2020年4月30日 20時6分
MdN Design Interactive
多くの画像が出回っているpixel 4aとされる実機
Pixel 4aは、グーグル社のスマホPixelシリーズではハイエンドモデルのPixel 4と比べて性能は落ちるものの価格は安く提供される廉価版。AppleがiPhoneのハイエンドモデル・通常モデルよりも低価格なバージョンとして
「第2世代iPhone SE」をリリースしたように、Pixel 4aと第2世代iPhone SEはサイズは大きく異なるもののライバル機となる。
人気を集めるiPhone SE
https://news.livedoor.com/article/detail/18199277/ 「Pixel 4a」のリーク情報から明らかになっているスペックは、
・ディスプレイ5.81インチ有機ELパネル・2,340×1,080ピクセル(第2世代iPhone SEは4.7インチ液晶・1,334×750ピクセル)
・フロントカメラはパンチホール式(SE:ベゼル内に搭載)
・ッテリー容量3,080mAh(SE:1,821mAh)
・メモリ6GB(SE:3GB)
・1200万画素シングルカメラ(SE:1200万画素シングルカメラ)
などとなっており、スペック上ではiPhone SEを上回っている点が目立つ。
また、ディスプレイに触れないで操作可能な「モーションセンス」やリフレッシュレート90Hzで映像表示がなめらかになる「スムーズディスプレイ」、周囲の明るさに応じて画面の明るさや色味を調整可能な「アンビエントEQ」といった独自機能も搭載する。
そして価格は399ユーロ〜(約4万6,000円〜)と、iPhone SEと同価格帯になる見込みだ。
画像やスペックなどに続き、発売日もリークされいよいよ発表間近の感のある「Pixel 4a」。ライバル機であるiPhone SEの評判がかなり高い中、購入を検討しているユーザーにとって非常に気になるデバイスとなっている。
わざわざそんなもん出さなくてもすぐ安くなったじゃん?
有機ELはゴミ
2年目だけどもう焼き付いたわ
2chMate 0.8.10.62/samsung/SC-02K/9/DR
ディスプレイは液晶でいいよ
ってか肝心なsocが書いてないやんけ
>
>
>このコンセプトデザインを見て、なぜジョブズがグーグルに盗まれたといってカンカンに怒った
>のか少し分かった気がする。
>アップルの作るスマートフォンを見るまで、グーグルには iPhone みたいなものを作る計画は
>まったくなかったのだ。この 2006 年のコンセプトデザインを見れば、グーグルが盗もうと
>していたのは Blackberry だったことが分かる。その後 iPhone を見て、アップルのハードと
>ソフトを盗む方がずっといいと考えたのだ。
まあグーグルは最初からパクリ屋だったわけで今更驚きもしないが(呆れ
とりあえず類似品(笑)は持ってたくないよね だからSEもこんなのも誰が買うんだよ?
貧困アピールかよw
こっちも買うわ SE2は史上最低の見た目のiPhoneだと思う
スマホ各社はこのデザインを真似するようなことだけは絶対にやめてほしい
売れる条件は
865でSE2と同じぐらいの価格だぞ
絶対に無理だろ
ピクセルはandroidの提供長いからな
seは勝てないな
> Pixel 4aと第2世代iPhone SEはサイズは大きく異なるものの
違うじゃん
でもantutuがSEの半分くらいしかないからな
圧倒的に処理能力は劣るよな
>>29
ピクセルは自分でosを作ってるからその分性能が高いよ >>18
ボトムズカメラがno.1でグロテスクだろ 背面の指紋認証ってどうなんだろう
DSDVなら買ってしまいそう
てか、pixel使ったらほか使えないけど
どうせGoogle関連で儲けるんだから
もっと安く売ってアップル崩せばいいのにと思うわ
pixelだからオサイフ使えそうなんだな
カメラのスペックが低すぎる以外は良さそう
コンテンツで儲けてるのに
クソ安くしてばら巻けば
アップル駆逐できるのにな
モノで儲ける時代を終わらせられる
去年3a買ったばかりなんだが
2chMate 0.8.10.64/Google/Pixel 3a/10/LR
そりゃあOSのシェアさえ取れればいいGoogleの方が端末売って儲けてるAppleよりコスパいいスマホ作れて当然
ハイスペ要らない勢には朗報
もっと廉価スマホ出て欲しい
使わない3眼カメラに金出したくない^^;
>>6
安くて5年は使える最新OSのサポートと最新のSoCの性能 >>29
SEはディスプレイ解像度が低いからな
その分ベンチマークスコアがよくなるマジック
4a 2,340×1,080ピクセル
SE .7インチ液晶・1,334×750ピクセル
今時750ピクセルとかWindows95時代じゃないんだからiPhpne SE
恥ずかしい >>22
Googleがアップルのように自前スマホのSoC作るようにならないと無理だろうな >>51
それだけでなくアメリカ製以外の端末を
全部排除するつもりじゃないのかな。
ぶっちゃけSEとこいつがあればよっぽどのことがなきゃ
中華端末なんていらないでしょ? >>53
こんな高いのしかなければ、
需要の大半は安い中華端末へ向かうだろう >>54
Googleより賢くなった気分はどうなんだ 5.8インチ
iphoneSEになぜカルト人気があるのかさっぱり理解してなくて草
逆に値段なんて二の次だろ これに関しちゃ
スマホメーカーってアホしかおらんのか??
3aの投げ売りこないかな。
XLの方が安いとか、ちょっとな。
スペックええやんと思ったら5.8…
この時点でseと比較する意味すら皆無
前から言われてたけど、GoogleはOSだけ開発していればいい。
ハード作りは正直褒められたものではない。
防水だったら買ってた
使ってるpixel3の充電が修理に出した後も調子悪い
720あたりで安くしたほうがよくね?
39800円で128gbなら売れるだろ
Googleがスマホ作り続けるのは
実質米国製Android端末が他にないからで
iPhoneが米国政府御用達スマホなのも米国メーカー製なのが大きい
トランプが再三Appleに米国内生産を働きかけるのもこれが理由の一つ
しかも中国製Androidが政治的影響で米国シェアが伸びず
この先ジリ貧になる恐れがあるから自社生産を安易に止めれない
中韓のスマホもアメリカの気分一つでゴミになるわけだから
もっと謙虚に行かなきゃだめだよ。
毎年毎年スペックアップ版スペックアップ版だとパーツが余りに余ってるからな。在庫処分しないと溢れかえるよ
世界がそこまで毎度毎度新しい物を求めているかと言われるとそうでもないってね。ガジェットヲタクとか馬鹿みたいに担ぎ上げてるだけ
3000とかバッテリー小さすぎだろ
今時これじゃ使い勝手が悪すぎる
>>53
そりゃ端末なんて最低限使えりゃいいだけだしな
だが中華端末以外ぼったくりすぎなんだよ >>11
Androidなんて貧困層向けが9割だろ SE2出てしまったら
太刀打ちできるのが中華製のしかも輸入品限定になってしまうから
泥の勝ち目は無くなったね
5.7でか過ぎって人多いみたいだけど、
画面比率違うから、iPhone SE(2020)と本体サイズ的には少ししか変わらんだろ
>24
アメリカでの発売から3年しか保証されていないんだが
Pixel スマートフォンと Nexus デバイスで Android アップデートが提供されるタイミング - Nexus ヘルプ
https://support.google.com/nexus/answer/4457705#pixel_phones
>Android アップデートが提供されるタイミング
>Pixel スマートフォン
>
>以下の提供保証期間が過ぎた後のアップデートおよび継続的なサポートは保証できませんので、あらかじめご了承ください。
>Android バージョン アップデート
>
>Pixel スマートフォンでは、Android の最新版が Google から直接提供されます。
>
>Google ストアからデバイスを購入した場合、通常 2 週間以内にデバイスにアップデートが届きます。デバイスを別のお店で購入した場合は、アップデートが提供されるまでに 2 週間以上かかることもあります。
>
>Pixel スマートフォンに Android バージョン アップデートが提供される期間は、Google ストアでのデバイスの販売開始日から最低 3 年間です。
>セキュリティ アップデート
>
>Pixel スマートフォンには、Android のセキュリティに関する公開情報に掲載されたセキュリティ問題に対するアップデートも提供されます。
>
>Pixel スマートフォンのセキュリティ アップデートが提供される期間は、米国の Google ストアでデバイスの提供が開始された日から最低 3 年間です。 プロセッサはiPhoneの勝利、画面のデカさはGoogleの勝利かな
まあ良くも悪くもそれぞれの特徴が出てる対決だな
>>5
2chねらーだとmateのボタンが焼き付くんよな >>44
3aはバッテリーもつので4aもそうなんじゃないかな フラッグシップモデルの廉価版だから比較されがちだけでSEと4aは比較するようなもんじゃないと思うが
Nexus5xとかPixel3とか使ってていつも思うけどGoogleはバッテリとストレージ軽視しすぎなんだよな。
投げ売りセールで安いから買ってるけど定価なら買わないだろうな。
チップだけ無駄にハイスペックなSEよりは4aの方がまだバランスよくまとまってていいとは思う SoCにSD865載せてはじめてSE対抗って言ってもいいな
>>82
お前がゴチャゴチャ言いそうな性能バランスなんてどーでもいいんだよ
普段使いが全てだろ
一生コスパコスパ言ってろキモオタ p10で背面指紋認証使ってるからこれは問題なさそうだ
>>83
せめて一世代前の855搭載すればいいのに >>2
また、ディスプレイに触れないで操作可能な「モーションセンス」
黎明期にパンテックのスマホでそんな機能あったな
「さわらないフォン」のキャッチコピーで もうスマホに10万近く出せる奴世界的に見ても減ったからな
このままだと中華に泥市場は駆逐される
10160205161005>>18
この家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ 3万切るならPixelを選ぶ選択肢もあるかもだが
そうじゃないならSEを選択するよな
SE買ったけどまじでいいぞ
コスパで考えると歴代最強のスマホだと思う
まぁ金があるなら10万以上の買えばいいと思う
3月だけどドコモオンラインショップで機種変更でも本体価格から2万円引きなので3a買いました。
2万円引きで23000円です。
SEは5万円です。
>>96
いや端末のみの値段で比較しろよ
クソ高いキャリア回線維持前提じゃ話の土俵にも立てへんで SE使うとこの先大きく重い機種は売れなくなる気がしてくる
>>89
VEGA懐かしい
CM見たくなってYouTube探しちゃった 4でも4aでもどっちでも構わん
指紋認証ついてるの買う
せどりすとのためだけにiPhoneSE買いたい
2chMate 0.8.10.64/Google/Pixel 3a/10/DR
antutu スコア
GALAXY S20 56万点
AQUOS R5G 56万点
iPhone 11 56万点
iPhone SE 49万点
GALAXY S10 45万点
Google pixel4 42万点
iPhone 8 33万点
iPhone 7 21万点
OPPO reno A 19万点
Motorola moto g8plus 17万点
AQUOS sense3 plus 16万点
huawei p30 lite 16万点
iPhone SE(2016) 14万点
AQUOS sense3 11万点
>>75
mateばっかり見てるんだから動画をヤメロ 安物ばかり出して、世界経済がジャップ化してるのか?
>>48
正直SEの解像度でも十分綺麗だよ
問題は、現代の広告だらけのWebサイトやアプリで、
SEのアスペクト比だとコンテンツが表示される範囲が狭くなる所 >>57
カルト人気はあってもseはiphoneの中だと大して売れてないだろ >>112
iPhone11は7万円だから5万円で買えるSEは売れるのでは。
本体価格が安いSEが売れるとAppleは困るけど。
前は新型発売されると旧型安売りできたけど今は旧型でも本体価格から2万円しか値引きできないし。