岡本倫先生の漫画「パラレルパラダイス」第11巻が8月5日に発売される。
「エルフェンリート」「極黒のブリュンヒルデ」などで知られる岡本倫先生の作品。
高校生の主人公・太多陽太が異世界へと連れてこられて、
美少女騎士・ルーミ&見た目が鳥の神・ジーニアスに遭遇。
魔物と女性しかいないこの世界で、男に慣れていないルーミが発情し、
愛液を垂れ流して迫ってくるセクシーなファンタジー作品だ。
http://www.ota-suke.jp/news/256984
2014年の嫌儲公認アニメだったんじゃ…
鷹鳥小鳥が死んだとこまでは良かったんよ…(´・ω・`)
終盤の強引なアニオリ展開で一気にクソアニメ化した
アニメの最後でケリ付けるための雑なアニメオリジナル展開は無能スタッフの証拠
今だったら分割2クールとかでちゃんとやれたんじゃないの?
端折らなかったらクソアニメにならんかったろ
びゅるびゅる漫画って何が描きたいのかよくわからない
ホントは2クールの予定だったのがなんかの都合で1クールに削られたんだと思うわ
途中でOPが変わってたから多分あれ2クール目のOP
テレレレレレッレッ テテレテレテレ
テレレレレレッレッ テテレテレテレ
テレレレレレッレッ テテレテレテレ
テレレレレレッレ テートーチートー
✕2
あ〜〜〜〜あ〜〜〜〜あ〜〜〜あ〜〜〜〜
エルフェンリートの時より絵も上手くなって
ストーリーや伏線や盛り上がりも凄い良いもの描く作者なのに終わり方がいつも勿体無い
岡本倫って性癖さえ出さなければ真っ当に面白い話書くと思うの
あの個性を抑えるのはまず無理そうだが
OPがインストからレコ社のねじ込みバンドになった時は残念だったけど終わってみれば何もかもどうでもいい
地本が舞台だったんだけど1ミリも話題にならなかったな
今でもワシは大好きじゃよだけど批判されるのはしょうがないとは思う。アニメ版のリョウタ!!なんか知らんが鎮死材できた!と原作の腐乱の問題は?とかね
最終回の詰め込み具合もある意味面白かったけどなエンディングとか
寧子とか人格3回ほど変わってるし最早別人だったよな
原作も尻切れトンボ的に終わった
まあ面白かったけどね
スキー漫画面白かった
最後も単行本の加筆できれいに終わってる
俺は嫌いじゃないんだけど
オチもう少し頑張ってほしかった
>>1
いつもの
アニメ 漫画
*1話 01話 02話
*2話 02話 03話 04話 11話
*3話 04話 05話 06話 07話 08話
*4話 09話 10話 11話 12話 13話
*5話 14話 15話 16話 17話
*6話 17話 18話 19話 20話 21話 22話
*7話 21話 22話 23話 24話 25話
*8話 26話 27話 28話 29話 31話
*9話 32話 33話 34話 35話 36話
10話 37話 38話 39話 42話 43話 55話 56話 57話 58話
11話 40話 59話 60話 61話 62話 63話 64話 66話 68話 69話 70話
12話 70話 71話 72話 73話 74話 75話 77話 79話 80話 81話 82話 86話 87話
13話 77話 82話 83話 84話 87話 88話 89話 90話 91話 94話 95話 96話 97話 98話 99話 100話 アニメ終わったら皆去っていったとか意味深なつぶやき
次作は講談社
まあ色々あったんだろうな
OP変わる前までは完ぺきだったな作画良いとは言い切れないけど
前半の演出は良かった
原作通りにやらなくていいが、後半は作画演出も破綻しててもう訳が分からなかった
そういや同じ頃、後半が破綻しまくりの東京グールも我慢して見てたなぁ。
なんでこっちの方は大量アニメ化出来てしまうのか
この人の漫画はつまらなくはないがスッカスカで単行本買うと損した気分になる
最後の方なんか絵も雑ってか変わって最悪だったよ。途中まではほんとに面白い
>>62
スカジ編をやってそこで終わったらよかったのに アニメの小鳥ちゃん可愛かった
ただそれだけのアニメ
ぼくの一番星小鳥ちゃん!と画像貼っていたオッサンはどこに消えたのか
僕の一番星は鷹鳥小鳥ちゃん!!の後を勝手に継いで
今でもたまに僕はカズミ・シュリーレンツァウアーちゃん!!って書き込んでるぞ
正確には一番星じゃなくていちばん星、な
他には円盤アニメのノエルとかもいちばん星として揚げてたしょうもない奴だった
動けない子の顔にぶっかけられてる画像でわらった記憶ある
途中まではぽんぽんテンポよく進んで面白かったわ
あと最初のBGMだけのOP良かったよね、デスメタルのやつは糞
>>80
アニメが終わったらあいつは溶けた、とかいってたぞ
コレすこ。エルフェン何か夲も持ってるわ、貧乏ヒキニなのにw >>78
こんなキャラいたのか
読んだのに全然覚えてねえ
大統領が生中継で爆死したのとカズミが子供になったのしか覚えてねえ 最後は学芸会みたくなってたが途中までは緊迫感あってよかった
opテーマが重厚でよかった 本作にはもったいないくらい