普通に日本在住やけど←の生活しててすまんな
ちなCore30勤務
風呂場が俺の部屋とそっくりでティッシュまで同じ
空き巣入ったな
パヨク「白人様万歳!外国人と言ったら白人様!ブラック、イエローなんて糞虫同然!白人様万歳!」
アメリカってスゲー多様な社会だから
マジで一般的って言葉が使えないぞ
嘘つけ田舎州なんか自動車で3時間かけて通勤とかザラやぞ
ロシア
アメリカの上級との比較だからなぁ
アメリカは日本みたいに右にならえの国じゃないから
ピンキリなんだよ
嫌儲民から言わせてみれば働いてる時点でどっちも負け組って感じがするよな
会社で夕飯のカップ食うという発想は目から鱗だわ
明日からやる
こういう奴隷が社会を背負ってくれるおかげで
俺みたいな社会になんの貢献もしないyoutuberが生きていけるんだ
本当にありがたいことですよ
ティッシュペーパー使えるだけマシだろ
来年はトイレットペーパーでw
なあ
もしかして我らジャップって世界一哀れなんじゃないか?
最近は性欲も枯れてシコる気も起きない
22時には寝てる
意味不明
俺会社とかいかねーし
悲しくならんのか、資本主義の奴隷やってて
日本ってかネトウヨとアメリカ人な
上級ケンモメンがこんな底辺の生活してるわけないからな
19時には家にいて23時には寝てるわ
オナニーはしなくて週イチの手コキ風俗通い
辞めたい辞めたいでも辞めたら路頭に迷うどうしようどうしよう
の末路が新宿の首吊
アメリカは物価が高くなりすぎてホームレス増えまくりだけどな
>>51
花粉症は日本特有の病だから、日本人は夜もちゃんと寝つけないってことじゃね そりゃ敗戦国だから
アメリカが日本人をこき使うの当たり前だろ
町山智浩
オバマ前大統領が映画会社を始めた。
その名も「ハイヤーグラウンド(スティーヴィー・ワンダーの歌から)」。
第一作は、すでにネットフリックスで全世界に配給された『アメリカン・ファクトリー』。
閉鎖されたアメリカの自動車工場を、中国資本(フーヤオという会社)が再生させる過程に密着取材したドキュメンタリーだ。
一番の恐怖は最後のテロップだ。
「フーヤオ・デイトンの時給は今も14ドルのまま増えていない」
絶望的な低賃金という意味で出してるけど、それ、日本の最低賃金の倍近いから!
>>59
それは違うんじゃないの?www
まともな国にしたらいいじゃん
敗戦国だけどww 365日24時これの上級ですまぬ
向こうの貧困層は車上生活だぞ
シャワー付きの小屋でシコれるだけマシだろ
>>17
長針と短針が合体する時刻に合体するのすき じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
アメリカの勝ち組と日本の底辺並べるなよ
アメリカの底辺がどんな生活送ってるのか知らんの?
>>5
こーいう子供部屋で虚栄心満たす奴多過ぎだろケンモーは アメリカの労働時間は長いぞ
これは勝ち組のアメリカ人だ
こういうスレで「◯時に帰れるだけマシ!俺なんて〜」みたいに突然社畜自慢しはじめるやつキモすぎ
レッドネックやプアホワイトはジャップの社畜と変わらんやろ
アメリカドラマの余暇とかのシーンあるけどあいつら寝てないのかってくらい仕事終わってから色々こなしてるよな
アメリカの映画やドラマで描かれる底辺って部屋とか見ても明らかにましな暮らししてるもんな
2点ユニットとか3点ユニットとかいうゴミを駆逐するところから始めろ
今あるのはしょうがないにしても何で未だに新築で量産してるんだよ
ジャップに自由与えたところでゴロゴロしてスマホポチポチしてるだけだからなあ
すまん
1枚貼れてなかった
後日立て直す
>>72
書き込もうとおもったら、かかれてた
なんか分かるw
これは現実逃避したい人なんだろうな
自分はそこそこの年収、妻も子供もいて、不自由無い生活だけど、たまにひとりになりたい願望?w
でも、正直1日で、いいかな (´・ω・`)むっちゃ早く帰宅してんじゃん😂👍👍👍半ドンか?
帰宅の時座れるわけ無いだろ
電車ぎゅうぎゅうだぞ
終電の時間でもないし甘すぎ
6時出勤で14時あがりしたいんだがフリーランスしかないんか?
なんなの9時17時ってイカれてんの
高給取り=過労死寸前前の労働
底辺や学生にはこれがわかってない
日本も夜は幸せじゃん
仕事帰りにラーメン屋で意気投合したホモとユニットバスで戯れてその後はウフフなことをするってことだろ ひでえ印象操作だな
ホームレスの数はアメリカの方が多いだろ
アメリカなんて簡単にクビ切られるし
生ぬるい日本で良いわ
アメリカは格差が想像以上にやばいからなー
マジで家にすら住めない
向こうのエリートは給料高いし
日本人なんかより働く
北欧は週休3日を検討だってさ
ジャップどうしてこうなったの?
アメリカは公的な制度に有給休暇がないし、労働時間も長いぞ
印象操作はやめろ
アメリカ以外は無いのか?
インドとか中国とかアジア系頼む
ジムがねえぞ
アメリカ人はそんな毎日セックスしねえよ
でもこういうこと出来るのて米帝でも中流階級からだろにゃ?w
アメリカは仕事早い人間は勤務時間自由に短縮できるからな
左は親が金持ちのエリートだろ
普通のアメリカ人は奨学金やローンの返済に追われて苦しい生活してるぞ
若年層に社会主義が浸透してきているのはそのせい
アメリカよりヨーロッパの方がこんな暮らししてる国多そうだぞ
アメリカの写真みたいに裕福じゃないけど
アメリカ人もっと寝るの早いよ朝も早い
あとジムが入ってない
日本の平均労働時間は各国と比べても長くないのにな
大体5時過ぎに帰宅ラッシュになるのに、あれはどういう風に世界観に合わせてんの
そりゃアメリカ様の属国の奴隷なんだから宗主国様より良い生活なんて出来る訳ないだろ
E-work オッケーだから重要な会議以外会社行く必要なくなった
>>5
コア30ってそんな会社聞いたこともねーよw >>17
もう一時間見てるけど、オチはいつ始まるんだよ
gifってシークできないから嫌いだよ >>130
日本の場合は本当の労働時間申告してる会社の方が少なそうだけどな
表面上はホワイトに見せてるだけ 10:00 起床
(ヽ´ん`)
12:00 昼食
(ヽ´ん`)
16:00 風呂
(ヽ´ん`)
19:00 夕食
(ヽ´ん`)
24:00 就寝
大企業で働いてたときは毎日定時で帰らされてたけど
最近中小企業に転職したら出社2日目から残業2時間もさせられた
クソが
アメリカの上級は日本以上に働いてるしほんとひとまとめ出来んぞ
>>143
普通はそうだよな
なんのために牛丼屋が24時間開いてるのかニートには分からないらしい
今から社畜が電車に大量に乗るから一番忙しくなる >>134
パチンコ屋だろ コア30なら30台しかないのにやっていけるのか? ケンモメンの一日
PM 1:00
⊂('ん`⊂⌒`つ
起床。
PM 3:00
| ̄/|('ん`) カチカチ
|□ |σ ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
PM 9:00
シュッ
シュッ
____( 'ん`)
ヽ〜/ (ヽ♂彡
[二二] 」 」 ",
AM 2:00
| ̄/|('ん`) カチカチ
|□ |σ ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
AM 6:00
('ん`)
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___//
(______ノ
資源がある国は寝てても金入ってくるからな、日本が貧しいのは結局そこなんだよ、戦前と変わらない
>>130
あれ女も混ぜてるから
男だけだとトップになる >>153
待って!
完全に俺じゃんこれ
なんか恥ずかしいな、、、 >>130
あれはバイトやパートや家事の時間が含まれている
フルタイム労働者の労働時間は韓国に次いで世界2位 >>1
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア(都合の悪い現実をシュレッダーにかける音) 個人を犠牲にする事に喜びを感じ会社に忠誠を誓う日本人がスゴイって事かよ
>>17
7:30に通った人が14:30に帰るってこと? 高校生がやりたがる会議ごっこやてって草
働いてるフリだけは必死にする民族w
そして24字でとどめwww
食事が豪華すぎ
下層のアメリカ人の夕食って冷凍のディナープレート解凍して食ってるだけとか普通だからね
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。
その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。
すると漁師は
>>153
社畜だが
コレ羨ましすぎて頭おかしくなりそう 普通にアメリカ在住やけど←の生活しててすまんな
ちなDJIA勤務
>>5 でも割とマジで体育会系陽キャリーマンって仕事終えてジム行ってセックスしてメシ食って寝てみたいな生活なんでしょ
アメリカだって社畜なら同等な苦労だと思うし日本だってホワイトならもっといい待遇でティッシュか彼女かは人しだいだろ
非効率無能が猿真似でスーツ来て仕事するからこうなる
>24
向こうの3点ユニットはバスタブ別個にあって床がタイルだから冬寒いよな_φ(・_・
むしろアメリカの上級なんて年中働き詰めだぞ
そしてこんな画像作ってる日本の連中は基本的にヒマな訳で
派遣かバイトだから早い時間に帰ってきてやること無いからここで文句ばかり言ってる
低層の人間って驚く程勤務時間短いんだよ
それはガチのエリートとかごく一部の話やろ…
そんなの引き合いに出すこと自体無意味といい加減気づけ…