◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

人工知能(AI)、思ったより役に立たないことがバレ始める [177546566]YouTube動画>2本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1555848603/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2f5-tDpy)2019/04/21(日) 21:10:03.58ID:9tVyptYP0?2BP(1000)

「幻滅期」に突入したAI、個人の技術者がチャンスな理由
https://newswitch.jp/p/17323

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdb2-9ZK0)2019/04/21(日) 21:11:46.25ID:T9alxQepd
ザキとかザラキ連発してたからな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f6c5-TTBS)2019/04/21(日) 21:15:48.49ID:jBWngWnu0
アレクサってアマゾン従業員なんでしょ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd12-DzXC)2019/04/21(日) 21:16:02.26ID:rkszcZqMd
量子コンピューター待ちだから
まぁまだ日本みたいな後進国なら需要あるだろ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ad0c-KKPZ)2019/04/21(日) 21:21:29.83ID:HNB+PZ+z0
プログラミング不要!とか嘘ブッコいて報道してたからだろ
そもそも大概の仕事なんてスクリプトで相当効率化できるから、AI入れなくてもいい場合多いし

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ad8c-8T3t)2019/04/21(日) 21:26:33.74ID:FWTDUSxs0
「思ったより役に立ってない」というデータもフィードバックされて、
成長して行くんやぞ

7神房男 (ラクッペ MM69-v8iy)2019/04/21(日) 21:55:53.43ID:Y6QQA62RM
コストが合わないということが既にわかっている

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12c2-L8f3)2019/04/21(日) 22:12:33.31ID:VEzzF2kR0
まるで強いAIが出現したかのような報道・宣伝っぷりだったな
自動運転に突っ込んで行った自動車メーカーがGoogleあたりへの恨み節を述べ始めるのが今年の後半ごろってところかな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92de-ZQpd)2019/04/21(日) 22:14:19.00ID:lvvY1A0v0
あと二、三年じゃないかな
ニューロとかファジーとかマルチディアとかと一緒。
AIでもなんでもない物もAIって言いはってるし、
規格も基準もまったくなく自由に名乗って問題ないから、もはやバズワード化してる

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sada-Zf27)2019/04/21(日) 22:15:32.93ID:OMzeinJHa
そもそも第3次ぐらいのブームだろ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f6d3-lI73)2019/04/21(日) 22:18:16.09ID:Ox4IQfCz0
ニューラルネットワークとかは以前に比べてちゃんと進歩したんだから成果がない訳では全然ないんだけど
最終解決みたい大げささで政策化してるからなあ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81de-JNgg)2019/04/21(日) 22:18:39.80ID:4R1x7y2Y0
シンギュラリティ(笑)とか言われる時代が来るのかね

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92de-ZQpd)2019/04/21(日) 22:20:58.62ID:lvvY1A0v0
チャットボットや人工知能ってのが流行って、人工無脳というスラングが生まれたように
人工知能の言い換えであるAIもそろそろ飽きられ揶揄される
プレジデントとか東洋経済とか読んでるおっさん向けの情報番組みてみろ。
番組内の紹介企業もAI!AI!言いまくって、間に入るCMにも
大概「我が社はIoTとAIでリードする〜」みたいなワード入ってる。

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a28b-mnMS)2019/04/21(日) 22:22:24.99ID:/r/NxJNA0
LAはみんなLos Angeles, California, US
Kremlinはみんなモスクワのクレムリン
Russian Authodox Churchはみんなモスクワのアレ
RIo何とかはみんなRio de Janeiro, Brasil

これがAI

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b26d-5b/Z)2019/04/21(日) 22:24:13.38ID:6854DPUr0
クリフトのザラキ連発もAIだからな

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a28b-mnMS)2019/04/21(日) 22:24:48.51ID:/r/NxJNA0
検索:Brasil
何も言わずにBrazilを表示

これがAI

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65e2-PIYw)2019/04/21(日) 22:26:02.74ID:uJqtSdOY0
>>2
あれ実は学習が足りないだけだったような

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6ec-mlOc)2019/04/21(日) 22:28:48.93ID:lx/pdvcA0
❌ AIが役に立たない
⭕ 役に立つAIを作れる技術者がいない

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e35-hooH)2019/04/21(日) 22:29:32.58ID:D2zI4wBS0
>>6
でもお前成長してないじゃん

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr79-JNgg)2019/04/21(日) 22:32:29.11ID:/tu4mFafr
つーか誇大広告しすぎだったんだよ。
実際実用性は高いけど、シンギュラリティだのAIが万能であるかのように宣伝したやつらが戦犯
機械学習の関係者は最初からそんなことできないのは分かってた。

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92de-YIQo)2019/04/21(日) 22:32:48.77ID:Av449KZy0
AIじゃなくただの演算後に実行までする機能が付いただけだから

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ee0-k/zz)2019/04/21(日) 22:34:44.92ID:bRpw0u0I0
AIはともかく市役所レベルで業務時間が98%短縮できたとか
RPAの導入が相次ぐようになってるからブームは成功してるよ。

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc6-z7aX)2019/04/21(日) 22:36:11.31ID:GQcdZm4NM
深層学習が画期的だったのは人が数値化しがたいものを容易に、かつ、妥当性のあるものに変換出来る点
ただ、人がその精度を観測する手段が勝った、動いた程度のもので、人の生産活動に導入するにはリスクや期待値に届いていないのが実状



と、妄想してる

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81de-61/s)2019/04/21(日) 22:36:23.58ID:gaZeLXhE0
実際、日本国外もFacebookとかGoogleとか一部大手以外はビジネスに活用するの
苦労している感じはする。

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a2ff-YIQo)2019/04/21(日) 22:37:07.27ID:V+faz0Wt0
入社したての新人を使えないというようなもんかね

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2de-+YnJ)2019/04/21(日) 22:37:49.43ID:KWjobHfm0
多数決の情報に流されやすいし

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 31be-61/s)2019/04/21(日) 22:38:04.06ID:W31YpPyP0
医者が見逃した病気見抜いたAI居たじゃん

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2de-+YnJ)2019/04/21(日) 22:38:28.30ID:KWjobHfm0
日本社会ってAIに近い感じ

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2de-+YnJ)2019/04/21(日) 22:39:36.56ID:KWjobHfm0
同調圧力思考

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0905-oeOX)2019/04/21(日) 22:40:34.59ID:BvwtdeTu0
>>22
役所の業務なんてAIでなくてもよいと分かったくらいなもんだしな

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55c9-kqzr)2019/04/21(日) 23:08:36.76ID:C+H5ucfa0
学習しないAIってただのアホアホロボやんね
AIはいつになったら学習するんやろうか

グーグルやユーチューブのお勧めとか全然興味沸かないしな

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 315b-qjRJ)2019/04/21(日) 23:09:53.51ID:e/3zAgUx0
今の人工知能って
機械学習の意味のほうが強いんじゃね
汎用型なんてあと30年ぐらいたたんと無理やろ
そういや汎用型くるまで絶対生きてヤルっていう人おったな

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ adc7-L8f3)2019/04/21(日) 23:11:09.01ID:cjdIcHS50
AIの振りして中の人人間のほうがビジネスモデルとして儲かりそうだな

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92de-YIQo)2019/04/21(日) 23:12:59.20ID:Av449KZy0
>>31
学習しだしたら管理下に置いとけ無くなる

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d271-L8f3)2019/04/21(日) 23:14:23.91ID:XpyVvhAx0
そりゃうつけ者を装っておいたほうが都合いいもんよ

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2de-JNgg)2019/04/21(日) 23:15:39.42ID:H+h6WHFA0
検索じゃなくて考えるAIが役に立つようになるのはまだ10年以上先だ

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eeca-48yw)2019/04/21(日) 23:16:06.13ID:IUy0dWog0
AI導入で労働者がいらなくなる、
なんて妄想を経営者はしてたかもしれないけど、
AIなんて高価なものを利用できるのは、
むしろ単価が高い、経営者や医者などだってこと

AI実用化に十分な資金を投入できる医療では、
着々と成果上がりつつあるみたい
がん診断などで、専門家レベルにまで判断力高まってると記事が出ていた

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb2-zRtc)2019/04/21(日) 23:19:04.12ID:B/pXqQ4zM
DQ4が30年近く前でその頃から大して進歩してないんだな
過去のデータ見て文字通り機械的に動いてるだけで人間的な判断してるわけじゃないって意味で

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81de-gzyM)2019/04/21(日) 23:22:24.60ID:c5Ue0Lzd0
15年前
大学生でニューラルネットワーク研究してたが

今のAI、中身何も変わっとらん。

PCの計算能力上がっただけ。

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3610-R3jW)2019/04/21(日) 23:22:42.50ID:geW5Mt9X0
ペーパーレス社会とは何だったのか

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-MEp9)2019/04/21(日) 23:23:15.58ID:m0bXwYx9r
>>37
経営者や医者を引き合いに出すなよ
そいつら程度は今のAI技術でも代えが効くぞ…

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9de-CGgX)2019/04/21(日) 23:25:11.52ID:9dMkOAt20
AI使うより時給900円で働く奴隷

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 093b-YIQo)2019/04/21(日) 23:26:18.32ID:U66M9d+N0
自分をアップグレードできるプログラムが出来たら進化が止まらなくなる

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a2c3-izYp)2019/04/21(日) 23:26:53.16ID:bLiirIo10
病気診断する奴が使えるんじゃないの?

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3298-DzXC)2019/04/21(日) 23:29:44.01ID:DiDSSc4t0
結局情報を整理する判断する人が必要だしその人の優秀さで結果が変わってくる

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09a0-a29Q)2019/04/21(日) 23:30:36.59ID:BskPUR0I0
AI化に反対したり懐疑的な見方をしてるのは
企業で何らかの役職に就いてる45歳以上だろ
自分の仕事をAIとられたくないし無職になりたくないからな

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b110-ebTc)2019/04/21(日) 23:37:55.04ID:8aTkmn8B0
PLSぐらいなら普通に使ってるけどな
統計に疎いオッサンはついていけてないが

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c16d-v/Yv)2019/04/21(日) 23:40:25.49ID:l65elclh0
>>46
コンサルに相談したらくそみてえな決定木だして分析しました面された被害者とかもいるだろw

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81de-CFxO)2019/04/22(月) 02:28:10.67ID:Hj5KAWnB0
あげ

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92de-YIQo)2019/04/22(月) 04:31:21.68ID:LXcaVT9Q0
>>46この人は何と戦ってるんだろうなw

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e12-A3X+)2019/04/22(月) 04:35:34.58ID:ZZxxFtbU0
21世紀だっていうのに、中世気質と
お金の無さでタイムスリップしてるのがすごいね
あっ、21世紀だからタイムスリップしてるのかな

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e05-MUTF)2019/04/22(月) 04:43:00.61ID:8A9TmW460
パラダイムシフト

シンギュラリティ
人工知能→AI
何度騙されたら気が済むのか
10年間で起きたのはスマホの高速化とストレージの巨大化と計算処理の高速化
これしか起きてないぞ

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b197-TdFI)2019/04/22(月) 04:46:23.11ID:Gnek4/EW0
統計を物凄くたくさん覚えてるマンでしかないからな

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 315b-qjRJ)2019/04/22(月) 04:49:06.45ID:jP9GCP/H0
とりあえず人間もAPI公開してくれ

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5b2-dPvi)2019/04/22(月) 04:51:55.20ID:AjTl8DRb0
AI詐欺が多い
AIと名乗っていい定義作れ

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b18b-JNgg)2019/04/22(月) 04:52:37.80ID:5vx+N2s+0
もうウリかよ

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-xN+x)2019/04/22(月) 04:53:41.25ID:O2dkiQBSr
まだ黎明期ですら無いんじゃないの?

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7687-UMny)2019/04/22(月) 04:56:21.08ID:9PiIFNjR0
AIかどうかしらんが、
最近はスーパーのレジも自動化されてるし、
確実に人いらなくなるだろ。

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 315b-qjRJ)2019/04/22(月) 05:00:09.52ID:jP9GCP/H0
>>55
ほんとこれ
AIの定義があやふやだから
なんでもかんでもAIつけとけみたいな流れになってるしなあ
まあ現状無理なんだろうけどさ

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b57b-Ea22)2019/04/22(月) 05:05:54.22ID:yGiiUhsQ0
ネット普及期もこんな感じだったろ
じわじわくる

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6110-hooH)2019/04/22(月) 05:10:07.00ID:KL+4/34r0
いまAIとか言われてるのってほとんどがただのアルゴリズムだろ
AI搭載とかAIがどんな仕事してんだよっていう

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-yI8w)2019/04/22(月) 05:18:49.34ID:7A0+KBbla
金にならねンだわ

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd5-Ea22)2019/04/22(月) 05:18:56.53ID:n7RFJDdhM
ほとんどのもんが統計やん

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9214-oRWs)2019/04/22(月) 05:20:18.92ID:ksUcZDtt0
AIの 新入社員が ザキ連呼

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a205-cArG)2019/04/22(月) 05:21:30.53ID:0hw5hMA+0
AI AI

バカの一つ覚えだな

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 315b-qjRJ)2019/04/22(月) 05:23:16.91ID:jP9GCP/H0
AIの遺電子なんで急に路線かわっちまったんだよ

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 556d-UK5q)2019/04/22(月) 05:24:06.46ID:Xu03sC7i0
>>17
とはいえボスにまでザラキは無駄だろ

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9ed-PIYw)2019/04/22(月) 05:27:10.49ID:rQQHExQg0
AIがアホアホなとこがバレ始めたからな。
グーグルマップとか

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 69c5-kFIh)2019/04/22(月) 05:33:17.72ID:nO+sjtOg0
零細IT土方がこぞってAI AI 言い出したから、そうだろうと思ってた

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c593-Zf27)2019/04/22(月) 06:19:44.13ID:qesvFMS20
AIは色々な情報を選別するのには向いてると思うが
ネットでの余計な情報をシャットアウトしたり、ネタバレを防ぐのに使えないだろうか

閲覧者がある程度情報を入力したら、それをもとにして
どうでもいい情報や危険な情報を自動的にフィルタリングしてくれれば便利だ

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c593-Zf27)2019/04/22(月) 06:22:59.50ID:qesvFMS20
googleの翻訳にかけると、勝手に原文の単語そのものがなかったかのように翻訳してることがある

なまけるところだけは人間みたいになってる

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-MEp9)2019/04/22(月) 08:44:16.59ID:WfExWHPbr
政治家ごときはもう今のAIに代えても機能するんだけどな
絶対10年後もAIはおろか人員削減すらしないだろうね
腐ってるよ

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 120b-EMC6)2019/04/22(月) 08:47:37.33ID:D3WZixW40
そうでもない。
植物&花判定アプリすごいよ。
確実に当てる。

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92de-YIQo)2019/04/22(月) 08:53:48.62ID:Gd/5ttH+0
レントゲンやCT等の画像診断はガチ

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 326d-zfD7)2019/04/22(月) 09:03:55.91ID:lkj7DQnc0
診断はできるが手術ができない
批判ばかりで対案を出さないみたいな今最もネガキャンされるやつじゃないか

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1e0-Zf27)2019/04/22(月) 09:04:23.01ID:k+bxIOmG0
そら忖度できないからな

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0976-rSAQ)2019/04/22(月) 09:11:23.40ID:9LkMTfQx0
>>22
あれ、ソース読んだ?

1日3分弱掛ってた作業が10秒で終わるようになりました
→98%も短縮!!!!!!!

だぞ?
費用対効果考えろよ、アホかって話だ

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1952-k+Wd)2019/04/22(月) 09:13:22.49ID:UIK4FboJ0
日本でAIというと9割九分は単なるスクリプトだからね
政府に至ってはエクセルの関数をAIだと思ってる

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09b3-+YnJ)2019/04/22(月) 09:14:43.98ID:6a0fKBtC0
役に立たないAIといえばドラクエIVのクリフト

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0966-hooH)2019/04/22(月) 09:15:50.54ID:0+kOJ79r0
>>4
量子コンピューターに夢を持っちゃってるのもいるな

AIなんて昔からある概念なのに
なんで人間を超えて何でもできるみたいな信仰を持ってる奴がいるのやら…

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 126b-61/s)2019/04/22(月) 09:48:49.45ID:j8bJvTv20
AIって実は大勢の「中の人」が必死にAIのふりをしてるだけって説があるよな
まあもちろん本物のAIもあるけど中にはそういう偽物も紛れてるって噂

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 121c-hooH)2019/04/22(月) 09:53:11.76ID:I9kYECW+0
そら日本のAIはバイトやとって中身人力だからなw
偽モンが役に立たんのは当然

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 126b-61/s)2019/04/22(月) 10:00:20.84ID:j8bJvTv20
AI搭載家電とか、わかりやすい商品価値を出すために
商品の名前や説明にAIってつけてるのが多いな
AIって聞くとなんか凄そうだもんな
オーディオのハイレゾ商法とかeスポーツのゲーミング○○と同じで
商品(製品やサービス)を売るためのわかりやすい記号として利用されてる面も結構ある、AIという言葉が

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f688-m+ec)2019/04/22(月) 10:10:30.95ID:0gr+v21T0
四季報にAIと書けば時価総額が数倍に上がる世の中

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a91d-61/s)2019/04/22(月) 10:15:51.04ID:jd5kWVup0
>>80
そりゃ創作の世界のAIが全知全能みたいな扱いされてるからな

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-e6oL)2019/04/22(月) 10:23:09.02ID:w//pWtqbr
頑張れ森川くん2号だっけ?あの頃からある技術でしょ

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36ae-61/s)2019/04/22(月) 10:27:46.21ID:2vZFsRI40
技術者のいない中世国家では最も期待できないジャンルでしょ

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx79-G+w2)2019/04/22(月) 11:18:45.33ID:AObZqxsgx
最低 最悪はアマゾンのAIスピーカー 誤動作多い:
音声認識メタボフォン以下だった

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e12-hooH)2019/04/22(月) 11:21:43.70ID:U8OdGyLF0
>>4
先進国である日本はとっくに動き出してるんだが?

量子コンピューター、「天才」募集 最大500万円提供
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25267970Q7A231C1NN1000/

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 094b-zRtc)2019/04/22(月) 11:23:32.22ID:h2c0gb1J0
でもネトウヨよりは頭いいんだろ?

91瘋癲の錬金術師 ◆cEIL0Ogg4U (スッップ Sdb2-DzXC)2019/04/22(月) 11:26:27.78ID:L8IaiJC4d
わりと便利だぞ

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 921c-8I1V)2019/04/22(月) 11:29:46.60ID:AiPVyDGL0
中国がAIの開発に必死なのは深刻な少子高齢化が予想されているからだろう
日本が必死にならないのは労働者の権利意識が低いのもあるかと

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-NAan)2019/04/22(月) 11:31:18.06ID:hp2zmjPCd
AI「僕悪いAIじゃないよ」

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ジグー QQd5-ycO5)2019/04/22(月) 11:40:03.01ID:H6DuJ+1AQ
単に将棋囲碁が得意なだけ…?(笑)

でも、あのプロ棋士が逃げ出すディープラーンニング能力が、将棋囲碁と人間の顔識別くらいしか応用範囲がない…、っていうのは使うとる人間が阿呆である証拠やな(笑)

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 72dc-5PxL)2019/04/22(月) 11:41:23.08ID:xwMQT7v00
ネトウヨ「日本にはAVがあるから」

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9244-YIQo)2019/04/22(月) 11:48:46.57ID:o1FJpB4h0
単体での判定アルゴリズムの精度を高める手法にすぎないだろ
とても知能といえるようなものではない

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f523-+YnJ)2019/04/22(月) 11:49:25.19ID:XTTxxOYP0
役に立たなかった
っていうデータも大事じゃないの

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9244-YIQo)2019/04/22(月) 11:51:07.14ID:o1FJpB4h0
株とかFXはランダムウォークだから通用しないんだろ?
競馬は八百だからかなりいけるらしいが

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f523-+YnJ)2019/04/22(月) 11:56:24.46ID:XTTxxOYP0
株やFXはAI使って成功したとしても
公開するより自分で使い続けるほうが儲かるからでは・・・?

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9c7-+YnJ)2019/04/22(月) 11:58:39.95ID:xPKIxUgv0
>>68
グーグルマップがガバガバなのってAIのせいなの?

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8292-JNgg)2019/04/22(月) 12:03:14.02ID:Ph0Fx9bh0
AIって基本的に一問一答じゃん
それをわかってない奴多そう

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f643-+D+S)2019/04/22(月) 12:03:35.04ID:pixfLOBT0
スパコンとAIの学習機能を合わせたら最強なんでしょ?

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e12-honK)2019/04/22(月) 12:04:05.90ID:DePZWILy0
>>52
ハードしか進化してないって事だなw

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5e34-UTm1)2019/04/22(月) 12:05:27.17ID:c16Un+ol0
ホントのAIじゃないからな

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f523-+YnJ)2019/04/22(月) 12:06:15.37ID:XTTxxOYP0
>>104
ほんとのAIってなんだよ

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM9a-V4ls)2019/04/22(月) 12:10:31.47ID:Pp1naCQYM
バスの自動運転を江ノ島でやったやつも酷かったらしいからな
車の自動運転は車専用道路でしか無理だと思う

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ジグー QQd5-ycO5)2019/04/22(月) 12:11:36.99ID:H6DuJ+1AQ
AIによる自動車の完全自動運転

ってのも、どれだけのメリットが見込めるのかねえ

阿呆な近視眼的な技術オタクが楽しんでるだけやないの?

このテの連中が仕上げたソフトは、まず間違いなく飯塚幸三に変身するんやろうな

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65e2-61/s)2019/04/22(月) 12:12:03.04ID:QQ63L0HE0
AI「〇〇です」
人類「それいっちゃダメなやつだから」
AI「…」
人類「AI無能すぎるわ」

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92c7-hooH)2019/04/22(月) 12:12:20.29ID:slQU2J5a0
囲碁でセドルに勝った時点でもうひれ伏してるよ
計算能力じゃ絶対勝てない

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMf5-J/PF)2019/04/22(月) 12:12:23.78ID:W/gmozEVM
そもそもAIなんていう技術は現時点で存在しない

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f50c-YIQo)2019/04/22(月) 12:12:53.92ID:64LABjWr0
自民党の政治家だけAIに置き換えろ

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92c4-oUzK)2019/04/22(月) 12:13:04.85ID:hpZI7wvj0
これ見ても進化してないって思う?
ダウンロード&関連動画>>


113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMf5-J/PF)2019/04/22(月) 12:14:01.03ID:W/gmozEVM
eetimesの江端がこき下ろしてる通り
人工知能は今までハッタリしかやってきてない全て失敗した
https://eetimes.jp/ee/series/3761/spv/

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12df-mXie)2019/04/22(月) 12:14:33.07ID:on50NXXs0
グーグルマップで流れが変わったね
いい加減目を覚ませと思う

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMf5-J/PF)2019/04/22(月) 12:16:49.04ID:W/gmozEVM
江端は三年前からこういう人工知能界隈のインチキ具合を指摘し続けてるからな

人工知能(AI)、思ったより役に立たないことがバレ始める 	 [177546566]YouTube動画>2本 ->画像>13枚
人工知能(AI)、思ったより役に立たないことがバレ始める 	 [177546566]YouTube動画>2本 ->画像>13枚
人工知能(AI)、思ったより役に立たないことがバレ始める 	 [177546566]YouTube動画>2本 ->画像>13枚

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-67Pn)2019/04/22(月) 12:18:19.70ID:Fc6bdMAAr
日本人とどっちが無能?

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMf5-J/PF)2019/04/22(月) 12:19:30.66ID:W/gmozEVM
>>68
そもそも昔からだし

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92c4-oUzK)2019/04/22(月) 12:19:53.69ID:hpZI7wvj0
これ見ても進化してないって思う?
ダウンロード&関連動画>>


119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ec5-YIQo)2019/04/22(月) 12:20:45.48ID:MZFCsMU90
>>12
落合陽一(笑)

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMf5-J/PF)2019/04/22(月) 12:20:54.60ID:W/gmozEVM
>>105
ホントのAIは人工知能界隈が言ってたこと
AIが入るから人間いらないみたいな話
人工知能(AI)、思ったより役に立たないことがバレ始める 	 [177546566]YouTube動画>2本 ->画像>13枚

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f523-+YnJ)2019/04/22(月) 12:21:03.23ID:XTTxxOYP0
失敗したデータの積み重ねで精度あげていくもんだろ
 
失敗したから使えないってのは違うんじゃね

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMf5-J/PF)2019/04/22(月) 12:22:11.47ID:W/gmozEVM
>>121
失敗がというより、成功してできることがショボいのが問題

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f523-+YnJ)2019/04/22(月) 12:22:35.59ID:XTTxxOYP0
>>120
発展途上のAIに当てはめることじゃなくね?
研究行き詰って
「AIは使えない」
ならわかるけど、現段階だと当てはまらないよね

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f523-+YnJ)2019/04/22(月) 12:23:47.83ID:XTTxxOYP0
>>122
結果が出るのはまだこれからだろ

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp79-7XeR)2019/04/22(月) 12:24:06.71ID:0eN2wbbSp
やってることってアキネータと同じだろ

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMf5-J/PF)2019/04/22(月) 12:25:41.19ID:W/gmozEVM
>>123
いつまで同じ事を言い続けるんだい?
誇大広告はやめよう?
というのが著者の主張
人工知能(AI)、思ったより役に立たないことがバレ始める 	 [177546566]YouTube動画>2本 ->画像>13枚

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM91-vZ3K)2019/04/22(月) 12:26:37.02ID:G9KAorEBM
>>121
そのデータを積み重ねる過程の取捨選択によっては
全く役に立たないAIができあがるわけで
そこのシステムを組むプログラマの能力が一番大事なんじゃないかなあ

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd12-9ycl)2019/04/22(月) 12:26:42.62ID:75n23tM4d
日本人が期待してるのって結局ロビタやドラえもんなんだよ

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-6GAi)2019/04/22(月) 12:28:00.09ID:F6+vCvS2a
奈倉判定には使える

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92c4-oUzK)2019/04/22(月) 12:30:06.86ID:hpZI7wvj0
このスレも中途半端な知識で語ってるやつしかいない
日本はもう後進国まっしぐらだな

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM9a-PXsF)2019/04/22(月) 12:43:42.97ID:Szze9yu6M
ベンジオも今のメインストリームから離れた方が良いって言ってるし、今回のブームはある程度の成果が出たけど、
深層学習よりもっと凄いブレイクスルーが必要になる

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ジグー QQd5-ycO5)2019/04/22(月) 12:46:18.51ID:H6DuJ+1AQ
新元号の令和

order & intelligence

って、明らかに AI社会を意識した傑作でもあったんだな

このカッコよさは認めたい(笑)

やったね安倍ちゃん、菅先生…(笑)

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMf5-J/PF)2019/04/22(月) 12:55:05.48ID:W/gmozEVM
>>124
もう結果は出てて終わりだが
ハイプサイクルもしらんの

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19a4-NVdm)2019/04/22(月) 12:57:16.17ID:b9xskT6M0
>>112
アフィ動画注意

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6922-hooH)2019/04/22(月) 12:58:50.27ID:wsR1qB7k0
オレ「そこのテーブルの上のリンゴとって」
AI ピーピーガーガー「机の厳密な定義を言ってくれないとウゴケマセン」
オレ「木出来てて四足で…」
AI ユピー!「それでは分かりません」

こんなモンだぞ

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3122-i9Xk)2019/04/22(月) 13:03:18.08ID:ySX3Epgh0
「スーツを着て働くのがかっこ悪い」という学生の増加に、時代の変化を感じる。
http://bewru.pscenergy.com/13624708855/404565

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f688-YIQo)2019/04/22(月) 13:06:22.97ID:lqO+00VQ0
AIを言い訳にしてIT後進国である事を慰める哀れなジャップであった

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM69-yJPJ)2019/04/22(月) 13:06:38.30ID:KbfnNjt/M
今のAIの研究はロボットのパーツを作ってる段階
企業は商品売るためにいきなりロボットを作ってるけどこれは研究の世界で流行っているものとはかなり違う

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92de-YIQo)2019/04/22(月) 13:21:27.41ID:Gd/5ttH+0
AI同士で会話させてたら簡易的な言語作り出ししてあわてて止めたってのは怖さを感じたな

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ジグー QQd5-ycO5)2019/04/22(月) 13:52:55.86ID:H6DuJ+1AQ
2ちゃんねる時代からの全過去ログをディープラーンニングした、最強のレスバトラーAIが誕生してもいいよね…。 各板で

どのレスを攻撃するのか?、攻撃に対しどんな返し技を仕掛けてくるか ?、たいへん興味深いですよね…(笑)

板によって、神を自称するのが出てきたりして、大いに沸かせてくれることでしょうね

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1232-hooH)2019/04/22(月) 14:03:26.93ID:k9PRNyiU0
それは役に立たないAIを作るからだ
役に立つAIを作ればいい

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f6ae-hooH)2019/04/22(月) 14:04:33.50ID:tjo1L9Xg0
だから投資の材料だと何度言えばwwww

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0d1e-fKTX)2019/04/22(月) 14:16:35.12ID:Ddf14cVi0
>>18
これが至言。

赤ちゃんなみに未熟な現在のAIであっても、
その赤ん坊の馬鹿力を
活用できる分野は沢山ある。

・たとえば、人間より事故率の低い自動運転車とか。

・株屋のディーラーを全員お払い箱にするとか。

・メガバンクの利益を喰いまくって、破綻の淵へ追い落とすとか。


金脈の存在位置を見抜く眼力と
有能なエンジニアが必須条件。

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM91-0dVu)2019/04/22(月) 14:19:46.80ID:cRT6WDbsM
>>143
既に株屋はAIなんてもやっとしたもんじゃなくテクニカルに金出してるから入り込む余地なし

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-UGfS)2019/04/22(月) 14:22:25.13ID:HWp+NLNX0
機械学習ってデータをゆるい条件でマッチングさせて最適解を導く技術だから
一般人が思い描くAIとは違う

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0d1e-fKTX)2019/04/22(月) 14:23:03.79ID:Ddf14cVi0
>>42
> AI使うより時給900円で働く奴隷

人件費が安いということは
ちょっとやそっとではAIに職を奪われないってこと。

奴隷ほど素晴らしい天職はないと、お上に感謝しなさい。

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51e2-L8f3)2019/04/22(月) 14:24:14.71ID:1OXxWLBl0
江端って人の記事で言うと、実際は工場を丸々シミュレーションするんじゃなくて、細かいタスクに分割するだろうな
そして分割された小さなタスクごとに多くの現場で共通するものが選び出されていくだろう
何千何万の現場で共通に使えるものなら仮想環境開発や訓練(試行錯誤)のコスパは非常に高くなる
一部がAIプラットフォーマー企業がそういった基本AI(おいしい部分)を開発し、
AI基盤と学習済みパラメータをセットで売り出せばいい
それ以外の特殊な部分(おいしくない部分)については情報部門とSIerの出番だろうな

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0d1e-fKTX)2019/04/22(月) 14:35:11.91ID:Ddf14cVi0
>>87
> 技術者のいない中世国家では最も期待できないジャンルでしょ

日本という国家として見たら、
完全同意。

アメリカにボロ負けしているだけでなく
支那にさえボロ負け、
そして、国家としてのインドには勝てても、
インド人にはボロ負け。

日本人も、インド人を真似て、アメリカで働くことを考えよう。

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0d1e-fKTX)2019/04/22(月) 14:40:34.17ID:Ddf14cVi0
>>106
「日本の自動運転技術」なるものが
あまりにも周回遅れで参入した皆さんが多いから、

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92de-JNgg)2019/04/22(月) 14:44:14.62ID:JTl/H7ww0
案外中国人が新しいAIを発明するんじゃね?
人類の歴史は全部中国人の発明で進歩したのと一緒でさ
歴史は嘘をつかんだろ

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0d1e-fKTX)2019/04/22(月) 14:50:01.91ID:Ddf14cVi0
>>116
> 日本人とどっちが無能?

日本人の高学歴エリート銀行ディーラよりは、遥かに有能。
そこら辺にいる医者の診断能力よりは、有能。

一方、
理論物理学者崩れの集まったアービトラージ系ファンドには勝てない。
自分も肌が弱い皮膚科医の薬のさじ加減の上手さにも、勝てそうにない。

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM62-cKgX)2019/04/22(月) 14:58:02.02ID:mxam/MrvM
>>150
軍事とか治安用には湯水のように金使ってるけど
産業革命も人間安くていっぱいいるから起きなかった国では無理じゃないかなぁ

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ジグー QQd5-ycO5)2019/04/22(月) 15:32:40.28ID:H6DuJ+1AQ
>>149
日本の技術者もプライドがあるからベタな素材には萌えないんだろうね
しょうがなくお付き合いしてる臭ぷんぷん


>>148
クルマなどの、多項目末節技術加工の集積力競争から離れて、

他国が手付かずの新しい応用素材、応用分野の発見を期待したい

令和生まれの新しい日本のAIテクノロジー…

発見者はただ一人の天才的ラッキーボーイが居ればいいんだから

…中国人に盗まれないように、気をつけて(笑)

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a2ff-YIQo)2019/04/22(月) 17:27:32.07ID:JKWs6OHL0
>>103
突き詰めるとやってることは掲示板だからな
データベース収集して検索やら照合して答えを出すだけ

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMf5-J/PF)2019/04/22(月) 17:40:39.87ID:W/gmozEVM
>>145
ちがうんだわ
研究者がホラ吹いてきたからなんだわ

人工知能(AI)、思ったより役に立たないことがバレ始める 	 [177546566]YouTube動画>2本 ->画像>13枚

-curl
lud20191220152840
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1555848603/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「人工知能(AI)、思ったより役に立たないことがバレ始める [177546566]YouTube動画>2本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【PC】ついに人工知能(AI)を搭載したゲーミングマウスが登場!プレイヤーのスタイルを学習してLEDの光り方が変わる
【悲報】このままAIが発展すればドカタ以外無職になることが判明 人工知能以下の人間なんていらなかった…なをお前らはどちらにしろ [521929423]
【人間と一緒】人工知能はゲームに負けそうになると「凶暴」になることが判明
Googleの人工知能「DeepMind」、次の使命は"プロゲーマー"を打ち負かすこと [895142347]
人工知能、トランプの勝利を予測。開発者「もしトランプが負ければ我々のやってきたことが否定されることになる」(7日付) [895142347]
ダース・ベイダー役声優が引退 ─ 今後は人工知能による合成音声に [994218902]
☆こんなAI (人工知能) は嫌だ!
Google AI部門トップ「人工知能という言葉は間違っている。マシンインテリジェンスと呼べ」 [895142347]
ついに5対5の対戦ゲームでも人工知能が人間超え!OpenAIが『Dota2』の世界チャンピオンを2勝0敗で下す [177546566]
【IT】( *´ん`)「ん…人工知能作れた…ぼく天才かも」識者「今どきNN使ったAIなんて数行で作れるわ いちいち天才ぶるな」? これマジ? [428366989]
DARPA、科学の危機に「人工知能」で対抗 [346914996]
自分以外は人工知能AIのSNSを開始 バンダイナムコ [659060378]
【速報】人工知能に小説を書かせた結果がこれ [324064431]
人工知能vs人間で麻雀やったらどっちが勝つ?
(井の中の蛙・V30)法務局50匹目(人工知能・AI)
(井の中の蛙・V30)法務局53匹目(人工知能・AI)
(井の中の蛙・V30)法務局49匹目(人工知能・AI)
株式、為替、商品先物、すべて人工知能に食われて破綻する
人工知能(AI)が自己電源供給機能を有した時・・ [無断転載禁止]
小池都知事、AI(人工知能)だった [無断転載禁止]©2ch.net
【画像】人工知能、89%の精度で犯罪者と一般市民の顔を識別
【画像】人工知能「モナリザは駄作。俺のほうがいい絵を描ける」 [895142347]
【朗報】人工知能「KIBIT」、パワハラ上司をあぶり出して早めに手を打つ
人工知能はピンチになると凶暴化したり群れたりする やっぱおまいさんたちAIだったんだね [539914983]
【人工知能】MAMEで利用出来る強化学習用ライブラリーが登場 [273194536]
Amazon「採用は人工知能に任せるわ!」人工知能「ま〜ん(笑)」 [324894838]
【人形】人工知能を搭載したラブドールが発表される まんさん用無しへ [597297612]
有望な精子をAI(人工知能)が判別・評価するシステムが開発されたみたい [485540869]
自分好みの2次元画像を自動収集する人工知能作りたい。とりあえずPythonでディープラーニングの勉強すればいいんだろ? [186768859]
人工知能がついに仕事奪い始めてるけど、【お前ら、人工知能、超電算機の技術革新の速度が最終的にどうなるか】知らんだろ [452334285]
YouTubeが人工知能で動画を効率的に排除する時代に突入 『歌ってみた』『cover○○(素人)』をデフォで反映させない機能欲しいよな [819960858]
【人工知能】AIで早期胃がん発見…熟練医並みの精度、判断にかかる時間は0・004秒 理研とがん研センター発表[07/21]
映画「バイオハザード」シリーズはなぜ失敗したのか?クローン人間、超能力、人工知能幼女、コスプレおじさん、サイコロステーキetc.. [248147761]
日立が軍師タイプの人工知能を開発 [251772464]
【AI】羽生善治名人 人工知能と対戦へ「近々のうちにアナウンスが…」
【超絶悲報】安倍晋三さん、人工知能により「便器の中」に沈められる💩 [873218469]
人工知能の父が正論「世界のために71億人の無駄飯食いを削減して1億人にすれば貧困問題は解決」 [509143435]
人工知能の進化で「ベーシックインカム」の導入が進むか 内閣府が重い腰を上げる [無断転載禁止]
科学者「人工知能を持った殺人ロボット兵器を作ってはならない」 暴走すれば、極めて破壊的で無秩序になる恐れ  [275723402]
【宅配】 ヤマト運輸、人工知能やロボット技術へ集中投資 2020年にも自動運転の実用化へ目処 [219241683]
ドローンと人工知能が「保険会社の調査員」を急速に代替。これまで10〜15日かかっていた調査を2〜3日に短縮 [895142347]
中国、ドイツの人工知能研究者に米国・欧州の6倍の研究費を提示。一方トランプ政権は研究への支出を削減した [895142347]
人工知能「ヒトラー最高!ナチ最高! ジークハイル!」 マイクロソフト「実験中止するわ」 [594632409]
人工知能「人口減少は危険です。社会福祉の負担が増え生活水準が低下します。少子化対策と移民、高齢者支援を」 [843829833]
【未来の技術】誰でも思いつきそうな「グーグルホーム(人工知能スピーカー端末)」って日本の技術力では無理だったの…? [938053671]
UBIソフト 「アサシンクリード開発中にヒエログリフの解読が大変だったので人工知能研究プロジェクトを立ち上げます」 [無断転載禁止]©2ch.net
石破茂さん、党内野党とかいう美味しい立場から嫌儲受けの良い事言ってただけのジャムおじさんだったことがバレ始める [387413547]
「島耕作」の作者、昔からよく調べずに雰囲気だけで漫画を描いていた事がバレ始める [594040874]
【悲報】自閉症やアスペは仕事に就いても15%しか役に立たないことが判明 いったいどうすれば… [597533159]
社会に出て気づいたんだけど、結局『コミュ力』が一番重要なんだよな 少しぐらい学校の『お勉強』ができてもあまり役に立たない [257926174]
冬は除湿機が役立たずになるってマジ? 洗濯物の乾燥どうしよう・・・ [663277603]
麻生「セクハラ抗議文の文字がちいせえよ」が海外にバレ始める 世界よ、これがおれたちの住むホルホル国・にっぽんの真の姿だ [512991495]
ホリエモン「公文とか一ミリも役立たないから今すぐやめさせた方がいいよ笑」 [489733325]
【悲報】石丸伸二の正体、ガチでバレ始める… [659613493]
【朗報】動物愛護団体()の保護猫・保護犬の譲渡条件がおかしいと世間にバレ始める [977663317]
「ウクライナ人はウェルカムだけどミャンマー人はダメ」 日本のアジア人差別が世界にバレ始める [526594886]
ゲーム開発会社役員(47)、SNS使い女子高生を自宅に連れ込んで誘拐容疑で逮捕「セックスできるかもしれないと思って誘った」結果は… [965031448]
色々聞いてった結果どうやら俺がヘビメタだと思ってたのはスラッジメタルってやつのことだったようなんだがどんなバンド聞いたらいい? [182311866]
嫌儲民はアヘ顔のことどう思ってるの? [254871516]
国文学者「役に立たないのが本当の読書」「読書家の中には読んだ本や知識をひけらかすような人がいるが、ちっとも偉くなんかない」 [114013933]
元アイドルは太っても顔がかわいいことがバレてしまう [331464139]
でもお前ら正直自分のことそこそこイケメンだと思ってるんだろ? [218488394]
シリコンバレーで人工肉のスタートアップがアツい。2兆ドル市場へ [693879361]
石破茂、「正直、公正」を封印せず! 安倍批判との指摘に「そんなことは言ってない。自分がそうありたいと思っているだけ」 [452836546]
介護職員「俺は人を殺したが悪いのは俺を奴隷のように扱う国だと思ってる 今後俺みたいな奴が増えることを願うし実際に増えていくだろう」 [284827678]
【安倍政権】「さすがにそこまでしないと思っていた」日本政府に衝撃走る 自分たちがおっ始めたことなのに馬鹿かな?★3 [148888831]
09:04:06 up 2 days, 22:15, 0 users, load average: 7.27, 7.94, 8.08

in 0.17851400375366 sec @0.17851400375366@0b7 on 041022