新型コロナウイルス感染拡大に伴う経済対策として、国産牛肉の購入に使える「お肉券」(仮称)を
配布する構想が自民党内で浮上していることが25日分かった。
訪日外国人客の激減などで需要が低迷する和牛の消費喚起が狙い。
ただ、日本全体に逆風が吹き付ける中、牛肉に特化した振興策には異論も予想され、実現するかは不透明だ。
構想によると、スーパーなど小売店で使える商品券を国が発行。
使途は和牛など国産牛肉に限り、外国産は除外する方針だ。
額面や配布の対象者は今後詰める。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032501310&g=eco
いいことかんがえた
全てのもの対象の券を作るのはどうだ? >>1-5
こういう連中が
普段から安倍総理を批判してるんだな
参考になる
共産党案でええやん これもう現金給付ないな
どんどん予算消費されてるわ
現金給付5000円とかになるんじゃね?
>>8
天才か?
交換しやすいように大中小で3種類くらい作るといいな >>18
そういう連中にすら批判される安倍ちゃんを支持してる気分はどうだ? >>19
外人にも配り出すからダメー
大体責任ない奴は(ry 子ども銀行券でキャッキャしてるガキと同じレベルの国
AIR
せっかくかき集めた税金を国民のために使いたくない強い意志を感じる
新しい利権な
商品券の
発行会社何処になるんだろうね
楽しみだね
すまん、お寿司券でよくね?
米も魚も入ってるじゃん
>>32
どうもしねーw
悔しがるとでも思ったんか 一応まだ実用性のある食品だからマシなのかもしれない
五輪中止の暁には五輪グッズ券とか来そう
これを期に生活保護もお米券とお肉券とお魚券に変えたら良い
酒屋でビール券使うときビール以外の商品でも使えるからな
>>41
野党が批判すると代案ガーとか言うのに
実際提案すると責任ない奴ならなんでも言えるという 日本人じゃない奴がまた差別だって騒ぐのウンザリなんやが
外国は容赦なく従業員をクビにするから個人への給付が必要なんだろ
日本は従業員を守るから会社や業界への支援に回してるんだろ。おかしいか?
>>70
そういう提案だからな
しないよりはマシだが 市井が滅茶苦茶なのに肉だの魚だのほざいたと思ったら今度は米かよ
大体からしてからみんな銀行に金あるんだからおろして使えばいいだろだとかどの口でほざいてんだマジでくたばれクソが
>>68
そしたらパチンコ屋に金入らなくなるからやらないだろ 未だに決定してないのがヤバい マジでおままごとじゃん
蕎麦券 うどん券 きしめん券もどや?
たこ焼き券やもんじゃ券もいいかも
コロナショックで衰弱した産業を救うって名目で
お肉券、お魚券、お米券、旅行券
を配るなら
おめこ券配ってもおかしくはないような気がするな
今風俗店ピンチだって言うし
旅行クーポン券同様、数万する出費した際に数万還付金出すって形式なんだろ
当然数万円の出費しない奴はそもそも関係の無い話w
海外にはポンポン金出すくせに国民には意地でも出したくないカルト政権
そろそろ高級なお肉が食べたいと思っているところですぅ〜
山形牛とか、飛騨牛とか好いですねぇ〜
>>95
広義のマッサージ店(風俗可にしてくれ
なら全員使えるな、予約殺到で過労死あるかもだが 国民「現金で配ればいいじゃん」
政府「それじゃ誰も和牛なんて買わないだろ!」
この無駄な議論に費やす時間と金が何処から出てると思ってるんだ
我が国の主食だからいままでのなかではマシだが
米食わないって言う層には不評だろうな
日本銀行券が一番便利なのにな
余計な経費かからない
金持ちも税金払ってるわけだから全く不公平じゃないし
各国で自国優先になって食糧輸入も滞り
日本円がゴミ屑になって現物支給しないと餓死するってことだぞ
>>90>>102
本音を言えば国民にばら撒けるだけの余裕あるわけないじゃん
たった1年五輪延期するだけで数千億の違約金やら会場押さえる出費かさむ状態なのに
ばら撒くどころか寧ろ延期費用捻出するために増税したいと思ってるだろうよw
マジ五輪なんて招致するべきではなかった 農業や酪農なんか自己責任だろ守らなくていいわ
この機会に今の非効率な糞農家ぶっ壊して若者や企業が参入できるようにしろよ
俺もちんこ券発行するわ
こういうときは助け合いだけんな
だからそれなら自民党の国会議員の給与すべてお米券で支給しろや
たとえば1984みたいな小説読んでて国の危機にお肉券配り出したら吹き出す自信あるわ
風俗客来んで困っとるしおめこ券くれや😘
無料なら初風俗体験したるわ😎
業界 → 献金 → 自民党
税金 → 利権 → 残りかす → ○○券
>>19
結局、共産党を叩いてるのは既得権益層だからな >>19
現金はダメなんだよ
ジャップはお得意の貯金に全振りしちまうんだわ 金でいいやん
コストかかりまくる商品券になんでしようとするんだ、政府は
これまでと比べれば米なら比較的マシに聞こえてしまう
もう洗脳された
全国津々浦々で現金と交換してもらえる
ボールペンかインゴットだな
>>145
鶯谷デッドボールみたいなのが来てもか? >>147
貯金でええやん
収入減ならいずれは使わざるを得ない 配給ですね
戦時中をトリモロスですね、わかります😷
自民最高🙄
政府は無能ではなく腐ってるだけ
いかに税金抜くか常に考えてる
意見を総合すると結局現金がいいよねってなるけどそうならないのが自民党
次の選挙は
現金10万円以上なら自民党に入れる
それ未満とか糞商品券なら野党に入れる
>>147
まだそんなこと言ってる奴がいるのか。
貯金に回せない世代の方が多いぞ。
いつまで日本が金持ち国家だと思ってるんだ? >>153
ブスババアデブほど稼げてないからね
しょうがないね 各国のコロナ緊急経済支援策案
●米国
現金13万円支給
●香港
現金14万円支給
●韓国
現金8万6000円支給
●イタリア
現金30万円以上支給
●イギリス
休業補償(賃金の8割)
●フランス
休業補償(賃金の全額)
●スペイン
休業補償(賃金の全額)
●日本
商品券
和 牛
魚 介←New!
こういう事態に直面して思うのは、普段何もしない政治家はクソの役にも立たない事
>>19
共産党が現金で自民が配給みたいなおこめ券お魚券て… >>8
今から新規に作成する労力を考えると
今発行している券を使用するのも手だなw おめこ券
稲田朋美、森まさ子、杉田水脈、三原じゅん子
を抱き放題!!
高校生以下の子持ち世帯50万(子供増える事に10万)
50代以下の夫婦30万
50代以下の単身世帯20万
年寄りからは逆に税金取りまくれ
飲食や生花も旅行業や酪農と同じくらい大変なんですが、もちろんそれらに使える券も貰えるんだよな
おめこ券とか言ってるやつはとんでもねえクリーチャーにちんぽ券使われても拒否権ないからな?
>>149
現金給付だと、利権団体からキャッシュバック無いから