そんなことより先にコロナを収束することだけ考えろよ
マジかよ
これをきっかけにベーシックインカム検討したほうがいいんじゃね?
GDP700兆として30兆くらいの効果があればいい訳だが
まあ真水20兆でGO TOキャンペーンとかアホな予算つけてる時点で無理だろ
高いのが分かってる試算出してるのに「給付は意味がない」とか言ってんだから救えねえクズ政府
>当初の最大3.8%から0.6ポイント上がって4.4%となりました。
当初がそもそも怪しいのに
真水で17兆円だろ
だから3.5%以上は当然上がる
乗数効果で4.4%もいけるだろう
しかし証券各社によれば今年のgdpは−25%になる恐れがあるらしいので
焼け石に水だろう
下野して
党本部の地代にも
事描く時に
銀行が銭貸してくれる程
信用あったか思い出せよw
馬鹿社内のかw
自民政策は普段国民からむしり取ってるだけだから
大多数に配る今回はいつもよりむしろ
消費上がるまである
マジで
あるわけない
この手の予測は大体楽観的に見積もってやってる感をアピールするのがいつものパターン
これ例によって平時で計算してんだろ
収入減った分考慮してんのかな?
たった4.4とか雑魚
ゲリのミクスは7,1だぞ
驚いたか
配られたお金が全て可処分所得に回ると計算しているのかな
政府 「増税前の駆け込み需要が起きてないので反動減もない(キリッ」 →GDP-7.1%
ずっと前から分かってた増税ですらこれだから、分かるわけない
-25を押し上げても大差ないだろ
安倍晋三を殺した方が経済効果出るんじゃないか?
そんな効果ある施策あるならもっとまえからやってるんだよなー
麻生は意味ないって言ってたけど意味あるのないのどっちなの
年間の経済の1/4以上が失われるの確定なのに何をどう計算して今より4,4%上がると言ってるの?(´・ω・ ` )
-7.1→-6.8(予想)からの4.4%増とか雀の涙だろ
たったの12兆円ぽっちの給付政策で年率4.4%とか言わないよな
見積大外ししたら責任とれよとは思う
ガバガバ見積もりをもとに実行に移してその通りになったことあるのか
財務省の犬が多すぎるわ
山本太郎に財務省をぶっ壊してもらいたい
GDPは名目530兆円だから6兆円の真水でそんな効果はない