![](http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif)
1998年に放映されたアニメ「serial experiments lain」が、2028年までの約10年間、個人の商用利用を含む二次創作を許諾することが発表された。
これはアニメ版のプロデューサーを務めたNBCユニバーサル・エンターテイメントジャパンの上田耕行氏(@uedayasuyuki)が発表したもので、放送開始30周年となる2028年7月6日まで、同作品の二次創作の利用を無償で許諾するというもの。
個人に限定されるものの、商用もOKとされていることが大きなポイントで、同作品のファンからは歓迎の声が多数上がっている。
海外でも人気が高い作品ゆえ、早速、Redditでもスレが立てられて話題になっているが、今回の許諾は日本国内に居住されている個人のみが対象とされており、こちらは残念がる声が多数を占めている。
公式の案内ページにはガイドラインや利用規約に加えて、上田氏による具体例を交えた「ゆるぬる解説」も掲載されているので、まずはそちらをチェックしてみてほしい。
今日のインターネットの隆盛を20年前に予見していたと言えるこの作品、今回の試みが新たなファンを獲得するきっかけになる可能性もありそうだ。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1194644.html