
/:::::::: __. \
. /:::::::::: /(:(i_)~丶 ヽ
. |:::::::::::::/:| (  ̄ .)i_) .|
. |::::__/:::::::| (  ̄) |
. |:::::::::::::::::::ヽ(  ̄) |
\:::::::::::/ . ̄ .|
. ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ .  ̄ ̄
.匚二|二|二コ / . . |_ ー _/__ヽヽ _/_
.__|_|__ . l ヽ | -― 、 . / __ .  ̄/ ヽ
. ヽ、 ヽ、 | ) .__| } / / __|
ノ |___i ヽ/ \ノ\ __ノ / \__ (_l\
パクリ作品には罪があるだろ
CMはどうでもいいがもはやアーティストではないこいつを起用してどうすんだよとは思う
そりゃ批判してる人が違うだけだろ
なんで同一人物想定なんだよ
>>382
案の定「全文読んでない」をセットしてあらゆる批判を無効化する準備をしたきたな 被害者云々も自説のための我田引水的切り分けだし
こいつ悪質だなぁ
>>453
こいつのやり方汚いよね
どこが論理的なんだか
言葉遊びをした誘導にしか見えない CMは宣伝のためだからマイナスイメージとして視聴者に影響与えちゃうやん
完成された作品ではなく手段でしかないものなんだから取り下げりゃええよ
勝海が出演してた映画は自主規制する必要はないし、ピエール滝が出演してるCMがあるなら取り下げるべき
映画や楽曲とCMを同一視してるこいつが詭弁を弄してるだけだわ
結局ギョーカイ人をいじめないで!って言ってるだけだな
コカインやレイパーと仲良く沈め
映画に比べれば、CMなんて取り直しても大した事無いからやれよ
cmは売り込みのためにやるのに
話題の不謹慎マイナスイメージキャラを使うとか
企業も意味ないし、姿勢を問われます
作品にも、作り手にも罪はあった奴が
作品を構成しているからまたややこしいな
寝ないで作品作ったはいいことみたいで
ドラッグやって作品作ったは悪いことみたいだよな
どっちも体には悪い
寝不足の方が寿命縮まるかもよ
まあなんにせよそうやって命削って生まれた作品には罪はない
簡単に人のをパクるのは罪
CMは見たくなくても勝手に見せられるからその違いだろ
ミソジニー (英: misogyny) とは、女性や女らしさに対する嫌悪や蔑視の事である。女性嫌悪(じょせいけんお)、
女性蔑視(じょせいべっし)などともいう。
> また、男性の俳優やミュージシャンは擁護され、女性である勝海氏は批判されていることから、
> これをミソジニー(女性嫌悪)であると考える人もいるだろう。
どこにこう考えてる人がいるんだ?
逆に問いたいけどこの人ってどっかからお金でも貰ってるのか
あるいは反ミソジニー言論で一派でも作りたいのか?
なんでこれから女性蔑視につなげていかなければいけないのか
凡人には理解できなさすぎるし逆にこのミソジニー論の中に
闇を感じてしまうのだけど
僕は覚えている云々っていうのは、同じような主張を違う文脈で見たという話だと思うんだけど、
同じ人が異なる文脈で同じ主張をしているとは限らないので、
今回の文脈では許されない、あの文脈では許されるということも論理的には両立するよね。
>>1
ネットなんて匿名空間でどうやって
ダブルスタンダードだって特定したんだよ CMはアートではありません
こんなこともある言わないと分かんないとか頭悪すぎやろ
何の擁護にもなってないな
盗作した「人」には罪はあるよ
関係ありそうで実は関係ない事を並べて自分の持って行きたい結論に無理やり持って行ってるだけのやつだろ
これテーマデッキじゃなくてファンデッキだろ 赤木は専門卒だから
低学歴の星だろ
特にマスコミ界隈じゃ、一流大卒じゃないと
相手してくれないからな
@うちまかロスってこの人伊集院光のラジオのリスナーなんか
勝海も瀧も新井も出せばいいと思うよ
ただその作品やCMに人気がでるかどうかは別の話
犯罪者が作った真っ当な作品と罪を犯して作った作品は別だろ
他人の作品パクって自分のですよと主張してる窃盗犯にダブスタとか言ってんの?馬鹿なの?
CMを作品扱いするならば、他の本物の出演者に対しての侮辱でしょ
そして作品のコンセプトが壊れた現状に、まだ作品だって言うのはクリエーターとして恥ずべきことじゃね?
瀧や新井は仕事は認められ、私生活でヘマをした。
勝海は仕事がパクリだった。
だいぶ違うと思うが。
パクリと薬物使用は全然問題違うでしょ
こういう全く違う話を無理やりくっつける人ってなんなの
あれか、ネットが一つの人格の集合体だと思ってるヤツか。
その時々によって違う考えを持った違う人間が発言してるに決まってるだろ
視野が狭すぎるわ
こいつが作品と指しているのはCMって事だけど
パクりで得られたポジションとCMだから問題なんだし
そのぐらい考えたらわかることだろ
Twitterでは批判してる奴等を低いレベルの国語力や批判に対する倫理観の持ち主だとかって煽ってるけどお前の倫理観こそどうなってんだよ
>>488
ネトウヨは〜まんこは〜ジャップは〜と言ってる人が言っても説得力ないけどな 腐った梨と、腐った梨を頭に乗せたバイソン位違うよ
いやなんかこう上手く言えん忘れてくれw
創作そのものに嘘があるのと、創作とは別の場所で罪を犯すのはまた別の話では?
ピエールも新井も結局自粛とかお蔵入りとかなってんじゃん
それなのに勝海だけお蔵入りとかならいのおかしくね?
そのCM知らんけど、芸術家の扱いで出演してるんでしょ?
他人の作品を盗んだ泥棒で、それを指摘されても「オリジナルだ」って言い張る嘘吐きで、芸術家って事実が存在しない
それこそ倫理的に問題があるじゃん
>>493
なんとなくわかる
バイソンの生活圏と梨の分布が被ってて季節が巡らないと比較できないからな
ずっと考えてる 日本人ってほんとバカばかりになったな
これでよく勝ったつもりになれるわ
>>1
問題点の精査も切り分けも出来ないバカは黙ってろよとしかw 瀧に関しては、ジャッジメントアイズのように完全にお蔵入りしそうなコンテンツもあるわけだから
そんな基本他人事なセリフ、例えばあのヤクザみたいな監督の目の前で言えんのかっていう問題がある
>>14
ほんとそれ
「TVや新聞」とかの場合には
主要四紙とかNHK+民放四局とかで限定されるから
まだ成立するけどな >>507
3Dモデルと声替えて海外発売はするらしいから日本も売れるようになるだろ
でも余計な手間と時間がかかったのは強烈なマイナスやな >>382
いや、さすがにこれはこいつの言うとおりだろ 作品に罪はないけど、他人の著作権侵害して模倣したそれは作品として成立してないと思うんだ
銭湯の姉ちゃんがシャブ中で、けれどオリジナルの良い絵を描いてた場合にはこの擁護論は成り立つだろうけどな
作品に罪が無いなんて誰が言ってんだ?
盗作は罪だぞ?
電気グルーヴの曲が他人の曲の丸パクリだったら普通に叩かれるし
オリジナルの作曲者から著作権の侵害を訴えられたら放送もできなくなるやろw
ねちっこく叩くのは女だから女が気に入らないかどうかで決まる
いや、パクリ作品はパクリ作品に罪あんだろ
CM出演は知らんけど
ピエールの作品はパクリじゃないじゃん
>>1
なんでもDD論にするネトウヨ脳ってやっぱ物事に対する分析能力もロジックもないんだなあとしかw 盗作は行為自体が罪
刑事罰を受ける人が出演や製作した作品には罪はなし
著作権侵害の作品の公開停止を迫るのと他の犯罪での停止を迫るのとは全く話が違わないか
著作権侵害ってむしろ作品に罪がある唯一の事例だろ
コイツ馬鹿なのる
コカインは本人の罪で作品の罪ではない
盗作は作品が罪なんだから別の話だろ
>>528
作品が上手く作れなくてクスリに手を出す人は多い
クスリがなければ作品が作れない人は多い ピエール瀧の一件で日本人も案外ドラッグに寛容だということが分かった
バカなんだろうな作品パクったことと本人の犯罪ごっちゃにすんなよ
映画作品そのものがパクリだったら廃盤だぞ
作品をパクったことが問題になった銭湯と本人がやらかしたピエールと全くケースが違うんだが
それを比較してどうすんだこいつは
銭湯のほうが「作品に罪がある」から問題になってんだろ
はあ?盗作と作品をと意気込んでやってきてソース見てCMの話かいと意気消沈して解散コースで
全部差し止めろ
レイパーとパクリは同じ
勝海はレイパー
>>14
まぁこれだよな
馬鹿だからこんなこともわからんのだろうけど てかこんな駄文、編集レベルでこれ話おかしくね?って突っ返せよ
まあ始めから炎上が目的で生贄にバカを晒し上げするつもりだったのかもしれんがw
この女の作品は盗作でピエールの作品は盗作じゃないのにこのおっさんは何を言ってるんだ
作品に罪がある盗作と薬でラリパッパは違うだろチョン
現行のCM自粛と過去の作品に遡ってまで回収は意味が違うだろ
日頃の裁判無し私刑のMeTooを支持するのに
新井浩文やピエール瀧は処分が確定するまでは
見守ろうとか言うのが実にクソ
>>528
俳優っていう本人のパーソナリティが重要な職業で
明らかにパーソナリティに影響あるであろうクスリやって撮った作品ってどうなん めちゃくちゃな理論でワロタ
結論ありきで書くとこうなんのか
というかネットってそんなひと括りにできるものだったか?
筆者にとって都合の良い視点で意見を抜き出しただけじゃないか?
誰が言ったかを個別に特定せずに
ダブルスタンダード言いだすってミジンコ並みの知能しかねえのか?
犯罪の質が違うやろ
覚せい剤やったからってピエール瀧の芸は否定されない
だから作品も大丈夫
でも勝海の盗作は芸の否定
つまり本人にその価値が無いってわけで、盗作で勝ち取ったCMは流すべきじゃない
スレタイみたいなことを俺は言ってないが
パクった側の作品に罪はあると思う
頭最高に悪いよなww
トヨタの部長がシャブって捕まったらしい
もうトヨタ買うなよ!!
と
トヨタの部長 他社の製品技術盗んで盗用したらしい
訴えられて敗訴したし
トヨタの車買わない
この違いすら理解できないとかマジでアスペ発達障害者多くねーか 日本
じゃあ一律自粛しないとな
対応バラバラじゃダブスタなのはメディアじゃん
CMと映画って性格が全く違うだろ
そのままだと商品全然売れねぇだろ
なに鬼みたいなこと言ってんだよ
ネットの大半は3人とも死ねか3人ともどうでもいいだろ
都合のいい部分だけ切り取って言葉吐くなよ
作品には明確な罪がある場合のスタンダードを考えなきゃ
いちゃもん付けられちゃうな
海老蔵が許されてるのも気に食わんわ
死ねばいいのに
「CMやめろ」ではなくて「CMいまだにやってて大丈夫か?」だよ
製品イメージが悪くなるのにスポンサーは平気なのか
それが気になる
もともと日本はドラッグ特に酒には寛容だぞ
特に神道では
お祭りでは酒飲むし
花見とかでも飲むし
イスラムの国では厳禁だよ
政府が課税しにくいものを禁止してるだけ
オランダやアメリカより厳しいけど中国やタイより緩い
中国はアヘン戦争の苦い歴史があるっていうのは大きい
>>542
電気のシャングリラは発売当時
サンプリング元のノンクレジットが
問題になったんだがお忘れで? >>565
ケツモチの商売に影響が出るとわかると
擁護が入るんだよ
いだてんなんか初の4K大河だし
どうにかしてお蔵にはしたくなかった こんな知能低い人間が居るんだな
突っ込みどころ多すぎてどこから文句付けたらよいかわかんねえレベル
>>571
シャングリラに限らずその頃はまだHIPHOP系とかのサンプリングクレジットに関してはいい加減だったろw >>1
勝海は女版佐野研二郎だろ
作品に罪はあって人目につくとこに
出したらいけない 作品に罪はない
※ただしけもフレ2は除く
みたいな輩掃いて捨てるほど見る
>>9
いやいや
銭湯絵師は既女とかが盛り上がってるやろ
男は結構可愛いから味方だよ
可愛いととかスタイル良いとレスするとババア達が可愛くないスタイル悪いとか言い出すし 女はこんな可愛いのにスタイルよくないしブスとか言い出すからな
憎さあまり絶対に認めない
話題逸らしならそんな内容より「病気の人をいじめるな」の方が良いと思うんだ
>>529
クスリ使って作品作ってる時点でガイジ犯罪者やん
そいつら作品なんか作ってる場合じゃねえだろ スラムダンクにこれっぽいセリフあったっけと考えちまった
誰だよ
>>587
お前がおかしいだけ
外に出て日本の女を見てみろよ
胴長短足のチビのスタイル悪い女ばかりだから
勝海と並ぶと右の二人の頭のデカさやスタイルかわいそうだわ
>>591
ケンモの女の基準はテレビに出ている人だから >>591
(´・ω・`)あんたは体ベタベタ触ってくる女が好きなのね
詐欺に遇いそう >>591
一番右の女のがいいな
トカゲ感あって生理的に受け付けない うわあ…
「やらかした奴には死を」
それが俺らのやり方だから
赤木は才能あると思うけど、アンチテーゼばっかりやるから結局浮上できずに終わってるな。
てかこいつ本当に貧乏なのか?
なんかワープアのスポークスマンみたいになってるが
CMはどうでもいいけど盗作でできた作品は罪の塊だから捌かれとけよ
CMのことかよ
どうでもいいわ
不快だから切れってのは分かるけど
そんなとこ議論するなら本質のパクリ議論してろよ
この事件はあわよくばオマンコ目的で擁護するヤツが後を絶たない
下半身ギンギンで書き込んでんだろうなー>>1 盗作は作品そのものが罪
勝海さんの今の地位は嘘を積み重ねてできたもの
ホラッチョの同類
>>606
そういやちんぽ騎士団ってワード
流行りそうで流行らなかったな 嫌儲ちんぽ騎士団
小保方親衛隊
久美子親衛隊
勝美親衛隊
あとなんかあったっけ?
こいつらはフェミ以上に1番気持ち悪い種族
(; ・`д・´)「ピエール瀧は盗作じゃないです」
( ゚Д゚)「偽物をもてはやすことで本物を作った人たちが苦しめられることを考えれば」
(; ・`д・´)「断じて勝海麻衣を許すことはできない」
( ゚Д゚)「そして単位として認定されたものの多くが盗作です」
(; ・`д・´)「太野彩香と同じトカゲ顔ですね」
( ゚Д゚)「脳がおかしい人はトカゲ顔になります」
>>1
瀧が出たやつも電気が出したやつも
みんな自粛して当然派のぼくには痛くも痒くもない話
勝海を担いであわよくばを狙ってるおっさんは消えな インターネッツをある1つの人格みたいにみなして論じるやつって心底バカなんだなって思う
ピエール瀧はともかくパクリは忌み子やから産まれたこと自体罪やぞ
>>9
これ。
新井もピエール瀧も、シンゴジラに出てたから
ネットのみなさんが擁護したにすぎない。 この人に似てる
誰かと思えばすっかりたつき信者化してしまった、痛い残念な奴か
こいつのオタク評論って見当違いなにわか感バリバリだったから納得だわ
ネットって具体的に誰だよ
俺は作品も全部販売中止にしろって言ってたが?
>>1
自分の才能や努力によって出来た「作品」と、
他人の才能や努力によって出来た作品をパクって出来た「作品」
比較する方がおかしい それよりも何よりもミソジニー批判に驚いてる。単なる逆張りな気もするが。
>>591
まあ普通じゃないことはわかる
でも目の辺りがめごっち系やね…
これで幾らか損してる
つかこの写真みんななんか変だ 動画で動いてるとこ見ると
なんかこう、歪んだ表情というか 顔というか
卑屈そうなしぐさの多いし
静止画がマシだな
勝海売ろうとしてた電通?に一生懸命尻尾振ってんだろうな
情けねえ奴だな
作品自体に瑕疵があるかないか
これだけの簡単な違いがなぜわからないのか
犯罪をお犯したものは其の著作物から発生する印税等のものが●●年入らなくする
これを法律化するだけで全てうまくいく
そうすれば犯罪を犯したものもお金が入らなくなるので決して横道に擦れることもない。
この考えを日本中に広げるべきである。
こいつのみっともない自作自演行為w氏ねばいいのにww
### 名無しさん@社会人 ####/##/##(#) ##:##:##.##
赤 木 先 生 様 は 高 潔 な 言 論 人 で す ね 。
パクりとクスリじゃ全く違くね
ミソジニー言いたいだけやろ
クスリで音楽聴けなくなるならジャズもロックも全部無くなるわな
>>1
おれは瀧の出演作を演技だと認めないから
全国の映画館上映はもともと反対だった。
薬物で気力だしたものは演技じゃない。
ただのジャンキーだよ。
勝海に創造性はゼロだ。
なんでも芸術だと煽るな。 堕落に優しいつもりなら破綻して誰からも相手されなくなっても個人的に支援しとけよ。
金の算段が失敗した結果のジャンキーと盗人擁護なんぞドブに捨てていいものだ。
どんな行動をとっても、好かれる人間もいれば嫌われる人間もいるのが当たり前
横文字論破したいだけの売文屋にはこんな事も分からんのな
瀧の本性は支えがなければなにも演じられない、人前で発言維持もできない、
恐ろしくか弱いメンタルで、ハイになって
芸能で金稼ぐことを常習にしていたのかもしれないが、他の金稼ぎだってあるわけだしな。
同情なんぞしないね。芸能で金稼ぎするために薬物が必要だったとでもいうならますます同情しねぇな。その時点で二度と表に出てくるなよ。病院で暮らせ。
勝海には己というものがミリもない。
だから盗むものもアートとして発表できるんまよ。少しでも自分というものを自認し、
他者との葛藤があるなら、あんなものを自分のものとして発表はできない。アートなら形容しがたく形にならないものまで多岐に及ぶ業界だろ。それは自分の中から出すから唯一なんだろうしな。
売れるか売れないかは別にして、自分を晒したものが何処かの誰かとまんま一緒なんてことが、そもそも起こりえない。
美術以外での分野でも言えることだ。
>>620
もし同一人物が正反対に叩いてたしても、そこの差があるから問題ないよな
俺は両方却下だけど 少し綺麗なだけのこんな凡庸な女を持ち上げたまわりの方が罪が重いような。最初この騒動を知った時は勝海麻衣がムカつくとおもっていたけど分不相応な期待に応えようとしてパクりまくるしかなくなったんじゃないかなと思ったらなんか不憫だよ
赤木って言うやつの理論の例えおかしくねーか瀧出演の作品に罪ないに
当てはめるなら
猫将軍先生がクスリやってても迫力ある絵には違いない罪は無い。と
当てはめねーとだろ。
あと
勝海専盗先生の作った映画作品はタイトル、ストーリーからカット割り全てパクリでオリジナルと偽った作品
作品自体認められない著作権アウトと例えないと割りに合わん
ピエール瀧だってCMは自粛してるのになに言ってんだろう
ピエール瀧がCM降板させられて叩くやついねえよな
ほんま比較と相似ができないやついるよな
>>648
出演作品の公開中止で叩く奴はいるけどな
CMだって出演してるだけでパクリじゃないからな
企業イメージが悪くなるからクライアント側がやめてくれっては言ってるとは思うけどな すでに定評ある人と大方の視聴者には存在を知ったのとCMがほぼ同時のポッと出の差だろ
俺はむしろどってことないヒマな女が腰掛けで目立ちたがってるだけだから一番罪は軽いと思ってる