◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

年間休日110日って、お前ら的にはどんなイメージ? [604928783]->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1558142200/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1ede-pNg2)2019/05/18(土) 10:16:40.34ID:d2BzVb0B0?2BP(1000)

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9c5b-wkih)2019/05/18(土) 10:17:38.07ID:YW9UVlVp0
ブラック
有給とか取れなさそう
少なくとも120はないとな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM4b-36MR)2019/05/18(土) 10:18:27.82ID:j419kYqqM
当然有給は含まれてないよな?

4マン汁加湿器 (アウアウカー Sa0a-R5po)2019/05/18(土) 10:18:29.70ID:/aE0jgp7a
給料高いとかほぼ定時とか何かしらの+αがあれば妥協出来るライン

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9388-cyZN)2019/05/18(土) 10:19:36.79ID:2eFQrNVT0
仕事の為に生きてるんだなって感じ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f285-MFun)2019/05/18(土) 10:21:19.14ID:2KEY29sH0
24時間勤務で明休→休って年間休日数は何日ってことになるの?

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd70-hPCe)2019/05/18(土) 10:21:19.86ID:UCa/Lp70d
100日あれば十分ホワイト
年間休日60で毎日12時間働いてみ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2cae-8NB0)2019/05/18(土) 10:21:48.67ID:4Mw+1fYM0
さっき求人見てたら
※年に数回、土曜出勤あり
<年間休日「100日」→「105日」にUP!>
業界内でも休日が多めで、ムリなく働けます!

ドライバー求人らしいけどマジでこの業界クソだなw
この程度で休日多めとかw

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM98-MFun)2019/05/18(土) 10:21:55.22ID:omiHNP5GM
ジャップランドにしては悪くない

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 260c-sQ/o)2019/05/18(土) 10:22:09.42ID:OMajV6v50
有給含んで110ないわマジでクソふざけんな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e83-8NB0)2019/05/18(土) 10:22:27.33ID:ItZMH6HR0
少ないなって
ここの連中は365日の奴ら多いぞ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce80-/KiC)2019/05/18(土) 10:23:12.33ID:AOik0S1M0
最低130くらいはいる
夏と冬10日休んで土日祝は全部休みじゃないと

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3e-pCfe)2019/05/18(土) 10:24:18.42ID:KcuFPZ44M
120は欲しいけど田舎は110くらいが現実

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c408-djvf)2019/05/18(土) 10:25:36.72ID:QtGsAiED0
でも法律上は許されるからな

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM0e-Wg87)2019/05/18(土) 10:26:03.64ID:g2xQCfXGM
自営やから休日100とか憧れる
休み無いとだめやね、じわりじわりと頭が回らなくなる

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df57-8NB0)2019/05/18(土) 10:26:11.93ID:o4eylZ+k0
110日以下の中小企業が大半だろ 全部潰れてしまえ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d412-z00Q)2019/05/18(土) 10:26:58.19ID:hKLRQM0+0
祝日なさそう

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 38de-cyZN)2019/05/18(土) 10:28:00.84ID:VAKLqFFg0
奴隷

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d08e-N32O)2019/05/18(土) 10:28:10.90ID:WXfVli9y0
>>16
大企業志向とか中小企業にも目を向けるべきとか必死だけどさ
賃金以外にそういう待遇がホント違うからそりゃ大企業ばっか言われるわけで

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d8ec-hPCe)2019/05/18(土) 10:28:12.04ID:zUOJ0R6B0
月9回と考えるとまあまあかな

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d0e8-8NB0)2019/05/18(土) 10:28:29.30ID:hH5Izlk/0
うちは年間105日で労働基準法ギリ
そんでもって法定で決まった有休5日のみ取れる感じ
それで20年働いて手取り20万無いとか、もうだめだわ

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cebf-8NB0)2019/05/18(土) 10:29:47.03ID:1kcSEm110
めっちゃ少ない

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMdb-NTBx)2019/05/18(土) 10:29:53.14ID:lFawxHf5M
ブラック まじでブラックだぞ
何で完全週休二日じゃないか考えろアホども
完全週休二日の所ですら休日出勤あるのに、110で無いと思うな
忙しくて余裕なくて、休日出勤扱いにすると金かかるから最初から年間休日少なくしてんだぞ

110だと繁忙期は月の休日が会社カレンダーで4日になる、そこから休日出勤で3日やれば月の休み1日だけになる
最初から月の休み8日で、7日休日出勤させるのとではコストが違う

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1ede-GDY6)2019/05/18(土) 10:31:00.28ID:jlu6g/JB0
年間休日100くらいしかない奴の給料と年間休日120ある奴の給料が同じくらいなのは悲しい

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa6a-ipQu)2019/05/18(土) 10:31:40.02ID:NiiHF1vra
あと10日ケチんなよ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMdb-NTBx)2019/05/18(土) 10:31:41.85ID:lFawxHf5M
あと給料多くて、休み少ない人間関係悪い仕事過酷って仕事はあるけど
休み少ない所は全てが悪いからな
休み少ない所は給料安くて人間関係悪くて仕事が過酷

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM0e-wc1K)2019/05/18(土) 10:31:53.46ID:+UATDrdEM
もうすでに今年120日こえた

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bc7-WRxh)2019/05/18(土) 10:33:07.56ID:H8GtF0hK0
中小企業だね

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b0f-Evxl)2019/05/18(土) 10:33:58.28ID:aZCFJxh20
小売業

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 38de-cyZN)2019/05/18(土) 10:34:05.62ID:VAKLqFFg0
去年は有給と併せて140以上休んでやった
110とか無理

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx10-A9rj)2019/05/18(土) 10:37:00.90ID:95nulocox
120だけど有給取りまくれるから実質130は休める

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa0a-VGwB)2019/05/18(土) 10:38:16.65ID:7BR6XW4Pa
少ないよね
52週×土日
盆と正月とGWに各5日
有給20日

104+15+20=139日

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp88-ImZz)2019/05/18(土) 10:41:31.97ID:VFmd8KHFp
四週七休とかいう時代に取り残されモメン俺以外にいないの?

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e7e2-2eVy)2019/05/18(土) 10:41:35.20ID:HbyfF81l0
地元のハロワ求人だと105日以下も多いからと思って
110日で妥協したけど
祝日休めないって思ったよりしんどいわ
勤める前は無趣味でやることないからいいや…と考えてたけど
やっぱ休みはあった方がいいな
土曜出勤のときもあるし身も心も回復しきれない

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f2b-6IMb)2019/05/18(土) 10:42:57.04ID:D9qRFgBk0
>>32
有給消化率がどれだけ高い会社だろうが、いわゆる「年間休日」に有給休暇日数は含まねーだろ

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5e-kGrl)2019/05/18(土) 10:43:03.48ID:21IW9vBXM
土日祝が全部休みで120だったよな

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-A6JP)2019/05/18(土) 10:44:12.57ID:hsqMh7Svd
普通すぎて何も
有給使えば112日にはなるからライフワークバランスもどうにでもなる
大企業とか公務員と比べたら少ないかもしれないけどたぶんそんなに負けてないだろ

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-cyZN)2019/05/18(土) 10:45:08.00ID:SnGMxuG0M
週休1日残業なしの会社に転職したら程よく充実しててワロタ
長時間労働さえなければ苦じゃなかった
月曜も怖くないし

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d08e-N32O)2019/05/18(土) 10:46:03.45ID:WXfVli9y0
>>38
4日10時間働いて3日休むのもあるがどうなんだろう

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa0a-Nx5o)2019/05/18(土) 10:46:11.95ID:F4z4fcGka
>>37
公務員は、休日出勤、サビ残の嵐らしいがな。
ごく一部以外、言われてるほど良い印象ない。

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-rDbm)2019/05/18(土) 10:46:33.12ID:zQknFAf9d
かわいそう

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df57-iF20)2019/05/18(土) 10:47:10.80ID:hdTaiOTM0
125日未満はブラック
あとは残業時間と福利厚生次第

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 82c4-cyZN)2019/05/18(土) 10:47:28.54ID:oZFyucW60
>>40
そんなことねえぞ
そんな忙しいのって一部の政令指定都市だけだろ

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d08e-N32O)2019/05/18(土) 10:47:38.66ID:WXfVli9y0
>>40
教師のイメージとかめっちゃ変わったな

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa0a-Nx5o)2019/05/18(土) 10:47:42.44ID:F4z4fcGka
>>39
というか、良い加減、週休3日が普通になるべき。

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa0a-sQ/o)2019/05/18(土) 10:47:51.73ID:asE259x3a
年間休日365日のおまえらよりまだまだ意識低い

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-A6JP)2019/05/18(土) 10:48:21.45ID:hsqMh7Svd
>>40
サビ残はかなりあるね
県の事務所に夜10時とかに電話かけても出るからな、でも残業代出ないからサービスだそうだ

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ca0-EL+e)2019/05/18(土) 10:49:06.77ID:vh0Xf4M50
2日働いて1日休みって感じかよ
優良企業だな

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d08e-N32O)2019/05/18(土) 10:49:15.57ID:WXfVli9y0
>>45
本当は土日と水曜日が休みなぐらいが一番いいと思うわ

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df12-MMVb)2019/05/18(土) 10:50:14.39ID:SIj07Zpw0
月一回土曜出勤って感じか
ブラックやね

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-USkf)2019/05/18(土) 10:53:51.91ID:he2/o7dTa
飲食で働いてた時は月に3回しか休みなかった

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c47d-/Pzg)2019/05/18(土) 10:54:24.07ID:6NXITaev0
>>1
社畜

残業なし、10時間、週3回、手取り20万
もうこの生活から抜け出せない
【お金では無く自由に成る時間を稼ぐ為に仕事をするんだ】
って教えてくれた人(5ちゃん)に感謝してる

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ec7-dnyq)2019/05/18(土) 10:54:32.34ID:zsgCriIh0
中小なら普通だろ
お前らはいい企業に勤めてるから知らないだろうけど

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 860b-N32O)2019/05/18(土) 10:55:50.91ID:liTpvE1A0
超絶ブラック
盆も正月もGWも無さそう
普通が120日、有休込みで140は休めないと人間とは呼べない

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-X43z)2019/05/18(土) 10:55:52.55ID:/NV1qmdGM
120日無いって事はうちはブラックですよって言ってるようなもん
しかも年間休日少ない会社に限って給料も安い

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 52ae-8NB0)2019/05/18(土) 10:58:46.51ID:vYeVY9eR0
120未満は基本やめた方がいい
世間一般の常識から著しく外れているので経営者、社員とも変なの多いよ

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9626-Glba)2019/05/18(土) 11:00:25.61ID:M9Jt45nN0
入社後に10日休日削減されて110日になったわ
御用組合は会社の言いなりのくせに月10000円以上組合費を吸い上げて組合幹部の海外視察旅行代に消える
国内業界最大手の一部上場企業でこれだよ

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 860b-N32O)2019/05/18(土) 11:00:41.06ID:liTpvE1A0
>>52
プラントの夜勤が待遇だけ見たらそんな感じっぽいな
日勤でそれなら羨ましいわ

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1ec5-zC0m)2019/05/18(土) 11:00:54.27ID:BqKm4+Nv0
シフト制で4週8休のイメージ

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc4-P4ZR)2019/05/18(土) 11:01:46.14ID:2RhTUDH3d
>>57
日通じゃねーか
組合費高くてマジ笑えない

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd70-NhxD)2019/05/18(土) 11:02:07.55ID:NgZim0u8d
現職110で祝日はもちろん盆休みとかもない
これでも苦しいのにもっと少ないやつらはどうなってんだ

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 44c2-GSmA)2019/05/18(土) 11:05:31.19ID:F5zSvXrc0
年間110って祝日も出るの?

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c47d-/Pzg)2019/05/18(土) 11:07:52.02ID:6NXITaev0
>>54
俺も盆も正月もGWも無いわw
ってか日頃休みが多いから長期休暇が理解できん
俺からしたら迷惑この上ない制度
>>58
看護師だ

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM5e-2UvS)2019/05/18(土) 11:07:59.77ID:24I0Znr+M
介護

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd70-A6JP)2019/05/18(土) 11:09:39.30ID:BG9p7WRvd
年末年始やお盆も仕事で親戚の集まりに顔出さなかったからボロクソ言われて辛かったなぁ
ただ経験者のみ募集の同業他社に移れたから、修行の期間だったと思えば

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-ncas)2019/05/18(土) 11:12:54.55ID:S/jQ8GwOa
田舎のマトモな会社って感じ

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f232-8NB0)2019/05/18(土) 11:13:24.10ID:bWBTccR50
おれ80日だ
生きていても全く楽しく無い

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66e2-T5eo)2019/05/18(土) 11:13:34.47ID:jgafPDVG0
誰から観ても完全にブラック

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-ncas)2019/05/18(土) 11:13:55.61ID:S/jQ8GwOa
>>61
そもそも完全週休2日じゃない会社も多いからな
土曜出勤組み込んで105日みたいなところ

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66e2-T5eo)2019/05/18(土) 11:13:58.91ID:jgafPDVG0
有給含め140は最低ライン

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c654-OeVe)2019/05/18(土) 11:14:16.08ID:roJsVO3+0
>>62
営業所が土曜日も営業していて、隔週土曜休みとか

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 72dd-NTBx)2019/05/18(土) 11:14:22.00ID:0qkIqAPz0
>>37
有給使えると思ってんのかよ
忙しいから120日に出来ないのになんで有給取れると思えるんだ

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8ea7-Kyiq)2019/05/18(土) 11:17:35.32ID:z1nG747n0
休日少ないうえに給料も激安なところばかり
潰れてしまえ

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM98-W2ay)2019/05/18(土) 11:18:09.90ID:VwTXi9rCM
トヨタカレンダーだから120日ちょいだったかな
それにプラス有休年間20日
これは消化しないと上司が上から怒られるから確実に使える
給料安いけどこういうところはまぁ安定してるか

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-53Kk)2019/05/18(土) 11:18:22.19ID:vQoo2j6ba
まさに俺だわ
有給は年間で支給の半分くらいは使ってる

職場が車通勤で10分とかだから普通に余裕だわ

東京とかの毎日の電車やバス通勤で満員とかだったら気が狂って辞めてたと思う

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d405-+20j)2019/05/18(土) 11:19:36.91ID:bRXH45Qd0
スーパーブラック
年休は最低限125日な

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d405-+20j)2019/05/18(土) 11:19:52.64ID:bRXH45Qd0
>>7
奴隷はすっこんでろボケ

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ec87-N32O)2019/05/18(土) 11:20:16.93ID:vhBGiA/D0
120デフォにすればいいのにな、このくらいの休みがちょうどいいしこれ以下なんて絶対働ける気がしないわ

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a33-cIF3)2019/05/18(土) 11:20:21.94ID:QchRiTbC0
年間休日110日って、お前ら的にはどんなイメージ? 	 [604928783]->画像>9枚

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce10-EL+e)2019/05/18(土) 11:21:11.57ID:GuDAbi6z0
今年は127日くらいだったかな

インフラ管理で給料は高いわけじゃないが、仕事も4割弱は休憩時間で遊んでるようなもの

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d405-+20j)2019/05/18(土) 11:22:29.83ID:bRXH45Qd0
ウチは新潟のド田舎だが年休127日
有休は20日完全取得可能
残業は基本的にない
年収は45歳で700万と低いが
これが人間というものだ

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-KECl)2019/05/18(土) 11:22:53.25ID:I9iul7Gua
年間120日以下のところは法律で罰すればいいのに
人足りないところは雇用増やすか潰れるかで健全化するだろ
休みが増えて消費も増える
いいこと尽くめじゃん

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6c06-56US)2019/05/18(土) 11:23:35.94ID:Vr8LfYvW0
ブラック企業
123日が普通だし有給消化8割以上じゃないと働く気が起きない

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d405-+20j)2019/05/18(土) 11:23:49.86ID:bRXH45Qd0
年休120日ない奴は全て奴隷
奴隷の基準で語るなゴミ奴隷が

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 84de-/k+J)2019/05/18(土) 11:25:08.12ID:KirLtw280
少ない

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(きしめん だぎゃー) (ワッチョイWW cf0c-rDbm)2019/05/18(土) 11:25:15.16ID:KbTjEEGI0
年間120日って1年の1/3は休んでるはずなのに、そんなに休んだ気にはならない不思議

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 09c7-8e0u)2019/05/18(土) 11:25:39.31ID:mL7fYLcl0
>>43
エア公務員来たな

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2edc-A9rj)2019/05/18(土) 11:25:51.64ID:JiaqABLK0
>>81
地方でその所得なら上級

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e4d-VuVg)2019/05/18(土) 11:26:59.11ID:Mh6S4oPM0
年休180日のワイ見参
ちな年収2500万円の医者モメンやで

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-+P3F)2019/05/18(土) 11:27:10.06ID:Hjju5JH7d
会社がブラックかどうかは年間休日数で決まるからな。
105日未満は奴隷。
あと休憩時間が60分以上の会社はブラック。

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c4ca-IjYR)2019/05/18(土) 11:27:32.95ID:Fe87NTWz0
天皇制は廃止すべき。

・糞ヒロヒトはヒトラー以上の悪人。史上最悪のジェノサイドの責任者。
・戦後もジャップは実は天皇が仕切ってる。
・ジャップをヒトラーのガキや孫に委ねていいのか?
・良くない。
・だから天皇制など廃止すべき。

もちろん日帝時代から変わってない、国旗、国歌も変更すべき。

共和制にしろ、共和制。

国内ではメディアが完全に統制されてるから、
こんな議論は荒唐無稽に聞こえるが、
世界的にはむしろこれが常識的な見解。

ヒトラーの子孫が仕切ってるような糞国家は
とっとと潰せということで、経済的な手段でジャップが攻撃されてる。
これがジャップの不景気のホントの理由。

まぁ311で全国放射能サウナ状態だから、
何もかも手遅れではあるんだけどね

xdv

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d026-dnyq)2019/05/18(土) 11:28:16.80ID:OFkfChlE0
休日少なくても月給だから給料に変化無いってのおかしくね?

93!omikuji!dama (ワッチョイWW 7910-9mjA)2019/05/18(土) 11:30:28.67ID:km0R3WL20
少ない
プライベート充実させられへんぞそれ

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-ejMp)2019/05/18(土) 11:30:42.66ID:GQkzbsuTa
110の会社で働いたことあるけどマジで奴隷だぞ

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a33-cIF3)2019/05/18(土) 11:31:36.37ID:QchRiTbC0
年間休日110日って、お前ら的にはどんなイメージ? 	 [604928783]->画像>9枚

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ec87-N32O)2019/05/18(土) 11:32:13.17ID:vhBGiA/D0
金を多めか休みを多め、どちらを取るかなんだろうな
経験上休みを優先させた方がいい、休みがないと金を使わないんじゃなくて使う気になれなくなる

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e228-8NB0)2019/05/18(土) 11:34:42.49ID:SNAu3zI80
>>37
語調を見てなんとなく・・・

年間休日110日の会社に勤めてる。先月面接して内定もらった瞬間に即決した。
何もしなくても110日休日がある、マジで。ちょっと感動。
しかも有給使えば112日にはなるからライフワークバランスもどうにでもなる。110日は少ないって言わ
れてるけど個人的には多いと思う。そりゃ、大企業とか公務員と比べたら少ないかもしれ
ないけど、そんなに大差はないって面接官も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ土曜日や祭日もたまに出勤になるところがちょっと怖いね。有給使うことになるし。
休日にかんしては多分公務員も中小企業も変わらないでしょ。公務員になったことないから
知らないけど110日以上あるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも中小企業に
務めないでしょ。個人的には110日でも十分に多い。
嘘かと思われるかも知れないけど有給取得数で親友の県勤め公務員を
抜いた。つまりは公務員ですら実質休日数には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ce5-53Kk)2019/05/18(土) 11:35:32.29ID:u/qPT07F0
地獄だぞ
120日未満は全てブラックだと思え

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41c5-N32O)2019/05/18(土) 11:38:43.74ID:yzz1HSKw0
120ないと
給料それなりに高いなら110でもいいんじゃね

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 72dd-NTBx)2019/05/18(土) 11:40:06.09ID:0qkIqAPz0
>>99
休み少ない所は給料も安いぞ

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f6ae-N32O)2019/05/18(土) 11:41:19.47ID:oNYAqXe00
公務員だからカレンダー通りだが
忙しい月は残業100時間前後になる
もちろんきっちり残業代はでるが、昔思い描いていた公務員像とは違うな

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa30-sopm)2019/05/18(土) 11:42:06.68ID:NpNiT42ca
おれの会社76なんだけど...

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-zgIY)2019/05/18(土) 11:45:56.75ID:+OOuXdjEd
>>1

俺より1ヶ月以上休んでいるのかよって静かに怒るレベルだよ

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dc4-EL+e)2019/05/18(土) 11:48:45.91ID:14G+/qBs0
>>89
ちなとかワイとか臭せぇから死ねよクソガキ

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM0e-wc1K)2019/05/18(土) 11:49:05.07ID:+UATDrdEM
足の引っ張りあいだから休んだだけライバルに利益を奪われる
そら生産性もくそもねえわけだ

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91e2-8NB0)2019/05/18(土) 11:49:10.54ID:dMaSs5sb0
似たような休日日数だが、盆や正月も
有給使わないと休めない。

有給+αの休みが15日ほどあって自由に使えるが、
土日祝が完全に休みで盆も正月も休みだが有給が実質
使えない会社の方がまだ休めるんじゃないかと思う。

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b6de-ARIl)2019/05/18(土) 11:50:27.73ID:XUl2HmK00
土曜出勤が確定してる週の月曜日が鬱すぎる

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオーT Sa2e-V8I2)2019/05/18(土) 11:50:56.18ID:qmABwFLla
土日が365÷7×2で104くらい
年祝日が16+αで
有給以外で120以上休めるのが普通
有給休暇が足らないってやつはどこかおかしいだろ

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-2MAo)2019/05/18(土) 11:50:56.60ID:/gonPDWXM
完全週休二日制
祝日完全休み
夏休み五日
正月休み
有給休暇20日

これだと何日休みになるのかな

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8488-N32O)2019/05/18(土) 11:53:40.80ID:KAegTMKH0
休日が110あればあとは残業と有給消化率次第でホワイト扱い

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c0de-Yuwn)2019/05/18(土) 12:00:23.80ID:sC8XWdJc0
うち1日の定時間短縮して年間休日減らしてきた
やめてほしい

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa0a-Nx5o)2019/05/18(土) 12:01:13.70ID:CGnBam09a
>>63
看護師、夜勤ありならもっと高いイメージあったがな

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6e3f-abLs)2019/05/18(土) 12:03:17.13ID:pgNx4KJ00
無制限有給制だから年間休日という概念がない

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3fbb-9mjA)2019/05/18(土) 12:04:58.40ID:+8HPZpZq0
お前らそんなに休んでんのかよ。
先日辞めたけど11時間労働で休み75日位だったわ。

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM70-wkt8)2019/05/18(土) 12:06:37.27ID:Usy8WIYBM
>>114
建設かなんか

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0aa7-7WoL)2019/05/18(土) 12:08:43.24ID:YR1H3kbn0
あと10日欲しいね

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cede-P3yF)2019/05/18(土) 12:11:16.87ID:s8LmEJYZ0
年間休日110とかのブラック企業はたいてい有給もとれないし残業代もでないよ

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1cae-wkih)2019/05/18(土) 12:13:46.66ID:AxuUozqW0
>>11
3人くらいしかいないだろ。
10回書き込めば30人に見えるだけ

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 417b-vKUf)2019/05/18(土) 12:14:21.66ID:U9YCUWvx0
年休少ないけど給与多い、っていうのがないからな
年休少ない所は給与も低い
わかりやすい奴隷制度

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1488-w7MF)2019/05/18(土) 12:15:44.03ID:suVWzIk70
>>7
奴隷が鎖自慢しててわろた
ジャラジャラ綺麗でちゅね〜

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ac7-N32O)2019/05/18(土) 12:17:57.31ID:NtKrgpSx0
週1+盆正月で60くらいで十分やろ

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-ImZz)2019/05/18(土) 12:17:59.73ID:nll5/TifM
120未満はブラック
みんな知ってるよね

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a16-cuiu)2019/05/18(土) 12:19:04.80ID:Ra6FzbN/0
せめて年間の1/3

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMac-vRAB)2019/05/18(土) 12:19:20.82ID:kbQgRSKUM
110日もあればうちの会社よりホワイト

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f64e-vF0+)2019/05/18(土) 12:19:37.16ID:Ao4f1U3Q0
土日が休みなだけでも104日だからね
+6日って祝日分も満足に休めないぞ

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-mda1)2019/05/18(土) 12:20:02.42ID:f9c8IqMad
極めて普通としか

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3278-rfr5)2019/05/18(土) 12:20:34.34ID:rjafoi2e0
そんなに休んでなにすんの?
統計として年間休日60日あれば満足って言うデータあるけど

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 00c4-dnyq)2019/05/18(土) 12:21:59.63ID:Pbi3qPWH0
主婦主夫は年中無休ですが?

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f64e-vF0+)2019/05/18(土) 12:23:33.77ID:Ao4f1U3Q0
働くのが好きなら自営したらいい
雇われで休まず奴隷したいなんてどんだけドMなんだよ

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 623d-T6m0)2019/05/18(土) 12:25:07.80ID:Cg6YG1rS0
俺のバス会社74日なんだが

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca1c-Mzdj)2019/05/18(土) 12:27:22.89ID:qg4bCYOJ0
この前地元の休日見てたけど年間70日とかあってビビった
ど田舎なのにそんな忙しいのかよ

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aec7-N32O)2019/05/18(土) 12:27:31.47ID:prr1zF7o0
ハロワ行ったら年間休日96日とかばっかりだったぞ

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41c5-027X)2019/05/18(土) 12:30:20.98ID:XF1+/frC0
最低120・130とか言ってるやつは働いたことがない
そんな年3分の1も休日ある会社は少ないんだよ
俺なんて就業規則上は105日で実質70ねぇわ

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-lhyE)2019/05/18(土) 12:35:01.24ID:00zqMaQYa
少ない
最低でも120は欲しい

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 579c-4YhY)2019/05/18(土) 12:36:27.41ID:s/ZX/qm50
有給入れて130は最低ラインだぞ

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 579c-4YhY)2019/05/18(土) 12:36:47.74ID:s/ZX/qm50
有給はマックスじゃなくて実消化日数な

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-A6JP)2019/05/18(土) 12:40:00.62ID:qYHCvYWxd
教師は、休日出勤当然。部活遠征で10時間拘束されて手当ては3千円。しかし、全時間生徒に何かがあれば責任を問われる。代休は当然とれない。
貧乏人が格安で習い事したがるからいかんのやな

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa0a-D/BA)2019/05/18(土) 12:45:11.52ID:YObNGEEYa
120切るようなところは休日出勤が常態化しているから実際は2桁休みだよ

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-1sWW)2019/05/18(土) 12:47:39.18ID:9xZ0nuuyM
よく年間休日数120日あるやつが「俺も休日出勤してるから実質105日くらいだ」とか言うことあるけどそういうことじゃねンだわ
休日出勤分残業代で給料増えるのと増えないのとでは大違いなンだわ

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW aee8-BV7A)2019/05/18(土) 12:48:02.18ID:5lyT1djH0
年間休日110日はめっちゃホワイトにみえる
うちの会社は84日で有給なし残業月30時間くらい
このスレにいるやつは休み多いやつが多くてうらやましいわ

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f845-8NB0)2019/05/18(土) 12:49:42.39ID:EHo81tqd0
年間休日100の所で働いたけど少なく感じたなー
110じゃ焼け石に水みたいな感じだし
やっぱ120はないとダメだろ

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eec5-Ca5A)2019/05/18(土) 12:55:51.64ID:3dysslYy0
こういう求人ってなんなの?校閲とかないの?

完全週休2日制、祝祭日、夏期休暇3日、年末年始5日、有給休暇、弔意休暇
年休日110日

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srea-85Df)2019/05/18(土) 12:56:30.52ID:dZyv6bbPr
年60日しか休めないが?

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f845-8NB0)2019/05/18(土) 12:57:56.33ID:EHo81tqd0
>>139
ほんそれ
それならそれで納得出来るんだわ

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0622-kqps)2019/05/18(土) 12:59:23.28ID:zbPWyPFB0
110は完全週休二日制(祝祭日は除く)イメージ
祝日入ると振替出勤発生するとか何言ってるんだって企業が協力会社に居たけどこれ系やろ

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd94-AU7T)2019/05/18(土) 13:02:37.19ID:wXH1FKS+d
カレンダー通りに休みがあったら120日はあるんだっけ?

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2685-8NB0)2019/05/18(土) 13:11:36.03ID:1ocbHSOS0
飲食、小売の店舗の時は110!多い!だったが
今じゃ少なすぎ

ただし、年間総労働時間で考えてるところもあって
鉄道系に多いが
本社 土日祝年末年始等休みだが1日の労働時間が8時間
現場 年間休日110前後だが1日の労働時間が7〜7.75

で年間労働時間計算するとほぼ同じ
こういう所もある
ただし年間休日が少ない=年次有給取りにくい、ということに直結するんで
やっぱり多い方が良いわな

年間125以上7時間労働だとまさに別世界

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2685-8NB0)2019/05/18(土) 13:16:45.23ID:1ocbHSOS0
>>146
カレンダー通りだとその通りだね
土曜日と被りが多ければ多いほど減る

カレンダー通り(公務員金融機関に多い)
→土日祝が休みなので年末年始と盆は休みが無いということ
→115〜120
→年末年始12/29〜1/3は普通休みなので大体120

土日祝年末年始盆休みだと126〜130ぐらいになる

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2c81-A9rj)2019/05/18(土) 13:21:58.65ID:GtUmHEe90
俺の友達
グランドハンドリングっていう年間休日105日に
就職したけど大丈夫かなって心配してる

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6cce-PjdF)2019/05/18(土) 13:39:39.07ID:dm3Tbflz0
土日祝 gw夏休み年末年始休みじゃないとやってられない

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f285-+20j)2019/05/18(土) 13:41:12.32ID:2KEY29sH0
うちの会社は年114日休みの規定で
仕事場は親会社に派遣されてんだが親会社は125日休みだから親会社が休みの日は当然俺の仕事もなくて無理やり125-114で11日分は有給使わされる
さらにお盆休みは5日間有給強制だから自分の意思と関係なく有給が16日消化される

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2607-MvgM)2019/05/18(土) 13:42:07.74ID:wrsFRSTb0
105日のギリでベア無しだけど氷河期だし中小だし仕方ないかな

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c47d-/Pzg)2019/05/18(土) 13:47:32.15ID:4J4a86+R0
>>112
寝当直って知ってる!?

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6195-dnyq)2019/05/18(土) 13:54:35.27ID:Uba2sZet0
地方で高卒で年間休日125日残業ほとんど無し年収500万、但し定年まで昇格も昇給も無しだけどどうよ
給料に満足はしてないけど今はカネに困ってない
こんなもんで我慢しとくのが妥当か?

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 91c7-M82+)2019/05/18(土) 13:55:22.66ID:evYH2aAG0
>>121
隔週連休ならそれでいいな
全く無いとやりたいこと出来なくてきつい

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16d3-8NB0)2019/05/18(土) 14:06:42.89ID:p+rj6YOt0
ホワイトではないが労基法自体が年休52日(週1日)以上出てれば(当然週40時間超えは割増賃金支払い)ブラック扱いしてくれないからなぁ
120日以上ないと応募する気はせんが

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H32-ZSHL)2019/05/18(土) 14:35:24.78ID:2t3hbwqcH
おれの会社年休127プラス有給10日あるぞ。

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e7b-EL+e)2019/05/18(土) 14:39:56.59ID:1ctjkaF50
わい年休130で&有給で10かな

定時だけど400マン薄給や

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 258c-f9+O)2019/05/18(土) 14:56:11.85ID:fDYfahHy0
少ないね

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 623d-T6m0)2019/05/18(土) 15:07:44.74ID:Cg6YG1rS0
>>132
田原の運送会社で40日とかいうのがあったな、そんな所誰が行くんだ?

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 66e2-9mjA)2019/05/18(土) 15:09:48.77ID:ec4+REp/0
年休120のキツい仕事に比べればまし
110でも楽なのあるだろ

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9e-mda1)2019/05/18(土) 15:10:31.00ID:iVamboYPd
ブラック求人が多すぎて110日ですらまだマシと感じる

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9c05-+HTC)2019/05/18(土) 15:24:12.20ID:p2jBEONw0
おれ年間休日365日で年収200万
実家だから金もかからないし貯まる一方だわ

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fcc2-N32O)2019/05/18(土) 15:24:34.80ID:Ob3sAXib0
有給足して140以上が最低ライン

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a4ae-N32O)2019/05/18(土) 15:24:50.23ID:TNBgciLj0
中小のイメージ

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6688-4YhY)2019/05/18(土) 15:28:46.00ID:v8xXpz4W0
休み少ないなら少ないでおちんぎんがそれに見合ってれば働くやつはいるだろうにな
現実は休み少ない+給与も低いっていう時給換算してはいけない感じになってる

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-snwr)2019/05/18(土) 15:44:58.90ID:aleZD4mxa
小売ですら117とかなのにな

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9568-+20j)2019/05/18(土) 16:03:48.57ID:uiF0oUJ80
Daily news and the same time

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c397-MdQY)2019/05/18(土) 16:22:15.42ID:85wiwflu0
オレ50日くらいだ

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa6a-/KiC)2019/05/18(土) 17:29:58.12ID:hoGEmgqQa
カレンダー通り+お盆休み4日+年末年始休暇4日で129日らしい

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cee5-36MR)2019/05/18(土) 17:35:08.50ID:M+9ABLMQ0
年休消化のノルマと会わせると140休んでるわ

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 24e2-N32O)2019/05/18(土) 17:43:48.04ID:W6GjwZoE0
年間休日260日ってどんなイメージ?
貯金は500万ある

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-M82+)2019/05/18(土) 18:03:42.51ID:d4k354+sM
月に一回土曜出勤があるのかな〜と思う

-curl
lud20191217011935
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1558142200/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「年間休日110日って、お前ら的にはどんなイメージ? [604928783]->画像>9枚 」を見た人も見ています:
年間休日110日の会社とかって普通の会社から見たらサビ残100時間くらいしてるようなもんじゃん?
年間休日100日以下、週休1日の職場で働いてるケンモメンっている?給与も低いし生きてる意味感じないよな [474516574]
年間休日105日ってヤバい? [445518161]
学歴経験不問の50歳以下 年間休日140日の仕事があるぞ [726590544]
社畜さん「7時起き!18時退社!年間休日120日やぞ!」学生ワイ「これマジ?」
【悲報】中小企業「中途採用応募ゼロなんよ。給与は他社と見劣りせず年間休日100日もあるのに」 [517459952]
年間休日105日ってどうよ
桜庭和志って、お前ら的にはどんなイメージ? [201518538]
ランニング10km50分って、お前ら的にはどんなイメージ?
ブラック企業の定義って人間関係>年間休日>労働時間だよね [401752878]
年間休日120に満たない会社はやめとけ 新卒就活なら125以上あるとこを目指そう [242164669]
未経験歓迎 学歴免許年齢不問 年間休日122日夜勤無し 危険作業も無しの神求人! [726590544]
江戸川区って、お前ら的にはどんなイメージ? [604928783]
マツダ車って、お前ら的にはどんなイメージ? [604928783]
孫悟飯って、お前ら的にはどんなイメージ???
錦糸町って、お前ら的にはどんなイメージ??? [604928783]
ウルフルズって、お前ら的にはどんなイメージ? [604928783]
工業高校って、お前ら的にはどんなイメージ??? [604928783]
男で178cm99kgって、お前ら的にはどんなイメージ? [422186189]
粗品(芸人)って、お前ら的にはどんなイメージ? [842194458]
高校の偏差値50って、お前ら的にはどんなイメージ??? [604928783]
男で身長175cmって、お前ら的にはどんなイメージ???
アンジェラ・アキって、お前ら的にはどんなイメージ??? [842194458]
ベンチプレス100kg上げる男って、お前ら的にはどんなイメージ??? [604928783]
125ccスクーターって、お前ら的にはどんなイメージ??? [604928783]
クルド人ってお前ら的にはどんなイメージ? [201518538]
ランニング10km45分ってお前ら的にはどんなイメージ? [201518538]
ダーリン・イン・ザ・フランキスのOPを歌ってる中島美嘉ってお前ら的にはどんなイメージある? [937295817]
年収600万円って、お前ら的にどんなイメージ? [604928783]
男で身長176cmって、お前ら的にどんなイメージ? [604928783]
【画像あり】 佐藤栞里さんって、お前ら的にはどんなイメージ?  [842194458]
立川市ってお前ら的にはどんなイメージ?? [201518538]
サンボマスターってお前ら的にはどんなイメージ? [604928783]
アトピーってお前ら的にどんなイメージ? [377129128]
手取り月28万ってお前ら的にどんなイメージ? [604928783]
岐阜県出身、お前ら的にどんなイメージ? [604928783]
身長176cmってお前ら的にどんなイメージ? [604928783]
親が教師ってお前ら的にどんなイメージ? [377129128]
年収400万ってお前ら的にどんなイメージ? [377129128]
レペゼン地球ってお前ら的にどんなイメージ? [604928783]
男で身長183cm85kgってお前ら的にどんなイメージ? [672139361]
黒澤明ってお前ら的にどんなイメージ? [639155279]
石坂浩二(74)さんってお前ら的にどんなイメージ? [915853129]
ダイアナ妃ってお前ら的にどんなイメージ? [639155279]
【休日】2019年10月22日は「即位礼正殿の儀」で祝日、12/23は平日になるってお前ら知ってた?平成の日にしろよ [331628947]
ナンパ系のAVって、お前的にどんなイメージ? [604928783]
堂本光一『FF11』を7年間プレイしていたと告白 総プレイ時間は900日 [796936532]
PS4 2017年 国内年間ソフト売り上げランキング  絶望  彼らは一体何を買って遊んでいるのか? [169920436]
しかし、異常な十年間だったよな。いつまでこんな異常な時代が続くのかと思っていたら、あっけなく終わった [805596214]
14年間引きこもっています…両親は老い、私は諦められたのかもう何も言われません…ガチでどうしたら良いですか? [372989558]
オーストラリア、26年間不況なし 老人が少なく活気にあふれ 人々は互いを尊敬 こんな国に生まれたかったorz [246351252]
【悲報】教員残業代訴訟、敗訴 教委「教員の残業、月に200時間、休日出勤。全部は教員が自主的にやったもの。残業代は払いません」 [127398796]
友達のいないおじさんって休日にひとりで何したらいいんだ? [348276602]
日本では年間100人以上の人が用水路に落ちて亡くなっています [382134853]
おまえら「御徒町」にどんなイメージ持ってる?個人的には今だに爺ちゃんがおもちゃを買いに連れてってくれた街 おもちゃのイメージ [512991495]
小中高って12年間も無駄にしてる暇あったら、勉強突き詰めて、漫画とか楽器の勉強したり、なんでもできたのに。学校なんて無意味だ。 [724896974]
【悲報】元吉本芸人が緊急告発「ギャラの割合は2%、10年間で数百万搾取された。明日ワイドショーで全部ゲロってやる」★2 [593285311]
なんでジャップって中高大と10年間英語習ってるのに全く英語喋れないの🤔 [616817505]
休日にイオンのフードコートで食事してる家族連れ見ると涙出てくる どんだけ惨めな人生送ってるんだ [186586446]
「サンデーモーニング」とかいう、まさに今やってる休日の朝っぱらから辛気臭い番組の魅力 [701470346]
スラムダンク「三井寿」っておかしくね?2年間部活サボって山王戦で25得点とか。 [584964303]
新品のデニムを瀬戸内の漁師に1年間はかせたら「太陽と潮風を浴びた色落ちがカッコイイ」とか言って倍の値段で売れた [399583221]
車買ったら急に人生楽しくなって笑った。休日に遠方のラーメン屋食って帰ってくるだけで充実した一日になる [604460326]
チョンモメンどうすんのよこれwwww安倍首相、半年間無休のおかげでコロナを収束させた日本と違って、韓国でコロナ大流行 [535898635]
拉致被害者見てるとさ…議員、自民党って40年間今まで何してきたんだ? [943688309] (164)
休日の嫌儲にあったらいいスレ [663277603]
19:14:03 up 35 days, 20:17, 3 users, load average: 9.83, 8.31, 8.70

in 0.050511837005615 sec @0.050511837005615@0b7 on 021809